X



【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 128ボトル目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/03(月) 13:24:27.80ID:dw22SpmR
合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう

次スレは>>970が立てて下さい
立てられない場合は他の人にお願いして下さい

※前スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 124ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1597829968/
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 127ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1614443042/

以下テンプレ

【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 125ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1599367879/

【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 126ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1604317228/
2021/08/14(土) 00:28:46.09ID:rEX1DiyU
洗浄力が強いというのはメリットでありデメリット
個々のライフスタイル、汚れの種類ほかで
その人に合った洗浄力を選べる液体洗剤
ブルーダイヤ、粉洗剤で洗ったら服ダメージ大きい
色落ち含めてね
透湿ウェアや機能性下着、シャツもよく着るし粉系はちょっと
でもそんな自分でもタオル、雑巾はひとまとめでブルーダイヤ
最近の洗濯機は節水仕様で粉面倒 事前撹拌、すすぎ多めetc
2021/08/14(土) 00:31:07.55ID:rEX1DiyU
弱アルカリで落とすタイプは自分は基本無理
界面活性剤の種類と量ほかで落とすタイプ大好き
2021/08/14(土) 00:32:50.36ID:WG8AlhH/
>>834
成分見ると一緒っぽいね
断定はできないけど
2021/08/14(土) 00:34:02.97ID:s75Ytxf+
色褪せ対策を一番重視するなら、おしゃれ着洗剤ね。
でもそれじゃ洗浄力が物足りないなら、おしゃれ着洗剤以外の中性洗剤。
酵素が入ってると、より洗浄力up。
漂白剤は色柄物に使えると書いてはあるけど、色褪せがとにかく気になるものには、使わないほうがいいわよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています