一人暮らししたいって言ったら父親が口聞いてくれなくなってしまった
直接言ったら嫌われたり怒られたりするのが怖くて母親が間接的に父親に伝えてくれたんだけどそれが駄目だったのかな
小さい頃から仲良かったけどいつまでも小学生みたいな扱いされることに違和感があったしいつまでも甘えて甘やかしてもらってって共依存みたいになってるんじゃないかこのままじゃお互い駄目になるんじゃないかと思ってたけど、今の父親の機嫌伺いながら生活してる状況考えると一人暮らししたいなんて言わなきゃよかったとも思ってしまう
そう思う事自体親離れできてない証拠なのかな