合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう
次スレは>>970が立てて下さい
立てられない場合は他の人にお願いして下さい
※前スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 124ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1597829968/
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 127ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1614443042/
以下テンプレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 125ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1599367879/
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 126ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1604317228/
探検
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 128ボトル目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/03(月) 13:24:27.80ID:dw22SpmR
2021/05/03(月) 13:26:15.98ID:A2cvs4/J
さて、良識ある住民の皆さん
スレ最初に当たり僭越ながら決を取らせていただきます
ご存知の通り、ナトリウムと呼ばれる荒しのせいで当スレはじめ洗剤、洗濯関係各スレの正常進行が妨げられてます
しかしながら掲示板の性格上、彼の書き込みを制限することは出来ません
彼の一番の問題は自然派?洗濯を独自理論で執拗に繰り返す事です
それらのレスに対してのレスにも応答せず、被害者を装い、敵対するものを勝手に己の対極(反自然派洗濯、合成洗剤マンセー)と断定し、また自演行為で話題から逃れようとします(正常な議論になるなら彼も荒しでは有りません)
つきましてはナトリウムが今後もこのスレで従来通りの書き込みを承諾される
奇特な方がいらっしゃいましたら挙手をお願いいたします
奇特な方の数が多ければ私も考えを改めます
スレ最初に当たり僭越ながら決を取らせていただきます
ご存知の通り、ナトリウムと呼ばれる荒しのせいで当スレはじめ洗剤、洗濯関係各スレの正常進行が妨げられてます
しかしながら掲示板の性格上、彼の書き込みを制限することは出来ません
彼の一番の問題は自然派?洗濯を独自理論で執拗に繰り返す事です
それらのレスに対してのレスにも応答せず、被害者を装い、敵対するものを勝手に己の対極(反自然派洗濯、合成洗剤マンセー)と断定し、また自演行為で話題から逃れようとします(正常な議論になるなら彼も荒しでは有りません)
つきましてはナトリウムが今後もこのスレで従来通りの書き込みを承諾される
奇特な方がいらっしゃいましたら挙手をお願いいたします
奇特な方の数が多ければ私も考えを改めます
2021/05/03(月) 13:51:42.20ID:36iq3iBJ
決も何もねぇだろ
ここは洗剤・柔軟剤・漂白剤全般を語り合うスレ。誰でも自由に発言し参考にすればいい
香害スレは別に立ってる
専用スレ立てないでココに居座って批判と罵倒しかしてないのは香害BBAと糖質JJIIDコロコロの2人
洗剤メーカー専用スレ立ててそっちでやれよ
どうせまたIDコロコロで投稿して多数でしたとか言うんだろ
何度も言うがここは洗剤関連の発言は自由なスレ
罵ることしかできない奴は出てゆきなさい
恥を知りなさい
ここは洗剤・柔軟剤・漂白剤全般を語り合うスレ。誰でも自由に発言し参考にすればいい
香害スレは別に立ってる
専用スレ立てないでココに居座って批判と罵倒しかしてないのは香害BBAと糖質JJIIDコロコロの2人
洗剤メーカー専用スレ立ててそっちでやれよ
どうせまたIDコロコロで投稿して多数でしたとか言うんだろ
何度も言うがここは洗剤関連の発言は自由なスレ
罵ることしかできない奴は出てゆきなさい
恥を知りなさい
2021/05/03(月) 14:11:30.56ID:A2cvs4/J
>>3
残念だね(笑)万太郎君
君の味方は居ないようだ
何故か?君に分かりやすくいうと
> ここは洗剤・柔軟剤・漂白剤全般を語り合うスレ。誰でも自由に発言し
ここまではその通りだが
>参考にすればいい
執拗な自然派洗濯レスなど誰の参考にもならないし期待もしてない
> 香害スレは別に立ってる
解ってるなら、反香料、反マイクロカプセル等、個人的好みのレスはそっちで書けって事=ここには相応しく無い
また、ここでの荒しの君の隔離スレとしての機能もある
> 批判と罵倒しかしてない
批判罵倒されてるのは君及び君の分身なのを理解しろ
トンデモ自然派レスを指摘されてもマトモに返レスせず言いっぱなしだから批判されてる
>香害BBAと糖質JJIIDコロコロの2人
特定基準を言わないから君にしか解らない者=ネーミングに意味無し
残念だね(笑)万太郎君
君の味方は居ないようだ
何故か?君に分かりやすくいうと
> ここは洗剤・柔軟剤・漂白剤全般を語り合うスレ。誰でも自由に発言し
ここまではその通りだが
>参考にすればいい
執拗な自然派洗濯レスなど誰の参考にもならないし期待もしてない
> 香害スレは別に立ってる
解ってるなら、反香料、反マイクロカプセル等、個人的好みのレスはそっちで書けって事=ここには相応しく無い
また、ここでの荒しの君の隔離スレとしての機能もある
> 批判と罵倒しかしてない
批判罵倒されてるのは君及び君の分身なのを理解しろ
トンデモ自然派レスを指摘されてもマトモに返レスせず言いっぱなしだから批判されてる
>香害BBAと糖質JJIIDコロコロの2人
特定基準を言わないから君にしか解らない者=ネーミングに意味無し
2021/05/03(月) 14:12:22.24ID:A2cvs4/J
続き
> 洗剤メーカー専用スレ立ててそっちでやれよ
有名メーカー洗剤って事なら正にこのスレの範疇
専スレ分離する必要は全く無い
> どうせまたIDコロコロで投稿して多数でしたとか言うんだろ
↑それやる宣言?
> 洗剤メーカー専用スレ立ててそっちでやれよ
有名メーカー洗剤って事なら正にこのスレの範疇
専スレ分離する必要は全く無い
> どうせまたIDコロコロで投稿して多数でしたとか言うんだろ
↑それやる宣言?
2021/05/03(月) 17:13:49.54ID:dKK57izG
>>1乙
ナトリウムがどうぞ来ません様に(-人-)
ナトリウムがどうぞ来ません様に(-人-)
2021/05/03(月) 19:00:20.27ID:8PZkSBBk
>>3
> ここは洗剤・柔軟剤・漂白剤全般を語り合うスレ。
ところが、今は洗剤・柔軟剤・漂白剤全般を使う「人」を語るスレになってる
語るというより誹謗中傷だが
これらを使う「人」の話をしたい人たちが別スレを立てるべき
> ここは洗剤・柔軟剤・漂白剤全般を語り合うスレ。
ところが、今は洗剤・柔軟剤・漂白剤全般を使う「人」を語るスレになってる
語るというより誹謗中傷だが
これらを使う「人」の話をしたい人たちが別スレを立てるべき
2021/05/03(月) 21:09:43.27ID:A2cvs4/J
2021/05/03(月) 21:12:14.92ID:9wcFO4bZ
同じくスレの進行が妨げられているため、
香料・ナトリウム・アルカリなどについて議論の方は専用スレに行ってほしいと思います。
そう書くとすぐ追い出し屋、アンチだとかいってきますが、そうではなく
同じ人が同じ話題ばかりして、ああまた同じ人が同じレスかよでうんざりだからです。
同じ話題が何度も出るなら、その話題専用のスレでやっていただきたいと思います。
「今この洗剤と柔軟剤を使っているのですが、ちょっと生乾きするんですよねー」とかいたら、
同じ人が「ナトリウムでアルカリ洗濯、柔軟剤は公害だ、界面活性剤が悪いんだ、
マイクロカプセル、大手メーカー嘘つきだ、消費者庁は裏がある、
陰謀だ、言論統制、追い出し屋、JJI、BBA、
私のレスは成分についてだけだ、私のレスは有用だ」だいたいこんな感じのセット書き込みじゃないですか?
それを毎日書いてるし、1日あたりの書き込みも大量にですよね?さすがにおかしいなと思いますよ
香料・ナトリウム・アルカリなどについて議論の方は専用スレに行ってほしいと思います。
そう書くとすぐ追い出し屋、アンチだとかいってきますが、そうではなく
同じ人が同じ話題ばかりして、ああまた同じ人が同じレスかよでうんざりだからです。
同じ話題が何度も出るなら、その話題専用のスレでやっていただきたいと思います。
「今この洗剤と柔軟剤を使っているのですが、ちょっと生乾きするんですよねー」とかいたら、
同じ人が「ナトリウムでアルカリ洗濯、柔軟剤は公害だ、界面活性剤が悪いんだ、
マイクロカプセル、大手メーカー嘘つきだ、消費者庁は裏がある、
陰謀だ、言論統制、追い出し屋、JJI、BBA、
私のレスは成分についてだけだ、私のレスは有用だ」だいたいこんな感じのセット書き込みじゃないですか?
それを毎日書いてるし、1日あたりの書き込みも大量にですよね?さすがにおかしいなと思いますよ
2021/05/03(月) 21:19:05.14ID:A2cvs4/J
2021/05/03(月) 21:55:32.69ID:36iq3iBJ
2021/05/03(月) 22:02:38.88ID:A2cvs4/J
>>11
ヨコだが、、、
ねぇ、万太郎君
フツーの人=スレ住人はマイクロカプセル有無で洗剤類を選ばないんだよ
強いていえば香りが好みかどうかだけ
マイクロカプセルをハナから悪と決め付けてる君が
その悪たる根拠を第三者を納得させる化学的証明をしなければならいの
わかる?
ヨコだが、、、
ねぇ、万太郎君
フツーの人=スレ住人はマイクロカプセル有無で洗剤類を選ばないんだよ
強いていえば香りが好みかどうかだけ
マイクロカプセルをハナから悪と決め付けてる君が
その悪たる根拠を第三者を納得させる化学的証明をしなければならいの
わかる?
2021/05/03(月) 22:29:31.56ID:A2cvs4/J
2021/05/03(月) 22:52:39.77ID:9wcFO4bZ
>>11
そもそも、それに興味がありません。
洗剤の使い比べはしています。新製品も気になります。
使ってどうだったか他の人の意見も聞きたいです。
でも同じ人が毎日大量に書き込む同じ意見は、もう結構です。
そもそも、それに興味がありません。
洗剤の使い比べはしています。新製品も気になります。
使ってどうだったか他の人の意見も聞きたいです。
でも同じ人が毎日大量に書き込む同じ意見は、もう結構です。
2021/05/03(月) 23:53:42.95ID:A2cvs4/J
ナトリウム本体キャラ(自然派自己流デタラメウンチク連レス)は登場しないんだな
ビビりだから別キャラで探ってるのか?
ビビりだから別キャラで探ってるのか?
2021/05/03(月) 23:58:27.79ID:A2cvs4/J
それにしても>>2でナトリウム君の当スレ残留チャンスを与えたのに
一切の擁護レスないのは誠にもって残念だね(爆笑)
一切の擁護レスないのは誠にもって残念だね(爆笑)
2021/05/04(火) 00:15:27.87ID:fYfYWCBH
この人達は洗剤派だろうが不要なんですよ。
特に知識のある人は不要。
意見する人も不要。
特に知識のある人は不要。
意見する人も不要。
2021/05/04(火) 00:15:32.83ID:fYfYWCBH
この人達でレスを繰り返し埋めていく事で、既成事実を作り出す事も目的なんだろうと思う。
繰り返すレッテル貼りと印象操作はそういう事なんでしょう。
繰り返すレッテル貼りと印象操作はそういう事なんでしょう。
2021/05/04(火) 01:51:44.75ID:Dz5/BMaF
化学的証明だの因果関係だの何を偉そうに語ってるの?
このスレはそんなこと条件にしてねぇよ
バカじゃねぇのw
早くおまいら2人は別スレ立てて二度と来るなよ
そのスレの最初に化学的証明が出来ないことは書き込み不可ですっとでも書いとけ!
このスレはそんなこと条件にしてねぇよ
バカじゃねぇのw
早くおまいら2人は別スレ立てて二度と来るなよ
そのスレの最初に化学的証明が出来ないことは書き込み不可ですっとでも書いとけ!
2021/05/04(火) 07:42:23.71ID:JL7kpcK7
>>17 -19
おはよう万太郎君、しかし君には理解不能だった様だね?
それにしても即死回避ご協力ご苦労さん
>この人達は洗剤派だろうが不要なんですよ。
無実の人を巻き込むなよw
>特に知識のある人は不要。
君は知識のカケラも無いじゃん
だから要らない
>意見する人も不要。
君は議論から逃げるだろ
それでは人様に意見する権利など無い
議論を避け、一方的に発信したいなら香害スレに引きこもるorコメント拒否のブログでも書いてろ
>既成事実を作り出す事も目的なんだろうと思う。
>繰り返すレッテル貼りと印象操作はそういう事なんでしょう。
君が合成界面活性剤やマイクロカプセル性悪説を人様の意見も聞かず執拗に続けてる方が
また、相手に意味不明の呼称を用いたりメーカー工作員扱いしたりする方が
余程、既成事実化による印象操作だよ
おはよう万太郎君、しかし君には理解不能だった様だね?
それにしても即死回避ご協力ご苦労さん
>この人達は洗剤派だろうが不要なんですよ。
無実の人を巻き込むなよw
>特に知識のある人は不要。
君は知識のカケラも無いじゃん
だから要らない
>意見する人も不要。
君は議論から逃げるだろ
それでは人様に意見する権利など無い
議論を避け、一方的に発信したいなら香害スレに引きこもるorコメント拒否のブログでも書いてろ
>既成事実を作り出す事も目的なんだろうと思う。
>繰り返すレッテル貼りと印象操作はそういう事なんでしょう。
君が合成界面活性剤やマイクロカプセル性悪説を人様の意見も聞かず執拗に続けてる方が
また、相手に意味不明の呼称を用いたりメーカー工作員扱いしたりする方が
余程、既成事実化による印象操作だよ
2021/05/04(火) 07:43:18.19ID:JL7kpcK7
続き
>このスレはそんなこと条件にしてねぇよ
その通り、このスレの条件では無い
しかしながら、君がトンでもウンチクレスを続けたいなら化学的証明が要るし
洗剤成分による身体の不具合を訴えたいなら因果関係を示さねければならん
>このスレはそんなこと条件にしてねぇよ
その通り、このスレの条件では無い
しかしながら、君がトンでもウンチクレスを続けたいなら化学的証明が要るし
洗剤成分による身体の不具合を訴えたいなら因果関係を示さねければならん
2021/05/04(火) 11:38:53.92ID:fYfYWCBH
>メーカー工作員扱いしたり
メーカーに迷惑ですよ。
メーカーに迷惑ですよ。
2021/05/04(火) 17:31:13.89ID:tRQL/pQi
24おさかなくわえた名無しさん
2021/05/04(火) 18:13:12.21ID:xpm/jNr7 ソフランプレミアム消臭フルーティーグリーンなくなってしまったんだけどアロマソープとホワイトハーブアロマどちらがおすすめですかね
2021/05/04(火) 18:14:35.88ID:rjdtF37D
ホワイトハーブは結構匂いがキツいぞ
時間がたつと薄まって好きな匂いなんだけど
時間がたつと薄まって好きな匂いなんだけど
26おさかなくわえた名無しさん
2021/05/04(火) 19:03:49.04ID:xpm/jNr7 ありがとうございますフレッシュグリーンがひどいみたいなのでねフルーティーグリーン良かったのにな
27おさかなくわえた名無しさん
2021/05/04(火) 20:15:15.85ID:IiB2lsgl 界面活性剤の比率&そこまで香料きつくなさそうなのに惹かれてアリエールプロクリーン買いました。
店頭や洗濯してる最中はさほど香料きつくないのに
やっぱりアリエールはアリエール
洗濯後にまとわりつくようなねっとりとした強烈な香りが鼻につきます。
洗浄力は問題ないです。脱脂力しっかりです。
ただ酵素が入ってないのが若干気にかかりますが・・・
とりあえず個人的に香りがダメ(少なめ洗剤&三回すすぎでもダメ)で
使いたくないので日々のトイレにちょろっと垂らして使い切りたいと思ってます。
アリエールの微香タイプはどうなんだろ?
意識高い系女子や世田谷自然左翼風なのが喜びそうなデザインのやつ
店頭や洗濯してる最中はさほど香料きつくないのに
やっぱりアリエールはアリエール
洗濯後にまとわりつくようなねっとりとした強烈な香りが鼻につきます。
洗浄力は問題ないです。脱脂力しっかりです。
ただ酵素が入ってないのが若干気にかかりますが・・・
とりあえず個人的に香りがダメ(少なめ洗剤&三回すすぎでもダメ)で
使いたくないので日々のトイレにちょろっと垂らして使い切りたいと思ってます。
アリエールの微香タイプはどうなんだろ?
意識高い系女子や世田谷自然左翼風なのが喜びそうなデザインのやつ
28おさかなくわえた名無しさん
2021/05/04(火) 20:19:34.17ID:IiB2lsgl 今の所
パウダー系の洗剤はどれも洗濯乾燥したらほぼほぼ無臭
液体洗剤は花王が一番香りがライトでさっぱり系
アリエールのようなまとわりつくような感じではないですね。
新製品のも乾いてしまえばほとん香りません。
LIONのNANOXは個人的に全くダメでした。
ムスク系なベースノートの香りでマジに吐き気催しました。
とんでもないこと
あれはマジにダメ
ホント香りって「個人の主観」が凄い入るモンだなと痛感させられます。
他人のレビューが全く役に立たない
パウダー系の洗剤はどれも洗濯乾燥したらほぼほぼ無臭
液体洗剤は花王が一番香りがライトでさっぱり系
アリエールのようなまとわりつくような感じではないですね。
新製品のも乾いてしまえばほとん香りません。
LIONのNANOXは個人的に全くダメでした。
ムスク系なベースノートの香りでマジに吐き気催しました。
とんでもないこと
あれはマジにダメ
ホント香りって「個人の主観」が凄い入るモンだなと痛感させられます。
他人のレビューが全く役に立たない
29おさかなくわえた名無しさん
2021/05/04(火) 20:19:34.17ID:IiB2lsgl 今の所
パウダー系の洗剤はどれも洗濯乾燥したらほぼほぼ無臭
液体洗剤は花王が一番香りがライトでさっぱり系
アリエールのようなまとわりつくような感じではないですね。
新製品のも乾いてしまえばほとん香りません。
LIONのNANOXは個人的に全くダメでした。
ムスク系なベースノートの香りでマジに吐き気催しました。
とんでもないこと
あれはマジにダメ
ホント香りって「個人の主観」が凄い入るモンだなと痛感させられます。
他人のレビューが全く役に立たない
パウダー系の洗剤はどれも洗濯乾燥したらほぼほぼ無臭
液体洗剤は花王が一番香りがライトでさっぱり系
アリエールのようなまとわりつくような感じではないですね。
新製品のも乾いてしまえばほとん香りません。
LIONのNANOXは個人的に全くダメでした。
ムスク系なベースノートの香りでマジに吐き気催しました。
とんでもないこと
あれはマジにダメ
ホント香りって「個人の主観」が凄い入るモンだなと痛感させられます。
他人のレビューが全く役に立たない
2021/05/04(火) 22:16:02.19ID:5TpZ0wFU
ニュービーズはパウダー系の洗剤ですが、私にはすずらんの香りが干したあとも強いと思います。洗剤置き場からもにおいます。
アタックゼロやナノックス青は数日の使用で慣れましたし私には問題はないようです。
アリエールバイオサイエンスジェル微香は長期間香料が残る感じがしましたよ、私には。
カギカッコつけてまて強調したい「「「個人の主観」」」ですけどね。
そこまで香りが〜というなら無香料洗剤にしたらいかがですか?
なぜ香料中心にしかレビュー書かない人は無香料洗剤を使わないのでしょう。
せめてあなただけでも無香料洗剤を使ったらいいのに。前から不思議だと思っています。
「「「個人の主観」」」ですけどね。(書いてる内容一緒だからまた同じ人かよとしかw)
アタックゼロやナノックス青は数日の使用で慣れましたし私には問題はないようです。
アリエールバイオサイエンスジェル微香は長期間香料が残る感じがしましたよ、私には。
カギカッコつけてまて強調したい「「「個人の主観」」」ですけどね。
そこまで香りが〜というなら無香料洗剤にしたらいかがですか?
なぜ香料中心にしかレビュー書かない人は無香料洗剤を使わないのでしょう。
せめてあなただけでも無香料洗剤を使ったらいいのに。前から不思議だと思っています。
「「「個人の主観」」」ですけどね。(書いてる内容一緒だからまた同じ人かよとしかw)
2021/05/04(火) 22:46:49.35ID:JL7kpcK7
>>27-29
何が言いたいのか良くわからんのですが?
2レスに分けてまで長文化する必要あるんですか?
とりあえずエスパー要約すると
○アリエールプロクリーンは香りが自分には合わない
○アリエール微香タイプが気になってる
○粉末洗剤は干したら無香
○花王の液体洗剤の香りは自分にはあうかも?
○ナノックスの香りは自分には無理
○洗剤の香りは個人の主観なのでレビューは役にたたない
それぞれ単体なら不自然じゃないですが言いたい事詰め込み過ぎて脈絡も読み取れんのですが?
何が言いたいのか良くわからんのですが?
2レスに分けてまで長文化する必要あるんですか?
とりあえずエスパー要約すると
○アリエールプロクリーンは香りが自分には合わない
○アリエール微香タイプが気になってる
○粉末洗剤は干したら無香
○花王の液体洗剤の香りは自分にはあうかも?
○ナノックスの香りは自分には無理
○洗剤の香りは個人の主観なのでレビューは役にたたない
それぞれ単体なら不自然じゃないですが言いたい事詰め込み過ぎて脈絡も読み取れんのですが?
2021/05/04(火) 23:16:09.42ID:fYfYWCBH
生乾き剤みたいなもんだから、天日干しして分解しないとダメでしょ。
2021/05/05(水) 02:47:55.89ID:NjAJ4D3K
2021/05/05(水) 07:15:49.26ID:chypwTCv
2021/05/05(水) 07:20:12.41ID:chypwTCv
万太郎くんは数々のスレでセルフFAQレス応酬で荒らしたのがバレて無いと思ってる
てのが、また笑えます。
てのが、また笑えます。
2021/05/05(水) 11:13:44.26ID:Uabr8+K0
温水洗濯でマイクロカプセルの洗剤を入れたら、カプセルが破損してむちゃくちゃな事になる。
柔軟剤もカプセルが破損してむちゃくちゃな事になる。
柔軟剤もカプセルが破損してむちゃくちゃな事になる。
2021/05/05(水) 11:15:12.65ID:Uabr8+K0
ずっとSNSの書き込みを見てて推測だけど
衣服、身体の合成洗剤や過度の合成香料にまみれた生活を止めたら、体調が良くなる、身体全ての体臭が減る。
衣服、身体の合成洗剤や過度の合成香料にまみれた生活を止めたら、体調が良くなる、身体全ての体臭が減る。
2021/05/05(水) 11:47:21.74ID:eS6MwdG3
>>36-37
やっとの本体キャラ登場でキチガイっぷり全開だなw
突然に誰に話しかける訳でも無い独り言が始まる、ここはtwitterじゃ無ぇってーのw
突っ込み処満載つうか100%イカれてるので敢えて内容には触れませんけどw
先のセルフFAQ作戦に失敗して他でも相手にされないから壊れたのか?
やっとの本体キャラ登場でキチガイっぷり全開だなw
突然に誰に話しかける訳でも無い独り言が始まる、ここはtwitterじゃ無ぇってーのw
突っ込み処満載つうか100%イカれてるので敢えて内容には触れませんけどw
先のセルフFAQ作戦に失敗して他でも相手にされないから壊れたのか?
2021/05/05(水) 11:51:16.23ID:eS6MwdG3
2021/05/05(水) 12:22:16.72ID:zscAsy/5
そもそもスレが荒れたのは、香料やナトリウムについて大量書き込みする人が現れたから。
自由に書き込んで良いとかいいつつ、自然派の意見を大量に押し付け、自然派以外の意見を攻撃することをしている。
書き込み時間からニートの暇つぶしに使われているのではないか疑惑すらある。
昔のスレの雰囲気に戻れたらうれしいなと思うんだけどなあ。
自由に書き込んで良いとかいいつつ、自然派の意見を大量に押し付け、自然派以外の意見を攻撃することをしている。
書き込み時間からニートの暇つぶしに使われているのではないか疑惑すらある。
昔のスレの雰囲気に戻れたらうれしいなと思うんだけどなあ。
2021/05/05(水) 12:58:20.91ID:Uabr8+K0
熱狂的洗剤派がぐちゃぐちゃ、ギャーギャー騒いでるからみんなこっちに行ったね。
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619410782/
重複スレ
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619408206/
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619410782/
重複スレ
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619408206/
2021/05/05(水) 13:05:25.91ID:Uabr8+K0
自然派って言葉を使うマグちゃんや石鹸叩きのアンチってうじゃうじゃ居るけど、現実には聞いた事もない。
アルバイト?
アルバイト?
2021/05/05(水) 13:07:30.40ID:Uabr8+K0
地球の生命や化学物質、合成化学物質って全て自然由来で自然派だけど
これらのレッテル貼りの印象操作をする人達はどうやって生きてるんだろ
これらのレッテル貼りの印象操作をする人達はどうやって生きてるんだろ
2021/05/05(水) 13:08:43.10ID:Uabr8+K0
過炭酸ナトリウムでの洗濯は簡単に除菌ができて、生乾き臭から解放されます。
成分の残留がほとんどないから着心地も良い。
成分の残留がほとんどないから着心地も良い。
2021/05/05(水) 13:33:24.36ID:eS6MwdG3
2021/05/05(水) 13:38:06.99ID:eS6MwdG3
2021/05/05(水) 13:39:15.38ID:eS6MwdG3
2021/05/05(水) 13:43:56.87ID:NjAJ4D3K
毎回毎回糞レスしといて
今回は特別とかwwwwwwwwwwww
おまえは香害BBAと一緒に専用スレで篭ってろよ
今回は特別とかwwwwwwwwwwww
おまえは香害BBAと一緒に専用スレで篭ってろよ
2021/05/05(水) 14:03:19.05ID:eS6MwdG3
2021/05/05(水) 14:06:38.88ID:8xPsz2sZ
2021/05/05(水) 19:29:25.45ID:k6w4i257
2021/05/06(木) 02:53:10.12ID:8UcQT2rj
アリエールサイエンスプラスに興奮した。ニチゴーの液体はBOOK・OFFの香り。コロナ禍の抗菌ブーム仕方無いけどアタックZEROの抗菌にfuck off だね。oh oh luxmanだからな、アタックZEROは。
2021/05/06(木) 08:59:54.80ID:XgCaBV8U
糖質JJIは早く専用スレ立ててよ
一応覗いてあげるから
書き込みはしないから安心してね
一応覗いてあげるから
書き込みはしないから安心してね
2021/05/08(土) 12:13:21.60ID:TJNaw3Co
大問題でしょう
https://twitter.com/wakameron99/status/1390649965471404037?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wakameron99/status/1390649965471404037?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/08(土) 21:22:37.45ID:EMD478GN
2021/05/09(日) 07:04:05.35ID:qzUi1cCm
糖質JJIさん、早く香害BBAと愛のスレ立ててもらえませんか?
お願いします。
お願いします。
2021/05/09(日) 12:39:30.87ID:FJOGrReB
日曜日でも年寄りの朝は早いなw
2021/05/11(火) 18:25:14.47ID:06yjB7K0
マグちゃんは有用。
YouTubeの検証からあきらか。
水で洗濯をしているだけなど、その手の科学的根拠がないデマ吐きに御用心。
YouTubeの検証からあきらか。
水で洗濯をしているだけなど、その手の科学的根拠がないデマ吐きに御用心。
2021/05/11(火) 20:12:18.57ID:YaEn7Yrf
ナトリウムさんは自分のスレを帰ってください
2021/05/11(火) 20:13:54.65ID:2Pz6D4CR
開かれた掲示板に誰のスレなどありません。
2021/05/11(火) 21:34:26.96ID:gIZ3hkl7
ナトリウム=万太郎の書き込みを承諾する者を
本スレ>>2で集ったのに悲しい事に一切の賛同者がおりませんでした
ナトリウムの数々の過去の荒し行為をスレ住人が明確に認識していると言うことでしょう
誠に残念では御座いますが万太郎=ナトリウムは香害スレから出ないで下さい
本スレ>>2で集ったのに悲しい事に一切の賛同者がおりませんでした
ナトリウムの数々の過去の荒し行為をスレ住人が明確に認識していると言うことでしょう
誠に残念では御座いますが万太郎=ナトリウムは香害スレから出ないで下さい
2021/05/11(火) 21:36:15.80ID:gIZ3hkl7
2021/05/11(火) 21:40:48.28ID:o0tha4PO
万太郎氏は、ドコモ回線からの書き込みというのがわかった。
64おさかなくわえた名無しさん
2021/05/11(火) 23:47:19.50ID:g0kXJcZw コラーゲン食ってお肌つるつる!
水素水で健康に!
まぐちゃんで洗濯!
・・・とか言ってる文系脳愚民どもはきっと
コロナワクチンは危険!とか言ってるんだろな。
なんか想像つくわ。
水素水で健康に!
まぐちゃんで洗濯!
・・・とか言ってる文系脳愚民どもはきっと
コロナワクチンは危険!とか言ってるんだろな。
なんか想像つくわ。
2021/05/11(火) 23:51:36.24ID:gIZ3hkl7
2021/05/12(水) 02:39:04.35ID:HFzy8tDM
トップクリアリキッドをずっと使っていたけど
最近臭く感じるようになってしまった
最近臭く感じるようになってしまった
2021/05/12(水) 12:57:12.44ID:va7yKvs9
2021/05/12(水) 14:20:23.75ID:5IM2Q4+y
熱狂的洗剤派
2021/05/12(水) 14:28:32.84ID:8LoiTCuv
2021/05/12(水) 15:12:29.11ID:va7yKvs9
あらら、親切で書いたつもりが、いつもの香料嫌いの人がわざと香料ネタを書きに来た人だったのか
よく見たら夜中の2時39分の書き込みだから、香料や界面活性剤嫌いの自然派ニートの人だったみたい(笑)
相手をして損しちゃった
よく見たら夜中の2時39分の書き込みだから、香料や界面活性剤嫌いの自然派ニートの人だったみたい(笑)
相手をして損しちゃった
2021/05/12(水) 15:35:58.33ID:8LoiTCuv
まだ本人来てないのに
ほんと妄想激しいね
早く病院行ったほうがいいよ
ほんと妄想激しいね
早く病院行ったほうがいいよ
2021/05/12(水) 17:45:25.05ID:HFzy8tDM
2021/05/12(水) 19:08:31.03ID:mNpzgndM
あるよね、そういうの
クリアリキッドは知らんけど
普段使いが安売り買いだめのブルーダイヤorニュービーズ青粉
洗濯中のブルーダイヤの爽やかな香り好きだったんだけど
暫くニュービーズが続いて久々に安売りブルーダイヤにしたら
あれ?とニュービーズの方が好みかも
と感じる様になった
こっちの感じ方なのか洗剤の仕様変更やばらつきなのか知らんけど
クリアリキッドは知らんけど
普段使いが安売り買いだめのブルーダイヤorニュービーズ青粉
洗濯中のブルーダイヤの爽やかな香り好きだったんだけど
暫くニュービーズが続いて久々に安売りブルーダイヤにしたら
あれ?とニュービーズの方が好みかも
と感じる様になった
こっちの感じ方なのか洗剤の仕様変更やばらつきなのか知らんけど
2021/05/12(水) 21:56:27.38ID:5IM2Q4+y
かわいそうに
75おさかなくわえた名無しさん
2021/05/12(水) 23:38:14.39ID:VJz0GB4+ トッププラチナクリア久しぶりに使い始めたよ
2021/05/13(木) 16:07:48.40ID:oI4cBi/R
>>72
嗅覚が元に戻ったんだよ
おめでとう
でもあまり敏感になりすぎると過敏症になりかねないので
香害BBAが来たら息を止めて即座に離れましょう
花粉症と同じでいきなり発症するからね
強臭から逃れたほうがいいよ
嗅覚が元に戻ったんだよ
おめでとう
でもあまり敏感になりすぎると過敏症になりかねないので
香害BBAが来たら息を止めて即座に離れましょう
花粉症と同じでいきなり発症するからね
強臭から逃れたほうがいいよ
2021/05/13(木) 20:54:05.68ID:4CjnXx6p
2021/05/13(木) 23:33:18.15ID:UoZMiURP
ソフランウルトラゼロめっちゃ匂い強くて笑った
良い匂いだからいいけど
良い匂いだからいいけど
2021/05/13(木) 23:40:24.84ID:n7NjqfO7
マイクロカプセルなどによる長期間曝露で増大した軽度中枢神経症状だから気をつけないといけない。
だけど熱狂的洗剤派は論点をずらして物事を直視しようとはしない。まあアルバイトなんだろうけど。
そして製品のデメリットを言う用済みは徹底的に追い出す。
だけど熱狂的洗剤派は論点をずらして物事を直視しようとはしない。まあアルバイトなんだろうけど。
そして製品のデメリットを言う用済みは徹底的に追い出す。
2021/05/13(木) 23:58:06.69ID:4CjnXx6p
>>79
おい、万太郎
その手のハナシは君の巣でヤレって言ったろ
たが、今回は特別に「論点」を一切ずらさず返レスしてやるぞ
> マイクロカプセルなど
具体的な物質名は?
またココは洗剤類のスレ、その物質が洗剤類に使われてると言う根拠は?
>長期間曝露で増大した軽度中枢神経症状
その作用機作は?
↑の質問に「論点」をずらさず誰もが納得しうる返レス出来たらお前のココでの書き込み考えてやらんでも無い
おい、万太郎
その手のハナシは君の巣でヤレって言ったろ
たが、今回は特別に「論点」を一切ずらさず返レスしてやるぞ
> マイクロカプセルなど
具体的な物質名は?
またココは洗剤類のスレ、その物質が洗剤類に使われてると言う根拠は?
>長期間曝露で増大した軽度中枢神経症状
その作用機作は?
↑の質問に「論点」をずらさず誰もが納得しうる返レス出来たらお前のココでの書き込み考えてやらんでも無い
2021/05/14(金) 20:20:43.73ID:+MVPQCRi
2021/05/15(土) 06:03:15.32ID:y/LEmNZR
2021/05/15(土) 08:30:43.53ID:avumXLE/
ナースコール
2021/05/15(土) 12:32:01.52ID:zS5mlfqJ
>>82
おい、万太郎
お前は論点ずらし捲ってんのわかるかな?
せっかくこのスレ復帰のチャンスを与えたのに残念だ
しかし学習能力皆無だな
己のレスの反論には一切返答せず(出来ない)
別キャラで別話題に持っていこうと試みる(無駄だけどw)
最近は敵対者の猿真似に終始してる
もう来るなよ
おい、万太郎
お前は論点ずらし捲ってんのわかるかな?
せっかくこのスレ復帰のチャンスを与えたのに残念だ
しかし学習能力皆無だな
己のレスの反論には一切返答せず(出来ない)
別キャラで別話題に持っていこうと試みる(無駄だけどw)
最近は敵対者の猿真似に終始してる
もう来るなよ
2021/05/16(日) 07:35:24.15ID:ErdhYBYF
作業員ってほんと凄まじい、歩いた所も激臭なんだよね。
https://twitter.com/9l15HQgaZPZ4EBs/status/1393385716164415492?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/9l15HQgaZPZ4EBs/status/1393385716164415492?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/16(日) 08:21:14.65ID:XrviqtVJ
>>84
自然派の人は「議論で勝つ方法」みたいなやつ、そのまんまやってるみたいですよ。
やり方もひどいなあと思う。
5chの道端に集まって洗剤について井戸端会議していたのに、
拡声器を持って大声でさわぐ一人の自然派に場を壊された。自然派ひどい。
自然派の人は「議論で勝つ方法」みたいなやつ、そのまんまやってるみたいですよ。
やり方もひどいなあと思う。
5chの道端に集まって洗剤について井戸端会議していたのに、
拡声器を持って大声でさわぐ一人の自然派に場を壊された。自然派ひどい。
2021/05/16(日) 09:46:50.92ID:iLTti3Gh
2021/05/16(日) 10:26:07.64ID:f1QhxSX+
2021/05/16(日) 11:16:12.50ID:XrviqtVJ
>>88
じゃあ集団で洗剤スレを潰したでいいの?
じゃあ集団で洗剤スレを潰したでいいの?
2021/05/16(日) 11:19:36.73ID:f1QhxSX+
>>89
ちょっと何言ってるかわからない。。。
ちょっと何言ってるかわからない。。。
2021/05/16(日) 12:43:46.43ID:ErdhYBYF
本当の事を記事やサイト、ブログを参考にして書き込みしている
デメリットを書かれると困るから追い出したいだけ
デメリットを書かれると困るから追い出したいだけ
2021/05/16(日) 18:39:31.88ID:hf1RGb4O
またナトリウムが荒らしてるのか
2021/05/16(日) 19:28:50.03ID:1tT+PlLs
加齢臭はレノアは効果ありますか?
2021/05/16(日) 19:44:13.73ID:3cF4G4AU
いいえ、ケフィアです。
2021/05/16(日) 20:28:41.16ID:lBNdZjIy
>>92
ですな(爆笑)
ですな(爆笑)
2021/05/16(日) 20:33:11.32ID:LTbANEUA
2021/05/16(日) 20:55:36.64ID:f1QhxSX+
IDコロコロ糖質JJIはよ病院逝け
2021/05/16(日) 21:16:42.26ID:LTbANEUA
2021/05/17(月) 09:52:34.11ID:ITQR6ll3
異臭人は脳まで到達
100おさかなくわえた名無しさん
2021/05/17(月) 18:54:17.11ID:B/LJL8qo2021/05/17(月) 20:54:19.44ID:8Mo8wpbm
しっかし洗剤や柔軟剤が臭くなる時期が来ましたね。
過炭酸ナトリウム洗濯で生乾き臭はすっきり解決。
過炭酸ナトリウム洗濯で生乾き臭はすっきり解決。
2021/05/17(月) 21:19:08.97ID:3DAUSpgZ
2021/05/17(月) 23:06:05.74ID:kXO9tm9I
1の返信でギャーギャーさわいでる。
ほんと心がないんだよね。
あなたも加害者に?…柔軟剤などの「香害」で吐き気や頭痛 周囲に配慮を
1030コメント
https://girlschannel.net/topics/3336454/1/
ほんと心がないんだよね。
あなたも加害者に?…柔軟剤などの「香害」で吐き気や頭痛 周囲に配慮を
1030コメント
https://girlschannel.net/topics/3336454/1/
2021/05/17(月) 23:10:28.41ID:XMKC1WIy
なぜ環境活動家みたいなやつは、掲示板の書き込みマナーが守れないのか?
掲示板のスレを3年近くも自然派に荒らされてしまった
本当に心がないんだね
掲示板のスレを3年近くも自然派に荒らされてしまった
本当に心がないんだね
2021/05/17(月) 23:11:46.48ID:kXO9tm9I
また嘘吐いてるよこの人。
妄想と妄言
レッテル貼りの印象操作
妄想と妄言
レッテル貼りの印象操作
2021/05/17(月) 23:13:06.40ID:kXO9tm9I
自然派ってなんですか?
合成洗剤も自然由来で自然派ですけど?
存在しない物質があるんですか?
合成洗剤も自然由来で自然派ですけど?
存在しない物質があるんですか?
2021/05/18(火) 10:49:24.59ID:KXogEQso
2021/05/18(火) 10:50:41.48ID:KXogEQso
2021/05/18(火) 10:54:46.27ID:KXogEQso
2021/05/18(火) 16:23:59.94ID:yFkWrnDx
荒らしじゃなかったらなんだと思ってるんだろ
洗剤メーカーに騙されてる愚民どもを啓蒙してやってるつもりなのかな?
控えめに言ってもキチガイだねw
洗剤メーカーに騙されてる愚民どもを啓蒙してやってるつもりなのかな?
控えめに言ってもキチガイだねw
2021/05/18(火) 16:42:51.76ID:XWOw0NM+
バケツにお湯5リットル
靴下だけ5セット
セスキ炭酸ソーダ3ミリリットル(小さじ)
過炭酸ナトリウム1ミリリットル(小さじ)
4時間くらい漬け置き
こんな単純な漬け置きだけでニオイはかなり落ちる。
靴下だけ5セット
セスキ炭酸ソーダ3ミリリットル(小さじ)
過炭酸ナトリウム1ミリリットル(小さじ)
4時間くらい漬け置き
こんな単純な漬け置きだけでニオイはかなり落ちる。
2021/05/18(火) 17:07:50.42ID:tcDalD6O
でも汚れは落ちないので、またすぐに臭くなります
113おさかなくわえた名無しさん
2021/05/18(火) 17:09:20.86ID:tcDalD6O 汚れもちゃんと落としたかったら、洗剤も一緒に使いましょう
114おさかなくわえた名無しさん
2021/05/18(火) 17:10:52.47ID:tcDalD6O ちなみに>>111と似たような理屈(アルカリ洗濯)で釣ってた洗濯まぐちゃんは詐欺商品なので買わないように
2021/05/18(火) 17:42:38.00ID:DSo7LxRc
詐欺商品は大手洗剤も一緒だよ
大手洗濯機も同じように詐欺まがいの謳い文句で宣伝してるし
行政の指導受けるか受けないかは小さい文字で逃げるか逃げないかの差でしかない
まったく効果がない訳ではないのでマグちゃんだけをやり玉にあげるのはちょっと違う
大手洗濯機も同じように詐欺まがいの謳い文句で宣伝してるし
行政の指導受けるか受けないかは小さい文字で逃げるか逃げないかの差でしかない
まったく効果がない訳ではないのでマグちゃんだけをやり玉にあげるのはちょっと違う
2021/05/18(火) 18:08:35.55ID:iUlWJtWQ
合成界面活性剤って基本的に有害物質だからデメリットを伝えない、さらにはギャーギャー騒いで覆い隠すことで成長して行ったの?
117おさかなくわえた名無しさん
2021/05/18(火) 18:15:41.88ID:EctYrSPw マグちゃんは詐欺ではありませんよ?
詐欺ではないのであなたの言ってる事は
【虚偽】
うそ偽り。真実でない事を、誤ってまたは故意に、真実だとすること。
詐欺ではないのであなたの言ってる事は
【虚偽】
うそ偽り。真実でない事を、誤ってまたは故意に、真実だとすること。
2021/05/18(火) 18:23:29.43ID:yFkWrnDx
マグちゃんの名前を出した途端に単発IDの擁護が湧くね〜自然派の工作員かな?
2021/05/18(火) 18:30:33.60ID:DSo7LxRc
いい加減しつけーよ
マグちゃんはまったく効果ないわけではない
指導受けたのは大手メーカーもやってる誇大広告を小さい文字で逃げなかったから
ある意味潔い
今の強臭の洗剤のほうが迷惑なのは明らかだし
効果についても謳い文句についても小さい文字を全部消したら行政指導間違いない
マグちゃんはまったく効果ないわけではない
指導受けたのは大手メーカーもやってる誇大広告を小さい文字で逃げなかったから
ある意味潔い
今の強臭の洗剤のほうが迷惑なのは明らかだし
効果についても謳い文句についても小さい文字を全部消したら行政指導間違いない
2021/05/18(火) 18:38:52.06ID:yFkWrnDx
めちゃくちゃな理屈ワラタw
2021/05/18(火) 18:39:57.11ID:yFkWrnDx
そこまでして詐欺商品を擁護したいんだw
2021/05/18(火) 18:41:05.53ID:yFkWrnDx
ある意味潔い!(ドャッ
いや、是正命令受けた詐欺商品ですから!
いや、是正命令受けた詐欺商品ですから!
2021/05/18(火) 18:56:37.80ID:DSo7LxRc
本質を見極められないバカがいくら喚こうが響かない
124おさかなくわえた名無しさん
2021/05/18(火) 19:04:31.41ID:yFkWrnDx 本質を見極められる人は詐欺商品にたどり着くんですね、わかります
125おさかなくわえた名無しさん
2021/05/18(火) 19:10:04.53ID:yFkWrnDx マグちゃんも小文字で「99%除菌(水40Lに対して本製品を12個入れた場合)」って注意書き入れてれば消費者庁に怒られなかったかもねw
2021/05/18(火) 19:39:11.47ID:XWOw0NM+
虚偽の使い手が、集団リンチをしてるようにしか見えないよ?
127おさかなくわえた名無しさん
2021/05/18(火) 20:02:16.17ID:yFkWrnDx 反論できなくなるとすぐ被害者仕草するそのやり方、どこかで見たなぁ
2021/05/18(火) 21:34:09.81ID:DSo7LxRc
洗濯後の衣類の写真じゃなく新品の写真を載せて
※洗濯後のイメージです
とか
マグちゃんより悪質のP&G
※洗濯後のイメージです
とか
マグちゃんより悪質のP&G
2021/05/18(火) 23:37:56.83ID:KXogEQso
>ID:yFkWrnDx
オイオイ
気持ちは分かるが既に終わったマグちゃん話題続けんなよ
万太郎君を煽りたいなら香害スレでやってね
オイオイ
気持ちは分かるが既に終わったマグちゃん話題続けんなよ
万太郎君を煽りたいなら香害スレでやってね
2021/05/19(水) 17:56:00.68ID:5d0vo+eP
レノアリセットの縦型洗濯機の30Lと45Lでの使用量って何mLか分かる?
付属のフタだと1目盛りで45Lとなってるけど、1目盛りが何mLかの記載が無いんだよね
付属のフタだと1目盛りで45Lとなってるけど、1目盛りが何mLかの記載が無いんだよね
2021/05/19(水) 18:40:29.46ID:346Im1q3
よくそんなクセーの使えるな
1目盛り違おうが2目盛り違おうがクセーわ
1目盛り違おうが2目盛り違おうがクセーわ
2021/05/20(木) 00:02:18.07ID:+zV1iam3
2021/05/20(木) 02:03:36.51ID:Z+tBLPqG
https://i.imgur.com/ik34RIf.jpg
パッピンスって本当に美味しそう〜
パッピンスって本当に美味しそう〜
2021/05/20(木) 09:37:59.70ID:hE7fwbWm
樹脂ポリマーが残留するから衣類がガッチガチに。乾きが遅れて生乾き臭が簡単に発生するけど強臭でマスキング
2021/05/20(木) 10:40:33.11ID:Pe/Ap03W
石けんも脂肪酸が残留するから、菌が繁殖して臭くなる
洗濯槽はカビるし、あんなの洗濯で使うやつは馬鹿
洗濯槽はカビるし、あんなの洗濯で使うやつは馬鹿
2021/05/20(木) 11:03:17.27ID:uTMtzaSB
洗剤、合成界面活性剤も同じ。菌の栄養素。
臭くなるのは石鹸より洗剤の合成界面活性剤。
書き込みが非常に多い。
合成界面活性剤は不快臭気を放つ要因になる菌の好物と推測される。
いわゆる悪玉菌の好物。
洗濯槽にもちろん発生する。カビる。
臭くなるのは石鹸より洗剤の合成界面活性剤。
書き込みが非常に多い。
合成界面活性剤は不快臭気を放つ要因になる菌の好物と推測される。
いわゆる悪玉菌の好物。
洗濯槽にもちろん発生する。カビる。
2021/05/20(木) 11:06:00.15ID:uTMtzaSB
石鹸ユーザーは生乾き臭をあまり言わない。
好む菌の種類と割合が違う為なんだろう。
残留してるのは先ずは石鹸カス(金属石鹸)というのも違うのかな。
合成界面活性剤は菌の繁殖した不快臭気(生乾き臭)の匂いが気になる
石鹸は生乾き臭より先ずは製品により原料臭が結構ある。
好む菌の種類と割合が違う為なんだろう。
残留してるのは先ずは石鹸カス(金属石鹸)というのも違うのかな。
合成界面活性剤は菌の繁殖した不快臭気(生乾き臭)の匂いが気になる
石鹸は生乾き臭より先ずは製品により原料臭が結構ある。
2021/05/20(木) 11:09:14.06ID:uTMtzaSB
石鹸洗濯ユーザーは2〜5%
理由が必ずあって自分で考えて石鹸を選んでいる。
洗濯洗剤はどうだろうか?
使う理由を聞いてみたら分かります。
売ってるから
使う物だから
そもそもそんなことを気にした事がない
理由が必ずあって自分で考えて石鹸を選んでいる。
洗濯洗剤はどうだろうか?
使う理由を聞いてみたら分かります。
売ってるから
使う物だから
そもそもそんなことを気にした事がない
139おさかなくわえた名無しさん
2021/05/20(木) 11:12:17.46ID:Pe/Ap03W 石けんの方が合成洗剤よりも菌が繁殖しやすくカビやすいのは実感してるから合成洗剤派だな
さらに、脂肪酸は酸化して油臭くなるし放置すると変色する
合成洗剤はそうならないから全然マシ
さらに、脂肪酸は酸化して油臭くなるし放置すると変色する
合成洗剤はそうならないから全然マシ
2021/05/20(木) 11:13:46.31ID:Pe/Ap03W
洗濯に固形・粉・液体問わず石けん使ってる人は菌・カビだらけの衣服やタオルを使ってると思ったほうがいい
2021/05/20(木) 11:18:52.24ID:UeF0voXt
>ID:uTMtzaSB
おい、万太郎!
巣に帰れや
おい、万太郎!
巣に帰れや
2021/05/20(木) 11:23:59.34ID:UeF0voXt
>>140
生分解性から石鹸がカビ易いのは当たり前
但し、ココで純石鹸vs合成界面活性剤のハナシは無意味
なぜなら市販洗剤類の多くが純石鹸を成分として含んでいるから
万太郎=ナトリウムの指導教育は香害スレでやってくれ
生分解性から石鹸がカビ易いのは当たり前
但し、ココで純石鹸vs合成界面活性剤のハナシは無意味
なぜなら市販洗剤類の多くが純石鹸を成分として含んでいるから
万太郎=ナトリウムの指導教育は香害スレでやってくれ
2021/05/20(木) 11:26:25.29ID:Pe/Ap03W
合成洗剤に含まれている脂肪酸は過度の泡立ちを抑制するためのものなので主成分ではない
添加剤レベル
添加剤レベル
2021/05/20(木) 11:34:22.69ID:UeF0voXt
>>130
確かに無いな
あらためて手持ちの液体アリエールや他社液体洗剤類と比べてみたが
他社製品はキャップに直接ml表示されていたり1目盛当りの量がパッケージに記載されてるが
p&g製品(少なくとも手持ちの)は記載が無いか分かり難い
不親切とも言えるな
確かに無いな
あらためて手持ちの液体アリエールや他社液体洗剤類と比べてみたが
他社製品はキャップに直接ml表示されていたり1目盛当りの量がパッケージに記載されてるが
p&g製品(少なくとも手持ちの)は記載が無いか分かり難い
不親切とも言えるな
2021/05/20(木) 11:36:57.22ID:UeF0voXt
2021/05/21(金) 21:00:52.32ID:An0gsYaw
ナトリウムが来ないと平和でいいね
2021/05/21(金) 23:12:21.98ID:E1y1pAnO
香害
柔軟剤や、洗剤の人工的で過剰な香りに苦しんでいる人が増えています。
香りに含まれる化学物質が、めまいや吐き気、思考力の低下を引き起こす
化学物質過敏症の原因の一つになるのです。
中には、友人や同僚の服についた香りにより、
学校や職場にいけなくなるといった、深刻な問題を訴える人もいます。
https://www.shabon.com/kougai/
柔軟剤や、洗剤の人工的で過剰な香りに苦しんでいる人が増えています。
香りに含まれる化学物質が、めまいや吐き気、思考力の低下を引き起こす
化学物質過敏症の原因の一つになるのです。
中には、友人や同僚の服についた香りにより、
学校や職場にいけなくなるといった、深刻な問題を訴える人もいます。
https://www.shabon.com/kougai/
2021/05/22(土) 00:46:07.31ID:Ob0Dkh0Y
149おさかなくわえた名無しさん
2021/05/22(土) 02:53:12.58ID:Pc447z/l シャボン玉石けんは社長がEM菌とか言っちゃうカルト宗教だから、石けん界隈でも怪しまれてるよね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027576000
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027576000
2021/05/23(日) 18:10:12.46ID:HzY8d7Ei
2021/05/23(日) 23:35:18.31ID:K4n6qkm2
2021/05/23(日) 23:48:53.60ID:K4n6qkm2
つーか、リンク先スレでシカトされてんじゃん()
2021/05/24(月) 08:21:51.75ID:XMSPlpEI
>>152
おまえが荒らしなんだよ
ナトリウム批判ばっかしてないでココ↓で
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1578417629/
マイクロカプセルの必要性を書き込めばいい
ナトリウムくんも3ヶ月書き込んでないから思う存分自由に書き込めるよ
そこで糖質BBAと一緒に語り合えよ
おまえが荒らしなんだよ
ナトリウム批判ばっかしてないでココ↓で
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1578417629/
マイクロカプセルの必要性を書き込めばいい
ナトリウムくんも3ヶ月書き込んでないから思う存分自由に書き込めるよ
そこで糖質BBAと一緒に語り合えよ
2021/05/24(月) 12:22:48.20ID:CNkRSStX
アリエールジェルウォッシュ時代の香りに戻して欲しい
2021/05/25(火) 01:01:58.64ID:JDfOid8P
> ナトリウムくん
って(爆笑)
己をくん付けかよ(大爆笑)
つーか>>153
BBA&JJI呼称の認定条件出せって言ったろ
まあ、今までの経緯から出せない事は明確つうか確定済みだから
お前=万太郎=ナトリウムの当スレでの書き込みは以後無効
と思い知れや!
って(爆笑)
己をくん付けかよ(大爆笑)
つーか>>153
BBA&JJI呼称の認定条件出せって言ったろ
まあ、今までの経緯から出せない事は明確つうか確定済みだから
お前=万太郎=ナトリウムの当スレでの書き込みは以後無効
と思い知れや!
156おさかなくわえた名無しさん
2021/05/25(火) 12:12:57.37ID:Cv7hRdaA ニュービーズの青と赤の違いは分かるが青の漂白効果は如何程なのだろうか
発揮していないのであれば赤にしようかと思います
発揮していないのであれば赤にしようかと思います
2021/05/25(火) 19:04:33.56ID:HNcLoeyv
斉藤吉広学長 最終講義
【期間限定 5月28日まで】公開講座・学長最終講義 公害としての「香害」ー柔軟剤で脈は乱れ、ペットは倒れる
https://www.wakhok.ac.jp/region/lifelong-learning/saisyuukougi
https://youtu.be/rUwFhPMdxoc
【期間限定 5月28日まで】公開講座・学長最終講義 公害としての「香害」ー柔軟剤で脈は乱れ、ペットは倒れる
https://www.wakhok.ac.jp/region/lifelong-learning/saisyuukougi
https://youtu.be/rUwFhPMdxoc
2021/05/26(水) 00:59:23.22ID:SGyMl5YR
2021/05/26(水) 07:13:51.87ID:jmfZsGtH
前は洗剤と柔軟剤の楽しい話題で溢れてたのに…(´・ω・`)
2021/05/26(水) 07:23:46.92ID:5e7eY3Nv
被害を隠そうとしてる印象操作
2021/05/26(水) 08:16:46.59ID:SGyMl5YR
万太郎語解説
例えば↓
> 160 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/05/26(水) 07:23:46.92 ID:5e7eY3Nv
> 被害を隠そうとしてる印象操作
他者が興味の無い、またはスレチな情報が案の定、スルーされただけで
何者かによる「隠蔽」「印象操作」と脳内変換する
>>160
つうかココに書くんじゃねぇよ
例えば↓
> 160 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/05/26(水) 07:23:46.92 ID:5e7eY3Nv
> 被害を隠そうとしてる印象操作
他者が興味の無い、またはスレチな情報が案の定、スルーされただけで
何者かによる「隠蔽」「印象操作」と脳内変換する
>>160
つうかココに書くんじゃねぇよ
2021/05/26(水) 09:48:47.01ID:IejCNVPz
久々にニュービーズ青買ってエコバッグ洗濯したけど
諦めてた汚れが落ちて気持ち良いわ
諦めてた汚れが落ちて気持ち良いわ
2021/05/28(金) 21:07:14.41ID:LuVSUUe4
ブルーダイヤもいいよ
164おさかなくわえた名無しさん
2021/05/29(土) 03:18:20.22ID:NbE64l78 今日漂白剤40年生きてきて初めて使った
白tシャツ真っ白になった
早く知りたかった
今まで白tシャツをくすんだだの首回り黒くなってきただの、生乾き臭取れないなどと言って何枚も、何十枚も捨ててきた
早く知りたかった
白tシャツ真っ白になった
早く知りたかった
今まで白tシャツをくすんだだの首回り黒くなってきただの、生乾き臭取れないなどと言って何枚も、何十枚も捨ててきた
早く知りたかった
2021/05/29(土) 09:12:49.74ID:mIJ9rKMu
2021/05/29(土) 10:06:31.19ID:S71uxmpm
漂白剤って、そこまで劇的に効く印象無いけどなあ…
2021/05/29(土) 10:25:45.27ID:Z8/PDouP
心を漂白したのかと
168おさかなくわえた名無しさん
2021/05/29(土) 12:08:19.87ID:URcL+Ovz 塩素系なら劇的に白くなるかもね
169おさかなくわえた名無しさん
2021/05/29(土) 12:22:37.75ID:IyLCH24G >>164
おめ。
粉末洗剤→大体白くなる
液体酸素系漂白剤→白くなる
粉末酸素系漂白剤→かなり白くなる
塩素系漂白剤→強力すぎて色落ちするから
白か一部合成繊維のみ
おめ。
粉末洗剤→大体白くなる
液体酸素系漂白剤→白くなる
粉末酸素系漂白剤→かなり白くなる
塩素系漂白剤→強力すぎて色落ちするから
白か一部合成繊維のみ
170おさかなくわえた名無しさん
2021/05/29(土) 12:26:41.49ID:IyLCH24G 塩素系漂白剤の台所ブリーチ600ml×4本で
洗濯槽洗浄してすっきりしたぜ!
今回はついでにカーテンもぶち込み洗い。
洗濯槽洗浄してすっきりしたぜ!
今回はついでにカーテンもぶち込み洗い。
2021/05/29(土) 12:47:56.89ID:KWNtEnIY
2021/05/29(土) 17:19:45.42ID:vyFMUiyz
173おさかなくわえた名無しさん
2021/05/29(土) 19:36:19.90ID:NbE64l78174おさかなくわえた名無しさん
2021/05/29(土) 19:37:43.01ID:NbE64l782021/05/31(月) 15:08:23.47ID:OtQDBhCt
「実質的にはただの水洗い」洗たくマグちゃんは無意味だと言える"科学的な理由"
「アルカリで洗う」はウソだった
ttps://president.jp/articles/-/46443
PRESIDENT Online
左巻 健男
東京大学非常勤講師
「アルカリで洗う」はウソだった
ttps://president.jp/articles/-/46443
PRESIDENT Online
左巻 健男
東京大学非常勤講師
2021/05/31(月) 15:23:33.09ID:0ZsTwDbK
洗濯マグちゃんなんて消費者庁に誇大表記と指摘されたのに、まだ信じてる人いるんだね
というか過炭酸ナトリウムや重曹を使ったアルカリ洗濯も水洗いよりは効果あるけど、
洗剤を使うより全然弱く、油汚れやエリソデ汚れは落ちないって書いてあるなw
というか過炭酸ナトリウムや重曹を使ったアルカリ洗濯も水洗いよりは効果あるけど、
洗剤を使うより全然弱く、油汚れやエリソデ汚れは落ちないって書いてあるなw
2021/05/31(月) 15:27:36.18ID:0ZsTwDbK
2021/05/31(月) 16:27:35.07ID:b7IN6pLn
エセ科学はどっちらかな。
これは検証されています。
13 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/04/22(木) 12:48:49.90 ID:s4HsD61L
これなかなか偉い人だね。
結果からすると300グラムで攪拌洗濯
洗剤いらずな「ランドリーマグちゃん」は効果なし?実験をしてみてわかった正しい使い方を解説!
http://ecobaka.com/laundry-mug/
マグネシウム濃度が上がるので、石鹸を追加はNG、LAS(直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム)も止めたほうがいいかと。
これは検証されています。
13 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/04/22(木) 12:48:49.90 ID:s4HsD61L
これなかなか偉い人だね。
結果からすると300グラムで攪拌洗濯
洗剤いらずな「ランドリーマグちゃん」は効果なし?実験をしてみてわかった正しい使い方を解説!
http://ecobaka.com/laundry-mug/
マグネシウム濃度が上がるので、石鹸を追加はNG、LAS(直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム)も止めたほうがいいかと。
2021/05/31(月) 16:49:06.25ID:0ZsTwDbK
どこの誰が書いたかもわからない個人ブログと、
科学関係の著書が多数ある東京大学の非常勤講師が執筆した文章とは、
情報の信頼性がまったく違うと思うんだけど、
宗教にハマってると自分が信じたいものしか理解できないんだよね。
科学関係の著書が多数ある東京大学の非常勤講師が執筆した文章とは、
情報の信頼性がまったく違うと思うんだけど、
宗教にハマってると自分が信じたいものしか理解できないんだよね。
2021/05/31(月) 16:51:52.51ID:0ZsTwDbK
>>175の記事を執筆した人
https://i.imgur.com/ziHp9ib.jpg
>>178のブログを書いた人
https://i.imgur.com/EprSqkk.jpg
どっちを信じる?
https://i.imgur.com/ziHp9ib.jpg
>>178のブログを書いた人
https://i.imgur.com/EprSqkk.jpg
どっちを信じる?
2021/05/31(月) 17:13:05.39ID:b7IN6pLn
突っ込みどころ満載な記事だね。
意図的に攪拌時間を低く設定してるし、水量とマグネシウムの量の記載もない。
モニターの評価を無視してるけど大手洗剤企業のモニターの評価もそれらは全く当てにならないという事を言いたいかね。
マグちゃんの使いかた
https://magchan.com/f/about
意図的に攪拌時間を低く設定してるし、水量とマグネシウムの量の記載もない。
モニターの評価を無視してるけど大手洗剤企業のモニターの評価もそれらは全く当てにならないという事を言いたいかね。
マグちゃんの使いかた
https://magchan.com/f/about
2021/05/31(月) 20:12:40.68ID:mffg/oBZ
ナトリウムは自分のスレにいろよ
ここには来るな
ここには来るな
2021/06/01(火) 00:41:15.72ID:7Gp043Vh
マグちゃんは緩い洗浄力でもニオイがしなくなるとかなり多くの人が言ってる。高い消臭効果。
かずのすけ氏のブログに書いてあったのは還元作用がある。これはWikipediaにも書いてある。
漂白効果。
かずのすけ氏のブログに書いてあったのは還元作用がある。これはWikipediaにも書いてある。
漂白効果。
2021/06/01(火) 00:41:28.75ID:7Gp043Vh
還元作用による高い消臭作用が推測されてて、最近の茂木和哉氏のYouTubeでの検証動画で言われていた。
2021/06/01(火) 00:41:39.27ID:7Gp043Vh
マグネシウム洗濯ではアルカリではない漂白作用で消臭。後は汚れの分解をしている事も否定出来ない。
2021/06/01(火) 00:41:53.73ID:7Gp043Vh
マグネシウム洗濯ではそこまでアルカリに意識しないでグラムを増やす必要もないのかもしれない。
還元作用による漂白消臭に特化しているなら、マグネシウム100グラムとセスキ炭酸ソーダや炭酸塩でPH値を上げるほうが効率がよい。
還元作用による漂白消臭に特化しているなら、マグネシウム100グラムとセスキ炭酸ソーダや炭酸塩でPH値を上げるほうが効率がよい。
2021/06/01(火) 00:42:14.62ID:7Gp043Vh
マグネシウム+アルカリ助剤の洗濯のすでに多くの人がやっている洗濯方法だけども。除菌の意味でのマグネシウム使用。
洗濯にはマグネシウムは有用。
洗濯にはマグネシウムは有用。
2021/06/01(火) 09:18:48.36ID:hnauxcEa
その還元作用とやらの化学式書いてみて
2021/06/01(火) 09:22:03.62ID:7wcNIUTv
マグネシウムで汚れが落ちるのは、5レスもしちゃう人の主観なのではないの?
>>175の記事のとおりではないか?
やたらマグネシウムやナトリウムを使っている人の書き込みは、ずっとひどいので信用できないな
>>175の記事のとおりではないか?
やたらマグネシウムやナトリウムを使っている人の書き込みは、ずっとひどいので信用できないな
2021/06/01(火) 13:25:16.28ID:q9aW4NUp
マグちゃんはインチキと国にはっきり言われてるから諦めろ
191おさかなくわえた名無しさん
2021/06/01(火) 13:31:00.75ID:hnauxcEa 洗たくマグちゃん使ってる奴の家にはクレベリンが置いてある説
なんなら首から空間殺菌をうたうシートぶら下げてる説
なんなら首から空間殺菌をうたうシートぶら下げてる説
2021/06/01(火) 14:57:12.72ID:h99mJS9g
ほらね
熱狂的洗剤派のレッテル貼りの印象操作
こういうアルバイトなんだろうか?
熱狂的洗剤派のレッテル貼りの印象操作
こういうアルバイトなんだろうか?
193おさかなくわえた名無しさん
2021/06/01(火) 15:47:23.02ID:hnauxcEa ねえねえ、早くマグネシウムが還元作用によって衣類を漂白消臭する様子を化学式で表してくれない?
どういう反応が起きてそうなるのか知りたいので
どういう反応が起きてそうなるのか知りたいので
194おさかなくわえた名無しさん
2021/06/01(火) 16:26:19.22ID:hnauxcEa >>183で書かれてるかずのすけさんのブログを検索したら、
「僕ならこんな怪しい商品は使いません!界面活性剤を使った洗剤の方が安全性や環境への影響をしっかり研究してます」って断言してるねw
https://i.imgur.com/ab6iAGS.jpg
https://i.imgur.com/MHzeDtx.jpg
「僕ならこんな怪しい商品は使いません!界面活性剤を使った洗剤の方が安全性や環境への影響をしっかり研究してます」って断言してるねw
https://i.imgur.com/ab6iAGS.jpg
https://i.imgur.com/MHzeDtx.jpg
2021/06/01(火) 17:10:37.58ID:h99mJS9g
221 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/05/31(月) 10:50:00.41 ID:b7IN6pLn
書き込みアルバイトの特徴として、ソースを貼れがマニュアル。
この手のは貼っても意味ないから貼らないように。相手をするだけ無駄。
書き込みアルバイトの特徴として、ソースを貼れがマニュアル。
この手のは貼っても意味ないから貼らないように。相手をするだけ無駄。
2021/06/01(火) 17:13:44.12ID:hnauxcEa
はいはい、論理的に説明できないときは陰謀論をまくし立てて逃げろってマニュアルなのね
2021/06/01(火) 17:48:19.53ID:7Gp043Vh
ほらね
熱狂的洗剤派のレッテル貼りの印象操作
熱狂的洗剤派のレッテル貼りの印象操作
2021/06/01(火) 18:03:13.33ID:7Gp043Vh
香害で子供達の通う環境が悪化していて本当にかわいそうだと思う。
リスクが知らされる事もなく脳にも皮膚にも人体にも悪影響だろう。
マイクロカプセルなどや様々な成分を吸い込んでいたらどうなってしまうのか。
通学出来ない子達がどんどん増えている。
リスクが知らされる事もなく脳にも皮膚にも人体にも悪影響だろう。
マイクロカプセルなどや様々な成分を吸い込んでいたらどうなってしまうのか。
通学出来ない子達がどんどん増えている。
2021/06/01(火) 18:25:02.43ID:rhsjakG7
2021/06/01(火) 18:27:12.53ID:hnauxcEa
都合悪くなると話をすり替えるマニュアルかな?
いま誰も香害の話してないよね?
早くマグネシウムが還元作用で衣類を漂白消臭する化学式を出してよ。
いま誰も香害の話してないよね?
早くマグネシウムが還元作用で衣類を漂白消臭する化学式を出してよ。
2021/06/01(火) 18:31:35.85ID:hnauxcEa
還元作用による漂白消臭効果を説明できないようだから、
洗たくマグちゃんはエセ科学のインチキ商品ってのがこのスレの総意でいいよね。
結論:
洗たくマグちゃんはエセ科学で情弱主婦を騙すインチキ商品です!!
洗たくマグちゃんはエセ科学のインチキ商品ってのがこのスレの総意でいいよね。
結論:
洗たくマグちゃんはエセ科学で情弱主婦を騙すインチキ商品です!!
2021/06/01(火) 20:09:10.05ID:7Gp043Vh
これが熱狂的洗剤派。
レッテル貼りの印象操作。
自分で調べればいいのにね、この人達はさ。
荒らしには徹底スルーが5ちゃんねるの基本。
レッテル貼りの印象操作。
自分で調べればいいのにね、この人達はさ。
荒らしには徹底スルーが5ちゃんねるの基本。
203おさかなくわえた名無しさん
2021/06/01(火) 20:22:07.72ID:b5sFgMiJ エセ科学!
2021/06/01(火) 20:26:23.61ID:7Gp043Vh
かずのすけ氏と茂木和哉氏のブログやYouTubeを自分で探して理解すればいいのに。
すぐ出てくるから読んで見るだけ。
すぐ出てくるから読んで見るだけ。
205おさかなくわえた名無しさん
2021/06/01(火) 21:11:46.04ID:hnauxcEa かずのすけのブログから抜粋しておきますね
「ちなみにもし僕なら、この商品(洗たくマグちゃん)は使用しません。
それは環境への影響や長期使用における安全性に疑問を覚える点が多いからです。
(還元性についてもあくまで予想でしかなく確かな洗浄メカニズムが未解明であるし、発生する水素が可燃性気体であることから、万が一洗濯機が故障したりすると大事故に繋がる可能性もある)
またメーカーの商品説明などもあまり好印象ではありません…。
水素水とかアルカリイオン水とか、化学物質を使っていないとか、
個人的には非常に怪しいなと感じるフレーズです。苦笑」
「ちなみにもし僕なら、この商品(洗たくマグちゃん)は使用しません。
それは環境への影響や長期使用における安全性に疑問を覚える点が多いからです。
(還元性についてもあくまで予想でしかなく確かな洗浄メカニズムが未解明であるし、発生する水素が可燃性気体であることから、万が一洗濯機が故障したりすると大事故に繋がる可能性もある)
またメーカーの商品説明などもあまり好印象ではありません…。
水素水とかアルカリイオン水とか、化学物質を使っていないとか、
個人的には非常に怪しいなと感じるフレーズです。苦笑」
206おさかなくわえた名無しさん
2021/06/01(火) 21:23:07.98ID:hnauxcEa かずのすけに怪しい、自分なら使わないって苦笑されてますけど…w
207おさかなくわえた名無しさん
2021/06/01(火) 21:25:34.39ID:hnauxcEa マグネシウムの還元性についても、あくまで予想でしかなく確かな洗浄メカニズムは未解明って書かれてますけど…w
2021/06/01(火) 22:01:37.11ID:eZxZKRkZ
。。。以上香害BBAの妄想劇場でした
2021/06/01(火) 22:16:04.33ID:7Gp043Vh
この人達って洗剤のデメリットについては全く言わない。
マグちゃんやアルカリ助剤の洗濯についてはギャーギャーわめき散らす。
マグちゃんやアルカリ助剤の洗濯についてはギャーギャーわめき散らす。
2021/06/01(火) 22:22:18.08ID:b5sFgMiJ
はいはい、反論できなくなったら話を変える、いつものやり方ですね
エセ科学に騙される情弱さん☆
エセ科学に騙される情弱さん☆
2021/06/01(火) 22:30:03.10ID:7Gp043Vh
合成界面活性剤って菌の栄養素。
だから生乾き臭が止まらない。
特に人に不快臭を放つ菌が好むんだろうね。
だから生乾き臭が止まらない。
特に人に不快臭を放つ菌が好むんだろうね。
2021/06/01(火) 22:31:47.69ID:7Gp043Vh
エセ科学とか言う書き込みアルバイトって集団が好きだよね。
2021/06/01(火) 22:33:23.17ID:b5sFgMiJ
かずのすけに怪しいと苦笑されてる詐欺商品を使い続けてくださいね☆
2021/06/01(火) 22:34:28.81ID:7Gp043Vh
ブログには金属マグネシウムは還元剤という事と画像も添付してある。
まあ切り抜きするのが仕事なんだろうけど。
まあ切り抜きするのが仕事なんだろうけど。
2021/06/01(火) 22:40:24.14ID:7Gp043Vh
いや、洗濯にマグネシウム使った事ないけど。
調べると、洗浄に関わる人もマグちゃんの洗濯の好感度がいいから疑問で調べてる。
自分も懐疑的だったけど偏差値42くらいのレベルで調べても効果があるのは間違いない。
だから買って洗濯するけど。
まあ否定派は生乾き臭剤を使ってください。
調べると、洗浄に関わる人もマグちゃんの洗濯の好感度がいいから疑問で調べてる。
自分も懐疑的だったけど偏差値42くらいのレベルで調べても効果があるのは間違いない。
だから買って洗濯するけど。
まあ否定派は生乾き臭剤を使ってください。
2021/06/01(火) 22:42:50.27ID:7Gp043Vh
金属マグネシウムから水道水の塩素がどのくらいで塩化マグネシウムになるのかも興味がある。
安全そうな99.99%のマグネシウムがあるからお風呂の塩素除去と塩化マグネシウムの経皮吸収。
にがりでいいんだろうけど。
安全そうな99.99%のマグネシウムがあるからお風呂の塩素除去と塩化マグネシウムの経皮吸収。
にがりでいいんだろうけど。
2021/06/01(火) 22:52:42.79ID:b5sFgMiJ
経皮吸収ww
にがり飲んだ方が早いだろww
にがり飲んだ方が早いだろww
218おさかなくわえた名無しさん
2021/06/01(火) 22:57:28.13ID:b5sFgMiJ こんな知障レベルの思考力しかないからエセ科学に騙されるんだよ!
2021/06/02(水) 00:17:44.59ID:P9H5XXwH
荒らしは徹底スルー、と荒らしが書き込んでいるお笑い
2021/06/02(水) 07:32:22.70ID:nQdoYSqX
信頼してるかずのすけさんの有用記事だよ。
「香りブーム」に潜む危機!? 〜香料の有毒性と「香害」について〜
かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき
https://ameblo.jp/rik01194/entry-11736040129.html
「香りブーム」に潜む危機!? 〜香料の有毒性と「香害」について〜
かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき
https://ameblo.jp/rik01194/entry-11736040129.html
2021/06/02(水) 07:35:00.52ID:nQdoYSqX
熱狂的洗剤派の荒らしが常駐してケチを付け続けてるスレ
洗濯清掃・石鹸・アルカリ剤・洗剤・柔軟剤・香害 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619024034/
洗濯清掃・石鹸・アルカリ剤・洗剤・柔軟剤・香害 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619024034/
2021/06/02(水) 08:32:39.98ID:lNGJzH0i
ユニクロのフリース買ったら抗菌剤(キトサン)配合されてるのか甲殻類臭くてたまらなかった
Nanoxニオイ専用使ったら完全に消えたわ。感謝
Nanoxニオイ専用使ったら完全に消えたわ。感謝
2021/06/02(水) 08:53:04.41ID:PgOs3Dyj
>>221
それは専用スレがあるのに、このスレで無理やり大量に書き込んでいる人への対策でいいのでは?
それは専用スレがあるのに、このスレで無理やり大量に書き込んでいる人への対策でいいのでは?
2021/06/02(水) 13:17:59.84ID:nQdoYSqX
アマゾンの口コミでも見て現実を知ったほうがいいんじゃないの?
類似品のHAPPY MAG とかもあるし。
ほとんど洗えてない
意味がない
という人がごく一部いるようですが
口コミの評価によるとマグネシウム粒と洗剤の評価は変わりませんね。
これが使用者の実体験の口コミの現実。
印象操作できない評価になります。
類似品のHAPPY MAG とかもあるし。
ほとんど洗えてない
意味がない
という人がごく一部いるようですが
口コミの評価によるとマグネシウム粒と洗剤の評価は変わりませんね。
これが使用者の実体験の口コミの現実。
印象操作できない評価になります。
225おさかなくわえた名無しさん
2021/06/02(水) 13:43:05.07ID:Vfmk0qU2 信者の口コミなんて当てにならないし
226おさかなくわえた名無しさん
2021/06/02(水) 13:55:38.21ID:DQg6aH4Q ECサイトの口コミなんてサクラの温床なのに信じる人いるんだ?
Amazonなんてむしろ肯定的な書き込み多いやつほど敬遠しちゃうけどね
Amazonなんてむしろ肯定的な書き込み多いやつほど敬遠しちゃうけどね
2021/06/02(水) 14:20:40.07ID:D2XoVcFP
口コミを信じるも信じないもその人次第
自分の知識を照らし合わせて判断すればいい
あと東大の非常勤講師?だから信頼できるとかもアホらしい
東大でも犯罪者はいるしステマもいるだろう
肩書きで信用する奴って必ずといっていいほど騙される奴だわ
これはオレの知識からの意見
否定しかしない奴も信用はしない
何がいいか悪いかは各々判断すればいい
自分の知識を照らし合わせて判断すればいい
あと東大の非常勤講師?だから信頼できるとかもアホらしい
東大でも犯罪者はいるしステマもいるだろう
肩書きで信用する奴って必ずといっていいほど騙される奴だわ
これはオレの知識からの意見
否定しかしない奴も信用はしない
何がいいか悪いかは各々判断すればいい
2021/06/02(水) 17:01:44.08ID:yrw3dqXF
判断もなにも結論出てるだろ
指導前の能書き通りに使っても水だけと変わらん
量や反応時間を工夫すれば水のみより洗浄力が少しは上がる
もし、マグネシウムが金属イオンとして水溶してるなら硬度上がったってことだから洗剤類との相性は悪い
だからこそ大手洗剤メーカーや家電メーカーは手を出さない
既存洗剤類に代わるものでは到底なく何か事情で例えば
身体的(洗剤成分アレルギーとか)
心情的(洗剤が環境を壊すと信じてる)
精神的(自称化学物質過敏症の基地害)
な人達が使えば良いだけの話
指導前の能書き通りに使っても水だけと変わらん
量や反応時間を工夫すれば水のみより洗浄力が少しは上がる
もし、マグネシウムが金属イオンとして水溶してるなら硬度上がったってことだから洗剤類との相性は悪い
だからこそ大手洗剤メーカーや家電メーカーは手を出さない
既存洗剤類に代わるものでは到底なく何か事情で例えば
身体的(洗剤成分アレルギーとか)
心情的(洗剤が環境を壊すと信じてる)
精神的(自称化学物質過敏症の基地害)
な人達が使えば良いだけの話
2021/06/02(水) 17:02:39.81ID:nQdoYSqX
洗剤の口コミも全く当てにならないのか。
低評価は当てになりそう。
とにかく臭い
臭いがキツすぎる
こういうのも多いもんな
低評価は当てになりそう。
とにかく臭い
臭いがキツすぎる
こういうのも多いもんな
2021/06/02(水) 17:37:07.54ID:D2XoVcFP
臭いなんか口コミより自分の鼻でわかる
あと経験上P&Gは全滅
手を出さないほうがいい
あと経験上P&Gは全滅
手を出さないほうがいい
2021/06/02(水) 23:29:48.05ID:PgOs3Dyj
>>220
マグちゃんの、高い、効果が感じられない、みたいな低評価も当てになりますねw
マグちゃんの、高い、効果が感じられない、みたいな低評価も当てになりますねw
2021/06/03(木) 02:03:24.24ID:MNmSS7Bk
洗剤の低評価ってこんなレビューだけど
当てになりそうですね。
臭い、痒みや湿疹や頭痛。
買う前に低評価レビューは見たほうがいいですね。
臭すぎる
臭すぎて気分がわるくなる
部屋中に充満する
タオルの臭いに効果ゼロ
身体中のかゆみが止まらなくなった
湿疹ができて痒くて辛い
買収されたかのような異様な高評価レビューにはドン引きする
マスクには絶対に使わないほうがいい
頭痛がするほど臭い
当てになりそうですね。
臭い、痒みや湿疹や頭痛。
買う前に低評価レビューは見たほうがいいですね。
臭すぎる
臭すぎて気分がわるくなる
部屋中に充満する
タオルの臭いに効果ゼロ
身体中のかゆみが止まらなくなった
湿疹ができて痒くて辛い
買収されたかのような異様な高評価レビューにはドン引きする
マスクには絶対に使わないほうがいい
頭痛がするほど臭い
2021/06/03(木) 08:47:17.42ID:Zdc1+wUL
そろそろ世の中には無香料の洗剤が存在するってことを覚えてほしいね
2021/06/03(木) 09:19:42.96ID:lmseIVMo
レビューから人により有害性があるのはあきらかなのは疑問に思わないのかね。
発疹も頭痛も臭いのもマイクロカプセルに様々な成分を入れてるから?
皮膚におびただしく付着、吸入するよね?
推測するしかないから成分やどう使われてるのか開示してほしいもんだ。
発疹も頭痛も臭いのもマイクロカプセルに様々な成分を入れてるから?
皮膚におびただしく付着、吸入するよね?
推測するしかないから成分やどう使われてるのか開示してほしいもんだ。
2021/06/03(木) 09:53:09.07ID:2HgBI0Cu
2021/06/03(木) 10:45:24.54ID:MNmSS7Bk
レッテル貼りの印象操作
熱狂的洗剤派かな。
熱狂的洗剤派かな。
2021/06/03(木) 17:18:07.62ID:Ei4C8MNL
2021/06/03(木) 17:19:16.94ID:Ei4C8MNL
粉洗剤でオススメあったら教えて下さい
2021/06/03(木) 17:42:27.63ID:LveHdOiM
自然派は頭皮とか体から人間の原始の香りがしそう
240おさかなくわえた名無しさん
2021/06/03(木) 17:58:09.03ID:LmBxkioL2021/06/03(木) 20:05:53.71ID:/LubMBTp
2021/06/03(木) 21:35:35.68ID:MNmSS7Bk
全ての物質は自然由来なので地球全ての生命は自然派
大丈夫ですか?
大丈夫ですか?
2021/06/03(木) 21:35:42.75ID:MNmSS7Bk
ちなみに合成界面活性剤を人体に接触している人のほうが臭い。
人は順応しているわけではないから人からして不快感や不快臭気を発生させる菌が増殖する。
合成界面活性剤を止めたら臭くなくなったとよく書いてありますし、自分も臭くないばかりか皮膚は良い匂いがします。
良い匂いがしますねって言われた事もあります。無香料ですけどね。
人は順応しているわけではないから人からして不快感や不快臭気を発生させる菌が増殖する。
合成界面活性剤を止めたら臭くなくなったとよく書いてありますし、自分も臭くないばかりか皮膚は良い匂いがします。
良い匂いがしますねって言われた事もあります。無香料ですけどね。
2021/06/03(木) 21:49:10.72ID:MNmSS7Bk
アンコウの吊し切りや、マグロ解体ショーはいいんですか?活け作りや豚の丸焼きとか。
屠殺場と何も変わりませんよね。
屠殺場に向かうトラックが着た時に豚などは分かるみたいですよ。
助けて、助けてって、そういう目で訴えかけるそうです。
屠殺場と何も変わりませんよね。
屠殺場に向かうトラックが着た時に豚などは分かるみたいですよ。
助けて、助けてって、そういう目で訴えかけるそうです。
2021/06/04(金) 13:34:07.85ID:uV7QSmXs
>>238
ブルーダイヤ
ブルーダイヤ
2021/06/05(土) 06:52:47.40ID:axdq2uEi
カラッと乾かない時期だから
トップの臭い専用使ってみた
汗臭い系の嫌なとれているけど洗剤が無香料じゃないのな
しかも吸着してなかなかとれない柔軟剤香料
臭いとりたい人は香料の臭いもとりたいこと多いのに
コンセプトがおかしい
無香料ならこれ一択になりそうなのに残念
トップの臭い専用使ってみた
汗臭い系の嫌なとれているけど洗剤が無香料じゃないのな
しかも吸着してなかなかとれない柔軟剤香料
臭いとりたい人は香料の臭いもとりたいこと多いのに
コンセプトがおかしい
無香料ならこれ一択になりそうなのに残念
2021/06/05(土) 07:34:00.03ID:0KceNxmH
【雑菌臭は洗剤では落ちない】
これがわかってないから騙される
どんな洗剤買おうとも無理なのに洗剤を次々に購入。。。アホらしい
ニオイが落ちてると思ってるのはニオイをコーティングしてるだけ
何の解決にもならない
【雑菌臭は60℃以上のお湯】
これだけわかってれば正しい洗濯とはどうすればいいかがわかる
これがわかってないから騙される
どんな洗剤買おうとも無理なのに洗剤を次々に購入。。。アホらしい
ニオイが落ちてると思ってるのはニオイをコーティングしてるだけ
何の解決にもならない
【雑菌臭は60℃以上のお湯】
これだけわかってれば正しい洗濯とはどうすればいいかがわかる
2021/06/05(土) 09:21:59.74ID:gDe7kq5f
2021/06/05(土) 09:38:58.54ID:Zmlg2Nd9
>>246
漂白剤も一緒に入れてみてはいかがですか?ワイドハイターとか。
漂白剤も一緒に入れてみてはいかがですか?ワイドハイターとか。
2021/06/05(土) 10:07:47.73ID:LCa8CuBS
>>247
出たな熱湯厨
君の主張は偏ってるのわかるかな?
雑菌臭またはその原因から考えて見よう
皮膚や環境中にフツーに居る雑菌が衣服で繁殖して悪臭を発するのが雑菌臭
君の60℃以上と言うのは雑菌の殺菌には適してるが
衣服に蓄積された悪臭物質までの分解除去には向いていない
むしろ繊維上のたんぱく質変性で臭い物質を封じ込める可能性すらある
要は悪臭物質の除去まで考慮しなければならない
出たな熱湯厨
君の主張は偏ってるのわかるかな?
雑菌臭またはその原因から考えて見よう
皮膚や環境中にフツーに居る雑菌が衣服で繁殖して悪臭を発するのが雑菌臭
君の60℃以上と言うのは雑菌の殺菌には適してるが
衣服に蓄積された悪臭物質までの分解除去には向いていない
むしろ繊維上のたんぱく質変性で臭い物質を封じ込める可能性すらある
要は悪臭物質の除去まで考慮しなければならない
2021/06/05(土) 10:08:20.81ID:LCa8CuBS
続き
分かりやすく説明するなら目視出来る汚れ
例えば泥汚れや機械油染み等と同じで
悪臭物質が何時までも落ちずに臭いがのこってる事態が発生する
つまりは水温のみに頼る君の主張は偏ってる
濡れたまま放置したような超臭い衣服は雑菌の殺菌とその他の汚れ除去をバランスよく考えなければならない
分かりやすく説明するなら目視出来る汚れ
例えば泥汚れや機械油染み等と同じで
悪臭物質が何時までも落ちずに臭いがのこってる事態が発生する
つまりは水温のみに頼る君の主張は偏ってる
濡れたまま放置したような超臭い衣服は雑菌の殺菌とその他の汚れ除去をバランスよく考えなければならない
2021/06/05(土) 10:39:37.04ID:0KceNxmH
2021/06/05(土) 22:55:07.32ID:LCa8CuBS
254おさかなくわえた名無しさん
2021/06/05(土) 23:20:24.64ID:NAxw3OuL 天気悪くなってきたので
ケーヨーD2で180円粉末洗剤買ってきたよ。
アルカリ特有のヌルヌルになるし
なかなかいい感じだな。
夏終わるまで「粉末1杯+液体1杯」の
コンボで洗濯していこう。
ケーヨーD2で180円粉末洗剤買ってきたよ。
アルカリ特有のヌルヌルになるし
なかなかいい感じだな。
夏終わるまで「粉末1杯+液体1杯」の
コンボで洗濯していこう。
2021/06/06(日) 10:17:44.52ID:5LAEEdmi
自分はOKストアでニュービーズ粉青、箱買い(8個入)してきたからしばらくそれで良いや
2021/06/07(月) 00:36:19.92ID:2/mHSgU1
尼のプライムデーに期待してる
2021/06/07(月) 15:01:39.61ID:q4cHRi5S
ほら、洗剤で臭くなる
https://twitter.com/nehm30gut/status/1395412136126337029?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nehm30gut/status/1395412136126337029?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/07(月) 15:13:03.89ID:vV5q927U
今日は、6(む)月5(こう)日で、「無香料の日」。読売新聞全国版にて、香害や化学物質過敏症に関する新聞意見広告を出しています。
過剰な香料や添加物、不自然に長続きする香りは本当に必要でしょうか。
香害・化学物質過敏症に関する特設ページはこちらから↓↓
https://www.shabon.com/kougai/
https://twitter.com/shabondama_soap/status/1400970976402178052?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
過剰な香料や添加物、不自然に長続きする香りは本当に必要でしょうか。
香害・化学物質過敏症に関する特設ページはこちらから↓↓
https://www.shabon.com/kougai/
https://twitter.com/shabondama_soap/status/1400970976402178052?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/07(月) 15:49:06.81ID:4089uLvN
大手メーカーが無香料製品を作っても売れずに製造終了になってしまった
これからも売れないだろう
買う予定もないし
これからも売れないだろう
買う予定もないし
2021/06/07(月) 17:01:04.34ID:tH94UYjj
大手メーカーなら好みの香りの消臭ビーズと無香料洗剤て組合せなら売れるかも?
香料嫌いなら消臭ビーズ使わなければ良いし
原料臭がちょっとて人は消臭ビーズor柔軟剤で香り付け
香料嫌いなら消臭ビーズ使わなければ良いし
原料臭がちょっとて人は消臭ビーズor柔軟剤で香り付け
2021/06/07(月) 17:26:51.25ID:r575sMWu
プロEX石鹸を愛用してた方、今は何を使ってお洗濯してますか?
私は液体洗剤を汚れにかけて、プロEX石鹸のブラシでこすり洗いしてます。
汚れ落ちはまあまあです。
私は液体洗剤を汚れにかけて、プロEX石鹸のブラシでこすり洗いしてます。
汚れ落ちはまあまあです。
262おさかなくわえた名無しさん
2021/06/07(月) 18:23:16.18ID:kXS00SaB 無香料の洗剤は洗剤入れたかどうか不安になるから使わなくなってしまった…
2021/06/07(月) 21:00:02.72ID:q4cHRi5S
コロコロ自演してるけど
印象操作しかできないのかね?
印象操作しかできないのかね?
2021/06/07(月) 22:40:30.50ID:4089uLvN
>>261
洗濯用石鹸で近所のお店かネット通販であるものでいいかも
ミヨシマルセルが安く入手しやすい。でも少し原料臭がする
他にもブルースティックもありますね
ウタマロは蛍光増白剤入りなので私はちょっとパス
洗濯用石鹸で近所のお店かネット通販であるものでいいかも
ミヨシマルセルが安く入手しやすい。でも少し原料臭がする
他にもブルースティックもありますね
ウタマロは蛍光増白剤入りなので私はちょっとパス
2021/06/08(火) 13:13:24.23ID:H1ghl6m2
2021/06/08(火) 13:20:07.37ID:VQSR4c6o
訂正しますね!
大手メーカーが無香性製品を作っても売れずに製造終了になってしまった
これからも売れないだろう
買う予定もないし
大手メーカーが無香性製品を作っても売れずに製造終了になってしまった
これからも売れないだろう
買う予定もないし
2021/06/08(火) 13:20:48.64ID:VQSR4c6o
とりあえず、香りがないのは需要がないってことだけ伝われば!
2021/06/08(火) 14:33:38.99ID:uTYocZsz
ハミングリンネは良い商品だった
ただ価格が高すぎた
ハミング青の3倍はしたからな
無香性にするのにこんなに原価がかかる現状の柔軟剤成分
多くは無香性にしないで更に強い香りを付けて誤魔化してる中よく頑張ったほうだ
現状の香り成分の柔軟剤でもわかる通り陳腐な香りしか作れない
さらにそれをマイクロカプセルで香り持続させるという暴挙に出てる
リンネが詰め替え200円以下で出してれば市場の半分は獲得できただろう
ただ価格が高すぎた
ハミング青の3倍はしたからな
無香性にするのにこんなに原価がかかる現状の柔軟剤成分
多くは無香性にしないで更に強い香りを付けて誤魔化してる中よく頑張ったほうだ
現状の香り成分の柔軟剤でもわかる通り陳腐な香りしか作れない
さらにそれをマイクロカプセルで香り持続させるという暴挙に出てる
リンネが詰め替え200円以下で出してれば市場の半分は獲得できただろう
2021/06/08(火) 14:43:01.74ID:NxsMclwY
ほぼデマレベルのレッテル貼りの印象操作
まあ熱狂的洗剤派だろうね
製品の言及すらない。
まあ熱狂的洗剤派だろうね
製品の言及すらない。
2021/06/08(火) 14:43:10.53ID:NxsMclwY
ハミングリンネの一番の売りは肌触り。
今はサイトがあるかは分からないけど、そう熱意が書いてある。
あとは公開特許から陽イオン界面活性剤の不快な原料臭を抑える技術と推測。
グレードも違う気もするけど。
使用方法にもよるけど洗剤ユーザーはこの差が分からないのでは?と思う。
品質がいいから、価格が高いと推測。
可能性あるよね。肺はさ。
https://twitter.com/yatsukeiko/status/1401171826642800651?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今はサイトがあるかは分からないけど、そう熱意が書いてある。
あとは公開特許から陽イオン界面活性剤の不快な原料臭を抑える技術と推測。
グレードも違う気もするけど。
使用方法にもよるけど洗剤ユーザーはこの差が分からないのでは?と思う。
品質がいいから、価格が高いと推測。
可能性あるよね。肺はさ。
https://twitter.com/yatsukeiko/status/1401171826642800651?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/08(火) 14:44:09.44ID:NxsMclwY
2021/06/08(火) 14:53:18.36ID:NxsMclwY
洗剤、柔軟剤、洗剤、柔軟剤って洗濯してるとどんどん残留が蓄積していく
そうしたら柔軟剤は控えたほうがいいけどみんな知らないね。
そうしたら柔軟剤は控えたほうがいいけどみんな知らないね。
2021/06/08(火) 16:50:29.46ID:8dbbg7Gn
>>264
蛍光増白剤だめならブルースティックも入ってるぞ
蛍光増白剤だめならブルースティックも入ってるぞ
2021/06/08(火) 22:41:55.07ID:EZCdk2tB
柔軟剤使わなくなってだいぶ経つけど、全然問題ない。
2021/06/08(火) 23:52:30.73ID:UpTt76Mf
洗剤を規定量より少なくしてるが黒ずまないもんだな
2021/06/09(水) 00:09:44.80ID:KTPH4Loa
>>274
柔軟剤なしだとカーテンの静電気凄くない?
柔軟剤なしだとカーテンの静電気凄くない?
2021/06/09(水) 03:12:01.29ID:lSFq3PSq
常に部屋干しなんですがだんだん服がくさくなってきます
洗剤で改善はしませんよね?
ちなみに
サーキュレーター当てるのとオゾネオでは大きな差がでますか?
洗剤で改善はしませんよね?
ちなみに
サーキュレーター当てるのとオゾネオでは大きな差がでますか?
2021/06/09(水) 08:30:46.84ID:ONah+0LD
>>277
> 常に部屋干しなんですがだんだん服がくさくなってきます
洗濯機や部屋の雑菌濃度が上がってるからそれを改善しないと永遠ループ
とりあえずは常時漂白剤を利用して洗濯物や洗濯機の雑菌濃度を下げる
部屋はオゾン発生機で殺菌消臭
乾燥させないと部屋干し臭は発生するので除湿機の導入
> 常に部屋干しなんですがだんだん服がくさくなってきます
洗濯機や部屋の雑菌濃度が上がってるからそれを改善しないと永遠ループ
とりあえずは常時漂白剤を利用して洗濯物や洗濯機の雑菌濃度を下げる
部屋はオゾン発生機で殺菌消臭
乾燥させないと部屋干し臭は発生するので除湿機の導入
2021/06/09(水) 09:15:46.06ID:E5lzAOwi
このスレ的にはオスバンてどうなの?
いつも夏に粉末ワイドハイター&お湯のつけ置きでリセットしてたけど、オスバンだと水でもいけそうだからオスバンでいいならそっちにしようかな
>>277
一度ワイドハイター&50度位のお湯でつけ置きして菌をリセット
それから今の時期は粉末洗剤がいいかと思う
いつも夏に粉末ワイドハイター&お湯のつけ置きでリセットしてたけど、オスバンだと水でもいけそうだからオスバンでいいならそっちにしようかな
>>277
一度ワイドハイター&50度位のお湯でつけ置きして菌をリセット
それから今の時期は粉末洗剤がいいかと思う
2021/06/09(水) 10:30:11.34ID:UDpnQhvh
2021/06/09(水) 10:39:06.91ID:NUlqXMws
【臭くなったら60℃以上のお湯に浸け置き】
282おさかなくわえた名無しさん
2021/06/09(水) 10:52:03.97ID:6ZyNMG+v まず部屋干しやめてみるのがいいと思う
なんの工夫もせず部屋に干してるだけだと、そりゃ臭くなるよ
なんの工夫もせず部屋に干してるだけだと、そりゃ臭くなるよ
2021/06/09(水) 11:07:21.35ID:HP+Jm6Lj
やっぱり洗剤洗濯で部屋干ししてるだけで部屋干し臭、雑巾臭、生乾き臭が発生するんだね。
何らかの送風機で乾燥させても発生するって事だ。
洗剤の成分の残留が菌の栄養素。
洗濯で栄養を与えてるわけだ。
何らかの送風機で乾燥させても発生するって事だ。
洗剤の成分の残留が菌の栄養素。
洗濯で栄養を与えてるわけだ。
2021/06/09(水) 11:07:33.01ID:HP+Jm6Lj
すすぎ一回はこんなに汚れてる
ほら、洗剤の残留が衣類の不快なクサイニオイの元。
https://twitter.com/sentaku_u1/status/1401812275116187655?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ほら、洗剤の残留が衣類の不快なクサイニオイの元。
https://twitter.com/sentaku_u1/status/1401812275116187655?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/09(水) 11:08:22.84ID:HP+Jm6Lj
除菌、殺菌
天日干し
酸素系粉末漂白剤(過炭酸ナトリウム)
酸素系液体漂白剤
物によりお湯〜熱湯
アイロン
部屋干し臭(生乾き臭)が出る前ならそのオゾネオは結構有効そう。
界面活性剤を使ってない前提で、アルカリ洗濯だと部屋干し臭はしないですね。
天日干し
酸素系粉末漂白剤(過炭酸ナトリウム)
酸素系液体漂白剤
物によりお湯〜熱湯
アイロン
部屋干し臭(生乾き臭)が出る前ならそのオゾネオは結構有効そう。
界面活性剤を使ってない前提で、アルカリ洗濯だと部屋干し臭はしないですね。
2021/06/09(水) 11:24:05.76ID:VbL1l+qk
界面活性剤ガー死ね
2021/06/09(水) 12:38:25.45ID:ONah+0LD
>>277
新品≒全く汚れてない繊維を濡らして放置しても部屋干臭は発生するから
皆が言うように洗剤類で部屋干し臭発生は完全に防げない
今後も部屋干ししか出来ない事情があるなら強制乾燥の導入を
○乾燥機(ガスが理想)
○ランドリーモード付除湿機
○布団乾燥機&物干しカバー
> サーキュレーター当てるのとオゾネオでは大きな差がでますか?
単に風だけのサーキュレーターは部屋中の雑菌を送り続けてる様な物
オゾネオ自体は知らんがある程度のオゾン濃度が有れば風が当たる部分は殺菌消臭される(が衣服=繊維の奥までオゾンは到達しない)
また、オゾンは強力な酸化作用で殺菌消臭するから酸素系漂白剤の空気中版とも言えなくも無い
新品≒全く汚れてない繊維を濡らして放置しても部屋干臭は発生するから
皆が言うように洗剤類で部屋干し臭発生は完全に防げない
今後も部屋干ししか出来ない事情があるなら強制乾燥の導入を
○乾燥機(ガスが理想)
○ランドリーモード付除湿機
○布団乾燥機&物干しカバー
> サーキュレーター当てるのとオゾネオでは大きな差がでますか?
単に風だけのサーキュレーターは部屋中の雑菌を送り続けてる様な物
オゾネオ自体は知らんがある程度のオゾン濃度が有れば風が当たる部分は殺菌消臭される(が衣服=繊維の奥までオゾンは到達しない)
また、オゾンは強力な酸化作用で殺菌消臭するから酸素系漂白剤の空気中版とも言えなくも無い
2021/06/09(水) 12:42:23.59ID:6ZyNMG+v
ちなみにオゾンは生物にとって猛毒なので、雑菌に効くようなレベルの濃度を噴出してると人間にも被害が出る
つまり市販されてるオゾン発生器は安全性を担保するため濃度を低くしてるから雑菌にも効かない=無意味
これはナノイーやらプラズマクラスターも同じ
使うだけ無駄
つまり市販されてるオゾン発生器は安全性を担保するため濃度を低くしてるから雑菌にも効かない=無意味
これはナノイーやらプラズマクラスターも同じ
使うだけ無駄
2021/06/09(水) 12:44:06.36ID:6ZyNMG+v
空間除菌が叩かれてるのも同じ理由
ごく限定的な条件の実験で効果を確認しただけなので、
一般的な使い方で使用しても効果は出ない=無意味
ごく限定的な条件の実験で効果を確認しただけなので、
一般的な使い方で使用しても効果は出ない=無意味
2021/06/09(水) 12:46:36.19ID:6ZyNMG+v
虫コナーズみたいな空間除虫剤も一緒
普通に吊るしてるだけじゃ無意味
ちなみに詐欺商品の洗たくマグちゃんもこの類だよ
普通に吊るしてるだけじゃ無意味
ちなみに詐欺商品の洗たくマグちゃんもこの類だよ
2021/06/09(水) 13:31:18.64ID:lSFq3PSq
2021/06/09(水) 13:53:16.67ID:y0GtHfTM
いちおう直接吹きかけると消臭できるとはうたってありますね
主には熱で消臭するみたいですが
主には熱で消臭するみたいですが
2021/06/09(水) 14:30:07.63ID:HP+Jm6Lj
天日干し。
紫外線でオゾンが生成される事による酸化作用。
殺菌効果。
猛毒ならオゾン生成器は販売されてません。
マグちゃんのマグネシウム洗濯は還元作用と推測される除菌効果。
どちらも有用。
これらを否定するデマ吐きに注意。
紫外線でオゾンが生成される事による酸化作用。
殺菌効果。
猛毒ならオゾン生成器は販売されてません。
マグちゃんのマグネシウム洗濯は還元作用と推測される除菌効果。
どちらも有用。
これらを否定するデマ吐きに注意。
2021/06/09(水) 14:37:31.56ID:NUlqXMws
【臭くなったら60℃以上のお湯に浸け置き】
これだけ知ってれば何の問題もない
これだけ知ってれば何の問題もない
2021/06/09(水) 14:45:01.79ID:6ZyNMG+v
紫外線でオゾンが生成される??
ここ読んだらわかるけど、地表に届く紫外線にオゾンを生成するほどの力はありませんけど?
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/68/column1.html
> 大気でのオゾン生成の鍵となるO2からのO原子の生成のメカニズムは成層圏と対流圏(地表面〜高度約10km)で異なります。成層圏では、短い波長(高いエネルギー)の紫外光によってO2が直接光分解されてO原子が生成します(図1-a)。一方、オゾン層の紫外線フィルター効果のため、対流圏に到達する太陽光にはO2を分解できる紫外光は含まれていません。
ここ読んだらわかるけど、地表に届く紫外線にオゾンを生成するほどの力はありませんけど?
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/68/column1.html
> 大気でのオゾン生成の鍵となるO2からのO原子の生成のメカニズムは成層圏と対流圏(地表面〜高度約10km)で異なります。成層圏では、短い波長(高いエネルギー)の紫外光によってO2が直接光分解されてO原子が生成します(図1-a)。一方、オゾン層の紫外線フィルター効果のため、対流圏に到達する太陽光にはO2を分解できる紫外光は含まれていません。
296おさかなくわえた名無しさん
2021/06/09(水) 14:47:48.58ID:6ZyNMG+v そういう間違った知識をネットにばら撒くのはやめてください。迷惑です。
天日干しによる殺菌効果は、紫外線が細菌などのDNAに変異を起こさせて死滅させる効果を利用したもので、
オゾンによるものではありません。
https://www.tacmina.co.jp/library/coretech/285/
天日干しによる殺菌効果は、紫外線が細菌などのDNAに変異を起こさせて死滅させる効果を利用したもので、
オゾンによるものではありません。
https://www.tacmina.co.jp/library/coretech/285/
297おさかなくわえた名無しさん
2021/06/09(水) 14:54:50.26ID:6ZyNMG+v2021/06/09(水) 15:02:09.45ID:6ZyNMG+v
これも貼っておきます
>Q.オゾンは人体に有害なのでしょうか?
>オゾンは濃度により、人体への悪影響を及ぼすことが確認されています。
日本産業衛生学会では作業環境基準としての許容濃度を0.1ppm(0.2 mg/m3)と定めています。
> オゾンにより除菌・脱臭を行いたい場合には、高濃度のオゾンが必要です。低濃度しか発生できないオゾン脱臭器では、除菌・脱臭効果もいまひとつ、となりがちです。 0.1ppm濃度のオゾンでは、室内の空間の壁や家具や建材にしみ込んだ多量の臭気物質を酸化させ、無臭化させる力や、細菌真菌の除菌、あるいはウイルスを不活化させるまでの威力はないからです。
https://www.karumoa.co.jp/qa/service/qa35/
つまり、人体に害がないとされているオゾンの許容濃度では除菌効果はありません。
>Q.オゾンは人体に有害なのでしょうか?
>オゾンは濃度により、人体への悪影響を及ぼすことが確認されています。
日本産業衛生学会では作業環境基準としての許容濃度を0.1ppm(0.2 mg/m3)と定めています。
> オゾンにより除菌・脱臭を行いたい場合には、高濃度のオゾンが必要です。低濃度しか発生できないオゾン脱臭器では、除菌・脱臭効果もいまひとつ、となりがちです。 0.1ppm濃度のオゾンでは、室内の空間の壁や家具や建材にしみ込んだ多量の臭気物質を酸化させ、無臭化させる力や、細菌真菌の除菌、あるいはウイルスを不活化させるまでの威力はないからです。
https://www.karumoa.co.jp/qa/service/qa35/
つまり、人体に害がないとされているオゾンの許容濃度では除菌効果はありません。
2021/06/09(水) 15:03:41.50ID:HP+Jm6Lj
熱狂的洗剤派、ほんとだな。
これを信用してた。
https://chikichiki.top/life/sentaku_heyaboshi
飲食店がよくやってるけど低濃度オゾンって有効。ここの飲食店は空気がいいってのはオゾンだったりする。開店前にや後にやってたりする。
自分もオゾンは有害と思ってたけど今は使い方によってそうではない認識。
何で衣類の色素が酸化分解するんだろ。
過酸化ラジカルがどうのこうの書いてあるからこれかな。
ちょっと調べてみるか。
これを信用してた。
https://chikichiki.top/life/sentaku_heyaboshi
飲食店がよくやってるけど低濃度オゾンって有効。ここの飲食店は空気がいいってのはオゾンだったりする。開店前にや後にやってたりする。
自分もオゾンは有害と思ってたけど今は使い方によってそうではない認識。
何で衣類の色素が酸化分解するんだろ。
過酸化ラジカルがどうのこうの書いてあるからこれかな。
ちょっと調べてみるか。
2021/06/09(水) 15:11:01.16ID:6ZyNMG+v
>>299
あなたには情報の正誤を考察・判断するだけの基礎科学知識が備わっていませんので、
余計なことを考えずに生きる方がいいと思いますよ
たぶんこれからもいろいろな嘘やエセ科学に騙され続けると思います
あなたには情報の正誤を考察・判断するだけの基礎科学知識が備わっていませんので、
余計なことを考えずに生きる方がいいと思いますよ
たぶんこれからもいろいろな嘘やエセ科学に騙され続けると思います
2021/06/09(水) 15:16:20.78ID:HP+Jm6Lj
自分はより良い洗濯と健康と安全を求めてて間違いは即座に受け入れて訂正しますよ。
そして調べる。
オゾンのソースありがとうございました。
そして調べる。
オゾンのソースありがとうございました。
2021/06/09(水) 15:18:08.64ID:HP+Jm6Lj
衣類が日光で変色するメカニズムは完全には分かってないみたいね。
クリーニング協会のサイトだから、掘り下げて記事を調べてみるか。
クリーニング協会のサイトだから、掘り下げて記事を調べてみるか。
2021/06/09(水) 15:27:52.48ID:HP+Jm6Lj
地表でもオゾンは発生するね。
洗濯物で発生するかは謎。洗剤だと発生してもおかしくないような。
対流圏オゾンの増加─良いオゾンと悪いオゾン─
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/67/column1.html
対流圏でオゾンが発生する仕組みは、工場や車から出る二酸化窒素に紫外線が当たると一酸化窒素と酸素原子に分解され、
この酸素原子が酸素分子に結合して、酸素原子3個からなるオゾンができると考えられています。さらに、ここに炭化水素があると、
過酸化ラジカルが生成します。すると、もう1つの生成物である一酸化窒素が酸化されて二酸化窒素になる反応が進むため、
これに紫外線が当たると最初に述べた反応が起こります。このように二酸化窒素、炭化水素、紫外線の間で反応が繰り返されることにより、
オゾンが爆発的に生成し続けることになります
洗濯物で発生するかは謎。洗剤だと発生してもおかしくないような。
対流圏オゾンの増加─良いオゾンと悪いオゾン─
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/67/column1.html
対流圏でオゾンが発生する仕組みは、工場や車から出る二酸化窒素に紫外線が当たると一酸化窒素と酸素原子に分解され、
この酸素原子が酸素分子に結合して、酸素原子3個からなるオゾンができると考えられています。さらに、ここに炭化水素があると、
過酸化ラジカルが生成します。すると、もう1つの生成物である一酸化窒素が酸化されて二酸化窒素になる反応が進むため、
これに紫外線が当たると最初に述べた反応が起こります。このように二酸化窒素、炭化水素、紫外線の間で反応が繰り返されることにより、
オゾンが爆発的に生成し続けることになります
2021/06/09(水) 15:35:00.36ID:6ZyNMG+v
二酸化窒素はそれ自体が毒性のある気体なので、普通に人間が住む環境に高濃度で存在しません
> 二酸化窒素は刺激臭があり、きわめて有毒である。大気中100ppm以上の濃度では連続して吸入すると死に至る。
https://kotobank.jp/word/二酸化窒素-109334
そういうごく限られた環境での話を一般化するから簡単にエセ科学に騙されるのです
まずはご自分の知的能力に疑問を持ったほうがよいかと思います
> 二酸化窒素は刺激臭があり、きわめて有毒である。大気中100ppm以上の濃度では連続して吸入すると死に至る。
https://kotobank.jp/word/二酸化窒素-109334
そういうごく限られた環境での話を一般化するから簡単にエセ科学に騙されるのです
まずはご自分の知的能力に疑問を持ったほうがよいかと思います
2021/06/09(水) 15:43:26.07ID:6ZyNMG+v
それに加え、この非科学的思考に呆れます
>地表でもオゾンは発生するね。
>洗濯物で発生するかは謎。洗剤だと発生してもおかしくないような。
なぜ毒性のある二酸化窒素と紫外線が反応してオゾンを生成する話と
二酸化窒素にまったく関係ない洗剤を結びつけるのかまったく理解できません
洗剤に二酸化窒素が含まれているという論拠でもあるのですか?
科学的根拠がないのに思い込みだけで思考している証左です
あなたみたいな頭の悪い人間がエセ科学にまんまと騙されるのです
>地表でもオゾンは発生するね。
>洗濯物で発生するかは謎。洗剤だと発生してもおかしくないような。
なぜ毒性のある二酸化窒素と紫外線が反応してオゾンを生成する話と
二酸化窒素にまったく関係ない洗剤を結びつけるのかまったく理解できません
洗剤に二酸化窒素が含まれているという論拠でもあるのですか?
科学的根拠がないのに思い込みだけで思考している証左です
あなたみたいな頭の悪い人間がエセ科学にまんまと騙されるのです
306おさかなくわえた名無しさん
2021/06/09(水) 15:53:53.57ID:VbL1l+qk もうやめて!万太郎さんのライフはゼロよ!!
2021/06/09(水) 16:25:12.97ID:lSFq3PSq
2021/06/09(水) 17:42:17.50ID:HP+Jm6Lj
炭化水素は石油と記載
洗剤は石油
過酸化ラジカルが生成
よくわからない物質がうじゃうじゃ入ってる洗剤、柔軟剤はオゾンが発生してもおかしくはないでしょ。
洗剤は石油
過酸化ラジカルが生成
よくわからない物質がうじゃうじゃ入ってる洗剤、柔軟剤はオゾンが発生してもおかしくはないでしょ。
2021/06/09(水) 17:43:55.84ID:HP+Jm6Lj
地表でオゾンが発生するのがエセ科学?
あんたでしょデマ吐きはさ。デマ科学。
あんたでしょデマ吐きはさ。デマ科学。
2021/06/09(水) 17:44:32.74ID:mqAuajTm
>>298
ん?
君の主張は「オゾン発生機は詐欺商品」じゃ無いのか?
オゾン発生機販売をはじめ脱臭を生業としてるリンクを貼ってどうする?
それに
>低濃度しか発生できないオゾン脱臭器では、除菌・脱臭効果もいまひとつとなりがちです。
と比較も曖昧(非科学的)だし
>0.1ppm濃度のオゾンでは、室内の空間の壁や家具や建材にしみ込んだ多量の臭気物質を酸化させ、無臭化させる力や、細菌真菌の除菌、あるいはウイルスを不活化させるまでの威力はないからです。
「しみ込んだ多量の臭気物質」に対する威力が無いと結論付けてるのに
なんで好都合に↓引用するんだよ
> つまり、人体に害がないとされているオゾンの許容濃度では除菌効果はありません。
脳内変換は万太郎と同レベルだぞ(微笑)
ん?
君の主張は「オゾン発生機は詐欺商品」じゃ無いのか?
オゾン発生機販売をはじめ脱臭を生業としてるリンクを貼ってどうする?
それに
>低濃度しか発生できないオゾン脱臭器では、除菌・脱臭効果もいまひとつとなりがちです。
と比較も曖昧(非科学的)だし
>0.1ppm濃度のオゾンでは、室内の空間の壁や家具や建材にしみ込んだ多量の臭気物質を酸化させ、無臭化させる力や、細菌真菌の除菌、あるいはウイルスを不活化させるまでの威力はないからです。
「しみ込んだ多量の臭気物質」に対する威力が無いと結論付けてるのに
なんで好都合に↓引用するんだよ
> つまり、人体に害がないとされているオゾンの許容濃度では除菌効果はありません。
脳内変換は万太郎と同レベルだぞ(微笑)
2021/06/09(水) 17:45:54.72ID:HP+Jm6Lj
熱狂的洗剤派によるとオゾンは猛毒
オゾンが生成器がなぜ?発売されてるのか理解できない。
オゾンが生成器がなぜ?発売されてるのか理解できない。
2021/06/09(水) 17:53:49.19ID:mqAuajTm
313おさかなくわえた名無しさん
2021/06/09(水) 18:01:24.08ID:6ZyNMG+v >>310
そのまったく非論理的で的外れな指摘からあなたの知性が伺い知れます
そもそも文章を正しく理解できていないと思いますので
いまからでも読書の習慣をつけたほうがよいかと思います
わたしはこれ以上科学的根拠を伴わない与太話に付き合うつもりはありません
お先に失礼します
そのまったく非論理的で的外れな指摘からあなたの知性が伺い知れます
そもそも文章を正しく理解できていないと思いますので
いまからでも読書の習慣をつけたほうがよいかと思います
わたしはこれ以上科学的根拠を伴わない与太話に付き合うつもりはありません
お先に失礼します
2021/06/09(水) 18:14:43.21ID:mqAuajTm
2021/06/09(水) 18:16:58.58ID:mqAuajTm
2021/06/09(水) 18:19:19.21ID:mqAuajTm
317おさかなくわえた名無しさん
2021/06/09(水) 18:42:57.85ID:VbL1l+qk 万太郎:洗剤や柔軟剤にはよくわからない物質がうじゃうじゃ入っているからオゾンが発生してもおかしくないんじゃ!!
もうね、キチガイですわ
もうね、キチガイですわ
2021/06/09(水) 19:41:55.61ID:NUlqXMws
糖質JJIも香害BBAもそれ以上にキチガイですわ
319おさかなくわえた名無しさん
2021/06/09(水) 20:42:54.56ID:h489eOqn ワイシャツはドライモードで洗濯ネットにいれて洗ったら絶対黄ばむの?
ドライモードで洗濯ネットにいれない、
普通コースすすぎ二回洗濯ネットにいれる
どっちでも落ちない
普通コースで洗濯ネット煮いれないで洗うしかないか?
ドライモードで洗濯ネットにいれない、
普通コースすすぎ二回洗濯ネットにいれる
どっちでも落ちない
普通コースで洗濯ネット煮いれないで洗うしかないか?
2021/06/09(水) 20:44:39.92ID:HP+Jm6Lj
今のマイクロカプセルを使った洗剤、柔軟剤は大気中のVOCが10〜20倍以上上がるのは簡易計測器からも観測されてる。
2:日本における光化学オキシダントの上昇と越境汚染の影響
光化学オキシダントのほとんどはオゾンですが、その原因物質は主に2つあります。
1つは窒素酸化物(NOx)、もう1つは揮発性有機化合物(VOC)です。
大気中のNOxとVOCは太陽光線を受け光化学反応を起こしてオゾンを発生します。
国立環境研究所
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/33/04-09.html
2:日本における光化学オキシダントの上昇と越境汚染の影響
光化学オキシダントのほとんどはオゾンですが、その原因物質は主に2つあります。
1つは窒素酸化物(NOx)、もう1つは揮発性有機化合物(VOC)です。
大気中のNOxとVOCは太陽光線を受け光化学反応を起こしてオゾンを発生します。
国立環境研究所
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/33/04-09.html
2021/06/09(水) 20:54:59.61ID:VbL1l+qk
ダメだよ続きも書かなきゃ
それらの物質はどんなところから排出されるのですか?
-NOxは、固定発生源といいまして火力発電所や工場などからが半分、残りの半分は移動発生源といっていますが、自動車や船舶です。人間活動で発生するVOCは、塗装・印刷過程や石油類を使った時に蒸発する割合が半分以上で、残りは燃料燃焼によるものです。
どこにも洗剤や柔軟剤が原因なんて書いてありませんけど??
それらの物質はどんなところから排出されるのですか?
-NOxは、固定発生源といいまして火力発電所や工場などからが半分、残りの半分は移動発生源といっていますが、自動車や船舶です。人間活動で発生するVOCは、塗装・印刷過程や石油類を使った時に蒸発する割合が半分以上で、残りは燃料燃焼によるものです。
どこにも洗剤や柔軟剤が原因なんて書いてありませんけど??
2021/06/09(水) 20:56:25.06ID:VbL1l+qk
そうやって半分真実、半分嘘を混ぜてそれらしいデマ情報を垂れ流すの君たちの悪いクセだよ??
2021/06/09(水) 20:59:46.27ID:VbL1l+qk
それにその原因は中国の大気汚染だと推測されてるじゃない。
デマを垂れ流してまで洗剤を悪者にしたいのかな?
日本では原因になる物質は減っているけれども、汚染のほうは進んでいる。そこで、光化学オキシダントがよそから来ているのではないかという推測が成り立つわけですね。
大原: 光化学オキシダントは全国的に増えているので、少なくとも日本全体にかかわるような現象でないと説明がつかない。また、オゾンは、アジアや北半球の広い範囲でも増加していますので、多かれ少なかれ、国外から影響を受けていると考えるのが自然です。それから、原因物質が減っているのにそれからできる物質が増えているというのは、国内だけを見ていてもなかなか説明できない。この点からも、よそからの影響を考えざるを得ません。さらに、日本海にある離島や中部山岳などの空気がきれいなところでも、オゾン濃度が増えていることも、国外からの影響の可能性が高いことを示唆していると思います。
デマを垂れ流してまで洗剤を悪者にしたいのかな?
日本では原因になる物質は減っているけれども、汚染のほうは進んでいる。そこで、光化学オキシダントがよそから来ているのではないかという推測が成り立つわけですね。
大原: 光化学オキシダントは全国的に増えているので、少なくとも日本全体にかかわるような現象でないと説明がつかない。また、オゾンは、アジアや北半球の広い範囲でも増加していますので、多かれ少なかれ、国外から影響を受けていると考えるのが自然です。それから、原因物質が減っているのにそれからできる物質が増えているというのは、国内だけを見ていてもなかなか説明できない。この点からも、よそからの影響を考えざるを得ません。さらに、日本海にある離島や中部山岳などの空気がきれいなところでも、オゾン濃度が増えていることも、国外からの影響の可能性が高いことを示唆していると思います。
2021/06/09(水) 21:01:00.15ID:HP+Jm6Lj
洗剤、柔軟剤のマイクロカプセルは樹脂、プラスチック。
石油だけど。
接着性と崩壊性からVOC揮発性有機化合物が発生しやすい。
だからVOC揮発性有機化合物が跳ね上がる。
石油だけど。
接着性と崩壊性からVOC揮発性有機化合物が発生しやすい。
だからVOC揮発性有機化合物が跳ね上がる。
2021/06/09(水) 21:01:30.77ID:VbL1l+qk
そんなことリンク先に書いてありませんけど?
嘘ついてませんか??
嘘ついてませんか??
2021/06/09(水) 21:04:32.35ID:VbL1l+qk
貼ってあるリンク先のどこに洗剤由来のVOCで光化学オキシダントが発生してると書かれているんですか??
嘘ついてませんか??
嘘ついてませんか??
2021/06/09(水) 21:04:49.73ID:HP+Jm6Lj
これが熱狂的洗剤派。
レッテル貼りの印象操作。
さっさと逃走しなよ。
レッテル貼りの印象操作。
さっさと逃走しなよ。
2021/06/09(水) 21:05:35.00ID:HP+Jm6Lj
プラスチックが石油って事も知らないみたいだし
2021/06/09(水) 21:06:15.08ID:HP+Jm6Lj
これスレ流してレッテル貼りの印象操作をきて逃走準備でしょ。
2021/06/09(水) 21:06:43.01ID:VbL1l+qk
デマ流してまで洗剤を悪者にしたいんですね
ご立派な活動ですねぇ
洗剤や柔軟剤にはよくわからない物質がうじゃうじゃ入ってるんですもんね!
ご立派な活動ですねぇ
洗剤や柔軟剤にはよくわからない物質がうじゃうじゃ入ってるんですもんね!
2021/06/09(水) 21:07:04.64ID:HP+Jm6Lj
洗剤、柔軟剤の知識も皆無だからいつもこれ。
2021/06/09(水) 21:07:53.36ID:VbL1l+qk
333おさかなくわえた名無しさん
2021/06/09(水) 21:10:38.46ID:VbL1l+qk 万太郎!
早く次のデマ持ってこいよw
早く次のデマ持ってこいよw
2021/06/09(水) 21:12:06.64ID:HP+Jm6Lj
ほらねスレ流しして逃走準備
2021/06/09(水) 21:12:38.47ID:VbL1l+qk
ほらねデマを流して逃走準備
2021/06/09(水) 21:14:18.89ID:HP+Jm6Lj
オウム返しって病気の可能性を聞いた事がある
心配だね。
心配だね。
2021/06/09(水) 21:15:29.13ID:VbL1l+qk
ほんとデマばかり流して心配だね。
338おさかなくわえた名無しさん
2021/06/09(水) 21:20:35.87ID:VbL1l+qk 万太郎!早く次のデマ持ってきて!
洗濯物からオゾンが発生してるとか、洗剤のVOCが光化学オキシダントの原因になってるとか
そういうおもしろいデマよろしく!
洗濯物からオゾンが発生してるとか、洗剤のVOCが光化学オキシダントの原因になってるとか
そういうおもしろいデマよろしく!
2021/06/09(水) 21:37:57.61ID:HP+Jm6Lj
オウム返し
発達障害
ASD
自閉症スペクトラム
アスペルガー症候群
広汎性発達障害など
認知症
前頭側頭型変性症
発達障害
ASD
自閉症スペクトラム
アスペルガー症候群
広汎性発達障害など
認知症
前頭側頭型変性症
2021/06/09(水) 21:41:44.85ID:VbL1l+qk
ほらね
万太郎お得意のレッテル貼りの印象操作
こういうアルバイトなんだろうか?
万太郎お得意のレッテル貼りの印象操作
こういうアルバイトなんだろうか?
341おさかなくわえた名無しさん
2021/06/10(木) 00:19:49.67ID:m3wmHW0E ワイシャツはドライモードで洗濯ネットにいれて洗っています
襟汚れができてしまったらどう落とすが?
落としてどう洗えば防げるか…?
襟汚れができてしまったらどう落とすが?
落としてどう洗えば防げるか…?
2021/06/10(木) 13:15:43.40ID:+/vfgs6S
普通に天日干しで洗濯物からオゾンは発生してるね。
これも何らかのソースから書いてるんだと思う。
梅雨時の洗濯物 部屋干しのいやな臭いを解消するには?
https://chikichiki.top/life/sentaku_heyaboshi
これも何らかのソースから書いてるんだと思う。
梅雨時の洗濯物 部屋干しのいやな臭いを解消するには?
https://chikichiki.top/life/sentaku_heyaboshi
2021/06/10(木) 13:15:58.45ID:+/vfgs6S
天日干しでオゾン発生。除菌消臭。
紫外線で残留油脂や皮脂が分解してVOC→オゾン。
こんな仕組みなのではないのかな。
紫外線で残留油脂や皮脂が分解してVOC→オゾン。
こんな仕組みなのではないのかな。
2021/06/10(木) 13:16:56.06ID:HA7fdgGz
そのトンデモ反応、化学式で書ける?
2021/06/10(木) 13:17:22.55ID:HA7fdgGz
今日も万太郎のデマが始まるよ!!
2021/06/10(木) 13:17:43.23ID:+/vfgs6S
昔のようによくすすいで天日干しが快適なわけだ。
今はマイクロカプセルが洗剤、柔軟剤に使われていて残留物が増加。
そんで部屋干ししたら臭くなるわけだ。
今はマイクロカプセルが洗剤、柔軟剤に使われていて残留物が増加。
そんで部屋干ししたら臭くなるわけだ。
2021/06/10(木) 13:39:32.38ID:Rtda+oQ7
2021/06/10(木) 13:47:00.76ID:HA7fdgGz
一生懸命悪口考えた幼稚園児みたいだね
頭悪そう
頭悪そう
2021/06/10(木) 13:48:22.39ID:Rtda+oQ7
2021/06/10(木) 13:49:27.87ID:HA7fdgGz
あらら1分で反応するとか粘着気持ちわるい奴だなぁ
2021/06/10(木) 13:51:15.06ID:Rtda+oQ7
そりゃそうだろ
書いたばかりだから見てるしw
おまえみたいに半日も書き込みないところに1分で反応してるわけじゃないからな
ハゲデブチビメガネホウケイソウロウストーカー野郎に改名だね
書いたばかりだから見てるしw
おまえみたいに半日も書き込みないところに1分で反応してるわけじゃないからな
ハゲデブチビメガネホウケイソウロウストーカー野郎に改名だね
2021/06/10(木) 13:51:36.08ID:HA7fdgGz
幼稚だなぁ
2021/06/10(木) 13:54:22.07ID:Rtda+oQ7
図星だと幼稚という言葉で逃げるっと(-_-φメモメモ
2021/06/10(木) 13:54:42.70ID:HA7fdgGz
洗たくマグちゃんを一生懸命擁護して欄外の小文字ガーとか言ってたキチガイだと思うけど
こういうレベルの人たちがあの手の詐欺商品を支持してるって悲しくなる
こういうレベルの人たちがあの手の詐欺商品を支持してるって悲しくなる
355おさかなくわえた名無しさん
2021/06/10(木) 13:56:30.98ID:HA7fdgGz 知能ボーダーの人たちを騙して搾取する洗たくマグちゃんみたいな詐欺商法はもっと問題にされるべきだね
2021/06/10(木) 13:56:41.50ID:Rtda+oQ7
2021/06/10(木) 14:01:29.84ID:HA7fdgGz
そろそろ万太郎戻って来るかな??ワクワク
今度はどんなトンデモ情報貼るのか楽しみ!
今度はどんなトンデモ情報貼るのか楽しみ!
2021/06/10(木) 14:05:58.96ID:Rtda+oQ7
>>357
それはオレの万太郎認定が解除されたってことか?
それはオレの万太郎認定が解除されたってことか?
2021/06/11(金) 07:47:53.91ID:9zJ92co0
295 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/06/09(水) 14:45:01.79 ID:6ZyNMG+v
紫外線でオゾンが生成される??
ここ読んだらわかるけど、地表に届く紫外線にオゾンを生成するほどの力はありませんけど?
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/68/column1.html
> 大気でのオゾン生成の鍵となるO2からのO原子の生成のメカニズムは成層圏と対流圏(地表面〜高度約10km)で異なります。成層圏では、短い波長(高いエネルギー)の紫外光によってO2が直接光分解されてO原子が生成します(図1-a)。一方、オゾン層の紫外線フィルター効果のため、対流圏に到達する太陽光にはO2を分解できる紫外光は含まれていません。
紫外線でオゾンが生成される??
ここ読んだらわかるけど、地表に届く紫外線にオゾンを生成するほどの力はありませんけど?
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/68/column1.html
> 大気でのオゾン生成の鍵となるO2からのO原子の生成のメカニズムは成層圏と対流圏(地表面〜高度約10km)で異なります。成層圏では、短い波長(高いエネルギー)の紫外光によってO2が直接光分解されてO原子が生成します(図1-a)。一方、オゾン層の紫外線フィルター効果のため、対流圏に到達する太陽光にはO2を分解できる紫外光は含まれていません。
2021/06/11(金) 07:48:05.25ID:9zJ92co0
296 おさかなくわえた名無しさん 2021/06/09(水) 14:47:48.58 ID:6ZyNMG+v
そういう間違った知識をネットにばら撒くのはやめてください。迷惑です。
天日干しによる殺菌効果は、紫外線が細菌などのDNAに変異を起こさせて死滅させる効果を利用したもので、
オゾンによるものではありません。
https://www.tacmina.co.jp/library/coretech/285/
そういう間違った知識をネットにばら撒くのはやめてください。迷惑です。
天日干しによる殺菌効果は、紫外線が細菌などのDNAに変異を起こさせて死滅させる効果を利用したもので、
オゾンによるものではありません。
https://www.tacmina.co.jp/library/coretech/285/
2021/06/11(金) 07:48:14.77ID:9zJ92co0
297 おさかなくわえた名無しさん 2021/06/09(水) 14:54:50.26 ID:6ZyNMG+v
普通に考えて、紫外線で猛毒オゾンが生成されるなら、生物は日中に外を出歩くことができません
正しい科学知識を身につけていないと、>>293のようにエセ科学に騙されてしまいますので気をつけてください
普通に考えて、紫外線で猛毒オゾンが生成されるなら、生物は日中に外を出歩くことができません
正しい科学知識を身につけていないと、>>293のようにエセ科学に騙されてしまいますので気をつけてください
2021/06/11(金) 07:48:53.00ID:9zJ92co0
303 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/06/09(水) 15:27:52.48 ID:HP+Jm6Lj
地表でもオゾンは発生するね。
洗濯物で発生するかは謎。洗剤だと発生してもおかしくないような。
対流圏オゾンの増加─良いオゾンと悪いオゾン─
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/67/column1.html
対流圏でオゾンが発生する仕組みは、工場や車から出る二酸化窒素に紫外線が当たると一酸化窒素と酸素原子に分解され、
この酸素原子が酸素分子に結合して、酸素原子3個からなるオゾンができると考えられています。さらに、ここに炭化水素があると、
過酸化ラジカルが生成します。すると、もう1つの生成物である一酸化窒素が酸化されて二酸化窒素になる反応が進むため、
これに紫外線が当たると最初に述べた反応が起こります。このように二酸化窒素、炭化水素、紫外線の間で反応が繰り返されることにより、
オゾンが爆発的に生成し続けることになります
地表でもオゾンは発生するね。
洗濯物で発生するかは謎。洗剤だと発生してもおかしくないような。
対流圏オゾンの増加─良いオゾンと悪いオゾン─
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/67/column1.html
対流圏でオゾンが発生する仕組みは、工場や車から出る二酸化窒素に紫外線が当たると一酸化窒素と酸素原子に分解され、
この酸素原子が酸素分子に結合して、酸素原子3個からなるオゾンができると考えられています。さらに、ここに炭化水素があると、
過酸化ラジカルが生成します。すると、もう1つの生成物である一酸化窒素が酸化されて二酸化窒素になる反応が進むため、
これに紫外線が当たると最初に述べた反応が起こります。このように二酸化窒素、炭化水素、紫外線の間で反応が繰り返されることにより、
オゾンが爆発的に生成し続けることになります
2021/06/11(金) 07:52:42.38ID:9zJ92co0
デマ
> 297 おさかなくわえた名無しさん 2021/06/09(水) 14:54:50.26 ID:6ZyNMG+v
> 普通に考えて、紫外線で猛毒オゾンが生成されるなら、生物は日中に外を出歩くことができません
>
> 正しい科学知識を身につけていないと、>>293のようにエセ科学に騙されてしまいますので気をつけてください
> 297 おさかなくわえた名無しさん 2021/06/09(水) 14:54:50.26 ID:6ZyNMG+v
> 普通に考えて、紫外線で猛毒オゾンが生成されるなら、生物は日中に外を出歩くことができません
>
> 正しい科学知識を身につけていないと、>>293のようにエセ科学に騙されてしまいますので気をつけてください
2021/06/11(金) 08:02:14.77ID:uzb4XkWe
このスレ的にはシャープのAS-AG1はどう?銀イオンのやつ。使ってる人いる?
2021/06/11(金) 12:17:09.09ID:BTWq7mbg
2021/06/11(金) 13:20:44.11ID:Kzp0wQrP
3X香り強いね、2度濯いだ方がよさそうだ
早く使っちまってトップクリアリキッドに戻ろう
早く使っちまってトップクリアリキッドに戻ろう
2021/06/11(金) 20:51:08.55ID:1dgFyvEX
>>365
なるほど。もし燃料になってしまったら申し訳ないw
なるほど。もし燃料になってしまったら申し訳ないw
2021/06/11(金) 22:18:07.57ID:9zJ92co0
似非科学だと決め付けてレッテル貼りの印象操作をしてるだけのギャーギャー騒ぐデマ吐きが常駐してるからね。
2021/06/11(金) 22:18:47.29ID:9zJ92co0
デマ科学
2021/06/11(金) 22:20:50.85ID:9zJ92co0
こっちで自演してそう
反石鹸、反アルカリ洗濯、反過炭酸ナトリウムだからすぐわかる。
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619410782/
反石鹸、反アルカリ洗濯、反過炭酸ナトリウムだからすぐわかる。
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619410782/
2021/06/11(金) 22:25:05.03ID:9zJ92co0
東芝の洗濯機は銀が装備してあって抗菌水だとか書いてあるね。あとウルトラファインバブル(なにそれ?)
10円玉を10枚くらい入れても除菌抗菌。
銅イオン水
10円玉を10枚くらい入れても除菌抗菌。
銅イオン水
2021/06/11(金) 22:27:46.95ID:9zJ92co0
マグちゃんでも除菌効果があるけどね。
100グラムで洗濯してて消臭は満足してる実績。
100グラムで洗濯してて消臭は満足してる実績。
2021/06/12(土) 00:56:52.82ID:wYAYlORN
ナトリウムは自分用のスレがあるのに何故ここに来るの?
自分用スレでだけ書きなよ
関係ない話で連投してるし
自分用スレでだけ書きなよ
関係ない話で連投してるし
2021/06/12(土) 01:25:16.30ID:ooYc9d9r
>>373
ハゲデブチビメガネホウケイソウロウストーカー野郎も同じ
ハゲデブチビメガネホウケイソウロウストーカー野郎も同じ
2021/06/12(土) 09:22:45.88ID:5Id/zP0u
オウム返し
発達障害
ASD
自閉症スペクトラム
アスペルガー症候群
広汎性発達障害など
認知症
前頭側頭型変性症
発達障害
ASD
自閉症スペクトラム
アスペルガー症候群
広汎性発達障害など
認知症
前頭側頭型変性症
2021/06/12(土) 15:36:16.50ID:5Id/zP0u
科学に精通しているように装う、デマ科学のデマ吐きに注意
一連の文章から個人的な解釈ですが熱狂的洗剤派だと推測される
> 297 おさかなくわえた名無しさん 2021/06/09(水) 14:54:50.26 ID:6ZyNMG+v
> 普通に考えて、紫外線で猛毒オゾンが生成されるなら、生物は日中に外を出歩くことができません
>
> 正しい科学知識を身につけていないと、>>293のようにエセ科学に騙されてしまいますので気をつけてください
一連の文章から個人的な解釈ですが熱狂的洗剤派だと推測される
> 297 おさかなくわえた名無しさん 2021/06/09(水) 14:54:50.26 ID:6ZyNMG+v
> 普通に考えて、紫外線で猛毒オゾンが生成されるなら、生物は日中に外を出歩くことができません
>
> 正しい科学知識を身につけていないと、>>293のようにエセ科学に騙されてしまいますので気をつけてください
2021/06/12(土) 18:31:50.45ID:5Id/zP0u
2021/06/12(土) 20:42:10.83ID:NTF8INX0
2021/06/12(土) 20:44:05.19ID:NTF8INX0
2021/06/12(土) 20:46:51.39ID:NTF8INX0
2021/06/13(日) 15:28:01.03ID:clLgxkpn
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619408206/
141 陽気な名無しさん 2021/06/13(日) 13:09:58.07 ID:
化学物質過敏症なんて詐病まででっち上げて、
かわいそうな被害者のワタシ〜って姿勢で他人を責めまくるキチガイなんて相手にしたくないわ
無視よ、無視
143 陽気な名無しさん [sage] 2021/06/13(日) 14:09:37.54 ID:
香害だの、過炭酸ナトリウムだの、マイクロカプセルがどーのとか布教したい人は、このスレじゃなくて、マンコ板の洗剤スレに行きなさいよ。
マンコは口コミに弱いから、もしかしたら中にはあんた達の意見に共感してくれるバカマンコが釣れるかもしれないわ。
そのほうがずっと効率的よ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619408206/
141 陽気な名無しさん 2021/06/13(日) 13:09:58.07 ID:
化学物質過敏症なんて詐病まででっち上げて、
かわいそうな被害者のワタシ〜って姿勢で他人を責めまくるキチガイなんて相手にしたくないわ
無視よ、無視
143 陽気な名無しさん [sage] 2021/06/13(日) 14:09:37.54 ID:
香害だの、過炭酸ナトリウムだの、マイクロカプセルがどーのとか布教したい人は、このスレじゃなくて、マンコ板の洗剤スレに行きなさいよ。
マンコは口コミに弱いから、もしかしたら中にはあんた達の意見に共感してくれるバカマンコが釣れるかもしれないわ。
そのほうがずっと効率的よ?
2021/06/13(日) 16:01:17.61ID:KS1UvfY6
同性愛板のものですけど、そちらから来るチキガイさんが
あたしたちのスレ荒らして困ってるんで、来ないように厳しく言ってもらえませんか?
マジで迷惑してます。
あたしたちのスレ荒らして困ってるんで、来ないように厳しく言ってもらえませんか?
マジで迷惑してます。
2021/06/13(日) 16:02:09.87ID:KS1UvfY6
2021/06/13(日) 16:03:12.19ID:KS1UvfY6
↑こういう風に荒らされて困ってます
2021/06/13(日) 16:10:49.14ID:7/YnaJYO
2021/06/13(日) 16:45:02.71ID:zSNqiSOi
知らんがな 2021 令和3年
2021/06/13(日) 18:37:17.87ID:wDty28xB
2021/06/13(日) 19:18:46.45ID:7/YnaJYO
私のスレw
なんだコイツw
これが香害BBAという奴か
----------コレ以降香害BBAは来ないそうです---------------
なんだコイツw
これが香害BBAという奴か
----------コレ以降香害BBAは来ないそうです---------------
389おさかなくわえた名無しさん
2021/06/13(日) 20:49:01.39ID:KS1UvfY6 >>387
この人誰ですか?
この人誰ですか?
2021/06/13(日) 21:21:37.10ID:clLgxkpn
自演でしょ
2021/06/14(月) 13:36:25.62ID:JhOg3eat
300 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/06/13(日) 23:14:11.17 ID:CT+9Tfx2
>>299
なるほど
万太郎君は皮膚で生乾き臭が発生してるんだね(大爆笑)
>>299
なるほど
万太郎君は皮膚で生乾き臭が発生してるんだね(大爆笑)
392おさかなくわえた名無しさん
2021/06/16(水) 20:26:02.48ID:nfX1K6Vp 「洗剤に負けない洗浄力」などの表示には根拠がないとして、消費者庁は、マグネシウムを使った洗濯用品「洗たくマグちゃん」を販売した宮本製作所(茨城県古河市)に再発防止を求める措置命令を出した。東京大学非常勤講師の左巻健男さんは「マグネシウム洗濯では臭いや油汚れは取れず、実質的には水洗いと変わらない。科学的な用語を使ったあやしい商品には注意が必要だ」という――。
2021/06/16(水) 20:51:35.97ID:mtB1xI+t
服がクサイ人は洗剤成分の残留
まあ見たら明らか
菌の栄養素だし。
まあ見たら明らか
菌の栄養素だし。
2021/06/16(水) 20:52:17.90ID:mtB1xI+t
服がクサイい人は
https://twitter.com/sentaku_u1/status/1401812275116187655?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sentaku_u1/status/1401812275116187655?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/16(水) 20:53:02.33ID:mtB1xI+t
上の続き
https://twitter.com/sentaku_u1/status/1401813549857476612?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sentaku_u1/status/1401813549857476612?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/16(水) 20:53:58.12ID:gWtZzbhf
最近の洗濯機は殆どすすげてない
みんな基本的にそれがわかってない
みんな基本的にそれがわかってない
2021/06/16(水) 20:54:17.91ID:mtB1xI+t
成分残留がないアルカリ洗濯はニオイに対して有効なわけだ。
2021/06/17(木) 17:14:54.06ID:j/i3reA/
介護用洗剤?アタック消臭ストロングを見直した
ズボンに染み付いた尿臭に効果イマイチだったので放置してたけど
フレッシュなウンコ臭には効果大だった
ウンコまみれのまま下洗いでほぼ無臭化
ズボンに染み付いた尿臭に効果イマイチだったので放置してたけど
フレッシュなウンコ臭には効果大だった
ウンコまみれのまま下洗いでほぼ無臭化
2021/06/17(木) 18:09:06.60ID:0A0P+Pem
フレッシュなウンコ臭だと
400おさかなくわえた名無しさん
2021/06/18(金) 08:31:43.42ID:gt+1kZbz アリエールのジェットボールはアタックゼロより高いから性能がいいの?
それぞれ特徴が違って、
どれが一番いいなのかわからないから
毎回違うやつを買って使うかな?
使い方は変わらないし…
それぞれ特徴が違って、
どれが一番いいなのかわからないから
毎回違うやつを買って使うかな?
使い方は変わらないし…
401おさかなくわえた名無しさん
2021/06/18(金) 09:00:32.10ID:gt+1kZbz やはりジェルボールやめます
ナノックス紫は毛を洗えないって書いてある
ナノックス青とアタックゼロは毛を洗えるか?
ナノックス紫は毛を洗えないって書いてある
ナノックス青とアタックゼロは毛を洗えるか?
402おさかなくわえた名無しさん
2021/06/18(金) 09:13:59.25ID:tA/2oaFm ウールを洗えるかどうかは弱アルカリ性か中性かだけの話なので、
ナノックス青もアタックゼロも中性だからウール洗える
ナノックス青もアタックゼロも中性だからウール洗える
403おさかなくわえた名無しさん
2021/06/18(金) 10:22:24.24ID:HLKS9s4u2021/06/18(金) 10:49:49.77ID:HnagrqkM
ウールはクリーニング
今の洗剤で衣類を微粒子カプセルや界面活性剤まみれにして保管したら、酸化したりして臭くならないのかね。
時間の経過でベタベタしそうなのも。
今の洗剤で衣類を微粒子カプセルや界面活性剤まみれにして保管したら、酸化したりして臭くならないのかね。
時間の経過でベタベタしそうなのも。
2021/06/18(金) 12:44:44.83ID:IF7eWgp/
真に化学物質過敏症ならドライクリーニングの溶剤なんか最もダメだと思うが?
>>404みたいなドライokで合成界面活性剤や香料がダメってのはメンヘラ扱いされる
>>404みたいなドライokで合成界面活性剤や香料がダメってのはメンヘラ扱いされる
2021/06/18(金) 13:32:27.69ID:dHZkL5CW
科学的根拠もないのに、お気持ちだけで判断してるからね
ただの自然派キチガイだよ
ただの自然派キチガイだよ
2021/06/18(金) 13:36:32.72ID:GQoMiFp8
何にもわかってないのは>405,406
408おさかなくわえた名無しさん
2021/06/18(金) 15:42:43.31ID:gt+1kZbz >>403
見に行った
ナノクッス青紫はこう書いてある
ウール,デリケートな服はアクロン使ってください
分けたくないけどメーカーの注意を守りたいから
エマールを使ってって書いてないアッタクゼロを使うわ
見に行った
ナノクッス青紫はこう書いてある
ウール,デリケートな服はアクロン使ってください
分けたくないけどメーカーの注意を守りたいから
エマールを使ってって書いてないアッタクゼロを使うわ
2021/06/19(土) 20:51:04.57ID:tCaliMYB
自然由来じゃない物ってなんですか?
そのような物質は存在しません。
あなたも自然派ですよ。理解してください。
そのような物質は存在しません。
あなたも自然派ですよ。理解してください。
2021/06/19(土) 20:51:26.15ID:tCaliMYB
重篤な化学物質過敏症の人でドライクリーニングは使える人が居るから。
香害から発症した人。
香害から発症した人。
2021/06/19(土) 20:52:33.68ID:tCaliMYB
毛の毛布も自宅では洗わないけどね。基本的に皮膚に接触しないように使って天日干し。
2021/06/19(土) 20:54:56.99ID:tCaliMYB
クリーニングしたウールの衣類
洗剤で洗ったウールの衣類
これ2つを用意して着衣や保管してみると界面活性剤が残留した後の影響でどうなるのか分かるよ。
洗える事しか言わないから。
洗剤で洗ったウールの衣類
これ2つを用意して着衣や保管してみると界面活性剤が残留した後の影響でどうなるのか分かるよ。
洗える事しか言わないから。
413おさかなくわえた名無しさん
2021/06/19(土) 21:42:51.35ID:L0CozOrs 心地よくても、人によっては頭痛や吐き気…市議会で「香害」問題を提起 https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210618-OYT1T50285/
2021/06/19(土) 22:51:41.08ID:G1sVVn18
2021/06/19(土) 23:03:11.16ID:hpNTlkSz
2021/06/19(土) 23:25:33.52ID:iFcAMkhN
このスレにいたヤクザ、アタックグリーンを突然消してサブルーチンで3X開発&割り込み、コロナ禍仕方ない仕方ないってZEROもあるから仕方無くないが抗菌有りすぎだね。
2021/06/19(土) 23:48:47.47ID:vUkLYsf+
418おさかなくわえた名無しさん
2021/06/20(日) 08:05:05.01ID:YDK5uLUS Panasonicの洗剤自動投入のドラム式の購入検討してます。
Panasonicの洗剤自動投入の説明サイトで使われてる洗剤の写真はアタックゼロのドラム式専用とフレアフレグランスのです。
これはPanasonicの推奨がアタックって事でしょうか?
今使ってるのがヤマダオリジナルの4.5kg洗いの乾燥のない洗濯機でドラム式は使った事がありません
ドラム式の洗剤事情も全くわかりません
洗剤や柔軟剤選びで特に気をつける点はありますか?
Panasonicの洗剤自動投入の説明サイトで使われてる洗剤の写真はアタックゼロのドラム式専用とフレアフレグランスのです。
これはPanasonicの推奨がアタックって事でしょうか?
今使ってるのがヤマダオリジナルの4.5kg洗いの乾燥のない洗濯機でドラム式は使った事がありません
ドラム式の洗剤事情も全くわかりません
洗剤や柔軟剤選びで特に気をつける点はありますか?
2021/06/20(日) 13:18:10.84ID:VXkaqHXE
420おさかなくわえた名無しさん
2021/06/20(日) 20:59:56.89ID:eVak+vrO 粉のアタックを久々に使ったけど洗いあがりがすごいさっぱりするw
液体洗剤は洗い上がったあととは全然違うぞ
液体洗剤は洗い上がったあととは全然違うぞ
2021/06/21(月) 09:25:48.62ID:vtvElvLn
>>420
液体の本物のアタックがなくなっちゃったからな
液体の本物のアタックがなくなっちゃったからな
2021/06/21(月) 17:51:40.38ID:5W4Em5my
ソフラン ホワイトハーブアロマ
リニューアル後、原液の匂いは変わらないかな?と思ったのに乾かしたら苦味のある青臭い変な匂いになってしまう
一番好きだったのにどうしたらええんや
リニューアル後、原液の匂いは変わらないかな?と思ったのに乾かしたら苦味のある青臭い変な匂いになってしまう
一番好きだったのにどうしたらええんや
2021/06/21(月) 20:14:38.65ID:egqUfFku
久々に洗剤や柔軟剤の話題が続いて以前のような雰囲気に戻ってよかった
やっぱりナトリウムがいないといいね
やっぱりナトリウムがいないといいね
424おさかなくわえた名無しさん
2021/06/21(月) 20:31:32.56ID:GMnjJXmX425おさかなくわえた名無しさん
2021/06/21(月) 20:34:10.72ID:GMnjJXmX2021/06/22(火) 01:49:05.65ID:P+bU1e6u
2021/06/22(火) 09:46:11.96ID:P+LFyko/
>>425
なにがパリっとだよw 衣類がガサっとなって触感が悪いよね?
なにがパリっとだよw 衣類がガサっとなって触感が悪いよね?
2021/06/23(水) 16:27:12.70ID:ro2meMSA
一般家庭の洗剤で油脂は落ちないよね?
衣替えでしまっておいた奴引き出すと油の酸化臭がすごい
使い込んだ白い下着なんか雑巾代わりに使おうとするとすごい水をはじく
脂落ちてない証拠だよね?
衣替えでしまっておいた奴引き出すと油の酸化臭がすごい
使い込んだ白い下着なんか雑巾代わりに使おうとするとすごい水をはじく
脂落ちてない証拠だよね?
2021/06/23(水) 20:45:41.09ID:LayKYjh5
石けん洗剤で洗ってたころはそういう酸化した油臭みたいのあったけど
合成洗剤に戻してから臭ったことないな
合成洗剤に戻してから臭ったことないな
2021/06/23(水) 22:15:50.50ID:k+Xwpxot
洗剤も柔軟剤も油だから残留したそれらが酸化したら酸化臭がするはずだけど。
まあ合成香料マスキング強臭で分からないのか
まあ合成香料マスキング強臭で分からないのか
2021/06/24(木) 00:43:37.06ID:SnoRfrNE
石けんはすごい油脂が残るんだよね
脂肪酸がたっぷり含まれてるから
だから洗濯槽にカビも生えやすいし
その点は合成洗剤の方が優れてる
脂肪酸がたっぷり含まれてるから
だから洗濯槽にカビも生えやすいし
その点は合成洗剤の方が優れてる
2021/06/24(木) 00:48:27.91ID:6ZP6TKfg
アルカリ洗濯、過炭酸ナトリウム洗濯はかなり汚れないよ。カビも生えづらい。
2021/06/24(木) 11:29:27.90ID:HkZ8zqMF
むかし粉末洗剤を使っていたとき、いわゆるピロピロワカメが多かった
今の液体洗剤のほうが良い
今の液体洗剤のほうが良い
2021/06/24(木) 12:21:14.85ID:6ZP6TKfg
マイクロカプセルが使われた洗剤、柔軟剤などの製品はむちゃくちゃ汚れてるよ。
YouTubeで見たら明らか。
乾燥機付き洗濯機のフィルター詰まりの原因じゃないの?
ベタベタするし。
洗濯乾燥機の故障 経験者・内部事情に詳しい方 お願いします解決済
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21080878/
YouTubeで見たら明らか。
乾燥機付き洗濯機のフィルター詰まりの原因じゃないの?
ベタベタするし。
洗濯乾燥機の故障 経験者・内部事情に詳しい方 お願いします解決済
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21080878/
2021/06/24(木) 12:55:20.99ID:HkZ8zqMF
石鹸カスはカビの栄養素ですね
436おさかなくわえた名無しさん
2021/06/24(木) 13:04:25.68ID:SnoRfrNE 石けんを手作りすると、原料がほぼ油だってのがわかるよね
油で油を洗ってるようなもんだよ、石けんって
そりゃ油分も残るしカビも生えるわ
油で油を洗ってるようなもんだよ、石けんって
そりゃ油分も残るしカビも生えるわ
437おさかなくわえた名無しさん
2021/06/24(木) 13:33:32.17ID:Ziz5K3BI 白いシャツに革のリュックの跡が付いちゃったんだけど、普通に洗濯(原液つけて暫く放置)しても取れない…何か落ちる洗剤とか方法あるかな?
438おさかなくわえた名無しさん
2021/06/24(木) 13:44:54.76ID:Xw1+BTiL 白なら塩素系漂白剤を薄めて塗布か短時間のつけ置き
それで落ちないならあきらめて
それで落ちないならあきらめて
439おさかなくわえた名無しさん
2021/06/24(木) 14:01:07.08ID:Ziz5K3BI >>438
やってみる、ありがとう
やってみる、ありがとう
2021/06/24(木) 16:47:40.70ID:xpg3zoUe
>>433
多分液体洗剤にピロピロわかめを剥がす洗浄力がないだけだと思う
うちも液体洗剤使ってるけど粉末洗剤+ワイドハイター粉末で洗濯した時はカスが出てくる
粉末液体問わず洗剤使ってる以上ピロピロが蓄積されてて液体の時は洗浄力ないから剥がれない、粉末の時は洗浄力あるから剥がる のかと
酸素系漂白剤で洗濯槽つけ置きするといっぱい出てくると思うよ
多分液体洗剤にピロピロわかめを剥がす洗浄力がないだけだと思う
うちも液体洗剤使ってるけど粉末洗剤+ワイドハイター粉末で洗濯した時はカスが出てくる
粉末液体問わず洗剤使ってる以上ピロピロが蓄積されてて液体の時は洗浄力ないから剥がれない、粉末の時は洗浄力あるから剥がる のかと
酸素系漂白剤で洗濯槽つけ置きするといっぱい出てくると思うよ
2021/06/24(木) 17:08:14.71ID:o+h4OJf5
ちょっとスレ違いなんですが
部屋干しに除湿器と扇風機あてて乾かしてるときは、部屋は密室にした方がいいのか少し窓開けた方がいいのかどちらでしょうか
部屋干しに除湿器と扇風機あてて乾かしてるときは、部屋は密室にした方がいいのか少し窓開けた方がいいのかどちらでしょうか
2021/06/24(木) 17:51:53.07ID:Lr1wuHOz
>>441
なんのために除湿機使ってるか考えれば答えは出ると思う
なんのために除湿機使ってるか考えれば答えは出ると思う
2021/06/24(木) 18:53:12.54ID:UmZUmyzk
2021/06/24(木) 20:02:01.51ID:o+h4OJf5
2021/06/24(木) 20:06:04.64ID:6ZP6TKfg
部屋干しって菌の増殖の観点から窓は開けて換気したほうがいい。締めっぱなしは菌が増える。
外の湿度次第だけど。
外の湿度次第だけど。
446おさかなくわえた名無しさん
2021/06/24(木) 20:36:56.06ID:grGGAH7L アタック3X
447おさかなくわえた名無しさん
2021/06/25(金) 20:45:00.06ID:PBfmCBrQ 熱狂的洗剤派
2021/06/26(土) 06:49:36.43ID:KrTAVMrf
ワイドハイターとかブライトとかって本当に意味あるんですかね
経済産業省のサイトによると、過酸化水素の半減期って5日みたいなんですけど工場から出荷して5日後には分解して水になってるのでは…?
体感的にも生乾きに効いてるようには思えない…
https://i.imgur.com/hWwQz5q.jpg
https://i.imgur.com/wgQKU6o.jpg
https://www.meti.go.jp/shingikai/kagakubusshitsu/anzen_taisaku/pdf/h28_01_s04_01.pdf
経済産業省のサイトによると、過酸化水素の半減期って5日みたいなんですけど工場から出荷して5日後には分解して水になってるのでは…?
体感的にも生乾きに効いてるようには思えない…
https://i.imgur.com/hWwQz5q.jpg
https://i.imgur.com/wgQKU6o.jpg
https://www.meti.go.jp/shingikai/kagakubusshitsu/anzen_taisaku/pdf/h28_01_s04_01.pdf
2021/06/26(土) 10:16:55.71ID:aEQ2jCxm
食べこぼしのシミに直塗りしたらちゃんと落ちてるから効果あると思うけど
2021/06/26(土) 11:02:15.97ID:p5PX1pho
実際使えるんだから机上の空論でしかない
2021/06/26(土) 13:19:17.12ID:KrTAVMrf
2021/06/26(土) 13:30:17.86ID:aEQ2jCxm
そんなに心配ならメーカーに聞けば?
普通は安定化剤が入ってるから5日で半減なんてしないと思うけど
ただ塩素系漂白剤も長期保存はできないから買い置きしないでってテレビでやってたから、
酸素系も半年くらいが使用の目安かもね
普通は安定化剤が入ってるから5日で半減なんてしないと思うけど
ただ塩素系漂白剤も長期保存はできないから買い置きしないでってテレビでやってたから、
酸素系も半年くらいが使用の目安かもね
453おさかなくわえた名無しさん
2021/06/26(土) 13:32:03.09ID:aEQ2jCxm 普通に考えて5日で効果なくなるなら薬局の棚にオキシドールなんて置いておけないしね
2021/06/26(土) 13:52:27.58ID:oNrjj6Uh
熱狂的洗剤派って企業の製品の仕様とかほとんど知らないんだね。保存期間とかも。
2021/06/26(土) 23:14:18.32ID:/7z05e3a
ふーん
万太郎は過炭酸ナトリウムマンセーなくせに過酸化水素水洗剤には否定的なんだな(笑)
過酸化水素水溶液の漂白剤は製品その物の安定性より
他洗剤類との相性によるところが大きい
市販洗剤に過炭酸ナトリウム配合の物は多々あるが
過酸化水素水配合の物は無い事からも明らか
それにしても敵対者を「熱狂的洗剤派」でひとくくりにとか相変わらずセンス無いな(爆笑)
万太郎は過炭酸ナトリウムマンセーなくせに過酸化水素水洗剤には否定的なんだな(笑)
過酸化水素水溶液の漂白剤は製品その物の安定性より
他洗剤類との相性によるところが大きい
市販洗剤に過炭酸ナトリウム配合の物は多々あるが
過酸化水素水配合の物は無い事からも明らか
それにしても敵対者を「熱狂的洗剤派」でひとくくりにとか相変わらずセンス無いな(爆笑)
2021/06/27(日) 00:30:20.23ID:oh+s3XxB
熱狂的洗剤派って過酸化水素が配合されてる液体酸素系漂白剤がなぜ弱酸性、酸性なのか知らないんだね。
たまげた。
たまげた。
457おさかなくわえた名無しさん
2021/06/27(日) 11:17:18.81ID:tLTru3i1 オキシドールの説明書とか見ると4年でも安定してるみたいだね
洗濯用漂白剤もほぼ同じじゃ?
内部汚染させなけりゃ安定して使えるんじゃ
詰替え用のパックも酸素が発生して膨らんだあとがないし大丈夫じゃない?
洗濯用漂白剤もほぼ同じじゃ?
内部汚染させなけりゃ安定して使えるんじゃ
詰替え用のパックも酸素が発生して膨らんだあとがないし大丈夫じゃない?
2021/06/27(日) 11:54:53.24ID:oh+s3XxB
オキシドールと違って液体酸素系漂白剤は色々な成分が入ってるから過酸化水素が減っていく。
過去のワイドハイターは酸性で年に6〜10%の減小くらいだったような。これはおそらく相当優秀。無問題。
今の製品は知らない。
過去のワイドハイターは酸性で年に6〜10%の減小くらいだったような。これはおそらく相当優秀。無問題。
今の製品は知らない。
2021/06/28(月) 10:38:31.64ID:fJvqqYEa
>>456
コラっ!万太郎
しれっとウソを抜かすな
>弱酸性、酸性
と併記したからには>酸性は低ph値の強酸性示すんだろ
強酸性の液体酸素系漂白剤なんか存在するか?あると言い張るなら製品名を挙げて見ろや!
つうか液体酸素系漂白剤が弱酸性なのは何故かなんてお前自身説明出来ないだろ(爆笑)
コラっ!万太郎
しれっとウソを抜かすな
>弱酸性、酸性
と併記したからには>酸性は低ph値の強酸性示すんだろ
強酸性の液体酸素系漂白剤なんか存在するか?あると言い張るなら製品名を挙げて見ろや!
つうか液体酸素系漂白剤が弱酸性なのは何故かなんてお前自身説明出来ないだろ(爆笑)
2021/06/28(月) 10:43:21.36ID:fJvqqYEa
461おさかなくわえた名無しさん
2021/06/28(月) 13:19:20.98ID:2MnPnQEL ニュービーズ粉8月で製造中止だそう。
ソース:ニュー速。
ソース:ニュー速。
462おさかなくわえた名無しさん
2021/06/28(月) 15:00:00.80ID:j+ctBsAO まじか⁉︎
2021/06/28(月) 17:15:22.50ID:Sj6Y2Rqa
濃縮化学溶剤がたっぷりの液体洗剤が売れてるからね。
液体より安全性が高い粉洗剤の使用率13%まで落ちこんでる。
安全だとして売らないんだよね。
液体より安全性が高い粉洗剤の使用率13%まで落ちこんでる。
安全だとして売らないんだよね。
2021/06/28(月) 20:18:37.46ID:OUhG8rVw
ニュービーズ粉終了とかまじかー
ここ最近で一番の衝撃ニュースだわ
ここ最近で一番の衝撃ニュースだわ
465おさかなくわえた名無しさん
2021/06/28(月) 20:20:16.39ID:5+qHSHhR ニュービーズはどうでもいいけど、ブルーダイヤまでなくなると辛いな
2021/06/28(月) 21:04:06.48ID:hGqG+dFt
花王ひでーな
昨年のアタックバイオジェルの製造中止に続き2年連続かよ
微香性の洗剤どんどん無くしていくという暴挙で株価爆下がり中やん
コロナ初期の昨年2月の暴落から徐々に回復していって
バイオジェル製造中止発表の6月からずーーーーーーと下がりぱなしで
更にニュービーズの製造中止とか頭おかしいわ
経営陣は総辞職もんだよ
昨年のアタックバイオジェルの製造中止に続き2年連続かよ
微香性の洗剤どんどん無くしていくという暴挙で株価爆下がり中やん
コロナ初期の昨年2月の暴落から徐々に回復していって
バイオジェル製造中止発表の6月からずーーーーーーと下がりぱなしで
更にニュービーズの製造中止とか頭おかしいわ
経営陣は総辞職もんだよ
2021/06/28(月) 21:28:32.54ID:ZOlEcED/
アタックゼロは微香性ですけど…
何と闘ってるんだか
何と闘ってるんだか
2021/06/28(月) 21:31:19.83ID:zIogOW75
花王は素晴らしい英断だなあ
時代にあわず売れなくなった粉末洗剤の製造を終了させ、
これからの時代の中心となる液体洗剤に経営資源を集中するとは
聞く必要がないネットの少数意見の大量書き込みより、
実際に売り場で売れているものを選んでいるのだろうね
むしろライオンは3位メーカーなのだから粉末洗剤の設備更新にあわせて製造終了するべき
時代にあわず売れなくなった粉末洗剤の製造を終了させ、
これからの時代の中心となる液体洗剤に経営資源を集中するとは
聞く必要がないネットの少数意見の大量書き込みより、
実際に売り場で売れているものを選んでいるのだろうね
むしろライオンは3位メーカーなのだから粉末洗剤の設備更新にあわせて製造終了するべき
2021/06/28(月) 21:39:30.09ID:OUhG8rVw
ブルーダイヤかファーファのベビーフローラルでもいいんだけど近所に
売ってないし通販を利用するしかないか
売ってないし通販を利用するしかないか
2021/06/28(月) 21:55:39.84ID:ZwktPyS7
2021/06/29(火) 15:59:00.88ID:2N9JKLQy
ナノックス青と紫みたいな通常版と臭い用みたいなものって、通常版の方が洗浄力強いのかな?
2021/06/30(水) 14:48:49.75ID:1E/ZBH2c
両方試してみたらいいと思うよ
雨の日や梅雨時期はナノックス紫、普通のときはナノックス青でいいと思う
雨の日や梅雨時期はナノックス紫、普通のときはナノックス青でいいと思う
2021/06/30(水) 22:27:39.39ID:SRNECVgb
洗剤、合成界面活性剤の使用者ってCMを見ると臭い黄色いモヤモヤが立ち上がる表現をしてるけど、洗剤を使うと臭くなるんだね。
アルカリ洗濯や過炭酸ナトリウム洗濯だと全然生乾き臭がしないね。
まあ好みだけど。
アルカリ洗濯や過炭酸ナトリウム洗濯だと全然生乾き臭がしないね。
まあ好みだけど。
2021/06/30(水) 23:42:45.89ID:o4yUHdgS
なんで柔軟剤って臭い付きが主流なんですか?
2021/06/30(水) 23:58:14.34ID:Vle6WGMW
白色の衣類やタオルなど白いものはそもそも製造の時点で
蛍光増白剤が使用されている場合があるって知っていましたか?
私は最近知りました
洗濯の際自分は蛍光増白剤を使用していなくても
洗濯を介して色んなものに移ったり
自分自身にも付いたりしてるのかな…と考えたけど
考えすぎかな?
蛍光増白剤が使用されている場合があるって知っていましたか?
私は最近知りました
洗濯の際自分は蛍光増白剤を使用していなくても
洗濯を介して色んなものに移ったり
自分自身にも付いたりしてるのかな…と考えたけど
考えすぎかな?
2021/07/01(木) 12:31:21.60ID:OsoMApFN
人間関係で、嫌いな人や馬鹿やアホな人と付き合うなというのがある
アルカリと付き合いたくないから、スレ見るのやめた人が多そう
自分の意見が絶対でそれ以外は認めない系のおかしい人とも付き合いたくない
5ちゃん洗剤スレの独裁者でもやってろw(でも話を聞く人は誰もいなくなった、独裁者は嫌いだから逃げ出すよねw)
アルカリと付き合いたくないから、スレ見るのやめた人が多そう
自分の意見が絶対でそれ以外は認めない系のおかしい人とも付き合いたくない
5ちゃん洗剤スレの独裁者でもやってろw(でも話を聞く人は誰もいなくなった、独裁者は嫌いだから逃げ出すよねw)
2021/07/01(木) 12:33:07.36ID:xXd5i3jO
2021/07/01(木) 12:34:56.75ID:xXd5i3jO
2021/07/01(木) 17:24:45.24ID:G6y6zI/z
また熱狂的洗剤派のレッテル貼りと印象操作。
この人達が攻撃して荒らすからね。
この人達が攻撃して荒らすからね。
2021/07/01(木) 17:27:48.64ID:G6y6zI/z
アルカリ洗濯と過炭酸ナトリウム洗濯で生乾き臭が改善されると困るんだろうか?
安全で簡単に安く済むから基本的に誰にでも有用なんだけどね。
安全で簡単に安く済むから基本的に誰にでも有用なんだけどね。
2021/07/01(木) 17:34:20.89ID:zezPxmLM
結局ニュービーズ終了ってガチなの?
花王のHP見たらフレグランスの方は9/30生産終了予定となってるけど
花王のHP見たらフレグランスの方は9/30生産終了予定となってるけど
2021/07/01(木) 18:36:58.94ID:EkVGmNTP
どうなんかねえ>ニュービーズ粉終了
8月で製造中止なら
もう7月だしそろそろ公式とかそのあたりでもっと情報出てもよさそうだけど
マジでなくなるのなら生協のソフター粉にでも乗り換えるかなあ
8月で製造中止なら
もう7月だしそろそろ公式とかそのあたりでもっと情報出てもよさそうだけど
マジでなくなるのなら生協のソフター粉にでも乗り換えるかなあ
483おさかなくわえた名無しさん
2021/07/01(木) 20:08:41.10ID:X4bLdsBv 正式に発表されたんじゃないのか!
2021/07/01(木) 20:48:14.82ID:Vq7Q2ZTA
2021/07/01(木) 21:10:17.05ID:tJfecPg4
蛍光剤よりマイクロカプセルのほうが危険
肺胞に滞留していき知らず知らずのうちに肺がんへ
因果関係が証明されない限りこの状態は続く
肺がんが増え始めた時期と洗剤にマイクロカプセル使い始めた時期をグラフにしてみればわかる
しかし因果関係は認めない
肺胞に滞留していき知らず知らずのうちに肺がんへ
因果関係が証明されない限りこの状態は続く
肺がんが増え始めた時期と洗剤にマイクロカプセル使い始めた時期をグラフにしてみればわかる
しかし因果関係は認めない
2021/07/01(木) 21:38:51.15ID:Vq7Q2ZTA
2021/07/01(木) 23:19:49.22ID:DxUrJRWd
>>472
微妙な洗浄力の差って試す程度だとわからなくない?
あと洗剤ってちょっと使って駄目なとき捨てにくいのよね
前身?のハイジアは結構におい残ったし、消臭だけじゃなくて別のにおいで消すのもなんかなーって
微妙な洗浄力の差って試す程度だとわからなくない?
あと洗剤ってちょっと使って駄目なとき捨てにくいのよね
前身?のハイジアは結構におい残ったし、消臭だけじゃなくて別のにおいで消すのもなんかなーって
2021/07/01(木) 23:37:48.51ID:BmxPPPzM
青のナノックスは室内干しだと生乾き臭するよ
2021/07/02(金) 01:00:07.88ID:4XRaWqD/
それ化繊はマイクロプラスチック
マイクロカプセルのほうが恐ろしい。
あとシクロデキストリンにイソシアネート(猛毒)が硬化剤だったかな?として使用されてる物。
> >>485
> マイクロカプセルも恐いね
> これって洗剤だけじゃなくてポリエステルを使った衣類からもって説
> 出てきてるしね
> 洗剤を変えただけで終わらなさそう
マイクロカプセルのほうが恐ろしい。
あとシクロデキストリンにイソシアネート(猛毒)が硬化剤だったかな?として使用されてる物。
> >>485
> マイクロカプセルも恐いね
> これって洗剤だけじゃなくてポリエステルを使った衣類からもって説
> 出てきてるしね
> 洗剤を変えただけで終わらなさそう
2021/07/02(金) 01:05:34.91ID:4XRaWqD/
難癖つけたかったわけではないので、不快に思ったらすみません。
2021/07/02(金) 11:27:47.46ID:oUsusoav
以前、万太郎がソース貼ってたけど
蓮舫だかどこかの女性議員が日本のメーカー各社に質問状を送ったところ、
マイクロカプセルの原料にイソシアネートを使用してる会社はなかったって公式にコメントしてたような…
蓮舫だかどこかの女性議員が日本のメーカー各社に質問状を送ったところ、
マイクロカプセルの原料にイソシアネートを使用してる会社はなかったって公式にコメントしてたような…
2021/07/02(金) 14:13:51.51ID:4zZzh9Sk
>>488
雨の日はワイドハイターとかブライトストロングと一緒に洗ったらいいと思う
雨の日はワイドハイターとかブライトストロングと一緒に洗ったらいいと思う
2021/07/02(金) 15:20:46.90ID:NQ+JaB/7
初心者ですが、アタックゼロの普通のとドラム式って中身が違うの?
2021/07/02(金) 16:32:23.56ID:X+eiI6Kr
2021/07/02(金) 17:27:40.93ID:NQ+JaB/7
>>494
初歩的な質問ですみません、ありがとうございました
初歩的な質問ですみません、ありがとうございました
2021/07/02(金) 17:52:36.86ID:p9mI9pbC
>>482
花王のニュービーズシリーズのページ見たら粉洗剤フレグランスの方が終了予定てなってるだけでレギュラー品は終了のしの字も見当たらないんだけどさ
ガッセナール家もビックリなガセネタじゃないの?>粉洗剤取り扱い全て終了
花王のニュービーズシリーズのページ見たら粉洗剤フレグランスの方が終了予定てなってるだけでレギュラー品は終了のしの字も見当たらないんだけどさ
ガッセナール家もビックリなガセネタじゃないの?>粉洗剤取り扱い全て終了
2021/07/02(金) 18:10:31.98ID:oA/5VYw1
>>489
全然不快でも何でもないよ!
教えてくれてありがとう!
マイクロカプセルとマイクロプラスチックって同じものかと思ってた!
違ったんだね
マイクロカプセルは単なるプラの粉ではなくて猛毒使用してる物質だったんだね
そういった洗剤は元々使ってないけど普通の人は使ってるんだろうし恐いわ
においと一緒に飛んでくるやん
全然不快でも何でもないよ!
教えてくれてありがとう!
マイクロカプセルとマイクロプラスチックって同じものかと思ってた!
違ったんだね
マイクロカプセルは単なるプラの粉ではなくて猛毒使用してる物質だったんだね
そういった洗剤は元々使ってないけど普通の人は使ってるんだろうし恐いわ
においと一緒に飛んでくるやん
2021/07/02(金) 19:56:44.08ID:4zZzh9Sk
また同じ人だろw
それで無香料の洗剤を買えば?といっても
これ系の書き込みの人は絶対買わないんだよな
それで無香料の洗剤を買えば?といっても
これ系の書き込みの人は絶対買わないんだよな
499おさかなくわえた名無しさん
2021/07/02(金) 20:17:25.74ID:t0dj8d9m >>486
アメリカ西海岸沖の調査で海に流れ出る
マイクロプラスチックの60%は
買い物ビニール袋ではなく洗濯の合成繊維からでる
「洗濯カス」だと判明しております。
このスレに多いエコ左翼の方々は綿と絹
以外の繊維で出来た服は着るのをやめましょう。
私は・・・一切気にせずフリース愛好し続けますが。
アメリカ西海岸沖の調査で海に流れ出る
マイクロプラスチックの60%は
買い物ビニール袋ではなく洗濯の合成繊維からでる
「洗濯カス」だと判明しております。
このスレに多いエコ左翼の方々は綿と絹
以外の繊維で出来た服は着るのをやめましょう。
私は・・・一切気にせずフリース愛好し続けますが。
500おさかなくわえた名無しさん
2021/07/02(金) 20:28:09.85ID:t0dj8d9m >>497
実は、毒性の概念て科学的に意外と難しいんですよ。
人間は水や塩をとり過ぎても死亡するわけです。
致死量以下なら、放射性物質でも大丈夫だし
本当にマイクロカプセルが危険というなら
もう少し定性的かつ定量的な考察が必要かと。
実は、毒性の概念て科学的に意外と難しいんですよ。
人間は水や塩をとり過ぎても死亡するわけです。
致死量以下なら、放射性物質でも大丈夫だし
本当にマイクロカプセルが危険というなら
もう少し定性的かつ定量的な考察が必要かと。
501おさかなくわえた名無しさん
2021/07/02(金) 20:32:06.03ID:t0dj8d9m 香り控えめで柔軟剤の香りを殺さない
ケーヨーD2の160円粉末洗剤が良い感じだわ。
お勧めするが、計量スプーンが入ってない点だけ注意。
ケーヨーD2の160円粉末洗剤が良い感じだわ。
お勧めするが、計量スプーンが入ってない点だけ注意。
2021/07/02(金) 22:12:06.26ID:4XRaWqD/
>>497
マイクロカプセルはある団体にヒアリングしたところ現在イソシアネートを材料に製造してないとのこと。このある団体以外は不明。
この他にシクロデキストリンポリマーというのがあってこれはイソシアネートが使われている可能性があります。
マイクロカプセルはある団体にヒアリングしたところ現在イソシアネートを材料に製造してないとのこと。このある団体以外は不明。
この他にシクロデキストリンポリマーというのがあってこれはイソシアネートが使われている可能性があります。
2021/07/02(金) 22:12:45.65ID:4XRaWqD/
シクロデキストリンポリマーは
成分を放散させた後に成分を補集。
もしくは成分を補集。
ニオイ成分を補集して留めて衣類に残留し続ける事もあり、そのうちに不快臭気を放ち出すと化学物質過敏症の人が指摘してます。
成分を放散させた後に成分を補集。
もしくは成分を補集。
ニオイ成分を補集して留めて衣類に残留し続ける事もあり、そのうちに不快臭気を放ち出すと化学物質過敏症の人が指摘してます。
2021/07/02(金) 23:32:56.21ID:oA/5VYw1
マイクロプラスチック、マイクロカプセルともに
情報ありがとう
マイクロカプセルはそういう洗剤を使わないということで基本回避できるけど
マイクロプラスチックは難しいね
冬場が特に…
情報ありがとう
マイクロカプセルはそういう洗剤を使わないということで基本回避できるけど
マイクロプラスチックは難しいね
冬場が特に…
2021/07/03(土) 02:01:57.44ID:aONCcoOq
>>504
洗濯に於けるマイクロプラスチック排出回避を完璧にするなら
現代では綿花、羊毛、麻、正絹等々を原料段階から己でするしかないな
たとえば市販ウール100%のセーターでもタグは化繊
洗濯の度にタグからマイクロプラスチックが絶対に環境に排出されてる
洗濯に於けるマイクロプラスチック排出回避を完璧にするなら
現代では綿花、羊毛、麻、正絹等々を原料段階から己でするしかないな
たとえば市販ウール100%のセーターでもタグは化繊
洗濯の度にタグからマイクロプラスチックが絶対に環境に排出されてる
506おさかなくわえた名無しさん
2021/07/03(土) 14:03:45.75ID:22WakLxt >>496
件のニュー速でのニュービーズ情報だが、花王の営業マンから直で聞いた話として、レギュラー青も時期を見て廃番とのこと。
件のニュー速でのニュービーズ情報だが、花王の営業マンから直で聞いた話として、レギュラー青も時期を見て廃番とのこと。
2021/07/03(土) 15:09:22.95ID:1WGtw+ky
スレの一部の人と、世の中は大きく乖離してますね
と思ったけど、同じ人が大量に書き込むのに嫌気がさして、多くの人がスレ見なくなっただけか
一部成分に対する活動しているみたいだけど全く効果ありませんでした
世の中はもうみんな液体洗剤だし、みんなそれ使っている
と思ったけど、同じ人が大量に書き込むのに嫌気がさして、多くの人がスレ見なくなっただけか
一部成分に対する活動しているみたいだけど全く効果ありませんでした
世の中はもうみんな液体洗剤だし、みんなそれ使っている
2021/07/03(土) 18:36:37.45ID:T0ml4Xzu
>>506
あーそうなのか、情報トン
ブルーダイヤに比べてどこででも売ってて価格も手頃な青ニュービーズは良かったのになあ
とりあえず安めのところで2箱確保してきたわ
正式なアナウンスがあればまた頑張る
あーそうなのか、情報トン
ブルーダイヤに比べてどこででも売ってて価格も手頃な青ニュービーズは良かったのになあ
とりあえず安めのところで2箱確保してきたわ
正式なアナウンスがあればまた頑張る
2021/07/03(土) 19:02:33.14ID:1fWctTGm
2021/07/03(土) 19:04:28.01ID:1fWctTGm
青のニュービーズって粉末洗剤では値段もお手頃で1番人気っぽい?のに
何で終わるんだろうね
リニューアルならまだ解るんだけど
何で終わるんだろうね
リニューアルならまだ解るんだけど
2021/07/03(土) 19:29:56.88ID:5QArUuEv
>>510
終了のソースは?
終了のソースは?
2021/07/03(土) 20:02:25.79ID:1WGtw+ky
粉末も無香料も売れないから生産終了になったんだろ
スレで何年もアルカリ活動しても世の中は変わらなかったですね
もう諦めてください
スレで何年もアルカリ活動しても世の中は変わらなかったですね
もう諦めてください
2021/07/03(土) 20:27:44.56ID:fn64RjBD
>>512
うるせーなぁ香害BBA
もうこのスレには来ないんじゃなかったのか?
おまえのスレはココ↓だろ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619408206/
うるせーなぁ香害BBA
もうこのスレには来ないんじゃなかったのか?
おまえのスレはココ↓だろ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1619408206/
2021/07/03(土) 20:57:39.78ID:1WGtw+ky
>>513
アルカリ専用スレへお帰りください
こちらのスレに来ないでね
洗濯清掃・石鹸・アルカリ剤・洗剤・柔軟剤・香害 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619024034/
アルカリ専用スレへお帰りください
こちらのスレに来ないでね
洗濯清掃・石鹸・アルカリ剤・洗剤・柔軟剤・香害 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619024034/
2021/07/03(土) 21:25:00.14ID:DyJUugt7
過炭酸ナトリウム洗濯で生乾き臭からおさらば。
広告ではニオイの表現をしてますが、洗剤を使うと臭いんですかね
広告ではニオイの表現をしてますが、洗剤を使うと臭いんですかね
2021/07/03(土) 22:42:22.40ID:P1An3Loq
トップクリアリキッドが何気に良いな
過炭酸ナトリウム無しのブルーダイヤって感じ?
蛍光剤無配合だしフラボノイド配合だし
過炭酸ナトリウム無しのブルーダイヤって感じ?
蛍光剤無配合だしフラボノイド配合だし
2021/07/03(土) 22:43:19.53ID:P1An3Loq
ついでだけど、クリアリキッド詰め替え安売りしてるから買いだめしてきた
2021/07/04(日) 00:35:55.72ID:t6pk+ysZ
洗剤のCMってニオイが立ちこめてる表現ばかりだけど、洗剤を使うと臭っちゃうの?
アルカリ洗濯だとそんな事ないから不思議
アルカリ洗濯だとそんな事ないから不思議
519おさかなくわえた名無しさん
2021/07/04(日) 00:53:17.54ID:vd142b5J >>516
クリアリキッドは抗菌タイプの方が微香性で使いやすいよ
クリアリキッドは抗菌タイプの方が微香性で使いやすいよ
2021/07/04(日) 03:29:19.40ID:5M2408xo
洗剤、柔軟剤の有害性を隠そうとする人達ってなんでそういう事をしてるのかな
2021/07/04(日) 08:35:25.29ID:NMfEUnC+
商売
2021/07/04(日) 10:11:13.47ID:D2nr1+j4
2021/07/04(日) 11:41:34.69ID:fB9x0jBK
2021/07/04(日) 13:33:11.71ID:58cjvp3M
クリアリキッドはマイクロカプセルが使われてるみたい。実際にキツいんだろうね。
クリアリキッド抗菌はマイクロカプセルを使ってないみたいだね。
ライオンにお問い合わせした事があるけど、これを勧められた。
クリアリキッド抗菌はマイクロカプセルを使ってないみたいだね。
ライオンにお問い合わせした事があるけど、これを勧められた。
2021/07/04(日) 14:00:26.95ID:5dUZ43/T
成分は良いけど香りが微妙じゃねクリリキ
なんか安い香水みたいな
なんか安い香水みたいな
2021/07/05(月) 08:35:51.25ID:zGzVEDlH
香り苦手な人がIDを変えて書き込んでいるだけか
自動車スレで車は環境に悪い
電気代のスレで発電は環境に悪い
といわれても、しょうがない側面もあるよね
洗剤のスレで洗剤は環境に悪いって言われてもな
どちらにしても洗濯しなけりゃならんし
自動車スレで車は環境に悪い
電気代のスレで発電は環境に悪い
といわれても、しょうがない側面もあるよね
洗剤のスレで洗剤は環境に悪いって言われてもな
どちらにしても洗濯しなけりゃならんし
2021/07/05(月) 09:20:11.30ID:v4ddcL84
>>526
自分以外は同じ人間に見えるのか。。。糖質BBA降臨だなw
自分以外は同じ人間に見えるのか。。。糖質BBA降臨だなw
2021/07/05(月) 12:19:36.94ID:5FwBaEzR
しょうがなくねーよ
ワキガと同じだろ周りが迷惑
ワキガと同じだろ周りが迷惑
2021/07/05(月) 12:43:04.28ID:zeGyBDYY
服は全部一緒に洗うが
洗濯ネットで分けるってあり?
一つは全部ワイシャツ、薄い色(ホワイト、ブルー)
一つはズボン、パンツ、靴下
洗濯ネットで分けるってあり?
一つは全部ワイシャツ、薄い色(ホワイト、ブルー)
一つはズボン、パンツ、靴下
2021/07/05(月) 12:47:34.70ID:v4ddcL84
デニムと新品の物は別で洗う
その他は一緒
これで色移りはしてない
その他は一緒
これで色移りはしてない
2021/07/05(月) 13:12:43.94ID:E3FoBdSL
ニュービーズ最近やたらと安い(今日は148円だった)のって廃盤投げ売りって事?
困るわ
困るわ
2021/07/05(月) 13:27:12.06ID:VvibBHiy
>>529
なんのために分けるの?
なんのために分けるの?
2021/07/05(月) 15:32:33.01ID:osNplvF2
色移りって書いてあるよー
2021/07/05(月) 16:47:23.08ID:zeGyBDYY
2021/07/06(火) 00:15:20.07ID:BfQj0b5S
>>525
床屋のヘアトニックの匂いがするよね
床屋のヘアトニックの匂いがするよね
2021/07/06(火) 01:49:36.92ID:l+q81s4I
>>535
ゴキブリのスプレーのニオイだね
ゴキブリのスプレーのニオイだね
2021/07/06(火) 09:12:47.82ID:dIx4sYcy
雨続きの時洗濯物どうしてますか?
部屋干しの洗剤つかうべき?
乾かないからエアコン暖房や
扇風機当てたりいろいろあると思うけど
部屋干しの洗剤つかうべき?
乾かないからエアコン暖房や
扇風機当てたりいろいろあると思うけど
2021/07/06(火) 09:43:05.02ID:S+tCXC8I
夜洗濯、除湿機ランドリーモードで一晩乾燥
化繊等はそのまま、タオルやT等のコットンは翌朝、洗濯乾燥機で30分ほど乾燥させる
化繊等はそのまま、タオルやT等のコットンは翌朝、洗濯乾燥機で30分ほど乾燥させる
2021/07/06(火) 10:26:03.71ID:/dtWYrzW
洗剤を使うと今の時期の部屋干しは大変だね。
生乾き臭助剤みたいなもんだし。
過炭酸ナトリウム洗濯だとニオイ、生乾き臭は皆無だから全然気にならない。
生乾き臭助剤みたいなもんだし。
過炭酸ナトリウム洗濯だとニオイ、生乾き臭は皆無だから全然気にならない。
2021/07/06(火) 10:54:43.45ID:uNKYrPx1
洗剤スレなのに関連以外の書き込みもしている人がいるね
こういうのは正義マンとかマナー警察いう人種なのだろう
今もクレーマーみたいなことしてるし、将来も孤独になるだろう
私も正直付き合いたくないけどね
こういうのは正義マンとかマナー警察いう人種なのだろう
今もクレーマーみたいなことしてるし、将来も孤独になるだろう
私も正直付き合いたくないけどね
2021/07/06(火) 10:58:37.14ID:52EiK36T
2021/07/06(火) 11:12:25.87ID:l+q81s4I
2021/07/07(水) 13:08:48.41ID:4Gk5rWnn
ブライトSTRONGの粉末タイプお勧めだけど売れてないのか?
値段は高いがワイドハイター粉末の半分の量で済むし無香料
宣伝がヘタなんだろうな
値段は高いがワイドハイター粉末の半分の量で済むし無香料
宣伝がヘタなんだろうな
2021/07/07(水) 13:19:24.95ID:HWZx5AFk
>>397
熱狂的洗剤派の過炭酸ナトリウムの見解
8 おさかなくわえた名無しさん 2021/03/02(火) 10:05:22.59 ID:7x6W1u0C
過炭酸ナトリウムは漂白剤なので、単独で使っても衣類の汚れは落ちません
過炭酸ナトリウムで洗ってたら、落としきれなかった皮脂汚れでシャツやインナーが黄ばんできた
という経験者の書き込みもあります
みなさん、騙されないように
この人は過炭酸ナトリウムを売りたいだけの業者です
熱狂的洗剤派の過炭酸ナトリウムの見解
8 おさかなくわえた名無しさん 2021/03/02(火) 10:05:22.59 ID:7x6W1u0C
過炭酸ナトリウムは漂白剤なので、単独で使っても衣類の汚れは落ちません
過炭酸ナトリウムで洗ってたら、落としきれなかった皮脂汚れでシャツやインナーが黄ばんできた
という経験者の書き込みもあります
みなさん、騙されないように
この人は過炭酸ナトリウムを売りたいだけの業者です
2021/07/07(水) 13:20:08.29ID:HWZx5AFk
>>543
8 おさかなくわえた名無しさん 2021/03/02(火) 10:05:22.59 ID:7x6W1u0C
過炭酸ナトリウムは漂白剤なので、単独で使っても衣類の汚れは落ちません
過炭酸ナトリウムで洗ってたら、落としきれなかった皮脂汚れでシャツやインナーが黄ばんできた
という経験者の書き込みもあります
みなさん、騙されないように
この人は過炭酸ナトリウムを売りたいだけの業者です
8 おさかなくわえた名無しさん 2021/03/02(火) 10:05:22.59 ID:7x6W1u0C
過炭酸ナトリウムは漂白剤なので、単独で使っても衣類の汚れは落ちません
過炭酸ナトリウムで洗ってたら、落としきれなかった皮脂汚れでシャツやインナーが黄ばんできた
という経験者の書き込みもあります
みなさん、騙されないように
この人は過炭酸ナトリウムを売りたいだけの業者です
2021/07/07(水) 13:20:40.30ID:HWZx5AFk
>>543
10 おさかなくわえた名無しさん 2021/03/02(火) 10:06:40.26 ID:7x6W1u0C
>過炭酸ナトリウムで洗濯すると
>すすぎが楽で、成分残留が少ない
>除菌が出来て生乾き臭がしない
>衣類のニオイ。それなに?という感じ
過炭酸ナトリウムで洗えばニオイしません〜
って言ってるのは、ウンコに消臭剤ぶっかけて「ほら、ニオイしないからキレイでしょ」って言ってるのと同じ
そもそもの汚れが落ちてないから意味なし
10 おさかなくわえた名無しさん 2021/03/02(火) 10:06:40.26 ID:7x6W1u0C
>過炭酸ナトリウムで洗濯すると
>すすぎが楽で、成分残留が少ない
>除菌が出来て生乾き臭がしない
>衣類のニオイ。それなに?という感じ
過炭酸ナトリウムで洗えばニオイしません〜
って言ってるのは、ウンコに消臭剤ぶっかけて「ほら、ニオイしないからキレイでしょ」って言ってるのと同じ
そもそもの汚れが落ちてないから意味なし
2021/07/07(水) 13:54:04.96ID:I0geRJ4R
>>543
ドンキのオキシシャイニーが1.8キロ980円だからそれ使ってるわ
ドンキのオキシシャイニーが1.8キロ980円だからそれ使ってるわ
2021/07/07(水) 15:31:36.56ID:ZpagK3LK
トップバリュの「色柄ものにも使える衣料用酸素系漂白剤 粉末タイプ」で充分ヨ
2021/07/07(水) 17:22:37.05ID:PF7zj1C1
550おさかなくわえた名無しさん
2021/07/07(水) 17:49:47.94ID:InRMgTr9 >>549
グルメシティにも置いてる
グルメシティにも置いてる
2021/07/07(水) 17:57:02.58ID:k1hLNLze
2021/07/08(木) 00:14:49.80ID:1z6Idi5c
粉末タイプの酸素系漂白剤って溶け残りが心配でぬるま湯で溶いてから入れるようにしてて
面倒臭くなって買わなくなったな
面倒臭くなって買わなくなったな
2021/07/08(木) 01:09:00.70ID:oM6XSaJc
粉末はガッツリお湯じゃないと意味ないんだよね
自分も買わなくなったし液体の方使ってるよ
自分も買わなくなったし液体の方使ってるよ
2021/07/08(木) 06:03:09.49ID:0gmB09V4
最初に水だけ入れて回転させてからあとから衣服入れるといい
2021/07/08(木) 09:43:35.22ID:9jWjrJ9W
また大嘘ぶっこいてるね
過炭酸ナトリウム(粉末酸素系漂白剤)、配合製品は効果絶大だから売れると困るもんな。
過炭酸ナトリウム(粉末酸素系漂白剤)洗濯
ニオイの除去
生乾き臭の除去
洗濯槽の除菌
衣類の除菌
部屋干し臭から解放
無香料
梅雨時期には特に有用。
過炭酸ナトリウム(粉末酸素系漂白剤)、配合製品は効果絶大だから売れると困るもんな。
過炭酸ナトリウム(粉末酸素系漂白剤)洗濯
ニオイの除去
生乾き臭の除去
洗濯槽の除菌
衣類の除菌
部屋干し臭から解放
無香料
梅雨時期には特に有用。
2021/07/08(木) 10:53:59.82ID:ph84APCg
粉末洗剤のときにはピロピロワカメでたけど、液体洗剤にしてからかなり減った
液体洗剤で、アタックゼロとナノックスとアリエールを比較してみたところ
アリエールは洗浄力はいいが、タオルで手を拭いたら手に洗剤の香りがするほどでやめた
アタックゼロは洗浄力がどうにも厳しい
ナノックスはちょうどいい。でも雨や梅雨時には生乾きあるので液体漂白剤と一緒に洗ったほうがいい
なんかこのスレ、同じ主張を何度もする粘着がいておかしいなとも思う
液体洗剤で、アタックゼロとナノックスとアリエールを比較してみたところ
アリエールは洗浄力はいいが、タオルで手を拭いたら手に洗剤の香りがするほどでやめた
アタックゼロは洗浄力がどうにも厳しい
ナノックスはちょうどいい。でも雨や梅雨時には生乾きあるので液体漂白剤と一緒に洗ったほうがいい
なんかこのスレ、同じ主張を何度もする粘着がいておかしいなとも思う
2021/07/08(木) 11:24:34.30ID:nkRF+Z63
>>556
ピロピロワカメw
ピロピロワカメが出るということは洗濯槽裏のワカメが剥がれて出てきてるということ
何の粉末洗剤使ってたか知らないが酸素系漂白剤入りと推察する
一方液体洗剤でピロピロワカメが出てこないということは洗濯槽裏のワカメが蓄積しているということ
たとえ酸素系漂白剤が入っていたとしても粉末に比べて洗浄力は弱いんだろう
ピロピロワカメを溶かして排水するには塩素系の漂白剤が必要
つまりワカメが出てこないというのはそういうこと
ピロピロワカメw
ピロピロワカメが出るということは洗濯槽裏のワカメが剥がれて出てきてるということ
何の粉末洗剤使ってたか知らないが酸素系漂白剤入りと推察する
一方液体洗剤でピロピロワカメが出てこないということは洗濯槽裏のワカメが蓄積しているということ
たとえ酸素系漂白剤が入っていたとしても粉末に比べて洗浄力は弱いんだろう
ピロピロワカメを溶かして排水するには塩素系の漂白剤が必要
つまりワカメが出てこないというのはそういうこと
2021/07/08(木) 16:02:06.05ID:CLtBZzHA
ジェルボールの中で一番匂いが控え目なのってどれ?
2021/07/08(木) 16:26:55.58ID:6LlkLoNG
ピロピロワカメなら2013年以降見てないな。その頃からすすぎ1回だからかな。
560おさかなくわえた名無しさん
2021/07/08(木) 16:52:13.01ID:nB6C4R2r 洗剤ウンチク語るまえに年に最低でも2回は
塩素系の洗濯槽クリーナー使わんといかんと思う。
塩素系の洗濯槽クリーナー使わんといかんと思う。
561おさかなくわえた名無しさん
2021/07/08(木) 17:09:53.21ID:nB6C4R2r アタックゼロは洗剤の目安量が気になって仕方がないわ。
0.4杯 0.6杯 0.8杯 1杯
30L 45L 60L 75L→算数上の比
30L 45L 55L 65L→アタックの表示
2キロ 3キロ 4キロ 5キロ→算数上の比
2キロ 4キロ 5キロ 6キロ→アタックの表示
リットル表示の方は必要使用量が増え
逆にキロ表示では必要使用量が減る。
なんでこんなことになるのか?
0.4杯 0.6杯 0.8杯 1杯
30L 45L 60L 75L→算数上の比
30L 45L 55L 65L→アタックの表示
2キロ 3キロ 4キロ 5キロ→算数上の比
2キロ 4キロ 5キロ 6キロ→アタックの表示
リットル表示の方は必要使用量が増え
逆にキロ表示では必要使用量が減る。
なんでこんなことになるのか?
2021/07/08(木) 17:24:54.44ID:nkRF+Z63
安安安安安安
安 安
安安安安安安
安 安
安安安安安安
安 安
安安安安安安
安 安
安安安安安安
安 安
安安安安安安
安 安
安安安安安安
2021/07/08(木) 18:56:24.42ID:ph84APCg
2021/07/08(木) 22:18:25.70ID:9jWjrJ9W
こんな梅雨時期に過炭酸ナトリウム洗濯してないんでしょ?生乾き臭皆無。
何が何でも洗剤洗濯派ビックビクしながら部屋干ししてるのかね。
CMみたいな感じだクサッ、クサッ。
何が何でも洗剤洗濯派ビックビクしながら部屋干ししてるのかね。
CMみたいな感じだクサッ、クサッ。
2021/07/08(木) 23:38:45.82ID:j/ZV6L77
朝から臭い人ってどうなってんだろうな
2021/07/09(金) 19:26:14.25ID:L5OU6TBs
イオンでハミング消臭実感の青が売ってたけど
新製品なのかなミント系なら買おうと思ったけどフローラルみたい文字が見えたんで買わなかった
新製品なのかなミント系なら買おうと思ったけどフローラルみたい文字が見えたんで買わなかった
2021/07/09(金) 22:05:34.88ID:SiuqYQ1G
その青ボトル今日買ってきた
テスター嗅いだらすずらんっぽい爽やかさがあった
ミント系ではないけどニュービーズ青箱が好きなら買いだと思う
テスター嗅いだらすずらんっぽい爽やかさがあった
ミント系ではないけどニュービーズ青箱が好きなら買いだと思う
568おさかなくわえた名無しさん
2021/07/09(金) 22:24:07.63ID:tSWMiu3G2021/07/09(金) 22:43:28.87ID:L5OU6TBs
そうなんだ。ニュービーズ青好きだから試しに買ってみようかな
2021/07/10(土) 11:47:18.49ID:ez3Qs2ZG
洗濯日和よ〜
2021/07/10(土) 18:25:47.91ID:0J3DbQx8
気合入れてレースのカーテンを洗濯・漂白したら部屋が格段に明るくなった。窓から蛍光灯の光を発してるようだ。
ただ、強くこねくり回したせいかたくさんほつれてえらい事になってしまった。
縫い針を使って結んでみるか。
ただ、強くこねくり回したせいかたくさんほつれてえらい事になってしまった。
縫い針を使って結んでみるか。
572おさかなくわえた名無しさん
2021/07/12(月) 19:17:28.91ID:nOc1og482021/07/13(火) 00:24:53.83ID:ff6jRkg4
除湿機とか電気代がすごいじゃん
24時間換気扇の方がいい
24時間換気扇の方がいい
2021/07/13(火) 00:31:22.77ID:1810mfiV
うちで使ってるコロナのコンデンサ式除湿器は通常モードで電気代5円/時間と書いてある
夜干して6時間つけても30円で朝には乾いてる
月20日使って600円。コインランドリーの乾燥機1回分くらい
これを高いと考える人もいるのかな
夜干して6時間つけても30円で朝には乾いてる
月20日使って600円。コインランドリーの乾燥機1回分くらい
これを高いと考える人もいるのかな
2021/07/13(火) 07:19:52.51ID:jRLnxHGn
「香害」第4弾 見えてきた「環境問題」〜"マイクロプラスチック"の影響は
2021年07月08日 17:00
https://rkb.jp/news/003145.html
https://m.youtube.com/watch?v=l10CWhy3dTg&feature=youtu.be
2021年07月08日 17:00
https://rkb.jp/news/003145.html
https://m.youtube.com/watch?v=l10CWhy3dTg&feature=youtu.be
2021/07/13(火) 09:14:39.53ID:BnTiJmK5
洗濯毎日だから30日だと900円
本体価格もそれなりにする
本体価格もそれなりにする
2021/07/13(火) 09:33:11.43ID:tOqf63EF
除湿機買う金もなくコインランドリー回す金や乾燥機回す電気代も惜しいほど金無いなら生乾き臭対策できませんって言ってるも同然
貧民層って自覚する方が早い
貧民層って自覚する方が早い
2021/07/13(火) 10:29:47.22ID:F9LhmU3Z
濡れて放置してかなり臭くなったタオルを
ワイドハイターに浸けといたけど、全然匂いが取れなくて、旧型の液体のアリエールで手洗いしたらすぐに匂いが取れて感動。
アタックゼロ使ってたけど、タオルが少し臭いときがあるんでアリエールに戻す。
ワイドハイターに浸けといたけど、全然匂いが取れなくて、旧型の液体のアリエールで手洗いしたらすぐに匂いが取れて感動。
アタックゼロ使ってたけど、タオルが少し臭いときがあるんでアリエールに戻す。
579おさかなくわえた名無しさん
2021/07/13(火) 11:30:19.35ID:gFyzwOpW >>578
そら洗剤関係ありませんぜ、兄貴。
今回のケースで洗剤の順番入れ替えたら
「アリエールに浸けといたけど、全然匂い取れなくて、
旧型のワイドハイターで手洗いしたらすぐに
匂いが取れて感動した」・・・ってなるでしょうし。
そら洗剤関係ありませんぜ、兄貴。
今回のケースで洗剤の順番入れ替えたら
「アリエールに浸けといたけど、全然匂い取れなくて、
旧型のワイドハイターで手洗いしたらすぐに
匂いが取れて感動した」・・・ってなるでしょうし。
580おさかなくわえた名無しさん
2021/07/13(火) 11:44:41.68ID:gFyzwOpW >>577
貧民層は夏場は粉末洗剤に変えて
30分つけ置きすることをお勧めします。
大手メーカだと300円するが
プライベートブランドだと200円しないし。
洗浄力強くて皮脂だけでなく繊維の脂まで
落ちちゃうから仕上がりがゴワゴワするのが難点だが。
貧民層は夏場は粉末洗剤に変えて
30分つけ置きすることをお勧めします。
大手メーカだと300円するが
プライベートブランドだと200円しないし。
洗浄力強くて皮脂だけでなく繊維の脂まで
落ちちゃうから仕上がりがゴワゴワするのが難点だが。
2021/07/13(火) 11:56:03.96ID:7haIckHy
貧乏層がとかそんな装飾語要る?
カネの問題関係なくカラッと部屋干ししたけりゃ脱水めちゃんこ効く二槽式使えばって思うんだけどな
洗剤どうこうよりも洗濯機見直そうぜい
カネの問題関係なくカラッと部屋干ししたけりゃ脱水めちゃんこ効く二槽式使えばって思うんだけどな
洗剤どうこうよりも洗濯機見直そうぜい
2021/07/13(火) 12:12:05.58ID:nlCrJE+W
【「香害」第4弾 見えてきた「環境問題」〜"マイクロプラスチック"の影響は】
人工的な香料で体調不良を引き起こす、香りによる害=「香害」。
この「香害」について取材を進めていく中で、別の環境問題も見えてきました。
https://twitter.com/rkbnews4ch/status/1413062000553316360?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
人工的な香料で体調不良を引き起こす、香りによる害=「香害」。
この「香害」について取材を進めていく中で、別の環境問題も見えてきました。
https://twitter.com/rkbnews4ch/status/1413062000553316360?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/13(火) 12:13:48.12ID:1810mfiV
いくら脱水しっかりしたって、梅雨で閉めきった部屋に何の対策もせず部屋干ししてれば臭くなる
抗菌洗剤使おうが漂白剤で除菌しようが、臭くなるまでの時間を多少伸ばすくらいにしかならない
衣類が濡れた状態は雑菌が繁殖するのに適した状態だから
だから、とにかく速く乾かすのが生乾き臭対策の基本
そのために乾燥機や除湿器を使ったり、サーキュレーターの風を当てたりしてる
抗菌洗剤使おうが漂白剤で除菌しようが、臭くなるまでの時間を多少伸ばすくらいにしかならない
衣類が濡れた状態は雑菌が繁殖するのに適した状態だから
だから、とにかく速く乾かすのが生乾き臭対策の基本
そのために乾燥機や除湿器を使ったり、サーキュレーターの風を当てたりしてる
2021/07/13(火) 15:15:48.60ID:k02Ld6hA
菌の栄養素の界面活性剤(洗剤成分)を使ってない衣類は過炭酸ナトリウム洗濯の除菌だけで乾燥に12時間以上しても生乾き臭はしない。
家の湿度も上がる梅雨時期はいかに菌の栄養素を減らすかが重要。
貧民とかレッテル貼りするのは熱狂的洗剤派でしょ。
家の湿度も上がる梅雨時期はいかに菌の栄養素を減らすかが重要。
貧民とかレッテル貼りするのは熱狂的洗剤派でしょ。
585おさかなくわえた名無しさん
2021/07/13(火) 16:15:18.77ID:SGW53Z1q 梅雨の部屋干しは毎年エアコンと扇風機のダブル使いで乗り切ってるけど寒くて我慢してるから
やっぱ除湿器欲しいなーと思ってるうちに梅雨が明けるっていうこの繰り返しだわ
永遠に買える気がしないw
やっぱ除湿器欲しいなーと思ってるうちに梅雨が明けるっていうこの繰り返しだわ
永遠に買える気がしないw
2021/07/13(火) 17:15:30.76ID:3SsG+i3P
タオルはアタック抗菌EXに粉の酸素系漂白剤入れて洗うと生乾き臭しないよ
粉洗剤ピンクのビーズに粉の漂白剤いれて洗うよりもしなかった
抗菌成分入ってるか入ってないかでちがうのかもしれない
粉洗剤ピンクのビーズに粉の漂白剤いれて洗うよりもしなかった
抗菌成分入ってるか入ってないかでちがうのかもしれない
2021/07/13(火) 20:47:14.05ID:mjaA4jdb
>>578
粉末ワイドハイターに50度のお湯でつけ置きがいいかも
あと手洗いならダイソーの洗濯板(フニャフニャじゃなく硬いやつ)1枚持ってると捗る
手でもみ洗いするより断然早く落ちるし布巾や雑巾洗う時も使えて重宝する
粉末ワイドハイターに50度のお湯でつけ置きがいいかも
あと手洗いならダイソーの洗濯板(フニャフニャじゃなく硬いやつ)1枚持ってると捗る
手でもみ洗いするより断然早く落ちるし布巾や雑巾洗う時も使えて重宝する
2021/07/13(火) 23:27:07.82ID:sf1/B/QH
柔軟剤の生乾きが一番効き目ある気がする
最後に投入されるから一番残るし
最後に投入されるから一番残るし
589おさかなくわえた名無しさん
2021/07/14(水) 02:57:31.70ID:Tpeh4GOX ハミングファイン部屋干しEXが最強だったのに
廃盤になって残念
廃盤になって残念
590おさかなくわえた名無しさん
2021/07/14(水) 06:55:06.27ID:78wKxyi3 先の水害で家が床上浸水しました
すぐに避難勧告がで家に戻れなかったので泥にまみえて濡れっぱなしの衣服が
泥染めです(そして臭い)
タオル等の消耗品はすべて買い替えますが、ゴミの収集さえままなっていないので
満足に捨てることもできず、さしあたって被害の少なかった服のみは洗って
着ようと思ってますが泥染めです。そして町中が乾いた泥で砂埃だらけなので
外にも干せません
これもう無理でしょうか?
すぐに避難勧告がで家に戻れなかったので泥にまみえて濡れっぱなしの衣服が
泥染めです(そして臭い)
タオル等の消耗品はすべて買い替えますが、ゴミの収集さえままなっていないので
満足に捨てることもできず、さしあたって被害の少なかった服のみは洗って
着ようと思ってますが泥染めです。そして町中が乾いた泥で砂埃だらけなので
外にも干せません
これもう無理でしょうか?
2021/07/14(水) 07:11:15.90ID:YvXzPvm2
泥は固形せっけんでこすれば落ちる
592おさかなくわえた名無しさん
2021/07/14(水) 07:17:51.62ID:78wKxyi32021/07/14(水) 07:19:15.01ID:YvXzPvm2
服は今は安く中古で売ってるから
自分なら駄目なのは買い替えるけどな
自分なら駄目なのは買い替えるけどな
2021/07/14(水) 07:43:21.49ID:YBm+luaA
2021/07/14(水) 10:43:49.04ID:YvXzPvm2
におい付き柔軟剤つかうと
洗濯ものほしたらすごい匂いなんだが
入れすぎなのか普通なのかわからない
洗濯ものほしたらすごい匂いなんだが
入れすぎなのか普通なのかわからない
2021/07/14(水) 11:37:34.90ID:1hEpRJzA
2021/07/14(水) 12:41:49.73ID:Nko8LD24
災害は本当に困るね
2021/07/14(水) 13:02:38.19ID:rWnF9M0r
正直、あそこまで泥まみれになった衣服を元に戻すのは不可能だと思うから
諦めて処分するのが1番いいと思う
諦めて処分するのが1番いいと思う
599おさかなくわえた名無しさん
2021/07/14(水) 15:04:16.47ID:rQ349LQi 乾燥させてある程度泥を掃除機なりで吸い取ってから洗濯すれば落ちるやろ
捨てるのはそれからでいいんじゃ
捨てるのはそれからでいいんじゃ
2021/07/14(水) 16:13:16.36ID:iq1/dT2v
思い入れのあるの以外は手間暇考えたら捨てた方が良い
火災保険で水災特約付帯なら衣類も家財として出るはずだし
火災保険で水災特約付帯なら衣類も家財として出るはずだし
601おさかなくわえた名無しさん
2021/07/14(水) 16:31:00.37ID:rQ349LQi 新築ならまだしも古い家なら火災保険の保障額なんてかなり低くなってるかもしれんのに
なんでもかんでも保険とか良く簡単に言えるよな
なんでもかんでも保険とか良く簡単に言えるよな
2021/07/14(水) 17:42:36.81ID:YBm+luaA
保険はともかく手間暇金かかるから
大事なものだけクリーニング出す
それ以外は断捨離でいいだろ
大事なものだけクリーニング出す
それ以外は断捨離でいいだろ
2021/07/14(水) 18:48:18.66ID:1hEpRJzA
そっか、乾燥させて掃除機がいいね。
604おさかなくわえた名無しさん
2021/07/14(水) 18:52:55.85ID:39lpYOVw 皆様いろいろ考えて下さりありがとうございます
>>590です。付近一帯が水没してしまったため、床上浸水をした畳だとか
割れてしまった窓ガラスだかの回収で行政がほとんど機能していません
ボランティアの人は沢山来てくださるので、今まで何のボランティアに
参加してこなかった自分を恥ずかしく思います。服は諦めて買いなおすことにします
>>590です。付近一帯が水没してしまったため、床上浸水をした畳だとか
割れてしまった窓ガラスだかの回収で行政がほとんど機能していません
ボランティアの人は沢山来てくださるので、今まで何のボランティアに
参加してこなかった自分を恥ずかしく思います。服は諦めて買いなおすことにします
2021/07/15(木) 16:13:11.92ID:TxLoxL/d
606おさかなくわえた名無しさん
2021/07/15(木) 21:30:35.49ID:D27eIPkA ビーズ終了だと代替品は何?
2021/07/15(木) 23:56:59.77ID:S1VS7ugr
液体生乾き臭剤
2021/07/16(金) 10:48:56.56ID:WUHSb+K5
このスレで無香料洗剤を勧めてみたことがあるが、結局誰も買わなかったみたい
界面活性剤反対もやってるみたいだから無香料でもその人はだめらしいですよ
あいつのせいでスレはめちゃくちゃだが、自分でいろいろ試して好きな洗剤つかったらいい
私は3大メーカーうち使ってよかった普通の洗剤にしているよ 銘柄を書くとまたあいつキレちゃうから
界面活性剤反対もやってるみたいだから無香料でもその人はだめらしいですよ
あいつのせいでスレはめちゃくちゃだが、自分でいろいろ試して好きな洗剤つかったらいい
私は3大メーカーうち使ってよかった普通の洗剤にしているよ 銘柄を書くとまたあいつキレちゃうから
2021/07/16(金) 11:15:26.40ID:yEUXIiEK
>>606
アタックバイオEXかブルーダイヤだな
アタックバイオEXかブルーダイヤだな
2021/07/16(金) 13:17:15.69ID:oHfNaUwy
>>606
なかなか代わりがないよね
ブルーダイヤはなんていうか違う意味で臭い(フラボノイドとかの匂い?)
蛍光剤無配合で粉洗剤の選択肢が意外とないよね
界面活性剤の割合減るけどトップバリュの粉洗剤くらいか。国内メーカーのどこやろねアレ。イオン(委託されてる三菱商事系)に定常的に卸せる生産力持ってる所てなるから変なメーカーじゃないとは思うけどさ
※ただしトップバリュでも韓国製造品は除く
なかなか代わりがないよね
ブルーダイヤはなんていうか違う意味で臭い(フラボノイドとかの匂い?)
蛍光剤無配合で粉洗剤の選択肢が意外とないよね
界面活性剤の割合減るけどトップバリュの粉洗剤くらいか。国内メーカーのどこやろねアレ。イオン(委託されてる三菱商事系)に定常的に卸せる生産力持ってる所てなるから変なメーカーじゃないとは思うけどさ
※ただしトップバリュでも韓国製造品は除く
2021/07/16(金) 14:24:13.96ID:XdgsW5sF
ていうかニュービーズ(青)粉はまだ廃盤ならんだろ
2021/07/16(金) 15:08:30.26ID:59sSmCBn
>>606
コープのセフター粉を試してみようかと思ってる
https://www.coopclean.co.jp/site_sef/sef-e/
でもまあ青ビーズが実際に終了して買い溜めwがなくなってからの話かな
コープのセフター粉を試してみようかと思ってる
https://www.coopclean.co.jp/site_sef/sef-e/
でもまあ青ビーズが実際に終了して買い溜めwがなくなってからの話かな
2021/07/16(金) 15:17:30.17ID:kp5WWsEo
ニュービーズもブルーダイヤも大手メーカーの長い歴史のあるブランドだから仕様も安定してるのが良いのであってマイナーPBブランドだと気に入って使い始めたら仕様変更とか廃盤とか有りがちだからな
2021/07/16(金) 17:33:58.58ID:4Vh4uFKD
ふむふむ代替品はブルダイがマストかな?
うちんとこのスーパーは青ビーズ隔週で128円になるので月一で買ってたけど
これからは隔週に必ず買って溜めていこうかな
うちんとこのスーパーは青ビーズ隔週で128円になるので月一で買ってたけど
これからは隔週に必ず買って溜めていこうかな
2021/07/16(金) 20:04:26.38ID:+il9CYkf
粉末ニュービーズ終了とか花王は狂ってるな
2021/07/16(金) 20:16:48.13ID:yEUXIiEK
昨年のアタックバイオジェル終了に続き
花王狂ってる第2弾
花王狂ってる第2弾
2021/07/16(金) 20:20:08.82ID:oXCnY25L
ブルーダイヤは生地痛むような気がする
2021/07/16(金) 20:21:47.08ID:ARmdA9Jf
2021/07/16(金) 22:02:07.00ID:9V7ddvj0
粉末洗剤は消えるだろうね。
液体洗剤を売りたいし、広告でそうなる。
今や部屋干しすると臭くなるのが洗剤。
かわいそうに。過炭酸ナトリウム洗濯だと生乾き臭から解放される。
液体洗剤を売りたいし、広告でそうなる。
今や部屋干しすると臭くなるのが洗剤。
かわいそうに。過炭酸ナトリウム洗濯だと生乾き臭から解放される。
2021/07/16(金) 22:12:43.98ID:1/EMNOKZ
「香害」第4弾 見えてきた「環境問題」〜"マイクロプラスチック"の影響は
RKB毎日放送NEWS公式
https://m.youtube.com/watch?v=l10CWhy3dTg&feature=youtu.be
RKB毎日放送NEWS公式
https://m.youtube.com/watch?v=l10CWhy3dTg&feature=youtu.be
2021/07/16(金) 22:20:30.58ID:V6ynn5nG
セブンプレミアムブランドの粉洗剤すごくいいよ
普段はニュービーズ粉だったけど買い置きがなくて
急遽セブンイレブンで買って使ってみたけど
部屋干しでも匂いしないし香料も控えめ
騙されたと思って使ってみて
普段はニュービーズ粉だったけど買い置きがなくて
急遽セブンイレブンで買って使ってみたけど
部屋干しでも匂いしないし香料も控えめ
騙されたと思って使ってみて
2021/07/17(土) 01:45:41.87ID:tNmxjVDQ
>>621
気になってたから買ってみます
気になってたから買ってみます
2021/07/17(土) 08:08:54.74ID:J4p2XkGu
ハミング消臭実感の青買ってみたけど自分には合わない香りかな
また緑に戻るかな
また緑に戻るかな
2021/07/17(土) 08:39:51.17ID:itndl+sA
粉がいい人は100円ショップの粉洗剤にでもしたら?
安くて安定していると思いますよ
セブンのは少ないわりに高いような
でももう世の中の多くの人は液体洗剤を選んでいるみたいですけど
安くて安定していると思いますよ
セブンのは少ないわりに高いような
でももう世の中の多くの人は液体洗剤を選んでいるみたいですけど
2021/07/17(土) 08:42:42.15ID:tz17IC8Y
粉より液体のが汚れ落ちいいと思って粉使ってるけどそうでもないのかな
液体には好きな洗剤がないのもネック
液体には好きな洗剤がないのもネック
2021/07/17(土) 09:32:12.21ID:W3UAsH7q
液体を有害な化学溶剤で界面活性剤を濃縮
皮膚刺激があるからトラブルからケア商品
濃縮比率が高まっただけの事を、濃度が濃いから汚れが落ちやすいと錯覚させる
ここで困るのは安全性の高い粉洗剤。
水分もないから濃縮する必要がなく、濃縮=汚れ落ち、という錯覚がバレる。
↓
宣伝から除外して、消えてるようにする。
皮膚刺激があるからトラブルからケア商品
濃縮比率が高まっただけの事を、濃度が濃いから汚れが落ちやすいと錯覚させる
ここで困るのは安全性の高い粉洗剤。
水分もないから濃縮する必要がなく、濃縮=汚れ落ち、という錯覚がバレる。
↓
宣伝から除外して、消えてるようにする。
2021/07/17(土) 09:35:01.63ID:W3UAsH7q
粉洗剤があたかもダメのように伝えて
液体洗剤に誘導する印象操作には気をつけましょう。
液体洗剤に誘導する印象操作には気をつけましょう。
2021/07/17(土) 09:53:08.39ID:W3UAsH7q
クリーニングを含む多くのプロ用の洗剤は粉。
洗濯が難しいわけではなく成分が少なくても効果的なのは明らか。
洗濯が難しいわけではなく成分が少なくても効果的なのは明らか。
2021/07/17(土) 12:17:51.53ID:ENrW05Kz
2021/07/17(土) 12:37:53.82ID:Drvty5MC
ここにいるアルカリマンは反ワクチンとか反原発とかやっていそう
2021/07/17(土) 17:07:12.40ID:6T+3Gb4W
サフロン粉購入 韓国製
なんだか独特の匂いだが蛍光増白剤なし
今後も安かったら買う
なんだか独特の匂いだが蛍光増白剤なし
今後も安かったら買う
2021/07/17(土) 17:15:08.17ID:R5BskTzZ
粉の方が色んな成分含有出来るしな
2021/07/17(土) 17:31:55.60ID:JbH7wzvU
粉末は乾燥させるために大量に熱(エネルギー)を使うからコストがどんどん上がってる
エコの観点でいうなら液体の方がエコなんだよね
エコの観点でいうなら液体の方がエコなんだよね
634おさかなくわえた名無しさん
2021/07/17(土) 19:15:02.18ID:ZcnKKADU プロクリーン、蛍光増白剤入ってたわー…
2021/07/17(土) 19:34:01.81ID:GOG4oBsj
蛍光増白剤邪魔すぎ
2021/07/17(土) 22:03:38.20ID:W3UAsH7q
637おさかなくわえた名無しさん
2021/07/18(日) 07:14:49.09ID:bejdhKuK2021/07/18(日) 10:43:09.13ID:rkqMwNq3
>>637
大きな災害時はクリーニング代も補助出せって話だな
大きな災害時はクリーニング代も補助出せって話だな
639おさかなくわえた名無しさん
2021/07/18(日) 16:14:57.67ID:u8G/FluJ 粉末ビーズ生産終了の噂で花王のサイトみたら
終了はピンク箱だけでブルー箱は残ってるやん。
ブルー箱愛用者は心配の必要なし。
終了はピンク箱だけでブルー箱は残ってるやん。
ブルー箱愛用者は心配の必要なし。
2021/07/18(日) 16:21:21.56ID:rkqMwNq3
2021/07/18(日) 17:10:57.88ID:ETpR1Dkg
圧倒的な宣伝で購買など操作できるから、粉は消えるよね。
洗濯において効果的だから一番不要と考えてそうだし。
過炭酸ナトリウムが入れられるから洗浄力と除菌力が上がった困るわけだ。
除菌は殺菌剤と除菌剤と、後は抗菌剤。
ほどほどにコントロールして、全ては解消させない。
洗濯において効果的だから一番不要と考えてそうだし。
過炭酸ナトリウムが入れられるから洗浄力と除菌力が上がった困るわけだ。
除菌は殺菌剤と除菌剤と、後は抗菌剤。
ほどほどにコントロールして、全ては解消させない。
2021/07/20(火) 11:30:15.12ID:GrF7vXz1
DCMカーマで21日までニュービーズ130円だったかで売ってる
まぁ買いだめする程でも無いのかも知れんけど
まぁ買いだめする程でも無いのかも知れんけど
643おさかなくわえた名無しさん
2021/07/20(火) 11:31:13.20ID:lWMQv+pK すごい安い粉洗剤ってどうなの?
1kg 130円ぐらいのやつ
洗えてにおいがなくなればいいわけだが
洗剤の値段の意味がよくわからん
1kg 130円ぐらいのやつ
洗えてにおいがなくなればいいわけだが
洗剤の値段の意味がよくわからん
2021/07/20(火) 12:04:56.80ID:YYugAEfS
レノア抗菌ビーズ
煮沸レベルの抗菌力という宣伝文句
訴えようぞ
消費者庁へ通報しよう
・強臭で誤魔化してるだけ
・モラクセラ菌などのニオイ菌に対して効果はない
・誇大広告
・マイクロカプセルを使った香害製品
など
消費者庁 景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/
煮沸レベルの抗菌力という宣伝文句
訴えようぞ
消費者庁へ通報しよう
・強臭で誤魔化してるだけ
・モラクセラ菌などのニオイ菌に対して効果はない
・誇大広告
・マイクロカプセルを使った香害製品
など
消費者庁 景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/
2021/07/20(火) 12:05:30.00ID:GrF7vXz1
130円なら買って試してみればいいんでないかい?自販機で缶コーヒー買ったと思えばさ
使ってみてこりゃアカンと期待してたのじゃなかったなであれば捨てるかスニーカーなどの靴洗い用にするのもいいし
使ってみてこりゃアカンと期待してたのじゃなかったなであれば捨てるかスニーカーなどの靴洗い用にするのもいいし
2021/07/20(火) 12:07:14.75ID:up87kteY
使ったことがないから知らんがな
成分表を見て良さそうなら試せばいい
ついでに結果報告もしてくれ
同じ人が同じことばっかり書いててつまらないスレになっちゃったから、面白い書き込み大歓迎
成分表を見て良さそうなら試せばいい
ついでに結果報告もしてくれ
同じ人が同じことばっかり書いててつまらないスレになっちゃったから、面白い書き込み大歓迎
2021/07/20(火) 19:41:50.57ID:ZukUoWOb
一ヵ月持つものをたった数十円ケチって不明なメーカーの買いたくないよな
2021/07/20(火) 23:26:53.19ID:ZukUoWOb
結局はいつも通りビーズにしとけばよかったっておちなんだわさんさわくね?
2021/07/20(火) 23:31:52.36ID:0X/Yxx1B
人間は新しい物にチャレンジしなくなったら終わりだぞ
ダメだったら住居用洗剤にでもすればよし
ダメだったら住居用洗剤にでもすればよし
2021/07/21(水) 05:53:38.68ID:jYUuOycx
「香害」第4弾 見えてきた「環境問題」〜"マイクロプラスチック"の影響は
RKB毎日放送NEWS公式
https://m.youtube.com/watch?v=l10CWhy3dTg&feature=youtu.be
RKB毎日放送NEWS公式
https://m.youtube.com/watch?v=l10CWhy3dTg&feature=youtu.be
651おさかなくわえた名無しさん
2021/07/21(水) 14:18:43.23ID:L/kxw5eC カテ違いだったらすいません。ソファーのペンのシミを消すのには除光液がよいとのことでつけてみたら逆に大きいシミができてしまいました。このシミは消せないでしょうか?分かりにくいですが、画像張ります。http://imgur.com/MogFNb2.png
2021/07/21(水) 14:45:16.32ID:9/IyxdHw
2021/07/21(水) 20:13:49.34ID:EB+FmfBJ
2021/07/21(水) 20:43:11.70ID:NgZ33d2p
手についたマジックはアルコールで消える
2021/07/21(水) 21:38:51.38ID:jYUuOycx
熱狂的洗剤派が何でもかんでも気に食わないと荒らして追い出すからね。
攻撃してて気持ちよくなってるんだろうけど、そりゃ見てて不快だから人が居なくなる。
過炭酸ナトリウム洗濯で除菌もできて生乾き臭から解放される。梅雨時期の部屋干しに有効だったわけだ。
本当に有効な事が気に食わないのは何故だろう。
攻撃してて気持ちよくなってるんだろうけど、そりゃ見てて不快だから人が居なくなる。
過炭酸ナトリウム洗濯で除菌もできて生乾き臭から解放される。梅雨時期の部屋干しに有効だったわけだ。
本当に有効な事が気に食わないのは何故だろう。
2021/07/21(水) 23:59:52.43ID:AQP2ogKh
ビーズええよな
少しずつ買い溜めしとこーぜ
少しずつ買い溜めしとこーぜ
2021/07/22(木) 05:27:32.06ID:59QKWM6I
俺も販売終焉の兆候が垣間見えた情勢で不安が発生した次第
近隣のスーパーで特売が共鳴されたら入念に祈願して備えておこうと思う
近隣のスーパーで特売が共鳴されたら入念に祈願して備えておこうと思う
2021/07/22(木) 08:30:55.73ID:96DmhRN+
ニュービーズ青はもう1ケース買いだめしてあるぜ
液体はアタックバイオジェルがまだ3ケースあるぜ
液体はアタックバイオジェルがまだ3ケースあるぜ
2021/07/22(木) 13:12:23.86ID:1ExWhXre
液体ニュービーズの青もピンクもドラストに入荷されない
新作出るのかな
新作出るのかな
2021/07/22(木) 16:41:07.71ID:5pRYzrbq
終売なら他の洗剤に乗り換えたらいいと思いますよ
液体洗剤にしたらいいのに
溶け残りがなくていいですよ
液体洗剤にしたらいいのに
溶け残りがなくていいですよ
2021/07/22(木) 17:42:42.56ID:96DmhRN+
2021/07/22(木) 19:36:25.48ID:pxNq6i1b
高濃縮液体洗剤は化学溶剤たっぷり
皮膚トラブルに注意
皮膚トラブルに注意
2021/07/22(木) 20:10:29.03ID:9IZgOWdc
粉末洗剤を使ってる層は液体洗剤を試した上で何かしら理由があって粉末を使ってるんじゃないかな
そして粉末ニュービーズが終了しても液体には行かないし花王の他の粉末にも行かないと思われる
そして粉末ニュービーズが終了しても液体には行かないし花王の他の粉末にも行かないと思われる
2021/07/22(木) 20:11:50.07ID:5pRYzrbq
>>661
無香料 洗剤 amazonでも楽天でも検索したらすぐ出ますよ?
無香料 洗剤 amazonでも楽天でも検索したらすぐ出ますよ?
665おさかなくわえた名無しさん
2021/07/22(木) 20:26:02.07ID:hIBHEPwz 粉末は皮脂汚れに強いからじゃ?
2021/07/22(木) 20:27:21.51ID:pxNq6i1b
アルカリ助剤と過炭酸ナトリウムが入ってたりするからね
2021/07/22(木) 20:33:38.10ID:worsVr85
殺虫剤みたいな強い臭いの洗剤ってなんだろ。
目がしみるから困る
目がしみるから困る
2021/07/22(木) 21:34:55.16ID:5pRYzrbq
>>665
液体でも粉末でも無香料洗剤が検索ですぐ出たのですが、なぜ使わないのでしょう?
液体でも粉末でも無香料洗剤が検索ですぐ出たのですが、なぜ使わないのでしょう?
2021/07/23(金) 02:55:05.34ID:FvOqNrFJ
2021/07/23(金) 10:04:30.52ID:nmyIgnec
>>663
代替があるならよそへ逝くと思うけどなぁ
前に上がってた生協のセフターEが手に入り易い周辺環境なら有りだろうね
まぁ匂いがフラボノイド臭いブルーダイヤか蛍光剤入ってるけど他の粉洗剤(アタックやトップなど)かっていう
もっともメーカーが粉のニュービーズ作ってくれる限りはニュービーズでってのは完全同意。よそに目移りする理由もないけども(主に蛍光剤無配合の粉洗剤枠でのコスパで)
代替があるならよそへ逝くと思うけどなぁ
前に上がってた生協のセフターEが手に入り易い周辺環境なら有りだろうね
まぁ匂いがフラボノイド臭いブルーダイヤか蛍光剤入ってるけど他の粉洗剤(アタックやトップなど)かっていう
もっともメーカーが粉のニュービーズ作ってくれる限りはニュービーズでってのは完全同意。よそに目移りする理由もないけども(主に蛍光剤無配合の粉洗剤枠でのコスパで)
2021/07/23(金) 11:50:09.11ID:NvoAA6Ob
ニュービーズが安かったから買って使ってみた
干すときにすずらんの臭いが大量にしているし
内蓋をあけたら洗剤置き場からも臭いがする
乾いたら臭いはそれほどでもないがイマイチ
干すときにすずらんの臭いが大量にしているし
内蓋をあけたら洗剤置き場からも臭いがする
乾いたら臭いはそれほどでもないがイマイチ
2021/07/23(金) 12:42:00.82ID:amkmL7jR
液体は有名メーカーのやつでも蛍光剤入ってるとか入ってなくても香りが微妙なのばっかなんだよな
普段は粉だけど液体ならファミマのやつ1択だわ
普段は粉だけど液体ならファミマのやつ1択だわ
2021/07/23(金) 14:54:33.17ID:k02x3xGR
ふだんの洗濯には粉ニュービーズで水温が低いときは液体セフターと使い分けてる
あと手洗い部分洗い予洗いのときは粉は面倒なので液体使ってる
前はクリリキ派だったんだけど途中でにおいが苦手になったんで変えた
セフターは割とマイルドな香りなんで
ブルーダイヤが昔みたいに手に入れやすかったら使いたいんだけどね
あと手洗い部分洗い予洗いのときは粉は面倒なので液体使ってる
前はクリリキ派だったんだけど途中でにおいが苦手になったんで変えた
セフターは割とマイルドな香りなんで
ブルーダイヤが昔みたいに手に入れやすかったら使いたいんだけどね
2021/07/23(金) 15:15:26.70ID:amkmL7jR
コープのやつは液体も粉も使いやすいと思う
蛍光増白剤無配合だしね
蛍光増白剤無配合だしね
2021/07/23(金) 15:16:54.52ID:FvOqNrFJ
2021/07/23(金) 17:10:32.90ID:SkyRc03H
さっきCM見たけど、除菌をうたうアリエール出るのね
実は抗菌洗剤じゃ菌は落とし切れてなかった、これからは除菌洗剤!だって
実は抗菌洗剤じゃ菌は落とし切れてなかった、これからは除菌洗剤!だって
2021/07/23(金) 17:34:24.97ID:FvOqNrFJ
678おさかなくわえた名無しさん
2021/07/23(金) 17:37:09.98ID:SkyRc03H 除菌洗剤が出たら過炭酸ナトリウムいらなくなるなw
余ってるの捨ててアリエール買うわ
余ってるの捨ててアリエール買うわ
2021/07/23(金) 18:12:43.30ID:nmyIgnec
粉洗剤の方のアリエールでいいんでないかい?液体でって所が今回の新製品のセールスポイントなんだろうけどさ今一パンチが足りない…
だったらホニャララで良いんじゃない?系は不味いですよP&Gさん
だったらホニャララで良いんじゃない?系は不味いですよP&Gさん
2021/07/23(金) 20:02:08.57ID:Sjn90XAO
今時の粉末洗剤で溶け残りとかあるんかな
水温や水質によるんだろうけどうちでは洗剤投入口を使えば溶け残り皆無だわ
濯ぎ残りはどうしても発生(付着)するがクエン酸を使うようになってそれも無くなった
水温や水質によるんだろうけどうちでは洗剤投入口を使えば溶け残り皆無だわ
濯ぎ残りはどうしても発生(付着)するがクエン酸を使うようになってそれも無くなった
2021/07/23(金) 21:47:09.94ID:V6DQBz1V
粉洗剤に過炭酸ナトリウムが入ってると除菌洗剤
液体除菌洗剤は違った仕様でマイクロカプセルに殺菌剤を入れてそう。
液体除菌洗剤は違った仕様でマイクロカプセルに殺菌剤を入れてそう。
2021/07/23(金) 21:47:14.24ID:V6DQBz1V
熱狂的洗剤派はマスクをアリエールで洗ってるそうだから新アリエールはいいね。どんどん吸入してください。
2021/07/23(金) 21:49:33.46ID:V6DQBz1V
次は界面活性剤が菌の栄養素だった。でしょ。
やっぱり過炭酸ナトリウム洗濯だよね。
やっぱり過炭酸ナトリウム洗濯だよね。
2021/07/25(日) 00:15:15.24ID:n7biVWtp
>>682は万太郎お得意のすげ替えだな
キチガイ万太郎が敵視するアリエールを使ったとしても「臭い」とは思ってもフツーの人は身体の不調になぞならん
つまり、キチガイっぷりを本人に分からせるためのレスを
いつの間にか愛用してる事にしてる
キチガイ万太郎が敵視するアリエールを使ったとしても「臭い」とは思ってもフツーの人は身体の不調になぞならん
つまり、キチガイっぷりを本人に分からせるためのレスを
いつの間にか愛用してる事にしてる
2021/07/25(日) 00:19:52.36ID:n7biVWtp
2021/07/25(日) 07:06:08.60ID:cW9n+Xjx
ビーズいつも売れ残ってて馬鹿だなって思いながら買ってるわ
2021/07/25(日) 09:12:25.88ID:Ot/aEaZZ
>>676
まぜるな危険って書いてあるのが怖い
まぜるな危険って書いてあるのが怖い
688おさかなくわえた名無しさん
2021/07/25(日) 11:18:13.81ID:fxbz4y23 混ぜなきゃいいだけじゃね?
2021/07/25(日) 11:32:13.24ID:CG3oqMMt
普通のアリエールにクエン酸混ぜただけやろ
2021/07/25(日) 17:56:49.17ID:Q9o4/pzi
界面活性剤、合成界面活性剤が菌の栄養素でなかったら、自然に分解できない極めて危険な物質になり得るけど。
どうやって一次分解と究極分解してるんだろ。
熱狂的洗剤派って界面活性剤の生分解性を知らないかな。
どうやって一次分解と究極分解してるんだろ。
熱狂的洗剤派って界面活性剤の生分解性を知らないかな。
2021/07/25(日) 21:30:44.22ID:DOYj5XJn
>>689
普通のアリエールもクエン酸入ってるよ
普通のアリエールもクエン酸入ってるよ
2021/07/26(月) 07:22:23.57ID:HCBMM0nZ
>>690
巣で言ってろ
巣で言ってろ
2021/07/26(月) 08:06:59.87ID:64GbmB6s
結局、「ファーファ アイランド」のパウダリームスクとリラックスソープは
それぞれドバイとスコットランドの香りと同じであった
それぞれドバイとスコットランドの香りと同じであった
2021/07/26(月) 08:22:03.14ID:M3Qukqrs
合成界面活性剤は菌の栄養素
生乾き臭剤みたいなもんだね
生乾き臭剤みたいなもんだね
2021/07/29(木) 10:55:15.95ID:Zyh9IlEN
粉はペッボトトルに入れたりして使ってるのか?
2021/07/29(木) 16:35:10.47ID:ZK2zz4SP
697おさかなくわえた名無しさん
2021/07/29(木) 17:09:57.86ID:zSA2dCmw アタックゼロとアリエールとナノックスどれがいいいんですか?
2021/07/30(金) 00:16:32.42ID:DWlT+w9b
マイクロカプセルを全身に付着させて曝露。
マイクロカプセルに殺菌剤や除菌剤も入れてきそうだけど記載されてないのかな。
マイクロカプセルに殺菌剤や除菌剤も入れてきそうだけど記載されてないのかな。
2021/07/30(金) 00:17:20.18ID:DTLrbFdw
395 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/07/29(木) 12:33:57.40 ID:EmaNxjy9
へぇー、万太郎君は薄毛の専門家でもあるんだ(爆笑)
へぇー、万太郎君は薄毛の専門家でもあるんだ(爆笑)
700おさかなくわえた名無しさん
2021/07/30(金) 01:00:21.67ID:QVc27pVz2021/07/30(金) 05:13:37.44ID:fdhyCSBd
液体洗剤と一緒に使う酸素系漂白剤は液体と粉末どっちが良いのかな。
2021/07/30(金) 11:07:01.18ID:2B2sfuDs
>>700
ありがとうございます
ありがとうございます
2021/07/30(金) 12:39:19.24ID:WI3xsbQm
>>702
抗菌じゃないと部屋干し臭する
抗菌じゃないと部屋干し臭する
704おさかなくわえた名無しさん
2021/07/30(金) 13:47:50.42ID:QVc27pVz705おさかなくわえた名無しさん
2021/07/30(金) 13:50:25.77ID:QVc27pVz2021/07/30(金) 19:33:40.63ID:fdhyCSBd
>>705
ありがとうございます。どっちも試してみます。
ありがとうございます。どっちも試してみます。
707おさかなくわえた名無しさん
2021/07/30(金) 19:50:12.83ID:8hJJznr7 除菌アリエール、酸性みたいだけど汚れ落ちるのかな?
2021/08/01(日) 11:13:18.51ID:UfAFO6t8
ボールドの液体使い続けてるんだが、香りが長く続いて気にいってる
柔軟剤買わなくて良いし、安いので重宝してるがこやつの洗浄力ってどうなん? 粉末、ジェルとの比較も知りたい
エマールとかハイター入れた方がええんか?
柔軟剤買わなくて良いし、安いので重宝してるがこやつの洗浄力ってどうなん? 粉末、ジェルとの比較も知りたい
エマールとかハイター入れた方がええんか?
709おさかなくわえた名無しさん
2021/08/01(日) 12:17:18.07ID:VKWTsq24 やっぱりP&Gが良いよね
710おさかなくわえた名無しさん
2021/08/01(日) 13:19:19.97ID:bRIAoZ63 >>708
液体ボールドの洗浄力は弱めですが
「洗浄力弱い=服が傷まない=仕上がりやわらかい」という
良い面も多いので、現状維持で良いかと。
それでも、一段上の洗浄力を求めるなら
ボールドに液体の「酸素系」漂白剤を1杯加えることを推奨します。
一瞬で色落ちする「塩素系」漂白剤と間違えないようにしてくださいね。
液体ボールドの洗浄力は弱めですが
「洗浄力弱い=服が傷まない=仕上がりやわらかい」という
良い面も多いので、現状維持で良いかと。
それでも、一段上の洗浄力を求めるなら
ボールドに液体の「酸素系」漂白剤を1杯加えることを推奨します。
一瞬で色落ちする「塩素系」漂白剤と間違えないようにしてくださいね。
2021/08/01(日) 13:24:31.02ID:GA95+h6p
比較してよかったほうでいいのでは?
今は夏だから、水温も高くてすぐ乾くから、どの洗剤でも効果が高いような気もする
ワイドハイターとブライトストロングでは、なんとなくブライトのほうがよさそう
ワイドハイター抗菌は試してないけどね
今は夏だから、水温も高くてすぐ乾くから、どの洗剤でも効果が高いような気もする
ワイドハイターとブライトストロングでは、なんとなくブライトのほうがよさそう
ワイドハイター抗菌は試してないけどね
712おさかなくわえた名無しさん
2021/08/01(日) 14:28:56.52ID:+VfMPW7r 爺さんと婆さんの自演?
2021/08/01(日) 14:33:16.66ID:7t3CPg3i
どんどんマイクロカプセルを吸入して、皮膚に付着させてください。
全身から香りますよ。
全身から香りますよ。
2021/08/01(日) 14:33:40.39ID:7t3CPg3i
マイクロカプセルが使われている製品
https://twitter.com/WQMTI51aV9DxnUB/status/1399325579686539268?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/WQMTI51aV9DxnUB/status/1399325579686539268?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/01(日) 15:30:18.13ID:UfAFO6t8
>>710
ボールドはやっぱ洗浄力弱いよね Tシャツとかすぐ汚れやカビが目立つ
酵素系漂白剤の液体ね トンクス
アンチマイクロカプセルの連中が頑張っとるね
これが入ってないコスパの良い洗剤及び柔軟剤でお勧めある? アリエールの粉末には入ってないとかどうとか
ボールドはやっぱ洗浄力弱いよね Tシャツとかすぐ汚れやカビが目立つ
酵素系漂白剤の液体ね トンクス
アンチマイクロカプセルの連中が頑張っとるね
これが入ってないコスパの良い洗剤及び柔軟剤でお勧めある? アリエールの粉末には入ってないとかどうとか
2021/08/01(日) 20:17:51.08ID:VLacTL8i
>>715
ヤシノミ洗剤
ヤシノミ洗剤
2021/08/01(日) 23:10:41.22ID:UfAFO6t8
2021/08/01(日) 23:52:39.02ID:LstkTneK
2021/08/02(月) 00:45:18.80ID:nP1RCvJN
>>718
いや、マイクロカプセルについてアンチ湧いてるからそれ含まない奴でコスパ良い奴提示しろって話
で、提示して来たのが柔軟剤含まないヤシの実オンリーだったんでこいつら文句言っとるだけのイキりカスやなってことがわかった
内容によっちゃ使う気でいたがガッカリさせんなやクソ共
いや、マイクロカプセルについてアンチ湧いてるからそれ含まない奴でコスパ良い奴提示しろって話
で、提示して来たのが柔軟剤含まないヤシの実オンリーだったんでこいつら文句言っとるだけのイキりカスやなってことがわかった
内容によっちゃ使う気でいたがガッカリさせんなやクソ共
2021/08/02(月) 02:43:24.44ID:TmG+dOKO
2021/08/02(月) 02:46:48.35ID:TmG+dOKO
香害野郎でタオルすらネットリしてんだろうな。CMに踊らされ過ぎ、柔軟剤などマジいらん
2021/08/02(月) 09:35:02.25ID:zW/VZqZW
ほらでたよ、こっちのお気持ちを全部察して提示しろってな、結論「そんな製品ねえよ」
今回は「柔軟剤入り洗剤かつマイクロカプセルなしで洗浄力も強く安いもの提示しろ」かw
シンプルにこう言えばいいのに最初からはっきり条件を言わないうえで、条件後出しばっかりだよ
過去に「香料が強い?なら無香料洗剤を買ったら?→近所のお店で売ってない・ボッタクリで高い、
じゃあネット通販なたら取り扱いもあるし安いし買ったら?→配達員の服が香害だからいやだ(ハァ?)置き配もいやだ(なんで?)、
香害は他人も全員無香料洗剤を使わないと自分が被害をうけるのでネットに大量に書き込んでやる(うぜえ)、
だから無香料洗剤が店頭で安く誰でも買える製品を教えろその製品だけ売れる状態にしなきゃいけないんだ(なにそれ)、
そもそも界面活性剤がいやだ(後出し)、それで過炭酸ナトリウムのアルカリ洗濯だ、になったみたいだよね
こいつに付き合ってられないよ、付き合うだけ損ですよ
各自それぞれスレを見ないで好きな洗剤を使うようなスレになりましたw
今回は「柔軟剤入り洗剤かつマイクロカプセルなしで洗浄力も強く安いもの提示しろ」かw
シンプルにこう言えばいいのに最初からはっきり条件を言わないうえで、条件後出しばっかりだよ
過去に「香料が強い?なら無香料洗剤を買ったら?→近所のお店で売ってない・ボッタクリで高い、
じゃあネット通販なたら取り扱いもあるし安いし買ったら?→配達員の服が香害だからいやだ(ハァ?)置き配もいやだ(なんで?)、
香害は他人も全員無香料洗剤を使わないと自分が被害をうけるのでネットに大量に書き込んでやる(うぜえ)、
だから無香料洗剤が店頭で安く誰でも買える製品を教えろその製品だけ売れる状態にしなきゃいけないんだ(なにそれ)、
そもそも界面活性剤がいやだ(後出し)、それで過炭酸ナトリウムのアルカリ洗濯だ、になったみたいだよね
こいつに付き合ってられないよ、付き合うだけ損ですよ
各自それぞれスレを見ないで好きな洗剤を使うようなスレになりましたw
2021/08/02(月) 10:07:18.52ID:n5zr8FsC
香害糖質BBA草
2021/08/02(月) 10:30:24.92ID:zW/VZqZW
まあそういうのもなんだから提案すると、洗濯を毎回おしゃれ着用洗剤でしている人もいるね
それなら要望をある程度満たせるかもしれないよ
もしくはボールドと、エマールまたはアクロンで交互に洗うとかさ
それなら要望をある程度満たせるかもしれないよ
もしくはボールドと、エマールまたはアクロンで交互に洗うとかさ
2021/08/02(月) 14:07:27.55ID:iklRP08A
他人の主張が気に食わなくてイライラしてるなら、表現の自由、言論の自由が認められていて様々な意見や主張がある5ちゃんねるには向いてないよね。
2021/08/02(月) 14:07:36.83ID:iklRP08A
自分が気に食わないからとギャーギャー騒ぐのも自由だけど。
2021/08/02(月) 21:31:15.27ID:UlqPvZhe
ツーンと来る柔軟剤の品名わかる?
街中でちょいちょい嗅ぐからマイナーではない
街中でちょいちょい嗅ぐからマイナーではない
2021/08/02(月) 22:52:43.95ID:nP1RCvJN
いやお前らさ 洗剤如きで何をそんなにイキってんのってことよ
殆どの洗剤にマイクロカプセル含んでるみたいで、へーそうなんすねなんだが
香害がどーとかさえずってるからじゃあお前らは何を使ってんの?って話
そしたらお前、ヤシの実洗剤しかでてこねーとかw 馬鹿かよ
阿保共にもわかるようにシンプルに聞いてやるよ じゃあお前らは何使ってんだよ そしてマイクロカプセルの実害を示せ
殆どの洗剤にマイクロカプセル含んでるみたいで、へーそうなんすねなんだが
香害がどーとかさえずってるからじゃあお前らは何を使ってんの?って話
そしたらお前、ヤシの実洗剤しかでてこねーとかw 馬鹿かよ
阿保共にもわかるようにシンプルに聞いてやるよ じゃあお前らは何使ってんだよ そしてマイクロカプセルの実害を示せ
2021/08/02(月) 23:46:57.66ID:iklRP08A
マスクを洗剤で洗って柔軟剤で仕上げてる人は肌荒れが多い。
Twitterでマスク 柔軟剤 肌荒れで検索したらうじゃうじゃ出てくる。
合成界面活性剤とマイクロカプセルの影響でしょ。
Twitterでマスク 柔軟剤 肌荒れで検索したらうじゃうじゃ出てくる。
合成界面活性剤とマイクロカプセルの影響でしょ。
2021/08/03(火) 02:13:50.78ID:E7MWpG+M
ビーズ使いまくり
2021/08/03(火) 02:14:45.42ID:0assRLzh
2021/08/03(火) 08:37:18.36ID:Z7YxQ6Er
2021/08/03(火) 11:24:24.47ID:Sl7a2//c
ドラム用のアタックゼロ、プッシュボトルに惹かれて購入するものうちの洗濯機の洗剤入れるところが壁寄りでいれられない。洗濯物に直接プッシュしてもいいのかな
2021/08/03(火) 15:24:38.88ID:3Mtx42IZ
レッテル貼りの印象操作は止めてください。
> >>725-726
> 香料や界面活性剤が気に食わないからって掲示板で大暴れしないでもらえます?
> 洗剤に関する社会問題専用スレだけで議論してもらっていいですか?
> >>725-726
> 香料や界面活性剤が気に食わないからって掲示板で大暴れしないでもらえます?
> 洗剤に関する社会問題専用スレだけで議論してもらっていいですか?
735おさかなくわえた名無しさん
2021/08/03(火) 16:36:40.63ID:DiqQwsTx2021/08/03(火) 19:58:45.78ID:rrRt4/mv
>>735
水が少ないから洗剤が行き渡らないのではと心配してました。直接プッシュでいいなら汚れ強いところにって使い方はアリですよね
水が少ないから洗剤が行き渡らないのではと心配してました。直接プッシュでいいなら汚れ強いところにって使い方はアリですよね
2021/08/04(水) 08:56:56.67ID:XuTjJ79X
シャンプー使うと、頭皮がベタベタになって脱け毛が凄いくない?
ストレスもあると脱毛症になるよ
ストレスもあると脱毛症になるよ
2021/08/04(水) 14:10:43.75ID:8GZw89ze
ビーズ飲みたいくらいにお前ら買いすぎ
739おさかなくわえた名無しさん
2021/08/04(水) 16:22:58.78ID:bBUqXeCQ2021/08/04(水) 16:35:50.89ID:LVYIp3LG
ハゲそう
2021/08/04(水) 16:38:53.46ID:LVYIp3LG
合成界面活性剤を頭皮に接触させる時点でね
2021/08/04(水) 17:10:54.00ID:/NiN/cXY
NANOXのニオイ専用ってグレープフルーツみたいなニオイするな
743おさかなくわえた名無しさん
2021/08/04(水) 22:31:53.34ID:bBUqXeCQ2021/08/05(木) 00:46:18.48ID:zK4zAdeI
遺伝はほとんど関係なく合成シャンプーを使っているなどの家庭環境とも言える。
男性型脱毛症以外のほとんどの場合が合成界面活性剤の影響。
男性型脱毛症以外のほとんどの場合が合成界面活性剤の影響。
2021/08/05(木) 00:46:33.27ID:zK4zAdeI
石鹸シャンプーにするだけで、抜け毛が激減。
石鹸は水道水のミネラルで即座に洗浄力(刺激性)を失う。総合的に刺激性がかなり低い。
石鹸は水道水のミネラルで即座に洗浄力(刺激性)を失う。総合的に刺激性がかなり低い。
2021/08/05(木) 00:46:37.29ID:zK4zAdeI
合成界面活性剤は水道水のミネラルでは洗浄力(刺激性)をほとんど失わないばかりか、皮膚に必ず残留する。だから総合的に刺激性が高い。
脱脂力にタンパク質変性。常在菌のバランスも崩れる。皮脂増加に抜け毛増加。
脱脂力にタンパク質変性。常在菌のバランスも崩れる。皮脂増加に抜け毛増加。
2021/08/05(木) 02:06:02.33ID:kK3QyH8L
アトピーだから10代から石鹸しか使った事無いのだが
40代に突入して見事に禿げてるんだが?
40代に突入して見事に禿げてるんだが?
2021/08/05(木) 07:48:53.54ID:KUGdDH8H
遺伝だろ
2021/08/05(木) 09:21:16.59ID:LGsOFqOK
合成シャンプーがハゲの原因なら男女差があるのは何故なのか
2021/08/05(木) 09:35:09.57ID:fIdVHNde
大阪大学 皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授 板見智氏の見解
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、ハゲるときはハゲる
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、ハゲるときはハゲる
2021/08/05(木) 10:10:03.30ID:i0P6bizy
普通の洗剤で洗濯した服を着ています。ムダ毛や体毛はしっかり生えてますよ
むしろレーザー脱毛とか行かなくていいから、服が当たる部分の毛が抜けてほしいレベルw
なんか変な書き込みしている人のせいでスレがこんなことになっています。
そもそも洗濯に関係ない話題ですし。どうにかなりませんか?
むしろレーザー脱毛とか行かなくていいから、服が当たる部分の毛が抜けてほしいレベルw
なんか変な書き込みしている人のせいでスレがこんなことになっています。
そもそも洗濯に関係ない話題ですし。どうにかなりませんか?
2021/08/05(木) 10:54:42.22ID:lqeXaW4B
ハミングの部屋干しEXの後継というかリニューアル新製品、近々出ると予想
アンケートの案件あった(メーカー名・ブランド名ブラインドだけど花王と丸分かり)
コロナで家にいる時間長くてあまり匂いのキツいのは売れなくなったみたいね
消臭効果はあるのかな?
アンケートの案件あった(メーカー名・ブランド名ブラインドだけど花王と丸分かり)
コロナで家にいる時間長くてあまり匂いのキツいのは売れなくなったみたいね
消臭効果はあるのかな?
2021/08/05(木) 11:45:10.72ID:zK4zAdeI
抜け毛の数
合成界面活性剤>>>石鹸≧重曹>>湯シャン
合成界面活性剤>>>石鹸≧重曹>>湯シャン
2021/08/05(木) 11:57:09.38ID:zK4zAdeI
頭皮の皮脂の分泌
合成界面活性剤>>>石鹸≧重曹>>湯シャン
合成界面活性剤>>>石鹸≧重曹>>湯シャン
2021/08/05(木) 11:58:15.85ID:zK4zAdeI
頭皮の臭さ
合成界面活性剤>>>石鹸>重曹>>湯シャン
合成界面活性剤>>>石鹸>重曹>>湯シャン
2021/08/05(木) 11:59:47.51ID:zK4zAdeI
体臭
合成界面活性剤>>>石鹸>重曹>>湯すすぎ
合成界面活性剤>>>石鹸>重曹>>湯すすぎ
2021/08/05(木) 12:03:47.22ID:zK4zAdeI
衣類のニオイ、生乾き臭を含む
合成界面活性剤>>>石鹸>セスキ>炭酸塩>>過炭酸ナトリウム
合成界面活性剤>>>石鹸>セスキ>炭酸塩>>過炭酸ナトリウム
2021/08/05(木) 12:09:56.35ID:i0P6bizy
759おさかなくわえた名無しさん
2021/08/07(土) 19:45:14.10ID:/S3ZNByr 夏は粉洗剤じゃないと皮脂が落ちない気がする
なんか液体洗剤だけだと汚れが飽和してる気がするんだけど
なんか綿の白シャツ肌着が黄ばんでいく
とりあえず乾燥させれば目立たなくなるけど
なんか液体洗剤だけだと汚れが飽和してる気がするんだけど
なんか綿の白シャツ肌着が黄ばんでいく
とりあえず乾燥させれば目立たなくなるけど
2021/08/08(日) 05:15:26.56ID:C8q0YAMA
基本的には気にせずアレだな
761おさかなくわえた名無しさん
2021/08/08(日) 11:02:30.71ID:7UnEke+y >>759
君がいっぱい汗かいているだけ
君がいっぱい汗かいているだけ
2021/08/08(日) 15:05:35.69ID:LxF65f8D
綿の黄ばみなんてたまに洗濯機の洗浄も兼ねて塩素系漂白剤で漂白してやればいいのよ
763おさかなくわえた名無しさん
2021/08/08(日) 20:59:22.40ID:UVuo/Y/k >>762
洗濯タグが消えるじゃん
洗濯タグが消えるじゃん
2021/08/09(月) 00:24:07.72ID:t9bNt7Jg
あがん
ビーズばかりだわ
ビーズばかりだわ
2021/08/09(月) 01:30:11.99ID:MTWHrykY
ありエール除菌プラスどうよ
2021/08/09(月) 15:52:17.30ID:y5312icU
アラウっていう石鹸系のやつ、
畳んだあと時間が経つとほこりっぽい、土っぽい臭いがしてきて臭い
洗い上がりも粘土みたいな臭いするし、買って失敗した
畳んだあと時間が経つとほこりっぽい、土っぽい臭いがしてきて臭い
洗い上がりも粘土みたいな臭いするし、買って失敗した
767おさかなくわえた名無しさん
2021/08/09(月) 17:32:23.42ID:G3OpwlFd アルカリ助剤が入ってないから石鹸の量が足りてないんでしょ。
最低でもセスキか炭酸塩で洗濯水をアルカリ性にする。
最低でもセスキか炭酸塩で洗濯水をアルカリ性にする。
768おさかなくわえた名無しさん
2021/08/09(月) 22:33:25.40ID:udRePp0I 黒アリエール除菌プラス売ってたが
690ml(洗濯23回分)しか入ってないのに
税込250円で高いから買わなかった。
一度試したいが安くなってからだな。
690ml(洗濯23回分)しか入ってないのに
税込250円で高いから買わなかった。
一度試したいが安くなってからだな。
2021/08/10(火) 00:21:11.38ID:G2nhtDFQ
>>768
値引きなしだと548円だぜ
値引きなしだと548円だぜ
2021/08/10(火) 02:15:11.53ID:Ux5LK0yu
自分は過炭酸ナトリウムでいいけど。
酸性除菌洗剤って蛍光増白剤入りなんだね。
酸性除菌洗剤って蛍光増白剤入りなんだね。
2021/08/10(火) 17:10:49.48ID:CzQjB33v
この汚れどうやったら落ちるだろう?
https://i.imgur.com/1S7vit7.jpg
素材 コットン/ポリエステル混厚手生地のコートのフード
リサイクルで買ったもの。
なんの汚れか不明。擦りっぽい
ミヨシマルセル石鹸使うと色落ちしそうだし
何かをつけて歯ブラシで叩くとか?
https://i.imgur.com/1S7vit7.jpg
素材 コットン/ポリエステル混厚手生地のコートのフード
リサイクルで買ったもの。
なんの汚れか不明。擦りっぽい
ミヨシマルセル石鹸使うと色落ちしそうだし
何かをつけて歯ブラシで叩くとか?
2021/08/10(火) 17:15:56.19ID:CzQjB33v
酸素系漂白剤(粉)+食器用洗剤+水でネリネリ作って
塗り込んでアイロンスチームのみシューシュー?
塗り込んでアイロンスチームのみシューシュー?
773おさかなくわえた名無しさん
2021/08/10(火) 17:57:08.73ID:pGYLA/Uv 汚れなら落ちるけど擦りなら無理
目立たないなら放置で
かなり目立つならこの色に近いマジックでw
目立たないなら放置で
かなり目立つならこの色に近いマジックでw
2021/08/11(水) 09:10:34.29ID:AzZ4d4wt
>>772これがbetterだろうね。歯ブラシで叩くのも併用それでも無理ならしみ抜き出せば大抵取れるよ。もうそこはプロの世界
2021/08/11(水) 12:17:47.97ID:S3MMni+5
バーズ128円の時なるべく買ってる
2021/08/11(水) 13:14:14.39ID:YjjbRiL8
>>771,772そもそもなんでそんなに汚れ落としに詳しいの?
私が_φ(・_・だわ
私が_φ(・_・だわ
777おさかなくわえた名無しさん
2021/08/11(水) 22:07:59.81ID:51Fg5yZg この時期の化繊モノが増える洗濯は、液体洗剤(蛍光剤無しの安いやつ)とオキシクリーンとぬるま湯洗濯で落ち着いた。匂いと汚れ全て解決。次から次に出てくる洗剤試すの疲れたわ。
2021/08/11(水) 22:44:58.48ID:KU7cqNuM
アタックNeo 抗菌EX Wパワーの在庫があと1袋になってしまいました
アタックNeo 抗菌NEOの元信者の方々は今何を使っていますか?
蛍光剤なし、微香で汚れ落ちが良いものでオススメがあったら教えて下さい
アタックNeo 抗菌NEOの元信者の方々は今何を使っていますか?
蛍光剤なし、微香で汚れ落ちが良いものでオススメがあったら教えて下さい
2021/08/11(水) 23:10:52.93ID:31W2A1Dj
アタックZEROとワイドハイター
2021/08/12(木) 00:00:19.45ID:FhVfsyMX
>>779
アタックZEROについては、新発売に合わせて切り替えたら家族の作業服の食品油汚れが落ちなくて、終売後のアタックNeoをネットで箱買いした経緯があります。
今年4月に改良されたようですが、汚れ落ちはマシになっているのでしょうか?
アタックZEROについては、新発売に合わせて切り替えたら家族の作業服の食品油汚れが落ちなくて、終売後のアタックNeoをネットで箱買いした経緯があります。
今年4月に改良されたようですが、汚れ落ちはマシになっているのでしょうか?
2021/08/12(木) 04:43:27.11ID:L+G5eqLQ
液体洗剤なんてどれもこれも同じで、生乾き臭剤みたいなもん。
繊維に残留するマイクロカプセルの影響もあるんだろうけど。
臭気もキツいし。
繊維に残留するマイクロカプセルの影響もあるんだろうけど。
臭気もキツいし。
2021/08/12(木) 06:56:02.40ID:YWe3JAc+
>>780
作業服なら、それ用の洗剤が良いのではないの。
作業服なら、それ用の洗剤が良いのではないの。
2021/08/12(木) 07:05:48.86ID:09AZrQBG
お前の服、活性剤無しだな
とか言われたりするのか?
とか言われたりするのか?
784おさかなくわえた名無しさん
2021/08/12(木) 07:26:22.46ID:QH1b6jpA >>780
油汚れは粉末がいい
油汚れは粉末がいい
2021/08/12(木) 08:13:50.81ID:bxMdQuw4
粉末面倒 きちんと撹拌して洗濯物入れること
最近の洗濯機は節水仕様だから
すすぎを倍にしないと
粉残りができて
それが原因で臭くなるし
ニュービーズやブルーダイヤとかあれって2層洗濯機向け
服めちゃくちゃ痛むし
最近の洗濯機は節水仕様だから
すすぎを倍にしないと
粉残りができて
それが原因で臭くなるし
ニュービーズやブルーダイヤとかあれって2層洗濯機向け
服めちゃくちゃ痛むし
2021/08/12(木) 08:41:49.56ID:w5e6Qym6
787おさかなくわえた名無しさん
2021/08/12(木) 10:27:05.55ID:FTtWS6Cu 皆さんは洗う前の服やタオルなどはどうしてます?
私は衣類とタオルはわけて洗うので基本的に服もタオルも洗濯機の上部に設置した突っ張り棒に一度ハンガーを使ってかけています。
ある程度時間が経つとほとんどの衣類はネットに入れ洗濯カゴ、タオルは洗う直前までそのままハンガーにかけておきます。
ただハンガーにかけるまでもない下着や靴下、小さなタオルやハンカチなどの一時置き場に困っています。
見た目にもおしゃれ?で便利な方法はないでしょうか?
私は衣類とタオルはわけて洗うので基本的に服もタオルも洗濯機の上部に設置した突っ張り棒に一度ハンガーを使ってかけています。
ある程度時間が経つとほとんどの衣類はネットに入れ洗濯カゴ、タオルは洗う直前までそのままハンガーにかけておきます。
ただハンガーにかけるまでもない下着や靴下、小さなタオルやハンカチなどの一時置き場に困っています。
見た目にもおしゃれ?で便利な方法はないでしょうか?
2021/08/12(木) 11:03:51.99ID:LWGtB6te
2021/08/12(木) 11:49:41.96ID:ml/Rhcyt
2021/08/12(木) 11:57:46.35ID:FhVfsyMX
>>782,784
作業着の汚れは、生クリームやココアパウダー、フルーツソース、あと機械の分解清掃時に付着する機械油です。
工業系部分汚れ用の洗剤も使ったけど思ったほど落ちず。
今は以下の手順で洗濯してます
1. ブルーダイヤで作業着を余洗い(洗濯機のお急ぎコース)
2. 1で落ちなかった汚れは、ミヨシ 純せっけん、食器用洗剤、クレンジングオイル等を用いて手洗い(最悪はキッチンハイターで落とす)
3. その他の衣類と共にアタックNeoで通常洗濯、すすぎは2回以上
アタックNeo→アタックゼロで同方法で数回洗濯したらタオルや白Tシャツが黒ずんできて。アタックNeoに戻して約一年半、落ち着いて洗濯してきました。
液体ワイドハイターEX、粉末ワイドハイターも常備して、黒ずみが気になったら約50度のお湯に漬け込んで解消してます。
手順は変えず、液体洗剤の部分だけ変更したいのです。
やっぱりアタックゼロ+ワイドハイター?
残り香が気になるのでトップやナノックスは使った事がないのですが、そちらで洗っている方はいますか?
長文すみません
作業着の汚れは、生クリームやココアパウダー、フルーツソース、あと機械の分解清掃時に付着する機械油です。
工業系部分汚れ用の洗剤も使ったけど思ったほど落ちず。
今は以下の手順で洗濯してます
1. ブルーダイヤで作業着を余洗い(洗濯機のお急ぎコース)
2. 1で落ちなかった汚れは、ミヨシ 純せっけん、食器用洗剤、クレンジングオイル等を用いて手洗い(最悪はキッチンハイターで落とす)
3. その他の衣類と共にアタックNeoで通常洗濯、すすぎは2回以上
アタックNeo→アタックゼロで同方法で数回洗濯したらタオルや白Tシャツが黒ずんできて。アタックNeoに戻して約一年半、落ち着いて洗濯してきました。
液体ワイドハイターEX、粉末ワイドハイターも常備して、黒ずみが気になったら約50度のお湯に漬け込んで解消してます。
手順は変えず、液体洗剤の部分だけ変更したいのです。
やっぱりアタックゼロ+ワイドハイター?
残り香が気になるのでトップやナノックスは使った事がないのですが、そちらで洗っている方はいますか?
長文すみません
791おさかなくわえた名無しさん
2021/08/12(木) 12:45:39.38ID:FTtWS6Cu792おさかなくわえた名無しさん
2021/08/12(木) 13:08:39.01ID:a1gP/UZP >>790
家に帰ってからの休む時間がありませんね。。。
家に帰ってからの休む時間がありませんね。。。
2021/08/12(木) 13:30:25.49ID:FhVfsyMX
794おさかなくわえた名無しさん
2021/08/12(木) 13:50:57.17ID:Vb8bsoHp 昔親が花王信者でアタックだけだったけど
ライオン🦁の方が落ちる気がするし洗剤を濃縮したりと
目のつけどころとかが良いと思い今ナノックス
技術者が違う気がする
ライオン🦁の方が落ちる気がするし洗剤を濃縮したりと
目のつけどころとかが良いと思い今ナノックス
技術者が違う気がする
2021/08/12(木) 14:30:09.69ID:a1gP/UZP
2021/08/12(木) 18:06:36.41ID:X3Bh6Rlb
液体洗剤を濃縮すると化学溶剤で溶かし込むから、皮膚などのリスクになる。
なぜ今まで30%程度に抑えていたのか?
身体トラブルを避けるためを
なぜ今まで30%程度に抑えていたのか?
身体トラブルを避けるためを
2021/08/12(木) 20:00:08.70ID:SgIMzr3O
ちゃんとすすげば問題なし
メーカーが1回すすぎを推奨しようと2回すすぎを徹底
これでなんのトラブルも起きたことない
メーカーが1回すすぎを推奨しようと2回すすぎを徹底
これでなんのトラブルも起きたことない
2021/08/12(木) 20:08:31.36ID:ml/Rhcyt
>>790
工業用ではなく、食品をあつかうユニフォーム用などは?花王ビック(3種類ある)など
またアタックZEROもリニューアル2回ほどされているので変わっているかもしれず試してみては
ただ汗など一般的な汚れ向けだと思うので、やはりユニフォーム用がいいかもしれません
>>791
ステンレスで床置きの折りたたみ式のものですね。タオルを使わないときは畳んでおけるものです
>>794
ボトル1本も使い切ったら別の洗剤を使ったり、ときどき変えるのも良さそうです
>>795
ウールだったらアルカリはダメだろうけれど、コットン・ポリエステルならアルカリ系で洗っても良かったのでは?
またはエマールとかおしゃれ着用洗剤でもいいのでは?
工業用ではなく、食品をあつかうユニフォーム用などは?花王ビック(3種類ある)など
またアタックZEROもリニューアル2回ほどされているので変わっているかもしれず試してみては
ただ汗など一般的な汚れ向けだと思うので、やはりユニフォーム用がいいかもしれません
>>791
ステンレスで床置きの折りたたみ式のものですね。タオルを使わないときは畳んでおけるものです
>>794
ボトル1本も使い切ったら別の洗剤を使ったり、ときどき変えるのも良さそうです
>>795
ウールだったらアルカリはダメだろうけれど、コットン・ポリエステルならアルカリ系で洗っても良かったのでは?
またはエマールとかおしゃれ着用洗剤でもいいのでは?
2021/08/12(木) 20:21:41.71ID:72/+Mlnv
>>794
粉末だけど、アタックからトップに変えたら汚れ落ちよくなった気がしてたけど気のせいじゃなかったか
粉末だけど、アタックからトップに変えたら汚れ落ちよくなった気がしてたけど気のせいじゃなかったか
800おさかなくわえた名無しさん
2021/08/12(木) 20:28:25.76ID:FTtWS6Cu2021/08/12(木) 20:42:44.50ID:XWCw4s9X
以前のような普通のスレに戻ってよかった
ナトリウムはいなくなったの?
ナトリウムはいなくなったの?
802おさかなくわえた名無しさん
2021/08/12(木) 22:16:07.88ID:a1gP/UZP 花王ってやっと洗剤に合成着色料使わなくなったね
803おさかなくわえた名無しさん
2021/08/12(木) 22:30:02.28ID:wGLo7eSG804おさかなくわえた名無しさん
2021/08/12(木) 22:34:21.78ID:wGLo7eSG805おさかなくわえた名無しさん
2021/08/12(木) 22:36:05.73ID:wGLo7eSG806おさかなくわえた名無しさん
2021/08/12(木) 22:36:46.39ID:wGLo7eSG >>799
たぶん気のせい。
たぶん気のせい。
2021/08/12(木) 22:45:05.30ID:X3Bh6Rlb
ほんと液体洗剤の洗浄力なんてほとんどどれも同じ。
洗浄力の他は
マイクロカプセルに有害成分が入ってるかどうか。
生乾き臭がするする。
洗浄力の他は
マイクロカプセルに有害成分が入ってるかどうか。
生乾き臭がするする。
2021/08/12(木) 22:47:38.68ID:X3Bh6Rlb
炭酸塩(ナトリウム)に石鹸
この組み合わせの洗浄力が家庭の洗濯においては最高。
有害性がほとんどなく安全で、クエン酸ですすげば柔軟性もある。
この組み合わせの洗浄力が家庭の洗濯においては最高。
有害性がほとんどなく安全で、クエン酸ですすげば柔軟性もある。
2021/08/12(木) 22:48:07.97ID:X3Bh6Rlb
そして炭酸塩、石鹸洗濯は生乾き臭がほとんどしない。
2021/08/13(金) 00:01:55.00ID:hRmnJgb5
2021/08/13(金) 00:28:29.09ID:FdcStKx6
粉末と液体の酸素系漂白剤の違いは、溶液が塩基性か酸性かの違いなんですよね?
過酸化水素は塩基性のほうが不安定なので酸素を出しながら分解する
洗濯の場合は安定な酸性、不安定な塩基性どちらで洗濯した方がいいと考えればいいんですかね
過酸化水素は塩基性のほうが不安定なので酸素を出しながら分解する
洗濯の場合は安定な酸性、不安定な塩基性どちらで洗濯した方がいいと考えればいいんですかね
2021/08/13(金) 03:12:52.97ID:tPeyLehJ
香害 被害者が全国組織 柔軟剤など化学物質で体調崩す 仕事、学業に支障「危険性知って」
2021年8月12日 07時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123648?rct=living
2021年8月12日 07時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123648?rct=living
813おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 09:59:27.55ID:r4SXSZlB 服が傷むのが嫌だから衣類は手洗いコースで洗ってるけど汚れが落ちきれなくて逆に良くないかな?
2021/08/13(金) 10:07:02.17ID:ToBp20FL
2021/08/13(金) 10:40:16.64ID:pFIZm7Jn
>>813
縦型全自動洗濯機と市販洗剤と前提
洗濯機キャパ6割位までの洗濯物量
洗いは水量少なめ≒洗剤濃い目、弱水流(手洗いモード)で時間長め
濯ぎ脱水は水量多めで通常モード
で傷み少なく汚れ落ちも問題無い洗濯が可能
縦型全自動洗濯機と市販洗剤と前提
洗濯機キャパ6割位までの洗濯物量
洗いは水量少なめ≒洗剤濃い目、弱水流(手洗いモード)で時間長め
濯ぎ脱水は水量多めで通常モード
で傷み少なく汚れ落ちも問題無い洗濯が可能
816おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 12:30:54.01ID:k5hSimmh817おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 13:20:53.03ID:UDz2goBe >>814
そう
そう
818おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 13:24:26.72ID:UDz2goBe >>815
これは毎回コースを変えるのがめんどくさそうだな…
これは毎回コースを変えるのがめんどくさそうだな…
819おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 13:30:18.14ID:UDz2goBe2021/08/13(金) 13:55:07.05ID:ijy5iUN6
お気に入りの服はネットに入れて5分だけ通常モード洗い、その後はおしゃれ着モードに切り替えて洗ってる
洗濯シワが気になる服の時も同じやり方してる
洗濯シワが気になる服の時も同じやり方してる
821おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 14:02:40.81ID:UDz2goBe 自分の場合は節水の為にもお気に入りの服とそれ以外の服をまとめておしゃれ着コースでやってるんだよね〜
やっぱりお気に入りの服は単体で洗った方が良いのかな〜
やっぱりお気に入りの服は単体で洗った方が良いのかな〜
822おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 14:38:33.44ID:o/6xauUy ものすごい臭いダウンジャケット着てる人いない?
しかもリバーシブル
しかもリバーシブル
2021/08/13(金) 15:59:57.51ID:2C0BCJEI
こっちワッチョイついたから、ここの自演が酷いね
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1626160640/
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1626160640/
824おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 16:43:54.87ID:o/6xauUy 除菌アリエールでゴムが痛まないか古いパンツでテストしよ
2021/08/13(金) 16:51:33.74ID:ByCWaLl5
香害 被害者が全国組織 柔軟剤など化学物質で体調崩す 仕事、学業に支障「危険性知って」
2021年8月12日 07時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123648?rct=living
2021年8月12日 07時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123648?rct=living
826おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 16:53:04.75ID:nQTlTHtR アリエール除菌って蛍光増白剤が入ってる
827おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 17:19:54.83ID:o/6xauUy 今の洗濯機は洗っても黒ずむから入ってた方が好みだけど
828おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 17:26:42.35ID:YEQfbqIz それはドラム式の話で、縦型は黒ずまないよ
2021/08/13(金) 18:09:54.77ID:ByCWaLl5
洗剤洗濯って黒ずむんだ。
過炭酸ナトリウム洗濯は黒ずまないな。
過炭酸ナトリウム洗濯は黒ずまないな。
2021/08/13(金) 18:10:31.75ID:ByCWaLl5
マイクロカプセルで繊維がベタベタになるんだろうね。
2021/08/13(金) 22:13:28.25ID:JMYS5EAX
832おさかなくわえた名無しさん
2021/08/13(金) 23:25:58.67ID:UDz2goBe2021/08/13(金) 23:49:36.06ID:JMYS5EAX
834おさかなくわえた名無しさん
2021/08/14(土) 00:13:41.63ID:RBUp8xa92021/08/14(土) 00:28:46.09ID:rEX1DiyU
洗浄力が強いというのはメリットでありデメリット
個々のライフスタイル、汚れの種類ほかで
その人に合った洗浄力を選べる液体洗剤
ブルーダイヤ、粉洗剤で洗ったら服ダメージ大きい
色落ち含めてね
透湿ウェアや機能性下着、シャツもよく着るし粉系はちょっと
でもそんな自分でもタオル、雑巾はひとまとめでブルーダイヤ
最近の洗濯機は節水仕様で粉面倒 事前撹拌、すすぎ多めetc
個々のライフスタイル、汚れの種類ほかで
その人に合った洗浄力を選べる液体洗剤
ブルーダイヤ、粉洗剤で洗ったら服ダメージ大きい
色落ち含めてね
透湿ウェアや機能性下着、シャツもよく着るし粉系はちょっと
でもそんな自分でもタオル、雑巾はひとまとめでブルーダイヤ
最近の洗濯機は節水仕様で粉面倒 事前撹拌、すすぎ多めetc
2021/08/14(土) 00:31:07.55ID:rEX1DiyU
弱アルカリで落とすタイプは自分は基本無理
界面活性剤の種類と量ほかで落とすタイプ大好き
界面活性剤の種類と量ほかで落とすタイプ大好き
2021/08/14(土) 00:32:50.36ID:WG8AlhH/
2021/08/14(土) 00:34:02.97ID:s75Ytxf+
色褪せ対策を一番重視するなら、おしゃれ着洗剤ね。
でもそれじゃ洗浄力が物足りないなら、おしゃれ着洗剤以外の中性洗剤。
酵素が入ってると、より洗浄力up。
漂白剤は色柄物に使えると書いてはあるけど、色褪せがとにかく気になるものには、使わないほうがいいわよ。
でもそれじゃ洗浄力が物足りないなら、おしゃれ着洗剤以外の中性洗剤。
酵素が入ってると、より洗浄力up。
漂白剤は色柄物に使えると書いてはあるけど、色褪せがとにかく気になるものには、使わないほうがいいわよ。
839おさかなくわえた名無しさん
2021/08/14(土) 00:48:57.05ID:RBUp8xa9 >>835-838
そういうのを考えるのがめんどくさくなったから無印のやつにしたんだった…
ヤシノミが一番シンプルな成分と聞いたから同じような謳い文句の無印と比べて見たかったんだけどやっぱりほぼ同じっぽいね…
とりあえず普段着とおしゃれ着をまとめておしゃれ洗いはやめた方が良さそうだな…
そういうのを考えるのがめんどくさくなったから無印のやつにしたんだった…
ヤシノミが一番シンプルな成分と聞いたから同じような謳い文句の無印と比べて見たかったんだけどやっぱりほぼ同じっぽいね…
とりあえず普段着とおしゃれ着をまとめておしゃれ洗いはやめた方が良さそうだな…
840おさかなくわえた名無しさん
2021/08/14(土) 01:04:16.62ID:rrDho6eB2021/08/14(土) 01:18:10.24ID:nP1zOu8m
香害 被害者が全国組織 柔軟剤など化学物質で体調崩す 仕事、学業に支障「危険性知って」
2021年8月12日 07時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123648?rct=living
2021年8月12日 07時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123648?rct=living
842おさかなくわえた名無しさん
2021/08/14(土) 01:20:41.81ID:rrDho6eB2021/08/14(土) 01:23:50.12ID:nP1zOu8m
生乾き臭対策には過炭酸ナトリウム洗濯が有効
除菌も簡単
合成界面活性剤のように菌の栄養素を心配する必要もなし。
除菌も簡単
合成界面活性剤のように菌の栄養素を心配する必要もなし。
2021/08/14(土) 01:26:47.16ID:nP1zOu8m
過炭酸ナトリウム洗濯って濃度低くしてて除菌がターゲットだからそんなに傷まないけどね。
裏返して洗うけど。
ドライモードで十分。
裏返して洗うけど。
ドライモードで十分。
2021/08/14(土) 02:42:07.07ID:zhoAgFTi
うわ、あの人、液体洗剤で洗った服着てる、、、
何て言われた事あるのか?
何て言われた事あるのか?
846おさかなくわえた名無しさん
2021/08/14(土) 03:05:38.11ID:CKqZaJtN 制汗剤と腋汗が混じったものが服に付着して腋の部分に臭いが蓄積されてるんですが、これ酸素系漂白剤で落ちるんですか?
2021/08/14(土) 04:12:25.02ID:s75Ytxf+
>>846
弱アルカリ性洗剤+漂白剤かな。
洗濯機に入れる前に、洗剤+漂白剤+ブラシ(使い古しの歯ブラシでOK)で予めこすり洗いしたほうがいいかと。
あなたは普段、脇汗パットを脇につけておくといいかも。
弱アルカリ性洗剤+漂白剤かな。
洗濯機に入れる前に、洗剤+漂白剤+ブラシ(使い古しの歯ブラシでOK)で予めこすり洗いしたほうがいいかと。
あなたは普段、脇汗パットを脇につけておくといいかも。
2021/08/14(土) 08:23:59.95ID:zHFD/etO
2021/08/14(土) 09:20:00.62ID:HQOpJaT2
2021/08/14(土) 11:05:29.11ID:qU8C9+4f
>>848
アタックゼロこんなに汚れ落ちないよな
アタックゼロこんなに汚れ落ちないよな
851おさかなくわえた名無しさん
2021/08/14(土) 11:41:01.74ID:Xm3fi8Sd 作業着をゴシゴシとパルセーターが破壊されずに毎日洗える洗濯機があればいい
2021/08/14(土) 11:44:31.42ID:szQeKFqB
ジェルボールが好きなんですが粉洗剤等のアルカリ性の方が汚れ落ちるんですよね?
ジェルボール使いつつオキシクリーンを入れてアルカリ性に寄せるではだめなんですかね
ジェルボール使いつつオキシクリーンを入れてアルカリ性に寄せるではだめなんですかね
2021/08/14(土) 11:52:47.99ID:8LIMGcJ5
>>852
いいと思う
いいと思う
2021/08/14(土) 12:08:03.31ID:4adVO56t
2021/08/14(土) 12:13:52.53ID:szQeKFqB
>>854
普通の布なんで、とにかく夏の汗汚れを落としたいのです
公式にオキシ足しってありますけど、常温の水じゃ溶けないですよねこれ
https://i.imgur.com/ECNYZS4.jpg
https://i.imgur.com/6qzvCMP.png
普通の布なんで、とにかく夏の汗汚れを落としたいのです
公式にオキシ足しってありますけど、常温の水じゃ溶けないですよねこれ
https://i.imgur.com/ECNYZS4.jpg
https://i.imgur.com/6qzvCMP.png
856おさかなくわえた名無しさん
2021/08/14(土) 12:51:51.90ID:6gVcBq+X857おさかなくわえた名無しさん
2021/08/14(土) 13:11:54.59ID:Xm3fi8Sd アリエール除菌プラスでゴム製品を洗うのはやめた方がいいと思った
俺はこれでパンツは洗わないw
俺はこれでパンツは洗わないw
2021/08/14(土) 13:19:33.59ID:s75Ytxf+
そもそも、酸性洗剤は除菌力は優れてるけど、洗浄力は疑問だわ。
洗濯物の汚れ・・皮脂や泥汚れ、食べこぼしとかは弱アルカリ性が得意な分野で、酸性が得意なのは尿石とか湯アカ、石鹸カス・・だからこそ、トイレ洗剤やお風呂場洗剤が酸性なんだけど。
過炭酸ナトリウムだけでの洗濯も、除菌にはいいだろうけど、洗浄力は??だわ。
洗濯物の汚れ・・皮脂や泥汚れ、食べこぼしとかは弱アルカリ性が得意な分野で、酸性が得意なのは尿石とか湯アカ、石鹸カス・・だからこそ、トイレ洗剤やお風呂場洗剤が酸性なんだけど。
過炭酸ナトリウムだけでの洗濯も、除菌にはいいだろうけど、洗浄力は??だわ。
859おさかなくわえた名無しさん
2021/08/14(土) 13:31:26.80ID:Xm3fi8Sd 塩素入りの洗剤があればいいのにね
酵素は入れられないけど
酵素は入れられないけど
2021/08/14(土) 14:17:50.27ID:nP1zOu8m
桶やバケツに過炭酸ナトリウムと40℃のお湯に溶かして衣類やタオルを入れる
浮いてきた物は汚れ
アルカリ性の洗浄力と過酸化水素による分解
浮いてきた物は汚れ
アルカリ性の洗浄力と過酸化水素による分解
2021/08/14(土) 14:20:30.11ID:nP1zOu8m
>柔軟剤や芳香剤、合成洗剤などの人工的な香りに含まれる化学物質によって、目まいや吐き気、呼吸困難などさまざまな症状が出る #香害
https://twitter.com/tokyochunta/status/1425652324899250180?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tokyochunta/status/1425652324899250180?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/14(土) 14:20:34.14ID:nP1zOu8m
理解がある人とキレ散らかすような人と二極化してきてるみたいだね。
香害
香害
2021/08/14(土) 16:49:40.93ID:j91O00j9
ハナさんがアタックゼロがオールラウンダーと推してるね
スーパーでいつも叩き売りしてる188円
スーパーでいつも叩き売りしてる188円
864おさかなくわえた名無しさん
2021/08/14(土) 18:54:43.51ID:rrDho6eB865おさかなくわえた名無しさん
2021/08/14(土) 19:02:13.57ID:rrDho6eB2021/08/14(土) 19:15:39.55ID:Rlr+272O
2021/08/14(土) 21:18:46.92ID:ptvt/sFV
酸素系漂白剤(粉)尼で1kg378円の使ってる
でも、洗濯は自分もアタックゼロ
ただ、これ中性なのに粉並みに洗浄力強いのがちょっとね。。これよりもう少し弱いのを模索中
でも、洗濯は自分もアタックゼロ
ただ、これ中性なのに粉並みに洗浄力強いのがちょっとね。。これよりもう少し弱いのを模索中
2021/08/14(土) 21:22:05.94ID:ptvt/sFV
粉使ってたと時も襟袖は白ならウタマロ石鹸、それ以外はミヨシマルセル石鹸塗り塗りしてた
子供が大学行くようになり部活辞めたし
粉洗剤の出番ない。小さいお子さんいる人には粉いいかもね
服のダメージあるから今使うのはきつい
子供が大学行くようになり部活辞めたし
粉洗剤の出番ない。小さいお子さんいる人には粉いいかもね
服のダメージあるから今使うのはきつい
2021/08/14(土) 23:35:49.55ID:nP1zOu8m
水50リットル
過炭酸ナトリウム洗濯
過酸化水素を50%減量して他のアルカリ剤で補う
過炭酸ナトリウム大さじ1小さじ2(25ml)
これに下のセスキか炭酸塩を追加
セスキ炭酸ソーダ大さじ1〜大さじ1小さじ1(15〜20ml)
炭酸塩(ソーダ、ナトリウム)大さじ半分〜小さじ2(7〜10ml)
()は匙の分量
いまこれで、水道水の温度で洗濯してますが特に問題なし。
関東の常温の水と洗濯物、過炭酸ナトリウムとセスキ炭酸ソーダ投入
1分くらい攪拌
30分漬け置き
普通洗濯
過炭酸ナトリウム洗濯
過酸化水素を50%減量して他のアルカリ剤で補う
過炭酸ナトリウム大さじ1小さじ2(25ml)
これに下のセスキか炭酸塩を追加
セスキ炭酸ソーダ大さじ1〜大さじ1小さじ1(15〜20ml)
炭酸塩(ソーダ、ナトリウム)大さじ半分〜小さじ2(7〜10ml)
()は匙の分量
いまこれで、水道水の温度で洗濯してますが特に問題なし。
関東の常温の水と洗濯物、過炭酸ナトリウムとセスキ炭酸ソーダ投入
1分くらい攪拌
30分漬け置き
普通洗濯
2021/08/14(土) 23:39:08.66ID:8LIMGcJ5
メンドクセーからブルーダイヤ使えばいいのに
2021/08/14(土) 23:41:07.58ID:nP1zOu8m
洗剤や柔軟剤に含まれるマイクロカプセル、マイクロ微粒子が様々なアレルギーの起因となるよね。
怖いね
微細粒子の吸入によるアレルギー性炎症の発症機構を解明
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2016/20161221_1
怖いね
微細粒子の吸入によるアレルギー性炎症の発症機構を解明
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2016/20161221_1
872おさかなくわえた名無しさん
2021/08/15(日) 00:00:29.11ID:4rPsoGmy ブルーダイヤいいよね
いまは希少なミント系の香りで爽やか
できればあの香り乾いた後まで残ってほしいから同じ香りの柔軟剤も出して欲しいくらい
いまは希少なミント系の香りで爽やか
できればあの香り乾いた後まで残ってほしいから同じ香りの柔軟剤も出して欲しいくらい
2021/08/15(日) 00:21:10.72ID:RX0TBunh
ミントの香りはトップノートだから、真っ先にとんでしまって残らないのよね。
ライオンがその気になってくれないかしらね。
ライオン自体が、ブルーダイヤの存在意義を感じてないような気がするw
ライオンがその気になってくれないかしらね。
ライオン自体が、ブルーダイヤの存在意義を感じてないような気がするw
2021/08/15(日) 00:41:59.57ID:ncs7AU+i
香害 被害者が全国組織 柔軟剤など化学物質で体調崩す 仕事、学業に支障「危険性知って」
2021年8月12日 07時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123648?rct=living
2021年8月12日 07時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123648?rct=living
875おさかなくわえた名無しさん
2021/08/15(日) 11:01:09.87ID:z5C/qNeV エマールで衣類…おしゃれ着・普段着などのまとめ洗いを推奨?してる記事を見たのですがどう思います?
私は最近服を傷ませずに汚れも落としたいと考えていたのでこの記事を見て少し面倒ですがすすぎまではエマール+標準コース、
1番傷みが生じそうな脱水の工程はおしゃれ着コースに切り替えて仕上げる方法にしてみようかな…と思ったのですが考えられる問題点はありますか?
私は最近服を傷ませずに汚れも落としたいと考えていたのでこの記事を見て少し面倒ですがすすぎまではエマール+標準コース、
1番傷みが生じそうな脱水の工程はおしゃれ着コースに切り替えて仕上げる方法にしてみようかな…と思ったのですが考えられる問題点はありますか?
876おさかなくわえた名無しさん
2021/08/15(日) 12:15:53.21ID:JyY2CcWr >>867
そんな嘘話どの口がいう
そんな嘘話どの口がいう
2021/08/15(日) 15:39:35.29ID:muvra78d
>>868
粉末の方が傷むなんて無い
コットンの傷みは洗濯酵素(セルラーゼ)によることが大きい
つまり、アタックゼロはじめ多くの市販洗剤に採用されている
洗濯用セルラーゼ単体販売↓
https://www.sentaku-pro.com/shop/products/detail.php?product_id=638
>※漬け込んだ状態で放っておくと、毛羽が取れるだけでなく、
>繊維も痩せて破れやすくなるので、やり過ぎないように注意が必要である。
粉末の方が傷むなんて無い
コットンの傷みは洗濯酵素(セルラーゼ)によることが大きい
つまり、アタックゼロはじめ多くの市販洗剤に採用されている
洗濯用セルラーゼ単体販売↓
https://www.sentaku-pro.com/shop/products/detail.php?product_id=638
>※漬け込んだ状態で放っておくと、毛羽が取れるだけでなく、
>繊維も痩せて破れやすくなるので、やり過ぎないように注意が必要である。
878おさかなくわえた名無しさん
2021/08/15(日) 17:33:31.33ID:9hT6Cqnn 洗剤見ても酵素の種類まで書いてないからわからんよな
蛋白分解酵素はどれにでも入ってるんだろうけど
蛋白分解酵素はどれにでも入ってるんだろうけど
2021/08/15(日) 18:06:08.25ID:RX0TBunh
傷むといえば漂白剤のほうだけどね。
過炭酸ナトリウム。
過炭酸ナトリウム。
2021/08/15(日) 18:37:58.15ID:H1GnMn5x
過炭酸ナトリウムは有用だね
シャツの黄ばみ取りは何が正解か
https://www.dcm-hc.co.jp/kurashimade/series/housework_tricks/20190216211240.html
シャツの黄ばみ取りは何が正解か
https://www.dcm-hc.co.jp/kurashimade/series/housework_tricks/20190216211240.html
881おさかなくわえた名無しさん
2021/08/15(日) 21:15:12.81ID:9hT6Cqnn2021/08/15(日) 21:32:13.90ID:suEVCdr6
>>872
溶けやすいし最高
溶けやすいし最高
2021/08/16(月) 02:54:52.98ID:uIzDSd45
2021/08/16(月) 08:32:12.37ID:+YaIjVeK
>>883
グロ
グロ
2021/08/16(月) 17:43:36.69ID:XDoZU1By
2021/08/16(月) 18:33:01.42ID:V6/O7X4O
2021/08/16(月) 19:23:45.64ID:GsPI+NVP
分かりやすいステマ
あからさますぎてステマですらないか
あからさますぎてステマですらないか
2021/08/16(月) 19:24:49.43ID:pdTwlmOI
たまにおすすめとだけレスする人いるけど
何がどうおすすめなのか?
他社品と比べてどうおすすめなのかさっぱり( ?ω? )
自分の使ってるものを他人に知らしめたい
自己顕示欲や承認欲求強いんだろうけど
伝えるスキルが伴ってない
万人を満足させるものなんてない
あくまで最大公約数的な商品
どういう層にどのようなメリットがあるのか、そしてデメリットも
言えれば合格点
メリットしか言えないのは片手落ちか無知。おすすめとだけレスする層はそれ以下
>>886
君だけに言ってるわけじゃないから
何がどうおすすめなのか?
他社品と比べてどうおすすめなのかさっぱり( ?ω? )
自分の使ってるものを他人に知らしめたい
自己顕示欲や承認欲求強いんだろうけど
伝えるスキルが伴ってない
万人を満足させるものなんてない
あくまで最大公約数的な商品
どういう層にどのようなメリットがあるのか、そしてデメリットも
言えれば合格点
メリットしか言えないのは片手落ちか無知。おすすめとだけレスする層はそれ以下
>>886
君だけに言ってるわけじゃないから
889おさかなくわえた名無しさん
2021/08/16(月) 19:42:51.85ID:TWvooZvS 原材料を見たら何が入っているか書いてある
蛍光増白剤NGの服があるので避けている
蛍光増白剤NGの服があるので避けている
2021/08/16(月) 20:22:59.69ID:V6/O7X4O
高い衣類しかないんですよね?
パラスパレスみたいな色落ちしそうな服と思いました。
経済的に富裕な方で経済的負担もほぼないと思い、良い製品、しっかりとした考え方をYouTubeなどで発信されてる方の商品がフィットすると思いリンクを貼りました。
原材料の開示はされてて、お問い合わせすれば細かく教えてくれると思いました。
自分の勘違いでフィットしないのであればすみません。
パラスパレスみたいな色落ちしそうな服と思いました。
経済的に富裕な方で経済的負担もほぼないと思い、良い製品、しっかりとした考え方をYouTubeなどで発信されてる方の商品がフィットすると思いリンクを貼りました。
原材料の開示はされてて、お問い合わせすれば細かく教えてくれると思いました。
自分の勘違いでフィットしないのであればすみません。
891おさかなくわえた名無しさん
2021/08/16(月) 20:29:05.93ID:hRWKlb1Q 高い洗濯機ほど汚れ落ちが悪いのはそういうことか
少しはエッセンシャルワーカーのことも考えれ
少しはエッセンシャルワーカーのことも考えれ
2021/08/16(月) 22:11:57.94ID:XDoZU1By
蛍光増白剤は大好き
白は蛍光増白剤入りで
生成りはアタックゼロで
白は蛍光増白剤入りで
生成りはアタックゼロで
2021/08/16(月) 23:05:27.43ID:oOd3lJ+U
生成りなんかのナチュラルホワイトは別にしても白のシャツはもともと蛍光増白剤処理された生地だもの。白さキープさせるには蛍光増白剤入り使わなきゃ
白は白だけ洗うのは基本
白は白だけ洗うのは基本
894おさかなくわえた名無しさん
2021/08/16(月) 23:16:23.95ID:sMFwOPo/2021/08/16(月) 23:27:54.44ID:RRztuglp
2021/08/17(火) 08:22:19.42ID:7ek/sluZ
営業の時はジオラインLWというの
内勤の時はグンゼのインT着てるので大汗対策バッチリ
内勤の時はグンゼのインT着てるので大汗対策バッチリ
2021/08/17(火) 09:31:34.62ID:ktuhyGs3
2021/08/17(火) 10:12:53.99ID:E6qLSUhJ
>>894
その服を着終わって脱いだら、すぐ脇を下洗いしてしまうのは?
洗濯用石鹸だと成分が違うかそっちにするとか?(手荒れもしやすいので手袋とかしたほうがいいかも)
ボディーソープも試してみるとか?
その服を着終わって脱いだら、すぐ脇を下洗いしてしまうのは?
洗濯用石鹸だと成分が違うかそっちにするとか?(手荒れもしやすいので手袋とかしたほうがいいかも)
ボディーソープも試してみるとか?
899おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 09:30:01.16ID:MjjuqJpP 毎日量が多く2回洗濯機回すなら、色柄ものと白物をわけて洗濯もできるかもしれない
しかし量が少ない場合はわけて洗うのが難しいのではないか?
そうなると最初から蛍光増白剤なしの洗剤で1回で干すときに糸くずに気をつけてやるしかないかも
しかし量が少ない場合はわけて洗うのが難しいのではないか?
そうなると最初から蛍光増白剤なしの洗剤で1回で干すときに糸くずに気をつけてやるしかないかも
2021/08/18(水) 09:49:22.73ID:U5yz9O+P
白いペンキみたいなもんなんだろ?いらねーな
901おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 10:06:33.24ID:FYIHF++I 服を傷ませずに汚れは落とせる方法ってない?
夏のパンツの洗い方が難しい。
汗がすごいから毎日洗いたいけど穿くたびに洗うのは傷むのも早い。
毎日洗うのを我慢して週一回それなりに洗うのが良いかな?
毎日それだけおしゃれ洗いすると水道代も嵩むし…
夏のパンツの洗い方が難しい。
汗がすごいから毎日洗いたいけど穿くたびに洗うのは傷むのも早い。
毎日洗うのを我慢して週一回それなりに洗うのが良いかな?
毎日それだけおしゃれ洗いすると水道代も嵩むし…
902おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 10:56:11.86ID:5yWwyVlG 一番いいのは洗面器で洗って数時間水を流しっぱなしにするのがいいんだけど
903おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 11:31:04.98ID:ZzmB3mb1904おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 11:38:10.71ID:MjjuqJpP >>901
おけやたらいにつけ置きとすすぎをして脱水だけ洗濯機のソフトで短時間して陰干し
みたいなのが一番傷みにくいと思うけどどうかなあ。他には
洗濯機のソフトやドライコース、まとめて洗う場合はネットに入れる、裏返して洗う、などは?
おけやたらいにつけ置きとすすぎをして脱水だけ洗濯機のソフトで短時間して陰干し
みたいなのが一番傷みにくいと思うけどどうかなあ。他には
洗濯機のソフトやドライコース、まとめて洗う場合はネットに入れる、裏返して洗う、などは?
905おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 12:25:21.61ID:5yWwyVlG 数時間少し水を流しっぱなしにするだけで臭いとか取れるんだよ
嘘みたいな本当の話
嘘みたいな本当の話
906おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 12:55:06.83ID:FYIHF++I >>902
水道代が凄そう…
水道代が凄そう…
907おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 12:58:34.78ID:gZ72ljH0 SDGsの時代にたかだか服の汚れ落とすために数時間水道出しっぱなしとか信じられない
意識低い系の人かな?
意識低い系の人かな?
908おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 13:00:53.87ID:FYIHF++I909おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 13:06:41.74ID:FYIHF++I >>904
綿とポリエステル混紡のチノパンなんだけどポリエステルは浸け置きNGって見た。
以前綿100のグレーのパンツを裏返しでネットに入れて洗ってたけど色褪せがすごかった。
その経験があるから今回は工夫しようかな…と。
綿とポリエステル混紡のチノパンなんだけどポリエステルは浸け置きNGって見た。
以前綿100のグレーのパンツを裏返しでネットに入れて洗ってたけど色褪せがすごかった。
その経験があるから今回は工夫しようかな…と。
910おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 13:07:27.56ID:ZzmB3mb1 もう1着同じもの買って交互に履けば?
着用後は応急処置としてファブリーズなどで除菌して、ハンガーにかけて干しておく
んで週末に2着まとめて洗う
ってか綿のチノパンなら履くたびに洗ってもそんなに傷まないと思うけど
着用後は応急処置としてファブリーズなどで除菌して、ハンガーにかけて干しておく
んで週末に2着まとめて洗う
ってか綿のチノパンなら履くたびに洗ってもそんなに傷まないと思うけど
911おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 13:12:38.14ID:ZzmB3mb1 あと、色落ちはおろしたてならどんなものでも水につけるだけで起こるのであきらめて
染料で染めてる以上、洗って染料が落ちていくのは仕方ない
濃色のものは最初は分けて洗うのは常識だし
染料で染めてる以上、洗って染料が落ちていくのは仕方ない
濃色のものは最初は分けて洗うのは常識だし
912おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 13:49:20.92ID:FYIHF++I2021/08/18(水) 14:20:43.91ID:WVRgI/xZ
>>912
813だよね。洗剤じゃなくて洗い方の話で微妙にスレチだし、自分じゃ全く調べてなさそうだし。
813だよね。洗剤じゃなくて洗い方の話で微妙にスレチだし、自分じゃ全く調べてなさそうだし。
914おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 15:42:13.07ID:FYIHF++I2021/08/18(水) 16:10:57.76ID:GN70eohA
昨日シャツがツーンと臭かったから出かけついでに酸素粉に2時間ほど漬けておいたが匂い墜ちたっぽい
まーあんま効果感じねーんだけどなコレ
結構量ドバドバで漬けても匂い落ちきらない事多いしイマイチ信用できん
古い服の臭さは元々落ちにくいがね
まーあんま効果感じねーんだけどなコレ
結構量ドバドバで漬けても匂い落ちきらない事多いしイマイチ信用できん
古い服の臭さは元々落ちにくいがね
916おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 17:04:09.73ID:5yWwyVlG >>907
洗剤とか猛毒を垂れ流すよりもエコ
洗剤とか猛毒を垂れ流すよりもエコ
2021/08/18(水) 17:48:21.67ID:PrXBazAD
クリーニング店でCHANELの60万のブラウスを洗ったら色落ちしてCHANELに問い合わせたら洗濯を想定した商品じゃないと言われた話を思い出した
918おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 18:13:49.17ID:ZzmB3mb1 自分が好きで買ってるコムデギャルソンの服は作りが複雑でクリーニング屋が受け付けてくれないから、
全部自分の自己責任で手洗いしてるよ
手洗いに慣れれば何でも洗えるよ(それまでに失敗もしてきたけど)
おかげでブラウスにアイロンかけるのもめっちゃ早くなった
全部自分の自己責任で手洗いしてるよ
手洗いに慣れれば何でも洗えるよ(それまでに失敗もしてきたけど)
おかげでブラウスにアイロンかけるのもめっちゃ早くなった
2021/08/18(水) 19:23:14.21ID:Cuomquto
コムデギャルソンとか懐かしい
こりゃまたレトロな…今でも出してるんだろうがそんなイメージ
自分はトゥモローランドばっか@アタックゼロ
こりゃまたレトロな…今でも出してるんだろうがそんなイメージ
自分はトゥモローランドばっか@アタックゼロ
2021/08/18(水) 22:10:52.98ID:xrpdBSd+
過炭酸ナトリウムや過酸化水素の製品は漬け置き途中で攪拌か揺すったりすると効果的。
921おさかなくわえた名無しさん
2021/08/18(水) 22:11:33.96ID:yFn0vpuU2021/08/18(水) 23:50:14.63ID:ENkfqKb5
>>918
ブラウスって・・あんたマンコ?
ブラウスって・・あんたマンコ?
2021/08/19(木) 00:15:46.58ID:o9ktyNdR
ゲイは同性愛サロンから出てくんなよ
2021/08/19(木) 07:53:52.55ID:Ow+hElJl
数年前、除湿機買って乾燥までの時間1時間くらいになったら臭わなくなった
一応、酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)でリセットしたけどね
当時はリセットし
ニュービーズ使っても液体使ってもどちらでもすぐ臭ってた
今はアタックゼロがメイン
白だけはアタックの粉のやつ
白シャツは消耗品だし定期で買い替えるから
強い洗剤で洗ってもいい
あくまで当家の話
一応、酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)でリセットしたけどね
当時はリセットし
ニュービーズ使っても液体使ってもどちらでもすぐ臭ってた
今はアタックゼロがメイン
白だけはアタックの粉のやつ
白シャツは消耗品だし定期で買い替えるから
強い洗剤で洗ってもいい
あくまで当家の話
2021/08/19(木) 10:17:20.38ID:CEXrS5HJ
酸素系粉
酸素系漂
これもNGワードだな あいつと同じ
酸素系漂
これもNGワードだな あいつと同じ
2021/08/19(木) 11:02:15.36ID:UHVCRtKY
洗剤は
マイクロカプセルが入った強臭気洗剤で衣類が臭くなる
生乾き臭の発生が飛躍的に上がる
マイクロカプセルが入った強臭気洗剤で衣類が臭くなる
生乾き臭の発生が飛躍的に上がる
2021/08/19(木) 11:06:28.42ID:UHVCRtKY
過炭酸ナトリウム
酸素系漂白剤
これ本当に有用だから、使われると困っちゃう。
酸素系漂白剤
これ本当に有用だから、使われると困っちゃう。
2021/08/19(木) 11:20:02.30ID:UHVCRtKY
無香料のヤシノミ洗濯洗剤やカネヨ無香料洗剤がオススメ
カネヨは抗菌剤入りで何が抗菌剤なのかは不明だけど。カプセルは不使用。
カネヨは抗菌剤入りで何が抗菌剤なのかは不明だけど。カプセルは不使用。
2021/08/19(木) 15:24:19.53ID:Ow+hElJl
アタックゼロて何も困ってないからおすすめされても
生地への負担、ランニングコスト他多数
求めるパフォーマンスは抗臭だけじゃないし
生地への負担、ランニングコスト他多数
求めるパフォーマンスは抗臭だけじゃないし
2021/08/19(木) 15:27:03.04ID:Ow+hElJl
結局のところ、自分はこれを使って満足
だから他人にも「あえて」勧めたい人は承認欲求や自己顕示欲強いのだろうね
承認欲求、自己顕示欲強い人は自分も含めて嫌われるけれど
会社なんかでリーダー的存在はそう言う性格は向いてる
だから他人にも「あえて」勧めたい人は承認欲求や自己顕示欲強いのだろうね
承認欲求、自己顕示欲強い人は自分も含めて嫌われるけれど
会社なんかでリーダー的存在はそう言う性格は向いてる
2021/08/19(木) 15:53:39.20ID:o9ktyNdR
定価で買う人間なんてここにはおらんやろ?
アタックゼロは大を298円でしか買わない
アタックゼロは大を298円でしか買わない
2021/08/19(木) 16:13:17.69ID:UHVCRtKY
「」←これってなんの為につけるの?
ボスとリーダーの違いを理解してないみたいだね。
熱狂的洗剤派はみんなボスの思考かな
ボスとリーダーの違いを理解してないみたいだね。
熱狂的洗剤派はみんなボスの思考かな
2021/08/19(木) 16:13:49.61ID:UHVCRtKY
【なるほど、納得】的確に表した「ボスとリーダーの違い」に考えさせられる
https://corobuzz.com/archives/17326
https://corobuzz.com/archives/17326
2021/08/19(木) 16:32:27.11ID:Ow+hElJl
アタックゼロ近くのスーパーで188円
2021/08/19(木) 16:32:41.53ID:vk6N7ovL
2021/08/19(木) 16:41:39.53ID:D/5wai31
2021/08/19(木) 16:49:38.65ID:vk6N7ovL
>>936
おまけに誰からも承認されないだけで叩かれてると被害者ぶる
おまけに誰からも承認されないだけで叩かれてると被害者ぶる
2021/08/19(木) 20:09:31.31ID:UHVCRtKY
酷いな集団リンチ
2021/08/19(木) 20:10:05.38ID:UHVCRtKY
まあそういう手法みたいだけど
2021/08/19(木) 20:16:22.07ID:UHVCRtKY
こういう商品がいいって客観的に広くオススメするのは、熱狂的洗剤派はダメってことなんだ。
オススメとか書いてあったら、いつもそんなにキレてるの?
大丈夫?
オススメとか書いてあったら、いつもそんなにキレてるの?
大丈夫?
2021/08/19(木) 20:24:03.10ID:UHVCRtKY
2021/08/19(木) 20:40:05.38ID:UHVCRtKY
>>888
他社の製品と比較してこれがオススメってネットで書き込むことはないな。成分なら分かるけど。
他社製品と比較してオススメするのは自己顕示欲や承認欲求は強くないんですか?
> たまにおすすめとだけレスする人いるけど
> 何がどうおすすめなのか?
> 他社品と比べてどうおすすめなのかさっぱり( ?ω? )
> 自分の使ってるものを他人に知らしめたい
> 自己顕示欲や承認欲求強いんだろうけど
> 伝えるスキルが伴ってない
>
他社の製品と比較してこれがオススメってネットで書き込むことはないな。成分なら分かるけど。
他社製品と比較してオススメするのは自己顕示欲や承認欲求は強くないんですか?
> たまにおすすめとだけレスする人いるけど
> 何がどうおすすめなのか?
> 他社品と比べてどうおすすめなのかさっぱり( ?ω? )
> 自分の使ってるものを他人に知らしめたい
> 自己顕示欲や承認欲求強いんだろうけど
> 伝えるスキルが伴ってない
>
2021/08/19(木) 21:18:17.20ID:Urx4v1bJ
アリエール除菌試してみた。除菌はまだよく分からんが、洗い上がりが香料臭くなくて、良い意味でP&Gらしくないと思ったわ。これで部屋干し楽になったら良いなぁ。
2021/08/19(木) 22:31:37.07ID:Ow+hElJl
>>936
なんか暴れてるね
なんか暴れてるね
2021/08/19(木) 23:03:04.91ID:PABuRZdN
2021/08/20(金) 01:07:49.02ID:oTB0ovJs
こんな過疎板の過疎スレで発狂するなんて
よっぽど痛い所を突かれたんだなw
よっぽど痛い所を突かれたんだなw
2021/08/20(金) 01:37:30.76ID:b2Wt/glX
乾燥機用ソフランどうですか
2021/08/20(金) 03:07:02.99ID:5GrIv14M
2021/08/20(金) 03:07:36.47ID:5GrIv14M
>>888
他社の製品と比較してこれがオススメってネットで書き込むことはないな。成分なら分かるけど。
他社製品と比較してオススメするのは自己顕示欲や承認欲求は強くないんですか?
> たまにおすすめとだけレスする人いるけど
> 何がどうおすすめなのか?
> 他社品と比べてどうおすすめなのかさっぱり( ?ω? )
> 自分の使ってるものを他人に知らしめたい
> 自己顕示欲や承認欲求強いんだろうけど
> 伝えるスキルが伴ってない
>
他社の製品と比較してこれがオススメってネットで書き込むことはないな。成分なら分かるけど。
他社製品と比較してオススメするのは自己顕示欲や承認欲求は強くないんですか?
> たまにおすすめとだけレスする人いるけど
> 何がどうおすすめなのか?
> 他社品と比べてどうおすすめなのかさっぱり( ?ω? )
> 自分の使ってるものを他人に知らしめたい
> 自己顕示欲や承認欲求強いんだろうけど
> 伝えるスキルが伴ってない
>
2021/08/20(金) 03:10:33.91ID:5GrIv14M
洗剤(合成界面活性剤)は菌の栄養素
生乾き臭の大きな原因です。
生乾き臭の大きな原因です。
2021/08/20(金) 03:13:08.18ID:5GrIv14M
しっかし酷いな集団リンチ
2021/08/20(金) 03:27:10.15ID:5GrIv14M
香害 被害者が全国組織 柔軟剤など化学物質で体調崩す 仕事、学業に支障「危険性知って」
2021年8月12日 07時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123648?rct=living
2021年8月12日 07時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123648?rct=living
2021/08/20(金) 04:01:46.34ID:RFPk3O7t
ガス乾燥機を買えば生乾き対策のワイドハイターは不要になりますか?
2021/08/20(金) 08:20:54.33ID:UpK0S2bs
実社会で誰からも認められてない(承認されてない)人ほど
その満たされない承認欲求をSNS、そして5chなどで満たそうとする
時に自演してまでもその欲求を満たす悲しい人もいる
彼ら彼女らの特徴は概ね攻撃的、他者批判、寛容性のなさ
衝動的、ニーズの多様性を理解しないできない人
若い時はそこまでなかったんだろうが
特に高齢者なんかに多いでしょ
延々と自慢する人、他人の意見を聞かない人、他者を貶め自己をあげるタイプ
時計に興味がない人に延々と時計自慢する老人他
彼らはある意味寂しい人生を送ってる被害者なのかもしれない
普通の大人は暖かくスルーしつつ見守ってあげよう
その満たされない承認欲求をSNS、そして5chなどで満たそうとする
時に自演してまでもその欲求を満たす悲しい人もいる
彼ら彼女らの特徴は概ね攻撃的、他者批判、寛容性のなさ
衝動的、ニーズの多様性を理解しないできない人
若い時はそこまでなかったんだろうが
特に高齢者なんかに多いでしょ
延々と自慢する人、他人の意見を聞かない人、他者を貶め自己をあげるタイプ
時計に興味がない人に延々と時計自慢する老人他
彼らはある意味寂しい人生を送ってる被害者なのかもしれない
普通の大人は暖かくスルーしつつ見守ってあげよう
955おさかなくわえた名無しさん
2021/08/20(金) 10:06:31.71ID:uNDGdoEL 塩素系ワイドハイター使うと洗濯機が壊れたりしない?
2021/08/20(金) 10:14:53.87ID:Ti9GW2du
>>955
塩素系ハイターならありますが
塩素系ワイドハイターなんて有りません><
ていうか塩素系洗濯槽クリーナーあるくらいだから問題無いよ
心配なら洗濯機取説で塩素系クリーナー禁止されてないか確認の上
塩素系ハイターならありますが
塩素系ワイドハイターなんて有りません><
ていうか塩素系洗濯槽クリーナーあるくらいだから問題無いよ
心配なら洗濯機取説で塩素系クリーナー禁止されてないか確認の上
2021/08/20(金) 10:20:19.85ID:Ti9GW2du
一つ危惧されるのは
長年洗濯槽クリーニングとかやってない状態で
高濃度塩素系漂白剤使うと見えない所からピロピロワカメ状のゴミが多量に剥がれて
洗濯物がかえって汚れるかも?
長年洗濯槽クリーニングとかやってない状態で
高濃度塩素系漂白剤使うと見えない所からピロピロワカメ状のゴミが多量に剥がれて
洗濯物がかえって汚れるかも?
2021/08/20(金) 10:31:33.48ID:PMzFEhSN
塩素系は溶かして酵素系が剥がすでなかったっけ?
超テキトーな我が知識
超テキトーな我が知識
2021/08/20(金) 10:46:20.84ID:nG8wWzCm
2021/08/20(金) 10:46:34.42ID:nG8wWzCm
>>930
> 結局のところ、自分はこれを使って満足
> だから他人にも「あえて」勧めたい人は承認欲求や自己顕示欲強いのだろうね
> 承認欲求、自己顕示欲強い人は自分も含めて嫌われるけれど
> 会社なんかでリーダー的存在はそう言う性格は向いてる
> 結局のところ、自分はこれを使って満足
> だから他人にも「あえて」勧めたい人は承認欲求や自己顕示欲強いのだろうね
> 承認欲求、自己顕示欲強い人は自分も含めて嫌われるけれど
> 会社なんかでリーダー的存在はそう言う性格は向いてる
2021/08/20(金) 10:48:24.45ID:nG8wWzCm
>>888
他社の製品と比較してこれがオススメってネットで書き込むことはないな。成分なら分かるけど。
他社製品と比較してオススメするのは自己顕示欲や承認欲求は強くないんですか?
> たまにおすすめとだけレスする人いるけど
> 何がどうおすすめなのか?
> 他社品と比べてどうおすすめなのかさっぱり( ?ω? )
> 自分の使ってるものを他人に知らしめたい
> 自己顕示欲や承認欲求強いんだろうけど
> 伝えるスキルが伴ってない
>
他社の製品と比較してこれがオススメってネットで書き込むことはないな。成分なら分かるけど。
他社製品と比較してオススメするのは自己顕示欲や承認欲求は強くないんですか?
> たまにおすすめとだけレスする人いるけど
> 何がどうおすすめなのか?
> 他社品と比べてどうおすすめなのかさっぱり( ?ω? )
> 自分の使ってるものを他人に知らしめたい
> 自己顕示欲や承認欲求強いんだろうけど
> 伝えるスキルが伴ってない
>
2021/08/20(金) 10:53:24.33ID:nG8wWzCm
2021/08/20(金) 10:54:15.75ID:nG8wWzCm
140 陽気な名無しさん (スプッッ Sdc2-g/WD) [sage] 2021/08/19(木) 14:28:16.94 ID:ba3nKJpgd
>新型コロナウイルスワクチン慎重派だけどね。
慎重派ってことは己に接種するか否か検討選択出来る環境にあるって事
より多くの人たちにワクチン接種を完了して集団免疫獲得で流行収束を目指してる昨今
客観的な忌避理由もなく接種をしない選択をするヤツと反ワクチンのバカの何が違う
どうせ、慎重になる理由も「安全性のエビデンスがない」の一辺倒
>反ワクチンってレッテル貼りするお仕事か何か?
既に述べた通り慎重派or反ワクチンと自称しょうがどちらも一緒
レッテル貼り、つうか区別する意味すら無い
常々感じてたけど
各スレでのキチガイっぷりとか
反大手メーカー、ひいてはマイクロカプセルや合成界面活性剤敵視とか
今回、反ワクと告白したことでパヨク、またはそれに感化されたアホであることが確定した
つうかウイルス吸入(一体どこでする?)して死んどけ
>新型コロナウイルスワクチン慎重派だけどね。
慎重派ってことは己に接種するか否か検討選択出来る環境にあるって事
より多くの人たちにワクチン接種を完了して集団免疫獲得で流行収束を目指してる昨今
客観的な忌避理由もなく接種をしない選択をするヤツと反ワクチンのバカの何が違う
どうせ、慎重になる理由も「安全性のエビデンスがない」の一辺倒
>反ワクチンってレッテル貼りするお仕事か何か?
既に述べた通り慎重派or反ワクチンと自称しょうがどちらも一緒
レッテル貼り、つうか区別する意味すら無い
常々感じてたけど
各スレでのキチガイっぷりとか
反大手メーカー、ひいてはマイクロカプセルや合成界面活性剤敵視とか
今回、反ワクと告白したことでパヨク、またはそれに感化されたアホであることが確定した
つうかウイルス吸入(一体どこでする?)して死んどけ
2021/08/20(金) 11:33:12.03ID:N5b6cqXG
965おさかなくわえた名無しさん
2021/08/20(金) 11:47:43.15ID:iemMf03A 気持ち悪い
2021/08/20(金) 12:26:49.11ID:oTB0ovJs
ここまで発狂するとは>>888は有能だなwww
2021/08/20(金) 12:38:11.64ID:6xRVcokk
気持ち悪い
2021/08/20(金) 13:24:17.29ID:9IuTGU5/
シャンプーは皮膚バリアの皮脂膜を取り去り脱脂。常在菌を悪玉菌優勢に変える。
タンパク質変性
皮脂分泌増加
抜け毛増加
頭皮が臭くなる
タンパク質変性
皮脂分泌増加
抜け毛増加
頭皮が臭くなる
969おさかなくわえた名無しさん
2021/08/20(金) 15:38:33.78ID:+clYg1H3 気持ち悪い
970おさかなくわえた名無しさん
2021/08/20(金) 16:55:00.92ID:wT/Zo5Wc 145 陽気な名無しさん (スプッッ Sdc2-g/WD) [sage] 2021/08/19(木) 23:59:43.71 ID:jPGfFrXGd
>>141
長文に関わらず全部読んでるのね♪
>>142
> なんだか個人的な見解に終始してるし。
えっ?5ちゃんて個人的見解書いちゃだめなんか?
つうか、アンタの書き込みなんて個人的見解どころか
一般的思考の持ち主には理解不能なキチガイそのもの見解なんだけどw
> そもそもウイルスにどれくらい接触すると感染すると思ってるのかね。
アンタにはマイクロカプセルと同じくウィルスが見えるみたいね♪
>どれくらい
なんて計量的には誰も知らないのにw
それが解るなんてすごいことよ
世間ではマスクして感染や被感染避けるとか濃厚接触避けるとか換気してウィルスが含まれてるかもしれないエアロゾル濃度を下げるとか
付着してしまったかもしれないウィルスを手洗い、うがいで洗い流すとか
その他諸々やってんのにw
>>141
長文に関わらず全部読んでるのね♪
>>142
> なんだか個人的な見解に終始してるし。
えっ?5ちゃんて個人的見解書いちゃだめなんか?
つうか、アンタの書き込みなんて個人的見解どころか
一般的思考の持ち主には理解不能なキチガイそのもの見解なんだけどw
> そもそもウイルスにどれくらい接触すると感染すると思ってるのかね。
アンタにはマイクロカプセルと同じくウィルスが見えるみたいね♪
>どれくらい
なんて計量的には誰も知らないのにw
それが解るなんてすごいことよ
世間ではマスクして感染や被感染避けるとか濃厚接触避けるとか換気してウィルスが含まれてるかもしれないエアロゾル濃度を下げるとか
付着してしまったかもしれないウィルスを手洗い、うがいで洗い流すとか
その他諸々やってんのにw
2021/08/20(金) 17:43:47.22ID:N5b6cqXG
2021/08/20(金) 18:57:11.19ID:5GrIv14M
注意すべき洗剤成分 「合成界面活性剤」と「蛍光増白剤」
https://www.news-postseven.com/archives/20190609_1387102.html?DETAIL
https://www.news-postseven.com/archives/20190609_1387102.html?DETAIL
2021/08/20(金) 19:13:12.42ID:zg9Qj0hb
カレーシミついた
酸素粉、食器用洗剤、水ネリネリにアイロンスチーム
これであっという間に取れるのは経験済み
今回はパーツクリーナースプレーしてみたら
ものの見事に取れた
ゴキジェットの代替品として
自宅ドライクリーニング用として
バイクのパーツ油取りとして
とりあえず買っといた。850mLで298円
酸素粉、食器用洗剤、水ネリネリにアイロンスチーム
これであっという間に取れるのは経験済み
今回はパーツクリーナースプレーしてみたら
ものの見事に取れた
ゴキジェットの代替品として
自宅ドライクリーニング用として
バイクのパーツ油取りとして
とりあえず買っといた。850mLで298円
974おさかなくわえた名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:26.97ID:mp7qHJxx 気持ち悪い
2021/08/20(金) 19:23:25.68ID:N5b6cqXG
>>972
おい、万太郎!
相変わらず自爆が得意だな(爆笑)
>さらに日本では、界面活性剤が『合成』なのか『自然系』なのかの表記が義務づけられておらず、『界面活性剤』としか表記されません。
と「合成」に対比する形で「自然」を用いてる
つまり、お前が散々否定した「自然」派がフツーに使われてるって事
更にリンク記事がご意見を伺った郡司一夫さんは
添加物の危険性を必要以上に煽る食品ジャーナリストとして批判されてる
https://www.gohongi-clinic.com/k_blog/1119/
つうか巣に逝けや!!
おい、万太郎!
相変わらず自爆が得意だな(爆笑)
>さらに日本では、界面活性剤が『合成』なのか『自然系』なのかの表記が義務づけられておらず、『界面活性剤』としか表記されません。
と「合成」に対比する形で「自然」を用いてる
つまり、お前が散々否定した「自然」派がフツーに使われてるって事
更にリンク記事がご意見を伺った郡司一夫さんは
添加物の危険性を必要以上に煽る食品ジャーナリストとして批判されてる
https://www.gohongi-clinic.com/k_blog/1119/
つうか巣に逝けや!!
2021/08/20(金) 19:45:13.64ID:N5b6cqXG
医師が書いてる郡司一夫氏の批判↓
https://www.gohongi-clinic.com/k_blog/1119/
を見ると興味深い
>トンデモさんは計算が苦手で量の概念に乏しい傾向があります
----中略---
>どう計算しても郡司さんが言っているように、おにぎり一個の原価は3円にならない!!
正に万太郎の特徴と一致
おそらく、万太郎は郡司一夫さんの様な出来損ないから発信された情報に感化されて
オツムのレベルが同程度以下だから疑問を感じないんだろう
https://www.gohongi-clinic.com/k_blog/1119/
を見ると興味深い
>トンデモさんは計算が苦手で量の概念に乏しい傾向があります
----中略---
>どう計算しても郡司さんが言っているように、おにぎり一個の原価は3円にならない!!
正に万太郎の特徴と一致
おそらく、万太郎は郡司一夫さんの様な出来損ないから発信された情報に感化されて
オツムのレベルが同程度以下だから疑問を感じないんだろう
2021/08/20(金) 20:54:44.48ID:zg9Qj0hb
それにしてもパークリ凄い
2021/08/20(金) 21:15:15.61ID:7qHQgobv
979おさかなくわえた名無しさん
2021/08/21(土) 00:10:24.29ID:2PyeI2PZ 気持ち悪い
2021/08/21(土) 00:28:24.08ID:DjYoZ/Bz
パーツクリーナーって以前話題になったよね。ドライクリーニングと同じ理屈なのか
2021/08/21(土) 12:37:12.05ID:rjSXDegh
服の痛みとか環境への配慮とか、そういうの気にしちゃうw
2021/08/21(土) 13:37:01.64ID:N/zrdiSA
気持ち悪い
983おさかなくわえた名無しさん
2021/08/21(土) 13:47:33.12ID:7aClndun 夏場のアンダーシャツは2度洗いしないと落ちないね
2021/08/21(土) 19:27:53.02ID:yT1IIKRR
結局ジェルタイプの位置付けがわからんな
洗浄力的、溶けやすさは真ん中てことでええんか?
洗浄力的、溶けやすさは真ん中てことでええんか?
2021/08/21(土) 21:03:51.26ID:KAx+SmPj
986おさかなくわえた名無しさん
2021/08/21(土) 21:55:46.57ID:C37vc2gy 自閉スペクトラム症の症状
重症度は様々ですが、言葉の遅れ、反響言語(オウム返し)、会話が成り立たない、格式張った字義通りの言語など、言語やコミュニケーションの障害が認められることが多くなっています。
重症度は様々ですが、言葉の遅れ、反響言語(オウム返し)、会話が成り立たない、格式張った字義通りの言語など、言語やコミュニケーションの障害が認められることが多くなっています。
987おさかなくわえた名無しさん
2021/08/21(土) 22:26:46.21ID:X5i9BeVU2021/08/21(土) 22:39:28.37ID:CNjJp+A8
2021/08/21(土) 22:40:32.69ID:CNjJp+A8
2021/08/22(日) 11:04:34.21ID:3bGnQiOs
熱狂的洗剤派みたいだね
対面すると普通の人なんだろうけど
https://twitter.com/OnoTakSoGood/status/1428872606761951236?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
対面すると普通の人なんだろうけど
https://twitter.com/OnoTakSoGood/status/1428872606761951236?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/22(日) 12:43:29.29ID:MFD7eymH
気持ち悪い
2021/08/24(火) 10:58:15.12ID:5jks672a
ドラムに替えたら洗剤なに使っても臭くならなくなった
というか臭くなるまでの時間がかなり延長した。
結局、粉石鹸使おうが液体だろうが通常洗濯では
細菌をゼロにはできないし、
大事なのは乾燥なんだとしみじみ
以前は酸素系漂白剤の粉漬け込み、あるいはベンザルコニウム漬け込み
そして、粉洗剤で洗ってても割とはやく臭ってきた
ただドラム乾燥なので大事な服は非乾燥モードと分けてる
というか臭くなるまでの時間がかなり延長した。
結局、粉石鹸使おうが液体だろうが通常洗濯では
細菌をゼロにはできないし、
大事なのは乾燥なんだとしみじみ
以前は酸素系漂白剤の粉漬け込み、あるいはベンザルコニウム漬け込み
そして、粉洗剤で洗ってても割とはやく臭ってきた
ただドラム乾燥なので大事な服は非乾燥モードと分けてる
2021/08/24(火) 11:44:37.04ID:qSpt3WLW
>>992
それって洗濯機形態による洗浄力の違いじゃなくて乾燥性能の差だよね?
それに
>臭くなるまでの時間がかなり延長した。
+++中略+++
>割とはやく臭ってきた
て衣服使用中の差だと思うんだけど
単に以前の洗濯機が臭い原因菌に汚染されてて洗濯の度に菌を補給してただけなんじゃ?
それって洗濯機形態による洗浄力の違いじゃなくて乾燥性能の差だよね?
それに
>臭くなるまでの時間がかなり延長した。
+++中略+++
>割とはやく臭ってきた
て衣服使用中の差だと思うんだけど
単に以前の洗濯機が臭い原因菌に汚染されてて洗濯の度に菌を補給してただけなんじゃ?
994おさかなくわえた名無しさん
2021/08/24(火) 12:59:53.86ID:7Suhkd0k エッセンシャルワーカーにドラムは無理です。すえた匂いがする。
2021/08/24(火) 14:44:40.48ID:plufDOGW
縦型は内部が乾かないからすぐカビ菌にやられてくさくなる。
ドラムは乾燥かけるのがデフォだし、かけないときは扇風機で30分も煽れば多分かわく。5年使って全くカビがなかった。
ドラムは乾燥かけるのがデフォだし、かけないときは扇風機で30分も煽れば多分かわく。5年使って全くカビがなかった。
996おさかなくわえた名無しさん
2021/08/24(火) 16:13:02.74ID:7Suhkd0k ドラムはキレイでも肝心の洗濯物が臭かったらダメだろう
2021/08/24(火) 19:59:55.34ID:qo72amed
>>992
割と良い選択だと思う
割と良い選択だと思う
2021/08/24(火) 20:13:54.96ID:iCU70NIG
月一回の洗濯槽洗浄&臭くなりやすい衣類を処分してかなり快適になったが何日も雨が続くと流石に辛いな
999おさかなくわえた名無しさん
2021/08/24(火) 20:57:57.72ID:+TW5mNuf1000おさかなくわえた名無しさん
2021/08/24(火) 21:06:54.83ID:AkOKMuCW10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 7時間 42分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 7時間 42分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【芸能】小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場 [冬月記者★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★4
- 羽賀研二って何してた人なの?
- トランプ「彼らは病気で、まさに国民の敵だ!」 反米世論調査を発表したワシントン・ポストとニューヨーク・タイムズにブチギレ [972432215]
- 証券大手8社、全て証券口座を乗っ取られる すべてすべてすべて [963243619]
- (´・ん・`) 「インフレ、人手不足、物価高なのでこれくらいが普通ですね」👈これ言っとけばセーフとか思ってるの増えすぎ [943688309]