愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア
・複数のスレにレスのコピペを貼り回る荒らし
★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。
※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part442
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1620813172/
探検
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part443
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/11(金) 12:40:03.54ID:yhdVWwk3
2021/06/23(水) 23:02:13.88ID:cP9GStzD
>>528
女性は何かズバリと駄目出しされると能力や存在を全否定されたように感じやすい
注意された点だけどうにかすればいいのかという前向きな考えに行き当たりにくい
だから悪いところを言うときは褒めるところや良い所も一緒に出すといいと思う
奥さん、結婚するまでは職に就いて働いてたならその時に身に着けた接客なり何らかのスキルを活かせる仕事か、転居で知り合いが少ないなら女友達を作るつもりでもっと気楽にできる短時間の仕事を勧めたらよかったんじゃ?
言い過ぎたと思ってるなら正直にそう言ってみたらいい
女性は何かズバリと駄目出しされると能力や存在を全否定されたように感じやすい
注意された点だけどうにかすればいいのかという前向きな考えに行き当たりにくい
だから悪いところを言うときは褒めるところや良い所も一緒に出すといいと思う
奥さん、結婚するまでは職に就いて働いてたならその時に身に着けた接客なり何らかのスキルを活かせる仕事か、転居で知り合いが少ないなら女友達を作るつもりでもっと気楽にできる短時間の仕事を勧めたらよかったんじゃ?
言い過ぎたと思ってるなら正直にそう言ってみたらいい
542537
2021/06/23(水) 23:08:08.10ID:s4RtuDrQ 続き。
A子の結婚式でないこと自体は、このご時世だし別におかしいことじゃない。
でも、それによってもう一人の友人B子との仲がこじれてしまわないかが不安。
コロナ流行前の一昨年の秋、B子の結婚式があった。
楽しみにしてたのに私は参加できなかった。
鬱の症状がひどくて、行きたいと思っても身体が動かなかった。
B子は私がA子のことが嫌になってもう会いたくないと思ってるのを知らない。
だから、今回A子の結婚式に参加しないと、B子からの私の印象が最悪になる可能性がある。
私のだけじゃなくて、A子のもでないのかよって。
B子にA子に対して思ってること話すのが一番良いんだろうけど、わかってもらえなさそうで。
今後も付き合い続けたい友人とも縁切れそうで、愚痴りたくなった。
A子の結婚式でないこと自体は、このご時世だし別におかしいことじゃない。
でも、それによってもう一人の友人B子との仲がこじれてしまわないかが不安。
コロナ流行前の一昨年の秋、B子の結婚式があった。
楽しみにしてたのに私は参加できなかった。
鬱の症状がひどくて、行きたいと思っても身体が動かなかった。
B子は私がA子のことが嫌になってもう会いたくないと思ってるのを知らない。
だから、今回A子の結婚式に参加しないと、B子からの私の印象が最悪になる可能性がある。
私のだけじゃなくて、A子のもでないのかよって。
B子にA子に対して思ってること話すのが一番良いんだろうけど、わかってもらえなさそうで。
今後も付き合い続けたい友人とも縁切れそうで、愚痴りたくなった。
543537
2021/06/23(水) 23:11:07.56ID:s4RtuDrQ544537
2021/06/23(水) 23:19:01.00ID:s4RtuDrQ 540の成りすましのレス消してもらいたいわ。
5ちゃんは管理人に言って、レス消してもらうのできないんだっけ?
5ちゃんは管理人に言って、レス消してもらうのできないんだっけ?
545おさかなくわえた名無しさん
2021/06/23(水) 23:21:04.73ID:i9Id6tFy2021/06/23(水) 23:23:05.35ID:ZwsJMC/Q
>>544
なりすましじゃなくて、長文レスをコピペしまくるいやがらせ荒らし
なりすましじゃなくて、長文レスをコピペしまくるいやがらせ荒らし
547537
2021/06/23(水) 23:31:34.04ID:s4RtuDrQ2021/06/24(木) 02:24:36.74ID:GuLeVnEw
>>537
A子が嫌いだと言っても理解してもらえなさそうな程度のB子が友達なのか
その程度の人とこれからも仲良くしていきたいと考える理由がさっぱりわからない
粘着質な雰囲気といい何かと香ばしい人なんだな
というか荒らしが新しいパターンで自演しているようにしか見えない
A子が嫌いだと言っても理解してもらえなさそうな程度のB子が友達なのか
その程度の人とこれからも仲良くしていきたいと考える理由がさっぱりわからない
粘着質な雰囲気といい何かと香ばしい人なんだな
というか荒らしが新しいパターンで自演しているようにしか見えない
550537
2021/06/24(木) 02:49:41.60ID:BaDJtOnn >>543
久しぶりにここに書きたくなることがあったわ。
ほんの少し前に。
数々の無神経な言動にうんざりして、こちらからは一切連絡しないようにしてる友人(A子)から、久々にLINEがきた。
通知(プッシュ通知?)に少しだけでてた内容を見たら、結婚式やるんだと。
いつ頃かはチラ見だから忘れたけど、年内だった。
このご時世に結婚式かよって愚痴じゃない。
A子のことは置いておいて、コロナいつ落ち着くかわかんないし、それで一生に一度の晴れ舞台を諦めることはないと思う。
感染対策を徹底したうえでならやってもいいと思う。
私がここに愚痴りたくなったのは、できればもう会いたくないと思ってた友人から、結婚式のお誘いがきたから。
不幸中の幸いなのは、コロナを理由にして断りやすいこと。
もしも感染して職場の人にうつしたら迷惑かけるからとか言って。
終わります。
久しぶりにここに書きたくなることがあったわ。
ほんの少し前に。
数々の無神経な言動にうんざりして、こちらからは一切連絡しないようにしてる友人(A子)から、久々にLINEがきた。
通知(プッシュ通知?)に少しだけでてた内容を見たら、結婚式やるんだと。
いつ頃かはチラ見だから忘れたけど、年内だった。
このご時世に結婚式かよって愚痴じゃない。
A子のことは置いておいて、コロナいつ落ち着くかわかんないし、それで一生に一度の晴れ舞台を諦めることはないと思う。
感染対策を徹底したうえでならやってもいいと思う。
私がここに愚痴りたくなったのは、できればもう会いたくないと思ってた友人から、結婚式のお誘いがきたから。
不幸中の幸いなのは、コロナを理由にして断りやすいこと。
もしも感染して職場の人にうつしたら迷惑かけるからとか言って。
終わります。
2021/06/24(木) 07:17:38.51ID:WPSqYoIm
2021/06/24(木) 08:40:56.84ID:n0BTdA3B
>>528です
返信遅くなって申し訳ない
>>532
こんな程度のことで落ち込み続けてどうやって会社員やってたんだ?って思っちゃうわ正直
確かに被害者意識ありそうなんだよな
でも俺は正直に思ったことを言っただけだし、ミスが多いのは本当だし、なんだかな
>>541 >>551
なるほど
女性はそういうところがあるのか
俺は向いてないことだけじゃなくて、向いてそうというか、嫁でもできそうなことも伝えた
完全出来高制でノルマなしの内職とかね
ミスの多い嫁でも単純作業の繰り返しならできそうだし、ノルマないなら自分のペースでできそうだし
そんな仕事があるのかはわからんけど、嫁に向いてるのはそういうのだと思う
あとライン工とか、立ってるだけでいい警備とか、駐輪場の事務の人とか
言っちゃ悪いけどそういう無能でもできそうな仕事をやればいいと思うんだよね
返信遅くなって申し訳ない
>>532
こんな程度のことで落ち込み続けてどうやって会社員やってたんだ?って思っちゃうわ正直
確かに被害者意識ありそうなんだよな
でも俺は正直に思ったことを言っただけだし、ミスが多いのは本当だし、なんだかな
>>541 >>551
なるほど
女性はそういうところがあるのか
俺は向いてないことだけじゃなくて、向いてそうというか、嫁でもできそうなことも伝えた
完全出来高制でノルマなしの内職とかね
ミスの多い嫁でも単純作業の繰り返しならできそうだし、ノルマないなら自分のペースでできそうだし
そんな仕事があるのかはわからんけど、嫁に向いてるのはそういうのだと思う
あとライン工とか、立ってるだけでいい警備とか、駐輪場の事務の人とか
言っちゃ悪いけどそういう無能でもできそうな仕事をやればいいと思うんだよね
2021/06/24(木) 08:44:31.13ID:hCR4+49S
>>552
というか、これまでの仕事の手伝い時点でちゃんと仕事の仕方を教えてあげなかったのが悪いのでは
別の会社で勤め続けていたらそれなりに成長もしただろうけど、その機会は取り上げられてるからなぁ
何事も経験に勝るものはないからあえてつとめに出て勉強していくのでいんじゃないかな
長期の職業経験なしの復帰組ならそこまで難しい仕事もしないだろうし
というか、これまでの仕事の手伝い時点でちゃんと仕事の仕方を教えてあげなかったのが悪いのでは
別の会社で勤め続けていたらそれなりに成長もしただろうけど、その機会は取り上げられてるからなぁ
何事も経験に勝るものはないからあえてつとめに出て勉強していくのでいんじゃないかな
長期の職業経験なしの復帰組ならそこまで難しい仕事もしないだろうし
2021/06/24(木) 08:49:16.03ID:hCR4+49S
あとは、>>528は本音では外でしっかり働かれるのが嫌なんじゃない?
無能から脱却されるのが嫌(下に置けないから)っていう心理があるかも
案外働いてみたら向いてた、ちゃんとした職場で機会もらえたら成長したってこともある
なんか、勉強したいんだ〜という子供にお前は馬鹿なんだからしたっていみないと潰す親みたいだから、奥さんも気持ちが重たくなるんだと思うよ
仕事して困ってたらどういう風に乗り越えたらいいかアドバイスしていく方が、奥さんにとってもいいと思うけどな
無能から脱却されるのが嫌(下に置けないから)っていう心理があるかも
案外働いてみたら向いてた、ちゃんとした職場で機会もらえたら成長したってこともある
なんか、勉強したいんだ〜という子供にお前は馬鹿なんだからしたっていみないと潰す親みたいだから、奥さんも気持ちが重たくなるんだと思うよ
仕事して困ってたらどういう風に乗り越えたらいいかアドバイスしていく方が、奥さんにとってもいいと思うけどな
2021/06/24(木) 08:55:09.79ID:EDDJ3Bcl
2021/06/24(木) 08:57:17.79ID:yBu18EFe
仕事して欲しくない、しても無能風の仕事しかして欲しくない、活躍して欲しくないと正直に言えばいいのにね
2021/06/24(木) 09:00:27.28ID:taQWgjWo
>>528
はやく別れてあげて
はやく別れてあげて
2021/06/24(木) 10:34:31.42ID:lLEsHTDU
2021/06/24(木) 11:05:57.63ID:n0BTdA3B
>>553
やり方はちゃんと説明してる
というか基本単純作業しか頼んでないから、そこまで説明することもない
今日はこの単純作業、別日はまた別の単純作業って感じでやらせてたんだけど、作業内容が変わるとミスるんだよ
だから、全く同じ作業をずっと続けられる仕事がいいんじゃないかってアドバイスした
機会が取り上げられてるって言うけど、結婚は2人で決めたことなんだから、一方的な被害者みたいな言い方されるのは違うと思うんだけど、嫁もそう思ってるのかな
働かれるのが嫌とかは本当にないよ
俺は聞かれたから答えたまでで、向いてない仕事をしちゃいけないとか思ってない
やりたいことをやってみればいいと思う
ただ俺の意見として、そういう単純労働が向いてるんじゃないかって思ってるってだけ
>>555-557
聞かれたこと答えただけでモラハラになるの?
やり方はちゃんと説明してる
というか基本単純作業しか頼んでないから、そこまで説明することもない
今日はこの単純作業、別日はまた別の単純作業って感じでやらせてたんだけど、作業内容が変わるとミスるんだよ
だから、全く同じ作業をずっと続けられる仕事がいいんじゃないかってアドバイスした
機会が取り上げられてるって言うけど、結婚は2人で決めたことなんだから、一方的な被害者みたいな言い方されるのは違うと思うんだけど、嫁もそう思ってるのかな
働かれるのが嫌とかは本当にないよ
俺は聞かれたから答えたまでで、向いてない仕事をしちゃいけないとか思ってない
やりたいことをやってみればいいと思う
ただ俺の意見として、そういう単純労働が向いてるんじゃないかって思ってるってだけ
>>555-557
聞かれたこと答えただけでモラハラになるの?
2021/06/24(木) 11:17:31.80ID:EDDJ3Bcl
>言っちゃ悪いけどそういう無能でもできそうな仕事をやればいいと思うんだよね
これモラハラの典型思考だし聞かれてないことをベラベラと言っちゃてる事に気づいていない
まあネタだろうけど
これモラハラの典型思考だし聞かれてないことをベラベラと言っちゃてる事に気づいていない
まあネタだろうけど
2021/06/24(木) 11:58:57.21ID:R3O1BTZy
2021/06/24(木) 12:24:28.60ID:qqq7UBLJ
>>542
結婚式出たら出たで「私のには出なかったのにA子のには出るんだ…」ってなるんじゃないのかそれ
「B子のときもそうだったけど身体の不調が続いてて万全ではないので気持ちだけ贈らせてもらう」でいいと思うよ
結婚式出たら出たで「私のには出なかったのにA子のには出るんだ…」ってなるんじゃないのかそれ
「B子のときもそうだったけど身体の不調が続いてて万全ではないので気持ちだけ贈らせてもらう」でいいと思うよ
2021/06/24(木) 12:27:42.63ID:bKpcsj4O
>>559
あくまでお手伝いという感覚だからミスしたりするのかもよ?外ではしっかりきびきび働く可能性もある。現に、独身の時はきちんと働いてたんでしょ?オンオフがきっちり分かれてないと切り替わらないタイプ。
ひとまず、傷付けモチベーションを下げたことを謝って、働いてた頃はどういう作業が好きだったとかやりがいがあったとかモチベーションが上がる話題をしたらどうだろうか?人って、これは嫌あれは嫌という話は際限なく出来るけどそれに伴い気分も落ち込むし、嫌なところにばかり目が行くようになる。好きなこと楽しいことはそれとは逆で心に余裕も生まれる。
せっかく遠距離を乗り越え一緒になったんだから、お互いの良いところを伸ばして幸せを感じながら過ごしなさいな。言い方一つで変わることは多々あるから、自営業なら身に付けると公私共に上手く運ぶと思うよ
あくまでお手伝いという感覚だからミスしたりするのかもよ?外ではしっかりきびきび働く可能性もある。現に、独身の時はきちんと働いてたんでしょ?オンオフがきっちり分かれてないと切り替わらないタイプ。
ひとまず、傷付けモチベーションを下げたことを謝って、働いてた頃はどういう作業が好きだったとかやりがいがあったとかモチベーションが上がる話題をしたらどうだろうか?人って、これは嫌あれは嫌という話は際限なく出来るけどそれに伴い気分も落ち込むし、嫌なところにばかり目が行くようになる。好きなこと楽しいことはそれとは逆で心に余裕も生まれる。
せっかく遠距離を乗り越え一緒になったんだから、お互いの良いところを伸ばして幸せを感じながら過ごしなさいな。言い方一つで変わることは多々あるから、自営業なら身に付けると公私共に上手く運ぶと思うよ
2021/06/24(木) 12:37:17.04ID:Lioye9fo
2021/06/24(木) 12:39:24.12ID:OHYxq4vd
2021/06/24(木) 12:47:31.07ID:92W/8MbY
職場の人があと一ヶ月で休職から復帰してくるのが面倒
一年くらい休んだ
一年くらい休んだ
2021/06/24(木) 12:49:33.02ID:WPSqYoIm
>>559に万が一の事があって収入を絶たれたら、奥さんが有能だろうと無能だろうと
働かないと食べていけないので、向いてないで終わる話じゃないような
事業の規模がどの程度かわからないけど旦那の職場で働いて
(社長夫って扱いじゃなくて一従業員?)、その後旦那に捨てられたりしたら
仕事も失って潰しがきかなくて人生詰むよなあ奥さん
って他人事ながら心配
わからないならいろいろ経験してみるか、勉強はできるタイプなら資格職がいいかもしれない
働かないと食べていけないので、向いてないで終わる話じゃないような
事業の規模がどの程度かわからないけど旦那の職場で働いて
(社長夫って扱いじゃなくて一従業員?)、その後旦那に捨てられたりしたら
仕事も失って潰しがきかなくて人生詰むよなあ奥さん
って他人事ながら心配
わからないならいろいろ経験してみるか、勉強はできるタイプなら資格職がいいかもしれない
2021/06/24(木) 12:51:59.41ID:92W/8MbY
職場の人があと一ヶ月くらいで復帰してくるのが面倒
今、三回目の休職なんたけど、一年くらいしか休職してない
もっとキチンと長期間休職して体調を治してから復帰してほしい
いてもいなくてもいいってか気を使うからいない方がいい
休職してるから在籍年数だけは多い
なので「俺はこう言うこと知ってるんだよ。君のあの仕事、本当は◯◯だよね」的な態度とってる来るのもクソウザい
ハッキリ言って邪魔
今、三回目の休職なんたけど、一年くらいしか休職してない
もっとキチンと長期間休職して体調を治してから復帰してほしい
いてもいなくてもいいってか気を使うからいない方がいい
休職してるから在籍年数だけは多い
なので「俺はこう言うこと知ってるんだよ。君のあの仕事、本当は◯◯だよね」的な態度とってる来るのもクソウザい
ハッキリ言って邪魔
2021/06/24(木) 13:16:24.39ID:Y3aWgYNp
2021/06/24(木) 13:22:55.46ID:OEXo/48q
>>559
働きたいなら働かせたらいいよ
他の会社でうまくいかないとしてそれあなたに関係ある?嫁さんもいい大人なんだから失敗しても困っても自分でやらせればいい
それを最初からあれは無理だこれは無理だって、それが本当のことだったとして双方にメリットある?
あなたは結局嫁さんを自分の思い通りにしたいだけなんじゃない?
わざわざ他人の欠点挙げ連ねて指摘なんかする必要はない
面接受けたからって全部受かるわけでもないし、適当にやりたいことやればいいよって言っときゃいいんだよ
本当に困った時に「ほらみろ」みたいな態度しそうだからそれもやめときなよ
働きたいなら働かせたらいいよ
他の会社でうまくいかないとしてそれあなたに関係ある?嫁さんもいい大人なんだから失敗しても困っても自分でやらせればいい
それを最初からあれは無理だこれは無理だって、それが本当のことだったとして双方にメリットある?
あなたは結局嫁さんを自分の思い通りにしたいだけなんじゃない?
わざわざ他人の欠点挙げ連ねて指摘なんかする必要はない
面接受けたからって全部受かるわけでもないし、適当にやりたいことやればいいよって言っときゃいいんだよ
本当に困った時に「ほらみろ」みたいな態度しそうだからそれもやめときなよ
2021/06/24(木) 13:27:30.33ID:TQf7h9WE
2021/06/24(木) 14:29:09.51ID:Alu+rXCi
2021/06/24(木) 14:36:58.16ID:wf3nnzTv
2021/06/24(木) 14:49:18.37ID:OEXo/48q
まだ関西弁ババアに絡んでる奴いるのか
2021/06/24(木) 14:58:48.65ID:GuLeVnEw
2021/06/24(木) 18:56:23.40ID:n0BTdA3B
>>563
傷付けモチベーションを下げたこと、かぁ
謝る必要あるのかなとか思っちゃうけど、面倒くさくなるだけだし、
目的のためには嘘でも謝らないといけないんだろうな
>>567
俺は専業主婦でもいいと思うんだよ
自分でリスクを考えて、自分で選択した責任はとってほしいとは思うけど…
嫁は資格職も考えてるみたいだよ
>>570
俺も働きたいなら働けばいいと思う
内心向いてないだろうなとか思うかもしれないけど、
でもだからってそこで働くななんて言わない
好きにすればいいと思う、嫁の人生なんだから
それで失敗したって馬鹿にしたりもしないよ
人間なんだから失敗することは当然あるし
嫁にもそう言ってるんだけどね、なんか俺の一言でずっと凹んでる
>>573
払ってないよ
それを言うなら、じゃあ俺の労働の対価は?って話になるし
ちなみに給料というか売上は全て完全に夫婦のお金にして、好きに使っていいよって言ってるからね
うーん、それ自体で完結してる作業が多いから、わかりづらいことはないと思うんだけど、嫁に聞いてみるよ、ありがとう
確かに育てるって意識は薄いや
手伝ってもらってはいるけど、俺の会社の従業員って意識ではないからってのと、
汎用的な技術ではないし、ぶっちゃけ小学生でもできる内容だから、育てるって言ってもなぁって感じなんだよね
傷付けモチベーションを下げたこと、かぁ
謝る必要あるのかなとか思っちゃうけど、面倒くさくなるだけだし、
目的のためには嘘でも謝らないといけないんだろうな
>>567
俺は専業主婦でもいいと思うんだよ
自分でリスクを考えて、自分で選択した責任はとってほしいとは思うけど…
嫁は資格職も考えてるみたいだよ
>>570
俺も働きたいなら働けばいいと思う
内心向いてないだろうなとか思うかもしれないけど、
でもだからってそこで働くななんて言わない
好きにすればいいと思う、嫁の人生なんだから
それで失敗したって馬鹿にしたりもしないよ
人間なんだから失敗することは当然あるし
嫁にもそう言ってるんだけどね、なんか俺の一言でずっと凹んでる
>>573
払ってないよ
それを言うなら、じゃあ俺の労働の対価は?って話になるし
ちなみに給料というか売上は全て完全に夫婦のお金にして、好きに使っていいよって言ってるからね
うーん、それ自体で完結してる作業が多いから、わかりづらいことはないと思うんだけど、嫁に聞いてみるよ、ありがとう
確かに育てるって意識は薄いや
手伝ってもらってはいるけど、俺の会社の従業員って意識ではないからってのと、
汎用的な技術ではないし、ぶっちゃけ小学生でもできる内容だから、育てるって言ってもなぁって感じなんだよね
2021/06/24(木) 19:15:52.32ID:9ONWocWG
愚痴。水商売だけど
LINEで「にゃー」とか「はぅ...」とかだけ送ってくるお客さんがいる。
どしたの?って聞いても返信無し。
構って欲しくて連絡入れてくるなら理解出来るけど、会話のキャッチボールも無し。
意味分かんないし何を考えてるんだろ。
LINEで「にゃー」とか「はぅ...」とかだけ送ってくるお客さんがいる。
どしたの?って聞いても返信無し。
構って欲しくて連絡入れてくるなら理解出来るけど、会話のキャッチボールも無し。
意味分かんないし何を考えてるんだろ。
2021/06/24(木) 19:22:52.85ID:GTIU28a9
2021/06/24(木) 19:28:53.52ID:0dNCNNSi
相談です
借金生活板も見ましたがどのスレがいいのか結局分からずだったのでこちらで相談させていただきます
借金(カードのショッピング分割、銀行カードローン)が嵩み、どうしようも無くなってしまいました
カードは3枚あり、合計で残高が130万ほど、キャッシングはなし
銀行カードローンが130万ほどあります
休職していたこともあり(最近復職しましたが)、現在の月給は手取り23万ほどです
月額の平均返済額が16万ほどで、到底このペースでの返済は不可能となってしまいました
なんらかの債務整理をしなければならないと思うのですが、
まずどこに相談していいかもよく分かりません
どなたかおすすめの窓口?など、教えていただけないでしょうか
どうぞよろしくお願い致します。
借金生活板も見ましたがどのスレがいいのか結局分からずだったのでこちらで相談させていただきます
借金(カードのショッピング分割、銀行カードローン)が嵩み、どうしようも無くなってしまいました
カードは3枚あり、合計で残高が130万ほど、キャッシングはなし
銀行カードローンが130万ほどあります
休職していたこともあり(最近復職しましたが)、現在の月給は手取り23万ほどです
月額の平均返済額が16万ほどで、到底このペースでの返済は不可能となってしまいました
なんらかの債務整理をしなければならないと思うのですが、
まずどこに相談していいかもよく分かりません
どなたかおすすめの窓口?など、教えていただけないでしょうか
どうぞよろしくお願い致します。
2021/06/24(木) 19:29:34.04ID:WPSqYoIm
>>577
うわキモ
リアクション待ちってやつだ
同僚でそういう人いた。
独り言だかなんだかわからない感じで何か言うから、シカトするのも
悪いかなーと思って声をかけてあげたらあちら側は無視
なんか「相手の方が自分に関心がある」って状態を自慢げに話したり
してたから、話す話題はないけど相手から反応があったっていうのが欲しいみたい
とりあえず完全シカトか、機械的に「?」ってだけ返しとけばいいんじゃない?
うわキモ
リアクション待ちってやつだ
同僚でそういう人いた。
独り言だかなんだかわからない感じで何か言うから、シカトするのも
悪いかなーと思って声をかけてあげたらあちら側は無視
なんか「相手の方が自分に関心がある」って状態を自慢げに話したり
してたから、話す話題はないけど相手から反応があったっていうのが欲しいみたい
とりあえず完全シカトか、機械的に「?」ってだけ返しとけばいいんじゃない?
2021/06/24(木) 20:06:51.90ID:9ONWocWG
>>580
説教おじとか店外誘ったり勘違い系にくらべたら無害っちゃ無害だけど何かモヤモヤするのよね。
説教おじとか店外誘ったり勘違い系にくらべたら無害っちゃ無害だけど何かモヤモヤするのよね。
2021/06/24(木) 20:33:13.81ID:Z6Y9vQIz
>>577
かまってほしいんだろうね
会話したいんだろうけど理由もないから「どうしたの?」って聞かれるようにわけわからんメッセージ送ってくる
そういう奴はスタンプで返信とか適当にあしらっておけばそのうち諦めるよ
大事な客なら「どうしたの?」とか聞いて会話してあげれば
かまってほしいんだろうね
会話したいんだろうけど理由もないから「どうしたの?」って聞かれるようにわけわからんメッセージ送ってくる
そういう奴はスタンプで返信とか適当にあしらっておけばそのうち諦めるよ
大事な客なら「どうしたの?」とか聞いて会話してあげれば
2021/06/24(木) 20:55:15.34ID:0suWIf67
>>576
ガチっぽいレス付いてるからって尻尾ぶんぶん振ってんなよ、いつまでもしつこいよ
小学生にでも出来る事なら小学生にやらせておけよ
おまえ嫁が小学生以下レベルだって断定するのと同じくらいおまえの行動がモラハラってのは断定できる
つーか釣りだよな、誰もおまえを発達障害とは言わないから諦めろ
釣りじゃないと言い張りたいなら単純作業とかミスとかもっと具体的に言ってみろ
ガチっぽいレス付いてるからって尻尾ぶんぶん振ってんなよ、いつまでもしつこいよ
小学生にでも出来る事なら小学生にやらせておけよ
おまえ嫁が小学生以下レベルだって断定するのと同じくらいおまえの行動がモラハラってのは断定できる
つーか釣りだよな、誰もおまえを発達障害とは言わないから諦めろ
釣りじゃないと言い張りたいなら単純作業とかミスとかもっと具体的に言ってみろ
2021/06/24(木) 21:09:06.92ID:9J0DMhjF
2021/06/24(木) 22:09:39.73ID:FH3TDUFn
愚痴吐かせてください。すみません。
義両親から夫と今週末BBQに誘われてたけど、お断りさせてもらった。
コロナそこまで落ち着いてない地域なのに義両親も夫もウキウキで行く気マンマンだったのがスレタイ。
お断りしたら夫にめちゃくちゃブチ切れられるし、義両親に申し訳なくて泣いたらさらにブチ切れられた。
でも絶対に私は間違ってない。こんな状況でBBQしたいと思える人の神経が分からない。
義両親から夫と今週末BBQに誘われてたけど、お断りさせてもらった。
コロナそこまで落ち着いてない地域なのに義両親も夫もウキウキで行く気マンマンだったのがスレタイ。
お断りしたら夫にめちゃくちゃブチ切れられるし、義両親に申し訳なくて泣いたらさらにブチ切れられた。
でも絶対に私は間違ってない。こんな状況でBBQしたいと思える人の神経が分からない。
2021/06/24(木) 22:10:35.10ID:mIJeBkPv
587537
2021/06/24(木) 23:18:12.48ID:Zdwjj8nw588537
2021/06/24(木) 23:37:36.12ID:Zdwjj8nw >>562
確かにそうなる可能性もあるな……。
理由どうするかは別にして、やっぱりでない方がいいな。
そもそもこのご時世だし、子持ちで兼業のB子が来るかどうかもわかんないわ。
B子の時は出席に丸つけて招待状返信したのに欠席しちゃったから、後日ご祝儀を郵送で送った。
今回のA子みたいに最初から欠席の時は、普通どうするんだろう?
今後も友人として付き合いたい場合は、ご祝儀を郵送で送るのかな?
別に縁切れてもいいから、マナーどうこう以前に送る気ないけど。
確かにそうなる可能性もあるな……。
理由どうするかは別にして、やっぱりでない方がいいな。
そもそもこのご時世だし、子持ちで兼業のB子が来るかどうかもわかんないわ。
B子の時は出席に丸つけて招待状返信したのに欠席しちゃったから、後日ご祝儀を郵送で送った。
今回のA子みたいに最初から欠席の時は、普通どうするんだろう?
今後も友人として付き合いたい場合は、ご祝儀を郵送で送るのかな?
別に縁切れてもいいから、マナーどうこう以前に送る気ないけど。
2021/06/24(木) 23:40:01.16ID:uP+WzJ0C
2021/06/24(木) 23:40:21.20ID:uP+WzJ0C
>>562
確かにそうなる可能性もあるな……。
理由どうするかは別にして、やっぱりでない方がいいな。
そもそもこのご時世だし、子持ちで兼業のB子が来るかどうかもわかんないわ。
B子の時は出席に丸つけて招待状返信したのに欠席しちゃったから、後日ご祝儀を郵送で送った。
今回のA子みたいに最初から欠席の時は、普通どうするんだろう?
今後も友人として付き合いたい場合は、ご祝儀を郵送で送るのかな?
別に縁切れてもいいから、マナーどうこう以前に送る気ないけど。
確かにそうなる可能性もあるな……。
理由どうするかは別にして、やっぱりでない方がいいな。
そもそもこのご時世だし、子持ちで兼業のB子が来るかどうかもわかんないわ。
B子の時は出席に丸つけて招待状返信したのに欠席しちゃったから、後日ご祝儀を郵送で送った。
今回のA子みたいに最初から欠席の時は、普通どうするんだろう?
今後も友人として付き合いたい場合は、ご祝儀を郵送で送るのかな?
別に縁切れてもいいから、マナーどうこう以前に送る気ないけど。
591537
2021/06/24(木) 23:41:25.91ID:Zdwjj8nw >>550でまた荒らしに使われてるのマジウザい。
2時49分とかとっくに寝てるわ。
2時49分とかとっくに寝てるわ。
2021/06/24(木) 23:43:23.84ID:LqqxxVCH
2021/06/25(金) 01:32:25.37ID:ro8lnrbG
595おさかなくわえた名無しさん
2021/06/25(金) 04:09:50.09ID:ALelPRDI 新卒の教育係になったけど、本当に今時の子でしんどい。
ここ2.3人は新卒でも普通の常識がある人だったから、ギャップがすごい。
こっちは5歳以上年上なんだけど、友達感覚なノリで話す。
(優しめに)注意、指摘したら言い訳が始まる。
自分で考えて動かない(聞きに来ないでずっと座ってる)、1から10までどうしたら良いのかを教えてもらいたがる。(メールした方がいいのか?メールはどんな文章にしたらいいのか?とか)
敬語が使えなくて、電話対応が残念。
運転できないし、上司が運転してもお礼を言わない。
書ききれない、しんどい…
年配の人が言う体育会系ってこのあたりが叩き込まれてるから、気に入られてるのかもしれないなとも思う。
ここ2.3人は新卒でも普通の常識がある人だったから、ギャップがすごい。
こっちは5歳以上年上なんだけど、友達感覚なノリで話す。
(優しめに)注意、指摘したら言い訳が始まる。
自分で考えて動かない(聞きに来ないでずっと座ってる)、1から10までどうしたら良いのかを教えてもらいたがる。(メールした方がいいのか?メールはどんな文章にしたらいいのか?とか)
敬語が使えなくて、電話対応が残念。
運転できないし、上司が運転してもお礼を言わない。
書ききれない、しんどい…
年配の人が言う体育会系ってこのあたりが叩き込まれてるから、気に入られてるのかもしれないなとも思う。
2021/06/25(金) 08:36:48.94ID:q47SaJOX
>>594
荒らしの持論をそんなに鼻息荒く語られても
荒らしの持論をそんなに鼻息荒く語られても
2021/06/25(金) 10:29:52.39ID:6UTbNbt3
>>595
指摘されても言い訳したりお礼を言わなかったりは悪いね 態度はすぐ直せるものだし、新人だからって言い訳にはならない
運転とかは親が車持ってない家とかだとほんとにやったことないしできないのも仕方ないよ 乗せてもらってお礼のくだりはがっつり注意していいと思うけど
指摘されても言い訳したりお礼を言わなかったりは悪いね 態度はすぐ直せるものだし、新人だからって言い訳にはならない
運転とかは親が車持ってない家とかだとほんとにやったことないしできないのも仕方ないよ 乗せてもらってお礼のくだりはがっつり注意していいと思うけど
2021/06/25(金) 12:53:25.07ID:NiS9V3EB
>>595
お疲れ様です
新人ってそんなものでは?20代前半の働きはじめでしょ?
自分の時もそうだったんじゃないかな
うちには根気強く怒らずに同じことを繰り返し教えてる上司いるけど、信頼がすごいよ
相手のためにと思わずに自身の利益のためにと思えば頑張れるかも
お疲れ様です
新人ってそんなものでは?20代前半の働きはじめでしょ?
自分の時もそうだったんじゃないかな
うちには根気強く怒らずに同じことを繰り返し教えてる上司いるけど、信頼がすごいよ
相手のためにと思わずに自身の利益のためにと思えば頑張れるかも
2021/06/25(金) 12:53:51.74ID:IHTNaqnp
>>595
それはイマドキの子じゃなくて発達の子では?
若い子はやっぱり素直だから教えたら覚えも飲み込みも早いし
頭の回転も早いから応用も効く
中高年に教えるよりも教育過程早く終る
でも発達系の子はだめだね、マイルールを絶対に譲らないから進まない
教えても指示を無視してマイルール優先する
でも一番恐ろしいのは中高年の発達
年で頭も覚えも鈍くなってるのに、こだわりだけは人一倍強い上にこの年令だと療育一切受けてないからもう手に負えない
それはイマドキの子じゃなくて発達の子では?
若い子はやっぱり素直だから教えたら覚えも飲み込みも早いし
頭の回転も早いから応用も効く
中高年に教えるよりも教育過程早く終る
でも発達系の子はだめだね、マイルールを絶対に譲らないから進まない
教えても指示を無視してマイルール優先する
でも一番恐ろしいのは中高年の発達
年で頭も覚えも鈍くなってるのに、こだわりだけは人一倍強い上にこの年令だと療育一切受けてないからもう手に負えない
2021/06/25(金) 15:30:18.64ID:sG7aVuSS
>>582
会話したいならしたいで全然良いのよ
今忙しいからまたね〜で終われるし
でもその会話にすらならない
にゃー→どしたの?→1.2ヶ月後→はぅ...→どしたの?の繰り返しで要件は?って聞いても返信無しでまた数ヶ月後ににゃーってくる
医療従事者だからメンタルやられてんのかな
会話したいならしたいで全然良いのよ
今忙しいからまたね〜で終われるし
でもその会話にすらならない
にゃー→どしたの?→1.2ヶ月後→はぅ...→どしたの?の繰り返しで要件は?って聞いても返信無しでまた数ヶ月後ににゃーってくる
医療従事者だからメンタルやられてんのかな
2021/06/25(金) 16:06:12.30ID:N2l/bM9t
愚痴です
コロナが流行る少し前に無職になった友人
コロナだから就活はやめておこうと言って今も無職
良い賃貸マンションに住んでいて最新のゲーミングパソコンを買いPS5もゲット
毎日朝から夜遅くまでゲーム三昧で最新作のゲームが出たら即買いしDLCも購入
食事はほぼ毎日出前館
何でこんなにお金があるのか不思議だし正直羨ましい
コロナが流行る少し前に無職になった友人
コロナだから就活はやめておこうと言って今も無職
良い賃貸マンションに住んでいて最新のゲーミングパソコンを買いPS5もゲット
毎日朝から夜遅くまでゲーム三昧で最新作のゲームが出たら即買いしDLCも購入
食事はほぼ毎日出前館
何でこんなにお金があるのか不思議だし正直羨ましい
2021/06/25(金) 16:24:46.80ID:nVRCYZDT
>>601
聞いてみて
聞いてみて
2021/06/25(金) 16:33:26.83ID:4o4ukw/0
2021/06/25(金) 16:47:10.34ID:6UTbNbt3
2021/06/25(金) 17:19:25.15ID:sG7aVuSS
>>604
会話すら成立させない構ってちゃん新しすぎて壁打ちでもしてろよって思うw
あ、頭おかしいって文言で思い出したww
うちは2階が店で階段なんだけど、下までお見送りする時に雨の日で私がヒール履いて歩いてて、足元滑り易くなっておりますので足元お気を付けkって言いながら振り返ろうとしたらソイツが
カサで私の背中(背中空いたドレス)をツンって押して来たのね。
あわや階段から転げ落ちそうになって手摺りにしがみついて怪我も何も無かったけど、ちょっとツンってしただけやん〜って笑ってて怖かった。
毎日めまぐるしくて忘れてたけど、謎の一方通信よりこっちのがヤバいね・・・
会話すら成立させない構ってちゃん新しすぎて壁打ちでもしてろよって思うw
あ、頭おかしいって文言で思い出したww
うちは2階が店で階段なんだけど、下までお見送りする時に雨の日で私がヒール履いて歩いてて、足元滑り易くなっておりますので足元お気を付けkって言いながら振り返ろうとしたらソイツが
カサで私の背中(背中空いたドレス)をツンって押して来たのね。
あわや階段から転げ落ちそうになって手摺りにしがみついて怪我も何も無かったけど、ちょっとツンってしただけやん〜って笑ってて怖かった。
毎日めまぐるしくて忘れてたけど、謎の一方通信よりこっちのがヤバいね・・・
2021/06/25(金) 17:22:26.95ID:2csuozY5
2021/06/25(金) 17:47:00.61ID:a2FRp5yO
2021/06/25(金) 18:39:52.11ID:OcWd4ggz
>>585
スレ間違えてる
スレ間違えてる
2021/06/25(金) 19:18:39.06ID:eq9BtUqa
>>600
「どしたの?」を止めて「そんなことよりたまにはごはん連れてけ!(意訳:同伴しろ)」って毎回返信してみ
「どしたの?」を止めて「そんなことよりたまにはごはん連れてけ!(意訳:同伴しろ)」って毎回返信してみ
2021/06/25(金) 19:19:22.06ID:eq9BtUqa
>>608
それコピペ
それコピペ
2021/06/25(金) 19:35:07.27ID:3ggUGHUD
でもキチガイと飯行くの怖いよね
2021/06/25(金) 19:39:59.73ID:CiVKMvDR
>>611
たしかに、あなたとご飯に行くのは怖いよ
たしかに、あなたとご飯に行くのは怖いよ
2021/06/25(金) 19:43:01.83ID:3ggUGHUD
ひどいよお
2021/06/25(金) 19:45:23.94ID:Dl+gldFF
職場の人のパソコンスキルが低すぎて本当に辛い
俺が異動してくる前からあるシステムがあるんだけど、機能がいっぱいあって完璧に使いこなせてる人はいない状態
俺もそれを色々いじって試しての繰り返しで勉強してるんだけど、結構便利な機能が見つかって、それをみんなに教えてあげた
それを使う上で何点が注意しないといけない事があるんだけど、一度試してみれば「あ、ここは注意しなきゃダメなんだな」って分かる
一点だけ説明し忘れたんだけど「ここまで説明しないと分からない。何で説明しないんだ」って言われる
ちっとは自分で考えろや!
もうね‥何にも教えないわ
俺が異動してくる前からあるシステムがあるんだけど、機能がいっぱいあって完璧に使いこなせてる人はいない状態
俺もそれを色々いじって試しての繰り返しで勉強してるんだけど、結構便利な機能が見つかって、それをみんなに教えてあげた
それを使う上で何点が注意しないといけない事があるんだけど、一度試してみれば「あ、ここは注意しなきゃダメなんだな」って分かる
一点だけ説明し忘れたんだけど「ここまで説明しないと分からない。何で説明しないんだ」って言われる
ちっとは自分で考えろや!
もうね‥何にも教えないわ
615595
2021/06/25(金) 20:39:44.94ID:ALelPRDI2021/06/25(金) 20:44:08.55ID:N2l/bM9t
2021/06/25(金) 20:44:32.96ID:sG7aVuSS
>>607
ちょっと変なのは分かってるw
ヤクザとかストーカーでも無くプラベの事も聞いて来ないし、しつこく無いけど頭のネジがちょっとおかしいのかも。
コミュニケーション取るのが壊滅的に下手なのよね。カラオケ店主の事件は知ってるけど詳細知らないから調べてみる。
>>609
それが凄い変わった人でそんな感じの送ったけど、めちゃくちゃ会いたいけどバイトが忙しいって言われて。
本職→同業バイトで夜勤→仮眠後に本職→休みの日は同業でバイトしてて会いたいけど忙しくてって言われて。
どうしてそんなにバイトしてるの?って聞いたら休みの日ってやる事無いじゃんって言われた。
その割には仕事やバイト先の愚痴ばかり漏らして来るから、そんなにしんどくてツラいならバイト休んだ方が良いよって言っても、やる事無いし別に大丈夫!って返ってくるというw
マジで行動が謎すぎる。
長くなって申し訳ないです。
ちょっと変なのは分かってるw
ヤクザとかストーカーでも無くプラベの事も聞いて来ないし、しつこく無いけど頭のネジがちょっとおかしいのかも。
コミュニケーション取るのが壊滅的に下手なのよね。カラオケ店主の事件は知ってるけど詳細知らないから調べてみる。
>>609
それが凄い変わった人でそんな感じの送ったけど、めちゃくちゃ会いたいけどバイトが忙しいって言われて。
本職→同業バイトで夜勤→仮眠後に本職→休みの日は同業でバイトしてて会いたいけど忙しくてって言われて。
どうしてそんなにバイトしてるの?って聞いたら休みの日ってやる事無いじゃんって言われた。
その割には仕事やバイト先の愚痴ばかり漏らして来るから、そんなにしんどくてツラいならバイト休んだ方が良いよって言っても、やる事無いし別に大丈夫!って返ってくるというw
マジで行動が謎すぎる。
長くなって申し訳ないです。
2021/06/25(金) 20:58:04.31ID:+dl+hNjH
2021/06/25(金) 21:00:31.56ID:szlZOeqo
2021/06/25(金) 21:15:35.34ID:Rshh7qlv
2021/06/25(金) 21:50:16.12ID:sG7aVuSS
2021/06/25(金) 21:56:51.96ID:3ggUGHUD
まあ正直あんま略さないよ
2021/06/25(金) 22:00:24.29ID:ZWaxvRmS
2021/06/25(金) 22:09:53.95ID:Rshh7qlv
>>621
え、まって「プラベ」って何ですか?
もしかして「プライベート」を略していますか?
6文字の単語を覚えるのはちょっと難しいですかね…?
え、まって「オンゲー」って何ですか?
もしかして「オンラインゲーム」を略していますか?
8文字の単語を覚えるのはちょっと難しいですかね…?
え、まって「プラベ」って何ですか?
もしかして「プライベート」を略していますか?
6文字の単語を覚えるのはちょっと難しいですかね…?
え、まって「オンゲー」って何ですか?
もしかして「オンラインゲーム」を略していますか?
8文字の単語を覚えるのはちょっと難しいですかね…?
2021/06/25(金) 22:10:28.07ID:sG7aVuSS
>>622
人と話す時はプライベートの時は何されてるんですか?とかプライベートが謎ですよねと略さないけど文字の時はプラベって略してるし
周りも昔から最近プラベめっちゃ充実してる!とか使うから当たり前だと思ってた・・・
人と話す時はプライベートの時は何されてるんですか?とかプライベートが謎ですよねと略さないけど文字の時はプラベって略してるし
周りも昔から最近プラベめっちゃ充実してる!とか使うから当たり前だと思ってた・・・
2021/06/25(金) 22:12:34.14ID:Rshh7qlv
2021/06/25(金) 22:16:12.48ID:MHHZt6Y7
何コイツ怖すぎキモ過ぎ...
略語に髪の毛でも毟られたのかな...
略語に髪の毛でも毟られたのかな...
2021/06/25(金) 22:20:34.81ID:Rshh7qlv
629おさかなくわえた名無しさん
2021/06/25(金) 22:22:40.08ID:z+SPKqJo いつものコピペガイジじゃね?
2021/06/25(金) 22:25:40.75ID:OIX3EuAj
>>629
鏡に向かって独り言か?
鏡に向かって独り言か?
2021/06/25(金) 22:26:44.96ID:Rshh7qlv
2021/06/25(金) 22:32:39.30ID:MnNHVmBu
可哀想なのはこんなのを世の中に産み落とした親だろう
略語に対する執着で発達とアスペと糖質持ってそう
略語に対する執着で発達とアスペと糖質持ってそう
2021/06/25(金) 22:32:54.43ID:Rshh7qlv
2021/06/25(金) 22:34:21.57ID:OIX3EuAj
2021/06/26(土) 02:10:21.50ID:xYRxN0wd
文頭に、え、待って、ちょっと待ってを書く人は高確率で馬鹿
636おさかなくわえた名無しさん
2021/06/26(土) 09:27:07.41ID:IBdmAtym >>635
同意。本当に頭悪そう。
自民党って書いてる新聞やネット記事に「え、まって「自民党」って何ですか?もしかして「自由民主党」を略していますか?5文字の漢字を覚えるのはちょっと難しいですかね…?」って1人でぶつぶつ言ってそう。
同意。本当に頭悪そう。
自民党って書いてる新聞やネット記事に「え、まって「自民党」って何ですか?もしかして「自由民主党」を略していますか?5文字の漢字を覚えるのはちょっと難しいですかね…?」って1人でぶつぶつ言ってそう。
2021/06/26(土) 09:52:43.12ID:8XnU+RrC
え、の人は常駐荒らしだよ
結構前からいる
結構前からいる
2021/06/26(土) 12:07:31.00ID:rGIoo5zV
2021/06/26(土) 12:10:48.12ID:qOaRnPzs
とりあえず略語を使いたがるやつって無能の表れだよね
書き込みもすごい浅いし
本物のバカなんだろな
書き込みもすごい浅いし
本物のバカなんだろな
2021/06/26(土) 12:40:39.95ID:6NyISDy3
なんでもかんでも略語にする奴らは馬鹿だと思うけどその程度の話で「浅い」とか言っちゃうのも痛々しいな
「深い」書き込みなんてここで求めるんだ
「深い」書き込みなんてここで求めるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- ▶兎田ぺこらの中身とちゅーしたいよな
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえち551エアライド🧪🎪🌃★2
- 【速報】小児ガンなのに任天堂に見捨てられたガキ、昏睡状態に陥る [757440137]
- 「ごつ盛り 富山ブラックラーメン」新発売 [377482965]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]