782 名無しさん sage 2020/09/06(日) 13:56:01 GTcwiEqG0
朝の検体で陰性になっても、夕方の検体でに陽性反応がでる感染症に対して、
今のPCR検査で陰性結果をもらうことに何の意味があるのか

症状が出てる奴だけの検査で十分だろ

7 名無しさん sage 2020/09/06(日) 13:59:31 KCd8g1AD0
PCR検査なんて今この瞬間しか分からないから
学術的に何の統計も取れない、
精度が低くてもやっぱ抗体検査でしょ

302 名無しさん sage 2020/09/06(日) 14:03:14 G4BOc3VW0
一度検査して陰性で二度目で陽性になる場合も多いのに
一度検査して陰性で免罪符もらったような行動されたらたまらんだろう

312 名無しさん sage 2020/09/06(日) 14:03:19 ETsfEYsy0
PCR検査の開発者キャリー・マリス
「PCR検査を感染症検査に使うのは間違い」

ウィルスの極一部の遺伝子情報を読み取り、それが
読み取れれば陽性(感染)とするのがPCR検査
「=感染ではない」