【速報】安倍晋三、黒川定年延長は法務省側が提案した話であって、官邸側はこれを了承したにすぎないとの説明に乗り出す構え (※16日のこと)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589704840/

首相、定年延長「法務省が提案」 異例の検察人事、官邸介入を否定(共同通信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000044-kyodonews-pol


今更印象操作して法務省になすりつけても遅すぎるwwww安倍が黒川をゴリ押ししいていることはもう各メディアに報じられ済みなのだった

★安倍が黒川じゃないと困ると言って、法務省が持ってきた「黒川に検事長をやめさせる案」を却下し、黒川を留任&検事総長にさせる案を法務省に考えさせた


----ヤフコメのこのコメントが正しい--------
形式的に法務省が提案したかのように持って行ったのは、首相官邸サイド。相変わらず姑息ですぐわかる嘘を平気でつく首相だ。

12月、黒川東京高検検事長の2月の定年退職後の後任に、林名古屋高検検事長を据えたいという法務省の人事案を突き返し、
黒川氏を検事総長にするように言ったのは首相官邸サイドということははっきりしている。
稲田検事総長が7月の定年を前に辞任するように法務省が動いたが、これを稲田検事総長が拒否したため、
法務省は仕方なく、1月下旬に黒川検事長の閣議決定による定年延長という苦肉の策を考え首相官邸イサイドに伝えた。
そこからこの問題が迷走し始めたのは周知の事実である。すべて首相官邸サイドの思惑で動いてきた。
首謀者隠しはモリカケ、桜問題時と何らその構図は変わっていない。
-----------------------------