上の方に「犯罪者の9割が24時間以内に水を飲んでる」と書かれているのを見て、思い出した。

親が毎週必死に見ている健康番組。
平均寿命が◯歳を越える×町では、△が沢山食べられている。
だから△を沢山食べれば長寿になれるって論調で、毎週番組が進んでいる。

平均寿命が長くて△が沢山食べられているのは本当なんだろうが、両者の因果関係(△を食べると長寿になり、食べないと長寿にならない事)を示す証拠は何も出て来なかった。

この論理でいったら、×町では住民が毎日水道水を飲んでいる。だから水道水を飲めば長寿になれるって事も言えるよなあって思ってしまった。