X



何を書いても構いませんので@生活全般板 1027

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/18(日) 13:03:52.52ID:RQNRYe6B
         _____________
        /_/_/_/_/_/_/_/_/_ ∧
       /_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ┬ヽ
      /_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ┬┬'ヽ
  ____.0‖ 曰  .曰  .曰  曰   Ο   ̄ ̄ ̄||
  l  ヽlノ ||‖ノ__丶ノ__丶ノ__丶 ノ__丶  ┗┓    .||
  | フ」\ ||‖||い|| ||メ|| ||レ|| ||み|| (⌒─‐⌒) ...||
  |/)/)/)/)||‖||ち|| ||ロ|| ||モ|| ||ぞ|| ((´・ω・`)) . . ||    _,,、、,,
    ̄ ̄ ̄.||‖||ご|| ||ン|| ||ン|| ||れ||  | ̄ ̄|  .....|| (⌒/~::..:::.`、⌒)
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,'~'`''``'`''`ヽ、
       |        γ´`ヽ            .| ヽ( ´・ω・)ソ  かき氷いらんかね〜
       └―――――l (,) ||───[=======○==○
  (((((          ヾ_ノノ           , , , , , し─О

★政治コピペや連投荒らし禁止、並びに荒らしに触ることは禁止です★

前スレ
何を書いても構いませんので@生活全般板 1026
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1565771480/
2019/08/21(水) 19:32:41.44ID:HBvtN3XX
>>714
私も似たようなことは思うよ
辛い時にお返しの制度いるかなとか

でも寺や葬儀会社は仕事だしね
2019/08/21(水) 19:37:21.95ID:vHqXSEF6
さっき
スーパーの買い出しの帰り道、ストロング成分を補給しながらテクテク歩いてたら
なんというか、( ゚д゚)ハッ …とする様な女性とすれ違った
特段美人という訳でもなかったんだが、全体の雰囲気がなんとも魅力的だった

年齢はまだ若い方。恐らく20代前半。大学生かな
髪型は黒髪のポニテで、キリっとした眉と目線にきゅっと結んだ口元
テレビの人で例えるなら、めちゃイケに出てたテレビ熊本の松井耀子
あいつが「テレビに映って調子に乗ってない時の真面目な松井耀子」的なw

http://stat.ameba.jp/user_images/20110721/09/katuuraccyu/88/69/j/o0356026711363627186.jpg

服装は
上はかなりうっすい白色のカーディガン。サマーカーディガン言うんだか。インナーは見えなかった
下は淡いベージュのロングスカート。という実におしとやかなカンジ。避暑地のお嬢様的な。
なのにママチャリ。なるほどこれが萌えってやつだ。ギャップ萌えだ
まだ若造なのに服装はおしとやかなのに表情は真顔、そしてママチャリ

でそんな子が住宅地の真ん中の十字路で妙にモタモタしてるんで何やってんだと思って見てみたら
その先の歩道に、ちっさい子とその父母とが手をつないで歩いて道が塞がってしまってた
なるほどそれで歩道のガードレールの向こう側の車道を走ろうと進路変更して四苦八苦してたんだな

…という光景を見た時に思わずふふふってなってしまったわ
すれ違った時にこっちを見てキッと軽く睨まれたのもいい肴になったよ…乾杯や
2019/08/21(水) 19:37:30.39ID:Mv4Y8bcI
御寺も葬儀屋も簡素にしても、これからは安泰な気もするが…
これからバタバタいなくなるから…
2019/08/21(水) 19:51:44.39ID:pZSTEydG
>>691
お疲れ様
よく眠れますように
731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:56:54.71ID:pNCYPHWs
駅に入居してる惣菜屋の弁当
値段も手頃だしうまいんだけど、
大抵の客はレンジで温めると思うんだよね
店もそれわかってるんじゃないのかな
だったらプチトマトは入れないで欲しいんだが。
ポテサラはまあ許容できる

アサヒスーパードライうまいなあ
2019/08/21(水) 19:58:11.47ID:DtatmM+1
>>654
良かった。一瞬ちょっと間違えたかなって恥ずかしかった。
2019/08/21(水) 19:59:04.71ID:iH86BNVk
足がつるのではなく、居眠りをしたときにブルブルブルッと震えるやつ、あれが眠ってない時にも時々なるのは何が原因なんだろ?
734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:05:22.31ID:9CfBzJkm
いきなり口の中が口内炎になった
なんでかわからん
🐽さんのせい・・・
2019/08/21(水) 20:18:21.83ID:twTVFkjF
>>733
ジャーキングのこと?
長時間起きてるとか疲れてるとブルブルッとなることあるらしい
2019/08/21(水) 20:18:35.99ID:v26/Xy+d
半年くらいかけ長髪にしたら、隣のハゲのオヤジさんが俺の前に現れなくなった。今まで月に2回程は庭先で話してたのに・・ここ3ヶ月全く会ってない。
髪の話題に触れるわけいかないしなぁ。考えすぎか?
2019/08/21(水) 20:39:30.52ID:tVBMY5c5
スキンヘッドにしたら喜び勇んで駆け寄って来るだろ
2019/08/21(水) 20:40:10.16ID:QBdhDzpB
学生時代にコンビニでバイトしてた
住宅地にあって常連さんが多くて、売り上げはそこそこでまったりしたお店だった
ある日、近所のおじいちゃんが隣のレジでお買い物して出て行った少し後、めちゃくちゃ怒りながらお店に飛び込んできた
いつもとあまりに違う雰囲気にビビりつつ話を聞いたら、

「これ猫の缶詰じゃねえか!俺猫飼ってねえんだから止めろよ!!」

いやいや、知らねーしw
笑いながら取りなして、おじいちゃんも最終的には、つまみだと思ったんだわーとか言いながら照れくさそうにして帰って行った
いま思えば認知症の始まりだったのかもなあ
2019/08/21(水) 20:43:41.33ID:JVvXfreS
>>720
>>726
ありがとうむしろ塩分星人なくらい塩分はよく取っている…
よく水分とって血行良くしてみるわ
2019/08/21(水) 20:46:15.91ID:1u7iplZk
>>728
が怖い
741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:53:33.96ID:2fJmPnD8
>>733

ビタミン不足じゃね?
2019/08/21(水) 20:55:58.02ID:RgNKp7KS
>>740
読み飛ばしてたけど見てみたらこわすぎたわ
気色悪い、ずっと家で平面の女性だけ見てて欲しい
2019/08/21(水) 20:59:37.00ID:1oHNrcSo
グロ注意!!!



包丁で指先を削ぎ落とす系のミスをしたっぽくて動揺しまくってる

ボーッとキャベツに刃物入れてたら左手の人差し指の指先をさくっと切りおとした
もうほんの少しミリ単位ではあるけども
新しい包丁だったんで思ったよりあっさりと切れたというか削げたというか
普段だったらそんなところに指が来ないし
普段だったら指の皮だけで削ぎきることもない

一応肉じゃないよね爪と皮だよね?
というのを止血しながら破片を見て確認しているけど

皆さんならこんなことで夜間診療行く?
2019/08/21(水) 21:03:00.17ID:PQZc6FDY
>>743
家族がスパンッといったとき救急外来に連絡して行かせたよ
ちゃんと手当してもらう方が治りも早いし
さっさと行ってきなさいな
お大事に
2019/08/21(水) 21:05:47.91ID:GkKzwF66
アル中嫌い輩嫌い
世の中キチガイ多過ぎキチガイ甘やかし過ぎ
2019/08/21(水) 21:07:56.96ID:hEFyUbw4
>>743
指先の感覚大事だし雑菌入って化膿するかもしれんからさっさと行け
2019/08/21(水) 21:08:55.89ID:AyY3gCP1
>>743
痛かったら行くそれか7911で聞いてみる
2019/08/21(水) 21:14:35.29ID:GkKzwF66
>>747
#7119だよ

血が止まらないなら電話してから行くといいよ
ひどいと縫うし、ひどくなくてテープ貼られるだけでもまあ安心でしょう
2019/08/21(水) 21:17:26.49ID:iGFeyMjM
そろそろ恋愛したいけど月の半分以上出張だと恋人もできなさそう
2019/08/21(水) 21:19:38.26ID:AyY3gCP1
>>748
あっ 訂正ありがとう
2019/08/21(水) 21:23:05.74ID:34PUfl0L
>>743
深さに寄るけど感覚はなかなか戻らないぞ
もしかしたら戻らないかも知れないから病院行くべき
俺は諸事情でアロンアルファ塗ってだけど
2019/08/21(水) 21:24:30.96ID:QiEA8QIO
偽タピオカってあるじゃん
こんにゃくとかゼラチンとか、イカスミで染めたやつとか
あれがまずいって話したら「タピオカのデンプンは安いのに、偽物使うわけない」って言われてさ
デンプンが安くてもタピオカは高いんじゃないの?
というか実際にこんにゃくタピオカが出てるのに、飲まない人には分からんもんなの?
2019/08/21(水) 21:27:44.17ID:eH2GFpJw
地元でしか流れないある学校紹介のCM曲が某歌手の歌にとても似てる
数日悩んで学校のインスタに問い合わせてみたら返信きた
CM曲は学生が制作したもの
某歌手さんの名前も曲も聞いたことないとの事
そうだよねーそういう返信になるよねー
でも似てるんだよー
もやもやする
2019/08/21(水) 21:29:36.10ID:0ng0a1cA
>>752
信じない人は何を言っても駄目ね
偽というか模造かな
2019/08/21(水) 21:31:43.71ID:34PUfl0L
お盆休みに半袖のワイシャツ買って、お盆明けから使ってるけどなんか半袖の人少ない気がする
お盆明けたら長袖にするもんなのか、実は半袖率はもともと高くなかったのか
なんか流行りに乗り遅れた感が凄い
2019/08/21(水) 21:33:14.90ID:1oHNrcSo
>>743にレスくれた人すみません

夜間診療してくれる病院などないかのような片田舎で暮らす私ですが
なんとか来てもいいよと言ってくれる病院が見つかったので行ってきます

心細かったので
ほんとありがとうございました
2019/08/21(水) 21:35:39.53ID:wv7GdDIu
>>691
管が取れて身動きが楽になるだけでも、嬉しいよね
病院食、どう? デザートに甘いものが出るといいね
2019/08/21(水) 21:35:40.35ID:GCY1Btcj
うーん、30代のこのままでいいのか?問題が自分にも来てしまった
ほぼ全員が通ったんじゃないかってくらいありがちな悩みだが、
毎日モヤモヤして緊張してるような状態が続いてる
2019/08/21(水) 21:37:40.00ID:LiMXz8G4
>>752
コンニャクなら糖質オフタピオカとか名付ければ売れそう
2019/08/21(水) 21:45:40.52ID:1hYoqyY1
>>759 長く保存させたいゆえの偽物だと思うけど本物より軽くていいなと思う時がある
2019/08/21(水) 21:48:02.92ID:3mJ9cGi7
>>752
これ、何か保存しておいたのを貼ったほうがよい気がして…
https://i.imgur.com/aTaUfVC.jpg
2019/08/21(水) 21:49:17.27ID:QUzT0KE2
鈴木って苗字は全国2位なのか?
たくさんいるらしいけど、1人しかしらない。石川県にはそんなにいないのかな
763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:49:43.07ID:pNCYPHWs
>>740
スポーツドリンクを飲むのだ
2019/08/21(水) 21:51:19.46ID:DtatmM+1
ヒキガエルのたまごが・・・
2019/08/21(水) 21:53:14.76ID:LiMXz8G4
>>763
ずーっとそれ言ってるけどさ、せめてアイソトニック飲料とハイポトニック飲料の違いくらい教えてやれよ
766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:55:32.02ID:pNCYPHWs
>>765
知らねーよ
スポーツドリンク野郎のマネしたかっただけだよ
2019/08/21(水) 21:58:07.07ID:LiMXz8G4
>>766
それは失礼した
2019/08/21(水) 22:00:41.18ID:/ligePuT
豚さんの足24本来た
色んな所で「家庭でも半割にできる」って見たけど、これ無理じゃね?
あと前か後か知らないけど、どっちかの足が凄く…女性の指先っぽいです…

半割のことしか頭になくて、洗うのとムダ毛の処理忘れた
女性の指の間が凄く剛毛です
769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:01:48.75ID:pNCYPHWs
>>767
いやこっちこそ紛らわしいことしてごめんね
2019/08/21(水) 22:03:52.38ID:sfzYdYtn
雑誌の韓国推しがウザい。
なんだよ韓国風味噌汁って。
気持ち悪いんだよ。
2019/08/21(水) 22:06:55.43ID:34PUfl0L
やべー俺このままでいいのか的な不安ないわ
2019/08/21(水) 22:10:55.50ID:GaUi+Fcl
友達いないし職場で会話が噛み合わないし
これから友人作るのには遅い年になったし
もうどうしようかなー
773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:12:25.99ID:NHqadgPB
>>770
テレビだって、韓国からの観光客が減って、客商売に大ダメージって報道しまくりよ。
日本から折れて欲しいって世論を作りたいんだろうなぁ。
2019/08/21(水) 22:16:15.58ID:+B3hLZb0
買った服光沢ある感じだけど
折り畳み傘の感触だ
2019/08/21(水) 22:25:22.99ID:XyiRBuHl
料理について、一人分も二人分も同じようなもの、と言われるけど
私からしたら、コーヒーを入れるのでも、目玉焼きを焼くのでも、
インスタントラーメンやそうめんを作るのも、一人分ならなんでもないけど二人分だと急に面倒になる
2019/08/21(水) 22:30:33.51ID:3zcHyoRc
>>758
同じような立場だけどありがちな悩みってなんだろう

緊張続きだと辛いだろうから環境を変えたりと気分転換も大事やで
2019/08/21(水) 22:32:11.65ID:CmNAWQ1w
24時間TVって一番嫌いな番組だ
醜悪さが飛び抜けてる
この時期の番宣だけでイヤな気持ちになる
2019/08/21(水) 22:33:14.65ID:dExeNXnT
コンビニの仕事好きとは言ってたけど社員になれずにいつまでフリーターやってるの?
もう6年やってるけどパートだから職歴にならないし次に活かせるスキル何て何もないでしょ?
20代も終わったのにパートしてるなんてヤバイよ。と友人に言われてもやもやしてる
さっきから動悸が止まらない
779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:35:41.70ID:pNCYPHWs
>>777
テレビ処分したから見なくて済むと思ってたら
イオンであの歌を聞かされる地獄ボスケテ
780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:36:03.69ID:NHqadgPB
>>777
http://www.24hourtv.or.jp/total/

2018年の寄付金は \893,767,362 だったらしいけど、
番組制作費はいくらぐらいだったんだろうか。
2019/08/21(水) 22:39:07.12ID:DtatmM+1
>>778
市役所とか、町役場は今人不足だから35歳ぐらいまで応募できる自治体あるよ。もちろん正規で。
2019/08/21(水) 22:40:56.03ID:Xlgqc88s
前半分しかカタナじゃねーじゃん、ふざけんな
2019/08/21(水) 22:47:15.97ID:QvIeLmRF
今日もまたトラシオスに親を殺された人を作ってしまった
2019/08/21(水) 22:54:18.32ID:CHjxhtlR
(U^ω^)猫まんまって旨いよね
785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:54:26.21ID:xEqrIjKd
ノルウェー人女性(33)「毎日熱中症死してるのに五輪をやるってことは、日本は人の命なんてどうでもいいってことでしょ?」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566341994/

「猛暑ニッポンの五輪開催、どう思う?」訪日外国人に聞いてみた(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190820-00199826-hbolz-soci

■「ハッキリ言って狂ってる」
五輪招致の際には「温暖で理想的な気候」という触れ込みだったが、実際の気温はご存知のとおり。
23区内の熱中症による死者は2年連続で100人を超え、来年の開催期間中も猛烈な暑さが予想されている。

こういった状況について、日本に暮らす在留外国人や観光客に意見を聞いてみると、案の定辛辣な意見が飛び交った。
「ハッキリ言って狂ってるよ。
昼間に外に出るだけでもウンザリした気分になるのに、この暑さのなかでスポーツをやったり、観戦するなんて考えられない。
そもそも、日本の夏を味わったことがある人なら、この季節にオリンピックをやるなんてバカバカしいとわかるはず。
今になって大騒ぎしてるけど、招致の段階で無茶だという人がいなかったのがおかしいよ。
日本人はこういうシチュエーションでやることを美化しがちだから、盛り上がるのかもしれないけどね」(男性・アメリカ人・38歳)

暑さ対策はすでに手遅れであるというだけでなく、初めから実現不可能だったというのが、大方の見方だった。
「死人が出ると思う。
実際、熱中症で死んでる人がたくさんいるのに開催するっていうのは、人の命なんて知ったことじゃないってことでしょ? 
日本のなかだけでならそれで通じるのかもしれないけど、海外から来た人に死人が出たら、誰が責任をとって、
他の国からどう見られるのか考えたほうがいいと思う」(女性・ノルウェー人・33歳)

■アスリートにとって五輪はバカンスではない
選手や観客の安全性はもちろんだが、競技内容も期待できないという意見もあった。

「毎年、夏休みの時期に日本に来ていて暑いのにはある程度慣れたけど、スポーツをやるのは流石に無理だと思う。アスリートはバカンスに来るわけじゃないしね。
競技をこなすだけでいっぱいいっぱいじゃないかな」(男性・フランス人・36歳)
786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:54:47.04ID:xEqrIjKd
>>785続き

また五輪はおろか、日常生活での暑さ対策ですらお手上げだという声も。
「通勤するだけでも疲れるし、暑さには全然慣れないね。小さな扇風機を持って歩いている人を見かけるけど、あんなの何の役にも立たないでしょ。
とにかくできるだけ昼間には屋外に出ないようにしてるよ」(男性・ポーランド人・29歳)

■正論が通用しない東京五輪
とにかく、日本人も感じていることだが、年々暑さが厳しくなっているように思うという声も。

「20年前に一度来日して、6年前に再び日本に来たんですが、毎年暑くなってる気がします。
これで来年はオリンピックなんて、死んでしまったり、体を壊す選手もでてしまわないか心配です。
北京五輪は観られなかったので、少し前までは東京でオリンピックを観てみたいと思っていましたが、今年の暑さを経験して、
今後夏の間はハルビンに帰ろうかと思っています……」(女性・38歳・中国人)

 いずれのコメントも、まったくその通りなのだが、こと今の日本では、東京五輪について、こういった常識が通じなくなっているのが現状だ。
「競技の時間を朝や夜にずらしたところで、たいして効果はないと思います。暑さはもちろんだけど、湿度もスゴいから、選手もコンディションを調整するのは難しい。
観客も熱中症を心配しながら観戦するのでは、競技に集中できないんじゃないでしょうか」(男性・39歳・韓国人)
2019/08/21(水) 22:57:47.94ID:1hYoqyY1
週末歩行者天国でわたあめ食べてる人がいてそんな店あった?どこに売ってたか聞いちゃおうかとかいって
近づいたらハンディファンでした
チキショー!!
2019/08/21(水) 23:01:54.54ID:hj02sQ2r
>>778
私はパートを12年勤めあげたよ(高校卒業時〜)
今度また同じところに声をかけられて働く
世の中正社員でも次々と仕事を変える人がたくさんいる中で
ひとつの仕事を悔いなくやるきるのもいいかなーって最近は思えるようになった
2019/08/21(水) 23:06:24.09ID:PyOoMabj
こうやってすぐ出てくるから、だからわからんように書かないとだめなんだよ
めんどくせえ
790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:16:18.96ID:pNCYPHWs
交通系ICカード等の電子マネー決済を導入するのは
店側に大きなイニシャルコストがかかるというが
スマホ(店のね)に搭載してるFeliCaで読み取って
決済するシステムってできないものなのかね
手持ちのスマホで残高くらいは読み取れるみたいだし
決済くらいできるだろ
安全性の問題は知らん
2019/08/21(水) 23:18:27.70ID:oub+SLWu
くそっ!
割と真剣に考え事してたのにGが網戸の隙間から入ってくるのを目撃してしまった
そして見失った!!
ここで寝るの嫌!!
2019/08/21(水) 23:25:36.06ID:YSitg7iu
エッチしたすぐあとに外に買い物に出かけると
とても興奮できるわね
793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:27:38.49ID:2fJmPnD8
>>791

窓の枠のとこにブラック・キャップを置いとけ!
2019/08/21(水) 23:30:26.09ID:1oHNrcSo
>>790
気持ちわかる

例えばFeliCaを読み取るだけの端末そのものは
二千円とかで一般売りされてんだよ
それ使えるよねって
2019/08/21(水) 23:31:49.37ID:dExeNXnT
少し寝たら気持ちが落ち着いた
>>781
役所関係は試験勉強が大変そうなのと、親戚が働いてたけど鬱でやめて辛そうだなって印象しかない
あと私が勤める感じが想像できないな…
>>788
凄い、ずっと同じところで働けているの尊敬します
私は高卒で短期バイトやりながらようやく今のコンビニで6年働いてる
正社員にもなったこと無いしボーナスも無いけど、毎日やりがいがあって楽しい
2019/08/21(水) 23:37:53.33ID:1oHNrcSo
何時間かまえに指を削いだんだけど
夜間診療行ったらすごい優しい女医さんと看護師さんが処置してくれて良かった
切れ端は接着しなかったけど
なんとか凹まずに回復するらしい
良かった

相手してくれた人ありがとうございました
ほんとに心細かったので助かりました
2019/08/21(水) 23:40:21.69ID:oub+SLWu
>>793
ホイホイしかなかったけど、とりあえず仕掛けた!
捕まってくれえええええ!!
2019/08/21(水) 23:42:30.59ID:Sjrm+X+9
>>796
行ってきたか。大事にならなさそうで良かったな
目元あっためて顔の筋肉ほぐして寝ろよ
799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:51:43.40ID:2fJmPnD8
>>797

ゴマ油をホイホイのエサのとこにかけると誘因力がパワーアップするぞ
2019/08/22(木) 00:04:17.71ID:90rUDvGv
年金納めてないから催促の電話かかってきちゃった
将来貰えそうもないのに納めに行かないとなの複雑
住民税もあるし早く仕事見つけないとなんだけどまったく就活する気が起きない
もう嫌だ
2019/08/22(木) 00:05:48.66ID:6MP3hO2O
>>800
さっさと役所に行って「むしょくだからねんきんはらえないんです、めんじょしてくださいふぇぇ〜」って言うんだ
2019/08/22(木) 00:11:21.03ID:BZ7urmtz
明日はいかがでしょうか?
2019/08/22(木) 00:12:38.22ID:86z8x2FX
>>800
免除申請なり分納相談なりしにいくんだ

手続きとかしないで放っておく方が、後々厄介になりかねないぞ
2019/08/22(木) 00:16:06.14ID:uv0y3EiM
Gの何が嫌ってあの見た目だよな
気持ち悪い
2019/08/22(木) 00:30:55.35ID:DKWX7S7O
彼氏と別れを考えてる
その理由が、ひたすらタイミングが合わない事
例えば
私「○○おいしそう、興味ある」
彼「あっそ」
私(興味ないか)
その話題が出ることもなく数カ月後
彼「前言ってた○○食べに行こう」
私「既に友だちと行ってきた」
みたいな
このパターンは「友だちと行ってきた」を伏せて「うん」と言えば良いのだけど
食べ物や場所以外だとそうもいかない
共感できない人もいると思うけど、毎回毎回全ての事象でこんな事されてると本当に疲れるんだ…
まともな意思疎通してたらこんな事起きないでしょう、つまり普段の意思疎通もお察し
おおっぴらに浮気でもしてくれたほうが(別れる正当な理由ができて)マシ
親が相手を気に入ってるのもネック
説明しにくいわこんなの
2019/08/22(木) 00:35:29.04ID:6MP3hO2O
>>805
あーなんかわかる
疲れるよね、会話のボールを素直に受け取れない人

価値観と性格の不一致とか適当に言っておけばええやん
2019/08/22(木) 00:37:36.78ID:90rUDvGv
>>801.803
失業手当待機中だけどそういうのできるのかな
ちょっと調べてみますありがとう
2019/08/22(木) 00:46:21.82ID:maHJ9NXX
>>805 馬が合わないんだね 結婚したらますますタイミングずれて行きそう
809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:49:30.47ID:0SScY7qy
性格の不一致と言われると
性生活の不一致と深読みしちゃう
2019/08/22(木) 00:51:31.30ID:Pbo5eng6
動画見てたらボソッと後から入れたような音声が聞こえて、そんな動画じゃないのに心霊動画みたいになって嫌だな〜嫌だな〜
2019/08/22(木) 01:00:03.94ID:dAio3A+Y
やっぱり防止対策って日本語変だよね?
防犯対策とか防災対策とかそんな感じて
2019/08/22(木) 01:04:40.98ID:ghJ4/uvf
コーヒー飲みたい プリペイドカードある タダで飲める
ケーブル足りない ストックあった タダで済んだ
こう考える事が多くて我ながら馬鹿だと思う
買ったのはお前だからタダではない
2019/08/22(木) 01:14:08.80ID:VWIBdfRa
普通の人間に生まれたかった。
せめて普通のコミニュケーションが取れるレベルの。
2019/08/22(木) 01:14:22.34ID:VJeFWQB+
>>765
違い わからん
どんまいだ
2019/08/22(木) 01:14:33.09ID:U+JFHKj/
>>805
なんかすごいわかる

説明しにくいのも同意
2019/08/22(木) 01:15:14.20ID:U+JFHKj/
いざというときポカリ薄めればいいってのはまじなの?
2019/08/22(木) 01:15:53.50ID:U+JFHKj/
>>811
防止&対策って感じだね
2019/08/22(木) 01:17:12.14ID:TUbuzhSU
>>802

pyonkichi

イニシャルPの日です?

跳ね過ぎ注意
2019/08/22(木) 01:19:40.84ID:bTuznPEb
頭皮マッサージ付きシャンプー最高なんだけどトリートメントがくさい
シトラス系の中でもライムお前だけは許せんのだチクショー
2019/08/22(木) 01:21:34.92ID:nhp0HL4X
エッチで得られる安心感もある。
むしろそれでしか安心感を得られない人もいる。
だから否定しないで。
2019/08/22(木) 01:23:31.12ID:VWIBdfRa
発達障害の対策本を読んだけど、やっぱりそれを読んで改善出来るレベルならこんなに苦しまない。
頭ではわかってる、でも出来ない…。
2019/08/22(木) 01:25:20.87ID:VWIBdfRa
人を怒らせたり迷惑をかけるつもりはない
でも普通の人から見たらワザと、悪意を持って、
ふざけてるように見えるんだろうね
2019/08/22(木) 01:26:17.62ID:LPK/XyJE
急に豪雨と雷が!
2019/08/22(木) 01:40:19.57ID:52ZAstMz
>>805
すごく嫌だよ〜それ
『あっそ』って時点でもう駄目だってなるわ
絶対『俺にはお前より優先するものがあるんだからな』とか
変なランク付けしてるよ
2019/08/22(木) 01:49:46.57ID:oblPM5hd
様々なボランティア活動の中で、なぜ献血だけファンが多いのか謎だ
お菓子やジュース飲み放題、粗品が貰えるってだけで行く?
血液検査ついでに出来るってだけで行く?
血抜かれるのが好きな人が多いという仮説が自分の中で一番有力だ
2019/08/22(木) 02:15:06.42ID:nyhJ2/to
公道でマナー悪いのは間違いないし柄も悪いから選ぶんだろうし同じそれを選んであとは乗り方というか
センスにDQNくささが出るんじゃないのかなと
でもあんまり年配ではいないよな、自分の周囲でも自分で走っててもまぁ特定の感じの奴が乗ってる
そしてギラギラ
避けるね、タクシーと同じくらい。巻き込まれたくないから。
だけど店の駐車場は、なんでこっちが我慢しないとならねんだよって思うから、軽自動車用の駐車場がある所もあるくらいだから
いっそのこと一定以上の車種専用のスペースも作って欲しい
そうすれば、なんでこっちの方が小さいのに乗るのにこんなに気遣うんだよ!とか自分の車でけえんだからちゃんと停めろや!とか
苛つかなくて済む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況