X



【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:02:09.51ID:Gz8FpF8m
パーソナルカラー、パーソナルデザイン、骨格診断で似合う色とファッションがわかる!
パーソナルカラー、ファッションタイプに関する情報を交換する場です。
理論やカラー診断の体験談、ファッション、色による顔色の変化の話など書き込んでください。
※スレ利用上の注意
 このスレは自分がどのカラー、骨格、デザインか住人に診断をお願いするスレではありません。
 自己診断は好みや先入観で正しく判断出来ていない場合が多く、文字からの診断は不可能だからです。
 特にパーソナルカラー診断については、写真等でも色が変わってしまいますので、
 プロに直接ドレープを当ててもらう以外に正確な診断方法はありません。
 デジタルカラー診断を行うプロもいますが、同様に色が変わってしまい誤診の可能性がありますので、
 このスレではプロ診断済みとしては扱いません。
※その他注意事項
 荒らし、煽り、スレ違いの話題は絶対スルー。NG推奨。反応する人も荒らしです。
 お店やアナリストの話題で度々荒れます。
 体験談や感想は歓迎しますが、安易な批判やブログのヲチ話は禁止です。
々荒れます。
 次スレは>>980が立ててください。
 立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

前スレ
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン48
※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551936690/
2019/06/08(土) 20:38:37.15ID:ejdYBtRE
個人的にネイビーにブラウン合わせると垢抜けて見えて好き
イタリアンマダムとかがやってるのを真似してみたんだけど、ブラウンはココアっぽいのからテラコッタっぽいのまで何でもいけるし
それぞれのPCでいけて汎用性高いと思うからオススメ
PC夏でネイビーのワンピにバッグとサンダルだけブラウン合わせると、寒色キメキメ避けられてカジュアルさも出せて気に入ってる
2019/06/08(土) 23:41:37.90ID:9QKkwB+6
ネイビーとブラウンは男性物ならよく見かけるよね
2019/06/09(日) 01:01:24.87ID:hLvQUJqZ
>>242
所要でイブニング買った時、紺にシルバーラメのは似合ってたけど
きりっとしすぎたし何となく寒々しかったから
あえてゴールドラメの生地のにしたよ
アクセサリーは光が強ければ金でもOKと診断されてる冬だからかもしれないけど
2019/06/09(日) 14:23:42.40ID:XpB4y7M/
ここのところハマってるのはキャメルとネイビーかな
2019/06/09(日) 20:09:01.18ID:sUC3t+4y
>>246
春?
248秋春
垢版 |
2019/06/15(土) 19:17:48.78ID:VKEd/K0J
テラコッタにミントカラーで暑苦しさ緩和してるつもり
骨格ストレートで夏は特にユニクロ着まくりなのでたまに他メーカーの服着ると嬉しくなるw
2019/06/15(土) 23:40:26.28ID:/xstsUbQ
グリーンベースのオータムセカンドサマーって診断されたんだけど色味めちゃくちゃすぎて笑っちゃったな
2019/06/15(土) 23:42:21.23ID:quwJhoV6
一見何と呼べばいい色かわかんないよね
2019/06/16(日) 01:33:20.42ID:B0lmn5+q
普通に低彩度、濁り得意ってことじゃないの?
2019/06/16(日) 01:55:19.49ID:N40RQtpu
秋夏ソフトっぽいよね
2019/06/16(日) 08:14:24.33ID:4qvsvPVe
テラコッタとミントって暑苦しさ以前に色味として合わなくないか
2019/06/16(日) 10:29:09.99ID:3Y1abWc1
テラコッタとミント
白っぽいオレンジと、白っぽい青緑で、補色(反対色)だけど明度の高さのおかげで合うよ

秋ソフトか、秋セカンド夏だねぇ
4分割だとうまく拾えないけど、8分割や16分割だといい感じになりそう
2019/06/16(日) 10:31:03.37ID:3Y1abWc1
高明度・低彩度・濁り得意(白まじりの色・灰色かかった色)
2019/06/16(日) 11:27:01.98ID:CGeRJ34s
テラコッタって白オレンジなの?私の認識と違うわ
2019/06/16(日) 12:02:59.33ID:Xe62YA9q
テラコッタは白オレンジじゃないよね
テラコッタ色でググってみて
2019/06/16(日) 12:19:09.94ID:tTfMCZSa
テラコッタは赤茶色だよね
2019/06/16(日) 12:58:25.68ID:gLac924/
素焼きのテラコッタタイルのような白っぽいオレンジかなと思ったよ
2019/06/16(日) 13:07:08.66ID:4l/d8PER
テラコッタって赤茶色だと思ってたしミントは薄くて明るい緑だと思ってた
組み合わせセンスすごいなぁとしか思えなかったw
2019/06/16(日) 13:12:24.87ID:5vvJ0o9T
テラコッタってこんな色だよ
https://i.imgur.com/RSg4qx6.jpg
https://i.imgur.com/YE8rYkW.jpg
2019/06/16(日) 18:40:03.20ID:w/2QUsyc
服や化粧品の色名は当てにならないことがあるから色見本サイトを参考にしてる

テラコッタ
https://www.color-sample.com/colors/408/
https://www.colordic.org/colorsample/4008.html
263248
垢版 |
2019/06/16(日) 20:12:26.48ID:eqSmkMxr
>>261さんの画像1枚目のような色です
>>262さんの上げてくれたカラーサンプルサイトの秘色が手持ちの服に近いです
ミントっぽくなかったらすみません
https://www.color-sample.com/colors/896/

何気なく書き込みましたがテラコッタやミントってイメージ難しいですね
あとバーガンディもそれぞれの印象によって違う気がします
2019/06/16(日) 21:22:00.26ID:F829C3cK
この2色を合わせるのはやっぱり凄いセンスだわw
2019/06/16(日) 21:26:51.36ID:B0lmn5+q
最近は食べ物カラー?流行りだし、良く見るよ
ミントカラーのロングのふわふわスカートに、上はテラコッタのトップスインしてる子とか、若い子に多い印象
ブルベっぽい子はラベンダーのブラウスにコーヒーブラウンのワイドパンツとか合わせてたりする
チョコミントとか、そういうイメージがただ流行りなんだと思う
2019/06/16(日) 21:29:48.32ID:YdLDg1Oz
本人が良いと思ってるなら良いじゃない
2019/06/16(日) 21:40:29.16ID:T6rUDfo3
ナンテコッタ
2019/06/17(月) 01:33:37.16ID:q8j6bmgd
263の緑ならイエベだからテラコッタと合っても不思議じゃない
2019/06/17(月) 01:53:28.65ID:0wyh9DVI
ミントの服にテラコッタの小物ならまだマシだけど上下の組み合わせは微妙w
2019/06/17(月) 05:01:05.06ID:6zLX1DRV
ブルベ色イエベ色って以前の問題
そんな組み合わせで着てる人見かけないよ
チョコミントコーデとは訳が違う
2019/06/17(月) 06:55:30.97ID:LBpH5S0t
チョコミントコーデは大抵はもう少し赤みの少ない茶色使うよね
2019/06/17(月) 06:59:25.45ID:iJkMR5T0
ココア色やチョコ色のブルベの茶色とミントは合うけど
>>261
さんが貼ってくれたみたいなレンガみたいな色とミントは合う気がしないな

もっとイエベ秋に寄ったブルーやグリーンなら合うと思います
2019/06/17(月) 07:55:24.56ID:+49+JLtO
おしゃれかどうか知らんけど
そこそこ見かけるよ、二十歳前後くらいの娘とか
https://ameblo.jp/maichi-711242/image-12187026911-13714325651.html
これっぽい雰囲気
2019/06/17(月) 08:04:55.76ID:IlSymglc
>>273
それバッグがミントグリーンなだけでライトグレーとの合わせだけど
2019/06/17(月) 08:33:36.03ID:Q9ai9r+Q
>>270
なんとなくパンタロン似合いそう
そしてヒッピーなら
2019/06/17(月) 09:20:12.65ID:NBiob77z
若い子達の間でミントとテラコッタの組み合わせが人気ってことにしたい人が一人いるねwww
2019/06/17(月) 10:21:30.50ID:7iHqvFiB
本人がそれでいいなら止めはしないけど
こういう人が診断受けても生かせないのかなと思う
2019/06/17(月) 10:25:32.71ID:7KfgDaor
もうセンスの問題じゃないかな
2019/06/17(月) 10:35:23.40ID:3MOqAG+8
ミント×テラコッタはさすがにセンスが無さ過ぎる
2019/06/17(月) 11:27:03.17ID:BS0mCZYG
個人的には上に出てた画像のライトグレー×テラコッタもなかなかだと思ったけどスレ住民的にはあり?
2019/06/17(月) 11:33:24.27ID:dv3pnYL/
犯罪レベルとか突起物が邪魔とかそういうのじゃななら他人の着てる服なんてどうでもいいわ
好きなもん着ろ
2019/06/17(月) 12:04:23.97ID:UwNt3jzO
>>281
だね
どうでもよい
2019/06/17(月) 13:12:56.75ID:dOjshAn5
このスレはどんな色の組み合わせでも叩かれそうw
2019/06/17(月) 13:18:35.34ID:4k8LJMaV
よほど酷くなければ叩かれないだろ
2019/06/17(月) 14:24:25.58ID:9ow80PfS
テラコッタと合わせるならターコイズブルーじゃないかな
2019/06/17(月) 15:05:47.85ID:GQjaJKSl
若い子の流行には、年長者から見るとぐぇーっっていう感じのもあるからね
自分がテラコッタにシャーベットカラー合わせるなら
レモンイエローか淡いオレンジかな
2019/06/17(月) 15:23:33.68ID:IlSymglc
近くに女子大あるけど今の時期にテラコッタを敢えて選ぶ若い子を見かけてないなぁ
秋に近い季節にホワイトトップスやカーキボトムスとのコーデならいた記憶があるけど
2019/06/17(月) 15:49:04.99ID:UlFfUigy
>>287
目指すファッションの方向性の違いでは?
今シーズンはサファリテイストが流行だからテラコッタに近いブラウンもZARAやGUも多い
そしてアフリカンカラーの配色としてグリーンを合わせるもある
トーンが合ってるなどすれば組み合わせとして今シーズンはおかしくは無いよ
289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:54:33.96ID:ykLp8kcC
会社の新卒の子もよくテラコッタ着てるわ
アースカラー得意っぽくて、夏クールな自分からすると新鮮で羨ましい
2019/06/17(月) 16:36:41.77ID:CKwpLRF8
ZARA、UNIQLO、GUって学生は逆に着ないよねw
2019/06/17(月) 17:13:01.42ID:+xwA0v0Y
アイボリーに近い白合わせてる子なら見たよ
ミントとテラコッタの組み合わせ探して見たけど、こうして見るとそんなに悪くない気もする
(あくまで色の組み合わせ、画像のアイテム・コーデ・モデルの是非はともかく)
季節的にソフトなトーンならよさげ?

https://i.imgur.com/dDzisdK.jpg
2019/06/17(月) 17:43:52.02ID:1xd2aZXB
>>291
髪色とトップスの焦げ茶+スカートのミントブルー合うね
アクセントにテラコッタ色のバッグ、ゴールドのバングルなんだね
293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:56:18.31ID:cjdNVQhh
>>291
その画像はテラコッタじゃなくこげ茶じゃない?
ミントも上で出てた秘色っていうのよりだいぶ青み寄りだし
チョコミントな組み合わせで可愛いけど、上で言われてたセンスの無い組み合わせとは別ではw
294おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:58:47.28ID:cjdNVQhh
バッグもテラコッタというよりキャメルに見えるね
295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:23:56.49ID:rayCxBwz
テラコッタミントさん しつこいw
2019/06/17(月) 20:48:39.93ID:pSOD+ahn
自分初期のテラコッタミントさんだけど、上の人
とは違うよ
いいじゃん人それぞれ良いと思う組み合わせあるんだから、次の話しよう
2019/06/17(月) 21:13:22.71ID:6jC4r9IS
人それぞれって言い出したら何も議論出来ないじゃん
2019/06/17(月) 21:53:53.69ID:q8j6bmgd
テラコッタも淡い緑も同じイエローベースなら合うと思うけどなぁ
春色のトップスに秋色のボトム普通に着てる
2019/06/17(月) 22:00:19.06ID:OFLNp3QQ
青味より・黃味よりって感じで合わせてけばいいのかな、あとはトーンも
自分じゃしないカラーの組み合わせだから面白く見てたよ
2019/06/17(月) 22:01:26.06ID:OFLNp3QQ
青味より・黄味より
です。文字化けしちゃいました、ごめんなさい
2019/06/17(月) 22:25:58.96ID:Otdf/qLe
テラコッタに淡いミント系は確かに見た事あるけど何かそれとも違うし一般ウケ良い配色ではないのは確か
物珍しい、面白い組み合わせって捉えるか、不自然、不快な組み合わせって捉えるかは感性によるだろうね
2019/06/18(火) 00:07:53.41ID:R8b01RIJ
周りにおしゃれな人が多い生活環境なら感度の高い人と思われるだろうけど、そうじゃないなら悪目立ちするかもね
2019/06/18(火) 01:08:11.02ID:OJuh7kCM
ブラウンをテラコッタって言ってたりする人がいるくらいだしそもそも本人の言いたい色が違うのかも
ハイセンスでもなく単純に色として合ってない組み合わせになっちゃってるし
2019/06/18(火) 04:27:31.07ID:xezU6Ql1
何でもいいけど今夏は秋色っぽいアースカラー着るのが流行ってるのね
ショップも茶色やらカーキやら置いてるとこ多い
2019/06/18(火) 04:38:14.56ID:ceh+XNKx
>>304
去年からそうだったよ
2019/06/18(火) 06:08:41.73ID:oIN0D2/E
今日はパーソナルスタイル観てもらいにいく。自己診断と合ってるかどうか。楽しみ
2019/06/18(火) 06:15:48.78ID:OZB2Ham5
>>298
ミントブルーはブルーベースで夏の色だよ

やっぱりこげ茶とミントでブルーベースで揃えるか
テラコッタとターコイズでイエローベースで揃えるか
ベースは揃えたほうがいいと思う
2019/06/18(火) 06:28:04.29ID:pPXfyuPi
ラピスも骨格をパーソナルスタイルと言ってるから、パーソナルスタイルだけだと
ラピスなのか昔からある7分割のか分からないよね
7分割のパーソナルスタイルは安いよなと思う
PSカラー込みで1万円もちらほらあるし
2019/06/18(火) 07:07:43.85ID:j8XafWvi
ミントグリーンとミントブルーで話が錯綜してそうにも思う
2019/06/18(火) 07:33:41.79ID:RTIKsVna
>>307
まさにこれだ
テラコッタとミントを着こなせるのってどのタイプなんだろう

テラコッタみたいな赤茶けた土色はブルベ夏クリアの自分だと土気色に老けるワーストカラーのひとつで、逆にミントはベストカラーだからチグハグすぎて困惑してたからすっきり
2019/06/18(火) 07:34:45.11ID:6D994TM+
こげ茶はイエローベースでターコイズブルーはブルーベースかと
2019/06/18(火) 07:43:43.78ID:6D994TM+
>>310
若くて夏も似合う春タイプなら着こなせると思う


私は絶対できない組み合わせだけど、変わった組み合わせが似合う人もいるだろし、ここで叩くのもなんか違うような気がする
2019/06/18(火) 07:55:47.41ID:fhuMF5Wk
>>311
こげ茶は色味によってはブルーベース

ブラックチョコレートみたいな色やココアみたいな色はブルーベースだよ

言葉や文で説明するの難しいな
実際の色で見てもらうのがいちばんなんだけど、インターネットの画像でも、スマホやパソコンの画面によっては色が大きく違うし困った

安いノートパソコンだと、画面が白っぽくてぜんぜん正しい色に表示されないし
2019/06/18(火) 08:22:47.09ID:DE6e0vCQ
>>312
春夏です、若くはないけどw
明るいミントブルーはベストカラーにも入ってたし、似合うと思う
濁りの少ない明るめのテラコッタなら、タートルネックみたいに顔から直結でなければなんとかいける
一昨年はよく着てたよ
この2色を合わせることはなかったけど
2019/06/18(火) 09:23:50.42ID:xAwgVuun
若ければテラコッタミントさんずっと同じこと書いてるけど何か貫きたいこだわりでもあるのかな
2019/06/18(火) 09:35:46.78ID:l+V+j8hw
ベースを揃えるってのが答えなのかもね
雑誌見てたら茶色とラベンダーの組み合わせもあった
2019/06/18(火) 10:04:47.09ID:VPbrZ1Gv
常識的な色しか似合わない人は保守的な組み合わせでいいんじゃん?
私がファッショナブルやアバだったら奇抜な色の組み合わせしたい
2019/06/18(火) 10:55:45.38ID:wgSizLdf
>>311
こげ茶はイエローベースの色もあるしブルーベースの色もある
ミントブルーはブルベでターコイズブルーはイエベの色
2019/06/18(火) 11:05:59.41ID:Lc8kRXSb
>>316
茶色とラベンダーはすごく合うよ
ただし黄みの少ない茶色
2019/06/18(火) 11:16:43.81ID:tQlcRh6B
PC冬夏でミントはイエベで似合わないから避けるように言われたよ
ミントってかなり黄色くない?
https://www.color-sample.com/colors/455/
>>311
ターコイズはイエベ
PC春秋のいろ○いアナが着てた
https://www.color-sample.com/colors/580/

>>309
>>292>>307はミントブルーの話をしてるんだよね
2019/06/18(火) 11:27:42.91ID:ywLkkSBT
>>320秋冬だけどこの色は絶対むりだ。春が似合うんじゃない?
2019/06/18(火) 11:46:11.68ID:j8XafWvi
自分も秋冬だけどミントグリーンやターコイズならすごくハマるけどなぁ
矢張り同じタイプであっても人によって合う合わないは違いあるんだね
2019/06/18(火) 12:31:10.86ID:fyHFZ3yh
秋冬だけどミントグリーンもターコイズも最も似合わなかった
モスグリーンとかフォレストグリーンならハマる
2019/06/18(火) 12:41:57.63ID:wgSizLdf
>>320
このミントはミントグリーンだよね
ミントブルーはもっと青いよね
31のチョコミントアイスみたいな色のことかと思ってたんだけど
2019/06/18(火) 12:51:41.47ID:qV8sbuog
>>323同じく。モスグリーンは良い。
326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:52:44.95ID:ndfN08h8
こげ茶×ミントなら
イエベ寄りでもブルベ寄りでも自分の得意な方に寄った色を選べばいいんじゃない?
そもそもミントがダメ、こげ茶がダメって人は明度彩度の問題かもね
2019/06/18(火) 13:29:04.37ID:uVxN2qxs
春秋でターコイズはベストカラーだった

イエローとグリーン系は得意な色相で複数の季節のものがいけると言われた、ミントグリーンだけじゃなくミントブルーもよく着てる

ただ明度が低いのは苦手なのでモスグリーンやフォレストグリーンはいまいちだったから >>323 とは逆だね
2019/06/18(火) 13:36:36.43ID:fyHFZ3yh
>>326
低明度がハマる人の域までミントの明度を下げちゃうとミントじゃなくなっちゃう
でも私の場合はこげ茶はなんでもいけるし、ミント色のベルトやバッグなんかは差し色に良さそう

真っ黒なトップスにカフェオレ色のスカートを合わせたらすごくハマった感があった
ここにミント系の靴やバッグだとどんな感じになるんだろ
2019/06/18(火) 14:47:11.56ID:J1ehabdz
>>324
ミントで検索したらこの色が出てくるけど
そもそもなんでミントブルーの話をしてるのかなと思う
>>307とか
2019/06/18(火) 21:52:48.93ID:J7nMvT8c
ミントを植えるとやたらに増殖するだけあってミントの話題が増え続けているのだろうかw
スレがミントに侵食させる日も近い
2019/06/18(火) 23:24:52.06ID:1OjogCd9
じゃあ骨格診断の話
https://twitter.com/ichiup_net/status/1140986027131248640?s=19
✕印つけられてる横向きの絵にウェーブみ感じるんだけど絵としてダメなのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/18(火) 23:25:38.52ID:1OjogCd9
文字化けごめん
○バツ印つけられてる絵、です
2019/06/19(水) 00:27:47.13ID:Y8guup3x
イラスト的なデッサンの見本とされる体型ってかなりストレート寄りだよね
作品の人物の骨格は作者の骨格に似るなぁと思った経験が何度かある
2019/06/19(水) 00:51:34.17ID:doFoofg2
長沢節のデッサン本には絵も写真も、ガリガリナチュラルかガリガリウエーブの体系の男女しかいない
ストレートいない
2019/06/19(水) 01:03:44.79ID:yNlUo9fj
高橋留美子がストレートか
2019/06/19(水) 02:03:42.78ID:j2R7XTyg
>>335
あれは本当分かりやすくストレートw
2019/06/19(水) 03:53:23.19ID:RKa46/p+
ラムちゃんのあばらの膨らみと背中側のくびれの角度、ザ・ストレートだよね
2019/06/19(水) 05:01:59.01ID:gdIJcFvD
小学生時代らんま見てたけどあかねが寸胴扱いされてるのが解せなかったw

>>322
秋だけどターコイズは似合うけどミントは駄目だ
上にあるモスグリーンは大丈夫でフォレストグリーンは診断のときは10代後半で若かったから布当てたとき良く見えたけど今は違和感ありそうな気がする

他にグリーン系だとピーコックグリーンはメイク次第で大丈夫だから少し雰囲気変えたいときに着てる
ただ秋に似合うってよく言われてるカーキが診断の時点から薄いものだと全然似合わなかった
2019/06/19(水) 08:24:44.18ID:g6p8zOhU
>>338
お仲間だ
カーキだろうとグリーンだろうと明るい分だけ顔から生気が抜ける
ミント着られるならいいことだよ
言っても茶と緑の組み合わせなんだから
そこまで大幅に死にゃしないだろ
2019/06/19(水) 08:51:55.29ID:mP2QvqMJ
ココ●ラで3人に診てもらって2人オータム、1人サマーと言われたので次はちゃんと対面式で行ってきます。自己診断オータムかウインターだと思ってるのでサマーは無いと思ってます
セカンド知りたくて行くけど凄く楽しみ
2019/06/19(水) 10:21:54.79ID:doFoofg2
色を文字だけで思い浮かべるの難しいね
「カーキ」で思い浮かべる色も人によって違うし
2019/06/19(水) 10:37:37.84ID:gdqm7WI1
カーキって一般的にはイエベ色なんだろうけどグレーが強いカーキの帽子が黒やベージュより似合ったから買ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況