「人を傷つけない笑い」を目指す時、芸人である僕は「傷つける笑い」が支持されてきた理由を考えた
九月
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5eea05a6c5b6e63de82cb41b
いまお笑いの業界では「人を傷つけない笑い」が一つのトレンドとなっています。「人を傷つける笑い」ではもう笑えない、と感じる人も多いようです。
「人を傷つけない笑い」とは、安心して観ていられる、誰かへの誹謗中傷や差別的な言動を含まない笑いのことを言うようです。
**
そこで僕は「人を傷つける笑い」が持っていた良さをなるべく違った形で引き継げたらなと思っています。すなわち、スカッとするような爽快感や、ある種の人間味は、傷つけること以外の方法で織り込めるのではないかと思うのです。