些細だけど気に障ったこと Part258

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:38:57.55ID:O6jO7w45
日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだす!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。
投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。
ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜
次スレは>>970が立ててください。
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜

※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part257
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1570699688/
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:25:11.48ID:aTbrvlez
>>20
低視聴率なのはわからんが、ドラマスレでも吉岡を受け入れないといけない雰囲気なのがもやもやする
吉岡の役は面白いが、ぶりっ子な麻生久美子がもっと見たいんだ
もう少し出番控えてほしい
あんま言い過ぎるとババアの嫉妬乙とか吉岡ファンから言われるし
たかがドラマだけど12年ぶりなだけに残念
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:19:16.51ID:IGtIBWqJ
>>18
一度しか見てないが吉岡の役はいらなそうって気がしたな…
こち亀でいうと戸塚みたいなもんでキャラかぶりなんで不要みたいな。
まあ戸塚好きだけど
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:00:06.45ID:NwEQWFFT
授業中と部活や放課後で態度が違いすぎる人が2人いる

部活(美術)では普通に話しかけてくれたり絵を褒められたり、一緒に下校する事すらあるのに対し
体育でグループを作る際に「入れてもらって良い?」と聞くと「私に聞かれても…」「う〜ん…良いけど…」と明らかに嫌そうな返事が返ってくる

私は中1からイジメに遭っているので私と一緒に居るところを他の人に見られたくないんだろう、その心理は理解できる
だが流れでイジメの事を話したら「へぇ〜いじめられてたんだ!知らなかった!」
4クラスの殆どが大声で私の悪口を言うのに「知らなかった」は嘘だと思う
仮に知らなかったとしたら周り見えてなさすぎ
小学校からの付き合いでよく遊んだし友達だと思ってたけど友達じゃなかったのかも
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:01:29.81ID:zLMEOiPi
最近大盛りのお店に当たっている。
1件目はレトロ感漂う定食屋さん、大盛りのお店って看板が出ていたのでライスは小の小を頼んだ。
そしたらお茶碗山盛り、2杯分くらいが出てきた。
女性向けにはレディースが、更に小食な人向けにはミニがあることに後で気付いた。

2件目はうどん屋、個人経営の讃岐うどん。
注文したら『普通で宜しいですか?』と聞かれ、細麺でもあるのかと思って普通以外に何があるのか聞いたら、大と小があります、って。
普通を注文してカウンターに座っていたので厨房を眺めていたら、漫画に出て来るような巨大器にドバーっと茹でた大量の麺を投入。
大盛りスゲーって感動してたら自分が注文したトッピングがこれまたドバドバ―っと投入され、お待たせしましたーと目の前に置かれた。
その量1.5人分以上、メニューを読み直すと、当店の麺は○○グラムありますので少量をご希望の方は小をご注文下さい、って書いてあった。

3件目はイタリアレストラン、レストランと言っても気軽にランチが楽しめるパスタ・ピザのお店。
ランチセットでサラダが付いてフリードリンク、昼時を過ぎた時間帯でのんびりできそうで、上に書いたうどんを食べた後だったのでピザのセットを頼んだ。
そしたら出てきたピザが見事なまでにミドルサイズの1枚、1.5人分。
おそらく数名でやって来て、一人がピザを頼んで他の人はパスタ、皆でシェアするパターンだと気付いた。
食後のコーヒーを優雅に楽しむつもりがお腹いっぱい、味わう余裕など無かった。

どのお店も美味しくてチョット割高だなーって感じていたんだけど、出てきた量を見て納得。
小を注文すればコスパも良くて、だから賑わっているんだと。
事前リサーチもせずに一人でノコノコ食べに出掛けた自分が気に障る。
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:47:45.12ID:8+VL7Xim
>>28
いやそれは店が悪いよ
近所にも大盛りかき揚げ丼が売りの店があって
最初入ったとき、何も知らずにかき揚げ丼を頼んだら
ビッグサイズの掻き揚げが5枚も載ってて
店員が何かニヤニヤしてたから1枚の半分とご飯半分だけ食べて残してきたわ
食べ物で遊ぶ店は潰れろと思う
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:42:54.62ID:9aE5YeW3
>>28
大盛りのうどん店出てからすぐイタリアンレストラン入ってピザ頼んでるくらいよく食う人種の癖に大盛が悪いみたいな書き方してるのがスレタイ
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:46:06.78ID:yx+6HRSo
>>28>>30
普通盛り→大盛り→特盛りが普通なら、その手の店は逆で
大盛り(普通は食えない超大盛り)→普通盛り(大盛り)
→レディース盛り(普通盛り)なんだろうな。
奇をてらってるのか知らんが迷惑だな。
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:50:54.88ID:2g2xSqSB
やたら高くてデフォでデカ盛りの店は嫌い
大盛りにしたいなら大盛り料金でやれよ
普通盛りでデカいやつをマスコミが持ち上げるからそんな変な店が増える
光栄軒みたいに安くてデカ盛りは意外に少ない
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:00:56.13ID:hGED1QBv
体育でバスケをしている時、性格がよろしくない苦手な人がボールを持っていたので奪おうと近づいたら、いきなり「ガァー!!」って吠えられた事
以後その人だけには手を出せなかった

修学旅行でUSJに行った時も私に気付かれないようにトイレで悪口を言ってたけど
個室に入ってたから丸聞こえだったんだよねw
忘れられない誕生日になりました
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:22:26.93ID:E5J3XizY
>>35
テレビばかり観てるお前だけだ、そんなどうでもいい事にイラついてるのは
世間知らずのバカが
働け糞無職
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 02:53:54.11ID:iPqRQ9Ls
まとめサイトで南北問わず朝鮮に関する記事を見ていると、
「ウリたち」という表現に出くわすことが珍しくないんだけど、
「ウリ」は「私たち」という意味なので「ウリたち」では「私たちたち」です。
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:39:30.31ID:btLEQnsN
閉まりかけてるエレベーターに無理に突っ込んできて傘を挟んだジジイがいたので
慌てて開くボタン押して開けてやったのに礼一つ言わなくて凄くムカついた
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:10:10.65ID:fO2feHcb
うちのマンションの部屋は東南角で日当たりがすごくいいんだけど
天気の日は真冬でも南の部屋の室温が30℃近くまで上がって暑いのに
同じ時間帯の北側の部屋は20℃くらい
同じ部屋の南北でこんなに気温差があるので着る服に困る
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:13:07.13ID:wp65RQyG
レジでの支払いで小銭出して支払いした時に次のお客に「大変お待たせ致しました!」と言った時店員がオレに当てつけてるのかって思ってしまう。
店の機械のトラブルで店員を呼んで直してもらった時にウチの奥さんがありがとうって言ったら店員が「はいはい」って言うだけですみませんの一言もない。
ファストフード店でオレの後ろに誰も並んでないのに、前の客がやたら注文でもたついて待たされると何となく何かを損した気持ちになる。
これらの事が昔は気にしなかったが最近はイライラするのは年取ったからか?
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:46:14.41ID:agfMIjOK
アマゾンでコンビニ受取で買ったものが気に入ったので即追加で注文しようとしたら
コンビニ受け取りができなくなっていた
どういうことなんだ
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:02:33.64ID:Ur+2dnxS
エスニック料理の店かと思って「プノンペン」という店名の店に入ったらラーメンと焼き飯しかメニューが無かった時
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:04:01.30ID:lWq8Sgcn
>>48
>店員がオレに当てつけてるのかって思ってしまう
自意識過剰

>最近はイライラするのは年取ったからか?
その通り
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:53:59.87ID:Hflhy+6I
>>50
台湾料理店のメニューにあったカツ丼を頼んでみたら
カツ丼の肉をバラバラに砕いて出して
味はミント味だったからゲロマズだったな
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:57:19.50ID:xyuKl9Qr
ある事象の推移を視覚的に解りやすくするために用いられる棒グラフ。
最近のテレビでの棒グラフを用いた表し方がスレタイ。
縦の数値の下の方に波線があって、数値が省略されてる。
例えとして、2000年には1000トンだった消費量が、2010年には950トン、2020年には900トンに減少する、という情報があったとする。
棒グラフでは縦の数値=量が、800トンより下が波線で無くなっていて、0→800→900→1000トンになっている為、棒の長さが2020年は2000年の1/10くらいしかない。
これではこの20年で1/10の量が減ってるだけなのに、総量として1/10になっちゃった!としか見えない。
そして画面に表示される時間は2秒くらいしかないから、縦と横の数値を把握してその推移を正確に理解する時間などない。
だから本来の目的である、『短時間で推移を視覚的に伝える』という棒グラフの意味が間違った方向に伝わってしまっている。
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:41:34.04ID:nXCmclba
>>53
波線があるだけマシだけどね。
明らかに比率のおかしい円グラフや某グラフが堂々と表示されていることが結構ある。
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:44:59.49ID:GUc22ciN
アーティストの考え
「前の曲とこの曲を繋げて聴いて欲しい」
で、前の曲と次の曲がほとんど空き間無しに録音されてるのがある。
レベッカの「プライベイト・ヒロイン」や、
Led Zeppelinの「Dazed and Confused」など。
お気に入りの曲をUSBメモリーに集めて、この曲だけ
入れようとしても前の曲の残骸が音一つ残る。
こういうのアーティストのオナニーじゃないかと思うんだが。
こっちがこの曲だけ取り出して聴いてもいいだろうに。
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:26:38.77ID:4KmkmxdZ
ブログでうっかり「スタイリストと同じ事をしちゃった」と書いてしまって、何を勘違いしたのか距離ナシの友人がメールを寄こしてきた
内容は「ねぇねぇ(私)ちゃん♪」のみ
せめて用件書いてくれ。毎回これ

スタイリスト云々は、巨大なバッグに靴を箱ごと大量に入れて現場まで運んだだけで、その靴の箱の角が歩く度に太ももに当たって痛かったという話
根掘り葉掘り聞いてくるからアザだらけの太ももの写メを送ってやった
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:51:50.37ID:Sp8t+dpZ
店員が一人でレジ打ちしてるときに、客がどんどん並ぶとボタンみたいなのを押して店内に合図音を鳴らせると店員がもう一人くるみたいなシステムはよくあると思うけど、
客が2〜3人並んだらさっさと呼べばいいのにギリギリまで粘った末にやむなくボタンを押すみたいなめちゃめちゃタイミング悪い店員にイラッとする
自分の並び順とそのタイミングの兼ね合い次第ではぜんぜんその恩恵を受けられないどころか、考えられる可能性のなかで最大限に損するタイミングで店員を呼ばれることもあることが結構ある
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:05:08.92ID:Qvf9c0q4
>>62
わかる
呼んだら負け、みたいにギリギリまで呼ばない店あるよね

そういや以前スーパーでレジ係が「レジ応援お願いします」ってアナウンスしたら
後ろにいたおっちゃんが「応援じゃなくてレジ係呼べよ!」と怒ってたけど
応援って何が来ると思ったんだろう?
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:48:19.49ID:AdrXrpSC
気に障るというほどでもないけど、時々行く個人店のセルフの喫茶店があって
そこはオムライスが有名で、コーヒーだけの客か、オムライス食べてる客かどっちかみたいな感じ
(他にカレーもあって、自分はカレーが好きだからよく食べるんだけど、たまにはオムライスも食べる
そしてオムライスは上にケチャップではなくて、特製のソースがかかっているけど
これがとても甘い
そして付け合わせに福神漬けがついてくる
オムライスに福神漬けっている?
中がケチャップで甘いし外のソースも甘いのに、さらに福神漬けは箸休めにならんだろうと
カレーメインの店ならまだわかるけど、ほとんどオムライスだからオムライスありきの何か付け合わせにすればいいのに
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:10:57.33ID:3CSHgKmK
レジ応援か。
コーヒー屋でオレと前の客しかいない時で前の客があれこれ店員に聞きながら長々と注文してる時に
思わず舌打ちしてしまってその客とトラブルになった事がある。
結局オレが謝って許してもらったけど、あの時隣のレジ開けてくれてたらなと今でも思って憂鬱になる時がある。
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:21:02.16ID:yBGcDO6S
オニオンライスという炊き込みごはんみたいなものと思ってオニオンスライスを注文してしまい山盛りの玉ねぎが来た
間抜けな自分が気に障った
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:49:33.17ID:Sp8t+dpZ
「レジ応援お願いします」と店内放送が流れて本当のチアガールがやってきてレジをとり囲み応援をし始めたら絶対モニタリングだと思う
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:37:49.27ID:VmjabXFm
オムライスを注文して出てきたオムライスが玉子で包んだものではなくてスクランブルエッグ的な半熟玉子焼きが乗ってるものだとがっかりする
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:07:34.55ID:wUlMJI3T
>>74
最近は食べログで調べてない店に入ったときは
「ここは正統に卵で包んでるオムライスですか?」って必ず聞くようにしている
「正統に」ってところがポイント
そうでない店には嫌みのつもりで言ってる
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:01:20.97ID:0U9OMQTX
ヘマをして脚立ごと倒れたのは自業自得だからいいとして
足首と足の付け根をぶつけたのが予想より重症だったらしい
両方腫れ上がって、足首は象、足の付け根は二段尻みたいになってるのが気に障る
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:37:39.79ID:r9b8ZRdR
なんでタコ入ってないのって言ったらタコスのライスだよって
友達に笑われてしまった
なんでスだけ略すんかなたった一文字をとか思ってたけど
別の店行ったらタコスライスってメニューにあった
おおこの店はちゃんと誤解のないネーミングにしてんじゃん
タコスライスであるべきだよなと頼んだら
薄切りのタコが出てきたわ。
なるほどなーって感心したわ
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:48:42.70ID:oLHeKsxT
>>28
>>34
本当に「中間管理録トネガワ」のかつ澤みたいな店があるんだな
利根川みたいに大盛り注文してたら周りがざわついてたかもしれんw
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:19:53.63ID:0U9OMQTX
>>81
ありがとう、大丈夫
ロキソニンと何故か入浴がだいぶ効いて、ほとんど痛くなくなった
左右でケツのサイズも変わったのが草生える
008978
垢版 |
2019/11/27(水) 07:45:04.02ID:xsf2u+N9
ビビワロタw
今朝はもう足首もフツーに動くし、付け根付近の肉がまだちょっとぷよぷよ感ある程度
こ、これは太ったんじゃないらな!ちょっと水の含有量が高いだけだ!
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:34:52.58ID:egtMYVIB
>>88
>>90
もしかしてお前ら、( )の範囲がどこで終わりか分からないのか?
普通に読んで脱字だなとすぐ分かるが

答えを言うと、「そして〜」で地の文に戻ったことは一目瞭然なんだがな
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:02:58.92ID:nzLwELPL
www
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:15:29.65ID:lLiRTqSo
昨日の出勤途中、踏切にひっかかった。
遮断機が上がったから渡り始めたら、半分行くか行かないかの内にまた警報音。
幸い線路が2本だけの、横断距離が短い踏切だったから、降りた遮断棒持ち上げて渡り切れたけど危なすぎ。
ちなみに2度目の警報の犯人は貨物列車だった。
JRよ、そんなフェイントになるくらいなら、あと10秒間遮断機下ろす設定にしてくれ。
それと貨物のダイアもう少し改善してくれ。
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:18:49.17ID:FsNHCTm6
早退するのにお先に失礼しますだけで帰ったやつにスレタイ
後の雑務全部押し付けるのに他に言うことないのかよ
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:49:04.68ID:jcx4DA5n
「みるみる視力が回復!」と宣伝してる著書の開発者の顔見たら
思いっきりメガネ掛けてて笑ったわ、技術の信用度を爆下げしてるってわかんないのかな
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:41:31.07ID:0YDkIHDi
レジ会計してる最中に「いくら?」って聞いてくるジジババがクソ鬱陶しい。今会計してるんだからちょっと黙ってろよ。
これ聞いてくるやつの99%が年寄り。
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:24:05.03ID:Bh9AjqOI
>>107
『袋お持ちになりますか?』
→「レジ袋、持って帰りたいですか?」という意味
→「はい」と答えるとレジ袋がもらえる
『袋お持ちですか?』
→「マイバック持ってますか?持ってるならレジ袋要らないですよね」という意味
→「はい」と答えるとレジ袋はもらえない

この違いを判断するだけでも一瞬戸惑うのに
『袋はお持ちで?』という聞き方をしてくる無能店員がいて気に障った
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:24:21.83ID:jWVYeAqt
>>110
そういうとき自分はアスペになるよ
どう聞かれても「袋ください」か「袋いりません」とだけ言う
店員の話なんかまともに聞かない方がいいよ
日本人とは限らないんだし
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 06:35:37.38ID:uAxuTp5l
友人Aが引っ越して仲間を5〜6人呼ぶことになったので「(私)も誘うかもしれないから頭に入れておいて」と言われ、そのつもりでいた

後日、A「結局どのメンバーにする?」
B「ウチと誰と誰と誰と誰で良いんじゃない?」

その中に私の名前は無かった
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:13:15.52ID:wPxsMETV
病院で眼底検査をしたんだけど、検査技師が下手で
ものすごく眩しい光を当てられた状態で目を見開いていなければならないんだけど
目を開けてる間にちゃちゃっと撮影すりゃいいものを手間取ってるから
目を開けていられずについ閉じそうになってしまう
そして「目をちゃんと開けてください」という指示の言い方が何故か「開けまーす」で
「はい、目を開けまーす・・・目を開けまーす、開けまーす」って
テメーはこんな眩しい光を見ながら開けてられんのかっ!って怒鳴りたくなった
さらには視野検査で「この光が見えますかー?」と言うから「見えません」と応えて
何度か「見えますかー?」「見えません」の後にチラチラ動いて見えたから
「そうやって動かせば見えます」と答えたら「さっきから動かしてるんですけどね」って
見えてねーから見えねーって応えてんだクソアマ!!!!
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:53:28.88ID:GD7OiJ35
>>118
眼科は視力検査も気に障る
見えないから分かりませんというのに、強いて言えばどっち?だのどうにかして言わせようとする
仕方ないから当てずっぽうに言うけど今度は正解出るまでやられる
検査として成立してない
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:16:37.19ID:/wLMZh3P
「赤と緑のどっちが二重丸がくっきり見えますか」

ってやつ、あれ二者択一で答えないとしばかれるのかと思って何十年間も
無理やり答えてたけど、最近「同じくらいです」って答えも有りなんだと知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況