今現在ミニマリストを目指している人の専用スレです
ミニマリストを目指している人
すでにミニマリストになった人も参加OKです
お互いにアドバイスをしながらミニマリスト完成形を目指しましょう
ミニマリストを目指そうPart.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おさかなくわえた名無しさん
2020/08/20(木) 10:21:53.24ID:zjTTs6pn2020/10/10(土) 20:42:22.88ID:mr5OLDQN
>>365
確かに
うちも自分の物とスペースだけミニマル化進めているが
家族もそれぞれのものを整頓してくれることが少し増えた気がする
今回は家族分買おうと思っていた封筒型寝袋を自分の分のみ買うことにした
経験談ありがとう
確かに
うちも自分の物とスペースだけミニマル化進めているが
家族もそれぞれのものを整頓してくれることが少し増えた気がする
今回は家族分買おうと思っていた封筒型寝袋を自分の分のみ買うことにした
経験談ありがとう
2020/10/10(土) 21:34:30.99ID:CSBxlFCY
俺は1人暮らしだから生活スペースには何もない。
家電と言えるものは冷凍冷蔵庫と電子レンジ位だな。
食器とか鍋釜は皆無。
服とか靴もミカン箱3つで足りる。
家電と言えるものは冷凍冷蔵庫と電子レンジ位だな。
食器とか鍋釜は皆無。
服とか靴もミカン箱3つで足りる。
2020/10/10(土) 23:16:14.82ID:NUhxXhY1
>>369
寝具は?
寝具は?
2020/10/11(日) 00:53:08.77ID:VNLNmkNW
母親ってミニマリストに目覚めるか物持ちになるかで極端になる傾向でもあるかと思うね
372おさかなくわえた名無しさん
2020/10/11(日) 01:18:49.44ID:yisMBmOO 鍵を無くしたい
スマホで解錠できるQrioが注目されてるみたいだけどアップデートで不具合あるとかバッテリー切れの時困るとかレビューがある
個人的にはアナログなダイヤル錠のキーレックスを検討してるんだけど誰か使ってる人いない?
自宅で使用している人のレビューが無い
電源不要だし良いと思うんだけどなあ
スマホで解錠できるQrioが注目されてるみたいだけどアップデートで不具合あるとかバッテリー切れの時困るとかレビューがある
個人的にはアナログなダイヤル錠のキーレックスを検討してるんだけど誰か使ってる人いない?
自宅で使用している人のレビューが無い
電源不要だし良いと思うんだけどなあ
2020/10/11(日) 01:39:43.08ID:gPLqg2Fd
寝袋いいですね。私は布団捨ててローソファーで毛布敷いて、さらに毛布かけて寝てます。
他何か捨てるものあるかな?
他何か捨てるものあるかな?
2020/10/11(日) 10:26:59.91ID:vXSuwYud
自分はリモート鍵はセサミ使ってる
多分qrioと大した違いはないはず
ただしゴミ出しコンビニでスマホ忘れると家から締め出されるので
バックアップの為にどこかしら鍵は置いといた方がいい
一時期カード式鍵の物件に住んでたことあるけどあれなら財布に入れらるから忘れにくいかも
リモート鍵はGPS設定で家の前に着くと開けてくれたり、鍵を探さなくていいから荷物多い時には便利
多分qrioと大した違いはないはず
ただしゴミ出しコンビニでスマホ忘れると家から締め出されるので
バックアップの為にどこかしら鍵は置いといた方がいい
一時期カード式鍵の物件に住んでたことあるけどあれなら財布に入れらるから忘れにくいかも
リモート鍵はGPS設定で家の前に着くと開けてくれたり、鍵を探さなくていいから荷物多い時には便利
375おさかなくわえた名無しさん
2020/10/11(日) 15:11:34.06ID:nSshiZfd 結局保険で鍵持つんだよね
2020/10/11(日) 15:54:34.34ID:ASQ4I3FA
家に物がないのに施錠する意味があるのか?
2020/10/11(日) 15:56:24.92ID:NrWwqB+4
勝手に知らない人に入られるのはイヤだな
2020/10/12(月) 15:35:56.59ID:cBIGFE0q
女優の伊藤かずえさんが30年前に買った車を未だ現役で乗ってるみたい
伊藤さんがミニマリストかどうかは分からないけど自分が気に入ったものを末長く大切にしてるって良いよね
自分も憧れのブランドバッグを20歳の時に買ったけど今でも大事にしてる
伊藤さんがミニマリストかどうかは分からないけど自分が気に入ったものを末長く大切にしてるって良いよね
自分も憧れのブランドバッグを20歳の時に買ったけど今でも大事にしてる
2020/10/12(月) 17:24:26.40ID:H5YdSIwu
車を大事にすることはいいと思う
伊藤さんは乗り続けるためにエンジンを載せ替えているから資金がなければできないよ
伊藤さんは乗り続けるためにエンジンを載せ替えているから資金がなければできないよ
2020/10/12(月) 20:47:45.81ID:xJydZTdO
寝具を寝袋にするそうだが、寝袋で熟睡できる?
381おさかなくわえた名無しさん
2020/10/12(月) 20:59:19.24ID:kd02i0go >>380
寝袋でオナニーできる?
寝袋でオナニーできる?
2020/10/12(月) 21:04:50.78ID:C0fc2aHK
>>370
寝具はシモンズのマットレスにナンガの寝袋。
寝具はシモンズのマットレスにナンガの寝袋。
2020/10/12(月) 21:19:42.61ID:KzBLLZNN
2020/10/12(月) 21:22:54.25ID:xJydZTdO
2020/10/12(月) 21:28:52.62ID:KzBLLZNN
ホコリとか苦手なんで寝袋にしてた
あとからミニマリストの流行りがやって来た感じ
生活で身の回りのホコリ減らすのに
物を少なくするのがとても有効と気付いて
ミニマリスト的な生活するようになった
あとからミニマリストの流行りがやって来た感じ
生活で身の回りのホコリ減らすのに
物を少なくするのがとても有効と気付いて
ミニマリスト的な生活するようになった
2020/10/12(月) 21:49:15.56ID:xJydZTdO
2020/10/12(月) 22:06:02.95ID:KzBLLZNN
厳冬の地域だとまた違うのかも知れないが
暖かさに布団と特に違いはないよ
むしろ隙間がないぶんしっかり暖かいし、
湿気も抜けて蒸し暑きもなくとても快適
重くなく圧迫感がないことも良い
それなりに良い寝袋を使った場合だけどね
ホームセンターですごく安く売ってる綿の寝袋は
ただの封筒形の薄い布団と変わらない
それでは寒いしホコリ出るし不便
暖かさに布団と特に違いはないよ
むしろ隙間がないぶんしっかり暖かいし、
湿気も抜けて蒸し暑きもなくとても快適
重くなく圧迫感がないことも良い
それなりに良い寝袋を使った場合だけどね
ホームセンターですごく安く売ってる綿の寝袋は
ただの封筒形の薄い布団と変わらない
それでは寒いしホコリ出るし不便
2020/10/12(月) 22:22:49.07ID:KzBLLZNN
寝袋は4万円以上のものを
高いと思うかも知れないが、
使ってみれば軽さと暖かさ湿気抜けと快適さで
とても満足してむしろ凄く安く思えるようになる
寝袋に対する認識が全く変わるよ
布団のホコリ、かさ張り、取り扱いの悪さ、
こんなものを部屋に置いておくなんて今では全く考えられない
高いと思うかも知れないが、
使ってみれば軽さと暖かさ湿気抜けと快適さで
とても満足してむしろ凄く安く思えるようになる
寝袋に対する認識が全く変わるよ
布団のホコリ、かさ張り、取り扱いの悪さ、
こんなものを部屋に置いておくなんて今では全く考えられない
2020/10/12(月) 22:29:49.52ID:KzBLLZNN
あとマットレスは非常に重要
こちらもキャンピング用品の良いものを使った方がいい
部屋用の普通のマットレスはイマイチ
どちらにしろホームセンターの安物は止めておいた方がいい
クオリティ高い専門のキャンピング用品はそれに見合った快適さがある
あまり語り出すときりがないのでこの辺で
こちらもキャンピング用品の良いものを使った方がいい
部屋用の普通のマットレスはイマイチ
どちらにしろホームセンターの安物は止めておいた方がいい
クオリティ高い専門のキャンピング用品はそれに見合った快適さがある
あまり語り出すときりがないのでこの辺で
390おさかなくわえた名無しさん
2020/10/12(月) 22:36:56.56ID:xmkVl4tN 寝袋やったことあるけど寝返りできなくて俺には無理だった
あと女呼ぶ時困った
まあミニマリストはラブホで済ませてるのかな
あと女呼ぶ時困った
まあミニマリストはラブホで済ませてるのかな
2020/10/12(月) 23:49:01.65ID:xJydZTdO
>>390
確かにそれはアレだね
確かにそれはアレだね
392おさかなくわえた名無しさん
2020/10/13(火) 01:23:14.24ID:UvAzBeY2 やっぱベッドは処分するのやめるわ
部屋がかなりスッキリするけど、そこまでする価値はあるのかってなる
無印のお気に入りのベッドだからなおさらだ
部屋がかなりスッキリするけど、そこまでする価値はあるのかってなる
無印のお気に入りのベッドだからなおさらだ
2020/10/13(火) 07:56:27.97ID:Q1o51A3R
寝袋は擦れる音が煩いかもね
寝返りもあるが両手を広げて寝たい人、枕で寝たい人は難しいかも
腰痛あるとマットレスには気を使う。寒さを凌ぐだけが寝具じゃないからなぁ
寝返りもあるが両手を広げて寝たい人、枕で寝たい人は難しいかも
腰痛あるとマットレスには気を使う。寒さを凌ぐだけが寝具じゃないからなぁ
2020/10/13(火) 10:01:48.20ID:e7d8Hmhk
安い寝袋なのでは
2020/10/13(火) 10:47:51.25ID:WBhlTJdX
寝返り打てるし手を広げて寝れるし伸縮してフィットするようになっているよ
寝袋を使ったことない人が想像で決め付けてるな
寝袋を使ったことない人が想像で決め付けてるな
2020/10/13(火) 11:29:01.38ID:FCqdpMB4
しかし寝袋ってだんだんよれてきて小汚く見えるのが欠点なんだよな
毛布だけで暮らしてるグラドルいたな
毛布だけで暮らしてるグラドルいたな
397おさかなくわえた名無しさん
2020/10/13(火) 11:41:21.19ID:udH/eyO1 寝袋は毎日使用する事を想定されてないからね
2020/10/13(火) 11:55:40.09ID:lHpyHhWp
寝袋に四万円はないよ
399おさかなくわえた名無しさん
2020/10/13(火) 12:02:00.58ID:ulPqPv/B 高い寝袋って羽毛で軽くてコンパクトになるやつだから
家で使うなら化学繊維でデカいやつが良いと思う
化学繊維の方が耐久性が上だし
そうなると布団とたいして変わらんけど
家で使うなら化学繊維でデカいやつが良いと思う
化学繊維の方が耐久性が上だし
そうなると布団とたいして変わらんけど
2020/10/13(火) 12:08:52.41ID:a1dQjGti
>>390
しぶが寝袋の動画最後に夜の営みで連れ込んだ女が珍しがって先に入って寝るんだとさ
しぶが寝袋の動画最後に夜の営みで連れ込んだ女が珍しがって先に入って寝るんだとさ
2020/10/13(火) 15:46:25.34ID:P6ca3DJZ
寝袋じゃ女とやる時どうすんの?
2020/10/13(火) 21:09:36.47ID:Q1o51A3R
なんやかんや言って布団かベッドが一番寝れる
403おさかなくわえた名無しさん
2020/10/13(火) 21:09:56.21ID:OLdYE2Mp 寝袋にチンポをさして、コンドーム替わりに
2020/10/13(火) 21:20:17.91ID:pzZfIKmZ
>>403
面白い事を言ったつもりだろうが大して面白くないぞ
面白い事を言ったつもりだろうが大して面白くないぞ
405おさかなくわえた名無しさん
2020/10/13(火) 22:39:09.99ID:NiQt3si8 家で使うなら封筒型で分厚い化繊の物が良いと思う
スノーピークのオフトンとか
高いダウンシェラフって専用洗剤じゃないと洗えないし防水加工もしてあって乾きにくいんだよね
スノーピークのオフトンとか
高いダウンシェラフって専用洗剤じゃないと洗えないし防水加工もしてあって乾きにくいんだよね
2020/10/14(水) 07:54:38.89ID:gNF1jqzc
見ため的にはハンモックかな
2020/10/14(水) 08:30:50.53ID:p3Db/iGh
ハンモックはやめとけ
持ってたけど引っ越しを機に売った
揺れて夜寝るのには不向き。三半規管おかしくなる
持ってたけど引っ越しを機に売った
揺れて夜寝るのには不向き。三半規管おかしくなる
2020/10/14(水) 08:33:36.37ID:DX0NuN/t
あまり変なもん使うと緊急時に脱出が遅れたり落ちて怪我したりして死ぬぞ
2020/10/14(水) 09:01:52.22ID:p3Db/iGh
部屋から合理的に引き算するのがミニマリストのやり方と思う
贅沢品とか、テレビや本は手っ取り早く捨てられるけど寝具の代替えは大きな決断迫られるはずで、ベッドから布団へ、布団から寝袋へ。健康と安眠が犠牲になるはず
避難所とホテルじゃあ居心地雲泥の差があるからな
贅沢品とか、テレビや本は手っ取り早く捨てられるけど寝具の代替えは大きな決断迫られるはずで、ベッドから布団へ、布団から寝袋へ。健康と安眠が犠牲になるはず
避難所とホテルじゃあ居心地雲泥の差があるからな
2020/10/14(水) 10:34:53.79ID:lQc3fO5T
寝袋が快適ではない、という決め付けするなよ
しっかり作られている寝袋は快適に眠れるよ
快適に眠るために進化している
しっかり作られている寝袋は快適に眠れるよ
快適に眠るために進化している
411おさかなくわえた名無しさん
2020/10/14(水) 10:59:41.79ID:NLqMmaPe 寝袋が快適って決めつけんなよ
人によって違うだろ
人によって違うだろ
2020/10/14(水) 11:06:31.73ID:2rO45hDX
つまり寝袋が快適な場合もあるしその逆もある
413おさかなくわえた名無しさん
2020/10/14(水) 11:07:10.09ID:NLqMmaPe 老人や病人が寝袋使ってるなら信じるわ
2020/10/14(水) 11:24:59.62ID:p3Db/iGh
寝袋批判ではなくむしろ希望を持ってた
でも快適に寝るために四万円も出さなきゃならんのは無いよ
布団だってそんなにしないし、掛け布団敷布団一万円でもお釣り出る。自分はマットレスだけはやめた
あれは冬場熱が籠りすぎる。毎年買い替えてたけど今は座布団カバーに使い古して縮んだ敷布団カバー重ねて、その座布団を三個一列にしてマットレス代わりに
高さ変更選択オッケーだから合理的。
本来ならその上に寝袋の予定だったけど辞めたよ。あんまり希望見いだせない
でも快適に寝るために四万円も出さなきゃならんのは無いよ
布団だってそんなにしないし、掛け布団敷布団一万円でもお釣り出る。自分はマットレスだけはやめた
あれは冬場熱が籠りすぎる。毎年買い替えてたけど今は座布団カバーに使い古して縮んだ敷布団カバー重ねて、その座布団を三個一列にしてマットレス代わりに
高さ変更選択オッケーだから合理的。
本来ならその上に寝袋の予定だったけど辞めたよ。あんまり希望見いだせない
2020/10/14(水) 12:00:43.57ID:KDYCIvVK
以前に寝袋のことについて書いた者だが
寝袋にして暑すぎず寒すぎずとても快適に睡眠している
重く苦しくないのと湿気の抜けがとても良い
ホコリは床に全くたまらなくなったし、すぐに片付けて軽々と吊るして乾燥させられる
部屋も広々して部屋の空気のホコリっぽさが無くなったのはとても嬉しい
自分の場合はとても良かった
最初は安い寝袋で全く駄目で、詳しい人の助言もありそれなりの価格の寝袋にしたら
快適さや便利さが全く違って痛み
羽毛布団を揃えると結構な価格になるし、寝袋にしてとても良かった
寝袋にして暑すぎず寒すぎずとても快適に睡眠している
重く苦しくないのと湿気の抜けがとても良い
ホコリは床に全くたまらなくなったし、すぐに片付けて軽々と吊るして乾燥させられる
部屋も広々して部屋の空気のホコリっぽさが無くなったのはとても嬉しい
自分の場合はとても良かった
最初は安い寝袋で全く駄目で、詳しい人の助言もありそれなりの価格の寝袋にしたら
快適さや便利さが全く違って痛み
羽毛布団を揃えると結構な価格になるし、寝袋にしてとても良かった
2020/10/14(水) 12:17:26.91ID:KDYCIvVK
痛み→いた
一部誤入力ですいません
安い価格の寝袋は、窮屈で熱こもったり蒸し暑かったりしてかなり不快なものでしたが
それなり価格の良い寝袋は、のびのびとして眠れてちょうどいい保温で
サラッとした寝心地がとても快適に眠れるようになりました
自分の場合は特にホコリですね
寝るときだけでなく、日中に部屋で過ごすときの住環境の快適さが大幅に向上しました
睡眠時に軽いのもとても良いです
布団の重くのしかかる圧迫感になじめなくなりました
一部誤入力ですいません
安い価格の寝袋は、窮屈で熱こもったり蒸し暑かったりしてかなり不快なものでしたが
それなり価格の良い寝袋は、のびのびとして眠れてちょうどいい保温で
サラッとした寝心地がとても快適に眠れるようになりました
自分の場合は特にホコリですね
寝るときだけでなく、日中に部屋で過ごすときの住環境の快適さが大幅に向上しました
睡眠時に軽いのもとても良いです
布団の重くのしかかる圧迫感になじめなくなりました
2020/10/14(水) 12:23:12.04ID:p3Db/iGh
2020/10/14(水) 12:33:16.61ID:KDYCIvVK
生活環境は人それぞれですので
自分の場合は、良い寝袋と出会ったことで
睡眠も住環境も両方ともとても快適になりました
自分の場合は、良い寝袋と出会ったことで
睡眠も住環境も両方ともとても快適になりました
2020/10/14(水) 12:42:51.99ID:m3XdKq+K
どの寝袋で下に何を敷いてて枕使ってるのかどうか、そういう具体的な情報ないと何とも言えんぞ
420おさかなくわえた名無しさん
2020/10/14(水) 13:16:15.80ID:8nwgdz2J 昨日フローリングの上にサーマレストのマット引いてモンベルのダウンハガーで寝てみけど
普通にベッドと羽毛布団の方が良かったわ
普通にベッドと羽毛布団の方が良かったわ
2020/10/14(水) 13:33:03.43ID:cxdJieLO
2020/10/14(水) 13:52:40.44ID:BWEGUnv1
2020/10/14(水) 17:34:20.09ID:mT6LWp8b
快適に寝れるのが寝袋
2020/10/14(水) 17:45:34.77ID:wF6VaI2z
いやー無理でしょ
2020/10/14(水) 17:49:03.20ID:Ldcp0t3N
セルフ監獄住まいのミニマリストが長生きしても幸せにはなれないし
粗悪な睡眠で寿命を縮めていくのは理にかなっているのかもしれない
粗悪な睡眠で寿命を縮めていくのは理にかなっているのかもしれない
2020/10/14(水) 17:50:06.39ID:Mvs+/dhv
ベッドや布団もピンキリだけどな
427おさかなくわえた名無しさん
2020/10/14(水) 18:24:40.69ID:NLqMmaPe 寝袋の場合はどういうシーツを使うの?
月1ぐらいで洗濯したい
月1ぐらいで洗濯したい
428おさかなくわえた名無しさん
2020/10/14(水) 18:29:51.92ID:wAzPeobb 寝袋はあくまでアウトドア用だから家庭用布団に勝てるわけがない。マットレスも同様。
429おさかなくわえた名無しさん
2020/10/14(水) 18:33:22.59ID:wAzPeobb 俺はテレビも冷蔵庫も洗濯機もいらないと思うが、ベッドがだけは買った方がいいと思うぞ。睡眠は人生の3分の1だからな。有名なユーチューバ−って残すべき商品の選択が変。
2020/10/14(水) 18:44:18.40ID:h6eP5Xr9
ミニマリストはベッド持たない
431おさかなくわえた名無しさん
2020/10/14(水) 18:44:41.53ID:wAzPeobb ミニマリストが残すべきもの
スマホ、ベッド、コンロ、(最小限の)調理道具、自転車
ミニマリストは捨てるべきもの
車、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、掃除機、テレビ、ラジオ、服、本
こう並べていくとネットで有名なミニマリストは大概俺にとって失格。
スマホ、ベッド、コンロ、(最小限の)調理道具、自転車
ミニマリストは捨てるべきもの
車、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、掃除機、テレビ、ラジオ、服、本
こう並べていくとネットで有名なミニマリストは大概俺にとって失格。
2020/10/14(水) 19:00:29.37ID:hNJXXjQp
大型家具は真っ先に捨てるべきもの
その筆頭がベッド
その筆頭がベッド
433おさかなくわえた名無しさん
2020/10/14(水) 19:45:21.26ID:tdwdPVZ/ 若い時は床に寝ても良いかもしれんけど
40代の俺は足腰の事考えてベッドは辞められないわ
病院や介護施設で床に寝てるの見たこと無いだろ?
40代の俺は足腰の事考えてベッドは辞められないわ
病院や介護施設で床に寝てるの見たこと無いだろ?
2020/10/14(水) 19:56:58.87ID:yWohx30S
病院は看護があるからでしょ
2020/10/14(水) 20:01:32.99ID:9e8tBcle
病院はベッドも冷蔵庫もテレビも掃除機もエアコンも洗濯機もあるから全部必要だねっ
2020/10/14(水) 20:39:43.82ID:p3Db/iGh
末期患者でも自宅の布団の上で寝たい言うからな
2020/10/14(水) 21:07:42.71ID:sG9Uyby4
ミニマリストならば最期は寝袋で寝たいよな
2020/10/14(水) 21:12:03.44ID:p3Db/iGh
棺桶の中で寝るのが一番合理的だろ
2020/10/14(水) 21:32:17.51ID:oGqcqKzo
布団の上げ下ろしもできなくなると老化が一気に進む
敷きっぱなしは不衛生だし室内の空気も悪くなる
敷きっぱなしは不衛生だし室内の空気も悪くなる
2020/10/14(水) 21:49:26.43ID:AmVQSHlk
病人じゃあるまいしベッドなんか使うかよ
441おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 00:30:56.54ID:znK6oHoW ベジタリアンは卵乳菜食・乳菜食、より厳しいビーガンなどに別れた
ミニマリストもその段階に来ていると思う
極限を目指してる人もいればゆるく取り入れてる人もいる
共通しているのは自分の価値観を押し付けて相手を変えようとしたり批判したりする人は嫌われるってことだな
俺も反省します
ミニマリストもその段階に来ていると思う
極限を目指してる人もいればゆるく取り入れてる人もいる
共通しているのは自分の価値観を押し付けて相手を変えようとしたり批判したりする人は嫌われるってことだな
俺も反省します
2020/10/15(木) 02:26:21.72ID:cIHNyw2a
捨てるもん捨てたらあとはネットの罵り合いしかやることがなくなるというのは
ペペロンチーノスレが証明している
ペペロンチーノには、うまみ調味料入れるよな?塩だけじゃ味が足りない
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1601359081/
ペペロンチーノスレが証明している
ペペロンチーノには、うまみ調味料入れるよな?塩だけじゃ味が足りない
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1601359081/
2020/10/15(木) 06:38:33.02ID:XX/f6ZzN
444おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 07:23:44.38ID:UpGaEk4u minimalist room で画像検索するとたくさんベッドが出てくるよ
原理主義は生きづらくなるからほどほどにしといた方がいいよ
原理主義は生きづらくなるからほどほどにしといた方がいいよ
2020/10/15(木) 07:28:26.84ID:VpbTf0tS
原理主義者ですらないのが日本のエセミニマリスト
2020/10/15(木) 07:31:07.39ID:xDtxczyb
土足生活の家ではベッドの意味合いが違うだろ
ソファで寝てるのもいるだろ
ソファで寝てるのもいるだろ
447おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 07:55:53.47ID:UpGaEk4u なんでそんなに怒ってるの?
448おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 08:09:34.33ID:hzz9Ab1B 現代消費文明に批判的じゃない人がミニマリストを名乗ってほしくない気持はある。典型的なのはローランドであれはミニマリストと言うよりもシンプリスト。本当にカテゴリーを分けて欲しいわ。
449おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 08:14:14.44ID:hzz9Ab1B >>444
「人生に基本的な部分を大事にしよう」「機械に頼らず自分の体を動かそう」てのがもともとのミニマリズムの始まりだと思う。「シンプルなのが美しい」なんてのは単なる美的趣味でミニマリズムとは関係ない。だが日本は後者がミニマリストと名乗っている場合が多すぎ。
「人生に基本的な部分を大事にしよう」「機械に頼らず自分の体を動かそう」てのがもともとのミニマリズムの始まりだと思う。「シンプルなのが美しい」なんてのは単なる美的趣味でミニマリズムとは関係ない。だが日本は後者がミニマリストと名乗っている場合が多すぎ。
450おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 08:16:40.77ID:hzz9Ab1B まぁ機械に頼らない俺もさすがに自転車は買うけどね。笑むしろ日本で著名なミニマリストはなぜ自転車持ってないんだ? そういうやつに限って無駄な時間をやたらに嫌ったりする。
451おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 08:20:28.39ID:hzz9Ab1B >>443
前のミニマリストの定義を言え。極端にシンプルなのが美しいというのはミニマリストではなくてシンプリスト。ローランドに弟子入りしなさい。睡眠は人生の基本で人生の3分の1を消費してる。人生の基本を大事にするミニマリストならベッドがあるのは当たり前だろ。
前のミニマリストの定義を言え。極端にシンプルなのが美しいというのはミニマリストではなくてシンプリスト。ローランドに弟子入りしなさい。睡眠は人生の基本で人生の3分の1を消費してる。人生の基本を大事にするミニマリストならベッドがあるのは当たり前だろ。
452おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 08:22:41.87ID:hzz9Ab1B ミニマルなら将来的には自給自足を目指すべきとすら俺は思ってる。どうやら最近はそういう学校もあるみたいだ。
453おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 08:30:40.29ID:hzz9Ab1B 日本で本当のミニマリストと思えるのは高村 友也さんぐらいかなあ、俺の知る限りは。全然かっこよくも美しくもないけどね。
2020/10/15(木) 08:32:38.30ID:qh6Gb+68
2020/10/15(木) 08:34:17.80ID:4CbhCYAC
>>452
それサバイバリストでは
それサバイバリストでは
456おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 08:37:34.64ID:73eO5ecr 物質至上主義を拒否して自慢のIKEA家具を部屋ごと爆弾で吹っ飛ばして断捨離したタイラーはミニマリストですか?
457おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 08:40:08.71ID:/NotNmzS >>451
ベッドも布団もなく寝袋。テレビも冷蔵庫もないけど巨大なドラム式洗濯機がある
スマホも持っててプロジェクターも持ってる
そんなやつは何の哲学や芸術もない。ローランドはアートだと思うよ、クローゼットに1着しかジャケットないんだから
寝具のヒエラルキーってベッドが頂点にあって寝袋なんて最下層、ハンモックにも劣る
もっとはっきり言うと浮浪者のイメージしかない
ベッドも布団もなく寝袋。テレビも冷蔵庫もないけど巨大なドラム式洗濯機がある
スマホも持っててプロジェクターも持ってる
そんなやつは何の哲学や芸術もない。ローランドはアートだと思うよ、クローゼットに1着しかジャケットないんだから
寝具のヒエラルキーってベッドが頂点にあって寝袋なんて最下層、ハンモックにも劣る
もっとはっきり言うと浮浪者のイメージしかない
458おさかなくわえた名無しさん
2020/10/15(木) 09:02:18.48ID:6jKZkllO ベッド捨ててマットレス&掛布団にした人を見たことあるけど
それって結局、面積がベッドと変わらないやんって思ったことある
最初からベッドでよかったじゃんって思う
それって結局、面積がベッドと変わらないやんって思ったことある
最初からベッドでよかったじゃんって思う
2020/10/15(木) 09:23:01.16ID:7e7SpIL9
>>458
ベッドよりマットレスのほうが掃除しやすいし軽いから引っ越しが楽
ベッドよりマットレスのほうが掃除しやすいし軽いから引っ越しが楽
2020/10/15(木) 09:48:56.00ID:jGtsnmBv
2020/10/15(木) 11:16:10.35ID:wvrExt+r
ベッドって周囲や下とか隙間に埃や塵が溜まって部屋汚くなる原因になる
2020/10/15(木) 12:13:18.57ID:/NotNmzS
上京して憧れのベッド買った
大事に使えば何年も持ちますよと言われたが、就職して引っ越した時に捨てたわ
大事に使えば何年も持ちますよと言われたが、就職して引っ越した時に捨てたわ
2020/10/16(金) 07:23:57.85ID:+ABzZsr5
ベッドは要らないよね
464おさかなくわえた名無しさん
2020/10/16(金) 09:25:36.65ID:hHsiL5zM ベッドは無駄に大きすぎるとは思う。幅60センチのベッドがあればいいのに。(探せばあるのかな?)
2020/10/16(金) 09:27:49.37ID:xLfcF916
スノコみたいなのを中折れするやつあるよね
2020/10/16(金) 09:44:10.07ID:+FSPLCrB
467おさかなくわえた名無しさん
2020/10/16(金) 09:47:36.50ID:YoZGiwMy >>464
スプリングの入ったやつは難しいけど、板+低反発マットでよければ自作やキャンプ用流用で出来そう
スプリングの入ったやつは難しいけど、板+低反発マットでよければ自作やキャンプ用流用で出来そう
468おさかなくわえた名無しさん
2020/10/16(金) 09:48:58.90ID:YoZGiwMy >>456
ミニマリストじゃなく、ミニマミストでしょう
ミニマリストじゃなく、ミニマミストでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪・関西万博】ショーに批判殺到!「絶対禁色着用」の“あってはならない演出” [七波羅探題★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- 確信バンザイ弾!大谷翔平が9回に決勝3ラン 2戦連発12号でついにMLBトップタイ浮上 乱打戦制す ★2 [首都圏の虎★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 日本人ついに抹茶も買えなくなる。一年で2倍に値上がりで在庫空っぽ [709039863]
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★7
- 国民・玉木「消費税減税の財源は国債発行」 [237216734]
- 【悲報】インド、パキスタンのミサイルを全く撃墜できず全ミサイルが着弾w w w w w w w w w w w w w w
- 【悲報】 大阪万博、天皇のみが許される「絶対禁色」をショーで使用して大炎上。 [875588627]