X



その神経が分からん!part475
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 01:34:50.26ID:MOGYmZyj
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
・次スレは>>950、立てられなかった場合は速やかに依頼しましょう

【注意事項】
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは 禁 止
●荒らしはスルー
唐突なage(巨乳、若い美女、女子高生)sage(30過ぎ、ババア、デブ、ブス、脂肪巨乳、野郎、横浜市民)をしたり
神経の分からない持論をしつこく繰り広げたりする荒らしが住み着いています
例に限りませんが、荒らしは触らずにスルーなりNGなりの対応をお願いします
荒らしに構う人も荒らしです
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのも荒らしです)

※商 用 転 載・書 籍 化 禁 止スレです
※神経の分からない固定ハンドルは レ ス禁 止、ス レ 立 て 禁 止 です

※前スレ
その神経が分からん!part474
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1608947991/
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:31:27.17ID:yeATtnlL
前スレ
上司の姓の正しい読み方を業者に教えてあげたのはよくなかったのでは。
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:33:07.14ID:QyX75dyb
>>4
でも実際人間って都合の悪いこと隠す時には回りくどい言い方したりするからね
該当の人、何時に電話したのかは書いてないし
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:57:09.54ID:YfbxBcU9
客で920円の支払いで1020円出すのは普通だけど
1050円出したオバハンがいた。
なんでそんな払い方?
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:15:15.03ID:bA22l6rJ
うん
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:45:04.30ID:L5b1YCMN
>>9
長文でマジレスするぞ

まず、一番単純な計算で考える
よって、財布には1,000円札×1枚、50円玉×1枚だけあるとする
1,000円札だけ出すと1000-920=80で、お釣り『50円玉×1、10円玉×3』、財布の中は『50円玉×2、10円玉×3』になる
1,050円出すと1050-920=130で、お釣り『100円玉×1、10円玉×3』、財布の中も同じ
財布の中の無駄な小銭が減る

単純な最小金額でやったから硬貨1枚の差にしかなってないが、これを繰り返すとやたらと嵩張る財布が出来上がる
キャッシュレス決済にすれば何も考える必要なくなるけど、現金使うにしても必要以上に無駄な荷物持つ必要はないだろ
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:55:21.46ID:Iu9EzM9R
コイン洗車機脇の自販機で札を崩そうと1030円入れて130円のドリンク買ったら
釣銭が50円玉18枚出てくるのを経験するとなるべく100円玉にしときたくなる
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:20:13.29ID:GJsWv2EP
住宅街の道路でジョギング前のウォームアップを他人の家の方向きながらしてる奴
バカじゃね本当ありえんわなんでこんな狂ってるやつばっかになっちまたんだ
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:55:19.19ID:TWoQCyLx
>>12
常識的な時間に常識的な内容で電話をかけたなら「自分はご飯時じゃない」と逆ギレみたいなことは言いたくはならんだろう
相手に配慮した時間だったなら「この時間にご飯の準備してるなんて思わない」って言う
もしくはいつ掛けて来られても困るような相手が必要としてない情報(保険や不動産みたいなしつこいセールス)だったと考えられる
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:11:38.37ID:llUVwkiK
デジタルデジタル変化変化♪と囃してる割には
その相手たる人の変化に追従しようとしてない人たち
口と文字の動かし方みたいなとこ。
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:21:36.05ID:5m0rajA3
夫の食事の取り方がスレタイ
夫は出来たてを温かいうちに食べることにこだわってて、例えば私がコロッケ揚げてたとしたら
揚がった時にはもうご飯とみそ汁を用意してサラダや副菜やビールも出して、すぐ食べ始められる状態にしている

でもいただきますした後、サラダと副菜とみそ汁を完食するまでコロッケには絶対に口をつけない
いつもそうだから揚げてる時にもう他のおかず食べとけば?と言っても、揃うまで待つ!と言われる
ちなみにビールも全部の食事を食べ終わるまで飲まない
ぬるくなるから後から冷蔵庫から出せばいいのに…でもそれで良いらしい
神経わからん
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:32:40.58ID:cCC+oJ0Y
>>20
それ出来たてが食べたいんじゃなくて定食みたいに揃えたいんじゃないの?
ビールもキンキンに冷えたのじゃなくてもいいんじゃない?
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:44:55.80ID:5m0rajA3
>>23
揃ってるのが嬉しいタイプなのかな?
夫がいそいそ準備してる時にちょっとした用頼むと熱いのが冷めるから今は無理!!って断られたり文句言ってきたりするから
じゃあ何ですぐ食べないんだよって思うけどね、いいけどさ
ビールは確かにキンキンじゃなくてもいいのかも
私は絶対冷えたのがいいけど、そんな人もいるんだなあ
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:10:08.72ID:c/uElzPe
前スレので思い出した
昔妹の高校時代の同級生〇〇君と名乗る人からから電話があった
妹は小学校から大学まで女子校なのに
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:31:42.75ID:fbhqtYEG
最近働き始めたパート先がスレタイ
8:30からのシフトで8:20に行ったら、8:20〜朝礼があるから8:05〜8:10には出勤しろと言われた上に朝礼の5分前には出勤するのが社会人として常識だと上長から嫌味
そもそも朝礼があるって聞いてないし、だったら8時に来るからその分時給付けて欲しい
てか5分前出勤って言うなら私のシフトは8:30〜なので8:25が妥当だわアホか
扶養内勤務をブチブチとシフト組みづらいとか子供居ないのに扶養内なんてとか言われるのもストレス。それを承知で採用したんちゃうんかいボケー!
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:32:33.75ID:SBy+HjsZ
>>7
業界団体の名簿に上司の肩書き+氏名が出ていたから、それ自体は別に大したことはなかったよ
そもそもその上司宛の電話がうちの部署の直通にかかってくることがあり得なかったし、
怪しい電話はそもそも取り次がないことになってた
たいていは「只今席を外しております、折り返しご連絡差し上げますか?」と聞くとすぐわかる
本当に用がある人…連絡先を言付けてくる
セールス…「また改めます」(←ほぼ100%こう返ってくる定型文)
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:50:01.62ID:d4mGezqr
>>27
せめて時給つけろって話だよね。

うちの病院も詐欺採用してたわ。
定時20時で帰って良いって言われて入った技術者が、実際は他の技術者も残ってるのにって感じで終電近くまで残らされてた。
労基に言ったらしく「今度労基の人が面談に来るらしい」って院内で噂になって誰が言ったのかは一目瞭然。
院長と労基が面談しても勤務時間変わらないので退職してった。辞めて正解。
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:35:23.11ID:dn+FmCM/
>>24
夫婦なんだし些細な価値観の違いで愚痴るくらいなら思ってることちゃんと言ったほうがいいと思うよ
そんなの結婚する前に雑談で済ませるくらいの話じゃん
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:41:07.97ID:uTWJQFDD
>>27
そういや昔派遣で働いたところで、出勤した時間にタイムカードつけてたら「契約は9時からだから9時に付けるんだよ」って言われたな
15分前に朝礼始まる会社だったけど
まだ若かったしそんなもんかと思ってた
今の会社は就業開始時間から朝礼やるから本当はそれが当たり前なんだよね
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:57:55.50ID:8nNCiaeF
>>31
別に愚痴ったわけじゃないよ
私に迷惑かからないし好きにすればいいと思ってる
もちろん今までにそのことで話したことあるよ
でも夫が天然というか自分の気持ち話すの苦手?なタイプで
俺がそうしたいだけだから(ニコニコ)って感じで要領得なかったんだよね
神経わからんスレだから文句みたいに取られちゃったかもしれないけどそんなことないです、ただ不思議なだけ スレチだったかも
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:10:54.99ID:/ULEQPFL
二階建ての二階に住んでいたとき
真下に住んでいる人が「掃除機の音がうるさい」と言ってきた
怒鳴り込んできた訳ではなくて低姿勢に注意しに来た感じだったけど
我が家は掃除機が無かった(毎日コロコロかけてた)
その説明をした翌週も、また翌週も、さらに翌週も掃除機の音がうるさいと言われた
一階の住人がスレタイ。ちなみにその後すぐ引っ越した
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 05:09:13.35ID:qc9H4m+W
>>34
うちは3階に住んでて、階下の住人から
「女の叫び声が聞こえて困る」と言われた
女家族の不在時や寝てる時間にも聞こえるし、自分たちも女の叫び声を聞いたことがあった
管理会社に連絡してうちじゃないと弁解したけど信じてもらえなかった
そのうち女が引っ越したのか叫び声は止んだけど
どうやら配管の位置が影響して
女の叫び声がうちの方に流れ、階下の住人に届いていた模様
非常に迷惑した
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 05:25:14.26ID:BIeUVD0m
幽霊的な話かと思ったら、実際に叫ぶ女が住んでたって事?
ソレはソレで怖い(。-∀-)
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 06:30:08.39ID:XHBcJNDj
>>27
社長が引退するので余所で働いていた二代目を次期社長にして就任したら
朝礼時や着替え時間も勤務時間にカウントするようになった
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 06:59:28.59ID:VJ2NlKXs
27だけど、着替えと準備出来てからタイムカード押してねって会社多いよね
田舎だからまだまだ古い体制が残ってて転勤族ながら同じ日本なのにここまで地域で特性が違うのかとビックリしてる
労基署行けたら良いけど、揉めたくないので我慢出来なくなったら辞めるよ。レスありがとう
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 07:26:43.03ID:n701RgOB
出向してた零細自動車部品工場なんか
8時始業なんだけど、早出そのものがないから
7時に出勤してタイムカード押そうが無問題。
7時50分から全員でラジオ体操、7時55分から朝礼、8時から作業開始、
もちろん給料対象時間は8時から。
爺本部長とやらが「ラジオ体操は重要、ケガ防止のため一生懸命やるように!」など謎の訓示。
こんな零細町工場多いんじゃないのかな。
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 07:52:53.14ID:VJ2NlKXs
いま冷静に色々考えてたんだけど、後ろも時間給つかない事に気付いたわ
17:30〜18:00は片付けとかの雑務で誤差だから残業つかないって、つまり一時間弱が無給って事になる
辞めるのが現実的になってきたわ
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 07:55:45.98ID:Vei3l771
>>25
取引先を装って取り次ごうとするマンション投資。
マ「部長いますか?」
俺「どの部長でしょうか?ウチは部長が3人おりますが?」
マ「3人もいるわけねぇだろう!ふざけるな!」ガチャ
正式な部長と専門部長って親会社からきた課長クラスの人に箔付けした部長が2人、そして部下は俺だけのところなんだけど…。
まあ、その専門部長って奴の一人が部長になったとトチ狂って飲み屋のお姉ちゃんに名刺を配りまくったのが先物とかに渡って騒ぎになったのは別の話。
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:14:03.02ID:n9we0iaw
>>33
鬼女板の旦那が発達障害スレ行くと同意得られるかも
ASD傾向強そう
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:26:29.45ID:LXOspFTb
>>42
ブラック企業、古い体質の企業、田舎の企業ではそれが普通だと思っている
最近はその時間も給与を払えという判例も出ているが
守られているところは少ないね
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 09:58:09.39ID:tGwnej+4
>>33
白か黒か答えがないと納得できないタイプなんだね
相手の気持ちとか行動に全て自分の納得できる型をはめない方がいいよ
「風水的に合うから青が好き」って人もいれば「青が好き(理由無し)」って人もいるんだから
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:08:11.33ID:5Ww6weUA
何に突っかかってんだこいつ?
友達の彼氏が人の行動に自分のルールを当てはめないと納得しないから同じタイプかも
「なんでこうなの?ソッチのほうが安いのに」「なんでそれなの?これの方が面白いのに」っていちいち言うけど「まあ関係ないからいいけど」って完結する
内心自分の方が正しいのにって思ってるんだろうな
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:29:44.02ID:VJ2NlKXs
>>45
田舎出身だから差別はしたくないんだけど、中途半端に都会で働いたせいで働き方改革の「は」の字も無いと戸惑うね
人口の分働く人間も少なくて、それがよりブラックを助長してるんだけど中々これは変わるのは時間がかかる
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:20:32.01ID:hwzwH9Xr
疑問に思うのはいいけど「熱いうちに食べたいって言ってるけど結局冷めてるよ」って伝えることもできないのかなとは思う
聞き取りが下手そうだなって印象
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:21:06.88ID:pZfMSwmS
揚げてる最中に食事をとる=奥さんが料理してるだから、本音は一緒にご飯食べたい
って事では?
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:53:57.69ID:1cXLxkOS
>>56
そうかもしれんがビールの件もあるし全部揃うまで手を付けないって拘りだろうな

「今日はデザートがあるのよ食後に出すわね」って言ってみたらどうなるかやってみてほしいw
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:46:04.94ID:2J2aTxR1
ちょっとどこに書いていいのかわからなくて
旦那が「テレビのグルメ系番組で箸で料理の一部持ち上げ撮影している あれが嫌だ」
と どれもこれもそうだとチャンネル変えてた
私も理解してあげたいなと思うのだけど聞いてもよくわからない
感覚的なもの?クチャラーが嫌みたいな?
そもそも少数派かな
0061おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:55:28.05ID:2J2aTxR1
>>60
食品サンプルはヘーキらしい
私はむしろ持ち上げた撮影対象が震えている事が多いのが気になる程度
少数派なら諦めるしかないわね
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:38:09.32ID:8n752obj
箸で持ち上げて食べ物撮るのはテレビの構成上の演出でほぼ必須らしい。
その撮り方に正式名称?あったような気もしたけど忘れてしまった。
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:51:15.09ID:QnwDMl7B
友達がメンタル系の病気になって休職してお金貸して欲しいって去年お願いしてきた。
貸したら期日までに返って来たし、手帳貰ってるけどカツカツらしい。
でもアニメグッズ買ったり、手帳で安くなるから毎月映画観に行ったりペット増やしたり月謝のいる習い事を始めたりでそりゃお金無くなるわって思う。
精神状態が良くなるなら良いと思うし趣味をするなとは言えないけどもう少しこう節約というか貯蓄に回した方が...と思ってしまう。
迷惑掛けられてる訳じゃないけどお金無いなら我慢すべき所は我慢しようよと感じる。
0066 【大吉】
垢版 |
2021/01/23(土) 00:26:52.28ID:qT7smA4O
The Times
が東京オリンピック中止記事出したが
それに対して日本政府がまともに反論も肯定もしない神経わからん
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:31:57.07ID:XJAU7Vh5
前に勤めていた会社、EC関係の会社で商品発送を行っていたんだけど、カスタマーと本部が別事務所になってる。
お客様とやり取りするのはカスタマーの仕事で本部は基本発送業務のみ。私は本部所属。

お客様からクレームがあったりするとカスタマーから本部に連絡が入って商品を再発送したりもする。

が、このカスタマーというのがポンコツ中のポンコツで余計にお客様を怒らせてしまったり、出来もしない事を引き受けたりする。対応するのは全て本部なのに。

本当に神経わからなかったのが退勤時間1分前にお客様に荷物再発送の連絡をよこしてきた事。
18:59(19:00定時)
カスタマー「あの〜、本日お客様からクレームがあり商品の再発送をお願いしたいのですが…」
私「?再発送でしたら、本日宅配便の最終集荷も終わってますし明日になりますよ。」
カスタマー「その事なんですが、お客様には本日発送でご案内してしまったのでなんとか本日中にお届けできないでしょうか?幸い、本部からお客様の家は同じ県内なので」
私「え?もしかしてそれって私に直接お客様にお届けしろって事ですか?」
カスタマー「はい。そうなりますね!お願いします〜」
お願いしますじゃないけど?緊急の連絡でしたら上の方にお伝え願いますと丁重にお断りした

後々調べてみたら、同じ県内といってもお客様の家まで電車で二時間以上かかる上に、再送の荷物が20kg以上で笑ってしまった。
20kgのどデカいダンボール抱えて電車に乗れと。
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:27:34.97ID:tY3Pifql
お客様相談窓口、カスタマーセンターのことでしょう
それを略してカスタマーと言うから
自社の窓口係員なのかお客(カスタマー)なのか
普通の人なら言葉が足りない人が言っているなと脳内補正できるが
読解力のない人や言葉遣いを正しく指導したい人が噛み付いている
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:55:27.17ID:WVe9nHSh
カスタマーがカスタマーセンターだってのは分かるけど社内での呼び方を外に持ち出す奴は頭悪い
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:04:51.29ID:nP0hZKmu
>>74
正しい日本語でそう言うという意味ではなく、>>68が言ったから

というニュアンスですよ
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:12:54.37ID:n668y/fy
>>24
もし一緒に食べるシチュエーションならこっちが忙しく食卓に並べてる端から
先に食べ始める失礼な人よりとてもいいと思ってしまう
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:20:34.56ID:XtlRa1hm
クレジットカードで毎月10万弱使ってるんだが、リボ払いのお勧めがハガキで来た
>お支払額10万円の場合リボ変更すると毎月1万円 毎月ほぼ一定
おい、残りの9万いつ払うんだ
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:34:07.56ID:POq9/GLW
>>78
こういう自分の無知を全く自覚なく偉そうに文句だけは立派な人
使う使わない関わらず、リボ払いの仕組みすら知らないとかちょっと
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:11:22.71ID:obOT65sz
変な言い掛かりつける人が増えているな
読解力が足りないのか
文脈で判断できそうだけど
こういう言い方すると自分のどこが足りないのかと絡む
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:57:26.43ID:yYOHbaN8
>>82
あの説明文のどこがおかしいのか
毎にはその都度の意味があるだから、継続性がありその次もある、ということになるけど普通に読めば
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:14:33.00ID:rB8eQrCy
カスタマーがカスタマーセンターの事だと言うくらい全員分かるしいちいち文句言う程の物でもない。
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:24:36.93ID:T/HevIl2
>>91
そのマイシャローナと全然違うメロディーのマイシャローナが頭に浮かんだんだけど
実在する曲ではないらしい
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:15:19.33ID:99DNSmye
>>62
箸上げだったかな
上手く撮影するのには技術がいるらしい
かなりアップになるから手が震えたらNGだし
いい感じに湯気や艶も必要
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:50:31.28ID:n668y/fy
>>93
自分の知ってるのは
マイーマイーマイー イエーイ!
ママママイーシャローナ
ママママイーシャローナ
だけどな
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:06:27.05ID:x/Z6WzFH
>>95
多分だけど

通常のクレジットカードでは
・リボ払いはリボ変更して設定した分だけに適用
・そうでない分は普段通り、支払い指定日に一括口座引き落とし
というリボ払いの仕組みを知らない78を前提として

毎月10万弱使ってる
リボ払いの案内「毎月1万円、毎月ほぼ一定」
残りの9万はいつ払うんだよ
→毎月10万円弱使ってるのに毎月1万円だけの支払いって、差額の9万円の支払いはどうするんだよ

こういう斜め上の発想って時々凄く面白い
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:34:04.95ID:RwWaE6iU
常備薬の営業が「最初は無料でいいんです」というので薬箱置いてもらう契約をとある営業所がしてたらしいが、事務の女が「無料でいいって言ったのにー、毎月請求してくるんですー」
そりゃ薬使うからだよ、置いてある分使わなきゃ一円も請求してこないよ、と言っても
「でもー最初は無料でいいって言ったのにー」とか言って理解しない
こういう馬鹿どうしたらいいんだろう、元CAなんだけど穴はこんな馬鹿も雇ってたのか
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:15:09.09ID:XoBCzNfA
>>100
「最初は無料でもずっと無料とは言ってないだろ」とか
「◯ヶ月無料だって◯ヶ月過ぎたら金かかるだろ」って言ったら黙らんかな?
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:23:20.52ID:Wk55rk96
>>101
リボ払いの案内「毎月1万、毎月ほぼ一定」

78の発想:毎月1万だけって、毎月10万使ってるのに残りの9万はどうすんだよ

81:リボ払いの仕組み知らずに何言ってんのこいつ

82:78は分かってて冗談交じりに書いてるんじゃないの

86:(いや分かってないだろ) 案内の文章はリボ払いの説明として別におかしくはない (分かってたらそんな発想にはならない)
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:58:51.68ID:gcM4raqW
>>103
自分もよく分からんかったがそういうことか
リボ払いの説明が分かりにくいなんて誰も言ってないのになんでそんなこと言い出したのかは分からないけどさ
>>78が支払額を調整するとが前提の例で「10万円を毎月1万ずつ返済」を真に受けてるのがおかしいって話なんじゃないの?
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:35:23.96ID:RwWaE6iU
>>102
いや馬鹿すぎて今までも何かの説明するたび話すの諦めるレベル
コピー機のちょっとした機能も理解できてなかったな
今考えたら、ジュースの自販機置いてあっても全てのジュース料金は払わないだろ?でも必要な分お金入れて買うだろ?と言えば理解したかなーと思いかけたけど、やっぱりそれでも理解しないかもと思い直した
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:53:29.41ID:kUSYaHZt
義弟嫁の神経分からん。
義弟夫婦の娘(10歳)は、漫画に出てくる熱血学級委員みたいな子で大人の話にもちょいちょい口出ししてくる。
猫がテレビに出てて旦那が「可愛いね、猫欲しいわ〜」って言ったら「可愛いだけで動物を飼ったらダメなんだよ!ちゃんとその後のお世話もしないとダメなんだからね!」とか
うちの娘(6歳)が「サンタさんにね〜」って話をしてたら「サンタさんは本当はいないんだよ!いつまでも騙されちゃダメだよ!」みたいな本当に余計なお世話な事まで毎回怒り口調で言ってくる。

ほっとくと1日中、人の粗探して誰かしらに何かしら怒り口調で言ってる。
義弟は「も〜、そういう事言わないの」とか「猫可愛いねって言っただけだよ?飼うけどお世話しないなんて言ってないでしょ?」みたいに注意してるけど
義弟嫁は嬉しそうに「うちの子いつもママ友にも大人っぽいとか、利発的って言われるんだよね〜。同級生はみんな子供っぽくて話があんまり合わないみたい」って。

それ遠回しに、子供らしくないとか、こましゃくれてるって嫌味言われてるし、いつも怒り口調でガミガミ言うから友達からも距離置かれてるだけだろう…。
注意する義弟や義母の事を「うちの子より精神年齢が低いから図星つかれてキレてる」だって。
神経わからん。
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:42:10.36ID:DC4XMxEL
>>104
リボ払いについて知らないから、ハガキの字面だけで「残りの9万いつ払うんだ」という一文になったと考えるのが自然かと
「いつ払うんだ」って、「毎月1万円、毎月ほぼ一定」額を延々と払い続ければいいだけだし
リボ変更もリボ払い利用可能枠上限まで可だし

1月分
10万円利用・全件リボ変更、毎月1万円返済開始
2月分
10万円利用・また全件リボ変更、1万円返済
3月分
10万円利用・またまた全件リボ変更、1万円返済
…を利用枠目一杯までやって、毎月の支払いは1万円のまま固定、はできなくはないよね一応
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:04:33.55ID:RwWaE6iU
>>106
そんな屁理屈めいた反論なんて思い付かなそうだ、馬鹿すぎて
人事はCAとか地上職とかイメージいいのか知らんが、事務職くらい誰だって出来るだろ的に中途採用で雇うの止めてほしい
アラサーでExcel使ったこと無いですーOutlook使ったこと無いですーは忙しい会社だと使い物にならないのに、人事は絶対自分のところ配属にはしないからわかんないのかな
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:17:06.30ID:rB8eQrCy
>>107
居るよねー、そう言うウザい子供。
母親以外はまともで良かったけど、そのまま育ってヤバい事になりそうで怖い。

10歳の従姉妹が飼い犬の世話あんまりしないから「ちゃんとお世話したら好きな物買ってあげるよ」と言ったら「じゃあ家」と言われた事ある。
「にっぽんとにほんってどっちが正しいの?」と聞かれて「にっぽんかな(実際はどっちでも良いらしい)」と言うと「へー、そんなにはっきり言う人初めて見た」とかくそウザかった。
でも優しい大人に育ったよ。
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:21:57.66ID:gIMXmhyG
>>107
本当に大人びてて賢い子供はそう言うこと言うと嫌がられるのわかるから言わないんだよね
たまに妙に落ち着いている子はいる
その姪っ子は単にみぎわさん的にいきっちゃってる子で、ある意味年相応
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:20:09.51ID:Z4T/gWdl
いちいち原価計算してくる奴の神経分からん。
化粧水買ったら「化粧水って原価100円くらいなんだよ〜」とか、洋服買ったら「これ作ったら2000円くらいだわ笑」とか。
化粧水の原価100円かもしれないけど、それを研究する人、工場の機械を動かす電気、設備、機械を動かして作る人、配送する人、販売する人がいるから4000円くらいになって販売されてるんだし
GUCCIだって世界中に知名度を上げるまで、デザイナーもタダで勉強してた訳じゃないし、一流のモデルを使った広告費、流通、販売、ブランドの価値を下げないためにあえて高い家賃の店舗って、それなりに当たり前に原価に+‪αがある。

そんな事、子供でも知ってるのにわざわざ「これ原価いくらだよ」って報告してくる奴の神経が分からない。
「え、そうなの?損した〜」って思わせたいだけなのか。
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:02:46.40ID:r3UgZ40h
>>114
また同じ事言われたら「じゃあ材料渡すからあんた同じ物原価だけで作ってくれよ。機材も配送費も全部込みで」って言い続けたらいいよ
そういうやつほんとにいるけど自分の会社が原価だけで商品販売したら自分の給料も出ないのと同じだって分からないもんかね…
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:01:54.04ID:+lz3nn05
ブランド名に対する値段でもない限りは、同等の品を作ろうとすれば大量生産の品の方が安くつく場合のが多いよね
廉価版にすれば手作りの方が安くなるだろうけどさ
服にしろ菓子にしろ
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:10:13.14ID:pzztIAbi
去年、知り合い数人で食事する機会がありそこにAが子供(7歳女の子)を連れてきた
女の子は元気(というか乱暴)でその場ではしゃぎまくり2回グラスを割っている
しかしAは叱らず俺は「これが叱らない教育かー」と思っていた
しばらくして女の子が「遊ぼう遊ぼう!」としつこく言ってきたがその場に呼ばれた本題の話になっていたし受け流していると
女の子が「遊ぼうよ遊ぼうよ!」と常に持っていたスマホの自撮り棒で俺は頭の横を思いっきり叩かれた
女の子は「キャハハ」と笑っていてAも「ちょっとーw」というその感じに流石にムカついて女の子に「やめろ!」と大人気なく言い、自撮り棒を取り上げた
他の人に言われて気付いたんだけど耳たぶが1センチくらい裂けていて首の後ろの深い引っ掻き傷からかなりの血が落ちだしそのまま病院に行って縫合した
それから数日後、AがSNSで「娘が俺くんに怒鳴られ車で泣いてる」と写真付きでアップした
その日の詳細はなく俺が怒鳴った事だけ書かれていたんだがそのSNSの繋がりで俺は面識のない人からも
「子供を怒鳴るとか最低」とか「余裕のない大人ですね」「絶対DVするタイプ」「結婚しちゃいけない人間」と好き放題言われていて
俺は何も言う気になれずAごとブロックした
俺はもうそれっきりだったんだがあの日その場にいた別の知り合いBが事の詳細をわざわざ書き込んだらしく(しかもかなり大袈裟に)
そこからAをフォローしていた人が一斉にA叩きを始めAは病んでSNSを閉じた
後から聞いた話だとBはもともとAを良く思っておらずわざわざAを陥れる為にあれを書き込んだと武勇伝のように語っていた
AもBも神経がわからんが面識のない人が一方的なテキストの情報だけであれだけ他人を叩く気になれるのが恐ろしかった
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:45:07.51ID:kosu6K71
>>123
最近は学校の先生もそうなんだけど、子どもを叱ってあげない人が増えたよな
心を育てるためなら叱っていいんだよ
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:13:00.97ID:s0IlJjE4
60近くの爺が職場の給湯室でうがいをしてるの見て
気持ち悪い
自分しかその時いなかったの向こうも知ってるから
周りにも愚痴れずモヤモヤする
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:51.53ID:vJGV/yFW
この話で「Bはあなたの為に証明してくれた!感謝しないと!」と思う人って同じように正義を振りかざす人なんだろうなぁ
コミュニティ内の人間関係を壊すのが愉しみな人っているから一概に123の為にやった事とは思えん
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:04.80ID:djvyhAfm
>>126
わかる
シンクは料理や飲み物なんかの口に入るものあつかう場所だから、口に入るもんをじかに置く可能性がある
ということを理解していない人っているよね
手を洗ったりするんだから洗面所と同じ場所だろって感覚の人
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:25:41.59ID:WZqtz6h0
コンビニで前に並んでた30代くらいのおばさん
ちまちまと一枚づつ小銭を出す、
マイバッグ持ってないなら素直にレジ袋を買えばいいのに複数の商品をそのまま手に持とうとする
このコンボでいつまでもレジ前から退かない
自分の買い物が終わって駐車場を走ってたら前方の車が後方確認もせず後退してくる(運転手を見ると↑のババアだった)
仕方なく後続に付いたがどちらに出たいのかウインカーも出さない
左右途切れたのに動かないと思ったら1回だけウインカーを点滅させて右に出ていった
こいつは常に行き当りばったりで行動してんのか?迷惑だから人の前に出てくんな
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:05:24.16ID:SHSeybob
>>129
個人的にはシンクでうがいは嫌なんだが
そもそもシンクは口に入れたり付けたりしたものを洗うところと
考えたら同じことじゃね?って言われたら反論できる気がしない
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:26:31.71ID:bn4d37xC
昔からの友人。
私の恋人を誘惑して私と別れさせ、付き合った過去がある。(ちなみにすぐに別れている)
その友人がスレタイ。何度も私ちゃんのことは好き、仲良くしたいと連絡してくる。どうしてそんなことができるのかわからない。
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:29:14.94ID:uv9/2m7R
ぜひ登録を!
お互いに500円もらえて
ファミマや松屋で使えますよ!

7nmBqM
ジェーコイン
今月末まで!
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:00:27.17ID:/0gmDEjk
シンクでうがいは残念ながら洗面台が無いか、又は風呂とトイレと洗面台が一緒になってる家で育ってる可能性が高い。
自身は双方に当てはまるからシンクでうがいや歯磨きなどをするのに躊躇はなかった。
ただ、運良く自分が異質なのに社会に出る前に気付いた。
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:51:52.41ID:Zrpi1Wg7
人前でうがいとか歯磨きする人が信じられん
職場のトイレとか給湯室でそんな事するなら昼は歯磨きしない
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 05:44:57.98ID:0MPGseZd
以前電車で化粧する人が増えて問題になった時、化粧する側が
「移動の時間を有意義に使う賢い私」みたいなスタンスでいたのを思い出した
シンクでうがいも、そこにあるものは最大限に利用する考えじゃないかな
周りの人が不快になるかもとかはその人にとっちゃ関係のないこと
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 06:54:02.23ID:T6C4JOq7
うがいする人は単純に習慣としてうがいしてて水場がそこしかないからやってるだけじゃない?
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 09:36:30.42ID:uVgPEYl1
社長の息子が新型コロナ流行り出してから給湯室で
「ガラガラゴロゴロゴロゴロペッ!」てフロア中に響き渡るような轟音立ててうがいしてるのが
汚らしすぎて嫌でしょうがない
やられたあとはこっそりシンク周りをアルコールで消毒してるけど給湯室中に色んなものがが飛んでるだろうし
せめて口閉じてやってくれ
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:36:29.77ID:LASw/FXd
>>144

トイレは仕方ないんじゃない?
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:57:16.00ID:I78PuUoL
基本洗面所だからトイレがましだけどケースバイケースで
市役所のトイレ(3つ個室 手洗い1つ)
でやられた時 小の間シャコシャコうるさいし落ち着いてトイレ出来ないし歯磨き粉臭いし(結構広がる)
手を洗う時 横に退かれても嫌な感じだった
お昼のいい歯磨き場が無かったらダメな職場だと思う
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:45:00.40ID:2NqcQmAa
>>152
恋愛脳の人はすべての人が(自分と同じように)恋愛対象が居るかどうかが行動判断の全てに優先されると思ってるから、彼らの中では「だらしない=恋愛対象がいない」が成立している。

そして彼らは恋愛対象がいたらだらしない訳がないから、恋愛対象がいるいないに関わらずだらしない事は多分想定していない
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:54:10.91ID:7kiet8o6
女性ブランドの会社で働いているんだけどうちの事業所は男が2割くらいしかいない
もともとフェミニズムが酷いとは思っていたけど先日、男女の先輩の会話で
女先輩「おいブサ男!これ頼んだよーw」
男先輩「うるせぇブスw自分でやれw」
この会話で男先輩だけが役員に呼ばれ厳重注意
流石に俺も納得出来なかったし溜まり溜まったのもあって、もともとフリーランスでやっていくタイミングを図っていたのもあり
退職の意思を上司(女)に告げると役員2人(女)に呼ばれ当然辞める事の話かと思ったら
「昇給の話だけど?」と、すっとぼけた顔でこのタイミングではあり得ない話の切り出しをされた
辞める意思と理由を告げると
「うちの会社はたまたま女性が多いけど、世の中の会社はほとんどが女性が少ないし、その中で俺くん以上にセクハラ、パワハラを我慢して頑張ってる女性がいる事を忘れないでね」
と言われた
あえて言わせてもらうけど「女だなぁ」って思った
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:28:12.31ID:HPlbfWAt
>>107
こういう子供いたな。
環境ゴロの御輿にされてる気持ち悪い子。
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:09:48.21ID:oOYFVNSZ
>>142
職場での化粧が身だしなみではなくイケメンのためと思ってる神経が分からない
全男性のためにと考えるよりはマシだけど
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:29:02.56ID:8IfDNuRg
>>154
アパレルとかコスメとか、女性が多い業界の方がハラスメント多い気がする
結婚しないの?子供欲しくないの?もそうだし
男性社員にジジイ、ハゲ、とか言うのも女性からが多い
自分はアパレルにいた時ひどいハラスメントを受けて退職したけど、退職前に店長に呼び出されて
「そんな態度じゃどこに行ったって続かない、態度を改めろ」
と脅された
その後他の業界行って楽しく仕事してるよ
まあ私はアパレル自体向いてなかったのかもしれない
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:37:43.74ID:jLeiIJ0l
>そんな態度じゃどこに行ったって続かない、態度を改めろ

退職の意思を伝えると何処の会社でも似たような内容を言われるね
そして転職先の方が前職より環境も良く給料もあがるという
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:42:34.82ID:g4CDiTJK
身だしなみは自分のためって分かってるけど、正直イケメンがいるときはいつもより気合入れてやってる
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:50:01.55ID:uaPR7Bk5
何処行っても続かない。と何処でも同じ問題が起きる。は違うからね。
対処可能になるか否か。
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:08:11.42ID:34WRaQ8o
遅レスながら>>27だけど、全治一か月の怪我をして休みたいって朝イチで電話したら何が何でも来い午前中で帰してやる!こっちは人が足りないんだ!っとしつこく言われて、身体を引き摺って出勤
午前中出来たんだから午後も仕事しろという上長を無視して無理やり帰宅、案の定怪我が悪化して病院に直行
色々有り得なさすぎて直ぐに本社に電話して辞めるって伝えてきた。皆さんもブラック会社には気を付けて〜
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:39:44.59ID:7kiet8o6
>>157
ビックリするくらい性別での差別あるよね
上司(女)から「仕事終わって何か予定ある?ちょっと仕事の相談あるから夕食がてら」と誘われて
まともに仕事の話があった事はないし
延々とアラフォーの恋話()とか
残業は男がやるものだと決まっているし、朝の遅刻は女は緩いけど男は結構厳しい
何の知らせもなく社食から米メニュー(糖質)が消えたり
まぁそれでも他の会社で逆の立場で辛い思いをしてる女性がいると言われれば何も言えんけどさ

何より女性全員が仲良くやってるように見えてみんなそれぞれみんなを嫌っているような陰口とか陰湿なイジメを横目にするのももう我慢できなくなった
中学生の女子を見てる感じよ
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:07:18.69ID:7eIXxrKe
アパレルとか関係ない会社で女性の多い職場にいたが何故か派閥を作りたがる。
俺は別にどこの派閥を贔屓しないと困る部署じゃないから気にしなかったけどどこからも嫌われる人がいた。
見た目も30代後半なのに金髪、接客業なのに敬語が使えない、気が利かないどころかこういった場合はこうして下さいと指導しても出来ない。
普段は履歴書とか面接に関係ないけど偶然その人の履歴書を見たら線を無視して書き殴る。
もちろん内容も小学生レベル。
そんな人を採用した上司も意味不明だが業績ノルマを達成したらボーナスアップを社長に直送すると言いながらグループ全体で業績が下がったからボーナスを下げた。
その後に辞めたが常連が俺が居ないのに切れた客が何人かいたらしい。
事務処理と言うかイレギュラーな事を全部してたが分からないと電話があったけど優秀な上司と先輩に聞けですませた。
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:25:15.24ID:/FisO3rf
>>162
>他の会社で逆の立場で辛い思いをしてる女性がいると言われれば何も言えんけどさ
いい人だなあ
自分だったら「それ私には関係ない話ですよね」と言ってしまう気がする
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:24:50.41ID:34WRaQ8o
>>164
「明日から来ないって事ですかぁ〜?もう無理な感じですかぁ〜?とりあえず支店長から連絡させますぅ〜」って馬鹿みたいに繰り返してたよ。現場で話しても辞めるなしか言わないのは分かってるから、本社(面接して貰った採用担当者)に直接お話ししたくて電話してるんですけど、って言ったら「でもぉ〜支店長がぁ〜」ってエンドレスだった
今年始めから働きだしたばかりだけど、先輩から研修期間明けても時給は研修中から変わらないって言われて即見切り付けた
良い年してバックレに近い辞め方で恥ずかしくて仕方がない
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:47:34.04ID:34WRaQ8o
>>170
優しい言葉ありがとうございます
社会人としてどうなんですかねぇ?ってチクチク言われてたのと、良心の呵責で気弱になってた
次はもっと良い職場を見つけられるように頑張ります
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:59:45.59ID:0FiE8HFe
>>171
会社としてどうなんですかねぇ〜wって話な訳だし気にすることないよ
「そんな嫌味言わなきゃいけない使えないやつを頼る職場が一番やばくないですか〜終わってますよね」って言ってやりたい
怪我、お大事にね
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:05:40.21ID:h2HRf9PC
重ね重ねありがとうございます
言いたいこと山ほどあるしまさに172さんの言う通りなんだけど、怪我の功名と思うことにしますw何度もすみません、ROMに戻ります
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:16:08.72ID:hBW5qSZp
化粧は家で必ずしていくけど、真夏なら家出するより職場で顔洗い直してして方が綺麗だし崩れないしスッキリするだろうなとは思う
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 02:17:15.22ID:1KSZp8+b
>>139
会社の女の先輩に職場に着いてから化粧する人がいた
理由聞いてみたら、原チャリ通勤時ヘルメットの内側にファンデーションが付くのが嫌なんだとか
あと職場に着く前に汗ばむと化粧が浮くからだって言ってた
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 04:58:57.30ID:kdc5Gx4t
カウンター7席しかない店で、お昼時に4人連れできた女性社員(30超え)たち
平日土日関係なく常に並ぶお店なのに、4人並んで食べたいと
並んでいる間に注文を決めておけばいいのに、着席してからキャーキャー茶色い声でメニュー選び
つくづく、この人たちより先にお店入れて良かったと思った
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 05:33:03.07ID:w+w8M9Fo
>>162
女性が加害者のハラスメントが横行してるんだよね
自分がアパレルを辞める決定打になったハラスメントってのが
初期の流産が発覚して、週末に手術すると病院から言われたから、上司(女性)に報告してシフトを変えてもらった
体調が戻って出勤したら、流産のことが職場の全員に知れ渡っていた上に、先輩(女性)からは「不妊なの?不育なの?治療した方がいいよ〜私は治療して子供生まれたよ」と謎のアドバイスを受け
先述の上司からは「妊娠がわかった瞬間に報告してくれないと配慮することもできない!」と怒られたこと
そういう知られたくないことをペラペラ喋る人間とか、デリカシーのないアドバイスを平気で浴びせてくる人間のいる場所で働けないと思った
辞めるまでの間にどでかい円形脱毛症ができたわ
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 08:11:00.13ID:v1iPgjax
ペラペラ喋る人で思い出したが
引越を伴う異動の内示を受けだが返事は保留
内密の話なのに異動先で上司となる予定の人が国内各地の拠点に話を広めてしまった
こういう人の下では働けないことも理由の1つとして退職することにしたが
退職の話までこの口の軽い人が広めてしまった
それを止めることもしない人事部にも呆れたよ

部内でも公にしてない話なのに別部署に人から
異動だって?辞めるんだって?って質問攻めにあって嫌な思いした
人事に話が漏れていることで困ったと言っても俺らの知ったことでは無いとつれない返事
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:00:22.07ID:wKRuBdyN
いつも夕方散歩に行く公園に
近くの高校の陸上部が来て練習してるんどけど
足の悪い老人や小さい子供連れた親御さんとかもいるのに
狭いコースをダッシュしまくってて、かなり危ない
学校にクレーム入れたほうがいいかな?
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:18:18.93ID:ugngQEj9
>>179
学校
うちの近所では小学生のお遊びがエスカレートして
公園付近の家の敷地まで入り込むようになったので
学校に苦情を入れたら収まったよ
ほとぼりが冷めてまた調子こいたバカが発生したが
以前なら一緒にバカやるような仲間が注意して抑制するようになった
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:28:01.21ID:/eMsfPHJ
学校外のことを学校に言ってくバカ
管理者に言うか直接言え
まさにその神経がわからん!
道にお金が落ちてました、近くのコンビニに持って行って預けましたくらいバカw
そこ警察だろって言う
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:29:15.95ID:/eMsfPHJ
すまん
ネットの中の見ず知らずの人にバカとか言っちゃった
近所に似たようなことしてる人がいてモヤっとしてたもんだから
許してくれ
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:17:29.40ID:fSsEuDsp
>>190
グラウンドが狭い学校だと、月曜日は○部、火曜日は△部と割り振られていたり
このご時世だから密にならないように、余計に練習場所の融通が難しいのかもしれない
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:31:09.00ID:V2PFbMi3
趣味のサークルで地方住まいをdisる人がいる。
その人をSさんとするが、自分より目立つ人が許せないのか、マウンティングやいじりが酷く、中でもSさんは生まれも育ちも都市のM区が自慢で地方都市住まいをSさんの住む地域と比べてバカにすることもあった。

私はSさんとはざっくりと同じ地域住まいだが、Sさんは都会で私は郊外住まい。

ある時期、たまたま趣味で有名になる出来事があった。とはいえまだまだマイナーな趣味、ただ、そこでもてはやされた私のことが面白くないのか、私の住む地域を「スラム街」というようになり、何かにつけて弄りのネタにされること10年。

確かに、私の地元は30年前くらいまで治安もガラも悪くマナーも悪かった。しかし、当時の自治体の首長や地域の人たちがコツコツと改善してきて、今では住みたい街ランキングでも上位に入る。特に子育てや福祉に力を入れており生活面も不便はない。最近はコロナ禍の対応でメディアでも取り上げられる程で、住民に手厚い。

神経がわからんのはここからで、このコロナ禍でSさんの仕事は減り、あれほど自慢だった都市住まいも自治体の首長が何やら迷走しているのか、諸々の対応がネットでも揶揄されることが多く、Sさんも対応の悪さや生活の不便さを集まりのたびに愚痴愚痴と垂れ流している。

Sさんの中では私の住む地域は未だにスラム街という概念が抜けていないこと。Sさん自身の住む地域がお役所の対応や支援の少なさや治安がだんだん荒む様子がSさん自身がdisっていたスラム街の特徴そのままなことに気づいてないことなど、まるっと神経わからんのです。
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:57:16.92ID:Dmi9N97Y
確かに。
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:16:55.70ID:vrHYTB5n
たぶんあなたの隣の地区に住んでるけど(同じくディスられる方の隣ね)
あそこは本当に頑張ってるよね凄い
でも今は日本中どこも鬱になることがいっぱいだから
心を病む人が出ても仕方ないと思うんだ
うまく言えないけど
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:29:14.55ID:0tE5QGo1
マウンティングが趣味というか、コンプレックスから生まれた地域なんかで人を小馬鹿にするような人と張り合っても仕方ないでしょ
自分の自治体がどうとか、相手の地域で問題があったとかそんなことで対抗したって同じ穴の狢でしかない
お前自身で誇れるものもないくせにって言ってやるのが一番いい
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 01:45:05.58ID:RtySbgx4
うちの元旦那は頭がおかしい。
一度やってみたかったと言う理由で、赤ちゃんが乗ったままのベビーカーをエスカレーターに乗せたクソ馬鹿野郎。

私が上の子に気を取られてる隙に勝手にそんな行動に走られた。
下り口でベビーカーの車輪が引っかかって慌ててたけど、あとから追いかけた私が後ろから押したら何とか引っ掛かりが取れて無事に降りられた。
そこで謝ればまだいいものを、ヘラヘラしながら「危なかったー、セーフ」とか言うもんだから、その場で大喧嘩になって一発殴ってしまった。
追いかけた際に抱えたままになっていた上の子が大泣きしたので、我に返って馬鹿を置いて帰った。
当時はニュースでも騒がれていた危険行為なのに、我が子の命をかけてまでやってみたいって何なのさ。
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 03:07:05.32ID:6PjmLB6w
ちょっと前にTwitterで

「自主トレをしなさい」
「公園で『たまたま偶然集まった』他の部員と合同自主トレをしなさい」
「あくまで『自主トレ』なので学校や私に責任は無いと言い張りなさい」

…的なLINE画像あったな
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 06:14:45.17ID:62hyiAPn
同僚の話 うちの会社は埼玉にあります Aさんは神奈川在住。朝は4時半起きで駅まで歩き電車を乗り継ぎ9時の始業に間に合うように来る
仕事が21時すぎに終わっても帰宅すると日付けが変わるか変わらないか そこからごはんを食べ、寝て起きてまた仕事に行く毎日。
彼はまだ30代 実家暮らし。 俺は会社まで自転車で30分の距離に住んでいますので彼にはそんなに通勤時間かかるなら会社近くとか、通勤に便利なとこに引っ越せばいいんじゃないかと話している。
いや、そもそも神奈川在住なら神奈川か都内とか近場で探さないのかな?通勤時間の長さ、睡眠時間の短さ、自分の時間を考えたら埼玉を選ばないよなあ…
もちろんおまえに関係ないじゃん、その人の自由だと言われたらそれまでなのはわかるけど
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 06:19:54.68ID:rQJjAJA6
>>193
趣味仲間とはいえ10年もそんなのと突き合うとは
追い出すか自分が抜け出すかもしなかったのか
自分も趣味サークルでトラブルを目にしたり係わりを持ったことがあるが
トラブルメーカーが自発的に出て行くのが常だった

>>198
よく無事でしたね
それで巻き込まれて死亡という惨劇もあるのに

>>190
住宅地をランニング
坂道でダッシュ
都会の中高ではよく見られる光景
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 08:56:55.75ID:MnXQJUaI
>>201
全部親にやってもらえるから思考が停止してるんじゃない?
うちの兄もいい年して独立すりゃいいのにずっと実家いる
高速道路使って通うような営業所に転勤した時も実家から通ってた
親が追い出すようなことしなきゃいつまでも進まないってやつはいる
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:55:56.25ID:bCvAOGUS
何とも言えないけどな
自分の知ってるある会社はリストラするときに本社を移転させて通勤困難になった社員が
自主退社するよう仕向けてる
たとえば八王子から幕張に移転みたいな
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:01:06.33ID:+0ocVsb/
>>201
実家で何でもやってもらってると仮定して、掃除洗濯家賃等を考えたら時間を無駄にした方がまだマシなのかもね。
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:03:05.96ID:FrG5uUvs
>>203
コンビニの夜間のバイトにも入ってたかも
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:28:19.75ID:ilm9kyGJ
通勤中に交通事故にあって打撲や挫滅?とかそれなりのケガをした
私が自転車で優先道路、相手が自動車で一時停止線あり
相手の一時停止不停止と前方不注意で100パー相手の過失になった
それはいい
会社に事故とかあったときに出す書類があるのだけど上記のことを書いたら
総務の安全係みたいな人が「交通事故で100パー一方が悪いとかありえない、あなたにも過失があるはずだからそれを書いて今後どうすべきかも書け」
という
警察も保険屋も100パー相手が悪いって認定してくれてるのになんで自分が悪いことにせなアカンねん絶対に書かんって上司に相談したら
結局安全係の人が適当に捏造することにしたらしい
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:31:37.06ID:VEKzrvDZ
安全係の人が適当に捏造することにしたらしいってどういうこと?
結局100%ではなくて>>211にも過失があったことにされたの?
警察が言ってるのに信じないとか意味わからんね
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 15:05:59.61ID:ilm9kyGJ
事故報告書には私が車が停止しないで突っ込んでくることを予見できなかったので私も過失があり
今後は優先道路でも交差点では一時停止して安全確認してから通過することにした
そうです
弊社の事故報告書はかならず今後こういったことがおきないようにこうしましたって体裁じゃないとだめだそうです
0215おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 15:08:57.03ID:+u3A9Q7R
自分の境遇を親(他人)のせいにしてる人が最近やたら増えた気がする
そのすべてと言っていいほど自己分析出来てない
果ては政府や国が悪いだのあーだこーだ言ってるけど、まずお前が一番の原因だってーの
以前ならともかく、これだけネットが発達してるのに自己を客観視出来ないってのはどういう事なんだ?
そして比較的若い人らに多いんだよな
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 15:15:31.24ID:3bd0YJo4
>>214
なるほど、通勤途中の事故だから労災扱いにするためか
労災の申請のテンプレ(例・労災の原因と再発防止策or対処法)だから仕方ないが
安全係も、もうちょっと上手く説明すれば不信感を抱かれないのにな
本人が悪くないだけに腹が立っただろう、乙でした
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:23:31.47ID:6u2NTkto
安全担当者は自分の代で無災害記録が途切れることを恐れているから
ひたすら自分の任期中は無事故が続いてくれと思っている
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:35:04.23ID:itfq8rMc
先月旦那の転勤で隣県に引っ越した、今までもこれからも社宅住み

社宅ではその年の電気係が共同電気代を集金する(その月の金額を書いた封筒がポストに入ってるのでその金額を相手のドアポストに入れる形式)毎月720円くらい

あろうことか私が先月用意した電気代が10円足りなかったようで、そのまま引っ越してきてしまった
担当の人から旦那の部署?に10円足りなかったから送って下さいと連絡がきた。(会社の郵便を使うと送料はかからない)旦那はその場ですぐ手配して送ったけど、正直10円以上の手間かかったと笑ってた

もちろん入れ忘れた私が一番悪いのだけど、10円くらいなんとかならんかったのかと
我が家と電気代担当したことあるけど、この状況だったら相手とやりとりするのが億劫で自腹で出してるな、10円

そもそも自治会費も一年分先払いしてて、途中で引っ越してるんだからその差額とかで補充してくれたらいいのに
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:02:06.40ID:P0CGlLYQ
>>220
過去に立て替えた人がいてトラブルになって
今後一切立て替え等はしませんと決まったのかもよ
あなた(の旦那さん)はすぐに対応したけど、それこそ
10円くらいお前が自腹切れと公然と言う人が出たりしてさ
0224193
垢版 |
2021/01/27(水) 17:23:41.69ID:n9CBjh7G
193です。
最初に書いた時に他のコメントでもあったように長いので要点だけ書いたけどそれでも長かったようで。

補足すると、Sさんは私の他にも酷いdisりをしたので一度糾弾されており、Sさん擁護と排除と中立に分かれたのね。
そういうのに嫌気がさして仲のいい人とだけお付き合いをしていたところにまたSさん絡みでトラブルがあったのが4年前。

その頃に擁護の1人が「以前のことは謝らせるからなんとか仲間に入れてくれ」と声かけされて参加するようになって、私は7〜8年ぶりのSさんと一緒のリモートだったのですよ。

その間もSさんは他のSNSだとバレないと思ったのかdisを続けていたんだけどねw
みんな暗黙の了解でその辺りはスルーしてたんだけど、今回、まとめ役の人がSさんのこれまでの言動をちまちまと証拠集めして全部開示したのね。

まとめ役も私と同じ地区に新居構えた後で交流もしてたのだけど、Sさんの文句を1時間聞いた後のまとめ役無双だったので、その後の趣味の話はひとつも頭に入ってこなかったw

私の住む地域以外でも自治体のそれぞれの判断は大変なことだと思うし、こんな状況の中でよく機能してると思うの。個人で働けなかったり給料がダウンやストップしたりで大変な時期なのもわかってる。

ここまで書いていておもったのはSさん自体も神経わからんけど、Sさんの擁護してる人やSさんのdisりを一々報告する人も問題ありよね。

こうやって文面で書くと厳しくも的確なコメントいただけるのはありがたいです。

寂しいけど、人間関係の見直しのきっかけになりました。ありがとう。
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:36:06.09ID:eMRxMGHj
>>219
学校の校長や担任教師がイジメが起きると自分の責任になるから無かったことにしたい工作と同じだな

>>224
どこでも問題児を擁護するのが必ず1名いるんだよな
同じように数年ぶりに再加入したがる、それを後押しするのがいる
結局また当人はトラブル起こすし擁護するもの最後まで擁護する
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:52:14.80ID:tTm7srC+
何でもかんでもLINEでやり取りするなよ。
重要事項は絶対使っちゃ駄目だろ?
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 19:16:18.64ID:toYQG+ni
たまに行くドラッグストアに買い物行ったんどけど
思うとこあって一旦商品買わずに店を出て
もう一度店行った時に店長らしき人が出てきて直々にいらっしゃいませー
しかも店内の曲を変えて万引き犯きましたよ合図
帰り際、店員5人くらいが一斉にありがとうございましたーって
いつもお礼なんて一言も言わないのに万引き犯扱い

しかも店員の1人は駐車場までまで追いかけてきてありごとうございましたーって
完全に犯罪者扱いです、本当にありがとうございました
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 19:42:22.20ID:KHDIE055
商売に万引きは死活問題、疑わしい行動しなきゃいい。
それに店員から直接万引きしたとも言われてないんだろ。
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 19:45:19.90ID:/6mZ8CWp
2012年に公開されたフリーホラーゲームのIb
その完成度の高さとあまりに切ない世界観などが相まって、
公開当初から凄まじい人気をほこり、今では伝説の粋に達している
その原作者のkouri氏がつい最近ツイッターを始めた
俺も含めて熱烈なIb信者に迎えられて一気に急上昇
そのkouri氏がIbラインスタンプを販売しますと発表
物凄い勢いで売れるわツイート伸びるわでまさにIb祭りの再燃

もう更新はないと誰もが思っていたのに九年ぶりの祭りムード
それに思いっきり水を注すバカのツイートがこれ↓
「Ibのラインスタンプ販売って、著作権などは大丈夫なんですか?」

どこから手をつければいいんだよ、このバカ
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:08:23.65ID:zb6pFQPk
知らんゲームだ
0232おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:32:19.90ID:0HZQYMf2
曲が変わったり
〜さん、何番レジ入って下さい
〜さん、店長がお呼びです
店員の皆さんは売り場の確認をしてください

とかだね
0233おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:32:49.09ID:exEMZTgQ
弟の嫁とその両親の話

弟がコロナ騒動の半年前くらいに入籍、式は元々挙げる予定はなく、両家で顔合わせだけする事が決まっていた
私、私の実家、弟夫婦&義実家はそれぞれ500キロ以上離れた場所にいるのと、うちの母が足腰悪い事もあってなかなか場所と日程が決まらずにいたらコロナ発生
今またこんな状況だし、顔合わせができないまま結婚してから一年半が過ぎ、いつ決行できるか先が見えないし
とりあえず先にご祝儀だけでもと弟の口座に振り込んで、別でプレゼントを送った(私と、旦那連名で)
弟から一言ありがとうとLINEでお礼と、お菓子が送られてきたけど奥さんからは何も無し…
直接電話しろとまでは言わないが、普通弟伝いにでもお礼とか言わない?とモヤモヤ
ちなみに弟はうちの旦那とも面識あるのに、義兄さんに宜しくとかも無い
うちの親が奥さんの両親に、電話で挨拶だけでもと申し入れたら断られたらしい、直接会ってからで良いのではと言われたとか
一度も会った事なければこんなもんなの?非常識な奴らだと思った私の心が狭いのだろうか
0234おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:16:13.66ID:itfq8rMc
>>222
そうなのかなー

我が家はその社宅に10年いて自治会長、副会長、会計等一通り担当したけどそういうトラブルや取り決めは一切聞かなかったんだけどな

モヤモヤして前の社宅のママ友にこのこと話したら「そんなの!私が事情話して今〇〇さんちに10円払ってくるよ!」って意気込んでて、気持ちが嬉しかった
そんなことしてもらったらそれこそトラブルになってそのママ友に迷惑かかりそう

相手は転勤先の部署調べて社内電話使って不足分郵送で10円送って下さいって言う人だし
正直その労力も10円以上だと思う
0236おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:22:45.68ID:FrG5uUvs
>>215
ゴミや野党が何でも政権のせいにしてるのを見て
そう思い込んじゃうのかな?
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:45:01.36ID:9f4W7K09
たかが十円、されど十円
入れ忘れたテメーが悪い。グダグダうぜぇ。お前の神経が分からねー分かりたくもないけどw
0241おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:54:48.33ID:vnTDDLQy
>>234
ミス防止の為には必要な事だと思うよ
それが100円の不足だったら?
1000円の不足だったら?
1万円の不足だったら?
10万円の不足だったら?とと考えたら少額でもきちんとしなかったら会社そのものの信用がなくなっちゃう 
例えばカードで買い物して10円足りなくて銀行の口座からの引き落としが出来なかった
カード会社は引き落とし出来ませんでしたとか郵送で送って来たりすると思うんだ
郵送代、人件費無駄だよねー、10円ぐらい良くない?とはならないよね
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:55:52.48ID:IAkpwOgb
電気係の人もたった10円と分かり切って信用第一で任務敢行しなくちゃいけない苦しさを無駄に味わう迷惑を受けていると
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:09:09.85ID:kEo9FQ2H
>>227
李下に冠を正さず
瓜田に履を納れず

なにか不都合があったらなんでもかんでも人のせいじゃなく自分を省みる心掛けも持とうな
0245おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:42:01.07ID:+0ocVsb/
>>233
勝手な憶測で言うけど、顔合わせ前に入籍してる時点で弟夫婦は非常識だし、嫁実家は、顔合わせもしないなんて娘を蔑ろにしてると憤ってるのかもね。
0247おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:08:41.57ID:Tdyrlu2C
子供が成人して家出したとき親は警察に捜索願いは
出せるが見つかったとしても子供は連絡拒否出来る。
警察は子供の居場所を教えてくれない。
親は安否を知ることしか出来ない。

それを知った時相当子離れ出来たのを思い出した。
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:17:43.18ID:NfHupbhU
>>215
親、国、政府が悪いのは事実だろ
0250おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:35:02.04ID:I5ti/PUk
>>249
調査やデータで出てるし

コロナでハッキリしたけど政府は無能
子供の将来は幼い頃からの教育で決まる

別に>>215(が神経を疑う連中)は事実を言ってるだけ
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 07:13:44.53ID:ThAhzIUC
>>234
ママ友に10円出させることにはトラブルがー迷惑がーって考えられるんだね
友達でもないただの集金役に金を出させようなんてママ友以上にリスクが高いと思うんだけどな
今回のことであなたの人間性が旦那さんの会社内に広まったら10円どころの被害じゃなさそう
あんまり他人に言わないほうがいいよ
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 07:47:42.82ID:x3KARzkj
>>233 弟はお祝い金のこと奥さんに話してなかったりとか
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:14:05.10ID:rqqicGa4
>>250
後からなら何とでも言える。
新しい病気で世界中がざわめいた。
でも、あなたには任せられないし信用出来ない。
政府を信じてるわ。
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:27:01.87ID:Ie47JN4U
>>256
どした?
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:25:19.22ID:9DV205Lq
同僚「○○さん(僕)のとこかかあ天下っぽいwww」
僕「そう見えますよね。実は亭主関白寄りなんですよw」
同僚「えー、奥さんかわいそう(引き気味)」

は???
かかあ天下はよくて亭主関白は駄目なの?
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:50:58.41ID:9Kvq4je/
強盗致傷で捕まった駒澤大学野球部千丸剛被告証言
3月から9月まで毎日の様に夜中2時3時までコンクリートの上で正座させられたり
タバコの火を押し付ける根性焼きをされました
世田谷学園の初代硬式野球部監督も2代目監督も駒澤大学野球部出身で
現在でも卒業生3名在籍
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:23:21.41ID:0TqbsuMO
まあ、この程度の事も自分で解決できないの?
と言いたくなるは意外に多いもんだな、と思う。
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:41:08.11ID:tm+SYHXb
隣りの部屋に引っ越してきた老夫婦。
引っ越してきて半年で、自分が知ってる限り15回も
救急車呼んでる。いつも「痛いよー痛いよー」
と奥さんがストレッチャーで運ばれてく。
しかし1時間後にはピンピンしてタクシーで帰ってくる。
警察も知ってるだけで3回は呼んでる。
何の病気か解らないから軽率なことは言えないが、
コロナ禍のご時世、あんなに救急車呼んで
かなり救急隊員も迷惑してると思う。
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:09:04.13ID:zGaJkb70
>>244
本当そう、気遣いとか皆無
>>245
確かにうちの実家と奥さんの実家で色々行き違ってそうな気はする、お互いに何だあの家は!ってなってそう
今後顔合わせが実現するのかわからないけど会うの億劫だな…
>>255
あーその線もあるか…もし対面した時にも何も言われなかったらそうなのかも
0265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:30:57.52ID:F2hFGLtU
>>233
夫婦って、ワンセットだから
お礼するならどちらかがすれば
いいんじゃないの?

進物もらったら、その家族全員が
それぞれお礼言わなければ
いけないこともないでしょ?
0269おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:55:03.56ID:47MJ9T7p
お礼を言われない程度のことでモヤモヤするくらいなら
最初っからお祝いなんか送るなよって思う
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:08:12.87ID:ysIWTGI6
面倒臭い兄嫁だね、どこまでして貰ったら満足するの?親同士の事とか自分ちの物差しで語ってるけど、向こうには向こうの礼儀があるんでしょうよ
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:14:57.41ID:dM5h9n6I
芳しくない学歴にしては同年代に比べて結構貯金や遊びに使える金が多いようで
その理由は実家住まいだからでしょ?って周りからよく言われてる
その流れで実家住み=悪みたいに執拗に言われるんだけどそこまで言われる理屈がわからん
そりゃ俺だって一人暮らししたいけど、「金」と天秤にかけたらどう考えても金が勝つ
俺から言わせれば一人暮らしなんて贅沢だと思ってるし、贅沢な暮らしして支出が増えてるんだから俺より金が無いのは当然の成り行きじゃないか?
って毎回言ってやってるんだけどそいつらと定期的に遊ぶ度に同じこと言われるわ
金使いたいなら一人暮らしやめるべきだろう
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:00:34.34ID:Tdyrlu2C
>>273
まさにここに屯するネラーだわ
0275おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:33:45.28ID:6Lz/rTja
>>123
snsで暴言吐かれたと憤ってる人がいて、それに対してそれは酷いとか抗議しましたとか盛り上がっていた。
で、元になった一連の書き込み読んだけど、どこが暴言なのか全くわからない書き込みでした。
本人もそうだけど、周りの人も元の文読んだら分かるはずなのに、
それすらせず(してるのか?)尻馬に乗ってて、何とも気持ち悪い
集団になってました。
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:02:57.80ID:gjveNJgL
実の親の話なんだけど
冗談でも祖父母の介護させるような冗談言ってくること
自分の親の世話をなんで孫メインに見させようとする?
冗談ぽくても嫌悪感しかない
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:05:07.44ID:NNPhKSbQ
>>233
失礼ながら弟がバカなんじゃないの?
弟が気を利かせて、「嫁さんもありがとうって言ってたよ」って一言言えばいいだけじゃん
0279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:39:46.50ID:JfTicc34
義兄が友人に家計の話を事細かにしたそうで、その事が伝わって義兄嫁が切れてる
という話を旦那から聞いて、私が「確かにお金の話はデリケートだから、何でもかんでもオープンにされるのは嫌だよね」と言ったら
「お金の話くらいいいじやん、俺は堂々と言えるけど」と返されて何となくスレタイになってしまった
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:03:47.75ID:kGL4IqwZ
>>263
救急車を頻繁に呼んだりタクシー代わりに使うことを自慢気にSNSで書くような人もいるからね

>>271
いるねぇ、進学で上京して就職もそのまま東京に住んでいる単身者
実家通いだから金がたくさんあってズルいって言う
田舎の実家から通える会社に行けよと言い返すが
それとこれは話が違うとか意味不明なこと言い出す
0281おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:59:48.29ID:x3KARzkj
>>271
お金に余裕があってずるいとかは全く思わないけど、自分も貴方がもし友人だったら「ひとり暮らし経験しといた方が良いよ」って言ってしまうと思う

自分の周りで、23歳以上でひとり暮らし経験無しの人って正直、恋愛対象にならない人や、結婚してから配偶者を悩ませてる人しか居ない
0282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:13:35.16ID:9GrkVh/A
金持ちでないくせに無理くり一人暮らしして金貯まらん、使えんほうが余程そっぽ向かれると思うよ
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:22:05.69ID:H4bQvtNi
>>281
何でもかんでも親にやらしてるやつは結婚なんかしても相手に全て押し付けて離婚だろ。態度もデカイし思いやりがないよ。
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:23:24.31ID:B9/NPDlm
>>281
そうそう、本人は自覚ないままそうなりがち
実家暮らしが長くて、放っておいても何かしら誰かがやってくれるのが当たり前の状態だと色々と気付きにくい
家事周りだけでなく暮らしに関連する契約や手続きにも疎くなるし、意識しなければ基本的な生活力が育ちにくい
芳しくない学歴に実家暮らしの似た物同士ならいいかもしれないけど
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:47:26.83ID:x3KARzkj
>>282
実際は収入そんなにないのに、実家住みが故に余裕ある金銭感覚が身に付いてる方が恐い
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:47:03.45ID:GT0XuFfK
まともにお礼も言えないような人ばかりでびっくり
親戚付き合いとか全く気にしないで済む環境で羨ましい
0290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:50:25.09ID:kgjZO6ql
>>263
車を運転してるときに見かけたのは、救急車がとある一軒家の前に停まったんだけどその家の前におばあちゃんが立っていてその横にはリュックが置いてあった
おばあちゃんは具合悪そう(なフリ?)にしてたけどそのままリュックを持って救急車に乗ったみたいだった
病院への送迎車とでも思ってるんだろうな
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 01:14:51.02ID:YWEOSevW
>>285
収入はそんなに無いのに一人暮らしするほうが金銭感覚おかしい
まあお金使ってでも自由が欲しいのだろうけど
0293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 06:36:13.99ID:bTKUlfrx
実家暮らしの人は単純に生活費も家に入れずほぼ寄生の人から、親を介護しつつ仕事して家事しての人まで事情が違いすぎるから表立っては批判しない方がいいと思う
ただ一人暮らしした場合に出て行くお金の概要は知っておかないと、将来家を出て自活するときに苦労はする
0294おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:33:26.01ID:MsnDZiVW
こどおじ「一人暮らしは贅沢、一人暮らしは金銭感覚がおかしい」
この論はじめて見たw

こどおじ批判されないために色々考えてるんだねえ
0295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:57:35.76ID:T0X8qbKM
>>289
283: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/01/28(木) 23:22:05 ID:H4bQvtNi

>>281
何でもかんでも親にやらしてるやつは結婚なんかしても相手に全て押し付けて離婚だろ。態度もデカイし思いやりがないよ。

284も>放っておいても何かしら誰かがやってくれるのが当たり前の状態と書いてるし、どの辺が難癖なの?
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:52:16.31ID:yGQ7gMXp
スマホで調べられるのは知ってることだけ
知らないことは調べようとも思わん
一人暮らしの方法は分かってもそれに付随する手続きや経験はスマホじゃ分かんないしな
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:12:23.39ID:kys6JBS2
一人暮らししたほうがいいかどうかって話ならしておいた方が良い
けど直接言うかどうかはまた別問題
何で結婚しないの?なんで子供作らないの?に近いもんがある
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:01:28.66ID:nA1ES5EC
将来結婚したいなら独り暮らしは重要だよね
若者が独り暮らしするのって「実家だとできないHなアレコレを自由にやりたい」がほぼメインでしょ
独立心を養いたいとか経験値を積みたいなんて立派なお題目はその隠れ蓑
転勤とか地元で悪さしてとか家族と仲が悪いとかの理由もあるだろうけど
そのためなら余分な費用払ったり自由な時間を削ってでも独り暮らしするって選択肢を取るんだから
実家暮らしの人より結婚にも情熱持って人生送ってるよ
0301おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:05:53.23ID:IXnVwf1q
エッチな事なんて安ラブホでいくらでも出来るし
そもそもエッチの前に彼女作らんといけないけど、一人暮らしだろうが実家だろうが出来るやつは出来るし、出来ねーやつは絶対出来ない
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:07:04.62ID:IXnVwf1q
あ、エッチな事って一人でするほうのやつか!?
それならVRとかはまあ実家だと色々危ないわな
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:08:13.43ID:+6e7GIUv
ファミレスのドリンクバーコーナーで延々とウロウロするやつウザイよね
0306おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:14:17.55ID:F2LzWKSG
独り暮らしで彼女いない、出来ないやつが一番悲惨でコスパ悪いってことで決着だな
まあそんなやつ結構多いんだけどなw
0307おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:18:09.31ID:mVTTOJnQ
俺はアラサーで実家が都内で両親は十数年前に他界して18歳の頃から一人で暮らしてるけど
上司は「実家を出ろ。社会人として成長できない。若いうちに部屋を借りて苦労しろ」と言ってくるんだが
いまいち理解できん
上司は俺の事情を知ってるのに「実家は甘え」という理論だけを押し付けてくる
そりゃ固定資産税なんて月の賃料に比べればなんて事ないけどわざわざ今の環境を捨てるまでの意味があるのかと
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:31:13.80ID:Jsoz2sUI
派遣会社の登録面接をした時に面接官(A山)の手首にチラッと黒っぽい物が見えたけどミサンガか何かだと思い特に気にしてなかった。
その後とある企業を紹介されて担当のA山と一緒に面接に行く事になり、派遣会社からA山の運転する社用車で向かってると、また手首の所に黒っぽい物が見え、よーく見るとタトゥーだった。
身近にタトゥーなんて入れてる人がいなかったから、めちゃビックリした。

帰りも駅まで送ってもらい「明日、合否の連絡します」と言われたけど、そこで働くと担当のA山と長い付き合いになるから、その日のうちに派遣会社に断りの電話をした。
そしたらすぐにA山から電話があり「あちらは是非あなたに来て欲しいと連絡があった、なぜ条件もピッタリで時給もいいのに断るのか」としつこく言われたけど「雰囲気が合わなかった」と漠然とした事を言って無理やり断った。

その後、派遣会社の女の人から電話があり「もしかして面接で何かありましたか?何か酷い質問されたとか?」と言われたから「企業には問題ない。A山さんの手首にタトゥーが見えてしまった。あそこで働くと担当の彼とは長い付き合いになってしまう。
タトゥーに慣れてないので申し訳ない。派遣登録も削除させて欲しい」と言ったら突然A山の声がして「チッ、なんなんだよ。ムカつくわ〜」と言われた。
真後ろかスピーカーで話を聞いていたみたいで、少し離れた所から「まじコイツだり〜、もう切れ切れ」と言ってガシャンガシャンと物に当たってるみたいな音がした。

ミュージシャンとか格闘家のタトゥーをメディアで見る分には何とも思わないけど、社会人になって仕事でお付き合いはしたくない。
最後の電話で、お前みたいな人のせいで「あぁやっぱりタトゥーなんて入れてる人は」って目で見られるんだよって改めて思った。
タトゥー入れる人って、そういう目で見られる事も理解した上でやってくれよ。普通の人と同じ扱いして欲しいのかマジで神経分からんわ。
0310おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 17:04:00.10ID:QgwZ1ATw
>>308
タトゥーしててホワイトカラーの職種でまともな扱い受けると思ってる方がおかしいわ
ブルーカラーならまあそんな人もいるよね、で終わるけど
お疲れ
次はまともな所と御縁があるといいね
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:11:35.68ID:yGQ7gMXp
>>307
その人の言う「実家を出ろ」は「部下のくせに俺よりいい家に住んでて羨ましい」だから他の人の言う一人暮らしをしろとは意味が違う
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:35:44.88ID:fkPtLO09
現場監督の仕事やってるけど10年以上前の朝礼時に腕にタトゥー入れてる職人見つけて
現場入り断って追い返したことあるわ
元請が清潔感アピールの会社だったからタトゥーどころか金髪ヒゲピアスすらNGだったんだよ
それ以来事前に確認するようにしてるけど逆に今は真夏でも半そでNGだから分からんね
休憩でも上着脱がない奴はそうかもとはうっすら思ってるけど気づかないふりしてあげてる
個人的にタトゥー自体は威嚇目的なすごいのでもなければどうでもいいと思ってるけどダメと
言う人の気持ちもよく分かるのできっちり線引きするようにしてる
人の気持ちが分からない「タトゥーがなんでダメなの?」って言うような人とは付き合わない
ようにしてる
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:55:41.34ID:QgwZ1ATw
>>316
おしゃれタトゥーでも駄目だよね
友達の紹介で個人のネイルサロンに通ってて、その人がいつもある特定の指に絆創膏してるんだよね
でも何度か通う内に、ある日それが外れそうになったことがあって、その時にチラッとタトゥーが見えた
それ以来通うのやめたわ
アンダーグラウンドな所へ一歩足を踏み入れてる感じを受ける
自分の心に一瞬でシャッターが下りた気がした
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:08:35.02ID:rCe69oJC
サーフィンやってるとタトゥーの人に見慣れてきて、アンダーグラウンドとか全くの偏見だと気づく
感じのいい人たちだよ
逆に暗くてあいさつ一つまともに返せない感じの悪いやつの方がよっぽど関わりたくない
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:15:47.54ID:ITVyX4M6
>>318
レース界もそうだったけどその時が華

年取ったら終わり
現実に引き込まれる
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:45:08.12ID:wiZ1fpGL
送信者が漏れのメアドで
ログインがどうのこうのってタイトルのメール送りつけてる神経わからん
こんな自作自演を装ったメール送りたがる発想が
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:21:38.41ID:T3ZESwy0
>>318
見慣れたからとか、みんないい人だからとか問題じゃないんだよ。そういう目で見られる事まで考えてタトゥー入れろって話。
元気に挨拶する殺人犯もいるんだから、そこは比べる所じゃない。
小学校の保護者にもタトゥー丸出しで、元気に張り切って行事に参加する若いお父さんいたけど「感じが良くて元気に挨拶するからいい人」とはならないんだよ。
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:33:40.37ID:ioMptY6i
同棲中に私の高いシャンプーや歯磨き粉を使いたがった旦那。
高いと言っても結婚に向けて貯金をしていたから、普通の市販品でシャンプー2000円、歯磨き粉800円くらい。
結婚後は子供も産まれたし家も買ったしシャンプーは300円、歯磨き粉は150円くらいでおさえてた。
私が復職して収入が安定してきた頃、自分用に以前のシャンプー2000円、歯磨き粉800円の物に戻した。
そしたら旦那がまた使わせろと言ってきた。
でもお断り。
だって自分のお小遣いで買ったから、旦那も使うなら家計費から出すよと言ったら拒否されたし。
しかも旦那は同棲中とは違って、だいぶ薄毛。
私の剛毛とは髪質が合わないから、試しに私のシャンプーを使わせたらペッタンコな髪の毛になったし。
歯磨き粉も私はステインが気になるからそれ用を買ってきた。
けど旦那は歯槽膿漏が気になるって言う。
両方とも目的が異なるんだから自分専用のを買えばいいのに。
こういう商品がこの位の価格で買えるよって教えてあげて買って来ようか?まで言ってるのに、高いからとか小遣いが減るとかグチャグチャ煩い。
たぶん家計費から出すよって私が言うのを待ってるんだろうけど、旦那が「コレ良さそうだなぁ」ってチラチラ様子伺いしてきたシャンプーは、5000円オーバーのヤツだから絶対に家計費から買わない。
私の方が収入が少ないから私の方が小遣いも少ない。
けどその中から自分の洋服も化粧品も美容院代も出してるんだから、旦那も自分で買えばいいのにと思う。
0323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:44:38.74ID:BedG9Wj4
旦那の方が稼いでいるのに小遣いが云々言ってる方がおかしい
自分の金なら自分で使えと
家計費がどうとかなんで収入の少ない妻に決められてんの
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 06:42:48.32ID:yzba8A8L
小遣い制の家(っていうか小遣いという発想が出てくる環境)ってろくなもんじゃないね。
別に一日二日で使い切る訳でもないたかだかシャンプー5000円ごときに攻防するなんて……
さっさと自分で買っちまえばいいのに。

いったい旦那は給料の何割家計に放り込んでるんだ?
自由に使える金少なすぎるんじゃねーの?
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 07:23:04.25ID:cpSGNHqB
>>307
パワーハラスメントのガイドラインに抵触する可能性があるから、担当者に相談してみるといいよ。
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 08:33:49.29ID:V7p3MRC7
バカッターが騒がれる数年前に、一店舗しかない小さな個人店で同じ事をしている人を見た。
普通にバイトに行ったらバイト仲間が冷蔵庫に入っていて、なぜかデジカメのタイマーで自撮りをしていた。
何やってんだこいつって唖然としていたら、ちょうど社員が出勤してきたから注意してくれるだろうと思ったら、そいつと一緒になって笑ってた。
その神経が信じられなくてオーナー店長に報告したけど、どうでもいいという態度。
みんなの態度を見ていたら、その事を問題視する自分の感覚がおかしいのかなって思えてきた。
けどなんか気持ち悪くてその店を辞めた。
一年後くらいに店の前を通ったら閉店していたから妙にホっとしたわ。
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 08:47:02.44ID:tN4iL9CM
>>331
おかしいことを、おかしいって思わないで
周りに流されるバカが増えたから、今の世の中がダメになった。
貴方のような人がもっと増えれば世の中がマシになるよ。
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 11:01:54.44ID:WdVq0HMw
>>331
新卒で勤めた会社がそんな感じだった、
新年会を行った宴会場で出入り禁止を食らっても反省なし、
海外旅行で乗った飛行機でも機内に用意した酒を飲み尽くすほど酒盛りをしたり、
しかもそれを武勇伝のように語ったり、
極めつけは酔っぱらった上司が部下をホームから線路に突き落としたりと、
今思えば間違いなく炎上してただろうなと言う事ばっかりやってた、
それでというわけではないけど、辞めた後、数十億の負債を抱えて倒産したと
ニュースに出てた。
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:27:12.98ID:KHsZsGQ5
見た目で判断するなってイキがって良いのはせいぜい高校生まで
大人になってまだ言っているのは社会不適合者
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:36:15.92ID:cpSGNHqB
見た目で判断し、簡単に騙される詐欺被害者は、社会に適合した真の大人である。
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:43:12.68ID:xsXBjlk3
YouTubeで若井おさむの生い立ちを見た
彼は家族に虐待されてて、自殺した父親の死因も母と兄によって親類に隠蔽され、真実を伝えたのに親類からキチガイ扱いされ自分の店も母と兄に強奪され縁を切って旅に出た後芸人になった
母親と兄も神経わからんがそれを米欄で擁護してるキモい奴がいてハァ?と思った
勝手に若井が連れ子で実子でなかったことにされてて(兄は可愛がられていたので実の子ならば虐待するわけないという決め付け思考らしい)
お母さんも壮絶な人生だったはずで連れ子を受け入れるのも大変だったはず〜みたいなこと言ってたバカじゃねーの
キチガイはキチガイなんだよ、そういう人間の心がない親だってたくさんいるんだぜ?脳内お花畑かよ
米欄荒れると悪いからここに書くけど本当に世の中そんな親たくさんいるんだよ
優しいパパママだけじゃないんだぞ
特に全く根拠のない母親信仰やめて欲しい
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:19:44.90ID:2zuLP85c
詐欺犯罪罪者のことを警察では知能犯という。
詐欺はもちろん犯罪だが、誰もが感じていたはず。
詐欺犯はずる賢く、騙される方は単なるアホな幼児脳と。
現になぜかテレビに出てくる被害者は、あたかも犯罪者であるかのように顔を隠し、声を変えて紹介されるw
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:33:42.45ID:zCgDnk95
>>307
余計なお世話としか思えない
両親他界で18で一人暮らしって充分に苦労してるじゃん
早くから何事も一人でこなしてるのに何を基準に「甘え」なのか理解不能
あまりにもしつこいならモラハラ


真冬なのに夏物の綿の薄手の服を着ている人
最近は冬でも半袖のアイテムが出てるけど、どう見ても夏物
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:37:54.53ID:2zuLP85c
先日、某試験を受けた時、受付室に入ろうとしたら、いきなり逆に室内側からドアが開き、背が低くて丸まっちいスーツ姿のニキビ男がムッとした顔でぶつかって、謝りませずトイレに入っていった。
変な奴って一瞬で分かるね。
カウンターで受付している最中、まだ説明を聞いている最中なのにさっきの丸いニキビ男が割り込んで
「私のイスに別の人が座ってんですけど」
と案内担当者に話しかけてきた。
すげー迷惑だし、きもい。
その試験はCBT式で、そういうことありえないのに。
頭がテンパってたのかな?無意味にすぐ興奮する人っているよね。
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 15:47:39.06ID:cpSGNHqB
最近の泥棒や性犯罪者、詐欺犯は、スーツ姿としばしば警察紹介系番組で聞く。
見た目が全てだからと考えで。
番組で視聴者に訴えた刑事は、「見た目に騙されないでください」と。
でも、しょうがないよね。
日本は社会に適合した大人ばかりだから。
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:00:57.85ID:zCgDnk95
「見た目で判断するな」は、大人なのにその場に相応しい服装をしない(オフィシャルな場に小汚ない普段着など)、いつもシワシワよれよれの小汚ない服を着て髪も整えないような人がよく言ってた
最低限の清潔感やTPOを弁えないのはマナー知らずだし一緒にいる人や迎えてくれた人に対して失礼
中身も知りたくなるような魅力がなく、むしろ外見と同じ
相手のことを考えられずズレていて、見事に社会不適合者だった
髪や肌や服装や太った体型などは努力や心掛けでどうにかなるだろう
太っていても身嗜みを整えて清潔にしていれば許容の範囲
それをせず、相手のことはお構い無しにありのままの自分を受け入れろっておかしなこと
0351おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:16:41.30ID:qMbMmtwj
タトゥーの是非についてタトゥーを入れてる人が熱心に説いてるのはまだ耳を貸せるけど、これだから日本はどーのこーの言い出す奴のはもう聞いてられないw
0352おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:17:30.19ID:c+vPo48P
高校の時に癌で入院した。
見舞ってくれる友達は、みんな暗い顔をしてて、中には泣いてくれる子もいたけど友達にそんな顔をさせてしまっている自分がもどかしかった。
幼い時に父親を癌で亡くしてるので母親からも何度も「ごめんね」と言われ、みんなの前では精一杯気にしてないフリをして笑って過ごした。

高校の友達A子がお見舞いに来てくれた時に彼女は入室するなりオクラホマミキサーの替え歌で「あらこんな所にガン患者〜!」と踊りながら入って来た。
私は思わず大爆笑した。その後も私が「髪の毛が抜けるのが嫌だな」って言ったら「大丈夫、ベリーショート流行らせとくわ」とか
「入院長引くとみんなと一緒に卒業出来ないかも」と言ったら「なに入院のせいにしてんの?自分の成績表見たことないの?笑」って、いつもの毒舌と話しぶりで久しぶりに心から笑って過ごせた。

別の日にお見舞いに来てくれたB子にその話をしたら「え?それ酷くない?」って言われた。「いや〜私は笑ったわ〜、流石A子!って感じだったわ」と言ったけど、何となく腑に落ちない顔をしてた。

それから卒業して進路もバラバラになって、私も1年遅れで大学に入って久しぶりに高校の友達と会って話してたらA子の話しになった。A子は隣県の大学に行ってるのでLINEでやり取りはしてると話すと「え?あ、もう仲直りしたんだ?」と言われた。
「仲直り?ケンカなんてした事ないよ?」と言ったらビックリしてたから話を聞いたらB子が高校の時に「A子が私子のお見舞いで非常識な事を言いまくって私子を傷付けた。A子は傷付けた事に気付いてない」と、私がそうやってB子に泣きついたようにみんなに話してそれが広まっていたらしい。

B子に電話して聞いた事を全部話して「これ本当に言ったの?」って聞いたら「本当だよ。だってA子は酷いよ!私子が癌で苦しんでるのに歌ったり踊ったり酷い冗談ばっかり言って私子の事を何も考えてない!私子が許しても私は許せない!非常識すぎる!」と言った。
何度も「私はA子が変わらず冗談を言ってくれる事が嬉しかったよ」と言っても「私子が許しても私は許せない!」の一点張り。

私の事でA子がみんなに誤解されたまま卒業してた事がショックだったし、B子がなぜ張本人の私を差し置いて、自分だけの正義でA子を今だに許せないのか本当に神経が分からない。
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:32:23.10ID:aTKIQqaF
>>352
そういう思い込みの自分ルールで聞く耳持たない自分正義!な輩はタチ悪いからもう連絡とらない方がいいよ
余計拗らせて逆ギレでありえない話をでっち上げて人間関係壊してくるから
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:51:35.18ID:zCgDnk95
これだから日本は〜と言う人が今まで海外で生活していたかというと、ずっと日本に住んでいたりする
よくてもワーキングホリデーや短期の留学、下手すれば旅行程度
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:54:22.18ID:erPhDCg7
書面を出したって事はそれが文字になっていて
誰かしらに送る事が出来るって推測出来ないもんなのかな
0357おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:24:27.26ID:i1p0OtrL
>>353
そうそう、それで人間関係を壊したあとも私は悪くない
せっかく私が出て手を尽くしたのにって言い出す
それが余計な御世話なんだよと言っても聞きやしない
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:21:34.65ID:hKLkTMic
>>355
自分はアメリカ生活長かったから言わせてもらうけど、自由の国アメリカでさえまともな家庭の子はタトゥーなんか入れない
勝手にタトゥーなんか入れようものなら普通に親が激怒する

タトゥー入ってるアメリカの政治家見たことあるかよ?アメリカの優秀なビジネスマンや、正統派美女ににタトゥー入ってるイメージある?入ってる人も居るかもだけど、極々少数だな
0359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:45:51.72ID:HpdSHuER
>>338
見た目で判断するなって言いたいなら自分が誰よりも優秀になってから頭金色とかにすればいいのにっていつも思ってた
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:59:53.30ID:BiH9QYyC
>>358
そういやアメリカ住んでた時、アッパークラスの奥さんだった人が離婚してしばらくしたらタトゥー入れてたわ
離婚後倉庫作業のお仕事しはじめたから周りもそれなりの人になっちゃって影響されたのかな
確かに普通のレベル以上の家庭の人でタトゥー入れてる人は見たことなかったなあ
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:14:41.01ID:p0M63xRJ
>>362
朱に交われば赤くなる、というあれだね
付き合う人間には注意しないと、交友関係によって人は成長もすれば転落もする
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:15:00.38ID:zCgDnk95
>>358
これだから日本は〜っていう人に限って海外の国に過剰な理想を抱いてるよね
自分が見た一部をその国のすべてのように言って自国を批判するけどさ
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:24.92ID:QQciwDA8
駅近くのスーパーにちょっと用事があって、ひさしぶりに自転車でそこまで向かったんだけど
駅が観光客の誘致で窓口っぽく見えるようにいろいろ改装したせいで知らんうちに自転車通行禁止になってて
ふと足元あたりを見たら自転車乗り入れ禁止っていうの見つけたから降りて歩いたら
前から駅員?のジジイがやってきて自転車乗り入れ禁止なのに乗るなって怒ってきて
いやそこに書いてあるの見たから降りただろ?って言ったら
その前から乗り入れ禁止って書いてあったはずだ、見てないはずがないとか決めつけて
道交法違反で警察を呼んだっていいんだぞとか、なんか勝手に常習犯みたいにめちゃくちゃ怒ってきた

こっちはひさびさに来ていて昔は自転車で通れたし、変わったことも知らんし、
来る間に自転車乗り入れ禁止とか書いてあったのかもしれんけど
普通に前見てたけど全然気づかなかったからおそらく設置場所も気づかないようなとこだと思う

なのに、勝手に見てたけどわざと乗ってただろとか決めつけてごちゃごちゃ言われてムカついた
コロナじゃなかったらブチ切れてジジイにこれでもかって文句言いたかったけど
ジジイがソーシャルディスタンス無視で近くでごちゃごちゃ言ってくるからはいはいって聞くしかなかった
ホントマジであのジジイ○ね
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:18:42.96ID:bFCBDCx0
コの字型に借家と戸建てが並んでて、突き当たりの借家に住む我が家と、戸建ての間にある幅5mの共有道路を戸建て住民が自分の家の土地だと主張してる
駐車場が少し離れてるから、多すぎる荷物の時はその共有道路に車で入って停車させて搬入してるんだけど隣人が数十秒停めてただけで飛び出してきて怒鳴り散らすし、同じように我が家も搬入に少しばかり車を置いてたら警察呼ばれた
この間コロナだから荷物だけ玄関に置いておくねって姉が車で来たんだけど、その日の夜に姉の写真と共に今まで搬入で停車してた時の監視カメラ画像が100枚近く入った封筒が届いた(そんなに停めたかな?って思ったんだけど、同時刻のコマ割り写真みたいなのが一杯あった。停めたのはトータルで2年で15回くらい)
監視カメラは一階の見える場所にあるんだけど、何枚かは高い位置から撮ってる写真だから多分わざわざスマホで撮影してるっぽい
んで封筒には手紙も一緒に入ってて
私の土地に勝手に車を停めるな、次に停めたら訴えてやる。隠しカメラの費用と精神的苦痛を受けた分を賠償しろ!
って書いてあった。めでたく本日引越しで無事おさらば出来たので記念に。スレ違いだったらごめんなさい
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:22:29.21ID:bFCBDCx0
登記までは知らないが、他の戸建てや借家の人も普通に自宅前の共有道路で子供遊ばせてるけど向かい宅から何も言われてない。あと業者も何なら半日平気で停めてる職人さんもいたけど特に何もなかった。
「お宅の借家を管理してるのは○○(株)だと分かったので、裁判終わったらお前らの退去と今後住む住民に駐車させない指導を徹底してもらう」って言ってたし
我が家の隣人はこの2年で2回変わったけど、知ってる限り月1で警察呼ばれてて、度を超えてるのでキチとクレーマーが合わさった触れちゃいけない人だと思ってる
0374おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 05:50:47.04ID:jUyYxp/q
いるよなー、公道なのに「入ってくるな!」とかいうキチ
そいつにだけ謎の境界線が見えてるのか、はたまた何か肩身の狭いことでもあって虚勢張ってるのか
0375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 06:32:41.47ID:sz5NFZbG
我が家の前に車停めてた隣のジジイ。自分の家の前に停めずに。文句言ったら、公道だからいいんだ!って言ってたな。
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 07:10:09.44ID:yMArhR/3
どこにでもいるんだな
私有地と言い張って騒ぎまくる家が

公道を私道と言い張ってコーン置いたりして行政や警察から何度も指導されている家がある
通行人に暴行(未遂)で警察の厄介も何度か
そのためガス管や水道管の工事が出来ない
TVでも何度か取り上げられている
道路にはみ出た枝を夜中に切り落とした勇者がいたらしい
どう考えても私有地を言い張るジジイが切ったわけではないと
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:27:04.12ID:bGj1dgU4
登記見てみないとわからんけど実際にそのうざい隣人の所有地の可能性もある
だいたいのパターンは
1.所有権は隣人にあるけど地目が公衆用道路になってて実質的に道路
2.所有権は隣人にあるけど地目が私道になってて実質的に道路
3.所有権は隣人にあって地目も宅地だけど通行地役権が設定されてる
4.所有権は隣人にあって地目も宅地で>>370家が慣習として使ってる
法律的にAUTOなのは4のパターンぐらいだけど結論は民事裁判しないとつかない
1〜3なら隣人の言いがかり
こういうのはたいてい>>370の借家を建てたあたりの一体を地主が持ってて借家を
建てたあとに区分け分筆して隣人とかに売却するようなことして発生する
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:37:43.11ID:bGj1dgU4
ああごめん
隣人じゃないくて戸建て住民が文句言ってるんだったね

>>376
それ警察に通報案件だよ
自分ちもそれやられてそのたびごとに通報してたら警察がそのうち迷惑行為から
違法駐車に切り替えてくれて切符切るようにしたら速攻でやらなくなった
理由はウチがバイクを買ったから
バイク出し入れするとウチの出入り口が駐車場扱いになるので出入口周辺が
駐車違反エリアになるんだと
という話を友人の弁護士にしたらホームセンターで物置を火災報知器買って
庭に置いてもその周りが駐車違反エリアになるって教わった
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:27:35.46ID:eZTBz+py
うちの近所にも私有地なのか公道なのかよくわからんスペースがあるわ
家A
   車庫
家B
用水橋用水用水用水用水
家C

上の区間、道路的には、家A、家B側はコの字の行き止まりになってるけど
家Bと家C側には人が通れる隙間があって用水に橋がかけられて
家C側と家B側が行き来できるようになってる
用水をぐるっとまわらず行き来できるショートカットとして地元の人らに使われてる

ある日、家Aか家Bのどちらかの人間が車庫を屋根付きの作業場的に使い始めて
車は車庫に停められなくなり、車庫の前に路駐状態で駐車ことやってて
通路が通りにくくなかったから、誰かが道路なのに車止めるなって貼り紙してたみたいだけど
その後、逆にここは私有地なので通り抜けご遠慮くださいって壁に立て札掛けられて
今も車が路駐状態で置かれて通り道として使いづらい状態にされてる
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:17:25.88ID:7EQx0cq5
>>362
手の甲にタトゥー入れてた雨人の女の子が後悔してたわ
「こんなんじゃいい人ができても、良いバーやレストランに行けない」って
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:58:16.23ID:l/5HuM3W
日本人がタトゥーを入れる目的が理解できない
日本では「反社会的勢力である雰囲気を出し他者を威嚇するため」という目的はよく理解できる
他の目的としては「人がやってなくてタトゥー文化の国に憧れているからそれっぽくかっこよく見せるため」くらいしか思いつかない
だったらファッションです、って言い切っちゃえばいいのにと思う
覚悟の証とかって、残る傷とか、小指の先落とすとかじゃだめなのはお洒落と感じないからだろ?
大事な人の写真とか、いつも身に着けるアクセサリーとかでよくないか?
身の回り品没収される予定でもあるのか?って思う
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:14:22.02ID:Wat753OQ
>>382
日本でタトゥー入れるのは、突き詰めるとマゾ嗜好だと思ってる

苦労してるほうが偉い、耐えてるほうが偉いって考え方が日本にはある
その流れで「こんな痛いこと我慢したオレ・アタシってすごい」
だからわざわざタトゥー入れたとアピールするし認知されたいと声を上げる
マゾ系承認欲求の発露なので黙ってやってると意味がないし、ただのオサレですでもだめなんだよ
すごいねって言ってもらわないと意味がない
言ってもらえないなら、せめて理解されない可哀想なオレ・アタシでないとね
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:23:45.87ID:LiVtUhAP
>>381
アウトデラックスに出てた首に蜘蛛のタトゥー入れてた女の子メチャ勝ち気な態度だったけど年取ったら後悔するだろうな。
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:08:24.60ID:L6SisAnw
昨日ガソスタで洗車お願いしたらスタッフの女の人がマスクつけてなかったよ
というか外出して久しぶりにマスクしてない人に遭遇したわ
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:14:34.15ID:LiVtUhAP
揮発したガソリン臭に比べたらどうでもよくなってるんだろな
0392おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:45:43.96ID:bGj1dgU4
>>380
公衆用道路でも固定資産税減免されるよ
そういう恩恵受けてんのに所有権持ってるから他人は通るなって厚かましいバカが
世の中に結構いる
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:41:43.04ID:6g8sflnW
尊敬する人を聞かれて「親」を挙げる奴の神経が分からん
どういう育てられ方どういう接し方をされてきたんだろう
といっても悪い意味で言ってるんじゃなくていい意味で言っている
尊敬する人に親を挙げられるなんて羨ましい…
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:07:07.53ID:+aqiUSPE
コンビニに昼飯買いに行って
弁当やパン、飲み物などを袋に詰めないで出された時
自分の姿はどう見ても仕事着だし、エコバッグやビニール袋の持ち合わせがあるように見えるのだろうか
オバチャン店員だから、自分は普段エコバッグ持ち歩いてるから他人もそうなんだろうという判断なんだろうけど普通に有り得ない
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:08:16.79ID:+aqiUSPE
仕方ないので黙って全部手で持っていったけど
袋いりますか?の一言くらい聞いて欲しかった
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:29:26.89ID:SGpVbJl4
>>394
色々コンビニ行ってるけど、袋要りますか?って滅多に聞かれなくなったな
有料だから客側が申し出ない限り基本スルーされてる感じだね
0397おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:35:21.24ID:1dE39FQf
>>394
自分は昼飯でコンビニの駐車場やそこいらの公園で食べてゴミをまたコンビニに捨ててって
やっててそういう人よく見かけるから袋要らない層も多いと思うよ
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:37:24.33ID:2UDxg5JZ
手ぶらでお茶など買ったら「袋いりますよね!だって手ぶらでしょう!?」と大声でおばちゃん店員に対応されたことはある
マウンテンパーカー着てるからあらゆるポケットにペットボトルからパンから大体のものが入ってしまうので突っ込んで帰ろうと思ってたんだが
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 02:11:24.37ID:y7pLgHYo
>>393
面接なんかできかれそうだけど
親じゃ共通の話題にならないから
ダメでしょ。

>>394
エコバッグ持ってないときは
手で持っていく。買ったら負けだと
思っている

袋が欲しければなぜ自分から
言わない?まさに、
「甘えの構造」に書いてある
日本人の甘えそのもの。
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 02:20:09.61ID:bgGtd9fk
仕事の繋がりがあった男性のお子さんが亡くなった。
雑談をするといつも家族の話をしていたので、さぞ気落ちしている事だろうと思っていた。
葬儀のひと月くらい後にたまたま道端でその男性を見かけたら、葬儀で見た奥さんとは別の女とキスしてイチャイチャしてた。
すぐに私が居る事に気がついた様で、どうもって言って気まずそうにしてた。
人の家庭の事だからアレコレ言う権利は無いけど、ほんとその神経だけは疑った。
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 02:32:46.67ID:SxlwW+fR
自分で袋下さいと言わないくせに、出してもらえないと拗ねる察してちゃんな奴が1人前みたいな面して仕事するようなご時世か。
0402おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 03:44:03.70ID:2jvyapls
小遣い制を否定する人は家計どうなってるんだろう好きなだけ使うの?
夫婦のそれぞれの収入からお小遣いや食費貯金って分けないのかな
0403おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 05:01:02.38ID:1vNUjEjd
レジで袋要らないというと小物がたくさんあるのにカゴから出してレジの前に商品ずらっと並べられることがある
仕方なくサッカー台でなくその場で袋詰めすることになるが、なんで一旦カゴのまま渡さないのか
レジ待ち大勢並んでるのに…

書いてて思ったが袋詰めする間休むためのテクニック?
私の仕事は終わってますよー、レジが空かないのはこの客が悪いんですよー、アピールしてる?
0404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:06:46.25ID:3TRUYMjR
コンビニ店員の「レジ袋ご利用ですか?」は自分の地域だとどのコンビニいってもまだほとんど聞いてくれるけどなぁ
しかも必ず「有料ですが」もつけて
たぶん単に「袋いりますか?」だけだと客が「はい」と言ったときにレシートでお金をとられてるのを見て「なんでカネとってんだよ!何も言わなかったじゃねーかよ!」とか言ってくるバカ対策なんだろうなといつも気の毒に思う
てか中学生じゃないんだから社会人ならレジ袋下さいの一言くらい言えないもんかねと思う
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:48:52.24ID:06327Mpf
>>400
1ヶ月って流石に早いね、前から続いてたんだろうな、知ってか知らずか奥さん可哀想。
>>401
本当それ。
>>403
「作荷台」って張り紙してテーブル置いたコンビニあるけど、袋いらないって言ってもカゴに入れ直してくれない。
予め袋は広げておいてるけど、結局その場で慌てて詰める羽目になった。その台使ってる人も見た事無い。意味無いじゃんと思っている。
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:49:00.00ID:SGpVbJl4
>>404
ポイントカード、アプリの有無、レジ袋やらテープらやらなんやら店員さんの負担ばっかり増えて気の毒だよね
もうそんなのは全部客の自己申告制にした方がオペレーションクオリティ上がりそう
セルフレジあるコンビニのときはそっち使ってるけど早くていいわ
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:40:10.69ID:rTdS1BPe
>>407
有無を尋ねられなかったのでポイントカードを出さなかったらポイントが入ってなかったというクレームが無くなったら確認作業が無くなると思う
メチャ多いんやで?カード出さずにポイント入ってないってクレーム
0411 【凶】
垢版 |
2021/02/01(月) 12:26:10.04ID:H5VzNMKx
出入国在留管理庁HPより
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置等による入国者数
1月 4日〜10日  11,546人
1月11日〜17日  9,477人
1月18日〜21日  9,886人
全然入国規制されてないんですけど。渡航全面停止するって言ってたよね?
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:29:08.93ID:oKOPFWUU
>>411
>>1
> 日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
> ●ニュース・テレビ・有名人ネタは 禁 止
0413 【大吉】
垢版 |
2021/02/01(月) 12:40:32.64ID:H5VzNMKx
>>366
で、威力業務妨害で通報したんだよな

集合住宅下部にある商業施設前で旗持ってる自称管理人代理が声かけてきたから
その内容について定義を訊いたら業務妨害で通報するとかいってたが
おまいの仕事それだけなのにどうして業務妨害なのか?
膣外にあるのかもしれんと外周めぐったけど駐車場の係員に訊いてその先にあるとわかったがQBハウス利用するのを妨害してるくせに
0414 【中吉】
垢版 |
2021/02/01(月) 12:45:21.26ID:H5VzNMKx
>>407
セフレジはポインヨ払いや引換券だけで決済するときどれ選べばいいかわからん
コード決済かクレジットか現金か
0415おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:31:10.72ID:luHjUVRg
セフレジなんて略称は初めて聞いた
セフレ系にしか聞こえんw
いっそ『コー決』『クレジ』『現』までいけば清々しいと思うぞ
0418おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:38:11.22ID:evMF7Lpd
>>411
空港検疫 発生状況 (令和3年1月31日0:00現在)
PCR検査実施人数 478,790 (+1,791)
陽性者数  2,145 (+5)
入院治療等を要する者の数 84 (+5)
退院又は療養解除となった者の数 2,059 (+16)
死亡者数 2

カッコ内は前日比だと思う
入国規制もそうだし、陰性証明義務化してるはずなのに
陽性者数大杉建設
0419おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:55:17.74ID:XTxQdccS
>>402
小遣い制否定した者だけど、うちは一定額を生活費口座に移してるぞ。
自分も妻も子供の頃から定額小遣い制じゃなかったからっていうのもあるかもしれないけど、夫婦のそれぞれの収入からお小遣いとして分配とか少なくとも俺には生理的に無理。
あと生活費口座だから貯金は無し。
うちは生活費は全部自分が出してるけど、もし二人で出し合ってる生活費口座で貯蓄なんかしたら使い切らなかった分が年間110万超えたら贈与と見なされて贈与税の課税対象になっちゃうかもしれないだろ?

あと個人的に小遣い制に対してネガティブなイメージを持ってるのはサラリーマンとかいい大人が月数万くらいしか自由に使う金が無いとかおかしいんじゃないの?っていう感覚的なのもあるんじゃないか?
飲み会1〜2行ったら趣味に使う金も無くなるぞ
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:34:59.89ID:e4/5EKPo
最近あった神経わからん
子供がポケ〇ン映画観たいってきかないから見に行った
コロナ禍だからか空いてて助かったんだけど
目の前に座ってた子連れのおっさんが上映中携帯いじり出した
最初は 緊急の用事ならまぁしゃーないか って思ってたんだけど
何回も見る、なんせ見る
席が
おっさん 子供 子供
うちの子 私
ってな具合だったから光がうざい
斜め後ろからちらっと画面みたらなんかニュースかなんか見てやがる
いい歳したおっさんがふざけんなよって思ったのがスレタイ
途中子供が映画楽しみにしてたっていうのもあって
おっさんに腹立って後ろから椅子蹴ってやろうとした()けど
脚短くて届かなそうだったから
とりあえず「画面眩しいんで携帯やめてもらえます?」って言うだけにしといた
携帯見たいなら子供小学生くらいなんだから
お前だけ外出ていじれやクソが
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:13:22.41ID:edPfNJvz
>>421
わかる
自分の時は若い母親だったわ上映中定期的にスマホ見るから気になってしょうがない
何してんのか見たらどのアイコン押そうか迷ってて明らかに退屈だからスマホでも見るかって感じだった
0423おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:18:33.97ID:qmSeYhl7
便乗だけど、映画館でスマホだか携帯だかずっといじっててうざい学生っぽい奴がいた。
誰一人文句言わなかったけど、閉幕後、一人文句言うと周りからおれも俺もと文句の大合唱。
うざい奴は謝って逃げようとするが通せんぼして、謝れ土下座しろ金返せ親呼べ学校どこだと非難ゴウゴウ。
同調圧力っていうの?怖いと思った。
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:53:51.54ID:NbXgIort
区民ホールで無料で映画の上映会やったとき
始まる前に職員から
これより映画終了まで電波が入りませんと言う
ためしにスマホ見たらアンテナ消えてたわ
そこは映画以外にも演奏会などにも使われる

映画館そのものを御無沙汰しているので言うけど
映画館では電波妨害装置は無いんだ
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:20:15.32ID:plCQu7D8
>>416
膣外やんけ
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:21:33.68ID:oKOPFWUU
>>424
それはすごいシステムだね、快適にコンサートや演劇を楽しめそうだ
最近の映画はバリアフリー上映やオーディオコメンタリー付き上映などがあって
自分のスマホで副音声を聞く形だから、電波妨害は無理なのだろう
0431おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:16:27.71ID:plCQu7D8
>>430
そうですね
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:54:43.56ID:AYJjUfSl
>>427
そういう人ならそもそも携帯電話の電波のみに頼っていてはいけないのだろうね
つながらない状況が日常的に発生しうる通信手段でしかないのだし
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:42:02.99ID:4whLovgV
板尾創路は新幹線での移動中に私物のジャマー(電波妨害機)をONしてると松本が暴露してたな
静かに寝たいから妨害してやるんだと
んで板尾と飯食いにいった先で携帯繋がらないからあれー??と思ったらジャマー入りっぱなしだったっていう
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 10:39:07.15ID:vW9ApDbb
交通量の多い広い道路なのにちょっと車が途切れたからといって横断歩道もないのに渡りはじめ、あっという間に車の流れが左右から来て車道のど真ん中で待機せざるを得なくなった歩行者が逆ギレ顔でドライバーを睨んでくること
神経わからないというかバカなのかなって
0437おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:49:51.04ID:o3Sm7gXx
会社の総務の人の神経がわからん
健康保険とか年金とかの細かい制度についてああでしょこうでしょ!え?知らないの?
社会人としてお話にならないわ!をすぐに連発してくる
サラリーマンになったら厚生年金に加入するとかの基本的なことなら分からんでもないが
独身男性営業職社員に寡婦年金や3号年金の詳細とか労災保険はどこの役所に
納付してるのかとかわからんから総務の仕事があるのに話にならない社会常識欠如って
白い目しながら説教するのはどうかと思う
0438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:01:02.31ID:pBGdgbHh
>>437

そんなの業務で担当してないと知らないのが普通だと思うけどな。
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:14:32.49ID:l4d9Jl6e
そこまでは誰もが知ってるってほどではないけど、知らなくて当然でしょって開き直るのも十分恥ずかしいよ…
知ってて得するわけじゃないから知らないことは恥ずかしくはないけどね
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:23:23.32ID:CCV6HpKP
制度や手続きについては知らない方が普通
常識だったとしても説教までするのはただのヒステリー女のマウント取り

でも過去に3回も4回も転職しておいて入社手続きの段階で
年金手帳や雇用保険被保険者証?よくわかりません、なくしたのかな?って平然と
言ってくる奴には
なんでこんな奴採用したよ人事担当…って顔には出さないけど思う
だいたいそういう奴は仕事ぶりもお察しだし
0442おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:17:07.18ID:VCl35J2c
中学のときに「俺ギャル嫌いだから」って理由で振られた同級生から「やっとギャルやめてくれたね!デートしてあげるよ!」みたいなDMきた
ギャルは性病もってそうとか部屋汚そうとかさんざんディスってきたくせに今更よくそんな事言えるな
就活あるからギャルやめただけでそいつのためにギャルやめたんじゃないし
酷いこと言った相手が何年経ってもまだ自分のこと好きでいると思われてたのが気持ち悪い
0443おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:18:48.73ID:3srLkwyN
今図書館にいるがなぜ中高生はカバンの開閉や物を置いたりページをめくったりするだけなのにガンガン音をたてるのか?
ペットボトルのふたを開けるだけでも音立ててるし勢いよく飲むゴクゴク音まで聞こえるw

こいつらはなるべく音を立てないよう気を使うって概念がないんだろうか
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:23:37.30ID:CCV6HpKP
>>441
再発行するにも前職の証明できる書類が必要だけど
それは言えば提出してくるから誤魔化してはない

この間採用された2名が2名とも年金手帳多分なくした、って言ってきたときは眩暈がしたわ
ちなみに外国人を採用したことはない
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:49:58.50ID:oHGtUvWU
職場に生理痛辛いアピールの女が居る。
仮病ではなく本当に辛いようなのだが、仕事中に痛みで倒れた時、
周囲にメチャクチャ心配されてチヤホヤされたのに味をしめたらしく、
月の半分くらいはだるいだのお腹痛いだの言っている。
周囲は病院へ行けと忠告するのだが一向に受診する気配無し。
見かねた50手前ぐらいの女性上司が彼女を呼び出したのだが、
その後で「あのババア、子供も産めない腐れマ◯コのくせに!」と陰口を叩いていた事を聞いて皆ドン退き。
というのも、その女性上司が子供が産めないのは、若い頃だか小さい頃の交通事故が原因で子宮を失ったから。
本人は「私別に子供あまり好きじゃないからそんなに困ってないわあ」と言っていたけれど、噂ではそれが原因で破談になり
以後ずっと独身なのだとか。
相変わらずあのバカ女は生理痛辛いから皆アタシを労ってアピールしてるけど、
もう誰もまともに相手してない。
0446おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:10:37.98ID:/ZiYXWeD
>>443
俺が行く図書館では学生よりジジイやババァの方が物音うるせーけど
スーパーに行った帰りなのかビニール袋ガサガサ
買ったペットボトルで水分補給したあと机にドンと置く
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:38:20.65ID:uSNQw7Yb
自分が非難されてると思うからジジババのほうが〜ってなるのかね?
見に覚えがあるなら気をつけなよ
0449おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:49:54.68ID:UOjLQOt8
「女は〜」って言うと「男だって」っていう人と同じタイプかな
他人を下げれば自分が上がると思ってんだよなあ
0452おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:11:09.30ID:RRtJVQ+G
中高生辺りの若い子はマスクつけてない子が多いなあ
注意しても何コイツ?みたいな感じになるだろうし
自分も若い頃はこういうの平気だろってマスクしなかっただろうから何とも言えない
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:15:14.53ID:4pBPyJTj
>>448
アタマ悪そうですね
0455おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 03:11:57.11ID:d2dJYiGo
仕事サボる子って、それが周りにバレてないとでも思ってるのかな。
何かっていうとすぐ「私じゃ力不足で」とか「力が及ばずすみません」とか言って上目遣いで人に頼る。
男相手にはソレで上手く行ってるみたいだけど、私たち女相手には通用しない。
彼女の嫌いな作業が幾つかあるけど、全て超簡単。
ただ彼女が嫌いってだけ。
それをすぐにサボろうとして「私じゃ力不足で」と他人に押し付ける。
だいたいが「入社2年目でしょ?1年目の子ですら出来てる基本の作業なんだから自分でやって。やり方が分からないなら教えるから聞いて」のセリフで追い返す。
すると彼女は下唇を突き出して「はぁい」と不貞腐れた返事をするまでが一連の流れ。
寿退社が夢だそうなので、さっさと実現してほしい。
0457おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:54:06.30ID:F43Xjg6U
今感染広げてんのはマスクつけてる奴がほとんどだろ
外でマスクつけてても外食時にでかい声で飛沫撒き散らしてるかもしれない
マスクしてなくても喋ってなければ、マスクしてるからって遠慮なく喋りまくってる奴より全然マシだよ
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:11:17.07ID:ELlhliP+
スーパーのレジで並んでる時にかごを床に置くなボケが
重いんだったらなんでカート使わねえの?
0461おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:27:37.76ID:davK1cRb
>>455
少し違うけど、うちのサボり女は仕事はちゃんとしてるけどすぐ休む、月に2〜4回。
周りのスタッフは優しいのか日和見なのか、顔合わせた時は普通に接するし冗談言い合って和気あいあいと話すから本人はサボった翌日は恥ずかしげも無く謝りもせずに出勤してくる。
居ない所で「明日忙しいんだけどあの子出勤するかな、、」とか言われてる。
0462おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:56:59.53ID:x7jzen9R
>>459
今ほとんどの人がマスクつけてるんだからそりゃ感染広げてんのはマスクしてる人だよ
予防効果はあるにしてもマスクで安心してるだけだろって意味だって分かると思うけど…
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:00:00.80ID:73SpP9c2
マスクしてても予防できてない人が感染拡大させてるってのはなんも間違ってない
もはやマスクしてるかしてないかで批判するのは間違いってことよね
0465おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:28:27.41ID:+IQqdLSW
>>460
昨日の話だったらごめん
並んでてレジ近くになって気が付いたら
後ろの男性がマーク無視して詰めてくるからカゴでガードした
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:48:31.11ID:gGzmljrZ
>>460
あなたが気を利かせてカゴを前にずらせば次の人もレジ台にカゴ乗せられるだろ
と前なら言えたんだろうが距離詰めるなって今じゃ待ってる奴には我慢してカゴ持ってろとしか言えない
0467おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:45:49.73ID:U6QyzEY/
こないだの日曜日、ポカポカ陽気だったので河川敷に子供と散歩に行った。
遊具も何もなく、ただのサイクリングロードなんだけど、他にも子連れ家族一組と、老夫婦が散歩に来てた。
シートを敷いてお茶してたら、5mくらい後ろの斜面に5歳くらいの女の子と、そのお兄ちゃんらしき子がしゃがんで遊んでいて、お母さんらしき人が私たちのシートの近くで2人を見ていた。
そしたら老夫婦のオバサンがそのママさんの所に来て「娘さん、可哀想よ。ちゃんと隠してあげなきゃ。簡単な事なんだから、ハンカチ巻くとかちゃんとやってあげないと」みたいな事を言った。
そしたらママさんが「大丈夫です。ご心配ありがとうございます。ほっといてください」って冷たく言い放った。
何事?と思っていたらオバサンは、ちょっと怒ったように旦那さんの所に歩きだして、ママさんは子供たちに「帰ろう」と言って片付けを始めた。
娘が可哀想って何なんだ?と思ってチラっと見たら、娘さん顎の下から首にかけてと手に、まだら模様に赤いアザがあった。最近怪我とか火傷した傷って感じでもなく、おそらく先天性のアザなのかな?と思うアザで
娘さんも気にしてる感じはなく自分から袖を捲って遊んでいたし、広い河川敷の中で私たちがシートを敷いてる後ろで遊んでるから、人目を気にしてる感じでもなかった。

それを「可哀想だから隠してやれ」なんて、わざわざ言いに来るオバサンの神経分からん。
あのお母さん、傷付いただろうな…。
0468おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:48:16.32ID:davK1cRb
>>466
あるよね。もっとカゴを前に置いてくれれば自分のカゴもレジ台に置けるのに、何故かずらさない気の利かない店員、客も。重いのにな〜と思いつつ待ってる。
今は距離を置く事になってるけど、カゴを置いてもレジ中の人との距離は十分に保ててると思うんだよな。
0469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:34:30.89ID:lSuauTvI
>>460
わかる、カートはあるのに使わないのは脳みそないのかと
コロナ関係なく食品入れるカゴを床に置くなと言いたい

>>466
床にカゴ置くキチは、商品物色してる時点で床に置いてるよ
0470おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:15:23.65ID:UGrwK7I5
二車線なのに車線をまたいで真ん中をフラフラ走る車がいたのでドライバーを見てみると、胸元に子犬を抱えたおばさんだった
どこだよこのババアを卒業させた教習所は!
超絶神経分からん!
0471おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:35:41.48ID:73SpP9c2
床にかご置くだけでキレるってなんかの病気だろ
ダンボールだってコンビニの食品の入ったかごだって直置きしてるじゃん
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:50:09.96ID:HlmAHxjb
作品のネタバレしてドヤッている奴
0473おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:53:02.92ID:Il5ZUXFr
>>462
その理屈だと何を主張したかったのか一切わからなくなる
当たり前のことしか言ってないからスレチということになる
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:28:04.43ID:gnZN4EQp
>>471
そうだね
カゴの床置きの話は過去ログでも何度か振っては無視されていたが
今回は反応が多くて嬉ションしていると思う
0477おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:08:40.12ID:gDTS153n
そのカゴを作荷台に載せるから嫌だな。
それから床に置いたカゴを足で動かす人も嫌。ジジイに多い。
0478おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:19:32.76ID:Y8Li6kMM
今はスーパー側でレジかごをひとつひとつ手で消毒してるんだよね
大変みたいだからきれいに使おうと思うか
どうせ消毒するんだから床置いてもいいと思うかで
個人の感覚が出る
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:01:17.28ID:Q6XkHgiE
物流連中が消毒して荷物扱っているとでも?
飲食店のバイト経験者はみんな言うだろ。もう店で飯食えないと
0481おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:03:24.77ID:18atRNvh
カゴに向かって咳をしまくってカゴを舐め回して綺麗にする。
0482おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:26:03.07ID:fOOqWduu
潔癖症って病気なんだよね
雑貨だろうが食品だろうが大半の品物はダンボールに入った状態で床に置いてある
カゴを床に置くくらいで騒いでたら外なんか歩けないよ
誰が何触ってどこに触れたかなんて分かんないんだし
そういう人ほど家帰ったら手洗い雑で、パッケージも素手で開けてそのまま菓子をバリバリ食ってるんだよ
0484おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:01:46.78ID:xZpJzYzD
カゴを床に置くとか考えられない
もし友達がしてたら本人の性格と親の教育が悪かったんだなーと思って距離置く
0485おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:05:19.44ID:0R8r4uOK
オカルトの力を使って糖質にもっていっているG
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:48:23.09ID:8/+zPgB9
都内で長年配送してるんだけど、いつも配送していたお宅のおばさまが実は常識が無い人と分かったとき怖かった。
昨年夏にいつものように荷物届けたとき「あなたお子さんいらっしゃる?」って聞かれた。なんとなしにええって答えた。したら食い気味に「娘さんはいるの?」って。いますよ〜って軽く答えたんだよ、これが間違いだった。
「娘さんとうちの息子でお見合いしませんか?」「うちの息子今度公務員試験受けるから公務員になります」「だから娘さんにとても良いと思う」「普通にお見合いしてもすぐ結婚出来ると思うけど本人は恋愛もしたいみたいでね」って内容を一気に捲し立てるように言われた…。

目眩がした…だってお宅の息子、息子っていうかおじさんじゃん…。てっきり結婚もしてて子供もいるのかと思ってた、だって草臥れてて髪の毛もうす…年齢聞いたら47になるって言われて色々ツッコミたくなった。私より年上…。

うちの娘はまだ学生だからそういうのは全然無いですごめんなさいね、って話終わらせたら「あら丁度いいじゃない」って続かれた。どういうこと!??
「結婚早くないと貴女も不安でしょ?」「一度でいいからお食事しない?」「年齢もお似合いよ」とか、ちょっとシャレんならない。必死に引き止めようとしてきて怖かった。
翌々日配送に行ってもまだ言ってた。「一度会わせてみません?」「息子に話したら乗り気だから話早いですよ」って…。上司に相談したらそのお宅へは行くなってことで別の人が配送担当になった。

んで先週、そこに配送してる人から聞いた話。
おばさまはおっさん息子をあれから結婚相談所に送り込んだが6連敗してるらしい。「なんでかしら?」「おかしいわよね」って不思議顔で連発してるって。配送してる人が怖すぎるって震えてた。そりゃあね…
というか、あんなのと丁度良いって思えば侮辱入ってるよなって今ちょっとムカついて書き込みしてる。
0488おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:16:46.12ID:aVN3feT7
>>486
母親が勝手に言ってるのだとしたら息子さんも大変だな。
自分の知らないところで勝手に勧められて断られて。
0491おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:50:25.43ID:Jq6LJtb5
>>490
勢いに震えてスルーしたけど確かに47で公務員試験って…エッ?だよな
それだけでも衝撃なのにそれを上回る頭おかしいババア様の勢いが怖い。良かった配達担当者じゃなくてw
同じ歳くらいのおっさんが配達担当になっても黙らないんだろうか?
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 03:26:06.92ID:62BfPFUB
>>491
公務員試験って年齢制限ある事多いんだけどな
中途採用とか管理職採用的なのはあるだろうけど
そういうのって、来年公務員試験受けるからーって話になりにくい類だし
そもそもが嘘っぽい
それか非正規公務員の短期試験とかなはわかる
0495おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:39:39.04ID:ol6z3dcM
電車の床にレジ袋に入った弁当とかケーキの入った箱を直に置いてる奴見たことある。
スーパーの床カゴOKの人はそれもOK?
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:53:29.58ID:ICtcJYtW
とある日本人のセクシー系衣装で弾いてみたが好評なのを見て
韓国人がそれ以上過激な衣装で弾いてみたをはじめたらしい。
うはーどんびき。
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:56:38.12ID:Hwf1ZohI
床籠置きの何が問題かって、それ使用後に重ねられた下の籠の内側が床に触れた底と重なることやろ
使用毎に消毒してる店ばかりやないんやで?
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:07:04.96ID:ol6z3dcM
495だけど
衛生面でも嫌だなと思うんだけど小さい頃から食べ物を跨いではいけないと躾られてきたよね?その状況だと跨ぐ人がいるかもしれないと思って嫌だな。
0502おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:28:19.29ID:9Wzb2bB6
カゴの床置きはOKだけど
本屋で鞄など本の上に置くのは非常識だと思う
その下の本を取りたいなーというオーラを出すと
持ち主が鞄を持ち上げるけど隣りの本の上にまた鞄を置くのね
あーこいつはモラルが無いと思うわけ
顔を見れば無神経な顔しているわ
0503おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:02:45.80ID:qlP23S9A
レジ待ちでかごを床に置いて、足で蹴って移動させてる人を見たことあるけど汚いと思ってた
それ以前にかごを床に置くの私は汚いと思うからやらない
床に置いてる人を見たらそういう衛生観念の人なんだなと思うだけでスルー
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:26:12.36ID:ZC3tatE5
工場は大体直置き厳禁
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:52:47.12ID:59XA1XXv
私の母の話なんだけど、母は凄く珍しい血液型
妊娠を決意した時病院と相談して数ヶ月かけて自分の血液を冷凍保存して準備してから妊娠したらしい

後2ヶ月ぐらいで生まれるって時に、病院から連絡があって同じ珍しい血液型の人が理由は忘れたが血が必要になり母の血を無断で使ってしまったみたい
しかも事後報告。
たしかに命にかかわるなら‥とは思うけど、母の血としてストックしてあるものを勝手に使うのはおかしいし、もし母に何かあって命が危険になったらどう責任をとるの?と父が激怒して病院と大揉め
転院したかったけど、ギリギリで無理で結局血をあげて助かった人の親戚の人が同じ血液型で理由を知ったら2ヶ月かけて血を分けてくれた(その人達とは仲良くなり今でも交流がある)

そして、母の血を引き継いで産まれた私
そこの病院から定期的に血を寄付してくれと連絡が来る。両親に血の事で謝る事はしなかったくせに
母と父は絶対その病院には寄付するな!と30年たった今でも怒ってます
0509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:14:54.00ID:ZC3tatE5
料理の鉄人のアメリカ版で調理終了時にアメリカ人シェフが調理台の
まな板の上に立って拍手して盛り上げていたのを思い出した。
カゴの床直置きで騒ぐのは日本人だけじゃない?
0510おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:19:38.22ID:AhAw6RQm
カゴの床置きにギャーギャー文句言ってる奴って
野菜の入った段ボールが地面に直置きなのは気にしないんだよな
メーカー品でも輸送用の段ボールは全部地面に置いてるわけだし
想像力が足りないだろうな
0511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:23:22.67ID:Dg8pWJL1
>>510
ほっときなよ
そんなことで怒ってるやつなんかリアルで見たことないわ
買い物なんか行かないか普段外にろくに出ないからものを知らないか、八つ当たりしたいだけだから
0515おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:57:20.74ID:jkahPbz1
レジ待ち行列の時にカゴを床において足でズリズリ移動させてる人の神経分からんって
レス読んだことあるけどその派生だと思うけどな
いろんなもので床がびちゃびちゃのトイレで用を足した靴で歩いてる床の上でしょ?
わりとのほほんとした性格してる自分でも良い気がしないからまともな感覚の人なら
我慢できないもんだと思ってた
0517おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:08:55.98ID:ZC3tatE5
>>509の続きだけど対戦していた和の鉄人がその様子を見て激怒批難していたよ。
0519おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:23:52.65ID:ZC3tatE5
>>518
森本
0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:56:07.43ID:xm79ps6E
輸送中や陳列中→他人の管理下
カゴを持つ、或いはカゴに入れる→自分の管理下
このちがい
0522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:33:33.00ID:YOJgrtJT
カゴは重ねるから商品入れるところにカゴの底が当たる
段ボールは商品の上に直接置いたりしない
この違いを言ってるのに>>510みたいな文章読めないやつがいるんだよな
0525おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:09:02.61ID:AhAw6RQm
>>512
近所に古い公団住宅があって、隣がでかいスーパーなんだけど
公団の階段の下にそのスーパーのカートが並んでるわw
それ押してスーパーで買い物してそのまま持ち帰ってる
店から文句言われないのが不思議
0526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:29:52.99ID:YOJgrtJT
>>524
その場合でも閉じた段ボールの上に積み上げられてるって話なんだけど伝わらないかぁ
直置き平気な人達の神経がわからんって話だからもういいでーす
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:00:56.25ID:+GFANMgG
いつまでも長々やってる全員がおかしいんであって、どっちの意見だからどうってレベルじゃねーだろもうw
0534おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:04:18.99ID:ZC3tatE5
全体的に粘着質な神経
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:14:48.03ID:ltJijus6
>>505
いまからでも謝れば血を寄付するの?

>>508
もしやアナタ傲慢ではありませんですか?
大罪司教の6つの席のうち傲慢のみがいまだに空席なのですよ

>>525
諦めているよ
ウチの近所のスーパーでは離れた場所にある駐車場やバス停の周りにカートの置き去りが
ちょっと離れた場所のマンションアパートの入口にも
店員が巡回して戻している
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:08:22.17ID:RVxGO6ap
>>455
その人、発達障害じゃないの。
そういう人は、幼稚園児ですら鼻くそほじりながら片手間に数分でできるとこを10年かかってもできない
0537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:10:26.18ID:RVxGO6ap
>>486
親も子も発達障害な親子の典型だな
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:11:54.46ID:6rlXLjXB
姉は結婚して家出てるがやれイジメだ夫婦喧嘩だ色々金かかって金がないだ
とても幸せそうに見えない
独身童貞は何故あんなにも結婚したがるのかわからない
0540おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:52:21.63ID:pyW+nAf6
独身童貞だけど結婚したいと思ったことはないな
結婚の適性がない自覚もあるし一人の生活は快適だし
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:04:57.63ID:0TeY89g4
独身童貞。
オレもその道をたどるつもりで居た。
1人は気楽だし好きなだけ寝てられるしね。
童貞?、別に黙ってれば分からん事。
性行為とかいちいちシャワーだなんだと面倒。
自慰行為で充分。
やはり1人もんでいい、親の面倒だけ気にしてりゃいいしね。


と、思いながら今や孫がもうじき生まれる。

本当は休みは寝てダラダラ過ごしたい。
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:37:28.58ID:AYcrj5vr
構想的に、スーパーのかごって積み重ねても
底が下のかごの内側には密着しないと思うんだけど
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:44:22.70ID:ZC3tatE5
だから床をこすりつけてもOK…
0549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 00:20:53.34ID:GOswx4c7
二人称を名前で呼ばない友達がいる
私の事も他の友達の事も名前で呼ぶのを聞いた事が無い
だからこっちが「◯◯の事?」っていちいち聞かないと誰の話をしてるのかわからない
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 00:50:06.22ID:wAz7mEaR
>>509
動画見た事あるわ。料理人じゃなくてもそんな人間居るの?と思ってたら、マジでキッチンの台のまな板の上に革靴のまま乗ってガッツポーズかなんかしてたね。
負けたけどw
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 04:42:51.45ID:vDGknkGj
私はSNSは見るけど自分ではやらない。
友人はありとあらゆるSNSに手を出していて、会うといつも勧めてくる。
友人の子はまだ小学生だから親同士の繋がりが出来て楽しいらしいけど、うちの子はもう成人しているから今更感が強い。
時代に取り残されない為にやるのもいいけど、今は殆ど外出もしないし載せる事柄が無い。
友人とも会えない日々が続いているから、SNSに関して静かになるかなと思っていたら、しょっちゅうLINEが来て「こんな時だからこそSNSで繋がろう」と煩い。
年寄りくさい考えなのかもしれないけど、わざわざみんなに伝えたい事も共有したい事も無いからやりたくない。
考えの違う者同士、その辺は棲み分ければいいのに何故しつこくするかな。
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 07:05:39.96ID:emRKmz5T
>>544
潔癖症って病気だから底がついてるかどうかなんか気にしてないよ
見えないところで何されてても気にしないんだよ
普通の人は見えないところでもなにかあるって分かってるから、「そんなの気にしてたら世の中の物すべてが汚い」って思うからカゴくらい気にしない
汚いかどうかじゃなくて発想力が乏しくて話が咬み合ってないだけなんだよ
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:22:01.31ID:sf76g8zd
>>552
自分もしつこく誘われて始めたけどまあ今はうまくやってるし親しい友達もたくさん出来た
でも揉め事も多かったからあんまり手を出して得だとは思わないな
ツイッターなんかオタクなメンヘラしかいないし
そういう勧誘は宗教とあまり変わらないから無視するより「楽しそうでよかった。私には関係ないからそっちで楽しんで」って突き放す方がすぐ終わるよ
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:22:11.57ID:3GlHeGMB
通勤のバスでよく見かける足の不自由なおっさん
あんたは優先席に座ったらいいだろ
優先席だけ空いていてもこっちは座りづらいんだけど
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:44:30.11ID:Jy7cyXus
優先席は身体障害者だけじゃなくて健常者も座っていいし、優先席以外も条件は同じ
私なら優先席には座らないし足の不自由な人がいたら席譲るけどね
もやもやするなら優先席空いてますよって伝えたらいいんじゃないかな
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:15:08.63ID:FxK/8LWW
軽自動車専用のスペースに停めないで普通車の所に停める軽自動車も。たまたまそこしか空いてなかったなら分かるが。
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:33:17.27ID:8cq8P0A3
>>559
前半いらんな
そもそも『おっさんは普通席じゃなくて優先席に率先して座れや』って話だろ
既に座ってるおっさんに優先席空いてますよ、って移動を促すのか?w
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:43:20.35ID:R4DDB+GN
飯屋で料理が来て食べるときにマスクを外す=お喋り解禁だと思ってる連中
昼時ずらして行ったら奥の席で店中に聞こえるような声でお喋りしてるババァがいた
連れに向かってスマホで「これうちの子供なんだけどさー」って人の親かよあの知能で
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:49:20.27ID:NoZKFLQZ
半ば冗談で話したら意外に賛同を得られたんだけれど

飲食店は、グループで来た客に対しては、これまでは普通ならテーブル席とか
カウンターなら並びの席とかで固まって座れるように案内してたけれど、
こういうご時世だから、あえてバラけて別々の場所に離れて座るように案内したらどうか

否応なしに「黙食」を強制できるし、まとまった席があくまで待たせる必要もないしで
良いことづくめじゃないだろうか
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:52:20.88ID:dsD4Z/MK
>>560
軽自動車専用枠、むかしの550cc時代の規格で線がひかれているから
現在の660cc、特に増えてきた軽ハイトワゴンタイプだとはみ出すことがある
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:04:52.68ID:/xTztAME
さっきの自分
電車を遅らせるのが嫌だから、軽い便意を我慢して駅ですぐ来た電車に乗ってしまったが、容体が急変して十分間の急行乗車時間で地獄を見た
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:10:12.65ID:gQOzQu6H
>>559
空いてますよって言って素直に座るとでも?
自分は健常者だと思っている障害者や老人は意地でも優先席に座らないで
普通の空いている席か普通の席が空くまで立っているよ
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:17:50.20ID:Fyy4LpHa
>>565
そうそう
自分は半ば恐怖症に近いものがあるから便意は相当余裕が無いと電車に乗る時に悩む
「もし事故が起きたら1時間電車内に閉じ込められるかも」ってびくびくしてる
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:29:44.31ID:2jPKa9wl
>>567
ありがとう
思いがけず心が慰められた!
普段なら絶対安全を取るのにどうかしてたな

恐怖分かる
ちょっとした外出時には携帯トイレとエチケット袋を持ってるよ
まあこれは子供のためだがw
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 11:23:45.37ID:dsD4Z/MK
>>569
立体や地下駐車場などで、上部にはりが出ている部分が「軽」に割り振られているケースがある
車両感覚を理解していないドライバーが、ぶつけているのを見たことがあるぞ
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:19:58.02ID:KYdRw4GP

親に大切にしていた靴と好きなアーティストのCD、DVD、グッズ等を、私が入院している間に勝手に捨てられていた
ちなみに長年病気と付き合ってる為、最初に診断された日から自分なりに病気について調べたこと等をまとめていたノートも無くなっていた
それまで都内に住んでいたが病状悪化して退職、実家に戻ってまたすぐに入院になった為、引っ越し荷物の整理を終わらせることが出来なかった私が悪いのだろうと思うが、大切な物がないと知った時は修羅場
母親には、申し訳ないけれども退院するまでの約2週間だけ荷物をそのままにして欲しいとお願いをし、了解を得ていたのに
涙目で何故捨ててしまったのか?と聞いたら
"邪魔だったから"と言われた
荷物を置いていた納屋にはまだスペースが十分あったのに
ショックでメンタルまで病んでしまい、元々の病気も良くならない
そんな中、先日母親が私に言った事が衝撃的だった
"早く普通の人になって。老後の面倒は頼んだわよ"
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:25:08.82ID:tObBj046
大雪で義父(ステージ4癌だけど意外と元気)、夫(24勤明け)、私(夜勤明け、腱鞘炎)が頑張って雪掻きしてる中、家の中でのんびりテレビを見ている義母(特に疾患無し)の神経が分からん
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:34:20.38ID:R7gxXUux
>>551
久しぶりに見たわ
元気にしてたか
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:36:18.27ID:R7gxXUux
>>573
お母さん脳梗塞かなにか?それとも元々発達障害でもあったのかな。
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 16:43:15.08ID:msRcqu7h
高校時代の仲良しグループに高校卒業してから男にやたらと媚びを売るようになった子(Aとする)がいる
媚びを売ると言うか、周りから見たら自分を極限まで安売りしてタダ以下(飲食、ホテル代もAが出す)でヤれるから男が寄ってきてるだけなのに自分はすごいいい女がでモテモテだと勘違いしてるだけ

成人式のすぐ後くらいにAから「中絶したいから病院に着いてきて(送迎してほしい)」と言われて相手の男に頼むか親に言えと断った事があるんだけど、もう親は
0581おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 16:56:42.03ID:kC+SIjdE
風呂洗って先に娘に入ってもらったらなかなか出てこないので
寒くて布団に入って待っていたら
寝てしまって起きたら1時を回っていた。
風呂に入ろうとしたらガスの燃える音と水の出る音がして
まさかと思い風呂のドアを開けると娘がお湯を出しっ放しで湯船だ寝ていた。
4時間以上出しっ放しにされてその後も30分以上出てこず、後で入ったら足がチクリとしたので流し場をよく見たらガラス瓶の破片が散乱してた。
黙ってるって…
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:01:00.41ID:R7gxXUux
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:10:17.13ID:msRcqu7h
高校時代の仲良しグループに高校卒業してから男にやたらと媚びを売るようになった子(Aとする)がいる
媚びを売ると言うか、周りから見たら自分を極限まで安売りしてタダ以下(飲食、ホテル代もAが出す)でヤれるから男が寄ってきてるだけなのに自分はすごいいい女がでモテモテだと勘違いしてるだけ

成人式のすぐ後くらいにAから「中絶したいから病院に着いてきて(送迎してほしい)」と言われて相手の男に頼むか親に言えと断った事があるんだけど、
「もう2回親に中絶費用出して貰っててもう知らないと家を追い出された過去があるから親には頼めないからB(私)にお願いしてるんだにゃん」とかあほみたいなノリで言われた
私は絶対行きたくない、他の人に頼めと突き放したらAは「あんたが困った時に助けないから!」とぶちギレ
私以外にも断られて仕方なくA妹に付き添いしてもらったら妹からも縁を切られた、あんたらのせいだと責められた
そんな状態なのにがAは私達との付き合いをやめようとはしなかった

その何年か後に「子宮外妊娠して手術しちゃった★(入院してて)暇だからみんなでお見舞いきてほしい」とグループメッセがきた
グループの他の子(C)が子宮外妊娠したときにCの希望でみんなでお見舞いに行ったから、自分も子宮の病気だからお見舞いの品貰ったり気を使ってるのが優しくして貰いたかったみたい
でもCは既婚者で初めての処置でAは独身で何回も中絶してるから全然違うと思う
子宮外妊娠だから手術代の保険がおりて中絶費用がかからないことを喜んでるAのお見舞いなんか誰も行かなかった

それを今でも「私が入院した時にお見舞い来てくれなかった」「私が(中絶費用がなくて)困ってた時に助けてくれなかった」「一人で中絶行く人の気持ちわかる?」とか言う
「あんたたちがコロナになってもお見舞いなんか行かないからね?子供なんか預からないから!みんな困れば良い」
と半年前に最後のグループメッセが来てAはグループから抜けた
Aは未だに独身の独り暮らしで、A以外は結婚して家族と暮らしてるからコロナになるリスクが高い私たちとは付き合えないんだって

Aの何もかもが神経わからない
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:20:29.27ID:2T/maP5g
>>579
普段なら私達夫婦で雪掻きしてるけど、今年の大雪は洒落にならなかった
年寄りだから雪掻きさせないなんてしたら、今年の大雪だと年寄りしかいない近隣全部雪に埋もれてしまうレベルでやばかった
うちは義父母家と私達家の2軒分の屋根と敷地なもんで
元農家なのでそれなりに大きい義父母家を夫と義父、私家は私一人で雪掻きしてた

私の周り、義父はじめ、何人かステージ4の人いるけど、最近の薬が良いのか皆元気で畑とかしてる
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:23:41.75ID:hHIN4mkW
ヤマトに誤配達された
いつも午前中に来るのに夕方になっても来ないから、HPで追跡したら朝不在→昼に再配達受付になってた

誤配達された家が不在&高価なものだったのでこっちも追跡したから良かった
誤配達は仕方ないと思うけど、宛名違う不在票に再配達依頼って受け取る気だったのか?
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:02:34.28ID:lIwaNlbU
>>573
よそ様の親御さんに対して失礼かもしれませんが、所謂「毒親」ではないでしょうか
離れた方がいいと言いたいですが健康面の理由だと難しいですよね

よかったら「毒親」でスレタイ検索すると多くのスレがあるので、良さそうなスレをロムったりたまには気持ちを吐き出したりして、お身体のためにも悲しみを溜め込まないでください
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:04:35.75ID:kC+SIjdE
>>583
娘が風呂で輸入ビール飲みながらライン電話やってたとのこと
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:13:44.02ID:Q9s30NTG
>>588
ウチはウチに届けるのを近所の全然名前違う家に届けてて
受け取りの印鑑も貰ってた事あったわ

しかも間違えて届けた先は爺さんの一人暮らしなのに
届いた女物のブーツの箱開けて下駄箱にしまってたって

運送屋に新しいの買って届けて貰ったけど
登場人物みんなアホなのかなと思った
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:38:19.96ID:5m4t3JHO
配達トラブルってわりとあるんだね
うちは先日、書類の送り先から「受け取り拒否されましたか?」と電話がきてビックリ
受け取り拒否も何も、書類が送られてたことすら知らないし、不在票も入ってなかった
しかも発送日は連絡があった日より6日も前で、うちが受け取り拒否したとされる日は留守にしてない
マンションはカメラ付インターホンだけど、宅配業者らしき訪問者は来ていない
どうやら配送委託業者が何か手違いをやらかしたらしいということだけはわかった
何でそんなことになったのか意味がわからんし、原因を詳しく聞きたかったけど、
荷物はすぐに配達されたのでそれ以上食い下がっても仕方ないと諦めた
なお、配送センターの事務員さんは平謝りだったが、配達員は普通に「お待たせしました〜」みたいな感じだった
0597おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:32:55.11ID:kC+SIjdE
>>595
そうなのよ
普通なら叱りつけるところだけど鬱病だからできない
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:41:22.65ID:26NYQcbF
>>596
あるある
俺はアマゾンから届いて、開けたらベツモンだった
即配達員さんの携帯に電話
サーセンってすぐ取りに来た
開けちゃったんですけどって言ったら、大丈夫です!むしろセンターじゃなく直接電話くれてよかったッス!って言ってた
受け取る時に宛名は一応見た方がいいなと思った
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:53:01.33ID:lFBBQX3d
センター電話だとミスは減給とかなるのかな
そうでなくても忙しいんだし宅配の人も大変だね
ミスはしてほしくないが
0600おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:05:11.11ID:5m4t3JHO
>>598
そういえば、去年の夏にお中元でメロンが届いた時に、
全く同じ産地のメロンが前日に届いたばかりだったから2日連続とは珍しいこともあるな〜と思った
ちなみにうちの地元もメロン栽培してる地方で、届いたのは他県のものね
送り状を確認したら、宛名がうちじゃなかった(住所は近くといえば近かった)
でも、送ってきた相手(東京)は前日と同じ会社だったww
配送センターに急いで連絡して引き取ってもらったけど、あんなことあるんだなーと思った
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:58:17.09ID:woc7BM3L
>>596
うちは配達指定した時間に来ないで勝手に持ち戻りにされてた
クレーム入れたら配送責任者とかいう人から「19時に届けます」って言われて「その時間はいないから困る」って返したら「じゃあ20時以降で」って言うから了承したのに19時に配達来て電話かけてきやがった
指定しといてなんでいないんだって態度だから久々に他人に怒鳴ったわ
佐川急便の台東営業所
googlemap見たら苦情ばっか
そこにクレーム連絡先のアドレスあったから次から使うつもり
0603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:40:04.26ID:woc7BM3L
>>602
でも引越し前の城南営業所はすごくいい配達員だったんだよ
配達に来た時に逃げた猫を追いかけようとしてくれた
すぐ帰ってくるからいいですよつっても「でも…」って探そうとしてくれた
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:47:01.42ID:26NYQcbF
>>601
むっちゃわかる
勝手に早く来ていないから帰っちゃったとかな
で、電話するともう戻ってきちゃいましたハァアとか
お前のピンポン押した時間インターホンが記録してるって知ってた?20分も前なんだけど
ってプチっときそうになったことはある
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:04:02.96ID:zkeVO+3H
>>601
昔楽天カード作った時に不在票もなく楽天に送り返されて楽天から連絡が来て分かってまた送り直してもらったけど
期間が過ぎて新規会員ポイント付かなかった事があったな
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:06:13.05ID:ybVBtqYk
配送で働いてた時の同僚が全く別なマンションで別な号室に誤配やらかす人だった
「なんで間違えたか自分でも分からないです」っていつも言ってた
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:59:51.66ID:TOo0qY86
>>607
その人発達障害じゃないの
0613おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 06:37:49.31ID:BydYSNFR
>>609
うち治安悪いと馬鹿にされる地域だけど
配達の人たちみんないい人だからそれわかる
配達地域がガラ悪いかよりも、営業所の風紀によるものがでかい
うちの地域は隣県の営業所から来ることも多いし
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 07:05:39.43ID:n5zfs5i+
>>613
そりゃそうだよね
配達員はその地域に住んでるとは限らないし
日本国内で治安が悪い場所なんてそもそもない
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 07:07:06.18ID:G7NMeoMA
店の入口に置いてあるフリーペーパー(ホットペッパーやタウンワークなど)が無料配布って知らない高齢ジジババ多すぎ!
この前スーパーの出入り口で高齢ジジイが怒鳴ってて見てみると
20代くらいの子が持ち帰ろうと手にしたフリーペーパーを「金払え!万引きだぞ!!」と。
その子が「これ0円、無料なんです」と言っても「店の物を盗ってまだシラを切る気か!!レジで金払ってこい!」と。
騒ぎを聞きつけた店員が来て「こちらフリーペーパーとなっておりまして無料でご利用いただけるんです〜」と言うと
バツが悪かったのか「だったらちゃんと無料って書いとけ!失敬だ!!」と逆ギレ。
いや、ちゃんとご自由にお取りくださいとか0円って書いてあるし…
こういうやり取り今までに2回くらい見かけたけど、いい加減フリーペーパーくらいわかれやクソジジイ。
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 07:14:57.89ID:hf+659TN
>>615
これを持ち帰ろうとしたおじいちゃんが店員さんに咎められ揉めていた。罵られていた。2016年5月4日
https://pbs.twimg.com/media/Chi2gujUUAAhSy_.jpg
投稿者によれば、コンビニエンスストアの雑誌コーナーで、
上記のアダルト雑誌を持ち帰ろうとしたおじいさんが店員にとがめられていたという。
表紙には大きく「ご自由にお持ち帰り下さい。」の文字が踊っているが、
その真下には752円+税という価格表記がある。

はぅ〜かぁいいよぉ〜お持ち帰りィー
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 08:19:01.87ID:EC4tyGlG
本に折り目
0621おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:00:00.69ID:wb4VaNnb
今さっきテレビで雪原の中の温泉?中継で調子乗って
雪の中に勢いよくダイブしてたけどあれ絶対やっちゃ駄目なやつね
雪に隠れて尖った石とかあったりするから打ちどころ悪かったら悲惨じゃ済まない
同じ理由で雪合戦もやっちゃ駄目
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:17:21.95ID:qxo7RWtl
>>621
危ないよね
酔っぱらって駅前にある池に飛び込んだら水の中の噴水の器具で頭を切って救急車で
運ばれたという大迷惑な友人がいる
もし自分がその場にいたらけが人に大説教かましてた
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:49:45.77ID:S12nZunr
毎日必ず、出勤のタイムカード押してからトイレに行くジジイ(長いのでたぶん大)
いや、事前に済ませておけよw
たまにならともかく
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:18:33.10ID:/jmkR0s7
>>620
最近は置くところが少なくなったけど、コンビニに置かれているアダルト雑誌の量でその地域の治安の悪さと高齢者の多さが分かった。
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:39:01.39ID:Sbvd3R4U
花粉症で部屋干ししかできないのわかってて土日フルで使えるのに土曜朝に全部回す夫がスレタイ
土日1回ずつにすればいいのに
0628おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:55:04.53ID:b53Upoxu
自宅が中学校の真横。
毎週土日の朝9時過ぎから昼2時位まで吹奏学部女子生徒数人が練習している。今日も...。
練習場所が自宅に最も近い屋外でやられるから騒音がたまらん。
俺の住んでる県は緊急事態宣言延長地域だっていうのに自粛もしない低モラル。
指導教諭がなっとらんのだろうな。
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:01:10.25ID:EiI/a+6Q
>>628
それは学校に苦情を入れていい
数人てことはおそらくパート練習をしてるんだと思うが、
別に屋外じゃなくてもどこかの教室で窓を開け放して練習すればいいだけだから
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:49.52ID:4RorBP5m
イトコのことがわからん

イトコ旦那が嘘ついて若い子と食事に行ってたらしい
(体の関係はなかったらしい)
嘘はよくないからここは決定的にイトコ旦那が悪い
でもイトコは旦那実家との同居を了解して結婚したのに入籍後絶対拒絶して
無理やり実家の隣に家建ててる
実家べったりでイトコ母(自分の叔母)に自宅の鍵渡して家事も育児も全部頼ってる
叔母はいい人だけど押しが強くてちょっと空気読まないタイプだから新居の掃除洗濯冷蔵庫チェック何でもするしズケズケ言うみたい
イトコ旦那は息苦しかったんじゃないかとも思う

イトコにもそれとなく言ったけど浮気したあいつが悪い!今後一生ATMになってもらう!と息巻いてて話聞かない
旦那の嫌いな料理作ったりするのが楽しいらしい
誰にも話せないのでここに書き捨て
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:20:30.75ID:b53Upoxu
628だけど、
もう4年くらい前から定期的に何度も市役所の学校教育課の担当者を通して
対策をお願いしているのだが、まったく効果がない状況。
短期的に静かになったかな?と思ってもすぐに元に戻ってしまう。
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:37:06.60ID:b8XDRSOi
>>632
これはこれは御愁傷様
もっと別なルート使って苦情を入れる必用があるね
どこがいいかな
みなさんのお知恵を拝借

ウチは小学生の登下校のマナーで
小学校に苦情を入れた以降は再発することも無い
世間ではDQNの巣窟みたいに言われている自治体
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:46:58.20ID:G/0Bp6Dk
自分の時がある何も書かなかったりしている。
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:38:39.73ID:d3vRbP5V
大型トラックに乗ってます 1台のトラックを朝の担当と夜の担当の自分で使い回す感じ。
昨日の話 俺の出発時間が18時なんだけども朝の担当が会社に戻ってきたのが19時半(いつもは17時台には帰ってきてる)
朝の担当の女に「もう使って大丈夫ですか?」って聞いたらこっちも見ずシカト
おいおい!そこは遅くなってすみませんとか一言あるだろ?俺が悪いのかよ?ちょっとは申し訳なさそうにするだろ
おかげでこっちの仕事が大変になったのに。
そんなんだから会社中から嫌われるし40過ぎても独身なんだよ と思った
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:58:20.92ID:G/0Bp6Dk
友達だれもいないのに。ね。って思うけど。さ。
敵。よかったー
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:05:49.44ID:qjMIWyR0
>>639
うちの娘と同じだ
性格だな多分
それと個性とは別に女性の特性もあるな
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:09:14.79ID:BydYSNFR
>>639
たぶん女のせいで遅れたわけではないんだろうね
でもすみませんお待たせしましたくらい言ってもバチは当たらんよね
0643おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:45:35.53ID:1uJTQDsB
>>639
何かしらの原因で仕事が予定通りいかなくて大幅に遅れたことに苛ついてるんだろうけど感情が先立ってまわりが見えなくなる奴っているよね
イライラしてても許されると思ってる、むしろ「察しろ」くらい思ってるかもしれない
どこにでもいるんだねw
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:33:19.82ID:d4FfaqIr
うちもタクシー屋だからわかるわー。

ロングついたとかきゃ
0645おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:37:35.97ID:d4FfaqIr
うちもタクシー屋だからわかるわー。

ロングついたとか客と揉めたとかで遅くなったとか、燃料少なくなったまま引き渡された時とかに挨拶の一つかせめて運転席にメモの一枚でもあると遅くまでご苦労さんとか思うけど、そういう気遣いできない奴は嫌われるよね。
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:49:59.77ID:d3vRbP5V
>>641-643
ありがとうございます
いつも朝の担当が言うのは「私のせいじゃない 私が悪いわけじゃない 配車係のせいだ」と

渋滞は仕方ないにしてもさ… でも俺は実際迷惑掛けられてるんですけど?いつもだいたい決まった時間に市場に着いて荷物降ろしたり積んだりしないと取引先から遅い!と文句も言われるし こっちは取引先に頭下げてるのに

謝らない、謝れない、私悪くない だからシカトしますー ってガキかよ
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:59:39.06ID:d3vRbP5V
>>645
お疲れ様です
気遣い大事ですよね 本当 わかります

俺はトラックから降りる時は灰皿の吸殻もゴミも全部残さないし車内を拭いてます。トラックを共有してるわけなんで。
朝の担当は吸殻はそのまま 灰はその辺に落ちてる ゴミもそのまま ハンドル シフトノブがなんかベタベタ パンやらお菓子のクズもそのまま
何も思わないのかなあと不思議な気持ちです
別に俺は潔癖症ってわけじゃないけど最低限のマナーというか礼儀として掃除してますが。
0648おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:00:17.45ID:nudKu2Ie
>>639 >>643
特殊な部落で生まれ育った特権階級の部落人様かと思っていたが、オンナってそんなものなのかもな。
勤務先にまさにそんな中高年女性達がいて、かわいそうな人だと思って接していたんだけどね。
それでも>>641 みたいに生まれ育った環境に左右されているのも事実だし。
蛙の子は蛙
泥棒の息子は泥棒
売春婦の娘は売春婦
朝鮮人の子は朝鮮人
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:16:49.59ID:ldtTKvS2
蛙の子はおたまじゃくしだぞ
0650おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:17:58.49ID:qjMIWyR0
>>648
グロ人間だキモすぎる
0652おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:28:34.54ID:d3vRbP5V
>>651
舐められてるんでしょうねえ 不本意ですが
本人に掃除しろというと角が立つから上に相談して会社全体の周知として車内の清掃を促してもらったんですが改善もなし
俺としては同僚とトラブルとかはイヤなんで我慢の日々です
0653おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:34:54.83ID:jPc/e9W+
実家に行く時用に月極駐車場を借りてるから普段は空きになってる。

だから勝手に止められた事も今まであったんだけど、最近はそこの駐車場に隣接してるアパートに外人(何人か分からん)ばかりが住みだしたせいかマナーが更に酷くなってきた。
何語か知らないけどガヤガヤとうるさいし。

アパート前には車が何台も連なって止まりだしたから、奥の方へは行けないし、オレの場所は中間辺りだからバックする時に前が詰まってるからバックしにくいし、ちょい止めされたりととにかく厚かましいから嫌になるよ。
来たら退くからいいや的なんだよな。

駐車場とアパートの大家は一緒みたいだから手を焼いてるようだが、何にも変わらない。
0654おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:00:25.71ID:FYxccRRb
>>645
質問なんだけど、たまに東京から大阪まで行って払えなかった〜とかニュースやるけど異常な長距離でもわかりました。大阪ですね。って行くもんなの?いつも不思議
0655おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:30:36.82ID:MjlPhhLA
曹洞宗駒大の根性焼きとコンクリートに座禅
0656おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:56:18.28ID:EThEKIIP
>>654
運転者じゃないけど
たしかタクシー乗車拒否は大問題になるんじゃなかったっけ
長距離は事前前払いとか制度を決めてくれればいいんだけどね
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 22:09:16.95ID:bnSaSrQ6
結婚する前に嫁の身体に飽きたって言ってた元ツレ
新築ローンに二人の子供まで養って、大変そうだ
何で結婚したんだろうな、本当意味不明
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 22:22:01.67ID:bgw5Vtpw
緊急事態宣言で20時までしか飲み屋が開いてないからって
早い時間から飲んで泥酔して迷惑かけてる奴
まだ明るい時間に道でゲロ吐いてたり7時台の電車でクダ巻いてたり
そこまでして大急ぎで飲んで何が楽しいんだろう
0659おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 23:25:46.13ID:PtfX2lCE
ネットバンクの開設申し込みをした
翌日、留守電にネットバンクから連絡があった
要件は不明
電話くれと言うので折返し電話したら・・・繋がらない!
長々とガイダンスが流れて、その後30分待てと言われたので諦めた
次の日、電話したら同じく30分待ち、次の日も・・・

もういいわ、駄目ならもういらん、と思ったら
一週間後普通に解説完了メールとカードが届いた
なんだったんだよ!
0660おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:16:34.63ID:By1A4tCX
批判的な意見に対して、批判するくらいなら自分のことを考えろ!と言う芸能人
賛成意見しか聞かないんだなと残念に思う
いろんな人がいるんだから賛成も反対も批判も肯定もあるはずなのに
こういう人が増えてるからTwitterやネットも閉ざされた世界になりがちなのかなぁと思う
0662おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 08:13:37.01ID:N9nuofCQ
あまりにくだらない批判とかお前には関係ないだろって批判が多いからでしょ
全部の批判にそう言ってるわけではない
0663おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:36:15.82ID:28stv70T
今日も隣の中学校吹奏楽部女子生徒が9時20分から
住宅街めがけてドレミファソラシドの練習開始。日曜の朝から気分が悪い。
こっちは窓閉めてTV見ているのに、なんだよこの爆音は...。
中学生になったら大人の判断が出来てもよいものだが。
0671おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:01:04.54ID:cID0L/Kr
中高一貫校で100人以上のマーチングバンドだったけど
グラウンドで演奏しながらドリルの練習始めると苦情の電話が入ってた
今なら苦情入れてた人の気持ちはよくわかるわ
0672おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:21:16.60ID:7iDXpk2f
部活動なんてやめてしまえ
土曜日まで学校来て先生たち指導してるみたいだが、残業代出てんのか?
おまえら先生たちの勤務時間把握してんのか?
過労死ライン平気でこえた勤務を強制させてるのは人権侵害だぞ
先生たちの生活と命守れ!

って狂逝くナントカに電話するとか
0673おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:21:53.69ID:7qBGnV4M
>>663
高校生までは子供だよ
免許取るまでは交通ルールもわからないって子供がほとんどなんだから
交通ルールどころか目に見えない騒音など子供が気にすることはないね
0677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:31:31.56ID:cID0L/Kr
>>672
私立はちゃんと出てるみたいだけど公立の場合は給特法という古い特別法があって
それによって教職者は聖職者であるから残業など出さないと規定されているので
土日は無休どころか遠征の電車賃なんかは顧問が自費で出してる
改正が声高に望まれているけど、今だ昔のまま

>>675
良く見つけたなw 感動した
0678おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:35:32.91ID:vKWFhU9V
職場に遅刻してきたくせに
仕事前にベランダで一服する習慣は欠かさないアホ
さすがにそういう時は我慢してすぐに仕事に取り掛かろうよ
他の人は既に働いてんだよ
0680おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:44:30.30ID:YmaYuFsW
>>647
あなたみたいに気遣いできる人同士で組まれてたら余計なストレス無いでしょうね。
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:48:01.26ID:qvA9vLgw
>>663
苦情は個人としてやってるのかな
地域とかの団体単位でやって方が効きそう
地区の自治会長的な人に複数の人の意見ですと話持っていってもらうとか
学校、教育委員会ともにね
後は自治体によってはネットで意見できることあるから、
〜学校の生徒が何度申し入れても朝の何時から音を響かせているが改善してほしい、少なくとも休日の午前中は配慮して欲しい
学校(教育委員会)の見解とどのような対応策をとるか返事希望、みたいに送るもありかも
冷静に怒っています的な方がいい(役所系は感情的で意味不明なクレームも多いから、ある程度理解はするけどこっちも困っているというトーンがいい)
ただこっちの身元も割れるかもだけど
0684おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:55:38.02ID:YmaYuFsW
>>654
人によりますかね。
まあ金もないのに長距離乗ろうって人も、もっともらしい事言ったりするんですよ。
住民票みせて向こうに実家があるからなんとか頼みたいとか、親が危篤だとか色々言ってなんとか信用させようとしてくるんで、はい大阪ですね〜。とかやってる訳でもないと思いますね。
自分の会社でも数年前に新潟までタダ乗りされた事件からは関東平野出る人には見込みで数万円内金もらったり、一度ワンメーターでカード切らせてもらったりして予防することになった。
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 15:56:57.47ID:20LMQKV+
向かいの保育園の運動の時間かなんに、大太鼓をドーンドーンと叩くような音を鳴らしている。
園児は外に居るけど、太鼓は外で鳴らしてるのか屋内に置いてるのかは分からないけど、園庭に置いて鳴らしているかのような音量。
家に居てもめっちゃうるさいのに園内の人間達はうるさいとは思わないのか不思議だし神経分からん。
後から引っ越してきた賃貸住まいだし苦情は言った事ないけど最近はあんまうるさくない。
0687おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:04:22.46ID:2u2cIkDx
>>674
都内に住んでるが治安が悪いところなんてないぞ
足立区が治安が悪いと言われてるがそこらで喧嘩や殺人があるわけでなし
江戸川区も駅を離れれば普通に住宅街
港区では空き巣が多い時期もあった
むしろ治安なんて田舎者のイメージでしかない
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:21:31.57ID:LrtHHNjU
普通の日本人的感覚からすると、
複数名の外人やガキがたむろってる
ポイ捨てが多い
夜中に徘徊者がいる
騒音がある
ややこしい地域がある
あたりで十分治安が悪いと感じる

喧嘩や殺人てのは西成でもないわ。せいぜい火炎瓶もった女子高生が警察署襲撃するくらい
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:48:59.16ID:pGtolFic
>>689
足立区の犯罪件数が多かった内訳で半分くらいが自転車窃盗
そのうち半分以上が無施錠
駅前や駅周辺に駐輪場を設置し鍵は2つつけようと注意書きして
犯罪数はピーク時の半分くらいまで減少している
0691おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:01:24.75ID:XCinF+jc
犯罪率が高い世代が今の団塊の世代(70歳前半)で若い子の犯罪率は下がってるんだよね
あと10年したら犯罪率はほとんどなくなりそう…
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:45:22.83ID:A95b0Kt4
最近自炊をするようになってよくスーパーに行った時に見かけるんだけど
夫婦で買い物に来てる人で夫がカゴを持つわけでもなくずっと奥さんの後にひっついて歩いてるのは何なんだ
大きな店でレジが縦に複数あるところでも精算時に奥さんにひっついて列の邪魔になってるのに
本人らは何も思わないんかな
特に会話してる訳でもなくずっとスマホ見たりしててもしかしたら俺にしか見えてない存在なのかと思うくらい
百歩譲って夫が小さい子供を抱っこしてたりすればまだわかるんだけど
ただでさえ密を避けるように言われてるこの時期に何とも思わないのか
それとも一般的に見れば買い物にも付き合う良い旦那っていうイメージなんかな
最近ほんとによく見るようになった
0693おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:49:46.28ID:04utHZVS
>>692
主体で買い物してるその嫁も、邪魔になってる夫に声かけしてないわけだから結局同レベルの夫婦
ソーシャルディスタンス気にするようになったから余計に目についてるだけでコロナ前からたくさんいた
0695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:03:03.64ID:mUPw3jP0
>>692
ただボーッとついてくる罪のない人もいるけど
妻が余計なものを買わないよう見張ってるモラハラもいるので何とも
またそういう人は奥さんを自由に歩かせないのでどうしてもくっついてる
0696おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:06:33.15ID:TU+DwiaM
>>691
そんなことないよ。
自民党政権下で格差がどんどん広がったり外国人労働者がブラック雇い主からボロボロの扱い受けたりして、治安も悪化するから、心配しなくて大丈夫。
0697おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:09:53.01ID:VbCiFkjM
外国人労働者来るかなぁ
2019年に見込んでた移民のうち、2%も日本に来日してなかったよね
外国人には日本企業がブラックで低賃金なことが知れ渡ってるから
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:11:34.75ID:wEA4H7k7
>>692
そういうケースで考えられるのって、
・夫が運転手兼荷物持ちとして駆り出されている
 →車内で一人待つのは退屈だから一緒に店内に入った
 →野放しにすると勝手にいらない物を買おうとするから監視のために奥さんが側にいさせてる
・夫が運動不足なので、散歩代わりにスーパーで歩き回っている
・夕飯の献立などを相談(確認)するために一緒に来ている

こんなところでは
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:07:35.44ID:tf2l8O41
>>692
飲食店の支払でも側か後ろにくっついているだけ
あれは謎だ

券売機で食券を買う店でも同じ
似たもの夫婦なので券売機の前で
どれにしようかと夫婦で悩んでいる
段々と後ろで並ぶ人が増えているんですけど
そんなのお構い無しにメニュー選択で迷っている
そして財布を出すのが遅い、釣銭を仕舞うのも遅い
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:13:46.26ID:KW/H+P8+
>>692
運転手兼荷物持ちだろう

>特に会話してる訳でもなくずっとスマホ見たりしてて
このご時世に店内でベラベラしゃべってるグループ、カップルのほうが珍しいよ
しゃべってるのってアホっぽい女性グループか子連れくらいだ

黙ってる複数人連れは気にならないけど、夫婦二人&子供で
発狂してる子供を外に連れ出さずとどまってるのは低能と思う
カートあるんだから会計までは一人でできるんだし、どっちかが外に連れ出しゃいいのに
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:29:48.03ID:YV0KQK55
>>698
あとは、妻だけだと買ってもらえないいらない物(好きなお菓子など)をドサクサ紛れにさりげなくカゴに入れたくて、わざわざ買い物に夫がついてくるパターンも
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:44:42.19ID:TU+DwiaM
>>704
再生する人が小さい音量で再生したら伝わらなくないですか…?
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:15:35.33ID:EEYtuT+F
怪我してるじゃん!
痛いの飛んでけ!って絆創膏貼られた。3箇所も。ホクロに。

幼女だから許すけど
0707おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:31:48.11ID:YmaYuFsW
>>706
そりゃどっちかっていうと「ほっこり」だなぁ
羨ましいぞ
0708おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:52:24.13ID:WN0Entfz
>>703
うち、それだわ
テレワーク多くなって何かつまみたい
運動不足だから散歩がてら買い物付いてって
朝昼晩のメニューをリクエストしたい
みたいな
荷物持ちいてメニューリクエストしてくれて助かるでしょ?と本人は満足してるけど
ちょっとだけほんの少し面倒と感じる事もある
0709おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 03:40:44.37ID:urXCLNNQ
>>702
先日似たような光景を電車内で見たな
旦那さんは抱っこ紐で赤ちゃん抱っこして奥さんは2〜3才くらいの子を手を繋いで乗車してきた。
途中から赤ちゃんが泣きっぱなしで「まぁ泣くのが仕事みたいなもんだから仕方ないよなぁ」みたいな雰囲気だったんだけど
旦那さんはあやすこともせずただ胸元で赤ちゃん泣かせてるだけっで何もしてなくて突っ立ってるだけ。
奥さんも赤ちゃんの様子うかがってはいるものの上の子の相手をしてる状況で終点まで10分くらい赤ちゃんの泣き声が朝の車内に響いてた。
0713712
垢版 |
2021/02/08(月) 07:40:16.53ID:fWvkN52o
>>712
自己レス
スマン、リンク先に書いてあったわ

托鉢は、「憲法が保障する信教の自由の範囲で、修行の一環として行っている」のが、物乞いとは違うといいます。
また、不特定多数の人から施しを受けて生活の糧にしているとはいえ、施した人が受けるメリットも考慮されるといいます。「自分も救われたい」という宗教的な思いや、「いいことをした」などの気持ちを満たせるのであれば、「お互いの利害が一致しているとも言える」とのことです。
0714おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:52:21.77ID:aapgs+q1
>>659
何十回とクレジット会社から電話があるけど、大抵は保険の案内で、一回だけカードの不正利用の確認だった。
留守電入れろよ。
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:53:07.75ID:30gl+Zdx
>>713
宗教はパワーワードだからな。
会社を宗教法人にしてタイヤの内側にお経でも書いて、これはマニ車です。一回回る毎にお経を読むのと同じ徳が積めるのです!
だから、乗せてるのはお客さまじゃなくて信徒様なんです。すなわち運賃ではなくてお布施。お布施に税金かけるなんて信徒様たちの信仰心を何だと思ってるんですか!!って税務署に言ってみたいと思ったことがある。

やったらやったで「お前たちを信仰しているわけではない。だからお布施は払わん!」てタダ乗りする奴の損失の方がでかいだろうしな。
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:08:00.76ID:4vcAA5WO
職場で特定の人の隣にピタっとつく行為
で、ずっとしゃべっている
コロナ以前からそうだったんだけど、今もそれやってて気持ち悪い
上司に相談しても職場でしゃべるなということかと話にならず
話してもいいが仕事中ずっとはやりすぎだろ
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:09:45.81ID:2JOKKFgG
緊急事態宣言が出てる東京から地元に帰って街頭演説してる国会議員
夏にも帰省しないでって言われてたのに帰ってきてた
不要不急じゃね?
そしてそれが立憲民主党の議員
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:36:40.41ID:fWvkN52o
>>714
>留守電入れろよ。
↓こう書いてあるから留守電入ってんだろ
>電話くれと言うので折返し電話したら

>>715
貧乏な住職も多いけどでかい寺とか坊主丸儲けだもんな
実家が檀家になってる寺の坊主はフェラーリ乗ってるわ
ありがたみもへったくれもねぇw
0720おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:51:28.34ID:UuiNJ1IT
平日休みの人かなあ
友達とも予定会わないだろうし恋人とかいないんだと思う
モテない人は平日休みが多いなあ
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 13:09:15.12ID:6dzTLqNX
今は在宅勤務の人多いからむしろ今平日に家にいる人はちゃんとした企業にお勤めの人ってイメージがある
0722おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:03:49.44ID:fWvkN52o
>>720
どしたのいきなり?つーか誰に言ってんの?俺?

>>721
リモートワークすらできない仕事かよwって思っちゃうよな
(エッセンシャルワーカーの皆さんは例外です)
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:23:23.31ID:hqsOeLiN
スーパーやコンビニ、ドラッグストア、工事関係、農家、漁業、畜産業、林業などもいるのでね
0726おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:51:28.92ID:Ost9p6J0
平日休みの仕事を選んじゃう人は神経わからんって話じゃ?
休日は彼氏や友達と一緒にいないと寂しくて死んじゃう系の人にとっては
平日休みの美容師や不動産、サービス業の仕事は信じられないってよく聞くよ
0727おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:11:40.41ID:UuiNJ1IT
>>725
やっぱり平日休みの人なのかな
普通は平日休みの仕事は選ばないよ
私の友達もね
平日休みの人って彼氏作ってもあまり会えないいいわけ出来るからね
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:50:05.37ID:fWvkN52o
>>726
あんた優しいなw
確かに友達や恋人と一緒にいないと死んじゃう人達には休みが違うってのは辛いかもね
平日休みだとどこ行っても空いてるから最高なんだけどね

>>728
そいつが最後のレスに書いてるKBって何なのか気になる
0731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:44:50.18ID:qjvTNPfu
平日休みってか有給だろ?
普通の会社員は平日も休める日あるじゃん
公休しかない方がやばくね?
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:54:07.86ID:pV/Z1+HO
平日の昼間の明るい時間からする男女の営みってむしょうにコーフンするよな
世の中の人がみんなあくせく働いている間にこんなことしててサーセンみたいなのが
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:18:44.71ID:L69/yJ7o
>>716
すごい職場だね、かわいそうに
各部屋、休憩室もアクリル板で各々仕切った上に一つ開けて座るようにしてて、横にくっついて喋る人なんて一人もいない
上司に見てもらうのも、横から覗き込んだりしてたのを全て内線に変えた
普通そうじゃないのかな、どこの会社もそうしてると思ってたわ

>職場で喋るなと言うことか
その通りだろ、何なのそのバカ上司
コロナ禍なんだから余計なお喋り禁止なの当たり前だよね
そもそも職場って仕事するとこだよ、お喋りする所じゃないよね
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:08:00.79ID:fWvkN52o
>>736
何を仰るご立派なエッセンシャルワーカーさんが
あなた方のおかげで新鮮な魚が食べられるのです
感謝してます
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:10:16.47ID:QHSHdZfZ
いくら生活板だからと言って
個人の仕事事情がどうのこうのとか聞くためにここ見ているわけではないし聞きたくもない
ちょっと荒れるとすぐ無職だニートだ底辺職だという煽りが出る流れうざい
そういう話がしたいなら5chには「会社・職業」というカテゴリーがあるからそっちでやりな
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 06:26:42.06ID:r/9T4HCx
>>738
上場企業の経理で四半期決算の資料作成で3ヶ月に1度は土曜出勤が必ずある
年次決算で進捗状況次第ではGWに出勤することもある
連結売上、時価総額が上位クラスの会社で年休120日もあって底辺と言われるとは思わなかったよ
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 06:59:08.39ID:aI3NbMsK
昨日の2位ちゃんは働いたこともないエアプちゃん
本人がスレタイということが判明して終了
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 07:41:37.90ID:Huua+boW
誰なのかは知らないけど会社のマイカー出勤者に駐車場に停める時に必ず前向き駐車する奴が一人いる。
個人の勝手で済ませたくても出る時に見通し悪くて危ないのは事実だし何故と思う。
他の何百台もある車が全て普通にバック駐車している中に一台だけ前向き駐車している姿はシュールというか
薄気味悪さすらあるのだけど何故にそこまで前向き駐車にこだわるのかと思ってしまう。
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 07:58:48.35ID:BXuTZwoE
お弁当を作ったら、弁当箱に入らず、手のひらサイズのタッパーヘって事がしばしば。
食べてくれる人が、今日は、メインのおかず入ってないと思って食べてて、後半にタッパー開けて気付くと言う事が。
デザート一切入れないので、最初に開けるべきなのになと。

別タッパー後半で開けて気付く事が多いと。
何故、メインタッパーかもって思わないんだろうといつも思う。

ドレッシング無くて野菜食べれなかった事案も、実際弁当カバンの底から出て来たし。
何故ちゃんと見ないのだろうか?
0749おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:24:21.33ID:0ygZRRWy
>>747
説教するつもりはないけどもしかしたら>>747が忘れたのかもでもいつも
作ってくれてるんだから感謝して文句言わず食べなきゃって思いやって
食べ始めて「あ、忘れてなかったんだ」ってなってるかもしれないよ
こういう小さな行き違いがつもりつもると怖いことになるからよく話あって
みたら?
どうしても改善しなかったらもうそういう人なんだからって考えて蓋が透明な
タッパーを買ってくるのがいいと思うよ
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:32:58.69ID:ZkshTc9r
こないだ同僚が私のお弁当バッグを間違えて持って帰った。
「ごめん、間違えて持って帰って来ちゃった」と連絡が来たから「明日、そのまま持ってきて。洗ったり捨てたりしないでね」と言って「分かった〜」って返信してきたのに、次の日受け取ったら綺麗に洗ってあった。

食べ残しはないけど、バランとかアルミホイルとか、お菓子の袋も一緒に入れてて、汚いから人に見られたくなくて、こんな時期だから臭いはしないだろうと思って「そのまま持ってきて。洗ったり捨てたりしないでね」って言ったのに何でわざわざ洗うかな。

しかも「開けたらお菓子のゴミまで出てきてビックリした!笑」って言われた。
やるなって言われたらやるなよ。しかも人前でペラペラ話してんじゃねーよ。
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:39:03.80ID:YKyXo52M
>>747
糖質の文章かと思ったww
書き方と内容からも、独りよがりで自分の事しか考えられない人っぽいな
翻訳にチャレンジ↓

弁当を作った時に用意した弁当箱におかずが入りきらなくて、手の平サイズのタッパーをしばしば使う
食べる人がメインのおかずが無いと思い込んでて、後から小さいタッパーに気付くということがある
いつもデザートを入れてないんだから、最初に開けるべきなのに
後半になってタッパーに気付くことが多い、と文句を言われた
何故(ごはんを入れてるのが)メイン(他のタッパーにおかずが入ってる)と思わないんだろう?
ドレッシングが無くて野菜が食べられなかったと文句言われた時も、鞄の中から出てきた
何でよく見ないのか?
======================

弁当を作る方も食べる方も同等に神経がわからんというか、頭が悪すぎる
メインって言ってるやつにご飯が入ってると仮定して、
普通にメインとサブのタッパーを一つの袋にまとめて入れて渡せばいいじゃん
それか、タッパーに「おかずはもう一つのタッパーに入ってる」とメモ貼っとけ
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:40:22.87ID:Q8wJis4N
堺市は実に不思議な地域だと思う。会社の先代が急死すると保険金がいくら入った?土地の名義人は誰だ?お通夜にきて訊くことなのか?
先代は法人と個人を分けてる。
我々がそのまま引き続き会社を存続してる。泉北地区のオオタニと堺区のコンサルタント中山と名乗る男が霊がいるとか保険金と名義人は誰かと税務調査かと思うほど会社にきて訊くので私が怒鳴り着けて追い返した。堺市は変わった地区なんですね。人が死ぬと人が集まり関係無い人間までが金の話をしてくるんだから。
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:40:40.52ID:hsMiogvP
>>741
たぶん販売とか飲食とかしかやったことがないんだと思う
その辺が底辺職というわけではないけど派遣やバイトが多いからね
土日休みで手取り15万とか腐るほどあるし、ブルーカラーは
シフト制な場合も多いけど給料良かったりするって知らんのだよ
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:47:46.68ID:n5WdeYCJ
>>751
文章は変だけど翻訳するほどじゃないよ
まあどっちも発達障害かなんかがあるんだろうな
デザート一切入れないなんて自分の中だけのルールだし
弁当を作ってる相手も頻度も分からないけど、もしたまに作ってもらってる程度なら「デザートかも」って思うよな
弁当袋持たせてるみたいだから一式揃えて机に出すって事が出来てないんだと思う
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:36:29.09ID:8iNtYdCQ
飯食ってたらマナー注意された
もちろんクチャラーでも握り箸でも犬食いでもない
注意されたのはおかずをご飯で受けること
タレとか醤油とか付いて白いご飯が汚れてるのを見ると気持ち悪い
信じられない、食欲を無くすとまで言われた
その「汚れた」部分は直後に食べてるから別に常にご飯全体が汚れてるわけでもないし
神経質は自分の中で完結してくれ
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:26:44.79ID:L8XNKHwf
>>756
人前でやるのは恥ずかしい食べ方やで
言いにくい事言ってくれた相手に感謝して今後人前では気を付けや
言われなかったら今後一生、誰にも指摘されず内心「うわ...」「あいつ食べ方がなぁ」と陰口言われてたで
クチャラーだろうと、大人になったら他人から食事マナーどうこう言われる事は滅多に無いからな
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:52:41.64ID:aI3NbMsK
>>758
万人が読む掲示板で、あえて語尾を方言調にする意味がわからない
たとえまともなことを書いてあったとしても反感を買うだけでは?と、758がスレタイ
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:00:43.17ID:fs8kzXS6
オカズをご飯で受けるがよくわからなくてググってしまった
こういう食い方してる人は見たことないというか、他人がメシくってるとこなんてイチイチ見ないから何とも言えないが、マナー違反としてもわざわざ注意はしないな
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:10:38.86ID:bXJui+Cg
平気で詐欺をやりまくるガイキチで借金だらけの幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)に会いにいけ
0763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:15:53.43ID:q5hRWgM+
マル〇〇プチ落合、あんどー

後ろから台車でぶつかってきて、「すみません、通ります。」
私は端っこに寄っていたのに
二度もぶつかってきた。
こんな店員ばかりになったのは何故か?本人達は自分の事を
プロ店員だと自負しているのだろうが。
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:18:04.95ID:xjdNozLG
>>743
昔経理やってたけど、年末年始は年明けから決算業務があると思うと落ち着いて過ごせなかった。
花見の時期も遅い時間に素面で帰ると酔っ払いばかりだし。
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:14:23.77ID:L8XNKHwf
>>759
これそうなの?
柔らかい言い方にするつもりだったけど、逆に方言使う方が神経がわからん!と思われるんだな
気をつけるわ ありがとな
0769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:42:20.79ID:TtaFpH1w
>>768
マナーってのは、お互いに同じ文化を共有する仲間であることを確認し合う、外交上のプロトコルのこと
マナーなんかどうでもいい人はそれなりの方々とお付き合いすれば良いが、違うクラスと共存したいのならそちらの方法に従うのが筋ってもんだ
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:12:05.82ID:YKyXo52M
2chに来始めて20年以上経つけど、そんなルール無いぞ
だったらなんJなんかどうするんだって話
ただ、みんなが読みやすいような書き方をするのがベターという暗黙の了解みたいなのはあるかもね
個人的には語尾だけが関西弁になる程度は気にならないな
明らかに方言なのに本人がそれと知らずに使い続けてて、他の住人が???になってるのを見たことはある
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:31:39.91ID:omfo5QEi
自分のルールが全体のルールだと思っちゃう人怖いね
べべちゃんこみたいな、何言ってるかわからないのじゃなきゃ別にいいよね
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:32:24.23ID:IZ0pGn9+
>>756
人のご飯の状態を観察してるのも気持ち悪い
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:54:42.48ID:Y1JKKBSy
>>773
で、結局、人のご飯の状態を監視する人が「会食ゲシュタポ」に当てはまるかどうか
…実際、どっちなのだろう?
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:05:06.65ID:8iNtYdCQ
>>758
箸で持ったおかずをご飯で受けるってのは、茶碗を手に持っておかずを食うのが前提なわけで
定食だよ定食
要は定食でいちいちうるせーこと言うなって話
ちゃんとした会食ならそれなりのマナーで食べるよ
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:12:48.36ID:L8XNKHwf
>>778
定食屋だろうと人前は人前だ
まあ、言われた事が気に食わなかったなら仕方ないし、自分が人前だろうとその食べ方で良いと思うなら別にそれで良いと思うよ
余計な世話焼いて悪かった
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:49:29.69ID:L8XNKHwf
>>782
場所が変わると変化するマナーもあれば、場所やシチュエーションが変わろうといつでも守るべきマナーもあるんじゃね
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:08:50.44ID:2IBQzBGi
さっきテレビコマーシャルでムロツヨシがでてるやつ、
家庭での食事だけど思いっきりご飯にバウンドさせて食べてたわw
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:11:32.59ID:ThiWP5lQ
>>767
ほうげん
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:32:50.07ID:8iNtYdCQ
>>780
マナーとマイルールは違うって話だよ
たとえば生姜焼きをいちいちご飯の上に載せて食べるのを繰り返して
ご飯の表面が一面茶色くなっちゃった、とかならまだしも
人が食ってるご飯が数秒間汚れるだけで食欲無くすって
そんなのマナーじゃなくてマイルール、わがままだよ
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:34:40.75ID:hCsvuxrz
どうなんだろうね
ノリとか辛子明太子とかいっぺんご飯の上に乗せて食べるイメージしてたわ
ご飯の上にワンバンはダメってマナーあるのか?
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:34:48.75ID:ZxaaMk3e
味のついたご飯がめっちゃ好きだから、生姜焼きとか食べる時は必ずご飯にバウンドさせちゃう
でも他人がそうやって食べてるかどうかなんてじっくり見たことないし、てか見ない
よく考えたら、定食食べる時ってずっとご飯茶碗を持ったまま食べてる
むしろみんな汁が垂れそうなおかずを食べる時ってどうしてるのか聞きたい
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:36:56.98ID:ThiWP5lQ
>>767
関西弁含めて方言使うのは個人的には別にいいと思うけど、もし本気で>>758を柔らかい言い方にしたかったという意図があったなら関西弁にしたのは間違ってたとしか言えない。

そもそも内容が説教だし、文字だけだから余計かもしれないけど上から目線で小馬鹿にしてるように見えた。

あと関西に住んだことない俺から見ると概ね関西弁自体がきつく見える傾向ある。
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:44:30.36ID:9UpRl0a4
今の5ちゃんの最大レベルがなんjだしそこでは当然のように猛虎弁使われてるから問題あるようには思えんな
猛虎弁となんjの一日の書き込み数調べたらいいと思う
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:45:36.37ID:hCsvuxrz
気になってマナーググってみたらそもそもおかずを食べる時に左手でご飯茶碗持ってる時点で
マナー違反だと怒られたわw
ご飯のうえノリや明太子は論外だった
食事中にお茶飲むのはマナー違反で水分摂りたかったら汁物飲めって書いてあったけど
別のサイトだと汁物は一番最初に完食するのがマナーって書いてあってもう何がなんだか
わからん
今まで明太子とか梅干しはご飯のうえに乗っけてたけどそれはNGなのは分かったが
包丁で大きく切ってあるとんかつは箸で小さく切れないけどどうすればいいんだ?
「一口大に切り直してください」ってお店に頼むのが本筋なのか?
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:49:07.31ID:ThiWP5lQ
>>789
白ご飯穢すの嫌だから絶対にバウンド避けて生きてきたけど、そのおかずの皿で汁切ってから食べる。

母親は零すからご飯で迎えにいけとバウンド推奨されたけど嫌だから取皿とか食べ終わった小鉢とか使って受けてた。
おかずは皿から口まで何にも触れさせない。
白ご飯は何にも穢させない。

っていうか個人に配膳される定食なら並び替えておかず皿とご飯は一番手前にしておいで皿の上で口に入れる
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:54:05.72ID:gT3m57/r
>>788と同じように
海苔や納豆はどうなのよって思った
米といっしょに食べるから汚れは残らないということかな

丼物については、どう考える?
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:58:58.71ID:H8dLXyIu
受け皿として茶碗におかず置くのは構わんと思うけどご飯にタレをなすりつけるやつは汚いと思う
おかずを皿から取る時は基本的に直接口に持っていく
茶碗に置くとしても人には見えないようにする
どうするのがマナーっていうか汚いものを人に見せないのは当たり前じゃないの?
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:14:20.52ID:L8XNKHwf
>>790
お、おう 
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:24:52.50ID:ZgVpaRuZ
>>788
海苔はご飯に一度乗せるって感じじゃなくね?
海苔をご飯においた後海苔だけたべるんか?それはそれで変だぞw
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:53:42.59ID:ThiWP5lQ
>>794
丼ものは別だと思う。

>>796
ごめん。
個人的に柔らかい言い方にしたかったってところはツッコミ処か釣りかと思ってマジレスしてしまった。
見返してみたら俺もキツかったかな?

ノリツッコミっぽく「なんでやねん!柔らかくなるかアホ!」

とかの方が良かったか?
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:00:07.97ID:309fjCWg
>>750
洗わないで、を気を遣って言ってるんだと思ったのでしょうね。
自分が恥ずかしい思いをしたからって人にあたってはいけませんよ。
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:02:45.29ID:ZxaaMk3e
>>795
>汚いものを人に見せない
そりゃそうだよ
こっちだって見せたくないし、見られたくない
友人に丼ものが嫌いな人がいて、具は必ず別皿に載せて白飯には絶対にかけないと言っていた
そういう好みの人がいるのもわかるから、こっちがどうやって食おうとほっといてほしい
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:07:06.33ID:YKyXo52M
>>799
同僚乙
「触るな」って言われて了承したんだったら、普通はそのまま返す
洗ってしまった後だったら「ごめん、洗っちゃったよ」と伝えればよいだけ
「ゴミが入ってた」なんて関係ない人に言い触らす必要はないだろ、気持ち悪い
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:10:45.66ID:9qu2APX7
>>803補足
洗うのは普通だけど、ペラペラ喋るのが普通ってことじゃないよ
自分の失敗なんだから、そこは「ごめんね」とだけ言って返すとこ
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:47:05.15ID:QSlu+9wT
>>737
ありがとう
今日もそんな話で説教を食らうはめに
仕事中のおしゃべりを制限するな、私語くらいいいだろうと
常識の範疇ならいいですよって言っても考え方がおかしいでアスペ扱い
いやいやこのご時世、アクリル板や電話は当たり前でその設置を強く求めているわけでもないのに
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:59:24.64ID:ORnZtGuw
別に何が悪いってわけじゃないんだけど、やたら自分ルールで仕事をするパートナー社員がいる
・同僚には「ありがとうございます」、上司や客先には「有り難う御座います」を使い分ける事で敬意を払う
・当日の作業内容を課員に一斉送信
・自分の担当でもないのにやたら色んな会議に参加する
・自分の作業まとめのために毎日2時間くらい残業する
・人の仕事をやたら引き受けたがる
迷惑してるわけじゃないから好きにさせてるけど、あんまりアピールがひどいと他のパートナー社員の士気が下がるからやめて欲しいんだよな
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:08:29.11ID:hsMiogvP
>>800
丼物食べなきゃいいのに
わざわざ外食や人んちで注文つけてたら食事のマナーじゃなくて対人マナーがなってない
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:35:53.39ID:9UpRl0a4
男性が下着を脱がす時に女性が腰浮かすのはマナーな
こういう一つ一つの所作が大事なんだよ
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:40:04.83ID:vbNMx5JH
>>814
全く同意
死ぬ重いしたことない青い甘ちゃんの考え
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:43:20.09ID:ZgVpaRuZ
>>814
牛丼とかは元々御飯に具をのセル料理だしちょっと違うんじゃない?

今TVで焼肉食べてる人映ってたけど焼いてたれつけた肉を御飯に乗せてたけど汚かったな
なんか焼肉丼の肉だけ先に食べたような感じで一面たれで汚れてた
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:53:34.62ID:ojclfK/m
>>814
丼ものって成り立ち的には下賎の食べ物だし握り寿司なんかも元々は庶民の屋台料理だったわけだし
飯を汚すのは下品なことと思う人がいるのは分かる気がする

私自身は白いご飯嫌いなので刺身はご飯に乗せて食べたいし丼もの最高にすきですけどね
白飯だけ食べてる人見てもしょくよく失せるわなんて言わないけど
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:56:05.00ID:0ygZRRWy
>>800
そこまでいくと恐怖症の範疇にいくんじゃ?いかない?

牛皿の存在意義はビールのつまみぐらいかと思っていたがこういう手合いがいるから
存在するんだって初めて知ったよ
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:31:46.93ID:+HOUDVpZ
白米に味噌汁掛けるのは駄目なのか
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:42:23.92ID:vbNMx5JH
>>820
それチョン
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:02:47.82ID:LXmWipdO
ええ ポン酢に浸した餃子をわざわざご飯に乗っけてご飯をポン酢味にして食べないの?ええ?
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:19:00.60ID:V203j/4P
名前を忘れたが俳優で自分でも病的な潔癖症だと認識している人が
食事面で丼ものなどが苦手で
ご飯とおかずが別れているものでないと駄目とか言ってたな
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:36:11.87ID:+HOUDVpZ
湯漬けやお茶漬けも駄目なのか
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:47:44.78ID:VzwAb6xs
>>827
ちょっとわかるかも、家族が潔癖に近いきれい好きで、丼もの苦手にしてるみたい
料理する人に別にしてとかは言わないし他の家族がおかずをご飯で受けてても何も言わないけど、納豆とかも別で食べてるからのせるより分けて食べたいんだと思う
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:00:04.23ID:ThiWP5lQ
>>829
納豆は別じゃなきゃ嫌だ。
子供の頃から納豆嫌いだったけど別に食べるようになって好物になった
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:20:11.61ID:Kkx55sRH
>>834
わかる、納豆ご飯だと納豆が生温かくなるし味もぼやけるから好きじゃなかった
大人になってから単体で食べたり、マグロ納豆や納豆キムチで食べると美味しいと知った
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:28:13.03ID:EEKnXPbq
>>793
>白ご飯穢す
「穢す」ってww
もしかして米粒残すのも死ぬほど嫌いな人?
やっぱ白飯にワンクッションさせるの嫌いな奴って普通じゃないな
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:51:52.76ID:EhkgOx2U
うちの姑、なんでもかんでも「自分のおかげ」って言いたがる。
旦那(姑からみたら息子)が昇進した時も、私が妊娠した時も産後に正社員で仕事復帰した時も、事故に巻き込まれた時に無傷だった時も「私が○○したからね」って自分のおかげみたいな言い方で必ず言う。
○○は「それくらいの地位にいけるように育てたからね」とか「私が無事に妊娠できるように神社にお祈りに行ったからね」とか方法は様々。

嫌になって大事な事でもあんまり報告しないようにしたり、かなり遅く事後報告したりするようにしてた。

つい先日、娘が中学受験で合格して嬉しくて「ばあちゃん!私××中学合格したよ!」って言ったら「あぁ、山村さん(仮名)ちの息子が××中学だから山村さんに、うちの孫が受験するからよろしくね、って先生に言っておいてって私が言ったからね」って言いやがった。
カチンときて「娘は頑張ったから合格したんです!裏口入学みたいな失礼な言い方やめてください」って言ったら「だって私はホントに山村さんに言ったんだもん」だって。
ちなみに山村さんは一般生徒で、有力者でもなんでもない。

なぜ、なんでもかんでも全てが自分のおかげ!って思えるのかホントに神経分からん。
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 01:09:46.11ID:vVKgok4y
>>838
姑さん承認欲求のカタマリだね。姑さんスゴイ!姑さんのおかげ!って言ってほしいんだろうけど、毒親っぽい。旦那さんがいい人ならまあ良しかな
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 01:14:06.55ID:8vd1Cuoq
>>838
価値観違うんだろうなぁ
自分もそれ言われたらカッチーンとくると思うけど、姑も自分の両親とか近しい人にそうやって自分が頑張ったことを何でも「お母さんが〇〇してあげたからね」(お母さんてのは例)みたいにずっと言われて育ったんかもな
そんで、自分も同じようになんの違和感もなく、そういう言い回し使ってるんだろうなと想像

本人に悪気ないから嫌な言い方してる自覚持たせるのも難しいし、聞き流すしかなくて辛いな
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 02:37:56.62ID:4V5bPNjp
最近は身勝手な奴が増えてきた
自分がルールみたいなやつも増えてきた
なんか変な世の中になってきた感ありまくり
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 07:39:52.11ID:XXIETxiW
東電が電気使用量の通知を紙からWebに変えてペーパーレス化に取り組んでるらしいんだが
https://www.tepco.co.jp/ep/support/kenshin-web/

うちに来るのは今まで使用量の通知と払込用紙が一緒になってたけど
ペーパーレス化を実施てから「使用量のお知らせ」だけの払込表がない紙が先に来て
数日後に払込表が郵便封筒に入って自宅に届くんだよね…
何なんだろこれ、ペーパーレス化処か更に資源とコストを無駄に使う行為してるのがよくわからん

通知を廃止したいんなら最初の使用量のお知らせ送るなっての
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 09:15:14.19ID:m/s3juBA
>>838
真に受けてたら精神衛生上よくないしあっちはそれが生き甲斐なんだから「まぁそうですね〜」「あらそうですね〜」って適当に流しときなよ
長生きしてほしいならの話だけどw
あと「娘が頑張ったから合格した」と言うのはババアに対してじゃなく娘に対して「お婆ちゃんはああ言ったけどあなたが頑張ったからよ」と改めて念を押すのもお忘れなく
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 09:25:11.66ID:T5ONe+Ip
白米を穢すなんて許せません。
箸に着いた穢れも気になるので常におかず用箸と白米用箸わ用意して使い分けています。
最悪箸が一膳しかない場合は先に白米だけを食しその後におかずを食しています。

これが最低限のマナーです。
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 09:30:39.45ID:T5ONe+Ip
上級者にはおかずを食べた時に箸の穢れを全て口の中で浄化して一片の穢れも残さないと言うテクニックがあるらしいです。
私はまだまだそこまではいけていないですが。
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 09:38:56.57ID:EEKnXPbq
>>849-850
そういや以前「ばっかり食べ」ってのがあったな
たとえば定食ならおかずを全部食べてから味噌汁を全部飲んで
漬物を食べて副菜を食べて最後にご飯を食べる
ちなみに先に野菜を食べると血糖値が上がりにくいとかの理由じゃなくて
口の中で異なる食材が混ざるのが気持ち悪いという理由
酷いのになると巻き寿司を開いて具を一つずつ食べて
酢飯を剥がして食べて最後に海苔を食べるらしい
ここまで来ると精神病だろ
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 09:50:35.65ID:fAZSYoVz
うちの娘もまず最初が味噌汁を全部飲んでからおかずや白米を食べる
その食べ方やめろ なんでそんな食べ方するんだ?と言うと好きにしたっていいでしょ!とキレられる
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:45:27.57ID:IJ/EDr6f
>>852
前世が近世西洋のお貴族様だったのかもしれないじゃないか
コース料理なら一品づつ食べるのが普通なのだし三角食べが正しいわけじゃないんだよ?
ただの日本の文化の一つってだけ
一品食べも文化の一つ
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:56:32.54ID:SjV2HDR+
日本でも、茶の湯の席で供される懐石料理は一品ずつだね
三角食べは管理教育下における給食指導の悪習だろう、今はそんな指導ないはず
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:21:25.56ID:8r2hfdr5
和食のマナーとしてはばっかり食べが正しく三画食べはNGなんだよな
でもそれって懐石料理みたいに小鉢に盛られた少量多種のおかずの場合限定でしょ
とんかつの和幸でまず味噌汁全部飲むとんかつだけ全部食べるごはんだけ全部食べる
キャベツ全部たべる最後に漬物食べてお茶飲んでごちそうさんって相当なバカにしか
できない食べ方
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:23:58.48ID:ieGymlWy
「自分もやってるからマナー違反だと言われると面白くない」ってやつばかりだろ
家ではカレー混ぜようがシチューかけようが好きにすりゃいいけど、外食でおかずをご飯の上に乗せてから食べるってスマートじゃないわな
定食とか自分の分だけすでに分けられてるものならそのまま口に運べよ
あっちこっちに箸を運ぶのは普通にマナー違反
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:25:36.17ID:ASGA7rfw
>>853
先に味噌汁飲むのは腹膨らませて食事量減らすダイエットだよ
親がうるさくて自分だけダイエットメニューできない家で、少食アピールするためよくやる方法
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:25:47.96ID:vPTT4PBH
コースや懐石料理で1品ずつ出てくるのと普段の食卓で全部揃ってるのとはやっぱ違うでしょ。
でもふと思ったんだけど、旅館で全部揃って置いてある料理はどうなんだろう。二口位の量の品が多いよね、あれをちょっとずつ食べてそれぞれちょっとずつさらに残ってるのも何か汚らしいイメージ。

そもそもの話題と違うけど。
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:27:04.28ID:e4zziHPK
ご飯におかず乗せたから怒られたんじゃなくて乗せ方が汚かったんだろうよ
愚痴る奴って自分の都合の悪い情報隠してんだからマナーなんか関係ない
まだこの話すんの?
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:35:43.94ID:bDek7E+F
野良猫の餌やり爺さんがスレタイ
公園で犬の散歩をしてた時幅2mくらいに丁度狭くなっている小道の真ん中で猫の餌やりしてて通れずに困った
爺さんに「犬が猫を噛んだら危ないので抱っこしてくれませんか?それか少し避けてもらえませんか?」って言ったら
「野良猫はノミとかで汚いので抱っこできません」「野良猫ですよ!!?触れませんっっ餌をやってるだけですっ」だって
触れないような猫に餌付けしてたんかいってビックリ
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:39:45.13ID:d9KDV2qR
>>857
三角食べ出思いだしたけど昔の同僚で、ラーメン・菓子パン・ヨーグルトを
三角食べするのがいて、見てると昼飯が喉通らなくなるやつがいたわーw
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:01:13.51ID:xRlMHuMp
マナーの本質はTPOに合わせて作法を選択することにあるので、引き出しが多いことこそ重要なんだ
汁気の多いおかずを白飯にワンバンさせて食べるなんて、「無作法だから外ではやらない」こと
自宅での食事や丼物にはそれぞれ別の作法がある
これが分かんないやつ多いんだよなぁ
洋食の作法だって、国やクラスや昼か夜かでも違うんだぞ
その場で「ああ、今日は英国風で行くのね」と了解して、会食者がみんな英国風マナーで揃えるから楽しめる
「面倒だから全部うちオリジナルの折衷マナーで通すね」という米国風は、自分は今となってはアリだと思ってる
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:20:52.67ID:Nch97w6b
>>842
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:22:12.87ID:ErdWuVux
マナーは大事だよね
フェラされたらクンニのお返し
顔射するなら顔騎
アナル舐められたらお返しで相手のアナルも舐める
こういう基本的な事がわからんやつがいるんだよなぁ
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:30:19.74ID:p0bgZ68e
お前ら、カレーライスは別器のカレーを全て食べてからライスを喰うのか?

素麺は、汁を飲み干してから麺だけ喰うんだような?
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:38:28.66ID:8r2hfdr5
>>867
逆じゃない?
汁気が多いおかずだと汁がぽたぽた垂れて卓が汚くなるからご飯の上にワンバンありかと
おかずの器持つのマナー違反だし左手で汁が垂れないよう受けるのもマナー違反だし
ご飯茶碗持つのもマナー違反だし犬食いなんてマナー違反の中のマナー違反
そうしたら汁気が多いおかずをきれいに食べるにはおかずの器の上でなるたけ汁気を
切ってからごはん茶碗の上を通過させて口に持っていくしかない
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:50:13.19ID:de2PYCsx
>>871
汁気の多いおかずはそもそも小鉢や椀に入っれてない?
そういう深い形の器は左手で持つ物だよ
茶碗蒸しは熱い内は無理だけど、良い店なら持てる温度で出てくるし
でも自宅での話ならご飯で受けるのもありかと
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:59:55.25ID:8r2hfdr5
>>873
そういうのは小鉢持てばいいだろうけど平皿に盛り付けられるのが普通なぶりの照り焼きとか
鯖の味噌煮とか何が正解になるんだろうね
一般の仕草だと小笠原流ぐらいしか知らないんだけど食事のマナーに流派とかあるのかな
0876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:07:52.73ID:t3EdD1h2
>>870
すぐ上で「TPOで判断しろ」と言われてるのが読めんのか
お前にはマナーの必要な社交は無理だから、一人で貧乏飯食ってろ
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:11:15.97ID:ErdWuVux
マナーは大事
フェラされたらクンニしてあげよう
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:57:17.30ID:qnPR7r9p
>>876
お前は、TPOで>>870なのか?
周りから変わり者と言われるだろ
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:16:52.01ID:RSvYizdK
汚く見えなければいいだけで「これやったからマナー違反」なんてないだろ
白飯汚したくないなんて奴はただの病気
松屋の定食で肉をご飯にこすりつけてタレを広げてる奴は汚いんだよ
0882838
垢版 |
2021/02/10(水) 14:26:46.92ID:EhkgOx2U
>>838です。
ほんと承認欲求の塊、その通り。
しかもお礼を言われたいのか何度も言ってくる事もある。私が妊娠した時は特に何度も言われた。
別に不妊だった訳じゃないけど、私が事故に巻き込まれて精神的に不安定になったり、仕事の調整で結婚してから4年後に妊娠したから「私のお祈りが効いてやっと妊娠できた」と本気で言ってきた。

娘にもフォローしたよ。娘は本当に受験勉強頑張ってたから「そんなんであの××中学に合格できる訳ないじゃん。英語インタビューだって私が1番ちゃんと答えられてたもん」ってバッサリ斬ってた。
それどころか「じゃあ、お兄ちゃんの時は山村さんに言ってあげなかったの?お祈りしてあげなかったの?お兄ちゃんは、おばあちゃんのせいで落ちたの?」って真顔で聞いて黙らせてたわ。(1つ上の兄は去年その中学を不合格)

自分の事なら聞き流してたけど、娘の努力を自分の手柄みたいに言われて今回は聞き流せなかったわ。
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:28:25.52ID:ErdWuVux
マナー講師の変な押し付けが流行ってると思ったら国民総マナー講師になってしまった
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:39:15.97ID:4YwB4rj4
モヤさまでさまぁ〜ずが狩野アナに当たりがきつかったのは食べ方が嫌いだったからって読んで神経わからんってなったの思い出した
こういう人達はおかずをのせた白飯に故郷の村でも焼かれたんだろうか
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:39:51.24ID:8vd1Cuoq
>>880
元の話は全然知らん他の席の他人に言われたって話じゃなくて、一緒に飯食ってた奴に言われた話

一緒に向き合って(または隣同士で)一緒に飯食ってたら、食べ方汚い奴は気になるわな
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:41:48.63ID:vVKgok4y
>>882
姑さん、すべての行動の理由が「人にほめられたいから」な人なんだろうね。でもそんな実力はないからなんとか捻じ曲げてでも結び付けないと自分が崩壊してしまう。そういう人何言われても信じて疑わないからね
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:42:33.37ID:ErdWuVux
>>884
焼かれたんだろうな
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:46:11.67ID:8vd1Cuoq
潔癖症で丼ものも無理とか特異な例を出してる奴の神経がわからんわ

普通に白米とは別の皿に用意されてる汁気のあるおかずの汁を白米に擦りつけたり、吸わせたりして食ってる奴はなんか品が無い奴だなと自分も思うわ

でもわざわざ一緒に食事してる相手にそれを言わんし、食事の仕方ひとつで相手を人として見下したりはせんけどな!
育った環境てのがそれぞれ違うんだから

取引先との会食で後輩がやってたり、祝いの席で自分の伴侶がやってたりしたら、もしかして相手を不快にさせてる可能性があるかもしれんから後々言うけどな

そんなもんじゃないの?
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:53:07.85ID:vq4tURYX
>>881
岸辺露伴も言ってたじゃん
『全てのマナーにおいて最大のマナー違反、それはマナー違反をその場で指摘する事だ』
ってw
0893おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:58:21.64ID:ErdWuVux
岸辺露伴のそれがもうすでにマナー違反だな
0894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:58:42.80ID:8vd1Cuoq
てか相手を不快にさせないのがマナーだから、究極相手がワンバン厨なら自分も相手に恥をかかせないよう合わせてワンバンするべきという話になる
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 15:05:36.00ID:ErdWuVux
むしろツーバンしてマウントとれ
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 15:09:06.73ID:RSvYizdK
>>891
そうじゃないなんて本人がそう言ってるだけだろ
風呂入ってないカードゲーマーだって自分は綺麗にしてるつもりなんだから
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 15:21:27.79ID:1rdC19zr
変な渾名を付けたり、悪口言ったり散々嫌がらせしてきた癖にしれっと襲ってきて、「デブスなんか誰も相手しないだろ。仕方ないから俺が一生面倒見てやる」とほざいた男の神経がわからん
嫌がらせしてきた人間を好きになるわけないだろ
そんな愚行は小学生で卒業しとけ
お前なんかと結婚したら一生モラハラ地獄確定だからお断りだ
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 16:54:22.58ID:egMcv3xx
家でやる分には構わんが、人前ではやめたほうがいいよね

で終わる話だし、そう書いてる人のほうが多いと思うんだけど
話題が変わってるのにわざわざ蒸し返すような内容でも無いじゃん
自分はこの話題はこれで止めるよ
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:33:34.45ID:VvI0buIX
>>900
お前しつこいんだよ
自分の基準でしか話せないのかよ
普通の人は他人が嫌がるだろうと予測して余計なことはやらないの
小学生からやり直せ
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:34:19.50ID:8r2hfdr5
もうこれ以上はここで話し合ってもなあとは思うけどさ
それじゃ偉い人との会食とかでマナー良くしなきゃいけない場面でどういう所作をすればマナー違反って
言われないのかが不明なんだよね
マナーに相当うるさい恐怖症チックな人の書き込みあるけどそれじゃあなたは同僚や知人と町の定食屋で
食事する時も和食のマナーである懐紙をいつも内ポケットに入れて食ってんの?って話
正式な和食の席では必需品とされるけどそんなもん使ってる人見たことない
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:54:52.46ID:EEKnXPbq
>普通の人は他人が嫌がるだろうと予測して
だからその「他人が嫌がるだろう」と思うことが病的すぎるって話だろ
そろそろ理解しろよ

別にご飯の上におかずをいくつも載せて掻っ込んで食うとかいう話じゃないんだろ?
箸でつまんだおかずをご飯の上にワンクッションさせて食うだけの話だろ?
しかも投稿主はその直後にその部分のご飯を食べるって書いてあんだろ?
相手のご飯の一部が数秒汚れるだけで不愉快だの食欲無くすだのってキチガイに合わせろって言ってんのがおまえだよ
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:06:12.44ID:6ZzTTktl
白飯に焼き肉バウンドくらい許してくれ
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:15:13.60ID:qnPR7r9p
うどんや蕎麦のような麺類は、音を立てて喰うのがマナーだな。
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:40:05.28ID:BWuSVhku
「白米 汚す マナー」で検索してみたら、サジェストに「白米 ワンバウンド 嫌い」とかいろいろ出てきた

検索してみたら、だいたい2016〜2017年あたりから突如として
「そういう食べ方は汚く見えて嫌いだ」って言う人が出てきたらしい
なにか元ネタ(TV番組とか、有名人がそう発言したとか)があったのかもしれないが
さすがにそこまではわからなかった

「会席料理ではマナー違反だ」って断言してるサイトもあったけれど、
ほんとに一個だけしか見当たらない(あとはそれを引用して知恵袋とかで回答してる人がいるだけ)で
他には見当たらなかったな

全般的には「いーじゃんべつに、その方が美味いし」って論調のほうが目立った感じ
実際、2015年以前は「餃子をこうやって食べると美味い」とか「焼肉の美味い食べ方はこれだ」的に
ポジティブなイメージで書いてる人がほとんどだった
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:49:23.46ID:BWuSVhku
「もしかしたら、これが着火点だったのかも」というネタがあった

2016年5月18日放送の「マツコ&有吉の怒り新党」で、
「何でもかんでも汁をご飯にかけて食べる父親に腹が立つ」という投稿があり、
それについて有吉やマツコや青山アナがあれこれ言ってるうちに、

マツコが「野菜炒めをご飯の上にのせて、ご飯を受け皿にして食う」って自分の流儀を話したところ
他のすべての登壇者にドン引きされたって一幕があったらしい

http://halohalo-online.blog.jp/archives/1057602543.html

この番組の放送後、Q&Aサイトとかに「おかずをご飯の上でワンバンドさせるのはありかなしか」
って質問が爆発的に増えてるんで、高い確率でこの件に関する議論の発端はこの番組だったと思われる
0913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:53:37.20ID:SRUVnQ56
食い物、食べ方ではヘンなマイルールを押しつけるのがいるんだよなぁ
そういうこと言い出すのはマウント取りたがる人に多い
ターゲットとなる人の食べ物に対する意識をおかしいとして周囲に同意を求めるよう話しかけてくる

あの人はあれをこういう風に食べる
あの人はあの料理の食べ方を知らない、こんな風に食べていた
おかしいと思わないか?って具合に
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:54:36.66ID:6ZzTTktl
だからみんなマナー講師みたいになってんだよ
シカトしろそんなもん
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:54:45.83ID:K7uNXQn5
ワンバウンドとかドリブルって言葉が出てから、何気ない食べ方だったのが
注目浴びたと思う
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:20:03.98ID:rye96KTJ
マナー講師が食っていく為に次から次へ追加したり変えたりするからなぁw
一番笑ったのはリモートのマナーだわw
0917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:22:29.20ID:IJ/EDr6f
>>912
Cook DoのCMの方が先じゃないかなあ?
ドラマ板でもあのCMのご飯に一度乗せる食べ方が汚いと話題になってた記憶ある
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:25:42.82ID:aNSjuhct
食べ方といえば、おかずを食べてごはんをついでに頬張る食べ方
日本では口内調味と言って食べ方のひとつとして確立されてるものを
口内丼と言い換えて気持ち悪いからやめろと叩かれた
一瞬だけだったし、ほんの一部の話だけどね
0922 【20.2m】
垢版 |
2021/02/10(水) 21:54:47.95ID:ZcxNyEhG
>>462
WHOですら予防効果否定的なのに
0923おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:04:10.79ID:Nch97w6b
ワンバウンドしてる人に口出しするかと言ったらしないが、おれは絶対にやらない。
マナーとかじゃなくてただ単純に自分が嫌だからやらない。

ネットで話題になる前から俺と同じように嫌悪感あった人たちがいたから否定派が一定数いるんじやないの?
話題になったから出てきたわけじゃないと思う。
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:28:51.63ID:EEKnXPbq
>>920
懐石料理じゃないけど和食コース3万円っての食ったとき
次から次へとご飯と一緒に食べたら美味いだろうなと言う料理が出てきて
最後にご飯と漬物とお味噌汁が出てきて、あんなに美味しい物がたくさんあったのに
なんで最後にこんなにしょぼい食事をしないといけないんだろうと思ったよ
そもそも和食のマナーを絶対視する奴らは思考停止してんだろ
だって美味くない食い方を推奨してるわけだから
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:33:22.07ID:g6TKQXp0
>>924
懐石のラストは口直し
現実に戻るための質素なメシ

少量の料理を次々と出されて美味いことは美味いけど
満腹感を求める自分には物足りなさが
それで最後の御飯はおかわりしたよ
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:53:22.13ID:p0bgZ68e
食べる順番もいいが箸置きは使えよ。
0927おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:06:23.33ID:d7erBHF8
この粘着ぶりはマナー的にはどうなん?
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:09:42.42ID:6ZzTTktl
マナー講師ですが、この粘着はバッドマナーですね
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:11:22.60ID:5jL772fF
ワンバンさせるのは全然いいんだけど「そうやってタレがついたご飯が美味しい」っていうのはよく分からない
ワンバン程度のタレの量では口の中の味に負けるでしょ
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:28:19.59ID:EEKnXPbq
>>929-929
確かにwww
マナーがどうとか言ってる割には価値観を押し付けてるよな
そもそもが茶碗持っておかずを食うような状況で相手のご飯がちょっと汚れてるだけで食欲無くすとか
それをマナー違反だ!!と強制するとか頭おかしいだろ気付けよって話
マナーにうるさいような会食なら茶碗持ってご飯とおかずは食わないだろって話
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:35:43.24ID:GIbbIsGU
ID:EEKnXPbqも価値観押し付けてるんだよなぁ
ワンバンさせても平気な人はどこか変って自分が証明してるようなもんだし
とりあえずNGIDにした
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:37:43.32ID:h2PS9EzU
>>924
酒の肴みたいなもんだからなぁ。
そりゃ飯にも合うよね。
ガチの会席料理だと順番だけど、半端な価格の温泉宿なんかだと、いっぺんに出てきたりするよね。そこら辺でいい宿探して、わしゃわしゃ食うのは気持ち良さそうw
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:48:50.31ID:EEKnXPbq
>>934
酒に合う料理は全部ご飯にも合うよね
温泉宿で料理をあれこれと突きながらお酒飲んで
途中からおひつでいい感じに冷めたご飯を食べるのは最高だな
たいてい締めは緑茶でお茶漬け
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:51:59.59ID:h2PS9EzU
>>935
それはそれで楽しいな。
順番通りに出てくるような宿で、ゆっくり呑んでいるとリズムから外れてしまう。仲居さんに「神経がわからん」と思われているなと思って慌てて食うけど。
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:52:11.02ID:EEKnXPbq
>>934
>ワンバンさせても平気な人
だからさ、それは「ワンバンさせるのが異常」っていうのが前提になってるだろ?
それがおかしいって話をしてんだよ
周りの目ばっかり気にしてキョドりながら飯食ってて美味いか?
0939おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:54:14.60ID:EEKnXPbq
>>936
お風呂から上がってビール飲んでると「失礼いたします」って仲居さんが来て
大きなお盆に料理が全部載っててテーブルに全部並べてさ
固形燃料でミニ鍋に火を付けた横にお作りがあったり天ぷらもあったり
あの非日常感は最高だよね
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:55:44.63ID:EEKnXPbq
ゴメン、寝る
ワンクッション反対の人達もあんまり人目を気にせずに食べたらいいと本当に思うよ
マナーが厳しい会食のときは緊張したらいいけど、普段の飯くらい美味しく食おうぜ
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:09:06.83ID:AvXWYbVZ
>>937

仲居さんがってのは、食事の速さの事ね。
普段の食事は気にせず美味しく食べれば良い。(ただしクチャラーは滅ぶべし)
少しかしこまった時は、過剰にバシャバシャとか、取皿代わりにとか、しなきゃ良いんじゃないかな。
ガチの会席やらは、そもそもバウンドさせるものが同時に出ないから、よほど無理しなきゃやりようが無い(から気にする必要ないと思う)。
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:58:28.19ID:1giQNEb4
友人の会社で、ワンバンでご飯を食べるのを見るのが嫌いなAと言う人が居るらしい。友人も同僚達もAさんと食べる時はワンバンしない様にしてるんだって。
しない様にするのは別に面倒臭くも大した事でもないからって。
優しい同僚達だなと思った。
0949おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 08:15:39.05ID:yOZVrB5s
ワンバン否定派は振りかけとか岩海苔とかも駄目なの?
海苔に醤油付けてごはんに乗っけるのはどうなん?
0950おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 09:14:28.74ID:294FjLcL
しつこいな
ふりかけはOKっていうとダブスタ!みたいにドヤ顔したいのかもしれんが小学生以下の喧嘩だぞ
0954おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 09:29:52.05ID:rywdoWhH
北海道出身の俺
赤飯には甘納豆 あまーい赤飯で育った
上京してスーパーで買った赤飯がしょっぱくて驚いた
甘い赤飯じゃないなんて 関東人は頭おかしいとすら思った

偶然こちらで知り合って結婚した北海道出身の妻が赤飯を作ってくれた 甘い赤飯だった うちの妻は最高だ
0955おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 09:34:47.80ID:71I6hQOT
>>954の言う通り、北海道では甘納豆入りで食紅を入れてピンク色の赤飯を食べるが、
甘納豆嫌いな道民も少なからずいるのでそこは誤解しないでほしい
スーパーでは甘納豆入りと小豆入り、両方とも売っている
ちなみに我が家では甘納豆入りは味が気持ち悪いと言って誰も食べない
0956おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 09:46:15.03ID:rywdoWhH
>>955
なんだと!!?
甘くない赤飯は赤飯にあらず しょっぱいごはんにまずそうな色の赤飯をありがたがるなど…
0957おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:00:10.37ID:iXp9rcBf
隣の中学校の吹奏楽部。今日は9:30きっかりに練習開始。
屋外で大音量響かせているのは、ホルンの女子生徒一人だけ。
いつも通りドレミファソラシドから練習開始。
いつもベルを住宅地に向けている。爆音を近隣住民に聞かせたいのか?
0958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:04:47.26ID:njmk5M8c
お好み焼きご飯を、炭水化物に炭水化物はありえない!とか言う人もめんどくさい
好きに食えばいいじゃんと思うし、嫌いなら嫌いでそれでいいのに
炭水化物に炭水化物とかいうから、うどんとご飯はとか、天丼はどうなんだとか
餃子は主食だとか、訳の分からない話になってしまう
0959おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:08:45.41ID:L0lguJ3J
ごめんなさい長いです
ガイドの神経がわからなかった話

昔、父と姉と3人で「初めての富士登山ツアー」に参加したんだけど父が途中で高山病になった
ツアーメンバーと別れ私たち家族にガイド2人が残ってくれて5人で登ることになったけど父のガイドに対する態度が最悪だった
とにかく1泊目の宿には着かなきゃいけないからガイドに「もっと息をしっかり吐いて!」って言われ続けるんだけどその返事が「やってるつもりなんですけどねぇ…(イライラ)」そしたら「出来てないから言ってるんですよ!」の繰り返し
自分の親が怒られる声を聞きながら岩を登る時間がとてつもなく恥ずかしかった(命がかかってる仕事だからガイドがそうするのは分かる)
2時間近く遅れて山小屋に着いて、明日は朝イチで山を降りてメンバーを待とうと姉と決めたんだけど、父はひとりで降りるから登ってほしいとごねる→その状態でひとりにできないことを分かってほしいと説得を繰り返して体より心が疲弊した
ガイドは勿論リタイア宣言待ちだったからすぐ承諾されたんだけど、少し元気になった父が言い放った「いやぁ〜!山舐めてましたわ〜!」でもう山小屋の空気死んだ
大人しく「ご迷惑おかけしました。先に降りて皆様を待ちます」って何で言えないのか
山舐めてる奴が参加してんじゃねえよってガイドの顔に書いてあった
本当は父が富士登山めちゃくちゃ楽しみにしてたのを知ってる
ツアー決まってから毎日坂を含む2時間の散歩を欠かさなかったのも知ってる
事前にガイドから、体調や経験に関係なく高山病にはなるものでなったからと言って自身を責めないこと、登りきることより無事に下山することが何倍も大切なんだという話もあった
本当は舐めてなんかいない、悔しくてたまらない、でも舐めてましたわって言わないと保てない父のプライドに悲しくなって泣きたくなった
もうかなり昔のことなのにテレビで登山シーン見るたびに恥ずかしさと悲しさを混ぜた気持ち悪い感情が湧き出てくる
0960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:14:06.68ID:pWR77ocs
その場で話をでっち上げてるから長文になる
つまり「体験してないから話を上手く纏められてない」わけよ
0961おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:14:51.62ID:Q2XD6/zz
>>957
またアンタか
こう何度も書いていると
アンタの日記帳じゃねぇぞと言いたくなってくるな

苦情の進捗状況はどうなの
ここで愚痴ってるだけで終わりか
0962おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:18:08.22ID:9yQUq00u
>>959
例えば「やるせない話」というテーマなら同情できる
しかし、ガイドに非が見当たらないので、なぜガイドの神経わからんになるのかがわからない
0963おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:28:32.12ID:uLz2MHTa
>>937
>周りの目ばっかり気にしてキョドりながら飯食ってて美味いか?
以前からずっと感じてた違和感の正体がわかった気がする
飯のマナーに限らずFF外から失礼とか最近はやたらとマナーと称して細かいルールが多いけど
それはマナーじゃなくて単に人から叩かれたくなくて自分を守ってるだけなんだな
今回なら白飯ワンバンが叩かれると思えばそれはマナー違反だ!とまるで自粛警察のよう
0967おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:28:57.32ID:QC5NkSs9
ガラガラのマクドナルドで座って食べてたら初老の婆さんが入ってきた。自分の周りをぐるぐる回ってキョロキョロ。こちらをチラチラ見たあげく自分の隣に座って「人の席を取りやがって…」とつぶやいた。お前の定位置なんて知らねーんだよ自分の物と思えるその神経がわからん
0968おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:34:02.40ID:pnrA9HSZ
俺ならその婆さんに席譲るけどね
譲った上でそいつの墓にクソぶっかける
0971おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:00:08.65ID:DYnbszh9
>>967
発達のガ○ジじゃない?いつも定位置にこだわり()あって陣取れないとイライラする奴
電車乗ってたまたま運転席が見える位置に立ったら、後から乗ってきたガ○ジが「そこ僕の!」って言いながら無理やり押し退けて窓にへばりついててキモかったわ
0973おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:17:20.93ID:V9EHpnDC
この終盤なら言える。

ごはんにきな粉と砂糖を大量に混ぜて粉まみれにしたやつが好き。
0974おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:33:44.68ID:1giQNEb4
>>959
えっ、父親の神経じゃなくてガイドの神経が分からなかった話しなの?
でも家族としてはそんな姿見るのも切なかったよねー、ガイドは命預かってるとは言えもう少し優しく出来なかったのかとも思った。

子供の頃、卵ご飯には砂糖をかけて食べるもんだと思ってた。
0976おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:36:22.54ID:DTemQ4vG
>>959
父の態度が悪いのかガイドの態度が
悪いのかはじめの数行でわからなくなった。
読み進めてもそれほど悪い人がいない

>>967
「初老」 40歳で婆さん呼ばわりは
きついなぁ

>>973
ほぼ、きな粉餅だから文句も何も
0977おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:49:23.13ID:jmt+7XKB
父親のプライドやらツアーが決まってやってたこと気持ちなんかガイドが知るわけねーだろ
言われた事もやらず挙げ句山舐めてましたわガッハッハなんて言われたらそりゃ顔にも出ますわ
0980おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:17:57.75ID:be+xdX8Z
>>959は最初に「ガイドの神経がわからなかった話」と書いてるのにそのあとすぐ「父のガイドに対する態度が最悪だった」で???ってなった
まぁ読んだら分かるだろうと思って読んでみたけど結局ガイドの言動なのか父親の態度なのか何に対して神経が分からんのかよくわからなかった
次はもう少しちゃんとした文章でお願いします
0982おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:42:14.63ID:9wojfvC1
命のかかってる現場で冗談めいた発言してガイドに服従しないあたり舐めてるといえなくもない
0985おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:04:28.44ID:SCTtndqT
>>981
いや完全に舐めてるじゃん
毎日2時間の散歩してただけで富士山余裕って思ってたんでしょ
舐めくさってただけ
しかも>>981自体も富士山舐めてる
0986おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:45:35.96ID:hMEodNoO
富士山を舐めるっつうかな
高山病は体質が80%ぐらいで体鍛えるトレーニング積んだガチムチでも低酸素訓練
してないとなる人はなるしならない人は虚弱体質の人でもならない
ガイドならそこんとこ分かってるだろうから対応もなれたもんだろうけど気分は害するよね
0987おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:46:14.35ID:MSd41a28
当人になめてる(余裕ぶっこく)意識はなかっただろうけど、本気で挑む感覚ではなかったって事なんじゃないのかな
『これなら大丈夫』って備えてた以上に現実は過酷で、結果としてなめてるとしか言い様のない形になった訳で
楽観的過ぎた≒なめてる って感じか
まあガイドの対応よりも親父の負け惜しみが痛いのは間違いない
楽しみにしてただのなんだの感情論持ち出されても、ガイドの正当性は揺るぎない
0989おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:03:57.37ID:0jTOMHVU
ほとんどの人にとって富士山は登るもんじゃなくて眺めて楽しむもの
富士山の遭難死亡事故件数って高さのわりにはだいぶ多いって言うよね
0990おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:11:00.10ID:rGTKCQ2r
ちょっと前ツイッターで流れた漫画で
世界一登山者の死亡数が多い山は谷川岳だってあったし
日本の山は上る人も多いから事故も多いんでしょう
0992おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:33:21.19ID:uLz2MHTa
>>984
四十歳以降じゃなくて「四十歳」そのものの呼び方(三十路と一緒)
最近は「高齢になりかけ」というあいまいな意味が主流だから今なら50〜60歳くらいかね
0993おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:35:21.59ID:gcKTLQDV
>>992
そのものじゃなくて“くらい”であってる
三十路同様ぴったりの数字を指す言葉なら四十路という言葉がちゃんとある
0996おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:13:04.43ID:9Rd6z6B3
姉の嫁ぎ先の地方は喜寿や米寿のように「初老」のお祝いをするとかで、義兄の40歳の時に祝い菓子をもらった
0999おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:41:15.27ID:pnrA9HSZ
>>965
次はここです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 15時間 24分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況