X



今じゃ考えられない平成の生活 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:58:09.31ID:/LyyyJ/q
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の平成に限定させていただきます。
マタ〜リと参りましょう。
※前スレ
今じゃ考えられない平成の生活
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556720053/
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:41.53ID:OzOPrxx5
アマチュア考古学者の旧石器捏造事件の影響で
過去四半世紀に及ぶ日本の前期・中期旧石器時代研究のほとんどが価値を失った
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:58:10.41ID:qQ5mCklQ
>>426
平成でも紙だっけ?割と早くにプラスチックになってその後すぐ磁気カード化したけど、昭和のうちに磁気カードになってた気がする
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:55:14.76ID:jKDxTWZj
>>432
関西と関東では自動改札の導入時期がかなり違ってたと記憶している。
それから国鉄も改札自動化は遅れていた。大阪駅に有人改札がたくさんあった時代になぜ自動改札を導入しないのかって新聞の記事があって、それに対する国鉄の回答が職員が大勢いるから大丈夫ってあって、こりゃダメだって思ったのも記憶している。
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:31:21.47ID:cdLeCV+T
>>363
内田直哉さんは声優としてモンスターファーム シリーズでゴーレム
逆境無頼カイジでは遠藤勇次役を好演していました
三越劇場で名探偵ポワロ ブラックコーヒーの舞台を見ましたが、アンリ役をかっこよかった。
0441おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:42:43.69ID:cdLeCV+T
NHKで名探偵ポワロ(ドラマ版)は見ましたが、デヴィッド・スーシェが演じるポワロは原作イメージと同じと思いました。
NHK BSプレミアムで放送された名探偵ポワロ ハイビジョンリマスター版
ブラックコーヒーは映像化してほしかった
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:32:17.41ID:keM36gva
明石書店のエリアスタディーズは
本屋で購入している。
外国の風習について書いてあって勉強になる。
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:41:04.18ID:keM36gva
俺はSwitch StyleのファンでCDショップで買ってCDプレイヤー聞いていたけど、解散後ドラマーの人が実業家に転身したのは驚いた。
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:24.08ID:5RIoWMBA
ジャングルのターちゃんに岸谷五郎が声優として出演。
スタジオジブリのもののけ姫と劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ に美輪明宏が声優として出演
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:30.88ID:5RIoWMBA
関ジャニの仕分け∞にMay J.が出演して、ディズニー映画のアナと雪の女王で主題歌(日本語版)を歌った。
松たか子もこの歌を歌った。
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:41:54.57ID:lraSZPIM
956 おさかなくわえた名無しさん sage 2019/09/13(金) 17:20:37.28 ID:kvokDcri
夜行列車はクルーズトレインとして形を変え庶民には到底手が出せない存在になったね
ななつ星の一番グレードの高い車両で3泊4日150万とか
0459おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:20:36.49ID:00BV0PzH
携帯電話はまさに平成だったね
今でも残ってはいるけど風前の灯
ポケベルは今月で停止だけど昭和からあった

ジュリアナ ヴェルファーレ ゴールド ツインスターとかも平成
って事はパラパラも平成文化だ
0461おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:47:26.76ID:fDpImhMD
時間合わせが不要な機器が普及した
家の時計は少数以外電波時計だし、そうじゃない機器もネットやUSBで自動同調するのが多い
だが炊飯器、なぜチミは対応してくれん
タイマーよく使うのに
0462おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:09:35.53ID:+nCUhV8R
京本政樹が高校教師で英語教師を演じた
牙狼-GARO-に出演
フードファイトスペシャル 〜香港死闘編〜では
黒崎和彦役として出演
0464おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:18:31.85ID:+nCUhV8R
王様と女王様のアルバムをCDショップでかった
CDプレイヤーで洋楽を日本語でカバーしたのは
金沢明子のイエローサブマリン音頭の再来と思った。
0465おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:15:26.84ID:+nCUhV8R
石原慎太郎都知事が政界復帰して太陽の党を作り上げて大阪維新の橋下徹大阪市長と合流して日本維新の会を結党。
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:16:57.51ID:+nCUhV8R
やしきたかじんさんがたかじんのそこまで委員会で安倍さんと度々会話していた。
明石家さんまさんも安倍さんに
番組で共演していた。
0469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:24:39.58ID:bPG6jyZF
平成はいってから受動喫煙が社会問題として取り上げられレストランで禁煙席をみかけるようになった。
平成だと「煙草吸う人はダサイ」と
いう風潮がつくられるようになった。
0470おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:30:13.97ID:bPG6jyZF
>>47
多部未華子主演のつばさに準レギュラー役として出演していた。
なかにし礼の奥さんがモデルであるてるてる家族では春子 夏子 ・秋子・石田治子、いしだあゆみ、石田ゆりがモデル
いしだあゆみはいもたこなんきんでお手伝いさん役を演じた。
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:32.33ID:KwK0CF1d
>>289
昔Youtubeでテロップ・ニュース速報みた。
■’80-91 テロップ・ニュース速報集 vol.1■
■’82-97 テロップ・ニュース速報集 vol.2■
■’80-93 ニュース速報集 vol.3■
■’82-95 ニュース速報集 vol.4■
■’79-90 テロップ・ニュース速報集 vol.5■
■’77-91 テロップ・ニュース速報集 vol.6

2ちゃんのなつかしテレビ板の怖かったニュース速報スレはみていた
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 16:08:22.58ID:KwK0CF1d
シンソウ坂上で週末は薬丸裕英が石川秀美が
住んでるハワイに行って生活している
薬丸もハワイに移住するべきだな
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:17:24.66ID:kEh7kge5
15年前に杉山清貴&オメガトライブのコンサートを見に行ったけど、
色褪せなくてかっこよかった
0495おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:33:42.76ID:t1nZ3CkQ
かわぐちかいじの太陽の黙示録は
地震で壊滅した日本が東日本が中国が統治し、アメリカは西日本に分断統治される
望月峯太郎のドラゴンヘッドは天変地異によって無政府状態になった日本が舞台
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:13:58.56ID:Julmyv3y
あ、本当に外国人だったの?
それは失礼
日本語は文中での単語の役割を助詞で決めるので、助詞の使い方を覚えないと日本語は上手くならないよ
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:32:42.73ID:t1nZ3CkQ
自民党・民主党のおかけで日本に
インバウンドがやってきた。
外国人の財界人が日本をアジアのフロンティアと誉めた。 
外資系企業が日本に進出。
外国人と結婚する日本人が増えた。
0506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:31:12.88ID:RjQyoHw8
 とんねるず・石橋貴明(57)が17日、自身のインスタグラムを更新し、新ユニット「B Pressure」を結成することを発表した。

 石橋は「新ユニット“B Pressure”出来たよ!」とコメント。フジテレビ系人気バラエティー「とんねるずのみなさんのおかげでした」のスタッフで結成した
11人の人気ユニット「野猿」のメンバーだったTeru(平山晃哉氏)、Kan(神波憲人氏)と並んだアーティスト写真を公開した。

 ユニットの公式サイトもこの日オープンし、「野猿」の楽曲を手がけた作曲家・後藤次利氏が音楽プロデューサーを務めることも発表。また、10月28、29日に
大阪のライブハウス「ROCK TOWN」で「サビ落とし」と銘打ったお披露目ライブを行い、11日1日に初シングル「Freeze」発売することも報告した。

 石橋は最近のインスタで2人と談笑する写真やレコーディング風景をアップし、ファンから「野猿復活!?」と反響を呼んでいた。今回の発表を受け
「いやーーー!!!待ってました!!」「マジですか!?楽しみです!!」「めっちゃ嬉しい」など歓喜と驚きの声が集まっている。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000047-sph-ent
https://pbs.twimg.com/media/EEosmhmVUAIXL7_.jpg

伝説の完全撤収から18年の時を越えこの3人が集まった。
その名は『B Pressure』(ビープレッシャー)
抜群のプロデュース力『Taka』(タカ)
類まれな歌唱力『Teru』(テル)
アイドル性No1『Kan』(カン)
Music Producerにはもちろん野猿の楽曲全作曲の
『後藤次利』

B Pressure
https://fannect.jp/bpressure/
0511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:40:54.19ID:b6TbYMNk
>>143
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりとゲートSeason2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えりとルーントルパーズ 自衛隊漂流記
ひそねとまそたん
0515おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:35:29.27ID:Fg/nopNU
仮面ライダーキバで麻生ゆりと紅音也が話している場面で背景が1986年の東京ではなく2008年の東京だった
0516おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:39:25.92ID:Fg/nopNU
24時間テレビで加山雄三と谷村新司が作ったサライという曲を出演者全員で歌った。
マラソンのときはZARDの負けないでが流れる。
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:03:10.38ID:YaXq9wNX
チコちゃんに叱られる
出演者がチコちゃんの質問にたいして答えを間違えるとチコちゃんが瞬間湯沸し器みたいにキレて
ボッーと生きてんじゃねーよ!と
怒鳴る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況