目標は達成する事自体が依存になる危険性は高いですか?

金メダルや表彰状をもらうために寝食も忘れて目標に取り組む人もいます。
その努力が実り、表彰状をもらう。
しかしその結果に満足する事なく、また別の目標を設定して進み続けます。
これは依存と言えるのでしょうか?

また、宗教団体などでお布施の額や貢献度で名誉会員などの称号を与えられることもあると思うのですが
ああいうのも一つも目標であり、人がそれに向かって進むのをやめられないのを団体側は知ってて
依存し承認欲求を満たす仕掛けをあちこちに設定している、とは考えられませんか?

これは危険なことですよね?