仕事で処理の仕方がわからない案件があったから先輩に聞きに行った
「これはこうしたらいいんだよ」と言われたので言われた通りにやった
後日、その処理のやり直しが効かなくなってから(締め日が終わってからとか、取引先に入金が終わってしまってからとか)この処理間違ってるんだけど!?と怒られる
先輩に言われた通りに処理したはずだけどなにか勘違いしてたかなかな?と確認しても
わかんないことは聞けって言ったよね!?なんで聞いてこないの!?って怒られるばかり

こんなことがしょっちゅうでうんざりする
明らかに私の処理間違いじゃない時もある(決算月じゃないから放っておいていいよと言われたのでその通りにしたら後日なんで放っておいたのと言われる)

四国出身らしいんだけどそっちの訛りがものすごくキツくて西日本の出身ですらない自分にはリスニング不可能な時も多々ある
聞き返しても怒られるばかりでほんとストレス

どうしたら波風立たずにやっていけるんだろう