それでお披露目のとき、なんと兄は花屋の店主さんとその奥さんを親代わりとして連れて来ました
人見知りのAさんだと強く結婚したいと言えないだろうし、逆に父に反対されたらAさんは身を引いてしまうかもしれないと
兄が店主さんに事情を話して何度も何度も頼み込んだそうです

必死にAさんの良さを訴える兄と店主さん
自分の親くらいの歳の店主さんに真っ向から結婚反対を言えない父
たまに質問する母
ほとんどしゃべらないAさんと奥さんと私という修羅場
しばらくして飲み物のおかわりを出そうと席を立ったら奥さんがAさんの手をぎゅっと握っているのが見えました
「大丈夫、大丈夫、頑張れ、頑張れ」と奥さんが言っている気がしたら、なぜか涙が出てきました
というかボロボロ泣いてしまいました
皆「どうした?どうした?」と聞いてきたから思わず
「お兄ちゃんAさんおめでとう!こんな素敵なAさんと結婚出来て幸せだね!」(うわーんと号泣)
結果、なし崩し的に結婚が決まりました

結婚式でも兄が頑張って凄い感動的なものとなりました
私の一歳上のAさんは人見知りのため最初は?でしたが、馴れると凄い人だということがわかりました
いつもニコニコしていて周りが見えているというか、コッチがして欲しい事を察して行動してくれる人で、とても尊敬できる義姉です
父も母も孫にメロメロなのでAさんはわざわざ毎週連れてきてくれてます
この前なんか父が孫とお風呂に一緒に入って母とキャッキャしてました