日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだす!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。
投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。
ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜
次スレは>>970が立ててください。
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜
※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part256
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1568248930/
些細だけど気に障ったこと Part257
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/10(木) 18:28:08.60ID:CsCQ+PcK
2019/11/05(火) 20:56:55.57ID:eNsPAuRH
スマホのATOKが「うめずかずお」って打っても楳図かずおって変換しないのに、「みきて」まで打ったら変換候補に藤本美貴って
出てくるのがスレタイ
出てくるのがスレタイ
2019/11/05(火) 21:04:20.88ID:nSk+aVrr
>>625
たしか御器齧りだったかな
たしか御器齧りだったかな
628おさかなくわえた名無しさん
2019/11/05(火) 21:26:59.39ID:OY7WDiG5629おさかなくわえた名無しさん
2019/11/05(火) 21:27:36.30ID:OY7WDiG5 あれ化けてる
変換してみてねー
変換してみてねー
2019/11/05(火) 23:16:15.33ID:DcwjNzx8
>>613
道路なら車にひかれたり鳥に食われたりしていいんじゃ?
道路なら車にひかれたり鳥に食われたりしていいんじゃ?
2019/11/05(火) 23:24:51.63ID:zHkpTH3N
カラスが引かれた猫を食ってるのは不快だよね
2019/11/05(火) 23:33:02.80ID:iXZso6Vf
勤め先近くの飲み屋(オシャレ系テナント)が1,000円の「せんべろセット」を
店頭メニューに載せているが、内容が「お酒1合+小鉢2つ」程度。
「晩酌セット」ならわかるが、せんべろ(千円でべろべろ)を名乗るな、
どうせオシャレ系の奴らしか相手にしていなくせに、と入りもしないのに
目に入ると気に障っている。
店頭メニューに載せているが、内容が「お酒1合+小鉢2つ」程度。
「晩酌セット」ならわかるが、せんべろ(千円でべろべろ)を名乗るな、
どうせオシャレ系の奴らしか相手にしていなくせに、と入りもしないのに
目に入ると気に障っている。
2019/11/05(火) 23:50:55.14ID:TIseDYwE
2019/11/06(水) 00:12:16.93ID:KVuPo+59
意味より音の響きを重視する現代にしては、音が何か汚い感じで嫌だなせんべろ
2019/11/06(水) 01:13:50.82ID:6j5fKwGN
ゆうちょATMを使おうとしたら
2019/11/06(水) 02:47:05.93ID:uD1+N0v7
男の態度が変わってた
2019/11/06(水) 03:46:01.15ID:lJkZER2L
>>634
マニアックだよな
マニアックだよな
2019/11/06(水) 06:04:15.11ID:+eJwy8IN
2019/11/06(水) 07:15:48.90ID:33AHn7mw
2019/11/06(水) 07:45:44.41ID:oZfZRWpH
1000円でいくら安い料理一品で飲んでもベロベロになれるならよほど酒に弱い人だよね
そもそもそういう店に来ない層の
せんべろって
千円台とか勘違いしているのもいそうだが
そもそもそういう店に来ない層の
せんべろって
千円台とか勘違いしているのもいそうだが
2019/11/06(水) 07:48:06.09ID:oZfZRWpH
もっと昔なら工業用アルコール(税が安い分メタ入り)出したヤバイ店だったはず
2019/11/06(水) 07:51:29.38ID:qVUVIisL
2019/11/06(水) 08:14:51.56ID:iN6JUsq9
耳に被るくらい長かった髪の毛をバリカンで短くカットしたら
耳に生えてた長いムダ毛が発覚したけど
暫くはそれに気が付かず外出してたわけ
見た人は「この人の耳毛、長すぎw」とか思って内心笑ったんだろな
恥ずかしいわw
耳に生えてた長いムダ毛が発覚したけど
暫くはそれに気が付かず外出してたわけ
見た人は「この人の耳毛、長すぎw」とか思って内心笑ったんだろな
恥ずかしいわw
2019/11/06(水) 09:01:42.80ID:5Kj7H3Cq
2019/11/06(水) 09:08:52.15ID:5Ij0S97q
2019/11/06(水) 10:00:46.10ID:XyOsEcLO
2019/11/06(水) 10:14:51.92ID:5Kj7H3Cq
2019/11/06(水) 10:25:14.56ID:mQtHn357
引きこもってる癖に着替えるな。
2019/11/06(水) 10:35:20.99ID:0SwU6DzN
2019/11/06(水) 10:42:49.66ID:g6fXInkG
2019/11/06(水) 10:49:44.28ID:cctGkzNQ
> 社会生活送ってなさそう。引きこもり?
このレスは自分がよく言われて悔しい思いをしているから
誰かに使ったらそいつも引きこもりを言い当てられて悔しがるだろうっていうレスなんだろうな
このレスは自分がよく言われて悔しい思いをしているから
誰かに使ったらそいつも引きこもりを言い当てられて悔しがるだろうっていうレスなんだろうな
2019/11/06(水) 10:57:04.90ID:XyOsEcLO
2019/11/06(水) 11:20:10.21ID:5Kj7H3Cq
>>650
それそこ社会生活不能者の理屈じゃね?
カード忘れたの自分の責任なのに、「なんで取りに行く前に査定時間言わないんだ!」って
的外れもいいところ
ポイントカードによる処理を選んだのは自分だろ
つまり、ポイントカードをレジに通して初めて「査定開始」になる
査定時間は、持ち込み客が名前やら住所やら必要事項を記載してから初めて教えてもらえるのが一般的
それそこ社会生活不能者の理屈じゃね?
カード忘れたの自分の責任なのに、「なんで取りに行く前に査定時間言わないんだ!」って
的外れもいいところ
ポイントカードによる処理を選んだのは自分だろ
つまり、ポイントカードをレジに通して初めて「査定開始」になる
査定時間は、持ち込み客が名前やら住所やら必要事項を記載してから初めて教えてもらえるのが一般的
2019/11/06(水) 11:23:30.16ID:o7u32yFD
そうか?買取お願いしますって言った次の瞬間に、
「ただいま〇分くらいかかりますが」って言われること多いけど
「ただいま〇分くらいかかりますが」って言われること多いけど
2019/11/06(水) 11:44:26.91ID:4R3NvKbT
>>626
それは気に障るw
それは気に障るw
2019/11/06(水) 12:05:00.83ID:g6fXInkG
>>653
> つまり、ポイントカードをレジに通して初めて「査定開始」になる
今まで行ったことのある買取ショップ(ゲオ、TSUTAYA、セカンドストリートなど)だと
ポイントカードを渡すタイミングは、提示された査定額に納得した後だぞ
> 査定時間は、持ち込み客が名前やら住所やら必要事項を記載してから初めて教えてもらえるのが一般的
普通は査定を申し込んだ時点で「ただいまお時間が○○分ほど掛かりますが」と言われる
それに納得してから書類の記入開始するのが当たり前
もし記入させてから査定時間を告げたら「そんなに掛かるんなら最初に言え」と言われるに決まってるだろ
====
ID:5Kj7H3Cq は買取ショップなんて行ったことなくて
全部自分の想像(妄想)で書いてるだけだってこれでハッキリしたな
そもそも買取ショップに行ったことなくても常識があれば上のことなんて普通に想像つくのにね
> つまり、ポイントカードをレジに通して初めて「査定開始」になる
今まで行ったことのある買取ショップ(ゲオ、TSUTAYA、セカンドストリートなど)だと
ポイントカードを渡すタイミングは、提示された査定額に納得した後だぞ
> 査定時間は、持ち込み客が名前やら住所やら必要事項を記載してから初めて教えてもらえるのが一般的
普通は査定を申し込んだ時点で「ただいまお時間が○○分ほど掛かりますが」と言われる
それに納得してから書類の記入開始するのが当たり前
もし記入させてから査定時間を告げたら「そんなに掛かるんなら最初に言え」と言われるに決まってるだろ
====
ID:5Kj7H3Cq は買取ショップなんて行ったことなくて
全部自分の想像(妄想)で書いてるだけだってこれでハッキリしたな
そもそも買取ショップに行ったことなくても常識があれば上のことなんて普通に想像つくのにね
2019/11/06(水) 12:10:15.09ID:Cl+YDZPe
それよりその店に用事があると分かってるのにポイントカードを車に置いてくる客っていうのが理解不能
使わないと決めたなら破棄してしまえばいいのに
使わないと決めたなら破棄してしまえばいいのに
2019/11/06(水) 12:13:46.66ID:Suc5ucZy
>>657
買い取りでポイントつくとは思わなかったんじゃない?
買い取りでポイントつくとは思わなかったんじゃない?
2019/11/06(水) 12:19:50.22ID:ezFH2BZV
取りに言ってる間に混み出したのかもしれんし
まーなんとも言えんし笑って笑って
まーなんとも言えんし笑って笑って
2019/11/06(水) 12:22:50.66ID:g6fXInkG
2019/11/06(水) 12:35:10.47ID:Suc5ucZy
7payの払い戻しなんだけど、
そもそも使い切りゃ良かった。
払い戻し申請して下さい
専用のwebページあるんでID(メアド)とパスワード設定して下さい
振込先教えて下さい
払い戻し開始は数ヶ月先なんでしばらくお待ち下さい
これだけでもうとほほなんですが、
(約1ヶ月経過)
7payの利用状況確認できました
払い戻し金額確認のために専用のwebページにアクセスして下さい
ってメール来ました。
アクセスしたんですが、どうもパスワードが合わない。
思いつくものを色々入れてもダメ。
パスワード再設定ページに行ったらID(メアド)と電話番号の入力を求められたんですが、電話番号入力のキーボードしか出てきません。
数字だけでどやってメアド打てっちゅうねん。
そもそも使い切りゃ良かった。
払い戻し申請して下さい
専用のwebページあるんでID(メアド)とパスワード設定して下さい
振込先教えて下さい
払い戻し開始は数ヶ月先なんでしばらくお待ち下さい
これだけでもうとほほなんですが、
(約1ヶ月経過)
7payの利用状況確認できました
払い戻し金額確認のために専用のwebページにアクセスして下さい
ってメール来ました。
アクセスしたんですが、どうもパスワードが合わない。
思いつくものを色々入れてもダメ。
パスワード再設定ページに行ったらID(メアド)と電話番号の入力を求められたんですが、電話番号入力のキーボードしか出てきません。
数字だけでどやってメアド打てっちゅうねん。
2019/11/06(水) 12:50:19.24ID:S1xcl6Bq
>>619が憎い
663おさかなくわえた名無しさん
2019/11/06(水) 14:23:21.53ID:G5CHMLJ2 手持ちの土地を売る事になった載ってるから、ある不動産屋さんに
お願いしてるんだけど、その人からの連絡手段が頑なに「郵便と直電話」な事。
相手方と交渉して結果を定期的に報告してくれるのは有り難いが、
こちらは車に乗る仕事なので すぐに電話に出られない事が多いし
郵便はタイムラグが発生するので「手紙は届きましたか?」と
確認の電話が来る。
…そして毎度、交渉の様子を再現する小芝居が混ざる(コレが一番鬱陶しい)。
サクッと電子メールにしてくれたらお互いに楽だろうけど「私の性格だから」と
変えてくれない。
手紙はワープロ打ちだからスキルがない訳じゃないし、名刺にはメールアドレス
が載ってるから不可能でもない筈なんだけど。
田舎だから もしかしたら「メールは失礼」と言う老人が多いのかな?
今ではもう諦め気味で、その古いシステムに付き合ってる。
お願いしてるんだけど、その人からの連絡手段が頑なに「郵便と直電話」な事。
相手方と交渉して結果を定期的に報告してくれるのは有り難いが、
こちらは車に乗る仕事なので すぐに電話に出られない事が多いし
郵便はタイムラグが発生するので「手紙は届きましたか?」と
確認の電話が来る。
…そして毎度、交渉の様子を再現する小芝居が混ざる(コレが一番鬱陶しい)。
サクッと電子メールにしてくれたらお互いに楽だろうけど「私の性格だから」と
変えてくれない。
手紙はワープロ打ちだからスキルがない訳じゃないし、名刺にはメールアドレス
が載ってるから不可能でもない筈なんだけど。
田舎だから もしかしたら「メールは失礼」と言う老人が多いのかな?
今ではもう諦め気味で、その古いシステムに付き合ってる。
2019/11/06(水) 14:47:38.33ID:O2lJBcw6
それ、わぁ〜かぁ〜るぅ〜!!
って言う奴のわかってない感
って言う奴のわかってない感
2019/11/06(水) 15:00:00.71ID:g6fXInkG
>>663
年配の人に多いよねそういうの
わざわざ直で報告しに来るとか
メールか電話でいいのにと伝えても
「いえいえ、それでは失礼ですので」って
いきなり来てこっちの時間を取る方が失礼という感覚がないんだな
年配の人に多いよねそういうの
わざわざ直で報告しに来るとか
メールか電話でいいのにと伝えても
「いえいえ、それでは失礼ですので」って
いきなり来てこっちの時間を取る方が失礼という感覚がないんだな
2019/11/06(水) 15:42:46.88ID:PmkTuYB5
>>628
齧り付くから御器齧り
齧り付くから御器齧り
2019/11/06(水) 16:11:20.92ID:9h2hv2j7
御器被りだとかじることじゃないもんな
668おさかなくわえた名無しさん
2019/11/06(水) 16:36:06.23ID:F9BhH2/v >>663あなたの連絡手段を頑なにメールにしてみたらどうかな?電話の返事は電話しか無理だけど、郵便のものや、あなたから何かあるときはメールにしてみるとか
メールで文字にするのが面倒に思う人もいるもんね。失礼だって思う人もいるしね。
メールで文字にするのが面倒に思う人もいるもんね。失礼だって思う人もいるしね。
2019/11/06(水) 19:19:44.14ID:hg77so/w
ゴキブリの漢字なんてググれば一発で分かると思うけど、この単語を検索する勇気は出ない
このスレ風に言うなら「最近の検索サイト、1ページ目に画像が出てくるのが気に障る」だ
このスレ風に言うなら「最近の検索サイト、1ページ目に画像が出てくるのが気に障る」だ
2019/11/06(水) 20:27:09.87ID:MUad0c/S
>>630
自分が歩いてるところにゴキブリの死骸が降ってくるなんて嫌だ
自分が歩いてるところにゴキブリの死骸が降ってくるなんて嫌だ
2019/11/06(水) 20:39:21.35ID://noEqB+
生きてるゴキはそんなにキモくないけど死んでひっくり返ってるのはキモい
2019/11/06(水) 21:12:34.82ID:5Kj7H3Cq
2019/11/06(水) 21:20:59.27ID://noEqB+
句読点の間が酷似してるのは気のせいか
2019/11/06(水) 21:50:06.44ID:B15MSDLn
>>663
小芝居を、ひとつ再現してほしい
小芝居を、ひとつ再現してほしい
2019/11/06(水) 22:23:09.55ID:g6fXInkG
676おさかなくわえた名無しさん
2019/11/06(水) 22:57:09.74ID:Z3li4R5w ID変わりますが663です。
>>665
恐らく40台?そんなに高齢の人ではないんですが「メールは失礼」と思い込んでるフシがあるのかも。
間違ってはないだろうが客が望んでる事で、手間も経費も抑えられるんだから聞いて欲しいですわ。
>>668
「手紙が着いたら電話して下さい」との連絡はショートメールで来たものの、「電話して下さい」と釘刺されてるワケで…
頼んだら一度だけ本文がメールで来た事はあるんですが、曰く「重要な箇所はやっぱり手紙か電話にしたい」そうな。
>>674
「僕が先方さんに『…』と伝えたら、そりゃ違うよ○○君と言われて…」みたいな感じ。
会話を再現する部分で「○○君」…と自分の事が出てくる表現方法なのが「小芝居感満載」で気に障ります。
>>665
恐らく40台?そんなに高齢の人ではないんですが「メールは失礼」と思い込んでるフシがあるのかも。
間違ってはないだろうが客が望んでる事で、手間も経費も抑えられるんだから聞いて欲しいですわ。
>>668
「手紙が着いたら電話して下さい」との連絡はショートメールで来たものの、「電話して下さい」と釘刺されてるワケで…
頼んだら一度だけ本文がメールで来た事はあるんですが、曰く「重要な箇所はやっぱり手紙か電話にしたい」そうな。
>>674
「僕が先方さんに『…』と伝えたら、そりゃ違うよ○○君と言われて…」みたいな感じ。
会話を再現する部分で「○○君」…と自分の事が出てくる表現方法なのが「小芝居感満載」で気に障ります。
677おさかなくわえた名無しさん
2019/11/06(水) 23:06:28.78ID:Z3li4R5w 別件でもう一つ。
自分はTwitterのアカウントが2つあって、片方は特に仲のいい人を対象に鍵付きにしてる。
その鍵アカウントの方で「○○のイベントには○日と△日に参加します」という事を呟いたら、
「○日と△日に参加するんですね」と、ほぼオウム返しにリプライしてきた奴が居た。
…嫌がらせでなく恐らく天然ボケ。
そのイベントに来る客の中には、どっちかってと仲が悪い層も居るから、出来れば事前に知られれたくない。
だから鍵アカウントの方で呟いたのに、拡散されたら意味ないじゃん。天然ボケも時として迷惑だわ。
自分はTwitterのアカウントが2つあって、片方は特に仲のいい人を対象に鍵付きにしてる。
その鍵アカウントの方で「○○のイベントには○日と△日に参加します」という事を呟いたら、
「○日と△日に参加するんですね」と、ほぼオウム返しにリプライしてきた奴が居た。
…嫌がらせでなく恐らく天然ボケ。
そのイベントに来る客の中には、どっちかってと仲が悪い層も居るから、出来れば事前に知られれたくない。
だから鍵アカウントの方で呟いたのに、拡散されたら意味ないじゃん。天然ボケも時として迷惑だわ。
2019/11/06(水) 23:10:52.36ID:LZQKeYR4
なんだか知らないが、拡散されて困ることを自分で撒かなきゃいいんじゃね
2019/11/06(水) 23:20:55.05ID:f+7xNiAl
>>678
まぁ些細なスレでつっこむのもあれだけどその通りだわな
まぁ些細なスレでつっこむのもあれだけどその通りだわな
680おさかなくわえた名無しさん
2019/11/06(水) 23:22:55.00ID:1nqeTEKz >>678に同意。
勘違いしている人多いけど鍵つけてようがつけてまいが、ツイッターって自分で全世界に発信しているものだからね。
鍵を免罪符にして、知られたくなかったのに!プライバシーの侵害だ!という馬鹿多すぎ。
勘違いしている人多いけど鍵つけてようがつけてまいが、ツイッターって自分で全世界に発信しているものだからね。
鍵を免罪符にして、知られたくなかったのに!プライバシーの侵害だ!という馬鹿多すぎ。
681おさかなくわえた名無しさん
2019/11/06(水) 23:40:03.86ID:1nqeTEKz >>680だけど、申し訳ない、些細なスレなの忘れてきつい言い方した。
同じような案件で、自分関係ないのに喧嘩に巻き込まれたばかりでイライラしてしまった。申し訳ない。
同じような案件で、自分関係ないのに喧嘩に巻き込まれたばかりでイライラしてしまった。申し訳ない。
2019/11/07(木) 08:34:39.68ID:ylpyMqs2
大手書店のウェブで店頭在庫を確認できるシステムで
自分が利用する中で紀伊國屋書店だけが、在庫のある店舗を一覧で見られる仕様になってなくて
いちいち店舗ごとにページを開いて確認しないといけないこと
行こうと思えば行ける店舗は沢山あるから、在庫ある店を一覧で見られるほうが便利なのに
自分が利用する中で紀伊國屋書店だけが、在庫のある店舗を一覧で見られる仕様になってなくて
いちいち店舗ごとにページを開いて確認しないといけないこと
行こうと思えば行ける店舗は沢山あるから、在庫ある店を一覧で見られるほうが便利なのに
2019/11/07(木) 10:02:45.13ID:04cZJEQP
>>677
twitterの使い方を間違ってるのはお前だろう
twitterの使い方を間違ってるのはお前だろう
2019/11/07(木) 10:25:12.32ID:ChzIWL+J
妻にだらしなさに気が触る。もう別れたい。
子供の診察券と保険証、母子手帳は、一緒にすれば良いのに、わざわざ別にしているから、毎回探し回っている。
お薬手帳も何冊もある。
妻の要望で犬を飼ったのに散歩も行かない。子供は動物嫌い、犬嫌い。
洗濯物を大量に突っ込んで洗おうとする。回ってないから・・・。
仕事の帰りが夜9時を過ぎるのに連絡を寄こさない。
子供の迎えで児童館へ行かせるのに親や義理親へ今の今に依頼することになり都合が悪い。
妻のドライブレコーダーとナビの履歴を見ると、隣町に飯を食いに行ってるがバレバレだ。
男遊びしたくて嘘つくなら離婚するというと泣くし・・・
前の職場で飲み会後にお持ち帰りされたことが発覚してるのに懲りない。
これで40過ぎてるんだから呆れる。
妻の姉から「大人の発達障害かも知れない」と・・・知らんわ!
子供の診察券と保険証、母子手帳は、一緒にすれば良いのに、わざわざ別にしているから、毎回探し回っている。
お薬手帳も何冊もある。
妻の要望で犬を飼ったのに散歩も行かない。子供は動物嫌い、犬嫌い。
洗濯物を大量に突っ込んで洗おうとする。回ってないから・・・。
仕事の帰りが夜9時を過ぎるのに連絡を寄こさない。
子供の迎えで児童館へ行かせるのに親や義理親へ今の今に依頼することになり都合が悪い。
妻のドライブレコーダーとナビの履歴を見ると、隣町に飯を食いに行ってるがバレバレだ。
男遊びしたくて嘘つくなら離婚するというと泣くし・・・
前の職場で飲み会後にお持ち帰りされたことが発覚してるのに懲りない。
これで40過ぎてるんだから呆れる。
妻の姉から「大人の発達障害かも知れない」と・・・知らんわ!
2019/11/07(木) 10:26:42.91ID:4omKzgv0
2019/11/07(木) 10:26:58.38ID:dhfxCjEp
別れた方がいい
2019/11/07(木) 10:39:56.58ID:rfnnt/k6
共依存っていうやつ?
2019/11/07(木) 10:58:55.24ID:zVCyeP3h
>>684
子供引き取れよ。落ち度が自分にないんだからさ己も振り返れよ。
子供引き取れよ。落ち度が自分にないんだからさ己も振り返れよ。
2019/11/07(木) 11:17:15.07ID:4omKzgv0
>>688
こんな馬鹿嫁でも親権主張すると母親に行っちゃうんだよな
こんな馬鹿嫁でも親権主張すると母親に行っちゃうんだよな
2019/11/07(木) 11:20:49.80ID:vULgycPn
しかも再婚や同棲する血の繋がらない男に虐待される
2019/11/07(木) 11:55:27.47ID:X1m3fdlr
そして養育費も発生
2019/11/07(木) 12:17:03.56ID:A7haSrob
ていうか、些細で済む話なの?
2019/11/07(木) 12:25:17.88ID:04cZJEQP
>>684
嫁が30代なら俺が引き取る
嫁が30代なら俺が引き取る
2019/11/07(木) 12:25:41.59ID:04cZJEQP
ああ、40過ぎか
スマン、最後まで読まなかったw
スマン、最後まで読まなかったw
2019/11/07(木) 12:30:19.15ID:dhfxCjEp
整理整頓が出来ないとか洗濯物をいっぱい入れるとかどうでも良くなるくらい後半酷いw
2019/11/07(木) 12:55:36.63ID:nMp0VjIj
>>684
何か離婚できない理由があるの?
何か離婚できない理由があるの?
2019/11/07(木) 15:18:13.63ID:zwLYVzfg
どう考えても子供だと思うけど。
児童館に母子手帳と書いてるまら2人はいそうだし、何だかんだ子供はどんな母親にだってなつくしね。
児童館に母子手帳と書いてるまら2人はいそうだし、何だかんだ子供はどんな母親にだってなつくしね。
2019/11/07(木) 15:42:59.02ID:4omKzgv0
>>697
うちの子供は懐かなかったぞ
俺が在宅の仕事で嫁が勤め人だったけど
ヒステリックに怒ってばかりいたから
嫁が帰ってくるとみんな緊張してた
勤め先の男とデキて子供置いて離婚したいと言い出したけど
離婚するときも子供達はニコニコしてたわ
レアケースだろうけどさ
うちの子供は懐かなかったぞ
俺が在宅の仕事で嫁が勤め人だったけど
ヒステリックに怒ってばかりいたから
嫁が帰ってくるとみんな緊張してた
勤め先の男とデキて子供置いて離婚したいと言い出したけど
離婚するときも子供達はニコニコしてたわ
レアケースだろうけどさ
2019/11/07(木) 16:02:12.92ID:yR5vMYsS
地下鉄のドア開いてど真ん中に、カートにギターなんかを横にしてその上にドラムかなんかを積んだ、要するにめっちゃかさばる荷物を持つた兄ちゃんが立ってた
そんなかさばる状態でど真ん中立つ?
そいつを避けて乗り込まないといけないという
そこから5駅の間そこに立っていた
そんなかさばる状態でど真ん中立つ?
そいつを避けて乗り込まないといけないという
そこから5駅の間そこに立っていた
700おさかなくわえた名無しさん
2019/11/07(木) 16:05:23.93ID:7u3y4zPY >>698
これだから男はダメなんだよ
あなたの子供達はあなたの顔色を窺って笑っていたんだよ?
母親を恋しがると父親から暴力を振るわれるから
布団の中でお母さんの名前を呼んで泣いていたの知らないでしょう?
これだから男はダメなんだよ
あなたの子供達はあなたの顔色を窺って笑っていたんだよ?
母親を恋しがると父親から暴力を振るわれるから
布団の中でお母さんの名前を呼んで泣いていたの知らないでしょう?
2019/11/07(木) 16:16:29.97ID:ChzIWL+J
確かに些細ではありませんが、相談する人によっては些細だそうです。
本人が「ちゃんと生活を改めます」と義理親も含めて話し合いを持ったことがあります。
なので離婚は我慢してました。
浮気したことは流石に義理親は知りません。
親しい友人に相談すると「天然なんだろ?w それくらい我慢しろ」という・・・よく分かりません。
盆明けから離婚については妻に内緒で少し動きましたが、一時中断してましたが話を進めます。
本人が「ちゃんと生活を改めます」と義理親も含めて話し合いを持ったことがあります。
なので離婚は我慢してました。
浮気したことは流石に義理親は知りません。
親しい友人に相談すると「天然なんだろ?w それくらい我慢しろ」という・・・よく分かりません。
盆明けから離婚については妻に内緒で少し動きましたが、一時中断してましたが話を進めます。
2019/11/07(木) 18:57:22.66ID:S59lrzt4
2019/11/07(木) 19:31:28.06ID:KZT76iaC
>>701
今からでも遅くないから頑張れ!
今からでも遅くないから頑張れ!
2019/11/07(木) 20:03:08.96ID:ROk4fZoT
2019/11/07(木) 20:13:19.78ID:At7HxEAp
男が悪いに持っていきたい病にかかってる人なんだろ
ネットにはよくいるじゃん
ネットにはよくいるじゃん
2019/11/07(木) 21:27:50.73ID:DPBxdXX1
いちいち扉を開けて声をかけてくる婆
2019/11/07(木) 22:29:01.77ID:4omKzgv0
2019/11/07(木) 22:41:39.27ID:dhfxCjEp
>>702
はげ上がるほど同意
はげ上がるほど同意
2019/11/07(木) 23:45:09.26ID:PCJn1xSi
干ししいたけやそれを使った料理の匂いって、嗅いだだけで「げぼっ!」とならない?
お腹が空きすぎて気持ち悪い時なんかほぼ100%の確率でなる、お陰で
外食時はしいたけが入ってそうな料理は注文前に自衛をかねて店員に聞かなきゃいけないレベル
解せない事に生しいたけの臭いは別になんとも無いんだよな、でも外食は
コストの問題から中国産の干ししいたけ使ってる例が多いらしいし・・・げぼっ
お腹が空きすぎて気持ち悪い時なんかほぼ100%の確率でなる、お陰で
外食時はしいたけが入ってそうな料理は注文前に自衛をかねて店員に聞かなきゃいけないレベル
解せない事に生しいたけの臭いは別になんとも無いんだよな、でも外食は
コストの問題から中国産の干ししいたけ使ってる例が多いらしいし・・・げぼっ
2019/11/08(金) 00:25:13.01ID:U5PLCMyP
2019/11/08(金) 06:08:41.74ID:ipNCUT9V
2019/11/08(金) 06:21:45.17ID:FBZgPKM/
俺はしいたけ好きだからあの匂いも好意的に受け止めるけど、
むせる人がいても不思議ではないと思う
「○○が苦手」という話に便乗して
黒板に爪立ててキーってやると嫌悪感を示す人が多いらしいが俺は全くなんともない
その代わり鉄とコンクリート(や石)が擦れる音がもんの凄く苦手
包丁研ぐ音は軽く寒気を覚える程度だが、
角型スコップでアスファルトの雪かきやる音は体調悪いと吐くレベル
俺だけかと思ったがネットで調べてみたら少なからずお仲間がいた
むせる人がいても不思議ではないと思う
「○○が苦手」という話に便乗して
黒板に爪立ててキーってやると嫌悪感を示す人が多いらしいが俺は全くなんともない
その代わり鉄とコンクリート(や石)が擦れる音がもんの凄く苦手
包丁研ぐ音は軽く寒気を覚える程度だが、
角型スコップでアスファルトの雪かきやる音は体調悪いと吐くレベル
俺だけかと思ったがネットで調べてみたら少なからずお仲間がいた
2019/11/08(金) 10:01:10.04ID:PlrIMjGd
なんでここまでテレビ通販のCMって気に障るんだろう
2019/11/08(金) 10:03:13.51ID:HWIOi77A
音でも好き嫌い()があるんだね
私は歯を磨いてる時のシュワシュワとかシャカシャカみたいな音が苦手
兄貴がよく歯を磨きながらリビングまでやってくるんだけと蹴り倒してやる
私は歯を磨いてる時のシュワシュワとかシャカシャカみたいな音が苦手
兄貴がよく歯を磨きながらリビングまでやってくるんだけと蹴り倒してやる
2019/11/08(金) 10:28:48.54ID:6pY9u8V8
とあるビルのエレベーターに乗ろうとしたら一人だけ待ってる人がいたんだけど、たぶん30後半〜40前半のサラリーマン風の男でその体型がまさに肉団子、肉だるまとも言うべき超おデブ
だらしない体型の奴がいるなぁ〜と思いながらエレベーターを待ってたんだけど、タイミングが悪かったみたいでかなり長いこと待たされた
しばらくしてようやく来たエレベーターに乗り込み(1階から乗った)自分は9階のボタンを押したんだけど、その肉だるまが押したボタンはなんと2階
ちなみにエレベーターのすぐとなりに階段がある
おまえのそういうところだろ!
だらしない体型の奴がいるなぁ〜と思いながらエレベーターを待ってたんだけど、タイミングが悪かったみたいでかなり長いこと待たされた
しばらくしてようやく来たエレベーターに乗り込み(1階から乗った)自分は9階のボタンを押したんだけど、その肉だるまが押したボタンはなんと2階
ちなみにエレベーターのすぐとなりに階段がある
おまえのそういうところだろ!
2019/11/08(金) 11:53:55.13ID:tLwxmAgu
>>715
コンビニのレジに並んでる時に前の女がちょっと太めだったんだけど、カゴの中身がananか何か
の雑誌でダイエット特集だった。それ以外の中身はプリン、ゼリー、シュークリームなど。
同じ事思ったよ。
コンビニのレジに並んでる時に前の女がちょっと太めだったんだけど、カゴの中身がananか何か
の雑誌でダイエット特集だった。それ以外の中身はプリン、ゼリー、シュークリームなど。
同じ事思ったよ。
2019/11/08(金) 12:18:53.11ID:Ha+CT0ER
辛い物を好き好んで食べてるのに、からぁーとか言って水飲むのと一緒じゃん?ダメなの?
2019/11/08(金) 12:27:16.82ID:9h7sGFKf
>>717
はいはい、人のことはほっといていいから、まずは病院いっといで
はいはい、人のことはほっといていいから、まずは病院いっといで
2019/11/08(金) 15:35:00.20ID:fOYsTzzU
友人に口笛が上達したという結構どうでも良い報告をされたので、じゃ吹いてみてよって言って披露してもらった。
こっち向いて吹き出したせいか届く息がめっちゃ臭くて、面と向かって『オワッ!!』と言ってしまった。
こっち向いて吹き出したせいか届く息がめっちゃ臭くて、面と向かって『オワッ!!』と言ってしまった。
2019/11/08(金) 16:16:33.31ID:FadmHkyt
>>719
なんか楽しそう
なんか楽しそう
2019/11/08(金) 16:19:41.04ID:dbWYUGXo
うんなんか朗らかな気分になったw
2019/11/08(金) 18:33:36.81ID:HJlXvqNd
アマゾンから来るはずが無いヤマト運輸での荷物が届いていてその不在票が入っていた
何を送ってきたのか明日営業所にとりに行くまでわからないのが気に障る
何を送ってきたのか明日営業所にとりに行くまでわからないのが気に障る
2019/11/08(金) 20:22:41.97ID:b8h73ofh
>>722
今美顔器を送りつける詐欺が流行ってるそうなのてお気をつけてね
今美顔器を送りつける詐欺が流行ってるそうなのてお気をつけてね
2019/11/08(金) 20:26:16.96ID:JDE192EY
身に覚え無いなら受け取らないに限る
重要なモノなら放置してても何らかのコンタクトある筈
重要なモノなら放置してても何らかのコンタクトある筈
725おさかなくわえた名無しさん
2019/11/08(金) 22:39:55.65ID:SHNsZibe ラーメン板で
具のないラーメン(素ラーメンと言われている)の
ことを熱く語って、具のあるラーメンを下げるような
発言する自称ラーメン通に気が障る。
別に具のないラーメンを食べるのは勝手で構わないが
いかにも俺ラーメンの本当の食べ方を分かってますみたいな
奴に腹が立つ
具のないラーメン(素ラーメンと言われている)の
ことを熱く語って、具のあるラーメンを下げるような
発言する自称ラーメン通に気が障る。
別に具のないラーメンを食べるのは勝手で構わないが
いかにも俺ラーメンの本当の食べ方を分かってますみたいな
奴に腹が立つ
2019/11/08(金) 22:54:15.04ID:Cva2Yd36
>>725
麺とスープのみを味わうのが「通」みたいな?
蕎麦でよくいるわ
実際に見たことあるけど、新蕎麦の季節にざる蕎麦頼んで
鼻を近づけて匂いを嗅いだ後でそのまま汁も浸けずに
ゾゾゾゾと吸い込んで食ってた
馬鹿なんだろうなと思ったわ
「おかずは要らない、お米の味が分からなくなるから」っていう馬鹿もいた
麺とスープのみを味わうのが「通」みたいな?
蕎麦でよくいるわ
実際に見たことあるけど、新蕎麦の季節にざる蕎麦頼んで
鼻を近づけて匂いを嗅いだ後でそのまま汁も浸けずに
ゾゾゾゾと吸い込んで食ってた
馬鹿なんだろうなと思ったわ
「おかずは要らない、お米の味が分からなくなるから」っていう馬鹿もいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- 普通の🏡
- 円安、終了… 円安株高で米国株買ってた馬鹿、馬鹿です [667744927]
- 万博海外パビリオン「何もない」国が話題 「心が綺麗な人は台の上の展示物が見えるはず」→お詫び [377482965]
- ガチでエロサイト作りたいから詳しいやつ来てくれないか?
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★6