日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだす!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。
投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。
ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜
次スレは>>970が立ててください。
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜
※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part256
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1568248930/
探検
些細だけど気に障ったこと Part257
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/10(木) 18:28:08.60ID:CsCQ+PcK
2019/10/21(月) 19:17:28.17ID:O56XJa8i
207です
物凄く分かりにくい文章でしたね
読み直して反省しています
妻は食事や洗濯も気が向いたらして、子供の食事やおやつも気分次第で作り
俺が夜勤の時は義姉がたまに来て御飯作ってるようです
俺が住んでる地域は専業主婦でも保育園OKです
延長も別途料金で可能です
幼稚園が経営難で児童館に変わったりして地域に幼稚園が無くなりました
>>220さんの通り子供が嫌いだと思いますが子供を手放したことを相当後悔しているらしいです
ただ前の結婚でも子育ては怪しかったと妻の友人や義姉から言われています
今週末に役所から紹介されたソーシャルワーカーと会うことになっています
児相の人も1人こっそり参加することになっており妻には内緒にしています
妻も同席の予定ですが妻は適当に理由を付けて多分ドタキャンすると思います
かなりスレチでしたが頑張ります
物凄く分かりにくい文章でしたね
読み直して反省しています
妻は食事や洗濯も気が向いたらして、子供の食事やおやつも気分次第で作り
俺が夜勤の時は義姉がたまに来て御飯作ってるようです
俺が住んでる地域は専業主婦でも保育園OKです
延長も別途料金で可能です
幼稚園が経営難で児童館に変わったりして地域に幼稚園が無くなりました
>>220さんの通り子供が嫌いだと思いますが子供を手放したことを相当後悔しているらしいです
ただ前の結婚でも子育ては怪しかったと妻の友人や義姉から言われています
今週末に役所から紹介されたソーシャルワーカーと会うことになっています
児相の人も1人こっそり参加することになっており妻には内緒にしています
妻も同席の予定ですが妻は適当に理由を付けて多分ドタキャンすると思います
かなりスレチでしたが頑張ります
233おさかなくわえた名無しさん
2019/10/21(月) 19:22:36.01ID:IRcLqA+x >>190
スーパーでバイトしてた頃に閉店した別の店舗から流れてきた客が勝手にフォーク並びし始めて客同士の揉め事が増えたことがあるな
クレームも増えてそれでなぜか店長の指示でフォーク並びの方が採用されたものの
貼り紙で告知しただけで導線も引かないから従来の客は気付かなくてまた揉めるし
一つにまとめられた列が売り場まで侵食してほかの買い物客の妨げになるしでいいことなかった
投げやりな対応をするぐらいなら今まで通りのやり方を貫けばよかったのにねって
常連から不満をぶつけられるたびにバイト仲間と愚痴ってた
スーパーでバイトしてた頃に閉店した別の店舗から流れてきた客が勝手にフォーク並びし始めて客同士の揉め事が増えたことがあるな
クレームも増えてそれでなぜか店長の指示でフォーク並びの方が採用されたものの
貼り紙で告知しただけで導線も引かないから従来の客は気付かなくてまた揉めるし
一つにまとめられた列が売り場まで侵食してほかの買い物客の妨げになるしでいいことなかった
投げやりな対応をするぐらいなら今まで通りのやり方を貫けばよかったのにねって
常連から不満をぶつけられるたびにバイト仲間と愚痴ってた
2019/10/21(月) 21:07:59.19ID:sFicIgP1
>>223
自称どころか公称みたいだぞ
自称どころか公称みたいだぞ
2019/10/21(月) 21:20:03.90ID:64zNtuPE
>>234
一応まだ国の管理上も、設置者である佐賀県の条例でも正式名称は「佐賀空港」。九州なんちゃらは、「富山きときと空港」だの「高知龍馬空港」だのと同様の愛称のたぐい。
一応まだ国の管理上も、設置者である佐賀県の条例でも正式名称は「佐賀空港」。九州なんちゃらは、「富山きときと空港」だの「高知龍馬空港」だのと同様の愛称のたぐい。
2019/10/21(月) 22:58:32.40ID:zdLZNKNf
在日が用いる通称名と同じなのかな。
偽名ジャン。
偽名ジャン。
237おさかなくわえた名無しさん
2019/10/21(月) 23:38:03.53ID:AZ+S27Dx >>90
大便器は立ちション用に設計されてないから
大便器は立ちション用に設計されてないから
2019/10/22(火) 00:49:21.21ID:EwQdE2M5
>>204
>タオルとか歯ブラシ、コップが2組あるのは当然として、
>髭剃りが2セットあるのは…
既レスだけど、ツインは夫婦やカップルが泊まると思い込んでない?
出張で男の同僚同士で泊まるとか、兄弟で泊まるとかあるぞ。
俺なら気を使うの嫌だから少しの節約よりシングル取るが。
>タオルとか歯ブラシ、コップが2組あるのは当然として、
>髭剃りが2セットあるのは…
既レスだけど、ツインは夫婦やカップルが泊まると思い込んでない?
出張で男の同僚同士で泊まるとか、兄弟で泊まるとかあるぞ。
俺なら気を使うの嫌だから少しの節約よりシングル取るが。
2019/10/22(火) 01:41:01.42ID:AancEAqI
>>239
ツインならわかるけどさ、「ダ・ブ・ル」
ツインならわかるけどさ、「ダ・ブ・ル」
2019/10/22(火) 07:41:08.78ID:mWIaHnkN
女性が髭剃り使わないとでも…?
2019/10/22(火) 07:56:07.21ID:mIKGOvGu
クイズ番組を見ていると、母親が誤答に「ヒマワリの芽を知らないんだ、この人菜の花って非常識プハw」などと言うのが気に障る。
もしかして自分も「鉛の元素記号知らないの?Pb に決まってるじゃん馬鹿か」みたいなこと言ってるのかも
もしかして自分も「鉛の元素記号知らないの?Pb に決まってるじゃん馬鹿か」みたいなこと言ってるのかも
2019/10/22(火) 08:23:21.23ID:aTl1/Rf6
痴漢物のAVって乗車中に性器を挿入とかしちゃってるけど
作品の注意書きに「出演者は全て成人で撮影の為に性行為をしています」
なんて書いちゃってて、そこまではっきり書かなくても良いかなと…
作品の注意書きに「出演者は全て成人で撮影の為に性行為をしています」
なんて書いちゃってて、そこまではっきり書かなくても良いかなと…
2019/10/22(火) 08:34:26.95ID:WPg4eGwk
本物の女子校(高すら禁止されてるのにw)生ではありませんって
素人JDくらいはまだ許されてるようだが
沢山出てる人でも
素人JDくらいはまだ許されてるようだが
沢山出てる人でも
2019/10/22(火) 12:41:55.33ID:56Z1XUu+
普通に電車走ってる中で性行為してるあれは何なのか気にはなってた
247おさかなくわえた名無しさん
2019/10/22(火) 15:58:05.81ID:kXFNaDtI 道を歩いていて向かいから人がくるのが見えたから
お互いが右端・左端を行けば余裕を持ってすれ違えるだろうと思って端に寄ったのに
わざわざ真ん中寄りを通ってスレスレのところをすれ違っていかれるとイラッとする
お互いが右端・左端を行けば余裕を持ってすれ違えるだろうと思って端に寄ったのに
わざわざ真ん中寄りを通ってスレスレのところをすれ違っていかれるとイラッとする
2019/10/22(火) 16:22:46.70ID:Rg1BGyBy
向かいからやってくる年寄りの自転車が同じような事態になる
左に寄ったら数秒して何故かこっちに寄ってくるし
じゃぁと右側に移ればやっぱり数秒おいて寄ってくる
左に寄ったら数秒して何故かこっちに寄ってくるし
じゃぁと右側に移ればやっぱり数秒おいて寄ってくる
2019/10/22(火) 16:44:26.85ID:Fj2XTKAY
>>247
わかる
しかし対面側からするとこちらの後方にいる人間が広がって歩いてたり、斜めの位置にいたりして、結果変な避け方になってしまっている時も多々見受ける
そんな時は空気の読めない後方の人間に私はイラつく
特に外国人旅行者は歩くのも遅いし広がるしそもそもデカイしで、急いでる時本当に迷惑
わかる
しかし対面側からするとこちらの後方にいる人間が広がって歩いてたり、斜めの位置にいたりして、結果変な避け方になってしまっている時も多々見受ける
そんな時は空気の読めない後方の人間に私はイラつく
特に外国人旅行者は歩くのも遅いし広がるしそもそもデカイしで、急いでる時本当に迷惑
2019/10/22(火) 16:51:50.10ID:wW97m4zC
スーパーで、ある条件を満たしたら貰える5%割引券をもらった。
(凄いイージーな条件)
次買い物行った時、たまたまその券を忘れたんだけど、5000円くらい買ったから、ダメ元で『券無いとダメですよね、、、??』って聞いたら、レジやってる男性は『はい。ダメです』とキッパリ。
清々しいなと諦めた。
その翌日、またそのスーパーに行った時、レジで前に並んでた人が券無くても割引してくれてた。
エッと思い、ちゃんと券を持ってきてたけど『券忘れたんですけど、、』って言ったら、レジのおばあちゃんは『いーですよ!引いときます!』ってサラッと割引してくれた。
統一しろ。
(凄いイージーな条件)
次買い物行った時、たまたまその券を忘れたんだけど、5000円くらい買ったから、ダメ元で『券無いとダメですよね、、、??』って聞いたら、レジやってる男性は『はい。ダメです』とキッパリ。
清々しいなと諦めた。
その翌日、またそのスーパーに行った時、レジで前に並んでた人が券無くても割引してくれてた。
エッと思い、ちゃんと券を持ってきてたけど『券忘れたんですけど、、』って言ったら、レジのおばあちゃんは『いーですよ!引いときます!』ってサラッと割引してくれた。
統一しろ。
2019/10/22(火) 17:00:25.04ID:aTl1/Rf6
スマホをアップデートしたら自撮りした動画のサムネが勝手に動いくようにされてて
しかも止める事が出来なくなっててかなりムカつく
しかも止める事が出来なくなっててかなりムカつく
2019/10/22(火) 17:50:23.27ID:aLPB1SrD
>>250
つ お客様の声
つ お客様の声
2019/10/22(火) 18:07:56.42ID:180Dr/4A
2019/10/22(火) 20:49:15.88ID:at0BBxhF
公共のトイレに付いてるジェットタオルの風圧が弱くて全然手が乾かないのに、
後ろで待ってる人がいるから半乾きのままトイレから出ざるを得ない時
もうペーパータオルにしろよ
後ろで待ってる人がいるから半乾きのままトイレから出ざるを得ない時
もうペーパータオルにしろよ
2019/10/22(火) 21:19:57.12ID:kLN61/nI
>>254
だよねー
ある程度大きいトイレなら機械2つなり3つなり設置してくれないと
アメリカは公園のトイレみたいなところでもペーパータオルがあって
補充の人大変だなと思うけど使う側としてはありがたい
ヨーロッパはそうでもないけど日本よりはペーパーの方が多いかな
とりあえず衛生上、病院や飲食店なんかはペーパータオルにしてほしい
だよねー
ある程度大きいトイレなら機械2つなり3つなり設置してくれないと
アメリカは公園のトイレみたいなところでもペーパータオルがあって
補充の人大変だなと思うけど使う側としてはありがたい
ヨーロッパはそうでもないけど日本よりはペーパーの方が多いかな
とりあえず衛生上、病院や飲食店なんかはペーパータオルにしてほしい
2019/10/22(火) 21:46:39.18ID:YzAJtWy6
アパートの自転車置き場的な空間に住人が各々駐輪してるんだけど残業して帰ったら普段自分が駐輪してる場所に原付が停められてた
仕方ないので少し離れた場所へ自分の自転車を停めて帰宅
翌日定時上がりで帰宅したところ昨日原付が停められた場所が空いてたのでそこに駐輪して帰宅
翌朝その場所に原付が停められてて自分の自転車がズラされてた
仕方ないので少し離れた場所へ自分の自転車を停めて帰宅
翌日定時上がりで帰宅したところ昨日原付が停められた場所が空いてたのでそこに駐輪して帰宅
翌朝その場所に原付が停められてて自分の自転車がズラされてた
2019/10/22(火) 21:47:11.11ID:FZkm3BY8
2019/10/22(火) 21:49:11.75ID:WwfykVgx
2019/10/22(火) 22:02:37.19ID:5+PJKj3m
家の猫がトイレちゃんとしないこと
仕事から帰ってきて猫トイレ回りがビチャビチャとか勘弁してよ
仕事から帰ってきて猫トイレ回りがビチャビチャとか勘弁してよ
2019/10/22(火) 22:13:25.45ID:ir4sBUf+
トイレの手拭きごときでアメリカでは〜とかヨーロッパでは〜とか遠回しに自慢入れてくること
2019/10/22(火) 22:16:49.93ID:I8s2etiI
ズボンで拭けばいいんだよ
男の8割はこれでやってる
男の8割はこれでやってる
2019/10/22(火) 23:10:57.59ID:HSYBW3UA
2019/10/22(火) 23:55:44.89ID:5+PJKj3m
2019/10/23(水) 00:18:04.29ID:mXTj3rud
>>256
その原付の方も自分が止めるスペースだと思ってるのかもな
その原付の方も自分が止めるスペースだと思ってるのかもな
2019/10/23(水) 00:36:08.14ID:iKrADfiM
2019/10/23(水) 01:47:11.43ID:XXX+QWpH
>>259
うちの猫も時々トイレからお尻出してやるからトイレの前がベチャベチャになる事がある
なのでペットシーツをトイレの前に幾分か下に敷くような感じで敷いてる
後は上から入るタイプのトイレも使ってる
上から入るタイプのトイレだと、殆ど座らずに壁におしっこ引っ掛けてる感じでするから、毎回中の壁も拭いてる
手がかかるよね、こういうタイプの子
うちの猫も時々トイレからお尻出してやるからトイレの前がベチャベチャになる事がある
なのでペットシーツをトイレの前に幾分か下に敷くような感じで敷いてる
後は上から入るタイプのトイレも使ってる
上から入るタイプのトイレだと、殆ど座らずに壁におしっこ引っ掛けてる感じでするから、毎回中の壁も拭いてる
手がかかるよね、こういうタイプの子
2019/10/23(水) 04:22:31.40ID:pT2pNqNb
猫のトイレは小さいからはみ出す場合があるので大きいのに変えるとか
カバーで覆ってあるタイプにするとかその猫の個性をみながら飼い主が工夫してあげないと
市販の適当に買ってきて置いただけで
猫が上手にトイレできないはちょっと猫に高度なことを求めすぎだよ
カバーで覆ってあるタイプにするとかその猫の個性をみながら飼い主が工夫してあげないと
市販の適当に買ってきて置いただけで
猫が上手にトイレできないはちょっと猫に高度なことを求めすぎだよ
2019/10/23(水) 07:17:52.66ID:d4GY83tr
飼い猫らしき猫と同じ毛色、同じ体格の野良猫が外で出会ってたのを見たけど何かせつないね
2019/10/23(水) 08:07:55.28ID:SriBg2FE
うちのスマホで「いとこ」を変換すると
従兄弟、従姉妹、従兄、従姉
は出るのに
従弟、従妹
は出ないこと
従兄弟、従姉妹って出して兄や姉を削ればいいんだけどちょっと気に障った
従兄弟、従姉妹、従兄、従姉
は出るのに
従弟、従妹
は出ないこと
従兄弟、従姉妹って出して兄や姉を削ればいいんだけどちょっと気に障った
2019/10/23(水) 09:39:13.25ID:5h8eUXk6
2019/10/23(水) 09:56:26.21ID:r/G9fsqI
ハンケチ
2019/10/23(水) 13:49:02.42ID:q+HdQ770
木綿のハンカチーフ
2019/10/23(水) 14:03:20.51ID:PSnHtFVX
本屋で本選んでるとき真後ろとか真横に立って圧力かけてくる奴腹立つ
後から来たくせに待っとけよ
後から来たくせに待っとけよ
2019/10/23(水) 19:54:58.40ID:kWswjdct
「子猫飼い始めたんだけどペットシーツにしてくれないんだよねぇ」って会話を聞いた時にはびっくりしたわ
2019/10/23(水) 19:57:19.80ID:ITwEqfbw
>>272
歌詞が思いっきりパクリだったのを最近になって知った
歌詞が思いっきりパクリだったのを最近になって知った
2019/10/23(水) 20:09:54.61ID:XXX+QWpH
>>274
犬しか飼ったことないんだろうかね?
犬しか飼ったことないんだろうかね?
2019/10/23(水) 20:32:57.19ID:x/EnzYfP
2019/10/23(水) 21:31:15.47ID:DD3Gu+Xx
2019/10/23(水) 21:35:53.52ID:Q78AT3Xf
2019/10/23(水) 21:52:16.20ID:NPja8TnX
南極とかアマゾン奥地ならともかく、アメリカやヨーロッパのトイレ事情くらいで
自慢になると思ってる人がいること
自慢になると思ってる人がいること
2019/10/24(木) 00:12:07.21ID:fTPlBYxR
今年の勤労感謝の日が土曜日で振替もないこと。
平日に持ってきて一般的な社畜が休める日にしろよ。
由来を調べたら
>11月23日という日付自体に特に深い意味はなく、
>日本が太陽暦を導入した年(1873年)の11月の2回目の
>卯の日が11月23日だったからである。
とあって一層気に障っている。
春分・秋分の日のように毎年設定する祝日なら、
今年の11月2回目の卯の日は11月14日だから休めたのに。
平日に持ってきて一般的な社畜が休める日にしろよ。
由来を調べたら
>11月23日という日付自体に特に深い意味はなく、
>日本が太陽暦を導入した年(1873年)の11月の2回目の
>卯の日が11月23日だったからである。
とあって一層気に障っている。
春分・秋分の日のように毎年設定する祝日なら、
今年の11月2回目の卯の日は11月14日だから休めたのに。
2019/10/24(木) 00:24:43.28ID:7g5XbT6P
「犬って散歩が大変じゃない?」
「熱帯魚飼うのって大変そう」
「猫って臭くない?」
みたいなことをわざわざ言ってくる人。
好きだから飼ってんだよ、黙ってろよ。
「熱帯魚飼うのって大変そう」
「猫って臭くない?」
みたいなことをわざわざ言ってくる人。
好きだから飼ってんだよ、黙ってろよ。
2019/10/24(木) 00:37:40.14ID:KyXhsTez
100均の店内で明らかに万引きGメンなやつが下手な監視しててうざいので
わざと足を床に叩きつけダンダンと響かせて不審者を装った事は有るw
わざと足を床に叩きつけダンダンと響かせて不審者を装った事は有るw
284おさかなくわえた名無しさん
2019/10/24(木) 00:39:26.08ID:q3LbqX5k 東京都の禁煙条例のせいで、飲食店のみならずオフィスビルの
喫煙所も椅子やテーブルが撤去されて、ただ吸うだけの
空間にされてしまってること。
不特定多数が出入りする公共的な建物や商業施設なら
ともかく、限られた人しか出入りしない
オフィスビルでそうしなくてもよくない?
>>281
大した由来がないのなら、ハッピーマンデーはもう多いので
ハッピーフライデーにでもして欲しいな。
毎年11月の第4金曜日が祝日とか。
これで3連休にもなるし。
喫煙所も椅子やテーブルが撤去されて、ただ吸うだけの
空間にされてしまってること。
不特定多数が出入りする公共的な建物や商業施設なら
ともかく、限られた人しか出入りしない
オフィスビルでそうしなくてもよくない?
>>281
大した由来がないのなら、ハッピーマンデーはもう多いので
ハッピーフライデーにでもして欲しいな。
毎年11月の第4金曜日が祝日とか。
これで3連休にもなるし。
2019/10/24(木) 01:27:00.78ID:2igI/glY
定期的に統失気味の人が書き込んでるね
2019/10/24(木) 02:20:39.91ID:XdIp3Ajx
ぷ…プレミアムフライデー
2019/10/24(木) 07:43:34.94ID:ACpQkbrU
2019/10/24(木) 10:02:03.01ID:EDTeIcCg
飛行機の機内で座席倒してて声かけてもすぐ戻さない人が気に障る
機内が思ったより冷えてて荷物いれから上着出したいとか
お腹痛くなる前におトイレにも行っておこうと思ったら
前の座席が倒れてて通れないから声かけても無視
仕方ないから無理矢理通ろうと座席にぶつかってはじめて仕方なさそうに座席を戻す
あんな感じだったら気分悪い人なんて
席立てなくて困ってる内に吐いてしまうと思う
機内が思ったより冷えてて荷物いれから上着出したいとか
お腹痛くなる前におトイレにも行っておこうと思ったら
前の座席が倒れてて通れないから声かけても無視
仕方ないから無理矢理通ろうと座席にぶつかってはじめて仕方なさそうに座席を戻す
あんな感じだったら気分悪い人なんて
席立てなくて困ってる内に吐いてしまうと思う
2019/10/24(木) 10:22:39.89ID:QSi+ViRo
おまえはサクラダファミリアかっ!って思うくらい長々と工事してる道路
2019/10/24(木) 10:52:36.35ID:lPwZO2l0
自分が生まれる前から工事していてまだ工事が続く山手通り
2019/10/24(木) 11:39:05.82ID:hZhxUDf0
>>289
だらだら行う必要があるんだよ。
お金が絡むと工期も変わる。
そこを利用する国民(納税者)の利便性など微塵も関係ない。
逆パターンで、少し前に起きた、博多駅近くの道路陥没事故。
かなり大規模な惨状だったが、様々な事情で驚く程スピーディーに修復した。
なんだやれば出来るんじゃん!とか思うよ普通w
その近くの道路工事はいつまで経っても進まないのに。
だらだら行う必要があるんだよ。
お金が絡むと工期も変わる。
そこを利用する国民(納税者)の利便性など微塵も関係ない。
逆パターンで、少し前に起きた、博多駅近くの道路陥没事故。
かなり大規模な惨状だったが、様々な事情で驚く程スピーディーに修復した。
なんだやれば出来るんじゃん!とか思うよ普通w
その近くの道路工事はいつまで経っても進まないのに。
292おさかなくわえた名無しさん
2019/10/24(木) 12:08:37.53ID:lIwxKt4h 夫が「捕まえるぞー」と言って追い掛けると、尻尾を立てて楽しそうに逃げて最後は捕まる猫
私が「捕まえるぞー」と追い掛けると尻尾を下げて匍匐前進で逃げてベッドの下に隠れやがる
餌もトイレ掃除も全部私なのに
私が「捕まえるぞー」と追い掛けると尻尾を下げて匍匐前進で逃げてベッドの下に隠れやがる
餌もトイレ掃除も全部私なのに
2019/10/24(木) 13:53:29.26ID:fNEwMYnJ
怒りすぎだよ、それは多分
2019/10/24(木) 16:20:38.27ID:EUViyEn+
猫の思考は理解不能
2019/10/24(木) 16:37:24.74ID:hG0WBb2+
正直じいさんと意地悪じいさんでは、ポチの対応も変わってくる
みたいな
みたいな
2019/10/24(木) 17:15:06.55ID:EUViyEn+
無理やり連れてきた隣家の犬が役立たずだったからぶっ殺すって、どんだけ頭おかしいんだよw
2019/10/24(木) 18:37:24.51ID:2pjma0x6
通勤の途中でsuicaを拾ったので帰宅するときに立ち寄る駅に届けようと思ったけど
今の世の中って親切心を仇で返す奴が多いから「拾った私のカード使ったでしょ?」とか
なりそうな気もしたから拾ったのを後悔したよ
今の世の中って親切心を仇で返す奴が多いから「拾った私のカード使ったでしょ?」とか
なりそうな気もしたから拾ったのを後悔したよ
2019/10/24(木) 21:09:59.32ID:MN38wOPn
昨日レターパック買って520円払ったが旧料金510円のやつだとさっき気付いた
額面より10円多く払っているうえに使用する時は10円切手貼らないと使えない
郵便局でこんなミスがあるとは思わなんだ
額面より10円多く払っているうえに使用する時は10円切手貼らないと使えない
郵便局でこんなミスがあるとは思わなんだ
2019/10/24(木) 21:16:15.74ID:Ox2q+m7S
郵便局員はほとんど非正規さんだから
新人さんだった可能性もある
新人さんだった可能性もある
2019/10/24(木) 21:18:11.00ID:Uq3eMUqH
旧料金のは回収廃棄じゃなくてまだ売ってるのか? おかしくね
2019/10/24(木) 21:19:02.99ID:LTB+RYam
普段やらないことさせると対応グダグタの時あるよね
amazonに返品しようとした時、引っ越した関係で初めて使う郵便局で出したら
住所ちゃんと書けとかこんな郵便番号は存在しないとか研修中バッジの人に色々言われたから
「どこの郵便局でもこれで今まで受理されているのでちゃんと調べてくれ。これ以上の情報は客側は持ってない」
って言ったらベテランおばさんとか局長とか色々出てきて対応してくれたわ
amazonに返品しようとした時、引っ越した関係で初めて使う郵便局で出したら
住所ちゃんと書けとかこんな郵便番号は存在しないとか研修中バッジの人に色々言われたから
「どこの郵便局でもこれで今まで受理されているのでちゃんと調べてくれ。これ以上の情報は客側は持ってない」
って言ったらベテランおばさんとか局長とか色々出てきて対応してくれたわ
2019/10/24(木) 22:37:09.21ID:MN38wOPn
2019/10/24(木) 23:23:52.72ID:LXwUwOom
2019/10/24(木) 23:45:34.15ID:Uq3eMUqH
そのアドバイスになにか意味があるのだろうか
2019/10/25(金) 00:17:12.87ID:vqo1LT9t
○utlookで添付資料をメールではなく会議案内に付けて送られる事
通常のメール検索ではでて来ないし所定のフォルダにも入れられないから探すのに苦労する
それをメールとして保管する手間が嫌
通常のメール検索ではでて来ないし所定のフォルダにも入れられないから探すのに苦労する
それをメールとして保管する手間が嫌
2019/10/25(金) 00:20:40.88ID:zyPk2+Rr
○utlookって大安とか仏滅を調べるの以外で使ったことないけど
便利なものなの?
便利なものなの?
2019/10/25(金) 00:26:37.11ID:M+XK0gSY
ポケットティッシュのパッケージを真ん中から開けようとすると
たいてい中身のティッシュが半分以上真ん中から裂けること
たいてい中身のティッシュが半分以上真ん中から裂けること
2019/10/25(金) 00:40:38.47ID:mwagM1nk
昔から郵便局って自分とこの商品を正しく理解してない人がめっちゃいる
着払いできるのに、これはできない言われたりとか
人によって言うこと違ったり
着払いできるのに、これはできない言われたりとか
人によって言うこと違ったり
2019/10/25(金) 00:56:45.79ID:jEJFcgPP
郵政民営化の数年前に郵便局の職員に手続きの説明を受けて
一回では理解できなかったから「もう一回言ってください」って言ったら
呆れたようにボールペンを落とされた事があったわ
一回では理解できなかったから「もう一回言ってください」って言ったら
呆れたようにボールペンを落とされた事があったわ
2019/10/25(金) 01:17:37.08ID:ueSs24Rh
>>309
なにを着払いしようとしたの?
なにを着払いしようとしたの?
2019/10/25(金) 05:33:25.18ID:lH3yMrxy
2019/10/25(金) 06:07:01.57ID:OimnAZrR
郵便局の窓口で郵便物を出す時、むこうが処理してる間に何気なくカウンター上のとうきょうスカイツリーオリンピックグッズコーナーを見てた。
そしたら局員が食い付いてきて、『そのピンバッチなんか大人気で、もうそれが最後の一個で再入荷もありませんよ!』とアピールされた。
確かにピンバッチが一つ残ってる。
そんな言うなら、、と600円だったか、買った。
帰って見てたら、これ、パラリンピックのだと分かった。
いやいいんだけどさ、オリンピックだと思うじゃん?
ちょびっと損した気分。
ピンクってパラリンピックのテーマカラーなのな。
そしたら局員が食い付いてきて、『そのピンバッチなんか大人気で、もうそれが最後の一個で再入荷もありませんよ!』とアピールされた。
確かにピンバッチが一つ残ってる。
そんな言うなら、、と600円だったか、買った。
帰って見てたら、これ、パラリンピックのだと分かった。
いやいいんだけどさ、オリンピックだと思うじゃん?
ちょびっと損した気分。
ピンクってパラリンピックのテーマカラーなのな。
2019/10/25(金) 06:07:38.23ID:OimnAZrR
すまん予測変換でとうきょうスカイツリーになってた。
東京オリンピックですた
東京オリンピックですた
2019/10/25(金) 07:51:24.89ID:zyPk2+Rr
うむ、確かに局員は嘘は言っていないなw
2019/10/25(金) 08:12:34.33ID:Q+dDI63k
>>297
でも拾ったんだろ?アンタ良い人だよ
でも拾ったんだろ?アンタ良い人だよ
2019/10/25(金) 08:57:14.90ID:CjCrKr5K
>>306
会社のメールがこれなんだわ
会社のメールがこれなんだわ
2019/10/25(金) 09:19:16.99ID:lH3yMrxy
>>313
メルカリで高く売れるかも?
メルカリで高く売れるかも?
2019/10/25(金) 12:14:42.10ID:mwagM1nk
>>311
昔、冊子小包
昔、冊子小包
2019/10/25(金) 16:18:55.76ID:orYFxgT1
スーパーでDQNに絡まれた
店入る時に絡まれてなんか喚いてるんだけどどれだけ話聞いてもなにを言ってるのかわからない
「気に食わない」みたいなことを言うんだけど「なにかしましたか?なにが気に食いませんか?」と聞いてみても「おかしいだろ!」と話にならない
無視して中入ったら向こうは買い物終えてるみたいだけどついてくる
ついてくるだけじゃなくもっと口汚い言葉を吐いてくれれば警察なり警備員なり呼べるのにただついてきて見るだけ
買い物終えたら駐車場にまだいてまた絡まれるかなと思ったけどやっぱり見てくるだけ
なんなんだよ意味なく絡まないでくれ
店入る時に絡まれてなんか喚いてるんだけどどれだけ話聞いてもなにを言ってるのかわからない
「気に食わない」みたいなことを言うんだけど「なにかしましたか?なにが気に食いませんか?」と聞いてみても「おかしいだろ!」と話にならない
無視して中入ったら向こうは買い物終えてるみたいだけどついてくる
ついてくるだけじゃなくもっと口汚い言葉を吐いてくれれば警察なり警備員なり呼べるのにただついてきて見るだけ
買い物終えたら駐車場にまだいてまた絡まれるかなと思ったけどやっぱり見てくるだけ
なんなんだよ意味なく絡まないでくれ
2019/10/25(金) 17:08:09.62ID:a9hQ0+UZ
>>320
交番まで行って指さしてずっと付いてくるんですけどでOK
交番まで行って指さしてずっと付いてくるんですけどでOK
2019/10/25(金) 17:27:31.77ID:aRjSPouo
後からだし当事者でもないから言えるがそんなん警備員警察に助けもとめてもいいだろ
2019/10/25(金) 21:49:43.30ID:KJwtKNyo
サンダルを買いに行ったら「ご自由に試し履きして下さい」って書いてあったけど
中でプラスチックの止め金が端から端まで張り詰めてるから足が入らないわけよ
簡単に外せるようになってたからそうさせて貰ったけど
なんか素行の悪い客みたいで罪悪感あったぞ
試し履き出来ない仕様なら最初から出来ますなんて記すなっての
中でプラスチックの止め金が端から端まで張り詰めてるから足が入らないわけよ
簡単に外せるようになってたからそうさせて貰ったけど
なんか素行の悪い客みたいで罪悪感あったぞ
試し履き出来ない仕様なら最初から出来ますなんて記すなっての
2019/10/26(土) 08:32:48.29ID:x2MxhacE
サンマのハラワタの話をしていたら
母が「好きな人は食べればいい、我々は嫌いだから」と言ったのが気に障る
いや昔ハラワタ食べようとしたら「そんなの食べるんじゃない、出しちゃいなさい!」と
凄い剣幕だったじゃないか、母さん…
そのうちハラワタ抜いて焼くようになっちゃったし。
それに私ハラワタの苦いの好きだよ?(外で食べた)
何が気に障るかというと、
母自身の個人的な好き嫌いを
「うちは〜」「我々は〜」と家族全員が一致してるかのように言うこと
「人それぞれだから」「好きな人は好きなようにやればいい」と個性を尊重するような言い方をして
「でも、うちはダメ」と釘を刺してくるとこ、かな…
母が「好きな人は食べればいい、我々は嫌いだから」と言ったのが気に障る
いや昔ハラワタ食べようとしたら「そんなの食べるんじゃない、出しちゃいなさい!」と
凄い剣幕だったじゃないか、母さん…
そのうちハラワタ抜いて焼くようになっちゃったし。
それに私ハラワタの苦いの好きだよ?(外で食べた)
何が気に障るかというと、
母自身の個人的な好き嫌いを
「うちは〜」「我々は〜」と家族全員が一致してるかのように言うこと
「人それぞれだから」「好きな人は好きなようにやればいい」と個性を尊重するような言い方をして
「でも、うちはダメ」と釘を刺してくるとこ、かな…
325おさかなくわえた名無しさん
2019/10/26(土) 10:05:28.86ID:0qc2jX9A 母親って自分のお腹の中に抱えて過ごしていたせいか我が子を自分の分身のように扱うことあるよね
そこから拡大していって家族全員を自分と一心同体のように語ったりもする
うちの母親がそれ
そこから拡大していって家族全員を自分と一心同体のように語ったりもする
うちの母親がそれ
2019/10/26(土) 14:32:31.62ID:T6motWE+
スマホ用のヤフーとスポナビのサイト
共にアプリで同じのを提供してるからかサイトが重かったり固まったりする
共にアプリで同じのを提供してるからかサイトが重かったり固まったりする
2019/10/26(土) 16:18:15.13ID:iCfOfJlO
>>324
スーパーで買ったサンマを焼いて食べてたら、腹からピンク色の虫が三匹出て来て以来、ハラワタ食べられなくなってしまった。
調べたら結構メジャー?な寄生虫みたいで、他にもアニサキス感染もあるしで。
食べても健康に害はないが、なんか苦手になってしまった。
スーパーで買ったサンマを焼いて食べてたら、腹からピンク色の虫が三匹出て来て以来、ハラワタ食べられなくなってしまった。
調べたら結構メジャー?な寄生虫みたいで、他にもアニサキス感染もあるしで。
食べても健康に害はないが、なんか苦手になってしまった。
2019/10/26(土) 18:04:00.87ID:h4RdkVTE
寄生虫だろうと焼けば食える
2019/10/26(土) 18:40:45.47ID:AVGWHOvZ
ハラワタは、ただ単に苦くて不味いから食いたくないわ
2019/10/26(土) 18:51:39.06ID:Ws6alX0V
ビールの苦さは嫌いで飲めないけどハラワタの苦さはなんか食える
2019/10/26(土) 18:58:07.18ID:Iz+B4nn6
ビールは飲めないこともない
魚のはらわたは単に好みじゃない
ピーマンは子供の頃の苦手意識を引きずってる(食べられるが)
山菜は平気
基準がわからん
魚のはらわたは単に好みじゃない
ピーマンは子供の頃の苦手意識を引きずってる(食べられるが)
山菜は平気
基準がわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- __日本国債、破綻しないのは日銀当座預金という特殊な通貨を政府が何度も借り換えができるから [827565401]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- ドジャース「あれ?大谷いらなくね?」