X

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part419

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/09(日) 14:34:33.27ID:WwpY4Z0s
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part418
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1580114297/
2020/02/10(月) 07:12:19.62ID:Rk5KpsyM
>>40
老若男女混在している生活板より、経験者の多い育児板が良いと思う
こちらを〆て移動した旨を明記して、どうぞ

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ203【育児】c7ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1576980658/

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい161[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1578972750/
2020/02/10(月) 07:20:41.25ID:vrm4aSNx
>>38
なんで適当に流してるのかが分からない
いつどこでどう借りたのかはっきりさせて否定しないと相手も納得しないでしょ
これ以上付きまとわれたくなければ内容証明でも送っときなよ
4340
垢版 |
2020/02/10(月) 08:40:39.75ID:LnVabTOi
>>41
ありがとうございます。
そちらに移ります。

それでは、締めさせていただきます。
2020/02/10(月) 12:07:58.59ID:EGSRLaDh
>>31
高校生のときの相続放棄宣言なんかなんの意味もないぞ
45おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:36.91ID:rOF3Dxvf
入院中の父(70代)(糖尿病と心臓病)のことで相談です
入院して1カ月くらい経って退院の話が出てるのですが、
退院後どうするかで、父と同居している姉と私で意見が分かれています(母は鬼籍)

父は糖尿病(U型)にかかって長いのですが自己管理ができない人で、
教育入院を何度しても好きなものを好きなだけ食べる生活でした
インシュリンの自己注射もいつの間にかやめていて家に在庫が積んである状態。
そんなですから病状はどんどん悪化して、今では歩くことも危なっかしい状態です

今は入院中なので24時間看護師さんがみてくれてますが
退院したら昼間は父一人になります(姉夫婦は仕事、甥姪は学校)
それで私は父に施設へ入所してもらいたいんですが父は拒否していて
姉も「本人が嫌と言ってるから」と拒否
しかし病状がこれ以上悪化すれば、人工透析もやむなし、と言われているので
何とかきちんと薬もインシュリンもできる環境に行ってもらいたいのです

どうすれば父と姉を説得できるでしょうか?アドバイスお願いします
2020/02/10(月) 12:18:35.30ID:wpl+arZu
断言する 説得は無理
2020/02/10(月) 12:24:09.59ID:gIo38gd2
>>45
ケアマネに相談
2020/02/10(月) 12:27:33.33ID:1qHbabGq
愚痴失礼します。
会社の先輩の吸ってるタバコが苦手
アイコスだかプルームテックだからしいんだけど
ブルーベリー味とかで甘ったるい匂いが強い
普通のタバコの匂いは父が昔吸ってたから慣れてるけど、あれは駄目無理
仕事に行く時は車だからその人と一緒になる日は辛い。寒い日はあんまり窓開けずに吸うしご飯食べたら即吸うし
2ヶ月ぐらい前にうっかり苦手なカボチャが入ってるジュース飲んじゃって気分悪くなった所にタバコの追い討ち、そして山登りでトドメ刺されて酷い風邪引いた。それ以来もっと駄目になった
まあ上のは悪いようにとってるだけかもしれないけど本当キツい。でも流石に「その匂い嫌いだからやめろ」とは言えないしなぁ。早く飽きるよう祈ってる。
2020/02/10(月) 12:40:03.59ID:rOF3Dxvf
>>46
すみませんが何故でしょう?施設の費用は年金で賄えますし
足が出るぶんは私が払うと言ってます

>>47
ケアマネさんからは、ご家族での意見がまとまったら来てくださいと言われました
それでケースワーカーさんに相談して、姉と私の両方の家から通える施設を
いくつか紹介してもらいました
看護師が常駐していてインスリンも配薬もしてくれる所です
しかし人工透析が可能な所となると、かなり遠方になってしまうのです
2020/02/10(月) 12:43:59.77ID:jnddnI5C
お父さんは生きようとしてるの?何か死のうとしてるような…
2020/02/10(月) 12:46:13.12ID:qMA6Lhdt
>>282
自分にとって我慢しがたいものってなかなか他人に理解されないから難しいよね
慣れるか寒くても窓開けるか食事を別にするか、相手にやめてくれって考えるより避ける方法を考えたらいいんじゃない?
52おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:48:37.80ID:NMRkpTdg
人の心が入れ替わるような魔法の言葉は無いと思った方がいいね。
2020/02/10(月) 12:50:26.86ID:qMA6Lhdt
>>49
お父さんは現状をなんて言ってるの?自己管理を徹底しないと手間も金もかかるのに「いいじゃん別に」って言ってるなら無理じゃない?
お姉さんもそんなお父さんなら真剣に考えないでしょ
2020/02/10(月) 12:53:03.91ID:rOF3Dxvf
>>50
死んでもいいという自暴自棄な感じではないです
病気は治したい、でも我慢はしたくないし、面倒なこともしたくない
という感じです

今までも何度も入院のたびお医者さんに叱られていて
その都度頑張らないとな、と言うんですが、退院したらもう何もしないんです
そして姉も、お父さんがしたくないなら無理は言わない、というスタンスで
病気を悪化させないためにこれをしなければ、という感覚が弱いように見えます
2020/02/10(月) 12:54:58.84ID:rOF3Dxvf
>>53
「何とかなるだろ」と言ってます
今までも何度もそう言って退院して、
そのたびに悪化して再入院、を繰り返しているのに
2020/02/10(月) 13:01:40.83ID:gW1RebJP
>>55
だからそういうバカは実際に取り返しつかなくなってからでないと理解出来ないから説得は無理だと>>46は言ってるんだよ
飲酒運転するDQNと同じ
57おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:03:22.76ID:NMRkpTdg
本人が自覚しないと無理だな。
酒で何度失敗しても飲むのをやめなかった自分が
酔って自宅の階段から転げ落ちて骨折してからは嘘のように酒を断つ事ができた。
「こんな事で死ぬのはアホらしい」とハッキリ思えたからな。
2020/02/10(月) 13:27:49.60ID:K33Xiu0B
>>55
姉はさっさと死んでほしいと思ってるんじゃないの
2020/02/10(月) 13:37:36.06ID:Rk5KpsyM
>>55
「何とかなるだろう」=姉家族の不在中に万が一が起こっても
父も姉も「なるようにしかならない」と無意識に覚悟している状態
施設で細く長く安全第一に生かされるより、ある意味、潔い
現実的には、平日昼間だけ介護ヘルパーに入ってもらう折衷案もあるぞ
2020/02/10(月) 13:41:39.55ID:SU/bm8Uc
>>45
生きたかったら生活習慣変えるでしょ
うちの父も2型糖尿病になって
タバコ辞めた、ラーメン辞めた、
夕食は自分で用意した低カロリー食
お酒は辞めはしないが量を減らしたしビールは我慢
増えすぎた体重も約40kg減らしたよ
生きたければそれくらいするんだよ
しないってことはもう生きたくないんじゃない?
61おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:43:46.16ID:NMRkpTdg
何度も説得して親父さんがヘソ曲げて不機嫌になったら
迷惑を被るのは同居してる姉だからなぁ。
親父さんの容態がこれ以上悪化してほしくないのは本音だろうけど
安全な場所から口だけ出してくる>>45はちょっとずるくないか?
2020/02/10(月) 13:56:27.69ID:DKXQT+I9
ウチは祖父が持病持ちで、本人に納得してもらった上で病院が経営してる施設に入ってもらったけど、本当はずっと家にいたかったんだと言ってた
姥捨て山に捨てられた気分だ、あの家はワシが建てた家なのにって
親族がマメに顔をだしてもこれだった
お父さんとお姉さんが今のままでいいならそのままでしばらく様子を見ては?
助けを求められたら何とかしてあげられるよう準備だけしておくとか
2020/02/10(月) 14:05:16.65ID:vkKhE3jf
>>49
>すみませんが何故でしょう?施設の費用は年金で賄えますし
>足が出るぶんは私が払うと言ってます

あなたが>>45以降グダグタ言っているのは
お金で解決できることじゃないよね

日頃さほどかかわらない人間ほど
いざというときにあれこれ口出ししてくるという典型的な例
同居しているお姉さんは45さん以上にきちんとお父さんのことを理解してる
2020/02/10(月) 14:23:29.94ID:W0Ds4y4k
子供の勉強だってそうだよな
自分で思わないと周りがいくら言っても意味無い
私は自己管理のリスクもあって反対だけど本人が退院したいならいいと思う
ただ何かあったら私は〜までしか出来ないよ
と言うしかない
書面にしろまでとは言わないけど宣言だけはしといたら?
2020/02/10(月) 14:42:25.40ID:rOF3Dxvf
>>59>>60
本当に覚悟の上で、自宅に帰りたいと言ってるなら良いのですが
そうではないから困ってるんです
姉が帰宅したらなくなってた、なんてことも有り得るんだよ?
苦しまずに死ねるとも限らないんだよ?とハッキリ言いました
でも父も姉も「そんなまさかw」「心配し過ぎ」と言います
勿論主治医からも同じ事を言ってもらいましたが「今まで大丈夫だったし」
という感じで、2人とも悪い意味での楽観主義なんです

でも>>59さんの言う日中ヘルパーの利用は良いですね
提案してみます
2020/02/10(月) 14:51:35.17ID:rOF3Dxvf
>>61
確かに一番苦労してるのは姉ですし、口を出されたくは無いでしょうが
「今まで大丈夫だったから」という妙な自信を持ってしまっていて
たとえるなら高齢ドライバーが無事故無違反を自慢するような感じでしょうか
今までは大丈夫だったけど、これからは違うんだよ、という話を理解して欲しいんです
その解決策が施設なのですが、他に良案はあるでしょうか?

>>62
>助けを求められたら何とかしてあげられるよう準備だけしておくとか
何の準備をすれば良いのでしょう?
今以上に悪化すれば、次の入院はさらに伸びるでしょうし介護度も上がります
そして透析導入になれば、苦痛も拘束時間も増えますしお金もかかります
それは父も姉も望む所では無い筈です
ですからそうなる前に対処をしよう、と提案してるのですが
父も姉も「そんなことにはならない」と根拠もなく言い張るだけです
私は父や姉に現実を見てもらいたいのです
2020/02/10(月) 14:57:28.52ID:rOF3Dxvf
>>64
いえそういう話じゃないんです
父に苦しい思いをして欲しくないのです
病状が悪化すれば目は見えなくなるし、ちょっとした怪我も治りにくくなるし
へたをすれば両足を切断することになります
それも切断すればいいというものではなく、そのまま痛みに苦しみ続けるのです
透析するほど腎臓が悪くなれば、食事制限水分制限を守らないと死にます
そんな今以上に制限される食生活は父も辛い筈です
68おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:59:18.59ID:NMRkpTdg
お姉さんの旦那さんも気を使ってるだろうな。
男女関係なく義理の親との同居のを喜ぶ人は少ないだろ。
そういう意味でもお姉さん家族が一番リスクを負っているといえる。
優先されるべきは親父さん本人と一番リスクを負っている人の意見だ。
2020/02/10(月) 14:59:38.58ID:rOF3Dxvf
>>63
そうですね、姉は私以上に父を理解はしてると思います
しかし現実を見てないという点までもが父と同じでは困るんです
2020/02/10(月) 15:00:43.55ID:GDyhiyP/
>>66
次善策より本人の意識改革が必須かと
重症患者の写真や生活スタイルをサブリミナルのように毎日見せるとか

私の父も注意聞かない頑固な団塊世代で無謀運転気味だったけど
毎日事故動画や警察密着の逮捕映像見せ続けたら
こっそり改善しやがった
でも私にバレるのが嫌なのか私の前だけ微妙に運転が荒い

プライド高くて人に指図されるのが嫌で、想像力が無いんだよ
具体的な未来を無言で突きつけ続けるのは多少の効果あるよ
2020/02/10(月) 15:01:29.76ID:rOF3Dxvf
>>68
義兄は施設への入所を賛成しています
しかし立場上、追い出すような意見になってしまうので言いづらいようです
家の名義は父なので
2020/02/10(月) 15:06:26.71ID:LnVabTOi
>>69
あなたが口をだすことはできない段階を過ぎてると思うよ
父親が自分で命を早める選択をしてるんならそれはある意味仕方ないことだと思う

成年後見制度が使えるような人じゃないんだし、自分の思いを伝えたらあとは一歩引いて見守るしかないよ
73おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:09:25.56ID:NMRkpTdg
自分以外の人の考えを変える事は出来ないと思った方がいい。
「もしもの場合でも自分はここまでしかできない」
という事をハッキリさせる事ぐらいだね。
2020/02/10(月) 15:12:23.75ID:zxVTZwdN
>>71
医者が言ってもダメなのにここの人間の意見でどうにかなると思えないんだけど
人工透析になるっていう実感がないんじゃないか
歩くのにも不自由な人間が「今まで大丈夫だった」って言える神経がよく分からん
悪くなってるって目に見えてるのになにが大丈夫なのやら…
そこまで説明して無理なら無理だよ
2020/02/10(月) 15:43:14.81ID:W0Ds4y4k
とりあえず>>73の通りにするしかないよね、冷たいように見えるが
結論も出た様なので次の方どうぞ
76おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:51:49.48ID:Ghws8Zxt
糖尿病とかも含め生活習慣病といわれるものは、明らかな自覚症状がないから困るよね。
>>45のお姉さんもお父さんも、今何ともなってないから今後も入院になっても数日間ないしは数週間で済むと思ってるんだろうね。
徐々に症状なく進行していく病気ってほんとに厄介。
私はそういう病棟で働いてるから、インスリンとか管理してくれる施設に入れるのは大賛成。むしろ管理できない人たちはそういうところにいくべきだと思ってる。

命を早める選択をしてるんだから仕方ないっていうけど、命を早めるとか本人たちは思ってないよ。ことの重大さなんてわかってない。
結局進行して足が腐って切断したり透析することになったりする段階で気が付くのよ、みんな。で、こっちのいうこと聞かず好き勝手やってきた癖に、最終的に00病院にすがりつく。

そもそも簡単に透析透析っていうけど、こんな自由気ままに生きてきて透析するってなったところで負担するのはまじめに働いている私たちよ?医療費の中で一番を占めてるのは透析費よ。月40万、わたしたちが負担してるの。
言い方悪いけど、単純に死ねる疾患ならいいけど、糖尿病・高血圧・高脂血症…生活習慣病は厄介よ。
77おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:54:17.89ID:Ghws8Zxt
ごめんなさい、解決してたところに熱くなってしまって。みてなかったわ。
すみません、次の方どうぞ。
78おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:01:01.59ID:NMRkpTdg
プロの意見はとても参考になるし説得力が違うよね。
相手に聞く気が無いならしょうがないんだけど。
2020/02/10(月) 17:14:14.47ID:gW1RebJP
>>76
いや別に解決してないし、締めてもいないからいいんじゃない
本当に医療費の事とか透析患者全体のイメージも悪くなるし勘弁して欲しいよな
2020/02/10(月) 17:27:32.71ID:qnSWxqcI
過去の恥ずかしかったことや、思い出すとモジモジするような出来事が不意に頭に浮かぶと、つい、小声でですが「セック◯、セ◯クス」「◯ックスしたいセック◯したい」「いやいやいやいや」と口走ってしまいます
文字に書くのも気まずい位なので、日常生活でセ◯クスと口にする機会もなく、今までに人前で口走るなどをやらかしたこともないんですが、今後無意識にとか、手術の全身麻酔から覚めるまでのうわごととかで、いつか他人に聞かれてしまうのではないかと思い不安です
なんとかやめようとは思いつつ、何かの機会に言ってしまっています
これは、チック症状みたいなものでしょうか?
言いそうになったら口をつぐむ等、自分で気を付けるしかないんでしょうか?
81おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:20:25.33ID:NPoVNeox
>>80
汚言症でググれ

発達障害の症状のひとつ
2020/02/10(月) 18:31:56.46ID:qnSWxqcI
>>81
あーそうでした
前に行き当たってそれらのサイトを見たことがあったんでした
言葉の汚さとしては軽度とうだし頻回なわけではないので受診は考えてもいないけど
病気なんですね
2020/02/10(月) 18:32:26.21ID:qnSWxqcI
軽度とうだし ×
軽度だし
2020/02/10(月) 18:34:37.83ID:5botwDdj
声の出し過ぎ、大声とかなんですが、継続的に声張り状態の日々だったあとに、
声が嗄れてしまったんです。カラオケなどの一時的な感じではなく、
枯れに少し気づいていたけど運悪くまだ張り上げる時間も多かったので、
そのせいだと思います。数日しても治らないので、不安で耳鼻科にも行き、ポリープなどは無いと言われました。
嗄れが残ってから一か月以上経ちました。耳鼻科には三度診察したけど このまま治るのか不安です
時間もかかるのかも知れませんが、全く声を出さずに生活が不可能で、
努力はしてても治癒しきれません。同じような事になった方いますか?
普通に元に戻りましたか??もしいたら参考に聞きたいです
2020/02/10(月) 19:05:57.09ID:nboDIaEl
それほど親しくない知り合いが、ライブのチケットを取ったはいいが一緒に行く人がいないからって誘ってきたんです。
わたしは特にファンではないけど、予定も空いてるしライブ楽しいかなと思って行くと返事しました。
で、自分の分のチケット代を払うのは当然と思っていたので値段を聞いたら、「手数料込みで◯円」とチケット代に500円上乗せして請求してきた。
なんかもやっとした。
2020/02/10(月) 19:21:57.77ID:CUjCITxU
>>85
手数料ていうのがその人の手間賃なのか、発券または郵送等に実費発生した手数料なのかによるかな。
本人は考えず手数料って明記してしまうかもだけどチケ代以外に色々掛かる場合もある。
87おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:25:05.80ID:XHHogAti
接客業、初めての経験で、いらっしゃいませありがとうございました
とかの声が小さいといつも注意されます
自分では頑張って声出してるつもりなんですが
やっぱり他の人たちは店内に行き渡るような声で言ってるんですよね
どうやったらあんな声が出せるんでしょうか
2020/02/10(月) 19:29:27.02ID:vrm4aSNx
>>85
分かる
最初から一緒にチケット取ったとかなら分かるけど在庫処分なら手数料くらい自分で払うよ
チケット代も半額にしてもいいくらいだわ
2020/02/10(月) 19:33:40.19ID:nboDIaEl
>>86
発券手数料のことです。
そうなのですが、そんな手数料まで言ってくるとは思わなかったのでちょっぴりびっくりしました。
逆の立場だったら、チケット代の端数も切り捨てる(8500円なら8000円に)くらいすると思うので…感覚の違いですかね。
2020/02/10(月) 19:34:41.82ID:nboDIaEl
>>88
85です。
わかってくれてありがとう!
2020/02/10(月) 19:40:21.39ID:1XVjkQdL
>>89
チケット当選前から一緒に行く約束をしていたなら手数料取るのもありだけど
あなたのパターンだとまず無しだね
行くのやめたら?興味もないんでしょ?
2020/02/10(月) 19:44:22.04ID:R79JVc7A
主人が私に黙って知人に名義を貸し、借金していました。しかもそれがわかった時も、どうにかして私を騙そうと、最初は嘘をつき続けていました。
借金返済については目処がつき、そちらは何とかなりそうですが、私の心情として今後の生活に希望が持てません。
私は現状、心底から主人を軽蔑していますが、この気持ちにどう折り合いをつけて生活していけばいいのかと落ち込んでいます。
子供達のこともありますし、離婚は今のところ考えていません。子供達にとっては良い父親ですし。
今の私と同じように、もう配偶者を愛していけないという感情を持ってしまった方がいたら、その後どのように持ち直したのか等、意見をもらえませんか。
よろしくお願いします。
2020/02/10(月) 19:52:15.19ID:6XVUf7R0
>>92
夫は年収どんなもん?
普通くらいに稼いでいるならATMと割り切ってみるとか?勿論今後そういう馬鹿はさせないと誓わせて
愛してはないがお金を家に運んでくれる人なんだなと思う
低収入ならあなたの実家の状態によるけど離婚推奨
2020/02/10(月) 19:53:47.46ID:BN4vucCn
>>92
子供の共同保護者
子供が独立した時、お互いお金貯めて独立して自由になりましょう
9592
垢版 |
2020/02/10(月) 20:19:01.64ID:R79JVc7A
レスありがとうございます。
主人の年収は低いですし、今後も増えたとしても微々たる額だと思います。年齢が年齢だし、転職歴も多いので、どうしようもないですね。
ただ私の実家も厳しいので、離婚したところで頼れません。また、恥ずかしながら私も、子供らを養える額を1人で稼げるかと言われたら不安が残ります。
子供らの共同保護者だという認識を強め、事務的に接するのが、現実的な解決策でしょうかね…
2020/02/10(月) 20:19:21.17ID:wgxW/oE/
>>92
嘘つきサイマーの父親なんて子供にとって害しかないと思う

自分が離婚したくないからって子供をダシにするのは良くない
そこんとこ自分でごまかさずに、自分のメリット・デメリット考えたら
離婚したくないからしない、と割り切るしかないんじゃないの
見栄張って嘘ついたら屑になるってのは旦那見てわかったでしょ
9792
垢版 |
2020/02/10(月) 20:26:53.82ID:R79JVc7A
子供をダシにしているつもりはありませんでしたが、見返したらそうも読めますよね。きっと私の中でその意思が少しでもあったのだと思います。すみません。
誤魔化さなくていいように、再度よく考えてみます。
9892
垢版 |
2020/02/10(月) 20:49:08.95ID:R79JVc7A
ありがとうございました。
ちょっと熱くなっていた点もありますので、もう1度ゆっくり考えてみます。締めますね。
2020/02/10(月) 21:38:47.92ID:DwrgWJm0
元彼から同棲してた時の敷金が返ってきたと連絡来たので半分送ってもらったのだけど、一人分が◯万200円だったから200円は送らなくていいよって言ったら振り込み後「手数料400円もしたんだけど」と文句が来た。
私も手数料200円くらいだと思ってたから高いと思ったけど、お互いに渡る金額は同じだから文句言わなくてもと思った。ケチくさい。
それだったら私も家賃を彼の1.5倍払ってたから差額の半分返してほしいって言いたかったよ。今さら揉めたくないからそんな事言わなかったけど。
2020/02/10(月) 22:00:16.21ID:gW1RebJP
>>99
別れて正解だったなぁと再確認出来たので良しとしよう
2020/02/10(月) 22:21:51.28ID:xwiiBNuB
よっこらしょ。
     ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (   )┌─┴┴─┐
    /    つ.終 了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは重複スレです
  こちらへ移動ねがいます

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part419
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1581224853/
2020/02/10(月) 22:22:37.94ID:h/H+UOaa
男友達が荒れている死ね死ねと言ったり自分が死ねば良かったと呟いてる鍵掛けたアカウントだから人に向けて言ってるんじゃなく壁打ちみたいなものなんだけど繋がってると見えるから心配
その男友達は愚痴は他人に話しても解決しない無駄だってタイプなんだけど男性がこう自暴自棄の時って声を掛けて良いのかな放っておいてほしいのかな
2020/02/10(月) 22:23:43.11ID:gGEeNa0c
1はとっとと削除申請してついでに
もう帰ってこなくて良いです
2020/02/10(月) 22:28:38.25ID:ZMeRN30e
>>102
汚言症ですね
2020/02/10(月) 22:29:33.25ID:eSueEgQA
田舎住まいだから、組み内の組長の当番とか回ってくる。
四月から2年は我が家の番だ。
フルタイムの共働きで組長が出来るかどうか自信がない、出来なくて周りに迷惑かけるのが心配だから、他にできる人に回せないか?と返事しても、田舎だから「当番で決まってる」と返される。
出来なくても文句言うなよ!と言いたいが、田舎だから逆襲が怖い。
しなければ陰口、すれば文句を言われない。田舎って良いとこないよね。そんな自分に誰かエールを下さい…。
(一応、近所のおばちゃん達は「何かあれば手伝うから」ぐらいは言ってくれる)
2020/02/10(月) 22:34:53.95ID:gGEeNa0c
よっこらしょ。
     ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (   )┌─┴┴─┐
    /    つ.終 了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは重複スレです
  こちらへ移動ねがいます

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part419
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1581224853/
107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:39:21.33ID:x7Q4EBss
>>84
大昔世良公則という歌手が
声に特徴を持たす為にわざと声を潰したそうだ
そして一度潰れた声は戻らない
2020/02/10(月) 22:39:27.94ID:gGEeNa0c
よっこらしょ。
     ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (   )┌─┴┴─┐
    /    つ.終 了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは重複スレです
  こちらへ移動ねがいます

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part419
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1581224853/
2020/02/10(月) 22:50:40.14ID:gW1RebJP
>>105
田舎じゃなくても町内会とかの班長はあるけど組長ってそんなにやること多くて大変なのかな?
働いてるからといって当番は免除されないのは当たり前かと思うが
2020/02/10(月) 22:53:09.03ID:xwiiBNuB
とにはならない」と根拠もなく言い張るだけです
私は父や姉に現実を見てもらいたいのです
67おさかなくわえた名無しさんsage2020/02/10(月) 14:57:28.52ID:rOF3Dxvf(7/9)
>>64
いえそういう話じゃないんです
父に苦しい思いをして
111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:54:10.70ID:xwiiBNuB
を言われない。田舎って良いとこないよね。そんな自分に誰かエールを下さい…。
(一応、近所のおばちゃん達は「何かあれば手伝うから」ぐらいは言ってくれる)

106おさかなくわえた名無しさん2020/02
112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:55:29.36ID:xwiiBNuB
る疾患ならいいけど、糖尿病・高血圧・高脂血症…生活習慣病は厄介よ。

77おさかなくわえた名無しさん2020/02/10(月) 15:54:17.89ID:Ghws8Zxt
ごめんなさい、解決してたところに熱くなってしまって。みてなかったわ。
すみません、次の方どうぞ。

78おさかなくわえた名無しさん2020/02/10(月) 16:01:01.59ID:NMRkpTdg
プロの意見はとても参考になるし説得力が違うよね。
相手に聞く気が無いならしょうがないんだけど。

79おさかなくわえた名無しさん2020/02/10(月) 17:14:14.47ID:gW1RebJP
>>76
いや別に解決してないし、締めてもいないからいいんじゃない
本当に医療費の事とか透析患者全体のイメージも悪くなるし勘弁して欲しいよな

80おさかなくわえた名無しさん2020/02/10(月) 17:27:32.71ID:qnSWxqcI>>81
過去の恥ずかしかったことや、思い出すとモジモジするような出来事が不意に頭に浮かぶと、つい、小声でですが「セック◯、セ◯クス」「◯ックスしたいセック◯したい」「いやいやいやいや」と口走ってしまいます
文字に書くのも気まずい位なので、日
113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:57:28.66ID:xwiiBNuB
うだし頻回なわけではないの


しさん2020/02/10(月) 18:3



しさん2020/02/10(月) 18:3
んですが、継続的に声張り状
。カラオケなどの一時的な感
ど運悪くまだ張り上げる時間
日しても治らないので、不安
上経ちました。耳鼻科には三
せんが、全く声を出さずに生
ません。同じような事になっ
?もしいたら参考に聞きたい

しさん2020/02/10(月) 19:0
いが、ライブのチケットを取
いけど、予定も空いてるしラ
を払うのは当然と思っていた


しさん2020/02/10(月) 19:2

手間賃なのか、発券または郵
記してしまうかもだけどチケ

しさん2020/02/10(月) 19:2
2020/02/10(月) 22:58:18.39ID:rC7u8J0C
>>105
田舎から脱出しよう
2020/02/10(月) 23:07:33.10ID:vrm4aSNx
>>105
ある程度は仕事に融通効かせてでも住んでる地域の自治には参加した方がいいよ
困った時にはほんとに助けてくれる
特に災害なんて起こった時にその威力が発揮されるからできるだけ愛想よくしといたらいい
都会じゃ誰も助けてくれない
116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:10:43.21ID:xwiiBNuB
手間賃なのか、発券または郵
記してしまうかもだけどチケ

しさん2020/02/10(月) 19:

114おさかなくわえた名無し
>>105
田舎から脱出しよう

115おさかなくわえた名無し
>>105
ある程度は仕事に融通効かせ
困った時にはほんとに助けて
特に災害なんて起こった時に
都会じゃ誰も助けてくれない
2020/02/10(月) 23:13:52.33ID:z591dGKu
>>105
そういうのでうちの実家も大モメしてる!80過ぎのじいちゃんが、当番もう出来ん、掃除もごめん、集まりも出れん、って急に言い出して
じゃあ次の当番の家が!ってなったけど次の家の人は仕事やら家の行事やら何やらで1年は忙しくて都合がつかないと拒否、そもそも田舎で老人が多いから
じゃあうちも、とか言い出してらちがあかんようになって
半分ボケたようなおじいちゃんらが同じ事何回も言うし
隣の家のオバサンは◯年に1度の地域の大きい行事の年にうちが当番やらんといかんようになるじゃないか!って怒鳴り込んで来るしカオス状態らしい。
田舎ってほんと面倒くさいよね。陰口すごいしね
2020/02/10(月) 23:23:43.00ID:gGEeNa0c
27おさかなくわえた名無しさん2020/02/10(月) 22:27:04.61ID:VnVCPtta
キチガイババア死ね

28おさかなくわえた名無しさん2020/02/10(月) 22:56:16.74ID:0kmZ8WrI
キチガイババア死ね

29おさかなくわえた名無しさん2020/02/10(月) 22:57:26.93ID:88Sc1iZC
>>26
キチガイババア死ね
2020/02/10(月) 23:38:27.34ID:6XVUf7R0
助けてくれる田舎とそうでない田舎もあるからな
そこの見極めだけしっかりした方が良いかもな
120ヤリマンビッチの栗怜花早く死ねやゴミカス
垢版 |
2020/02/11(火) 00:01:31.98ID:7wDkaG+4
関西在住の栗怜花
クズの栗怜花は自分の事を可愛いと思ってるクソチビのド貧乳女
薄い顔をしていて笑うと汚い歯が見えて気持ち悪くて男みたいな顔してるくせに気持ち悪い性欲強いオバケでヤリマン
自撮りをネットに載せていた痛い女
隠しているがヤリマンメンヘラのゴミ女のカス栗怜花
栗 怜花死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
栗 怜花死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
栗 怜花死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:16:43.58ID:NRFEy+hj
学生時代からの旧友が数ヶ月に1度ごはんに誘ってくるのですが、会うたび
「友達の話聞いてばかりで自分の話できてないな…」
って思ってしまいます
友達の話を聞くばかりで聞かれたことに答えるばかりでその時はよくても帰ったあと何してたんだろうってなります
自分にも原因があるのはわかってます
私の話がつまらないから会話にならないのだろうなとか押しに弱いから相手に譲っちゃうんだろうなとか
(一度ナメた態度をとられたことに対して真剣に怒ったことがあったのですが軽くあしらわれたこともあります)
とにかく絶交するようなきっかけはないけど逢うのには気がむかないし、かといって逃げてばかりだとこれからも他人とのコミュニケーションで苦労するかなとか考えちゃって…
会うべきでしょうか?
ウソついて断るべきでしょうか?
2020/02/11(火) 00:32:34.80ID:Afc9HzWG
私と会ってみませんか?
2020/02/11(火) 00:39:58.62ID:w3B+8Aau
>>121
その友人にしてみれば、あなたは「話を聞いてくれる人」であって、別にあなたの話を聞きたくて食事に誘ってくるわけではないような気がする
相手に本当に会話をする気があるなら、あなたが返事をしやすい話の振り方をすると思う
そもそもあなたが聞き上手な人なのかも?
しんどく感じるなら、用事や仕事を理由に断ってもいいと思う
2020/02/11(火) 00:40:17.56ID:74tkmSkX
長文ぼやき、決して自慢ではない
ある時私から商品を買ってくれた男性客がいた
私はずっと販売職をしていたし新卒のときの会社はとにかく客を誉めろ聞いてて恥ずかしくなるくらい誉めろという教育を徹底的にするところで
いまでこそその洗脳は解けたけど男性客は持ち物や趣味などを誉めると態度が軟化する人が多いので(あくまで経験上なのですべての方がそうではないのはわかっています)
いつも通りそれらの営業トークで男性客が数万単位の商品をお一点買い上げ
そうしたら気に入られたのか数ヶ月に一度くるようになった
しかし何がうざいって買う気ないのにただの会話目当て
でもそこはかとなく会話の端々や雰囲気で「こいつ関わったら面倒」と警告が頭のなかでいつも鳴っていたので営業トークもそこそこに笑顔もそんなに作らず適当に話聞いてあげてたら突然そいつが
既婚者・二人の子持ち・そして奥さんが産後鬱?で育児放棄でいま別居、
僕はタバコもギャンブルもしないからぜひ一度ご飯にどう?僕は人畜無害だしww
とかのたまってきた。しかも彼女?もいるっぽい
え?それ不倫してるんですか?とかざっくばらんに聞いたら、「うんでも婚姻関係は破綻してるからさ、一度どこかいこうよ」だってさ
いやいやお前の話が本当だとして産後鬱の奥さんに子供二人任せて自分別居で遊び惚けるとかいい根性してんなぁwwと内心笑いつつうっかり素がでて
「いや無理です!お客さんとは無理無理ww」と普通に返してしまったw
そこから今のところ接触ないけど何が気持ち悪いってそいつの発言や心理もだけど、
私、結婚予定って何度も会話のなかにいれてたんだよね
度々営業トークを真に受けてつっこんでくるのっていたけど、やっぱりまだたくさんいるんだなぁと実感した
2020/02/11(火) 01:00:51.26ID:14IwRf59
>>121
嫌なら会わなくていいよ
相手ナメるってものすごく失礼なことだよ
自分は全然怒らなくてナメられやすい方だけど頭のいい人は絶対そんなことしない
ナメてくるのは必ず普段自分が他人から蔑ろにされてるタイプ
大事にされない腹いせに自己主張の少ない人を下に見てストレス解消してるだけだよ
付き合う必要ない
126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:50:58.27ID:TLd4/goC
男だけど最近本当にセックスが気持ち良くない
若い頃は乳首とかナメられたら声でるぐらい気持ち良かったし、体中にキスされたりするとくすぐったいけど気持ち良かった
フェラでもすぐイキそうになったし挿入したら、とろけそうな感じだった

今はちょっとこそばゆくて気持ちいいなーってぐらいだしフェラされても、こそばいだけで気持ち良くないし萎んでくる
加齢で不感症になったのかな?
めちゃくちゃしたくなって誰かとしても、こんなもんかって感じ
三十超えたからなのか、やりすぎたのか‥
127105
垢版 |
2020/02/11(火) 08:06:04.06ID:q+jMABR0
>>105です。皆さん、愚痴を聞いてくれてありがとう。

私自身、実家を引き継いでそのまま住んでいるので周りは顔見知りばかりです。手伝ってくれるって言ってくれる方は多いです。
ただ、組長をする条件が「夫婦でいる家庭」でして、つまり夫婦どちらかが亡くなられている家庭は働いてなくてもしなくてよいのです。田舎で独り身の方が多いため、数少ない夫婦揃ってる家庭だけで回すことになります。
葬式の連絡とかもあるので、働いて日中不在が多い(しかも土日に仕事が入る事もある)我が家のような家庭よりも、独り身でも家にいることが多い家庭にもやって欲しいなという気持ちもあります…。
あと、田舎は陰口が激しいですね。皆陰口を気にしてますし、口調が激しいから聞く方も気分悪くなります。
最近、組み内を抜ける家が毎年1〜2件あるから、何でだろ?と思ってたけど、自分がこういうのを引き受けて実感しました。
2020/02/11(火) 08:50:31.23ID:Pof8RpD6
>>126
そら肉体的なセックスは衰えてくるやろね
その分、社会での経験を経てお互いの立場を利用しての
いわゆる禁断のセックスは味わい深くなってるやろ
30過ぎればもう社会に出て10年
セックス1つでその10年が根底から崩れるかもしれないわけだから
そのリスクを背負ってお互いに秘密を共有する快感は得られるはず
2020/02/11(火) 09:25:00.70ID:VS6G6s9K
>>128
キチガイ荒らしババア
サッサと自分のスレに帰れよ
2020/02/11(火) 09:29:55.85ID:sbW4VVfK
父が気持ち悪い、生理的な嫌悪を感じる
娘に対する愛情以上のものを感じてしまう
母や他の誰かに伝えようにも、自意識過剰とか「お父さんは(私)ちゃんのことが大好きだから仕方ない」で済まされてしまいそうで言えずにいる
気持ち悪いと感じる理由は幼少期から色々あって、
・父の出張用カバンから小児愛もののビデオが出てきた
・食事中、食べ物が性器の形に似ているとほのめかす
・高校生の時、私の寝ている布団に入って添い寝しようとしてくる
・他の家族が不在で父と2人の夕食のとき、「新婚さんみたいで嬉しい」とか言う
とどめは先日私の結婚式があって、私のウェディングドレス姿に対して「うらやましい」と言ったこと。夫に代わって私と結婚したいと言う意味なのか?気持ち悪い。
なまじ、小さい頃お父さん大好き娘だったこともあり、全て微笑ましいエピソードにされるのが不快でならない
2020/02/11(火) 09:41:52.53ID:sV1VP1P5
>>130
まぁ女性の場合は
第二次性徴期終えると、近親交配を避ける為に
生物の仕組みとして、嫌悪感が生まれる仕組みになっています
代表的なのか臭い、お父さん臭い、
これは近寄らない為のシステムなんですね
あなたの場合もその生物的メカニズムからくる物と精神的な物で増幅されたと思います
しばらく離れて暮らして時間が経てば薄れますよ

追伸 ご結婚おめでとうございます
2020/02/11(火) 09:45:53.90ID:Vvpst35N
>>129
そんなこと言ってたら身に覚えのない不幸に見舞われるよ
2020/02/11(火) 09:48:00.30ID:cKPFM/lY
>>130
貴女のレスを見た他人からすると
お父さんはキモいのを通り越して危険人物レベル
高校生の娘の布団に入ってくるってあり得ないよ
食べ物を云々も現代では性的虐待の範疇
他人にやったら一発でセクハラ案件だからね
疎遠推奨つか上手く逃げて
2020/02/11(火) 09:58:31.16ID:clgkTn+t
新婚で同居を始めるに当たって、わたし自身のも含め元恋人たちと寝てきた布団は一新したいと思ってたんだけど、夫にはピンと来ない模様。
結婚式でお金かかる時期に、無駄金使って人の布団捨てさせようとしてる考え無しみたいな扱い受けたわ。
初めに布団替えたいって話したときに、元恋人云々て理由を濁して明言しなかったのはしくじったな〜
理由話してからも怒ってだんまりのままだわ
2020/02/11(火) 10:08:59.83ID:VcVCfQa+
>>134
男はそんなもんだって あんまり気にしない奴多い
俺なら新調するがね
怒るのは謎だが
2020/02/11(火) 10:09:46.97ID:qeBqHVNP
>>134
ベッドにすりゃ良いやん
2020/02/11(火) 10:26:04.25ID:Iec5E3IZ
お前んち、ベッドに布団ないんか

古いからとか臭いからとか、なんか言い訳したいけど使い慣れた布団って愛着あるから捨てられないんだよな
自分は女だけど無神経だから今まで平気だったのに何が嫌なの?って思うかもしれないけど周りに話したら自分がフルボッコになるってのは分かる
そういうの生理的なものだから理屈無しでも仕方ないよね
はっきり言っても良いと思うよ
2020/02/11(火) 10:29:26.47ID:7yDXJqU6
私も元カレと同棲始めたときに布団捨てさせられたけど、昔の恋人と一番触れあってたのは布団じゃなくて体なんだから、自分自身を否定されてる気がしてちょっともやっとしたな。
結婚して新調はいいと思うけど元恋人部分の理由は推さない方がいいのでは?家族に絶対新調した方がいいって言われたとか、もしくは嫁入り道具として134が揃えるとかするのはどうだろう。
2020/02/11(火) 10:30:49.81ID:ClKFw4kv
>>132
スクショ撮って通報しました
2020/02/11(火) 10:36:34.64ID:clgkTn+t
>>135
金銭面でわたしが戦力外のまま、お金のかかることを言うなって気持ちから怒りが来てるっぽい

>>136
ベッドでも結局、使える布団捨ててベッド買う奴でしまいよ
あと余談だけど、転勤族なので布団のほうが便利かなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況