X

その神経が分からん!part456

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/11(水) 10:07:25.22ID:hQHXppxM
・日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
・次スレは>>950、立てられなかった場合は速やかに依頼しましょう
・注意事項は>>2

※商 用 転 載・書 籍 化 禁 止スレです
※神経の分からない固定ハンドルはレス 禁 止、スレ立て 禁 止です

前スレ
その神経が分からん!part455
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1574415423/
2019/12/31(火) 19:09:16.07ID:vK+yYsS9
ネットの使用で固有のIDを公開するってのは面白いと思う
ネットでの無責任な誹謗中傷は無くなるよね
非公開にするためには書き込みごとに有料にするとかすれば無法地帯になりにくいかな
2019/12/31(火) 20:11:18.35ID:5auUqVtt
IPが第3者に見えるとネットストーカーが発生する
固有のIDも同様
一日限りのIDだってストーカーする奴がこのスレにいるしな
2019/12/31(火) 20:14:31.86ID:98RdAJn0
ま、オープンの良し悪しが顕著になるのがネット社会ってことだ
2019/12/31(火) 20:42:33.39ID:VZB574QR
>>702
ストーカーのIDも丸見え
それでもやる奴はやるけどリアルより証拠も時刻も明確で誤魔化せないから差し止め、損害賠償、逮捕なども簡単
705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:21:37.06ID:FnqwI32c
中学の同窓会がある。
職場で、正月実家に帰って何するかの話題の際に軽く話したら、
○○さん公立中でしたよね?格下と会って何か得るものあるのですか?
えっ、公立中って本当ですか?行かない方が良いですよ。
集られるだけです。行かないでください。
と述べる職場の後輩たち。
同窓会はそういう場じゃないでしょうに。
対等な立場で昔を懐かしみ、今後の活力を得る場であって、決して奪いあう場ではない。
彼ら彼女らの参加する筑駒や灘、桜蔭の同窓会はサバイバルなのか?
2019/12/31(火) 23:31:04.91ID:T8vaD266
>>705
それはあなたがバカにされてるだけだと思うけど
2020/01/01(水) 00:22:48.88ID:IG+yXr4r
筑駒、灘卒業生が働いているような職場に勤めてるっていう自慢でしょ
パートナーとか派遣とかそんな感じなんだろうけど
対等もなにも、始めから同じ立場でしかないのにすごい人と知り合いだってだけで自分もすごい人間だと勘違いしちゃったんだろうね
ここでそういうのを自慢するようなやつだから、後輩達はお前が「灘高校出身の知り合いがいる」って言い触らして同級生に紹介しろだの合コンやろうだのっていう下品な事になるんじゃないかって心配してんだよ
それを「頼られてる」ってお前が勘違いして張り切るまでの想定がちゃんと出来てる頭のいい人達なんだね
>>705
2020/01/01(水) 00:25:48.37ID:jY9LJc3y
可哀想に
2020/01/01(水) 02:32:01.99ID:ltCgu+br
自分は705に挙げられてる学校出身だが
サバイバルなんてとんでもない
マウント取り合いも特になく
昔を懐かしんで楽しい会になるよ

公立中に対しても別に何も思わない

自分の出身校には誇りを持っているが
そういう形で名前を使わないでいただきたい
2020/01/01(水) 06:58:06.40ID:v74X7i9A
>>707
こういう人いたわ
東大生と知り合いになった
だから私は東大生と同レベル
早稲田慶應では私には釣り合わない

おまえの最終学歴は中堅私立の女子高
正社員は高卒で入って3年で辞めた会社だけ
そのあと30まで非正規の繰り返し
711おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 06:59:38.51ID:em8lnnWY
横浜市民の不潔さ
2020/01/01(水) 08:11:41.69ID:st6uPlXp
>>705
おなじ大学、同じ職場でも出身高校によって多少のヒエラルキーはあるよ
それが東大卒ばかりの研究職であってもね
で、そんなことは大学に入った時点でよほどじゃない限り肌で感じてること
それはいい年になってから初めて気づくとか、そんなヒエラルキーがあったとはびっくり!とかズレ過ぎとしか言いようがない
2020/01/01(水) 11:33:20.17ID:zTpYXTvn
>>712
そりゃあるさ
田舎の県立高校出としては、「筑駒なんで高校生の頃から最寄りの大学の研究室に出入りしてて、いつの間にか学生になってました」なんて言われると唖然として、最初から世界が違うと暗澹たる思いになるさ
でも、それと公立中学のクラス会に行くべきじゃないって口を揃えるのとは別の話だろ
714おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 14:52:16.26ID:st6uPlXp
>>713
あなたは気付いてないのか、敢えて見ないふりをしてるのか
筑駒、灘とかでも公立だからというだけでそこまで見下すことは普通ありえない
ましてそれを目の前の先輩の母校についてなんて腹の底はともかく口にするわけが無い

つまり、バカにされてるのは公立じゃなくあなただよ
そうじゃないなら、灘とか関係なくその人たちがよほどの常識なしの基地かどっちか
2020/01/01(水) 15:10:03.82ID:7HJcC4OH
住む場所が人の地位や所得を決めるらしい
日本よりアメリカ、大学の近く、所得の高い地域
2020/01/01(水) 15:25:03.72ID:9zS2zVlW
>>713
人の言いたいことが全然汲み取れてなさそうだからたぶん同窓会行くなって言ってるのも読み違えてると思うよ
賢い人と自分が同じだと思わないほうがいい
717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:25:30.90ID:4zJbLcg9
文一なら同じと思っていたけれど違うんだよね。
入れば分かる。上が凄すぎ。
トリプルクラウン狙うレベルは本当に凄い。
718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:31:03.29ID:0+FiN2uz
そうは言っても敗戦で帝国大学から新制東大になって以来、東大法卒(それどころか東大全体でも工学部卒が一人だけ)の総理大臣はゼロ
ついでに
東大医学部は医師国家試験の2019年合格率は全医学部80校中55位
しかも今年だけでなくここ十年、ほぼ指定席化している
こういうと東大医学部は医師国家試験なんて相手にしてないとか言い出すのがいるから言っとくが、たとえ山中教授のような研究者を目指すとしても医師免許が無ければ相当なハンデになるし、そもそも研究室に残してもらえない
2020/01/01(水) 16:31:34.51ID:zTpYXTvn
俺は>>705じゃないし、栄光の文Iじゃなくてただの理IIだ
2020/01/01(水) 16:33:21.26ID:q0ZBbgTA
5ちゃんってどの板どのスレでも学歴ネタってずるずる引っ張る人いるね
2020/01/01(水) 16:42:40.53ID:zTpYXTvn
博士にはなったが大臣にはならず、教授にも社長にもならず、給料も大したことなくて学歴くらいしか誇れるものがないからな
ガハハ
2020/01/01(水) 16:47:22.04ID:GhSQymqE
>>720
学歴ネタは始めから出てないよ
変なのが混じってるだけ
2020/01/01(水) 18:27:34.21ID:X5KB83Hj
大型SCに行って9割満車な駐車場で、入り口からそこそこ近めの空きスペースを見つけて駐車した
空きスペースの後ろの車近くに30代くらいの女性が立ってたけど、駐車して降りたかこれから乗って出てくのかと思ったら運転席に寄ってきて一言
「ここ取ってたんですけど!」
はぁ〜?って喧嘩売りたかったけど睨みながら「あぁそっすか」って言って出庫した
同乗者が徒歩で駐車スペース確保するのってありなの?
神経わからん
2020/01/01(水) 18:30:40.83ID:CT96nXwp
>>723
よくある
2020/01/01(水) 19:40:13.71ID:odSs92OD
インターホンが鳴って出てみるとスーツの3人組。
何事かと思ったら「NHKの受信料の案内で来ました」と。
俺「ずっと払ってるはずですけど?」と答えると一人が手に持った機械を確認して
「あ、すみません。ありがとうございましたー。」
と帰って行った。

色々と疑問に思ったんだけど、既に払ってる家に確認もせず訪れるものなのか。
しかも正月の元旦から。
15年くらい前から払い続けてるけど、今までこんな事なかったし、昔は1人や多くても2人組だったと思うんだけど3人って。

あれって本当にNHKなのかな。空き巣の調査とか、何かしら別の目的なのでは?と悶々としてきた。
2020/01/01(水) 20:06:10.31ID:H5Yfrh2t
>>725
NHKじゃなさそうだね
「案内」って言ってるとこが特にアヤシイ
手に持ってる機械は偽物だろ
うちは払ってないので毎年4月5月ころに必ず来るけど
一人で来てアンテナ線が切断されてるのを確認してとぼとぼ帰っていくわ
2020/01/01(水) 20:11:59.42ID:qQTKvpZo
とりあえず近所の交番とかに声かけておけばいいんじゃないのかな
おかしな人が来て気持ち悪いって
公の機関とか企業の相談窓口が閉じた年末年始狙って
何かやってる可能性あるし
2020/01/01(水) 21:04:14.08ID:DdtOs7gQ
正月実家に集まっているときに
ボードゲームとかジェンガとかトランプとかそういったみんなでできる遊びをしている中
突然Switchだしてきた弟の神経がわからん
2020/01/01(水) 21:22:38.34ID:D6QtuR68
ソフトによっては4人で遊べるよ
その書き方だと多分違うだろうけど
730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:24:26.75ID:yrtyQgVn
>>723
葉山の遊覧船の座席にばあさんが一人で座ってて、その横にうちの家族が座った。
しばらく経って、席が埋まってきてから、「ここ取ってるんですけど」とか言ってきやがったことがある。
731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 22:00:33.80ID:34bQo6VW
>>730
そのあと同乗者は現れたの?
2020/01/01(水) 22:35:30.73ID:X5KB83Hj
>>724
そっか、よくある当たり前のことなのね
普通の神経の人だったってことでスレチごめん

>>730
似てる話だけどそれは座った時点で言ってほしいね
一時的に座っただけで居なくなると思ってたんだろうか
2020/01/01(水) 22:59:34.54ID:yrtyQgVn
>>731
室外に移動したら、そっちのほうが景色が良かった
座れなかったけど

後から来た婆さんの連れは、俺が婆さんに言われて怒りを抑えて
立ち去る様子を見てたんで、最後まで室外には出てこなかった
2020/01/01(水) 23:01:46.92ID:X/XcHVtQ
>>732
いやいや、よく見かけるけど普通の神経じゃない人だよ
「あーそーですかー」と車止めて立ち去ればいいよ
2020/01/01(水) 23:41:24.36ID:X5KB83Hj
>>734
ありがとう
席をハンカチとか荷物でキープしておくのが許される感覚で、駐車スペースを人がキープするのも許されるのかと思っちゃった
よくあるらしいので次あったら適当にスルーして停めます
2020/01/01(水) 23:49:19.14ID:X/XcHVtQ
そこで女に場所取りさせるのは同程度のデキの男なので、車に傷付けられないように注意してね
2020/01/01(水) 23:53:10.89ID:VhkfWrZu
>>735
車に傷を付けられる場合があるので要注意
2020/01/01(水) 23:58:12.73ID:m97vjmWt
>>734
普通の神経じゃない人にその対応したら何されるか分からんだろ
当人が全力でキレて返り討ちにできるレベルのキチガイならその対応でいいかもだけど、普通の人ならキチには触らず逃げるのがベストだわ
2020/01/02(木) 00:31:42.13ID:D6+7MN/x
ばあさんにしか見えない亡くなった身内の霊が座ってるとかだったら怖い
2020/01/02(木) 02:04:17.80ID:7H3m3cnN
そのばあさん自体が既に亡くなってる人って可能性もあるよな
741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 08:55:39.01ID:q1FSbtu9
クソきたないコインランドリーのテーブルで、長々と洗濯物をたたむやつ。
2020/01/02(木) 09:34:56.47ID:ugPDQ7UF
地域バス停ルールくらい分からんよな
コインランドリー
家に洗濯機もない人、洗濯機はあるけど乾燥機はない人、大型洗濯物だから利用する人などそれぞれで
銭湯付属かなぜか精米機が横にあることが多かったコインランドリーだったが住宅街でもできてきて
2020/01/02(木) 09:43:19.55ID:yrlyH/GZ
コインランドリーは定年退職後の収入源として一時はかなり注目されたが、
今はコンビニのように過渡競争になっている感がある(俺の主観で)
素人が管理している所も少なくないからその辺のルールやマナーも適当なんだろうな
多くは利用者の善意で支えられていると思うけどね
2020/01/02(木) 09:47:17.69ID:yrlyH/GZ
>>725
その三人組が空き巣目的だという前提で
どう考えてもNHKを騙って不法行為をはたらく輩が悪いに決まっているけど、
その手法がまかり通るのは普段からNHKが恐喝紛いのことやっているからなんだよなあ
夜遅い非常識な時間帯にNHKがアポ無し訪問しているのは周知の事実
元旦からNHKが来やがったと思われても何ら不思議ではない
2020/01/02(木) 09:55:20.09ID:ugPDQ7UF
犬のマットなんて家の洗濯機使えるわけないってコインランドリーだからね
2020/01/02(木) 10:40:19.28ID:G9tbuQ5F
とっととスクランブル導入しやがれ。集金屋の人件費だって受信料で賄ってんだろ?無駄使いするな
2020/01/02(木) 12:17:16.89ID:3H1y6FVx
国民から受信料とっているんだから偏った放送するな
日本国営放送なんだから日本のものだけ放送しとけ
時代劇、現代劇、アニメでもドキュメンタリーでも日本の文化には素晴らしいものがたくさんあるんだよ
韓流なんぞ無用の長物でしかない
ただし古い洋画は赦す
2020/01/02(木) 12:41:54.58ID:B/xz10Xk
>>745
日本語だいじょうぶか?
2020/01/02(木) 13:18:07.34ID:ceNQw4oH
>>748
読解力大丈夫?
2020/01/02(木) 13:21:07.09ID:Isdl3wSo
>>749
その超越的読解力を少し分けて欲しいw
2020/01/02(木) 13:21:35.46ID:MDDu7Njm
>>749
……それ面白いと思ったんだ?
2020/01/02(木) 13:23:05.37ID:air+Pkcc
うそ わからない人いるの?
2020/01/02(木) 13:26:11.70ID:MDDu7Njm
またお前か
センス無いかまってちゃんとかもう惨め過ぎるだろw
2020/01/02(木) 13:27:14.37ID:yrlyH/GZ
書き手の文才の無さを読み手の読解力のせいにしないように
不毛だから
2020/01/02(木) 13:28:31.49ID:7KF0N+6B
>>750
簡単だよ
深く考えずに上っ面だけ読むんだ
大切なのは、自分を一切疑わないこと
これが人によってはけっこう難しい
2020/01/02(木) 13:37:14.09ID:GVrdn6xP
>>754
いやあれはもう文才とかのレベルの話じゃないでしょ
2020/01/02(木) 13:37:53.43ID:air+Pkcc
>>754
それ逆でも言えるよね?
2020/01/02(木) 13:41:52.20ID:UgRBJl8f
わざとやってるだけだから相手にすんなよ
2020/01/02(木) 13:59:32.62ID:uTi3SNFj
国営と公共は違うからな
受信料は外国みたいに電気代に上乗せ請求でも良いんじゃないかと思った
電気使う=TV有るという前提

最近はTV無いと言えばスマホか携帯を見せろと言ってくる
二つ折りガラケーがあるから見せてやると諦めて帰ってくれる
2020/01/02(木) 13:59:43.97ID:3wqfOa8I
もしかして「大」と「犬」を見間違えたの?ウケるw
2020/01/02(木) 14:43:30.41ID:wlAYMogC
昨年産まれた双子の娘に、
美子(みこ)、華子(かこ)と名付けた(仮名)。

同級生Mも同時期に女の子を出産。
名前は天愛来(てぃあら)のようなキラキラネーム。
対照的だねーなんて呑気に会話してたんだけど、Mは、

「 そ ん な 名前子供が可哀想だと思わないの?」

と。
はぁ?と思って訳を聞くと、
今時じゃないからいじめられるらしい。
M自身も一発では読めない名前でよく間違われてた。
私は娘と同じで子がつく名前、褒められることが多くて好き。

意味を込めて名づけた名前だし、産後ハイか知らないけど神経わからんなと思った。私は里帰り出産だったので、学区は別。子供同士が同級生になることはないと思うのが幸い。
2020/01/02(木) 14:49:40.22ID:rpFPayZa
>>761
子供には、変な名前とか古い名前って感覚はないので、要は親なんだよね
親が、そういうことを言って攻撃するというか、マウントを取りに来る
2020/01/02(木) 15:13:57.47ID:yrlyH/GZ
うちは表札出していないからNHKが名前を教えてくれと迫ってきた
受信契約していないんだから教える義務はないと言ってもいずれ必要になる可能性があるとかでしつこかったので、
「だったらてめえの個人情報教えろ!
 うちの会社とお前は契約結んでいないんだから、お前のルールだと教える義務があるんだろ!!」
と怒鳴ったら帰っていったけど
764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:17:35.02ID:zQpwNr60
NHK見ないような家庭がDQNネームつけるのでは?
そして子どもも低学歴で貧困の連鎖。
かわいそうに。
2020/01/02(木) 17:15:13.76ID:7FSp/iMo
犬のマットなんて家の洗濯機使えるわけないとか言って
洗いに行くのはコインランドリーにだからね
2020/01/02(木) 19:02:10.16ID:7lePKMCT
こっちに少しでも非があったら何しても良いって考えてる輩いるよな。
コンビニにレジの待機位置がある事を忘れてて、揚げ物見てそのままレジ待ちしちまったんだが、
レジ空いた瞬間待機位置にいた奴が突進してきて「あいつらレジ待ってないから!!!」と大声でレジの人にがなって割り込んだ。(俺が正しい位置で待ってないので正確には割り込みじゃないんだが、気分的に)

聞こえよがしにこちらの非を騒ぎ立てる口はあるが、それをこちらに面と向けるだけの気概は無いらしい。
お前の口は何のためにあるんだよ。
一声言えばこっちだって気付くし謝って最後尾に並び直すぐらいするわ。
2020/01/02(木) 19:52:59.71ID:mGqf6v97
すき焼き鍋に直箸で野菜をドバドバ入れてかき混ぜる姑の神経がわからない。
それやられると私からは何も言えないので、すき焼きを口にしないようにしてる。
舅が注意してるのに「いいのそんねの。」て、言う神経もわからない。
2020/01/02(木) 19:54:02.82ID:mGqf6v97
「いいの、そんなの。」でした。
2020/01/02(木) 20:00:13.54ID:NOSVX4ZB
旅行の時だけ大量に飛行機に一人で乗ってる自分やら車に乗ってる自分まで近くにいた人にわざわざ撮ってもらって写真を大量に送りつけてくるデブ女がいる
この前ばったり会ったらすげー染みったれた格好でわろた
マジでうざい
そういう女は寧ろSNSでやってろっての
2020/01/02(木) 20:06:27.92ID:FVF921QA
相手の神経がわからんって報告するだけでいいのに品のない暴言があると目くそ鼻くそなんだなって思う
2020/01/02(木) 20:18:19.02ID:MhE+kDtM
>>770
すげー正論で噴いた
2020/01/02(木) 20:36:23.80ID:yrlyH/GZ
そもそも「品のない暴言」がないという事実
2020/01/02(木) 20:58:08.92ID:aep/cQ5w
「てめぇ」が品の無い暴言じゃない層に神経どうこう言われたくないわな
2020/01/02(木) 22:22:02.26ID:CvlSbc4b
>>767
会社でもそういう人いるわ
気にしすぎと言い出すけど
2020/01/02(木) 22:28:32.87ID:1i6eyyP6
気にしすぎとかそうじゃ無いとかは問題ないんだよな
気にする人がいる状況ではするなという話
皆んなが直箸OKな人ばかりなら細かくいう必要はないけど
2020/01/03(金) 00:04:48.75ID:gJSmmt+F
親戚の家に行ったとき、そこの家の娘さんが「爺さんがうるさい、早く死ねって思う」と言い放った
彼女が思春期で年齢的に未熟とか在宅介護をして疲れているとかならまだ分かる
けれど、彼女はアラフォーで安定した会社で働いているし
生まれたときから家族で住んでいる戸建てはそのお爺さんが建てたもの
休日や退勤後は自分の趣味に費やすだけで家事等は親任せなのでするわけではない
早く死ねと思うほど嫌なら一人暮らしをするという選択もあるのにそれをせず、
そこまで嫌っている人間の建てた家の子供部屋に住み続ける神経がわからない
2020/01/03(金) 00:54:11.64ID:3STLuJjs
初詣に行ったらまあ長蛇の列だったんだが前に並んでた一家にスレタイ
4歳くらいの男児が暴れ回ってるのに両親は「○○くーん、やめなさーい」って遠くから名前呼ぶだけ
その子供、置く形式で奉納されてる絵馬をぶん投げたり、小さな祠に奉納されてる賽銭もぶん投げたりとやりたい放題
お参りの順番回ってきたら一家でお参りしてるところを自撮りで占領
ツッコミどころ多すぎぃぃ!
見た目はDQNではなく小柄の太った母親と痩せ型の父親って感じの普通の夫婦だったんだけどな
2020/01/03(金) 01:20:33.41ID:JCwKS2UR
>>772
暴言全てが下品ではないと思う
2020/01/03(金) 01:40:47.98ID:hdoE0Vuw
>>778
違うのでは?
> そもそも[「品のない暴言」がない]という事実
これは「暴言には品がある」つまり暴言は上品だと言っているのだと思う
780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 01:58:38.83ID:SnKUCph3
弟と弟嫁が実家に帰ってきて、話は弟弟嫁の結婚式の話に。
そしたら父が結婚式で会った弟嫁の姉の容姿の話を弟嫁の前でし始めた。
ちょっと太ってるとか痩せた方がいいとか。

苦笑いする弟嫁。
もはや誰になんと言っていいか分からなくなり固まる母と私。
気にしない弟。フォローしろよお前は。

弟嫁の前で弟嫁の姉妹の容姿の話がよく出来たなと父に対してスレタイ。

こりゃそのうち弟嫁はウチに来なくなるな。
ちなみに弟嫁の姉は確かに太めだったが、そこら辺でよく見るレベル。クソデブってほどではない。
2020/01/03(金) 03:33:42.43ID:SvPMOyd8
某アミューズメント施設でアルバイトしていた時の話
バイトしているところとは別の店舗に普通の客としていったのね
そこで、会計のときに店員がいなくて数分探してようやく会計できた
場所は違えど、同じ店で働いていたからこれはいかんでしょって思ってHPのお問い合わせのところにメールした

後日、今後注意しますみたいな返信が来て、これで終わったと思ってた

さらに後日、バイト先で呼び出されて、社員から「お前クレーム入れただろ」って怒られた
理由としては、クレーム入れるなら社員経由にしろ、クレーム入れられた子がかわいそうじゃないのか、俺たちを信用してないのかみたいなこと
ちなみにバレた経緯としてはバイトに配られるクーポンを使ったから

正直、社員経由にしなかった俺にも非はあるかもしれないけど、非常識なことを言ってるわけでも、金銭を要求したわけでもないのに、わざわざ特定してまで
怒る神経がわからない
2020/01/03(金) 06:50:21.28ID:t7jj/rxv
数名との会話の中で
自分がしばらく行ってない場所の話になった
建て替えたりテナントが変わったりしていることを知らずに話をしていたら
うち1名が
いつの話しているんだ
とっくの昔に建て替えた、潰れた、違う店になっている
浦島太郎w、ムショ帰りw
自分で思い出しても2年前に行ったきりだったが
2年程度のことでとっくの昔やムショ帰りというほどの感覚になるのか
783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 07:32:51.75ID:JPO6gAMr
>>782
相手はお前のことが嫌いなんだろ
2020/01/03(金) 07:59:06.75ID:QQCX7lmc
>>779
なにそれキチガイじゃん
2020/01/03(金) 08:18:52.93ID:JCwKS2UR
>>779
ああ、そういうことか
勘違いしてたわ
786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 09:52:12.17ID:9D4qvifx
横浜市民の不潔さ
787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:06:53.71ID:9D4qvifx
やたら身振り手振りが大きいやつ。迷惑死ね
788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:16:09.74ID:9D4qvifx
他に空いたスペースあるのに、必ずそばに寄ってくるやつ。
今も二人連れの男が前に立った。
臭いしキモい。
死ね
789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:17:04.31ID:9D4qvifx
外出、出勤前にシャワー浴びてこない奴。
臭いわ
2020/01/03(金) 10:18:01.11ID:J2YgFXhT
>>788
お前が公共の施設や乗り物を利用しなければいいだけの話
2020/01/03(金) 10:31:31.06ID:h/QS6CDQ
>>790
そいつ触っちゃダメなやつ
792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 11:38:12.13ID:hWyBWhFF
2日に初詣に行って東京駅の周りを歩いたら
なぜか中国人があちこちの街角に立っててカタコトで話掛けて来て
中国人の宗教「法輪功」のチラシを配ってた

日本人がそんなものに入る訳ないだろ
中国人死ねばいいのに
2020/01/03(金) 12:12:45.78ID:CDGNcar5
>>780
誰も止めずに言わせてたのか
その方が神経わからんわ
794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 12:19:53.45ID:dmOIsEaH
>>780
> クソデブ
お里が知れるわ
2020/01/03(金) 12:30:03.21ID:5bqinAtu
>>780
「暴言」に対して荒れ気味だったのに、燃料投下するようなネタ師は不要
2020/01/03(金) 12:54:04.96ID:GCbP1z1u
>>792
秋葉原の富士そばの前で延々と中国政府批判のビラ配っているが殆どスルー
2020/01/03(金) 13:00:04.98ID:aQ7qnPFV
荒れてる暴言関連で申し訳ないのだけど、オンライン対人ゲームで暴言を吐く人が苦手
思った戦略通りに仲間が動いてくれなかったとか、初心者ぽくて下手だった人に対して平気で「うぜー」「まじ疫病神」「なんなのこいつ?」とか言う
陰口ならまだ聞き流すからいいけど直接罵るのは神経わからんし、自分のことじゃなくても暴言聞いてるだけで気分が悪い
2020/01/03(金) 13:06:33.58ID:+zFPAg6O
>>797
そういう奴ってプレイ自体も下手糞でゴミプレイヤーしかいないよ
しかもだいたいがチート使ってるカスだし
引きこもり無職ニートで一日中ゲームやってるような社会のゴミだから
そういう人柄が発言に出ちゃってるんだよ
2020/01/03(金) 13:17:44.03ID:pj/0dbM1
>>797
チームプレイの場合は
そういうのはリーダーが追い出して
二度と入団できないようブロックかけるでしょう

また悪名は様々な掲示板などで流れて
チームに入れない、フレンドになれない、フレンド切られることになる
2020/01/03(金) 13:33:19.84ID:vIzGTuTt
>>797
事実じゃなくて事実認定が重要って時代に空気読まなくてすいませんけど


昔、『ゲリゲリくそしね』とかプレイヤー名に設定したボウズ君が、
『ふざけんじゃねーよ!』っていかにもヤンキー茶髪の子に怒られてた時代がありまさしたね。うちの弟ですけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況