・ギフテッド(Intellectual giftedness)
概要
「ギフテッドの生徒の指導には特別な配慮が必要だと考えられ、学校機関が重要な課題として『ギフテッド』」の公式な選別方法を模索し始めた。
20世紀にはしばしばIQテストを使ってギフテッドを診断していたが、近年の知能の研究は、このようなテストの妥当性や限界について大きな疑問を投げかけている。
これまで北米やヨーロッパの学校は通常の学校教育では能力を引き出せない生徒たちを見つけ出そうと試み、そうした生徒の才能を伸ばすために追加教育あるいは特別な教育を提供しようしてきた。
ギフテッド教育においては、こうした人々(子供、大人を含めて)を見つけ出すことが鍵となる。
したがってギフテッドとは何かを知るためには『「ギフテッド』という用語を用いる機関がどのように、これを定義しているか注目する必要がある」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア』
ギフテッドの概念や定義には様々なものがあるので興味のある方は、まずはざっと関連サイトなどに目を通してください。
=== 参考リンク ===
●ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89
●Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Intellectual_giftedness
●GIFTED AND TALENTED STUDENTS. A Resource Guide for Teachers. Educational Services Division (Anglophone) Revised 2007 Department of Education, Government of New Brunswick, Canada.
http://www.gnb.ca/0000/publications/ss/Gifted%20and%20Talented%20Students%20A%20Resource%20Guide%20for%20Teachers.pdf
前スレ
ギフテッド(Intellectual giftedness) 10
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1313232962/
探検
ギフテッド(Intellectual giftedness) 11
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/02/08(月) 17:49:29.40ID:DHASRoPT
850おさかなくわえた名無しさん
2021/09/08(水) 21:28:23.78ID:WLDMlSAX851おさかなくわえた名無しさん
2021/09/09(木) 07:16:30.49ID:i+f0UOcV >>839
私は大人になるまで数学が全くと言っていいくらいダメでした。いつも平均偏差値近く
だがPCを自作するようになった時に一気に数学が楽しくなって伸びました。
やはり興味が向いてやる気スイッチ入るかどうかではないですかね?
私は大人になるまで数学が全くと言っていいくらいダメでした。いつも平均偏差値近く
だがPCを自作するようになった時に一気に数学が楽しくなって伸びました。
やはり興味が向いてやる気スイッチ入るかどうかではないですかね?
852おさかなくわえた名無しさん
2021/09/09(木) 07:29:04.49ID:i+f0UOcV >>849
失礼ですが
あなたの家系はギフテッドと言う感じには思えないです。
ギフテッドはIQには開きはありますが
絶え間なく思考し続ける
物事に対しての取り組み方ゴールの導き方、プロセスが歪などです。
知的探究心の塊
拗らせる意味がわかりません。
失礼ですが
あなたの家系はギフテッドと言う感じには思えないです。
ギフテッドはIQには開きはありますが
絶え間なく思考し続ける
物事に対しての取り組み方ゴールの導き方、プロセスが歪などです。
知的探究心の塊
拗らせる意味がわかりません。
2021/09/09(木) 08:17:17.54ID:N7qTuI2I
>>850
OE的なものはありませんね。ただ本は読みだしたら、止めろと言っても止めませんが。
OE的なものはありませんね。ただ本は読みだしたら、止めろと言っても止めませんが。
2021/09/09(木) 08:18:59.41ID:N7qTuI2I
>>851
私も数学が駄目ですが今はエンジニアをしています。ただ今は数学への興味が出てきたのですが、今でも駄目です。
私も数学が駄目ですが今はエンジニアをしています。ただ今は数学への興味が出てきたのですが、今でも駄目です。
2021/09/09(木) 08:20:15.49ID:N7qTuI2I
>>852
言葉だけでは全ては伝わらないので、ギフテッド判定会は止めませんか?
言葉だけでは全ては伝わらないので、ギフテッド判定会は止めませんか?
856おさかなくわえた名無しさん
2021/09/09(木) 09:22:50.34ID:i+f0UOcV >>855
気を悪くさせたらすみません。
しかし、ギフテッドは語彙力や文の構成力だけは常人以上なのです。
あやふやな説明の仕方をしておられる時点で
ギフテッドに思えないと思ったのですが
判定会をしているつもりもなく
あなたが「俺はギフテッドだ!」と言われれば「違うと思う」と言うのもあり得ることだと思うのです。
されど、これで終わりにしますね。
失礼いたしました。
気を悪くさせたらすみません。
しかし、ギフテッドは語彙力や文の構成力だけは常人以上なのです。
あやふやな説明の仕方をしておられる時点で
ギフテッドに思えないと思ったのですが
判定会をしているつもりもなく
あなたが「俺はギフテッドだ!」と言われれば「違うと思う」と言うのもあり得ることだと思うのです。
されど、これで終わりにしますね。
失礼いたしました。
857おさかなくわえた名無しさん
2021/09/09(木) 10:22:14.53ID:5B1bE1ex858おさかなくわえた名無しさん
2021/09/09(木) 21:41:01.63ID:assWf78V 僕はリフテッドでしたね。
少年時代散々持ち上げられて後に落とされました。
少年時代散々持ち上げられて後に落とされました。
859おさかなくわえた名無しさん
2021/09/09(木) 23:58:04.88ID:+x+x667S860おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 00:58:35.00ID:/t85fWaU 表現とかどうでもいいです。
861おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 01:24:18.88ID:Gv91NywM >>849
お父様の一風変わったところとは、表現しづらいとのことですが、なにかエピソードはありませんか?
お父様の一風変わったところとは、表現しづらいとのことですが、なにかエピソードはありませんか?
2021/09/10(金) 01:33:54.37ID:KrAv6mHJ
めっちゃ悔しがってる子がいるw
自分が語りたいんやね〜
どうぞどうぞw
自分が語りたいんやね〜
どうぞどうぞw
2021/09/10(金) 07:53:30.78ID:RdUjtf80
平均偏差値はやばいな、偏差値の意味すら理解できてない
864おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 08:26:59.01ID:LR5/2giw やばいよー
やばやばだよー
やばやばだよー
2021/09/10(金) 09:18:20.12ID:ey4wR9Yh
私がギフテッドでも、そうじゃないとあなたが思っても、どちらでも良いのですが、気分は悪いですね。
掲示板のやり取り程度で人のアイデンティティを否定する感覚が非常識に思います。
少なくとも「ギフティッド その誤診と重複診断」を読んでいたら、そのような断定は出来ないし、しても言葉には出さないでしょう。
掲示板のやり取り程度で人のアイデンティティを否定する感覚が非常識に思います。
少なくとも「ギフティッド その誤診と重複診断」を読んでいたら、そのような断定は出来ないし、しても言葉には出さないでしょう。
2021/09/10(金) 09:19:48.91ID:ey4wR9Yh
私はロステッドです。
毛根が失われし者です。
毛根が失われし者です。
867おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 09:21:20.71ID:KrAv6mHJ 私は拗らせテッドです。
物事が縺れて解決が失われし者です。
物事が縺れて解決が失われし者です。
868おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 09:23:10.98ID:KrAv6mHJ >>866
私がハゲでも、そうじゃないとあなたが思っても、どちらでも良いのですが、気分は悪いですね。
掲示板のやり取り程度で人の毛根を否定する感覚が非常識に思います。
少なくとも「脱毛症 その誤診と重複診断」を読んでいたら、そのような断定は出来ないし、しても言葉には出さないでしょう。
私がハゲでも、そうじゃないとあなたが思っても、どちらでも良いのですが、気分は悪いですね。
掲示板のやり取り程度で人の毛根を否定する感覚が非常識に思います。
少なくとも「脱毛症 その誤診と重複診断」を読んでいたら、そのような断定は出来ないし、しても言葉には出さないでしょう。
869おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 09:49:46.95ID:Gv91NywM870おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 10:21:53.80ID:lLzq/EHm 父は拗らせギフテッド
倫理観正義感嫌うギフテッド
作文できないギフテッド
倫理観並のギフテッド
正義感並のギフテッド
世渡り上手は方のギフテッド
あなたも私もギフテッド
日本はみんながギフテッド
倫理観正義感嫌うギフテッド
作文できないギフテッド
倫理観並のギフテッド
正義感並のギフテッド
世渡り上手は方のギフテッド
あなたも私もギフテッド
日本はみんながギフテッド
871おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 10:40:00.03ID:lLzq/EHm >>869
父親は、ギフテッドをこじらせて、拗ねてしまった感じで、正しい倫理観や正義感は嫌ってましたね。
父親は、ギフテッドをこじらせて、拗ねてしまった感じで、正しい倫理観や正義感は嫌ってましたね。
872おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 19:32:18.32ID:Gv91NywM もういなくなっちゃったかな?
873おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 23:23:14.48ID:IkX7mQae >>869
そのレス相手、コピペマンですよ。
そのレス相手、コピペマンですよ。
874おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 23:41:48.69ID:Gv91NywM >>873
そうだったみたいですね
そうだったみたいですね
875おさかなくわえた名無しさん
2021/09/10(金) 23:45:05.64ID:Gv91NywM >>849
自分はどこかおかしい、と、悩み続けるのはギフティッドにはあり得ることで、そしてたまたま平均以下の環境に埋もれてしまった場合、間違っているのは自分だと言う形で統合してしまった可能性もあるのかなと考えていました
それにしても、アルコール依存症とは壮絶でした
自分はどこかおかしい、と、悩み続けるのはギフティッドにはあり得ることで、そしてたまたま平均以下の環境に埋もれてしまった場合、間違っているのは自分だと言う形で統合してしまった可能性もあるのかなと考えていました
それにしても、アルコール依存症とは壮絶でした
876おさかなくわえた名無しさん
2021/09/11(土) 22:48:17.43ID:kLfRJbCQ ギフティにも感情の振れ幅があるんだね。
なんとなく超然としたイメージがあった。
なんとなく超然としたイメージがあった。
877おさかなくわえた名無しさん
2021/09/11(土) 23:52:24.25ID:etsab6ap2021/09/12(日) 00:02:25.18ID:Stqj1jNh
879おさかなくわえた名無しさん
2021/09/12(日) 00:11:43.17ID:D/EmwAwu2021/09/12(日) 00:14:44.74ID:mzLAlzEZ
天才とギフテッドを分けて定義すればいいんじゃない?
知能
天才>ギフテッド=凡人
頭のおかしさ、OE云々
ギフテッド>天才=凡人
この定義なら君たちギフテッドだよ、きっと
知能
天才>ギフテッド=凡人
頭のおかしさ、OE云々
ギフテッド>天才=凡人
この定義なら君たちギフテッドだよ、きっと
881おさかなくわえた名無しさん
2021/09/12(日) 01:35:48.27ID:M2TZqQ7Q882おさかなくわえた名無しさん
2021/09/12(日) 01:39:56.04ID:ddfjez9A >>878
言葉だけでは全ては伝わらないので、ギフテッド判定会は止めませんか?
言葉だけでは全ては伝わらないので、ギフテッド判定会は止めませんか?
883おさかなくわえた名無しさん
2021/09/12(日) 02:17:46.55ID:M2TZqQ7Q >>878
そもそもあなたはギフテッドなのですか?
そもそもあなたはギフテッドなのですか?
2021/09/12(日) 12:29:07.38ID:Stqj1jNh
885おさかなくわえた名無しさん
2021/09/12(日) 19:18:43.77ID:sOrvQheV >>854
少なくとも「ギフティッド その誤診と重複診断」を読んでいたら、そのような断定は出来ないし、しても言葉には出さないでしょう。
少なくとも「ギフティッド その誤診と重複診断」を読んでいたら、そのような断定は出来ないし、しても言葉には出さないでしょう。
886おさかなくわえた名無しさん
2021/09/12(日) 19:26:13.16ID:sOrvQheV https://tokyo-brain.clinic/psychiatric-illness/dd/6069
ここ読んで理解するといいよ
紳助でもたけしでも所さんでも自分が特別とも思ってないし自分たちは好奇心旺盛な普通の人と思ってる
ビルゲイツとか突き抜けてる人は別として
大半のギフテッドは自分が特別とは思ってない
ここ読んで理解するといいよ
紳助でもたけしでも所さんでも自分が特別とも思ってないし自分たちは好奇心旺盛な普通の人と思ってる
ビルゲイツとか突き抜けてる人は別として
大半のギフテッドは自分が特別とは思ってない
2021/09/12(日) 19:44:28.76ID:Stqj1jNh
>>886
まさか紳助とたけしと所がギフテッドだと思っているの?
まさか紳助とたけしと所がギフテッドだと思っているの?
888おさかなくわえた名無しさん
2021/09/12(日) 19:56:55.54ID:D/EmwAwu889おさかなくわえた名無しさん
2021/09/12(日) 19:59:12.03ID:D/EmwAwu >>887
そうなんですよね、飛び抜けた人、まあ知能にも限らないですが、飛び抜けて見える人をすべてギフテッドと定義してしまうとそれは単なるトートロジーであまり意味がないと思います
「高IQの人」「飛び抜けている人」で足りてしまうのでね
そうなんですよね、飛び抜けた人、まあ知能にも限らないですが、飛び抜けて見える人をすべてギフテッドと定義してしまうとそれは単なるトートロジーであまり意味がないと思います
「高IQの人」「飛び抜けている人」で足りてしまうのでね
2021/09/12(日) 21:32:32.08ID:Stqj1jNh
891おさかなくわえた名無しさん
2021/09/12(日) 22:11:33.57ID:D/EmwAwu >>890
では、どういう意味でしょうか?
では、どういう意味でしょうか?
892只野
2021/09/12(日) 22:38:42.36ID:8Yc6Imc+ 折り畳み傘の折り方がどうしても覚えられん。
ある意味只ひとつ残った特別性だw
みんなは極度に不器用とか覚えが悪いとこってありよる?
ある意味只ひとつ残った特別性だw
みんなは極度に不器用とか覚えが悪いとこってありよる?
893おさかなくわえた名無しさん
2021/09/12(日) 22:55:00.03ID:D/EmwAwu894おさかなくわえた名無しさん
2021/09/13(月) 02:23:04.35ID:ZpC85eYs >>893
息子の馬鹿自慢w
息子の馬鹿自慢w
895おさかなくわえた名無しさん
2021/09/13(月) 16:36:27.04ID:f6i9pU8I お子さん複数いたのですか。
複数ともギフなんですか?
複数ともギフなんですか?
896おさかなくわえた名無しさん
2021/09/14(火) 13:51:34.36ID:C/FlBwzC 女さんが自分の子供を、まるで自分の成果物、成績表みたいに感じてしまっている現象になにか名前をつけたい
2021/09/14(火) 19:46:45.62ID:gJXk6Al/
あんた主婦連をミュートにしたんじゃなかったの
898おさかなくわえた名無しさん
2021/09/16(木) 17:00:30.46ID:ltVnCBPC ただの障碍だと折れてしまう気持ちが、2Eの可能性に賭けて燃え上がってしまうのでしょうね
誰にとっても不幸なことの気がしますがね
誰にとっても不幸なことの気がしますがね
2021/09/17(金) 14:53:47.63ID:LmJfCki+
不幸なのは君だよ
人の子供まで攻撃して
文字通り大人になれと言いたいわ
人の子供まで攻撃して
文字通り大人になれと言いたいわ
900おさかなくわえた名無しさん
2021/09/17(金) 15:13:46.82ID:XqtOSGq9 誰も攻撃してないのに攻撃されたと思うとか
おかしいやろ
そんなにギフテッドがいいのか?
なんでギフテッドじゃない人がギフテッド理解してんだよw
おかしいやろ
そんなにギフテッドがいいのか?
なんでギフテッドじゃない人がギフテッド理解してんだよw
901おさかなくわえた名無しさん
2021/09/17(金) 15:15:32.41ID:4gVy8UdE 文字通り、の使い方すら知らんのか
902おさかなくわえた名無しさん
2021/09/17(金) 16:41:27.56ID:MB2LQJra なんとかならないものですかねえ
もっと良いやり方があることを知らないだけなので、いくらか良い方向には変われると思うのですがね
無知が原因で落とし穴に嵌ってしまうのは、これはもうただの不幸と呼ばずになんと称せばよいのでしょうか?
もっと良いやり方があることを知らないだけなので、いくらか良い方向には変われると思うのですがね
無知が原因で落とし穴に嵌ってしまうのは、これはもうただの不幸と呼ばずになんと称せばよいのでしょうか?
903おさかなくわえた名無しさん
2021/09/17(金) 17:27:49.31ID:MB2LQJra ギフティッドの才能が開くことは、良いことですか?
幸せなことですか?
一生懸命手をかけて、お金もかけて、開かなかったら不幸なのですか?
残ったのは障碍だけでした、その時に、あなたはギフティッドなの素晴らしい才能があるのよと育てられた子供は、育てた親は、果たして幸せなのですか?
才能がないのは、開かないのは、不幸なことなのですか?
幸せなことですか?
一生懸命手をかけて、お金もかけて、開かなかったら不幸なのですか?
残ったのは障碍だけでした、その時に、あなたはギフティッドなの素晴らしい才能があるのよと育てられた子供は、育てた親は、果たして幸せなのですか?
才能がないのは、開かないのは、不幸なことなのですか?
904おさかなくわえた名無しさん
2021/09/17(金) 23:54:13.57ID:MB2LQJra と、まあ、みんな、簡単に考えすぎだと思うわけですよ
一度本当に心を砕いて考えてみたらいいと思う
積極的分離にまで行かないまでも
一度本当に心を砕いて考えてみたらいいと思う
積極的分離にまで行かないまでも
905おさかなくわえた名無しさん
2021/09/18(土) 01:48:27.27ID:xoK+FP9M906おさかなくわえた名無しさん
2021/09/18(土) 07:27:46.40ID:1dv0kTk72021/09/18(土) 11:14:11.47ID:M+FGZ85g
ツイッターに引き込もって欲しい
すでにミュートしてやってるので
すでにミュートしてやってるので
908おさかなくわえた名無しさん
2021/09/18(土) 13:29:27.21ID:F8mUHu5N 事実と評価は異なるものだ、とか、価値は相対的なものだ、とかが本当の意味で理解出来始めれば、まあ入り口くらいには立てているのかもしれないですね
909おさかなくわえた名無しさん
2021/09/18(土) 15:57:34.83ID:vRIAAxBv 厨二病見たいな書き方やめてもらえませんか
910おさかなくわえた名無しさん
2021/09/18(土) 16:27:25.21ID:F8mUHu5N なにか思考の足しになるようなことでも上がればいいのですけれどもね
期待はしていませんけどね
期待はしていませんけどね
911おさかなくわえた名無しさん
2021/09/18(土) 23:42:52.31ID:oXUgD9ma 頭の中が>>903みたいだったら苦しいだろうね
912おさかなくわえた名無しさん
2021/09/19(日) 00:11:17.66ID:HWKdnuiC >>892-893
前に少年時代の測定値がIQ165と書いた者ですが、未だにプルタブが無事に開けられません。
必ず手を切ってしまいます。
普通に開けられる人が全員神業使いに見えてしまうほどです。
他は一瞬の作業力ならそれなりなのに、この点の後れだけは自分でも不可解ですね。
前に少年時代の測定値がIQ165と書いた者ですが、未だにプルタブが無事に開けられません。
必ず手を切ってしまいます。
普通に開けられる人が全員神業使いに見えてしまうほどです。
他は一瞬の作業力ならそれなりなのに、この点の後れだけは自分でも不可解ですね。
913おさかなくわえた名無しさん
2021/09/19(日) 08:31:05.42ID:H+PJOnfL >>912
ブルタブを引き上げて、開口部を作ったら、力を調整しつつ蓋を剥がしてゆくという作業ですが、どこが困難ですか?
ブルタブを引き上げて、開口部を作ったら、力を調整しつつ蓋を剥がしてゆくという作業ですが、どこが困難ですか?
914おさかなくわえた名無しさん
2021/09/19(日) 09:57:44.97ID:CnX1KiFA 言い得てるね、厨二病だわこいつら
邪眼とか言い出しそう
邪眼とか言い出しそう
915おさかなくわえた名無しさん
2021/09/19(日) 15:58:16.08ID:H+PJOnfL >>896
これ、さすがに女さん限定で書くのは憚られたので、主語を広くしてツイートしてみました
これ、さすがに女さん限定で書くのは憚られたので、主語を広くしてツイートしてみました
916おさかなくわえた名無しさん
2021/09/19(日) 16:02:07.08ID:WWZJjwTq917おさかなくわえた名無しさん
2021/09/19(日) 17:54:08.94ID:H+PJOnfL >>916
なんの関係もないんですけどね
なんの関係もないんですけどね
918おさかなくわえた名無しさん
2021/09/19(日) 22:17:13.19ID:8ZxzcqVh >>913
開口部を作る段階で必ずザックリいってしまいます。
お陰で缶切りの扱いにかけては人並み以上に慣れました。
弱点を補う美点、という或いは細いスパイラルで一部の機能が突出する人がいるのかも知れませんね。
開口部を作る段階で必ずザックリいってしまいます。
お陰で缶切りの扱いにかけては人並み以上に慣れました。
弱点を補う美点、という或いは細いスパイラルで一部の機能が突出する人がいるのかも知れませんね。
2021/09/19(日) 22:19:31.09ID:7CY2Ul+O
920おさかなくわえた名無しさん
2021/09/19(日) 22:28:42.70ID:H+PJOnfL921おさかなくわえた名無しさん
2021/09/19(日) 23:26:06.34ID:H+PJOnfL922おさかなくわえた名無しさん
2021/09/20(月) 00:09:01.12ID:iLgxoRT7 幼稚園時代の話です
私は機械・家電に異様に興味が強く、毎日家電の説明書を何冊もカバンにいれて登園していました
こんな面白いものは皆も面白いと思うに違いないと思っていましたから、休み時間にはそれを皆に配って遊具に座って皆で眺めていました
皆で一緒に見ると言うより、1人一冊としているのがまた滑稽ですが
今思うと友達はそれをどう思っていたんでしょうか笑
いろんな記述があると思いますが、『定型ギフテッド』は精神的な発達速度は他の方と大きく違わないと思っています
(むしろある程度まで幼い方だったのではないかとも思います)
当時の私は「皆も同じように嬉しいはず」という思考を疑うに至っていなかったので、冊子を配っている姿などは周りから見ればちょっと奇異に写ったでしょうね
ある意味当時の方がギフテッドらしさがあったのかもしれません
私は機械・家電に異様に興味が強く、毎日家電の説明書を何冊もカバンにいれて登園していました
こんな面白いものは皆も面白いと思うに違いないと思っていましたから、休み時間にはそれを皆に配って遊具に座って皆で眺めていました
皆で一緒に見ると言うより、1人一冊としているのがまた滑稽ですが
今思うと友達はそれをどう思っていたんでしょうか笑
いろんな記述があると思いますが、『定型ギフテッド』は精神的な発達速度は他の方と大きく違わないと思っています
(むしろある程度まで幼い方だったのではないかとも思います)
当時の私は「皆も同じように嬉しいはず」という思考を疑うに至っていなかったので、冊子を配っている姿などは周りから見ればちょっと奇異に写ったでしょうね
ある意味当時の方がギフテッドらしさがあったのかもしれません
923おさかなくわえた名無しさん
2021/09/20(月) 00:20:11.28ID:DBdEWpcG ギフティッドにしてもどんな技能を生まれ持ってきた者にしても、それを自ら使いこなそうとして技能が向上していくものだと思うんだよね
ただギフティッドの場合は、その業物がキレ過ぎるので手に余る場合も多いのだけれども、やはり自ら使いこなしてナンボだと思う
そうしてやっと、ギフティッドにしか見えない世界が見えてくるものだと思う
ただギフティッドの場合は、その業物がキレ過ぎるので手に余る場合も多いのだけれども、やはり自ら使いこなしてナンボだと思う
そうしてやっと、ギフティッドにしか見えない世界が見えてくるものだと思う
924おさかなくわえた名無しさん
2021/09/20(月) 00:28:41.46ID:DBdEWpcG こうしてネットを漂ってみてみると、親があれこれ興味の対象を広げてやっている「ギフティッド」とか、授業が退屈で登校拒否になってしまう「ギフティッド」とか、飛び級がないとだめだ、とか、専門家がそばにいないと駄目だとか主張する親御さん、
それ、本当にギフティッドなんでしょうかお子さんは、と思ってしまうのですよ
むしろ、潰してしまっていませんか?
それ、本当にギフティッドなんでしょうかお子さんは、と思ってしまうのですよ
むしろ、潰してしまっていませんか?
925おさかなくわえた名無しさん
2021/09/20(月) 00:37:58.73ID:DBdEWpcG なんの気無しに大人の教養番組を見せたら、自分で内容を完璧にまとめたノートを作ってしまった5歳児とか、高2の数学を終わらせてしまった小学生とか、いや、ギフティッドもそれやりますけどね、そこで止まらないんですよギフティッドは
当人、そのときは本当に興味を持っていないだけなのかもしれないし、ただの本気の出ない暇つぶしだったのかもしれない
だけれども、その程度ではただの高知能な面を見ているだけなんですよね
なんか、こう、モニャるんですよねえ…
わかっているのかなあ
当人、そのときは本当に興味を持っていないだけなのかもしれないし、ただの本気の出ない暇つぶしだったのかもしれない
だけれども、その程度ではただの高知能な面を見ているだけなんですよね
なんか、こう、モニャるんですよねえ…
わかっているのかなあ
926おさかなくわえた名無しさん
2021/09/20(月) 00:46:55.95ID:CD1Lo7cb >>924-925
あなたはギフテッドを正しく理解してると思います。
ギフテッドは自分のやり方や現場で学びマニュアルを作り出す。
視点も違うしそこで遊びもする。
目の前の事象を遊んでそれを展開する思考で遊ぶ。
ギフテッドに必要なのは教育ではなく
教材と何かの壁にぶつかった時に答えではなく道を教えてくれるマスター見たいな人がいるとより楽しくなります。
あなたはギフテッドを正しく理解してると思います。
ギフテッドは自分のやり方や現場で学びマニュアルを作り出す。
視点も違うしそこで遊びもする。
目の前の事象を遊んでそれを展開する思考で遊ぶ。
ギフテッドに必要なのは教育ではなく
教材と何かの壁にぶつかった時に答えではなく道を教えてくれるマスター見たいな人がいるとより楽しくなります。
927おさかなくわえた名無しさん
2021/09/20(月) 00:54:24.35ID:iLgxoRT7 僕は『自分らしさ』を出すコミュニケーションはとうに捨てたよ
自分らしさを出して傷付く自分を変えることは不可能で、どうせメリットがないから
だから僕は作られた自分でしか他人と接しない
でもそこに喜びがなきゃやっていられない
だから『他人用の自分』をいかに完璧に作れるか、に喜びを感じることにしたよ
これが僕が見つけた幸せになる方法かな
自分らしさを出して傷付く自分を変えることは不可能で、どうせメリットがないから
だから僕は作られた自分でしか他人と接しない
でもそこに喜びがなきゃやっていられない
だから『他人用の自分』をいかに完璧に作れるか、に喜びを感じることにしたよ
これが僕が見つけた幸せになる方法かな
928おさかなくわえた名無しさん
2021/09/20(月) 05:30:09.53ID:CD1Lo7cb >>927
好きに楽しく生きろ
好きに楽しく生きろ
929おさかなくわえた名無しさん
2021/09/20(月) 21:53:58.27ID:N7UQp5vk >>927はいつものコピペマンですよ。
930おさかなくわえた名無しさん
2021/09/20(月) 22:07:19.42ID:DBdEWpcG そうですね
大人に育て上げる、という視点を見失った過度の親子の干渉は、ギフティッドにせよそれ以外の子にせよ、良い影響の一つも与えないと自分は思っています
皮肉なものですが
大人に育て上げる、という視点を見失った過度の親子の干渉は、ギフティッドにせよそれ以外の子にせよ、良い影響の一つも与えないと自分は思っています
皮肉なものですが
931おさかなくわえた名無しさん
2021/09/21(火) 01:29:59.74ID:vrzgh4mC 問題1
下記の文章中で誤字脱字及び語彙の過不足等を指摘し、理解できる文にせよ
ギフティッドの才能が開くことは、良いことですか?
幸せなことですか?
一生懸命手をかけて、お金もかけて、開かなかったら不幸なのですか?
残ったのは障碍だけでした、その時に、あなたはギフティッドなの素晴らしい才能があるのよと育てられた子供は、育てた親は、果たして幸せなのですか?
才能がないのは、開かないのは、不幸なことなのですか?
下記の文章中で誤字脱字及び語彙の過不足等を指摘し、理解できる文にせよ
ギフティッドの才能が開くことは、良いことですか?
幸せなことですか?
一生懸命手をかけて、お金もかけて、開かなかったら不幸なのですか?
残ったのは障碍だけでした、その時に、あなたはギフティッドなの素晴らしい才能があるのよと育てられた子供は、育てた親は、果たして幸せなのですか?
才能がないのは、開かないのは、不幸なことなのですか?
932おさかなくわえた名無しさん
2021/09/21(火) 05:36:04.10ID:tmEVGid5 楽しい?
933おさかなくわえた名無しさん
2021/09/21(火) 10:24:16.01ID:2AQHYAe0 親ガチャ、なんてこの頃言われていますが、畢竟、どの人も持って生まれたものを使って生きていかなければならず、いいものを受け継いだからよかった、受け継がなかったからハードモードだ、などと嘆いている暇はないわけで、持っているものをどう活かすか、どう組み合わせるか、そう考えていかなければならない
そのように考えられない視野の狭さも結局は工夫経験の不足からくるわけですし、お仕着せの、ありきたりの、他人任せの教育やら経験からでは、誰にとっても、自分で生きていく力というものは産み出されることはない
いくばくかの補足にでもなれば
そのように考えられない視野の狭さも結局は工夫経験の不足からくるわけですし、お仕着せの、ありきたりの、他人任せの教育やら経験からでは、誰にとっても、自分で生きていく力というものは産み出されることはない
いくばくかの補足にでもなれば
934おさかなくわえた名無しさん
2021/09/21(火) 11:06:00.81ID:tmEVGid5 なにこの気持ち悪いポエムw
935おさかなくわえた名無しさん
2021/09/21(火) 11:07:43.65ID:tmEVGid5 単語や語彙を増やす前に
起承転結学べばいいのに
それすらも学び理解できないとは
起承転結学べばいいのに
それすらも学び理解できないとは
936おさかなくわえた名無しさん
2021/09/21(火) 15:43:39.96ID:2AQHYAe0 Aマズローが余計なことを言ったせいで、自己に対する劣等感なんてものが意識され始めて、故野田師なんかは、実現していない自己なんて何処にある!とお怒りでしたが、
何でしょうね、あれは
何でしょうね、あれは
937おさかなくわえた名無しさん
2021/09/21(火) 16:10:35.60ID:2AQHYAe0 特にギフティッドなんていうのは、内発的動機付けしかないような生き物ですから、実現すべき自己などというものはそもそも有り得もしないもので、
そこへ教育やら障碍やらが横切っただけでやれこれもあれもやらせようできたかできないか、そんな低俗な話になってくるわけで、
ではそもそもその空想を実現したところで何があるのか、できなかったらどうなるのか、そのへんに思い至っていない者が多いと思うわけです
そこへ教育やら障碍やらが横切っただけでやれこれもあれもやらせようできたかできないか、そんな低俗な話になってくるわけで、
ではそもそもその空想を実現したところで何があるのか、できなかったらどうなるのか、そのへんに思い至っていない者が多いと思うわけです
2021/09/21(火) 16:32:16.01ID:lMaPGguP
ミーってなに?
クリーミー まるでクリームのような まるで〜のような〜
ボリューミー まるでボリュームのような まるで〜のような〜 じゃないよね?
ボリューム(分量 かさ) まさか怨霊じゃないよね?
なに?
クリーミー まるでクリームのような まるで〜のような〜
ボリューミー まるでボリュームのような まるで〜のような〜 じゃないよね?
ボリューム(分量 かさ) まさか怨霊じゃないよね?
なに?
939おさかなくわえた名無しさん
2021/09/21(火) 21:21:16.53ID:HTlmN/P+ 俺らオタクは天才ってことなんだぞフェミゴミ
940おさかなくわえた名無しさん
2021/09/22(水) 12:53:46.45ID:SzhgzdWy なにかのご参考になれば幸いです
941おさかなくわえた名無しさん
2021/09/22(水) 12:57:08.08ID:SzhgzdWy とにかく、教育すれば自分の思い通りの子供になる、とでも考えているような親が多すぎる
うっせえわじゃないですが、優等生で育っても、脱落しても、喪失感、劣等感、自己否定感しか残らない
どうしてわざわざこんなバカなことを金をかけてまで疑問にも思わず続ける愚か者ばかりなのか、不思議でなりません
うっせえわじゃないですが、優等生で育っても、脱落しても、喪失感、劣等感、自己否定感しか残らない
どうしてわざわざこんなバカなことを金をかけてまで疑問にも思わず続ける愚か者ばかりなのか、不思議でなりません
942おさかなくわえた名無しさん
2021/09/22(水) 13:53:34.50ID:wN/8IK8G >>941
親が未熟だから
成人したら勝手に大人になってると思い込んでる子供が子作りして形式上は親になっても
親として学ばずに金や物や塾など付加価値を付けることで教育できるものと思い込んで親自身が成熟する未来に進んでいかない
仕事と家庭サービスに気を取られて自分自身の人生の向上に目がいかない
結果、家族にも見放される
殆どがこれ
親が未熟だから
成人したら勝手に大人になってると思い込んでる子供が子作りして形式上は親になっても
親として学ばずに金や物や塾など付加価値を付けることで教育できるものと思い込んで親自身が成熟する未来に進んでいかない
仕事と家庭サービスに気を取られて自分自身の人生の向上に目がいかない
結果、家族にも見放される
殆どがこれ
943おさかなくわえた名無しさん
2021/09/22(水) 17:24:43.94ID:SzhgzdWy2021/09/22(水) 17:32:08.25ID:kspci7Ay
おまえらの子育て失敗談義はいらん
2021/09/22(水) 17:32:55.41ID:1B3p6S+3
早期教育で見かけ上IQテスト高得点取れる子達は大人になるに連れて本来の能力に応じた進路に進むことになるのかね
それがアンダーアチーバーとしてカウントされたり
それがアンダーアチーバーとしてカウントされたり
946おさかなくわえた名無しさん
2021/09/22(水) 17:36:48.38ID:SzhgzdWy >>945
ここにはそういう方もいらっしゃるようなので、コメントをいただけると思います
ここにはそういう方もいらっしゃるようなので、コメントをいただけると思います
947おさかなくわえた名無しさん
2021/09/22(水) 17:58:53.66ID:wLTWDvup948おさかなくわえた名無しさん
2021/09/22(水) 18:10:32.54ID:wLTWDvup 学習する際にはドーパミンが作用することがわかってきたようです
それ以前に自閉症を主とした発達障害の人の脳では、セロトニンとドーパミンの異常が観察されています
それぞれのテーマでオタク的に研究されているので、両者を関連づけて研究する人は少ないようですが、発達障害の"治療"にセロトニン系やドーパミン系の薬剤が適用され始めているようです
もう少しラクに生きれるようになるといいですね
それ以前に自閉症を主とした発達障害の人の脳では、セロトニンとドーパミンの異常が観察されています
それぞれのテーマでオタク的に研究されているので、両者を関連づけて研究する人は少ないようですが、発達障害の"治療"にセロトニン系やドーパミン系の薬剤が適用され始めているようです
もう少しラクに生きれるようになるといいですね
949おさかなくわえた名無しさん
2021/09/22(水) 18:24:12.70ID:wLTWDvup >>931
あいかわらずわかりにくい文で本人の訂正も出ないようですが
もしかしたら
>残ったのは障碍だけでした、〜の文の最後は
>果たして幸せなのですか? を
果たして不幸せなのですか?
に変えるとそれなりに意味は通るのではないでしょうか
"幸せ"と"不幸せ"という正反対の語彙を平気で間違えて使う神経は理解不能ですが
書き手の頭の中が見えるようで興味深いものです
あいかわらずわかりにくい文で本人の訂正も出ないようですが
もしかしたら
>残ったのは障碍だけでした、〜の文の最後は
>果たして幸せなのですか? を
果たして不幸せなのですか?
に変えるとそれなりに意味は通るのではないでしょうか
"幸せ"と"不幸せ"という正反対の語彙を平気で間違えて使う神経は理解不能ですが
書き手の頭の中が見えるようで興味深いものです
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 【兵庫】640キロの配電盤の下敷きになり女性(49)が死亡 男性2人と配電盤を台車に降ろす作業中 たつの市のヒガシマル醬油工場 [ぐれ★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」・「移民」と日本人 [178716317]
- 日本「あの、関税を」トランプ「米国で車を売りたければ米国に工場を建てろ😡!!!!!!!!!」 [441660812]
- よしむら維新の会「助けて!党の衰退が止まらないし理由もわからないの!😭」 [312375913]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】
- 何一つ格上韓国の足元にも及ばずサッカーでも1人にも及ばない負け犬チョッパリw