愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・IDを切り替えてスレの進行を妨害して荒らし回る女
・関西弁BBAガーと、反省して消えた人間を執拗く粘着する女
★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
・相談や悩みの返事に対する書き込みは荒れやすいのでほどほどに。
・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。
※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part436
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1602720826/
探検
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part437
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おさかなくわえた名無しさん
2020/11/09(月) 07:29:19.12ID:vqn3YrRs2020/12/03(木) 23:05:32.77ID:BPzP5i+u
2020/12/03(木) 23:08:47.26ID:UsJd1KjF
2020/12/03(木) 23:12:45.10ID:qCudFM+t
もうここは関西弁ババアしかいないよ
このババアが970踏んでスレ立ててもテンプレ変えるから全部無効
今後は偽スレと並行してやっていくことになると思うわ
このババアが970踏んでスレ立ててもテンプレ変えるから全部無効
今後は偽スレと並行してやっていくことになると思うわ
2020/12/03(木) 23:15:08.50ID:BPzP5i+u
スルーで
2020/12/04(金) 02:00:05.80ID:Zp2JoppV
どうでもいいから古いのから使えや
使いたくないなら使いたくない奴が責任持って削除依頼しろ
使いたくないなら使いたくない奴が責任持って削除依頼しろ
2020/12/04(金) 19:01:48.66ID:0Tdvq/J0
このスレは関西弁ババアの地縛霊が巣食う「遺跡(笑)」です
2020/12/04(金) 20:30:16.60ID:NwLg3fEf
既婚女に恋してしまってつらい
今日も会議の準備してたら気付いたらすぐ隣にいてさ
俺の足元でしゃがんでこっちを見上げてくるんだよ
なんなの?フェラしてくれんの?みたいな
危うく抱きしめそうになるほど可愛い
本当に魔女だわ
今日も会議の準備してたら気付いたらすぐ隣にいてさ
俺の足元でしゃがんでこっちを見上げてくるんだよ
なんなの?フェラしてくれんの?みたいな
危うく抱きしめそうになるほど可愛い
本当に魔女だわ
2020/12/04(金) 22:47:42.78ID:zjc6MYhb
伽耶子を想像した
2020/12/05(土) 18:56:08.26ID:IDK7VJiy
相手が間違ってるって思って意見をする時に必ず「申し訳ないけど〜」と前置きをする友人がいる
相手に不愉快な思いをさせないようにへりくだってるつもりなんだろうけど、ニトリで並んでる時に割り込んできた客に対して「あの、大変申し訳無いんですけどー、私が先に並んでましてー」ってペコペコしながら注意してた
「最後尾あっちですよ」って言えばいいだけなのになんで謝るのかがわからない
「すみません」くらいなら分かるんだけどさ
たまにその人の愚痴を聞く時に「上から目線で間違ったことを言われた」って話で「間違えてるのは仕方ないけど、申し訳ないんですけどー私はこう思っててー、皆さんとは少し違うかもしれないけど、ほんとに申し訳ないんですけどー、くらい言えばいいのにね」って相手にまで強要する
そんなに必要かね、「申し訳ないんですけどー」
なぜか間違ってたらごめんなさいって言えって話にはならない
相手に不愉快な思いをさせないようにへりくだってるつもりなんだろうけど、ニトリで並んでる時に割り込んできた客に対して「あの、大変申し訳無いんですけどー、私が先に並んでましてー」ってペコペコしながら注意してた
「最後尾あっちですよ」って言えばいいだけなのになんで謝るのかがわからない
「すみません」くらいなら分かるんだけどさ
たまにその人の愚痴を聞く時に「上から目線で間違ったことを言われた」って話で「間違えてるのは仕方ないけど、申し訳ないんですけどー私はこう思っててー、皆さんとは少し違うかもしれないけど、ほんとに申し訳ないんですけどー、くらい言えばいいのにね」って相手にまで強要する
そんなに必要かね、「申し訳ないんですけどー」
なぜか間違ってたらごめんなさいって言えって話にはならない
2020/12/06(日) 08:22:52.29ID:Myb8RPqV
>>494
枕詞ってご存知ない?
頭に「すみません」とか付けると喋りやすくなるんだよ
英語で言うexcuse me とかattention pleaseとかも同じ意味合い。
当たり障りのない事言ってるだけで大した意味なんかない
枕詞ってご存知ない?
頭に「すみません」とか付けると喋りやすくなるんだよ
英語で言うexcuse me とかattention pleaseとかも同じ意味合い。
当たり障りのない事言ってるだけで大した意味なんかない
496おさかなくわえた名無しさん
2020/12/06(日) 09:29:54.85ID:AVmVCRUa 二回り年下の二十歳の処女の女の子のオーガズム時にでる愛液を飲みたいんだけどどうすればいいの?
2020/12/06(日) 10:04:09.87ID:th8csXKP
愚痴です
200万かけて叶えようとした親子の理想を、200円の本でビジネス成功者への理想を掲げた人に潰されるのを見て喜ぶ人間しか世の中いるとかいないとか考えてしまいました。
200万かけて叶えようとした親子の理想を、200円の本でビジネス成功者への理想を掲げた人に潰されるのを見て喜ぶ人間しか世の中いるとかいないとか考えてしまいました。
2020/12/06(日) 11:30:15.93ID:stGPszvB
2020/12/06(日) 13:43:44.35ID:4gPlJ7QH
職場での昼食に関する相談です
いつも一緒に食事をとっている同僚がいるのですが、先週の木金に同僚が「今日は車で食べる」と言うので別々に食事にしました
その少し前から職場内で私に対してやや不穏な空気があり、なにかしてしまったのかなと直感で感じました
月曜にも同じ対応だった場合、こちらから「今後は別々に食事しよう」と言うのは角が立つでしょうか?
直球で「なにかしましたか」と聞いても「そんなことないよ」と言われるだけで答えてくれないと思いますし、業務上での無視やいじめ等もないのでそこまで変に気を回さない方がいいでしょうか
ひとりランチは性格上別にどうってことないのですが、部署内でヒソヒソされるのは嫌だなという感じなんです
前提として社外ランチはNG、昼食は社員食堂か自分のデスクでという会社で、部署的に私達はデスクがないので食堂を利用するしかありません
社外ランチに行けるなら逃げようもあるのですが逃げ場がない状態です(なので同僚も車に行ったんだと思います)
どういう対応を取るのが無難でしょうか。アドバイスお願いします
いつも一緒に食事をとっている同僚がいるのですが、先週の木金に同僚が「今日は車で食べる」と言うので別々に食事にしました
その少し前から職場内で私に対してやや不穏な空気があり、なにかしてしまったのかなと直感で感じました
月曜にも同じ対応だった場合、こちらから「今後は別々に食事しよう」と言うのは角が立つでしょうか?
直球で「なにかしましたか」と聞いても「そんなことないよ」と言われるだけで答えてくれないと思いますし、業務上での無視やいじめ等もないのでそこまで変に気を回さない方がいいでしょうか
ひとりランチは性格上別にどうってことないのですが、部署内でヒソヒソされるのは嫌だなという感じなんです
前提として社外ランチはNG、昼食は社員食堂か自分のデスクでという会社で、部署的に私達はデスクがないので食堂を利用するしかありません
社外ランチに行けるなら逃げようもあるのですが逃げ場がない状態です(なので同僚も車に行ったんだと思います)
どういう対応を取るのが無難でしょうか。アドバイスお願いします
2020/12/06(日) 14:04:47.00ID:Jqi0haLc
2020/12/06(日) 14:26:17.84ID:1dwwD2zn
>>499
相手の目をしっかりみることだね
敵意を感じるか、残念そうな感じなのか、後ろめたい感じなのか、
その人は言わないにしても目で示してくるから、そのアイメッセージを受け止めること
その上で、もしかして私なにかやらかしましたよね、
毎日食事してた仲なので教えて下さい
ほかに相談できる人もいないですし、など。
相手の目をしっかりみることだね
敵意を感じるか、残念そうな感じなのか、後ろめたい感じなのか、
その人は言わないにしても目で示してくるから、そのアイメッセージを受け止めること
その上で、もしかして私なにかやらかしましたよね、
毎日食事してた仲なので教えて下さい
ほかに相談できる人もいないですし、など。
2020/12/06(日) 14:37:30.45ID:6Q62cPfd
>>499
何か499に理由があって避けてるのかどうかはまだわからんのでしょ?
なら同僚が別々に食事したいならそれでいっかーでいいじゃん
499が職場で不穏な雰囲気を作ってしまったのなら同僚とのランチ問題どうこうの話じゃなさそうだから
不穏な雰囲気の正体を知ってからにしたらどうか
何か499に理由があって避けてるのかどうかはまだわからんのでしょ?
なら同僚が別々に食事したいならそれでいっかーでいいじゃん
499が職場で不穏な雰囲気を作ってしまったのなら同僚とのランチ問題どうこうの話じゃなさそうだから
不穏な雰囲気の正体を知ってからにしたらどうか
503499
2020/12/06(日) 14:39:36.96ID:4gPlJ7QH >>500
レスありがとうございます
確かに気楽ですね
元々、私→内向的でオタクで未婚、他同僚→非オタで既婚子持ち、とそもそも会話もあまり合う感じではありません
皆良い人達なので合わないなりに当たり障りなく接してくれていたという感じです
やらかしたことはアレかな?という心当たりは一応ありますが確信までは持てていません
誤解して受け取られても仕方ないような発言をポロッとしてしまいました
が、しばらく前のことで今更掘り返して謝罪するのも…そもそも本当にソレかもわからないという感じです
レスありがとうございます
確かに気楽ですね
元々、私→内向的でオタクで未婚、他同僚→非オタで既婚子持ち、とそもそも会話もあまり合う感じではありません
皆良い人達なので合わないなりに当たり障りなく接してくれていたという感じです
やらかしたことはアレかな?という心当たりは一応ありますが確信までは持てていません
誤解して受け取られても仕方ないような発言をポロッとしてしまいました
が、しばらく前のことで今更掘り返して謝罪するのも…そもそも本当にソレかもわからないという感じです
504499
2020/12/06(日) 14:46:13.05ID:4gPlJ7QH >>501
レスありがとうございます
申し訳ないですがそれは聞けないですね…
以前そういういじめ的な話題になったときに、「自分で解決しなよって思っちゃう」と発言していたのと今回の件で味方になってくれるとは思えないです
目は冷めているように見えますが私の被害妄想込みの主観かもしれません
黙って行ってしまわないところを見るに、まだ後ろめたい部分はあるのかなと予想しています
>>502
レスありがとうございます
まだ確定ではありませんが、ほぼほぼそうかなと思っています…
前職のときもこういう空気になることがあって、あまり職場でのコミュニケーションが得意ではないので…
なので十中八九こちらに非があると言うか、無意識で失礼な言動を取っていたり、つまらないタイプの人間なんだと思います
いっかーと思いつつも気にしてしまうメンタルの弱いところが悩みでもあります…
レスありがとうございます
申し訳ないですがそれは聞けないですね…
以前そういういじめ的な話題になったときに、「自分で解決しなよって思っちゃう」と発言していたのと今回の件で味方になってくれるとは思えないです
目は冷めているように見えますが私の被害妄想込みの主観かもしれません
黙って行ってしまわないところを見るに、まだ後ろめたい部分はあるのかなと予想しています
>>502
レスありがとうございます
まだ確定ではありませんが、ほぼほぼそうかなと思っています…
前職のときもこういう空気になることがあって、あまり職場でのコミュニケーションが得意ではないので…
なので十中八九こちらに非があると言うか、無意識で失礼な言動を取っていたり、つまらないタイプの人間なんだと思います
いっかーと思いつつも気にしてしまうメンタルの弱いところが悩みでもあります…
2020/12/06(日) 18:27:08.51ID:GADKqoQK
細身の男性に聞きたいのですが、太っている女性 は恋愛対象外ですか?また、背の低い男性は自分より背の高い女性は嫌ですか?
2020/12/06(日) 20:00:47.06ID:IWxYKxUF
>>505
個人の好みを全体に当てはめて考える事はやめろボケ
個人の好みを全体に当てはめて考える事はやめろボケ
507296
2020/12/06(日) 20:15:06.84ID:7BDMoURP 結局シャーリングシルバーはかけるのやめてお蔵入りになりました。勿体ないけどあまりにも嫌なのでね。それで全く違うタイプのナイロール(ハーフリム)の眼鏡買いました。まあこれで良かったと思います
2020/12/06(日) 21:46:47.98ID:xUL/nQBu
2020/12/06(日) 21:48:53.17ID:Ex1c4Lxt
>>504
失礼な言動って今までに例えばどんなのがある?
失礼な言動って今までに例えばどんなのがある?
2020/12/06(日) 22:38:08.27ID:XLAHq5Rn
コミュ力向上を人生の課題にしているんだけど、この頃は趣味も他人と話したいという気持ちもなくなり、ものを考えるのも他人と会うのも億劫になってきてしまった
だからといって家にこもってダラダラしてしまうと高速で廃人坂を転がり落ちてしまうので、外に出る目的やモチベーションを持ち続けたいけど、なんだかしんどいばかりで地獄
だからといって家にこもってダラダラしてしまうと高速で廃人坂を転がり落ちてしまうので、外に出る目的やモチベーションを持ち続けたいけど、なんだかしんどいばかりで地獄
2020/12/06(日) 22:41:05.16ID:qHe6vHJN
>>505
ふくよかなほうが好きだな。自分が細いから骨があたって痛いより抱き心地が良いほうが好き。ただ単純に好みなだけだし好きになったらそんな細かいこと気にしないよ
ふくよかなほうが好きだな。自分が細いから骨があたって痛いより抱き心地が良いほうが好き。ただ単純に好みなだけだし好きになったらそんな細かいこと気にしないよ
2020/12/06(日) 23:40:15.12ID:7eg7Y/04
このカオスは関西弁上から目線の自作自演なのかな
2020/12/07(月) 12:10:00.96ID:2y1J7UH8
女で喘いでるみたいな咳する奴気持ち悪い
そういうやつに限って人がいないところではオッサンみたいな咳してるし、オッサンみたいな咳とかクシャミした後に照れ隠しなのか喘いでるみたいな咳して誤魔化してる
誤魔化せてねえから
そういうやつに限って人がいないところではオッサンみたいな咳してるし、オッサンみたいな咳とかクシャミした後に照れ隠しなのか喘いでるみたいな咳して誤魔化してる
誤魔化せてねえから
2020/12/07(月) 12:35:31.89ID:guTYVyGp
夫は転勤族で、私は通勤一時間半掛けて通勤しています
この度妊娠して、夫が家を買おうと言い出しているのですが、私としては子供が小さいうちは私が退職してでも夫と同居して子育てをしたいと思っています
家を買う場合は確実に単身赴任になると思います
結婚が30歳を過ぎていたこともあり、早めにローンを組みたいという気持ちも分かるし、子供が小学校に上がるタイミングだと40歳近くなってしまうとも言われました
私としては初産だし夫が近くに居てくれた方が安心するのですが、家を買うのは私実家の近くだからそちらのが夫も安心とも言われてしまっています
夫が激務なのでワンオペになるくらいなら実家近くで人手があった方がいいと言っています
小さい頃は夫も子育てを一緒にして欲しいし、一緒に成長を分かち合いたいけど、夫の言うこともよく分かります
夫も妊娠をすごく喜んでいて、子育てについて調べてくれています
家を買えば私も退職せずに済むので、メリットデメリットを考えて混乱しています
この度妊娠して、夫が家を買おうと言い出しているのですが、私としては子供が小さいうちは私が退職してでも夫と同居して子育てをしたいと思っています
家を買う場合は確実に単身赴任になると思います
結婚が30歳を過ぎていたこともあり、早めにローンを組みたいという気持ちも分かるし、子供が小学校に上がるタイミングだと40歳近くなってしまうとも言われました
私としては初産だし夫が近くに居てくれた方が安心するのですが、家を買うのは私実家の近くだからそちらのが夫も安心とも言われてしまっています
夫が激務なのでワンオペになるくらいなら実家近くで人手があった方がいいと言っています
小さい頃は夫も子育てを一緒にして欲しいし、一緒に成長を分かち合いたいけど、夫の言うこともよく分かります
夫も妊娠をすごく喜んでいて、子育てについて調べてくれています
家を買えば私も退職せずに済むので、メリットデメリットを考えて混乱しています
2020/12/07(月) 13:30:37.57ID:Ld0WdP+d
>>514
当人だと混乱するよね
他人事だからメリットデメリットだけで考えると、奥さんの実家の近くに家買った方が良い
旦那さん激務ならおっしゃる通り手伝いはあてにならないし、最悪給料下がってもゆるい職場に転職させて一緒に子育てしたり、その下がった給料分のカバーとして実家に頼りながら奥さんも働けば良い
何より賃貸はまじで金の無駄遣い
いつか家買うつもりならなるべく早く家買うのをすすめる
当人だと混乱するよね
他人事だからメリットデメリットだけで考えると、奥さんの実家の近くに家買った方が良い
旦那さん激務ならおっしゃる通り手伝いはあてにならないし、最悪給料下がってもゆるい職場に転職させて一緒に子育てしたり、その下がった給料分のカバーとして実家に頼りながら奥さんも働けば良い
何より賃貸はまじで金の無駄遣い
いつか家買うつもりならなるべく早く家買うのをすすめる
2020/12/07(月) 13:36:49.58ID:kSk7m2Am
>>514
旦那さんの言う通り、あなたの実家近くに家を買って
単身赴任してもらうのがいいと思う
旦那さんは激務で、たとえ単身赴任先についていったって
育児を手伝ってくれるわけじゃないんだよね?
つまり、あなたの「初産だし夫が近くに居てくれた方が安心するのですが」は
精神的な支えってことだから、単身赴任先からテレビ電話で会話できるようにするとか
旦那さんの時間を拘束するのが無理だったら、メールを使って交換日記みたいなのを
するとかして、コミュニケーションを保ったらいいんじゃないかな
旦那さんの言う通り、あなたの実家近くに家を買って
単身赴任してもらうのがいいと思う
旦那さんは激務で、たとえ単身赴任先についていったって
育児を手伝ってくれるわけじゃないんだよね?
つまり、あなたの「初産だし夫が近くに居てくれた方が安心するのですが」は
精神的な支えってことだから、単身赴任先からテレビ電話で会話できるようにするとか
旦那さんの時間を拘束するのが無理だったら、メールを使って交換日記みたいなのを
するとかして、コミュニケーションを保ったらいいんじゃないかな
517514
2020/12/07(月) 14:02:37.90ID:guTYVyGp やっぱりそうですよね
理屈では早めに家を買った方がいいのは分かっているのですが、引っ越しをしたら妊娠期間中も週末しか会えないし、コロナで緊急事態宣言になったら1人だし、夫は子供の可愛いときを一緒に過ごせないのかと思ったら悲しくなってきてしまって
いずれは私の実家近くに家を買うと話していたけど、今じゃなくてもいいのにと思ってしまっています
今はギリギリ通勤出来るし、夫と子育てを頑張りたいのに諦めて実家に丸投げなんて酷いみたいな悲観的な気持ちにもなっています
ホルモンのせいにしてしまっていますが…
今は夫の仕事が比較的落ち着いているのですが、繁忙すると23時帰宅とかになるので、子育ても期待出来ないのは分かっているし、夫も子供と一緒に過ごせないのは辛いことだと思うんです
夫自身はまめで家事は時間があれば率先してするタイプなので、余裕があれば頼りになるのだろうとは思っています
付き合ってるときさえ毎日LINEは激務を理由に出来なかった男なので、その辺も私にとっては懸念事項なのだと思います
母になるのだから覚悟を決めないとですよね
理屈では早めに家を買った方がいいのは分かっているのですが、引っ越しをしたら妊娠期間中も週末しか会えないし、コロナで緊急事態宣言になったら1人だし、夫は子供の可愛いときを一緒に過ごせないのかと思ったら悲しくなってきてしまって
いずれは私の実家近くに家を買うと話していたけど、今じゃなくてもいいのにと思ってしまっています
今はギリギリ通勤出来るし、夫と子育てを頑張りたいのに諦めて実家に丸投げなんて酷いみたいな悲観的な気持ちにもなっています
ホルモンのせいにしてしまっていますが…
今は夫の仕事が比較的落ち着いているのですが、繁忙すると23時帰宅とかになるので、子育ても期待出来ないのは分かっているし、夫も子供と一緒に過ごせないのは辛いことだと思うんです
夫自身はまめで家事は時間があれば率先してするタイプなので、余裕があれば頼りになるのだろうとは思っています
付き合ってるときさえ毎日LINEは激務を理由に出来なかった男なので、その辺も私にとっては懸念事項なのだと思います
母になるのだから覚悟を決めないとですよね
2020/12/07(月) 14:06:01.12ID:R4ZYRzAV
めんどくさい人だな
2020/12/07(月) 15:22:56.88ID:Ld0WdP+d
>>517
あなたが何を差し置いても"夫と一緒に居たい"を優先するなら家を買うのを辞める、夫に転職してもらう、転勤を拒否してもらうかしかない
とりあえず問題を先延ばしにしてしばらくは今の家のままで居たいというならそれは子供が何歳までのつもりなのか根拠も交えて旦那さんに具体的に話したら聞き入れてもらえるかも
あともし先延ばしに出来たとしてもその期間実家の援助を受けないのを選んだのは自分だから旦那さんが子育て家事を手伝えなくても文句言わないようにね
あなたが何を差し置いても"夫と一緒に居たい"を優先するなら家を買うのを辞める、夫に転職してもらう、転勤を拒否してもらうかしかない
とりあえず問題を先延ばしにしてしばらくは今の家のままで居たいというならそれは子供が何歳までのつもりなのか根拠も交えて旦那さんに具体的に話したら聞き入れてもらえるかも
あともし先延ばしに出来たとしてもその期間実家の援助を受けないのを選んだのは自分だから旦那さんが子育て家事を手伝えなくても文句言わないようにね
2020/12/07(月) 18:01:53.32ID:Vo6sAAsx
>>517
妊娠したばっかりで家を探してもそんなにすぐに良い物件に出会えるとは限らんし、子供が小さいうちは普段はワンオペになっても両親揃っていた方が安定するよあなたも
うちは激務では無かったけど全く育児を手伝ってもらえなかったクチなのでw
でも何かあった時にご主人が一緒に住んでた方が良いかと
子供の学校の関係で小学校高学年から中学生の頃に家を買うのでも十分だと思う
その頃には逆に単身赴任ヤッホーだし
妊娠したばっかりで家を探してもそんなにすぐに良い物件に出会えるとは限らんし、子供が小さいうちは普段はワンオペになっても両親揃っていた方が安定するよあなたも
うちは激務では無かったけど全く育児を手伝ってもらえなかったクチなのでw
でも何かあった時にご主人が一緒に住んでた方が良いかと
子供の学校の関係で小学校高学年から中学生の頃に家を買うのでも十分だと思う
その頃には逆に単身赴任ヤッホーだし
2020/12/07(月) 20:34:50.69ID:fYHGnOvD
みんな済ましたいのに忙しく済ませれない仕事をみんなから気付かれずコソッと知らないうちに済まして、
みんながやっとその仕事を始める頃にはそいつは自由時間として使うような奴のこととそういった行為を一言で表すとそれぞれなんと言いますか?
みんながやっとその仕事を始める頃にはそいつは自由時間として使うような奴のこととそういった行為を一言で表すとそれぞれなんと言いますか?
2020/12/07(月) 20:40:47.72ID:v2Yl9gt1
初めての妊娠で旦那さんの住むところへ転居して見知らぬ土地で過ごして出産育児は大変だと思う
育児で行き詰まった時に旦那さんを当てに出来ないとなると孤独な状態は病む
家を建てるのは後にして、いっその事事ご実家に住まわせてもらうのはダメなのかな
育児で行き詰まった時に旦那さんを当てに出来ないとなると孤独な状態は病む
家を建てるのは後にして、いっその事事ご実家に住まわせてもらうのはダメなのかな
2020/12/07(月) 20:42:04.93ID:v2Yl9gt1
>>521
容量が良い人または仕事が出来る人
容量が良い人または仕事が出来る人
2020/12/07(月) 22:53:32.81ID:fELdqMe1
もともと根暗でこれはいかんと思って転職を機にキャラを変えて
誰にでも明るく好印象を得るように心がけて接してたら
50過ぎのおっさんに粘着されるようになって泣く泣く仕事を辞めることになった。
そのおっさんは性格の悪さから職場でも家族でも嫌われてるのに自分が正義と勘違いしてる構ってちゃんで
誰からも露骨に避けれてるのに唯一自分に挨拶してくれる俺を味方だと思ったらしい。
途中からやばいと気づいて避けるにようにしたら今度は帰る時間全く違うのに俺が上がるまで更衣室で待ってたり
ストーカーみたいになって仕事以外でもひたすら粘着された。
そのおっさんは「年上や先輩を敬え」みたいなことを言いながら20代30代の奴らに絡んで
邪険にされたらブチ切れるみたいなことを繰り返してる俺様タイプ。
俺には「先輩として人生がうまく行く方法を教えてあげよう」とか言って
要約したら自分を持ち上げてチヤホヤする方法を伝授させようとしたりしてきた。
俺が辞める理由はそいつから逃げるためってみんな知ってたけど
そいつはそれを知らないからか「離れ離れになっても俺たちは親友だ。俺ももうすぐ定年だしそうしたら今度は一緒に〜」とか
意味不明すぎること言ってきて吐きそうになった。
八方美人はほどほどにすべきだな。
誰にでも明るく好印象を得るように心がけて接してたら
50過ぎのおっさんに粘着されるようになって泣く泣く仕事を辞めることになった。
そのおっさんは性格の悪さから職場でも家族でも嫌われてるのに自分が正義と勘違いしてる構ってちゃんで
誰からも露骨に避けれてるのに唯一自分に挨拶してくれる俺を味方だと思ったらしい。
途中からやばいと気づいて避けるにようにしたら今度は帰る時間全く違うのに俺が上がるまで更衣室で待ってたり
ストーカーみたいになって仕事以外でもひたすら粘着された。
そのおっさんは「年上や先輩を敬え」みたいなことを言いながら20代30代の奴らに絡んで
邪険にされたらブチ切れるみたいなことを繰り返してる俺様タイプ。
俺には「先輩として人生がうまく行く方法を教えてあげよう」とか言って
要約したら自分を持ち上げてチヤホヤする方法を伝授させようとしたりしてきた。
俺が辞める理由はそいつから逃げるためってみんな知ってたけど
そいつはそれを知らないからか「離れ離れになっても俺たちは親友だ。俺ももうすぐ定年だしそうしたら今度は一緒に〜」とか
意味不明すぎること言ってきて吐きそうになった。
八方美人はほどほどにすべきだな。
2020/12/08(火) 11:45:56.31ID:RJqO7aUx
思春期のころに原因不明の湿疹が出てからケミカルなものを疑ってしまい、気持ちよく使えません
湿疹自体は大人になるにつれて完治しました
メイクやヘアカラーといった肌に直接影響がありそうなものが怖くて
使えません
本当は可愛く垢抜けた感じになりたいので、それだけジレンマに陥っている状態です
メイク用品もどんなに自然由来でも、結局はクレンジングで落とす、という時点で肌に悪いものを塗ったくってる、としか思えません
湿疹自体はもう出ないことは頭では分かっていますが、シャンプーの人工的な匂いや、メイク用品のヌメヌメした感じがダメです
同じように湿疹で悩んでいる人のメイク術とか見ますが、ぶっちゃけ可愛くないので参考にしてません
どうしたら他の女の子みたいにヘアカラーやメイクを楽しめるでしょうか
湿疹自体は大人になるにつれて完治しました
メイクやヘアカラーといった肌に直接影響がありそうなものが怖くて
使えません
本当は可愛く垢抜けた感じになりたいので、それだけジレンマに陥っている状態です
メイク用品もどんなに自然由来でも、結局はクレンジングで落とす、という時点で肌に悪いものを塗ったくってる、としか思えません
湿疹自体はもう出ないことは頭では分かっていますが、シャンプーの人工的な匂いや、メイク用品のヌメヌメした感じがダメです
同じように湿疹で悩んでいる人のメイク術とか見ますが、ぶっちゃけ可愛くないので参考にしてません
どうしたら他の女の子みたいにヘアカラーやメイクを楽しめるでしょうか
2020/12/08(火) 11:51:34.56ID:zxqIEkBU
2020/12/08(火) 17:03:27.35ID:TJqKjqiO
2020/12/08(火) 19:07:06.00ID:lDoV9/25
ミロの販売中止、本当に勘弁してほしい
息子が強めの貧血持ち
レバーだのほうれん草だの試しても好んで食べてくれなくて、サプリ持たせても飲むの忘れるし高いし…
5年ほど前からミロを毎日飲ませたら、喜んでよく飲むし貧血もマシになった
何よりお金もそれほどかからなくてすごく助かってたのに…
ちょっとTwitterで話題になったからって売り切れ・品薄、買い占めてメルカリで転売とか本当にやめてほしい
買いたくないんだけど、サプリ買う事考えたら安いから買わないといけなくなるじゃないか…
息子が強めの貧血持ち
レバーだのほうれん草だの試しても好んで食べてくれなくて、サプリ持たせても飲むの忘れるし高いし…
5年ほど前からミロを毎日飲ませたら、喜んでよく飲むし貧血もマシになった
何よりお金もそれほどかからなくてすごく助かってたのに…
ちょっとTwitterで話題になったからって売り切れ・品薄、買い占めてメルカリで転売とか本当にやめてほしい
買いたくないんだけど、サプリ買う事考えたら安いから買わないといけなくなるじゃないか…
2020/12/08(火) 20:12:16.30ID:39Pl+WkU
コロナの影響で
年収一割減 年間休日110から170弱になりました
さすがにこれだけ休み多いと有給が消化できません(義務化の5日も)
社長からはなんとかとってくれ、無理ならとった事にしてくれ
と言われてます
わたしはこれだけ休みあるなら、まっいっか!
なのですが同僚の半分は不満たらたらです
これは私がお人好しなのでしょうか、同僚がガメツイのでしょうか
年収一割減 年間休日110から170弱になりました
さすがにこれだけ休み多いと有給が消化できません(義務化の5日も)
社長からはなんとかとってくれ、無理ならとった事にしてくれ
と言われてます
わたしはこれだけ休みあるなら、まっいっか!
なのですが同僚の半分は不満たらたらです
これは私がお人好しなのでしょうか、同僚がガメツイのでしょうか
2020/12/08(火) 21:14:36.87ID:l4Laz04C
あなたがお人好しというか世間知らず
2020/12/08(火) 21:32:05.49ID:wXlU5wkw
>>529
そこで同僚がガメツイって発想が出てくる時点で529がお人好しはない
そこで同僚がガメツイって発想が出てくる時点で529がお人好しはない
2020/12/09(水) 07:42:45.13ID:W1KcRBHe
2020/12/09(水) 17:59:28.75ID:K5a1jJDm
三列で並ぶのに、左右しか並んでなくて真ん中の列が誰も並んでない時に真ん中の列に並んだらどう思う?ムカつく?
電車の乗車待ちでよくこれが起こって申し訳ない半分真ん中も並べやという気持ち半分
電車の乗車待ちでよくこれが起こって申し訳ない半分真ん中も並べやという気持ち半分
2020/12/09(水) 18:34:58.20ID:lKYwyUKS
>>533
ムカつかない、むしろありがとうと思う
左右が2人ずつだったら真ん中に行けるけど、3人になると真ん中に行きにくくて
左右のどちらかに並んでしまう
ただまあ、3列にならないと後ろの列が長過ぎる場合と
2列でもそんなに長くならないんだったら仕方ないかなとも思う
真ん中って電車に乗るときに乗りにくいんだよね
ムカつかない、むしろありがとうと思う
左右が2人ずつだったら真ん中に行けるけど、3人になると真ん中に行きにくくて
左右のどちらかに並んでしまう
ただまあ、3列にならないと後ろの列が長過ぎる場合と
2列でもそんなに長くならないんだったら仕方ないかなとも思う
真ん中って電車に乗るときに乗りにくいんだよね
2020/12/09(水) 18:36:06.31ID:1JNIr0wp
親がストレス源すぎて辛い
就職先に口出されるだけでもウザいのにやれあんたにはこの職種は無理これやれあれやれ本当にムカついてしょうがない
挙げ句の果てには往復4時間かかる交通費支給も保障もない交通費だけで給料ほぼ吹っ飛ぶ非常勤講師に応募しろそこならいいときた
完全に親の自己満
自分の監視下に置いときたいだけじゃん
ただでさえコロナで就職先困ってんのになんでいちいちお前の指図受けなきゃならないんだよ
子供んときから受験してお前がやりたかった習い事代わりにやってお前が行きたかった遠くの大学もお前のゴリ押しに負けて行ってお前の夢叶えるために夢も青春も全部捧げてきたけどもう嫌だ
代わりに一生こいつのために生きなきゃならないの?
私はずっと嫌だ辞めたいって言ってたのにいつまで付き合えばいいの?早く家出たい早く家出るかこいつが消えるかしてくれ
就職先に口出されるだけでもウザいのにやれあんたにはこの職種は無理これやれあれやれ本当にムカついてしょうがない
挙げ句の果てには往復4時間かかる交通費支給も保障もない交通費だけで給料ほぼ吹っ飛ぶ非常勤講師に応募しろそこならいいときた
完全に親の自己満
自分の監視下に置いときたいだけじゃん
ただでさえコロナで就職先困ってんのになんでいちいちお前の指図受けなきゃならないんだよ
子供んときから受験してお前がやりたかった習い事代わりにやってお前が行きたかった遠くの大学もお前のゴリ押しに負けて行ってお前の夢叶えるために夢も青春も全部捧げてきたけどもう嫌だ
代わりに一生こいつのために生きなきゃならないの?
私はずっと嫌だ辞めたいって言ってたのにいつまで付き合えばいいの?早く家出たい早く家出るかこいつが消えるかしてくれ
2020/12/09(水) 19:10:16.92ID:K5a1jJDm
2020/12/09(水) 19:57:50.37ID:gscsE3+L
>>535
すねかじってる限りしゃーないんじゃないの
言い訳しないで、とっとと家を出ればいいんだよ
就職邪魔されてるし!ちゃんとした就職先見つけてからじゃないと!とデモデモダッテしたって現実は変わらない
すねかじってる限りしゃーないんじゃないの
言い訳しないで、とっとと家を出ればいいんだよ
就職邪魔されてるし!ちゃんとした就職先見つけてからじゃないと!とデモデモダッテしたって現実は変わらない
2020/12/09(水) 19:58:32.38ID:hqbTzUM0
2020/12/09(水) 20:30:22.25ID:x9cYQeJX
>>537,538
こういう家を出ろ系レスつける人って、実際にこういう状況から家を出たことあるのかな
実際に家にお金入れたり、交通費やら諸々で結構お金飛ぶからなかなか貯まらないよ
最低でも30万円あればどうにかなるかもしれないけど、そこまで貯めるの結構大変なんだよね
私も実家に戻ってから家を出るまでなんだかんだで3年近くかかったしw
家に入れるお金、ガソリン代、車代、貯金できたと思ったらタイヤの交換費や車検w意外とお金出ていく
こういう家を出ろ系レスつける人って、実際にこういう状況から家を出たことあるのかな
実際に家にお金入れたり、交通費やら諸々で結構お金飛ぶからなかなか貯まらないよ
最低でも30万円あればどうにかなるかもしれないけど、そこまで貯めるの結構大変なんだよね
私も実家に戻ってから家を出るまでなんだかんだで3年近くかかったしw
家に入れるお金、ガソリン代、車代、貯金できたと思ったらタイヤの交換費や車検w意外とお金出ていく
2020/12/09(水) 23:44:39.09ID:jWBDB9IE
2020/12/09(水) 23:46:35.03ID:jWBDB9IE
ごめん536だ
2020/12/10(木) 09:06:00.87ID:UntcGgR0
逆に後数年って分かってるならそれまで我慢しかないんじゃない?
退学して就職して家出るって選択肢は選ぶ気ないんでしょ
退学して就職して家出るって選択肢は選ぶ気ないんでしょ
2020/12/10(木) 09:54:25.25ID:J0oy7CJR
>>535
今までずっと親に自分の意思や意見を尊重されなくて
何言ってま無駄と打ちのめされると思うけど、
一回録音か録画して535のようなことをはっきりと
言った方がいいよ
それに対する親の返答も全て記録
将来絶縁したり経済的援助や介護を拒否する際に
使えると思うよ
そういう毒親は自力するまでうまく操って利用して
要らなくなったら捨ててスッキリしていいからね
二十年前後も自己満の道具に使われて色々すり減らしてきたんだから遠慮はいらない
今までずっと親に自分の意思や意見を尊重されなくて
何言ってま無駄と打ちのめされると思うけど、
一回録音か録画して535のようなことをはっきりと
言った方がいいよ
それに対する親の返答も全て記録
将来絶縁したり経済的援助や介護を拒否する際に
使えると思うよ
そういう毒親は自力するまでうまく操って利用して
要らなくなったら捨ててスッキリしていいからね
二十年前後も自己満の道具に使われて色々すり減らしてきたんだから遠慮はいらない
2020/12/10(木) 09:56:24.95ID:J0oy7CJR
誤字多くてごめん
自力→自立
自力→自立
2020/12/10(木) 10:47:24.57ID:V4PyPHuO
535は相談じゃなくて愚痴かな
今はどうしようもできないこと分かってるからここで愚痴るしかないんだよね
ちなみにその親は大人になっても一人暮らしするなだの住むならこの家にしろだの彼氏はどんな奴だの言ってくると思うけど、スルーしてストレスためないスキルを身につけるといいよ
今はどうしようもできないこと分かってるからここで愚痴るしかないんだよね
ちなみにその親は大人になっても一人暮らしするなだの住むならこの家にしろだの彼氏はどんな奴だの言ってくると思うけど、スルーしてストレスためないスキルを身につけるといいよ
2020/12/10(木) 12:40:55.35ID:XXJI2Znh
愚痴
気に障る事があるとダンマリを決め込む夫
そしてテーブルをガンガンガンッと3回くらい硬いもので叩いたりTVのボリュームを大音量にしたりする
何が不満なのかと聞いてもダンマリ
構いきれないから別室に来たらそれも気に障ったようでTVやらテーブル叩きやら煩い
暴力をふるったりパワハラモラハラな発言も無いし真面目で優しい人なんだけど、たまにこうやって溢れるように自己表現してくるのが困る
気に障る事があるとダンマリを決め込む夫
そしてテーブルをガンガンガンッと3回くらい硬いもので叩いたりTVのボリュームを大音量にしたりする
何が不満なのかと聞いてもダンマリ
構いきれないから別室に来たらそれも気に障ったようでTVやらテーブル叩きやら煩い
暴力をふるったりパワハラモラハラな発言も無いし真面目で優しい人なんだけど、たまにこうやって溢れるように自己表現してくるのが困る
2020/12/10(木) 13:34:09.29ID:bBlqIKwj
>>546
自分を誤魔化してないかな
犯罪者の近所の人にインタビューしたら出るセリフじゃん、真面目だったって
その程度の意味の「真面目」では
ほんとうに真面目で優しかったら、気に触ったからって威圧するような行動とるはずがない
普段はとくに差し障りないから、とりあえず真面目で優しいと好意的に解釈してない?
でもそれは普通の話で、問題は機嫌悪い時の威圧だよ
自分を誤魔化してないかな
犯罪者の近所の人にインタビューしたら出るセリフじゃん、真面目だったって
その程度の意味の「真面目」では
ほんとうに真面目で優しかったら、気に触ったからって威圧するような行動とるはずがない
普段はとくに差し障りないから、とりあえず真面目で優しいと好意的に解釈してない?
でもそれは普通の話で、問題は機嫌悪い時の威圧だよ
2020/12/10(木) 13:38:39.97ID:D0+10TEU
だんまりするのは、何か言っても反論されて結局言いまかされるからでは?
理詰めで問い詰められたら絶対に勝てないから子供みたいにふてくされてダンマリするパターン
(どちらが正しいかは不明なので置いといて)
理詰めで問い詰められたら絶対に勝てないから子供みたいにふてくされてダンマリするパターン
(どちらが正しいかは不明なので置いといて)
2020/12/10(木) 15:10:34.07ID:TPFcNQLc
>>546
物に当たる行為もパワハラ、モラハラですよ
物に当たる行為もパワハラ、モラハラですよ
2020/12/10(木) 15:49:41.14ID:Ikr4txy0
>モラハラとは、肉体的暴力であるDV(ドメスティック・バイオレンス)とは逆に、言葉や行動などで相手を追い詰め恐怖支配する、精神的暴力に該当します。
>モラハラ夫の一番の特徴は、
>相手が精神的ダメージを受けるまで責め続けたり、妻の心を傷つけて弱らせる事で、
>自分の思い通りに行動するよう執拗に追い詰めていくと言った、外部の人間からは気付かれない、夫婦間のみの狡猾な手口にあります。
>モラハラ夫は、相手の弱いと思う部分を集中的に攻撃したり、場合によっては、
>テーブルを叩く、ドアを乱暴に閉める・・・等、
>家の中の物に当たり散らしどれだけ怒っているかをアピールしたりと怯えさせながら、
>いかに妻が悪くダメな人間なのかを、酷い場合は、寝る時間も与えないほどに、長々とと攻め立て続けるのです。
> そして、その際には、いつも自分の非は認めず、妻がどれだけ正しい事を言っても否定し、ひたすらにあげ足をとり、あらゆる言葉で、すべてを妻側に責任転嫁します。
>「自分はすべて正しい、今、自分が腹を立てて怒っているのは相手が悪いからだ」と、摂りつくしまもなく自分を正当化し、怒りのアピールをします。
>これらが繰り返されることにより、妻は「私が悪かったせいなんだ。私は駄目な人間なんだ。」と、徐々に洗脳されていくのです。
>モラハラ夫の一番の特徴は、
>相手が精神的ダメージを受けるまで責め続けたり、妻の心を傷つけて弱らせる事で、
>自分の思い通りに行動するよう執拗に追い詰めていくと言った、外部の人間からは気付かれない、夫婦間のみの狡猾な手口にあります。
>モラハラ夫は、相手の弱いと思う部分を集中的に攻撃したり、場合によっては、
>テーブルを叩く、ドアを乱暴に閉める・・・等、
>家の中の物に当たり散らしどれだけ怒っているかをアピールしたりと怯えさせながら、
>いかに妻が悪くダメな人間なのかを、酷い場合は、寝る時間も与えないほどに、長々とと攻め立て続けるのです。
> そして、その際には、いつも自分の非は認めず、妻がどれだけ正しい事を言っても否定し、ひたすらにあげ足をとり、あらゆる言葉で、すべてを妻側に責任転嫁します。
>「自分はすべて正しい、今、自分が腹を立てて怒っているのは相手が悪いからだ」と、摂りつくしまもなく自分を正当化し、怒りのアピールをします。
>これらが繰り返されることにより、妻は「私が悪かったせいなんだ。私は駄目な人間なんだ。」と、徐々に洗脳されていくのです。
551おさかなくわえた名無しさん
2020/12/10(木) 20:08:50.59ID:tTGl9/J2 今初めての妊娠で臨月なんだけど
お腹出てきてから、妊娠前と同じように生活してても変な人に絡まれやすくなった気がする
電車で普通に座ってたら「妊婦は優先座席行け」と言われたり
エレベーターを普通に並んで順番に乗り込んでたら「妊娠中だからって優先されると思うなよ」と言われたり
殆どおじさんぐらいの年齢の人で、なんで妊娠に絡んでくるんだろう?
優先されるのが気に入らないのかな?
お腹出てきてから、妊娠前と同じように生活してても変な人に絡まれやすくなった気がする
電車で普通に座ってたら「妊婦は優先座席行け」と言われたり
エレベーターを普通に並んで順番に乗り込んでたら「妊娠中だからって優先されると思うなよ」と言われたり
殆どおじさんぐらいの年齢の人で、なんで妊娠に絡んでくるんだろう?
優先されるのが気に入らないのかな?
2020/12/10(木) 20:17:11.21ID:47APaGNY
2020/12/10(木) 20:22:32.11ID:OFDtNj6P
ヘタレだから反撃反論してこない妊婦を攻撃対象に選ぶだけ
2020/12/10(木) 20:28:01.36ID:UWP9uzy4
2020/12/10(木) 22:30:56.71ID:HYi9HekU
>>546
うちの夫も自分の感情を表に出すのがヘタクソなのと口喧嘩が弱いから、本当にブチギレるとひっそり自殺しようとしたことが2回くらいあった
そこまでじゃない時はじっと動かずに耐えてる
うちはとりあえずどっちが悪いかは置いておいて、とにかくごめんね嫌な気持ちにさせちゃったねとか言って謝りつつ何が嫌だったか聞き出したり、夫に文句言わせたりしてストレス発散させてる
そちらももしかしたら貴方の方が口喧嘩強くて旦那さんがストレス溜め込んでるとかない?
うちの夫も自分の感情を表に出すのがヘタクソなのと口喧嘩が弱いから、本当にブチギレるとひっそり自殺しようとしたことが2回くらいあった
そこまでじゃない時はじっと動かずに耐えてる
うちはとりあえずどっちが悪いかは置いておいて、とにかくごめんね嫌な気持ちにさせちゃったねとか言って謝りつつ何が嫌だったか聞き出したり、夫に文句言わせたりしてストレス発散させてる
そちらももしかしたら貴方の方が口喧嘩強くて旦那さんがストレス溜め込んでるとかない?
2020/12/11(金) 00:22:51.91ID:+aXHRSX6
吐き出し
次の誕生日がくると30代の仲間入りだがもうずっと働いてない
数ヶ月前に短期のバイトをやっただけであとは何もせず実家暮らし
資格なし貯金なし
働かなきゃいけないのはわかるんだけどどうにも動けない
考えるだけでいつも吐き気がするし頭が痛くなる
夜は泣くことが多い
障害や病気があるわけじゃない
昔やっと決まった飲食で働いてた時に父からは鼻で笑われながら「そんな誰にも出来るような仕事か」と言われた
凄くその言葉が辛かった
バイトをやっていても顔を合わせるたびに溜息をつかれてた
今ならわかる、30間近の娘が空白期間ばかり作ってやっと何か見つけたと思ったらそれはバイト
さぞ落胆しただろうと思う
どうやって生きていけばいいのかわからない
付き合っている人がいるけれどこの人とどうなりたいかと言われたらわからない
結婚したところで金はなく、苦労するのが目に見えている女と誰が結婚するのだろうか
働いてなさすぎて愛想尽かされてるだろう
だめだ涙が止まらない
ごめんなさいごめんなさい
情けない私でごめんなさい
次の誕生日がくると30代の仲間入りだがもうずっと働いてない
数ヶ月前に短期のバイトをやっただけであとは何もせず実家暮らし
資格なし貯金なし
働かなきゃいけないのはわかるんだけどどうにも動けない
考えるだけでいつも吐き気がするし頭が痛くなる
夜は泣くことが多い
障害や病気があるわけじゃない
昔やっと決まった飲食で働いてた時に父からは鼻で笑われながら「そんな誰にも出来るような仕事か」と言われた
凄くその言葉が辛かった
バイトをやっていても顔を合わせるたびに溜息をつかれてた
今ならわかる、30間近の娘が空白期間ばかり作ってやっと何か見つけたと思ったらそれはバイト
さぞ落胆しただろうと思う
どうやって生きていけばいいのかわからない
付き合っている人がいるけれどこの人とどうなりたいかと言われたらわからない
結婚したところで金はなく、苦労するのが目に見えている女と誰が結婚するのだろうか
働いてなさすぎて愛想尽かされてるだろう
だめだ涙が止まらない
ごめんなさいごめんなさい
情けない私でごめんなさい
2020/12/11(金) 02:14:28.36ID:XZoUtrEZ
>>556
鬱の症状が出てる様だから心療内科に行ってみたらどうだろうか
鬱の症状が出てる様だから心療内科に行ってみたらどうだろうか
2020/12/11(金) 07:42:35.42ID:MPZgoddT
2ちゃんで質問した時に、的外れな上にすでに知ってる内容の回答もらって、「それじゃなくてこれはなかった?」とまた質問したら一言の礼もないのかだって
お礼が欲しいならまともな回答しろよ
お礼が欲しいならまともな回答しろよ
2020/12/11(金) 09:37:02.16ID:UQIrPo1B
いくつかゲームをやってて関連スレ覗くんだけど
「なんかイヤミっぽい書き込みだな」とか「こいつネチっこい文句しか言わねぇな」と思って県名表示見たら(京都府)でああ…と思う
以前仕事で数年京都市に住んで、とても嫌な所だから二度と住みたくないと思ったから目につくだけかな?
生まれが◯条・育ちも◯条・勤め先も◯条みたいな純正培養オジオバ以外は普通の人も多いんだろうが完全に偏見が根付いてしまった
「なんかイヤミっぽい書き込みだな」とか「こいつネチっこい文句しか言わねぇな」と思って県名表示見たら(京都府)でああ…と思う
以前仕事で数年京都市に住んで、とても嫌な所だから二度と住みたくないと思ったから目につくだけかな?
生まれが◯条・育ちも◯条・勤め先も◯条みたいな純正培養オジオバ以外は普通の人も多いんだろうが完全に偏見が根付いてしまった
560おさかなくわえた名無しさん
2020/12/11(金) 10:06:11.44ID:A3wV0n4X 愚痴
新婚妊婦相手に別居したいとか
親になるのに泣くなとか
そんな酷いこと言われてただでさえ妊婦だし情緒不安定だし
愚痴る相手もいない人に泣かないとか無理だよ
そのくらいしか発散出来ないじゃん
新婚妊婦相手に別居したいとか
親になるのに泣くなとか
そんな酷いこと言われてただでさえ妊婦だし情緒不安定だし
愚痴る相手もいない人に泣かないとか無理だよ
そのくらいしか発散出来ないじゃん
2020/12/11(金) 12:15:08.81ID:2khmymXR
30の無職食わせてくれる親うらやましい
2020/12/11(金) 13:02:26.20ID:XrzuTLvz
吐き出し
会社に一人ウザったらしい事この上ない人がいる
私は週に1回ほどしんどい時(木曜日とか金曜)に栄養ドリンクを飲むんだけど、それをみていつも
「うわっ…そんな毒飲んでるの?それ飲んで死んだ人いっぱいいるのに…どうなってもしらんよ?」
と、毎回言ってくる男性同僚がいる
一口飲むたびに「うわぁ…」「また飲んでる…」とうるさい
まぁ百歩譲って心配してくれてるんだと思うようにしても、何が一番許せないって、
その人、ストロングゼロの500mlを1日3本飲んでるらしく、ひどい時は5本飲むらしい
「今日も記憶なくてどれだけ飲んだか覚えてないw」「今朝起きたらストゼロ500mlの缶5本転がってたw」
って言っている
今日も栄養ドリンクで文句言われたので、
「そんなにストゼロ飲んでる人よりはマシだと思ってるからw」と嫌味をいったけど
「酒はどれだけ飲んでも薬なんだよ?そんなんもしらんのかーw」と笑われた
イラっとしたけど、改めて同僚の顔マジマジとみたら、入社時よりかなり真っ黒になってる
アウトドア一切しなくて日焼けしたことないらしいけど、日サロで焼いてるんじゃないかってくらい
「これって肝臓かなんかやられてるんじゃね?もう早く死ね」って心の中で思ったらちょっとイライラ治ったw
会社に一人ウザったらしい事この上ない人がいる
私は週に1回ほどしんどい時(木曜日とか金曜)に栄養ドリンクを飲むんだけど、それをみていつも
「うわっ…そんな毒飲んでるの?それ飲んで死んだ人いっぱいいるのに…どうなってもしらんよ?」
と、毎回言ってくる男性同僚がいる
一口飲むたびに「うわぁ…」「また飲んでる…」とうるさい
まぁ百歩譲って心配してくれてるんだと思うようにしても、何が一番許せないって、
その人、ストロングゼロの500mlを1日3本飲んでるらしく、ひどい時は5本飲むらしい
「今日も記憶なくてどれだけ飲んだか覚えてないw」「今朝起きたらストゼロ500mlの缶5本転がってたw」
って言っている
今日も栄養ドリンクで文句言われたので、
「そんなにストゼロ飲んでる人よりはマシだと思ってるからw」と嫌味をいったけど
「酒はどれだけ飲んでも薬なんだよ?そんなんもしらんのかーw」と笑われた
イラっとしたけど、改めて同僚の顔マジマジとみたら、入社時よりかなり真っ黒になってる
アウトドア一切しなくて日焼けしたことないらしいけど、日サロで焼いてるんじゃないかってくらい
「これって肝臓かなんかやられてるんじゃね?もう早く死ね」って心の中で思ったらちょっとイライラ治ったw
2020/12/11(金) 14:31:44.22ID:SE5x4l7M
結婚を約束した彼と同居するにあたっての相談です。
お互いにアラサーで年収は同じくらいですが、彼は私と出会う前に35年ローンで郊外ファミリー型マンションを購入して、ローンが月9万、ボーナス月は20万の支払いがあります。
私は賃貸で一人暮らしをしています。
彼と同居話が出ており、彼のマンションは私の職場から遠くなり、最寄り駅からも遠く不便な場所にありますが、買ってしまったものは仕方ないので、彼のマンションに住むのを渋々ながら同意しました。
これは私にとって最大限の「譲歩」であり、もし私に選択権があるなら絶対に選ばないハズレ物件です。
生活費の話し合い中、お互いに同額を共有の財布に入れて、光熱費や食費などの生活費はそこから出すのは良いとして、彼は住宅ローンも生活費の中から出すと言って来ました。
私が「住宅ローンを私も半分負担するってことか?」と聞くと、彼は「賃貸に住んでも家賃は払うんだから、ローン折半は当たり前じゃないか?」と言います。
しかし、先に言いましたが、彼のマンションは立地的に不便で、そのくせ彼の実家は徒歩圏内にあり、西向きで夏は暑く、水回りなどの生活動線も悪く、私なら絶対に選ばない物件です。
彼には、マンションを売って賃貸に住むと言う選択肢はないようです。
話し合いが面倒になって、なんだか最近は、彼と一緒に住むのも嫌気が差してきてしまい、別れがチラつくようになりました。
別れる方が良いでしょうか?
お互いにアラサーで年収は同じくらいですが、彼は私と出会う前に35年ローンで郊外ファミリー型マンションを購入して、ローンが月9万、ボーナス月は20万の支払いがあります。
私は賃貸で一人暮らしをしています。
彼と同居話が出ており、彼のマンションは私の職場から遠くなり、最寄り駅からも遠く不便な場所にありますが、買ってしまったものは仕方ないので、彼のマンションに住むのを渋々ながら同意しました。
これは私にとって最大限の「譲歩」であり、もし私に選択権があるなら絶対に選ばないハズレ物件です。
生活費の話し合い中、お互いに同額を共有の財布に入れて、光熱費や食費などの生活費はそこから出すのは良いとして、彼は住宅ローンも生活費の中から出すと言って来ました。
私が「住宅ローンを私も半分負担するってことか?」と聞くと、彼は「賃貸に住んでも家賃は払うんだから、ローン折半は当たり前じゃないか?」と言います。
しかし、先に言いましたが、彼のマンションは立地的に不便で、そのくせ彼の実家は徒歩圏内にあり、西向きで夏は暑く、水回りなどの生活動線も悪く、私なら絶対に選ばない物件です。
彼には、マンションを売って賃貸に住むと言う選択肢はないようです。
話し合いが面倒になって、なんだか最近は、彼と一緒に住むのも嫌気が差してきてしまい、別れがチラつくようになりました。
別れる方が良いでしょうか?
2020/12/11(金) 14:39:01.44ID:MPZgoddT
多分その人後先考えずに行動するタイプだから他の男探し始めた方が良いよ
別れる選択肢があるなら別れた方が良い
家選びは人生においてかなり大切
別れる選択肢があるなら別れた方が良い
家選びは人生においてかなり大切
565おさかなくわえた名無しさん
2020/12/11(金) 14:42:15.98ID:7RPOqkEW 彼の所有マンションに住むなら
生活費からローンを出すのは違和感ないけど
そもそも住みたくないなら
彼の選択肢にないという、売って別の場所で賃貸または購入の選択を突きつけてみたら?
納得いかなくて別れがちらついてるなら別れてもいいとは思うけど、最後話し合ったほうが個人的にはいいと思う
面倒な気持ちはわかるけど結婚したら話し合いが必要な場面は多いよ
生活費からローンを出すのは違和感ないけど
そもそも住みたくないなら
彼の選択肢にないという、売って別の場所で賃貸または購入の選択を突きつけてみたら?
納得いかなくて別れがちらついてるなら別れてもいいとは思うけど、最後話し合ったほうが個人的にはいいと思う
面倒な気持ちはわかるけど結婚したら話し合いが必要な場面は多いよ
2020/12/11(金) 15:56:06.41ID:uTmYHsxM
>>563
その彼はやめた方がいい
その彼はやめた方がいい
2020/12/11(金) 16:08:29.57ID:0IvDfA5O
>>563
私もその彼は563にとってはハズレだと思う
百歩譲って名義を共同に書き換えるなら金払えってのもわかるけど、
名義はオレのままな、でもローンは手伝えよ、当たり前だろ?ってありえん
563にとってはマイナス物件なんだし
私もその彼は563にとってはハズレだと思う
百歩譲って名義を共同に書き換えるなら金払えってのもわかるけど、
名義はオレのままな、でもローンは手伝えよ、当たり前だろ?ってありえん
563にとってはマイナス物件なんだし
2020/12/11(金) 16:19:03.80ID:1QwK02Xt
シバンムシの一斉駆除のしかたについて
オナニーしたティッシュを段ボールにゴミ箱代わりにいれていたところそこに大量にシバンムシが群がっていました
最近少ないと思っていたらそこに集まっていたらしく見える分だけで軽く30匹はいます
死んでるか生きてるか分かりませんが間違いなく生きてる個体はいます
下手にさわると生きてるのが一斉に飛ぶのでまとめて殺すか追い出す方法を知りたいです
わたしが考えているのはその段ボールより大きな段ボールを被せて被せたまま共用のゴミ箱に捨てるといるのを考えてます
オナニーしたティッシュを段ボールにゴミ箱代わりにいれていたところそこに大量にシバンムシが群がっていました
最近少ないと思っていたらそこに集まっていたらしく見える分だけで軽く30匹はいます
死んでるか生きてるか分かりませんが間違いなく生きてる個体はいます
下手にさわると生きてるのが一斉に飛ぶのでまとめて殺すか追い出す方法を知りたいです
わたしが考えているのはその段ボールより大きな段ボールを被せて被せたまま共用のゴミ箱に捨てるといるのを考えてます
2020/12/11(金) 16:31:41.78ID:SE5x4l7M
>>564-567
まとめてのレスで失礼します。
ですよね。
結婚する前に、自分の実家近くにマンションを買うような男性は別れたほうが良いですよね。
>>565
「話し合い」が、「お互いの希望や意見を擦り合わせる場」ではなく、
なんか「彼が私を言い包める場」というか、話し合うたびに騙されてるような、腑に落ちない感が募り、彼を信用出来なくなっています。
また、彼は住む場所も環境も変わらず、会社からも実家からも近い、自分が気に入っているマンションに住み続け、
私は住み慣れた地域を離れて、会社からも実家からも遠い不便な場所、土地勘のない場所に引っ越して、環境がガラリと変わるのに、
そこの所への思いやりや配慮が全然なくて、ただ理屈で「住むならローン半分払って当たり前」
「俺のマンション」に住ませてやるんだから家賃として半分を払え、当然だろ!と言い包めてくるところに、彼の人格が透けて見えて、もう無理になってるのだと、
あなたのレスを拝見したことで自分の気持ちがわかりました。
ありがとうございました。
まとめてのレスで失礼します。
ですよね。
結婚する前に、自分の実家近くにマンションを買うような男性は別れたほうが良いですよね。
>>565
「話し合い」が、「お互いの希望や意見を擦り合わせる場」ではなく、
なんか「彼が私を言い包める場」というか、話し合うたびに騙されてるような、腑に落ちない感が募り、彼を信用出来なくなっています。
また、彼は住む場所も環境も変わらず、会社からも実家からも近い、自分が気に入っているマンションに住み続け、
私は住み慣れた地域を離れて、会社からも実家からも遠い不便な場所、土地勘のない場所に引っ越して、環境がガラリと変わるのに、
そこの所への思いやりや配慮が全然なくて、ただ理屈で「住むならローン半分払って当たり前」
「俺のマンション」に住ませてやるんだから家賃として半分を払え、当然だろ!と言い包めてくるところに、彼の人格が透けて見えて、もう無理になってるのだと、
あなたのレスを拝見したことで自分の気持ちがわかりました。
ありがとうございました。
2020/12/11(金) 17:35:26.06ID:IWlTrQzB
どちらに書いたらいいのかわからないのでここに書かせてください
Amazon で中古の本を買いました。 Amazon に登録している中古のお店で
「コンディションは非常に良い」 「こちらの書籍は非常に良い商品。折れやシミはほぼありません」と書いてありましたし、手元の納品書にもそう書いてあります
しかし表紙の上の部分が折れ曲がりまくってヨレヨレ。裏表紙もです
上から本を見ると(厚みの幅の部分)シミだらけ
郵送はプチプチにも入れずにそのまま郵送されてきました。封筒もビニール素材のペラペラのもの
困ったことに、返品したかったのですが、そのビニール素材の封筒のテープ部分に表紙が触れてしまって、 タイトルの文字が一部剥げてしまいました
一応 Amazonに送る評価でそのことを書きましたが、なにもしてくれないと思います
中古のお店に問い合わせることもできますが、タイトル文字が一部ハゲてしまったので連絡していいものかどうか(封筒のテープでタイトルが剥げたことも正直に言った方がいいんでしょうか)
これは私の過失になってしまいますよね
中古で500円なので泣き寝入りするべきか?
好きな本ベスト3に入る本で単行本は絶版になっていたので、永久保存のつもりで買ったんです
皆様だったらどうしますか
Amazon で中古の本を買いました。 Amazon に登録している中古のお店で
「コンディションは非常に良い」 「こちらの書籍は非常に良い商品。折れやシミはほぼありません」と書いてありましたし、手元の納品書にもそう書いてあります
しかし表紙の上の部分が折れ曲がりまくってヨレヨレ。裏表紙もです
上から本を見ると(厚みの幅の部分)シミだらけ
郵送はプチプチにも入れずにそのまま郵送されてきました。封筒もビニール素材のペラペラのもの
困ったことに、返品したかったのですが、そのビニール素材の封筒のテープ部分に表紙が触れてしまって、 タイトルの文字が一部剥げてしまいました
一応 Amazonに送る評価でそのことを書きましたが、なにもしてくれないと思います
中古のお店に問い合わせることもできますが、タイトル文字が一部ハゲてしまったので連絡していいものかどうか(封筒のテープでタイトルが剥げたことも正直に言った方がいいんでしょうか)
これは私の過失になってしまいますよね
中古で500円なので泣き寝入りするべきか?
好きな本ベスト3に入る本で単行本は絶版になっていたので、永久保存のつもりで買ったんです
皆様だったらどうしますか
2020/12/11(金) 18:02:15.31ID:gUbkdMPL
2020/12/11(金) 18:39:54.72ID:MPZgoddT
株式会社うるるとかいうところ大丈夫か?
尋常じゃなくミスが多いんだけど
尋常じゃなくミスが多いんだけど
2020/12/11(金) 19:02:43.18ID:a+ShbhvD
>>570
面倒じゃなければヘルプ&カスタマーサービスからマーケットプレイスのページで問い合わせで交渉。交渉がこじれるようだったらAmazonに問い合わせ。もしくは国民生活センターに相談
面倒じゃなければヘルプ&カスタマーサービスからマーケットプレイスのページで問い合わせで交渉。交渉がこじれるようだったらAmazonに問い合わせ。もしくは国民生活センターに相談
2020/12/11(金) 19:09:13.78ID:cdl5bFWv
2020/12/11(金) 19:10:59.12ID:uTmYHsxM
2020/12/11(金) 20:35:26.29ID:IWlTrQzB
2020/12/11(金) 20:46:06.27ID:0vGexj6P
児童相談所って相談だけでものってくれるでしょうか?身バレとかしないでしょうか…
578おさかなくわえた名無しさん
2020/12/11(金) 21:49:36.41ID:28+xwu9f 最近、コンビニなどの店員が少しエラそうじゃない?
タメ口ぽい口の利き方してきたりして、腹立つ。
客が神様なんて思わないけど、店員が張り合ってくると無駄に敵対するみたいな感じになりがちで疲れる
タメ口ぽい口の利き方してきたりして、腹立つ。
客が神様なんて思わないけど、店員が張り合ってくると無駄に敵対するみたいな感じになりがちで疲れる
2020/12/11(金) 21:57:18.09ID:eHXtJ3SR
>>578
たかがコンビニに常識を求めるなよ
たかがコンビニに常識を求めるなよ
2020/12/11(金) 22:43:43.69ID:fN3KRwB6
今日で退職だったんで職場に人に挨拶して回ったんだけど
イケメンくん(26)が「○○さんが辞めると寂しいです!」って半泣きになりながら言ってきて
「退職してもずっと友達でいてください」って握手求めてきて
(多分本人は無自覚なんだろうけど人たらしなんだろうなー、さすがイケメンは違うわ。こんなんされらた惚れるわ)
とか思ってたけど、後になって私この人と3回くらいしか喋ったことないし
なんなら今日の会話が一番長かったくらいだから寂しいもクソもないだろって気づいて
なんだかよくわからない気持ちになった。
こう言うのをナチュラルにする陽キャラは私と決定的に何かが違うんだろうなと思う。
イケメンくん(26)が「○○さんが辞めると寂しいです!」って半泣きになりながら言ってきて
「退職してもずっと友達でいてください」って握手求めてきて
(多分本人は無自覚なんだろうけど人たらしなんだろうなー、さすがイケメンは違うわ。こんなんされらた惚れるわ)
とか思ってたけど、後になって私この人と3回くらいしか喋ったことないし
なんなら今日の会話が一番長かったくらいだから寂しいもクソもないだろって気づいて
なんだかよくわからない気持ちになった。
こう言うのをナチュラルにする陽キャラは私と決定的に何かが違うんだろうなと思う。
2020/12/12(土) 11:44:41.22ID:f6lavlMl
ゴチャゴチャ言いつつも結局イケメンにそんなんされて嬉しかったように見える
2020/12/12(土) 13:58:01.20ID:eXnLYgJe
2020/12/12(土) 17:39:58.62ID:7AQkxR4g
散髪がとても嫌い、でも行かないといけない。憂鬱です(-_-;)
2020/12/13(日) 02:25:09.37ID:/XIbRUXw
>>583
自分でバリカンで丸刈りにするんだ!
自分でバリカンで丸刈りにするんだ!
585おさかなくわえた名無しさん
2020/12/13(日) 04:48:33.77ID:brtVUlR1 コロナ話題は荒れるかもしらんけど愚痴らせてほしい
絶対コロナじゃないただの風邪と言っていた親戚(高齢者)がコロナだったことが判明
昼カラ行ってヨガ行ってお茶してランチしてって、
病院ですら対策してようがうつるのにほんと馬鹿なのかな?
マスクにアルコール消毒して使い回したり行くところ消毒しまくる前にやることあるだろうと
そして体調悪いなら予定はキャンセルしろと言ったのに、軽いとはいえ症状出てからもコロナではないとの謎の自信からキャンセルせずに出かけて濃厚接触者を増やしまくったとのこと
もちろん若者や中年から家庭内・施設内感染で広がる例も多いんだと思うけど、聞く耳もたないアクティブな迷惑高齢者もはなはだ迷惑
絶対コロナじゃないただの風邪と言っていた親戚(高齢者)がコロナだったことが判明
昼カラ行ってヨガ行ってお茶してランチしてって、
病院ですら対策してようがうつるのにほんと馬鹿なのかな?
マスクにアルコール消毒して使い回したり行くところ消毒しまくる前にやることあるだろうと
そして体調悪いなら予定はキャンセルしろと言ったのに、軽いとはいえ症状出てからもコロナではないとの謎の自信からキャンセルせずに出かけて濃厚接触者を増やしまくったとのこと
もちろん若者や中年から家庭内・施設内感染で広がる例も多いんだと思うけど、聞く耳もたないアクティブな迷惑高齢者もはなはだ迷惑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 「管理職になりたくない」若者増加 責任と業務、割に合わず 1万人調査 [蚤の市★]
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【巨人】田中将大、登録抹消 3回8安打3四球3失点KOで無期限2軍調整… 「中継ぎに配置転換」で復活模索の可能性も 200勝まであと2勝 [冬月記者★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「過剰摂取に注意して」 [煮卵★]
- 就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★5 [お断り★]
- たまに嫌儲にヤバイ"精神病"の人いるよな? [516767907]
- 大阪万博+98000 [931948549]
- 【悲報】インド、数日以内にパキスタンへ軍事攻撃かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】セブンイレブン、改心wwwのり弁を税込み270円で販売www [779857986]
- 🏡👊👊🏻😅👊🏾👊🏿🏡
- 石丸伸二に「恥を知れ!」と批判された市議の妻が自殺していた… 息子「死ぬ前日に“たすけて”とメッセージが」 [817148728]