愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。
※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part389
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1553419859/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part390
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/02(火) 21:28:58.40ID:bthJQ1N3
2おさかなくわえた名無しさん
2019/04/02(火) 22:43:58.41ID:AGKm+Vfj 例えば、最近のやりとりだと、向こうから(Aとします)飲みに行こうと言ってきたので、
じゃあ◯日空いてる?
A むりだー
じゃあ◯と◯日は?
A 予定ありだー
わかった。(ちょっとイラッときたので)
A ◯日と◯日ならいける!
じゃあ◯日で!何時に待ち合わせする?18時ぐらいでいい?
A 遅い時間のがいいんだっけ?
いや、18時より早くても大丈夫だよ!
A まじ?ありがとう
そしたら何時がいいの?!
A 夕方以降で!
夕方?17時とか?!
A いや、18時以降だとありがたい!
(は?!さっきのやり取り何だったんだよ、ってか最初から18時以降がいいって言っとけよ) ←いまここ です。。笑
書いててもイライラしてきました。。笑
その人と予定たてるときはだいたいこんな感じです。
パッパと必要なこと書けよって思うんですけど優柔不断かなんなのか、、、
最初はその人のこと好きだからあんま気にならなかったっんですけど、最近予定決まらなすぎてイライラします 、、笑
こんな事で怒る私は心狭いですかね?!
それか、共感していただける方いたら嬉しいです!笑
じゃあ◯日空いてる?
A むりだー
じゃあ◯と◯日は?
A 予定ありだー
わかった。(ちょっとイラッときたので)
A ◯日と◯日ならいける!
じゃあ◯日で!何時に待ち合わせする?18時ぐらいでいい?
A 遅い時間のがいいんだっけ?
いや、18時より早くても大丈夫だよ!
A まじ?ありがとう
そしたら何時がいいの?!
A 夕方以降で!
夕方?17時とか?!
A いや、18時以降だとありがたい!
(は?!さっきのやり取り何だったんだよ、ってか最初から18時以降がいいって言っとけよ) ←いまここ です。。笑
書いててもイライラしてきました。。笑
その人と予定たてるときはだいたいこんな感じです。
パッパと必要なこと書けよって思うんですけど優柔不断かなんなのか、、、
最初はその人のこと好きだからあんま気にならなかったっんですけど、最近予定決まらなすぎてイライラします 、、笑
こんな事で怒る私は心狭いですかね?!
それか、共感していただける方いたら嬉しいです!笑
2019/04/02(火) 22:47:20.29ID:zXave43N
>>2
電話しなさい
電話しなさい
2019/04/02(火) 23:10:49.59ID:r6ZdTYGE
とりあえず頭悪いのはわかる
あと前スレを消費しなさい
あと前スレを消費しなさい
5おさかなくわえた名無しさん
2019/04/03(水) 02:37:02.31ID:KS5lmNNt 職場に専務が襲来して給料が減りそうな提案をしてるのを聞いてゲッソリしながら帰宅したら
父から母方の祖母を家で引き取ろうと思うと宣言されて更にゲッソリ
たまーに合うぐらいなら気にならないけど同居となると心が狭いからうまくやっていく自信がないわ
バーチャン断って欲しい
父から母方の祖母を家で引き取ろうと思うと宣言されて更にゲッソリ
たまーに合うぐらいなら気にならないけど同居となると心が狭いからうまくやっていく自信がないわ
バーチャン断って欲しい
2019/04/03(水) 11:09:08.54ID:+5SroEPx
鬱で仕事を何回もやめて職歴一年前後が多数
新しい職場では人にも仕事にも慣れずに仕事を見てることが殆ど
休職中嫁に助けられて生活してたから嫁家族には疎まれるし更に今別居中
実家には休職時に車のローンを変わってもらってたから厄介にはなれないし自殺して迷惑かけようと思わない
何か楽に生きる方法とか人と関わらない仕事ないですかね
新しい職場では人にも仕事にも慣れずに仕事を見てることが殆ど
休職中嫁に助けられて生活してたから嫁家族には疎まれるし更に今別居中
実家には休職時に車のローンを変わってもらってたから厄介にはなれないし自殺して迷惑かけようと思わない
何か楽に生きる方法とか人と関わらない仕事ないですかね
2019/04/03(水) 12:40:45.19ID:8V4j7C1g
>>5
孫に毛嫌いされておばあちゃんかわいそう
孫に毛嫌いされておばあちゃんかわいそう
2019/04/03(水) 13:21:49.22ID:q+Dd/saj
友人がデブでイライラする
デブだけなら良いんだけどこっちが芸能人とか見て太いとか言うと友人のことを言ってる訳じゃないのにちょっと不機嫌になってるしその割に食事の話ばっかりしてるし一緒にいる時は少食ぶってるし痩せろよ!
デブだけなら良いんだけどこっちが芸能人とか見て太いとか言うと友人のことを言ってる訳じゃないのにちょっと不機嫌になってるしその割に食事の話ばっかりしてるし一緒にいる時は少食ぶってるし痩せろよ!
2019/04/03(水) 14:21:03.93ID:z5YJp9kd
姪っ子(春から中3)の試験勉強を手伝うことになった
春休み明けにテストがある、泊まりに来るのでわからないところは教えて欲しいとのこと
私もまぁ中学生くらいまでなら何とか教えられるところもあるだろうし大丈夫だろうと思って引き受けた
そこまでは良い、問題はここから
これまでの平均点が全科目20点代らしい
本人は暗記が特に苦手で英単語が全くわからない、漢字に関しては小学校で習う分も怪しい
教えて欲しいのは国語、社会、英語、理科らしい
どう教えれば良いのだろうか
本屋に行って要点がまとめられてる参考書買って何度も繰り返しやらせても大丈夫なのか
テストは月曜日なんですよね……
春休み明けにテストがある、泊まりに来るのでわからないところは教えて欲しいとのこと
私もまぁ中学生くらいまでなら何とか教えられるところもあるだろうし大丈夫だろうと思って引き受けた
そこまでは良い、問題はここから
これまでの平均点が全科目20点代らしい
本人は暗記が特に苦手で英単語が全くわからない、漢字に関しては小学校で習う分も怪しい
教えて欲しいのは国語、社会、英語、理科らしい
どう教えれば良いのだろうか
本屋に行って要点がまとめられてる参考書買って何度も繰り返しやらせても大丈夫なのか
テストは月曜日なんですよね……
2019/04/03(水) 14:30:42.17ID:G+gSoPUx
月曜日なら付け焼き刃で臨むしかないだろう
基礎からやるのは諦めて、ヤマを絞るしかないと思う
暗記させるなら語呂合わせなどで他の要素と絡めて
(語呂の情景を絵にしてみせるなど)
記憶させると忘れにくいのでオススメ
未だにイチゴパンツの織田信長が忘れられん(1582年本能寺の変)
基礎からやるのは諦めて、ヤマを絞るしかないと思う
暗記させるなら語呂合わせなどで他の要素と絡めて
(語呂の情景を絵にしてみせるなど)
記憶させると忘れにくいのでオススメ
未だにイチゴパンツの織田信長が忘れられん(1582年本能寺の変)
2019/04/03(水) 16:22:33.68ID:MhCfZYlI
2019/04/03(水) 16:23:34.43ID:RlwG90Sj
>>9
ふざけて受けたり素行が悪いわけじゃなくその成績って支援級行ったほうがいい気が…
ふざけて受けたり素行が悪いわけじゃなくその成績って支援級行ったほうがいい気が…
2019/04/03(水) 16:35:29.80ID:hjZ3o7pc
この間、友人の愚痴やらストレスを丸一日かけて慰めたんだけど(本人の希望)
最近自分に辛い事があって少しでも聞いてくれないかなとメッセージを送ったら
うぇ〜 とスタンプ1個送られてきただけで終わってガッカリした...
些細な事かもしれないけど落ち込んでたのもあってショックがデカい
次接触する機会があるなら、皆さんならどういう対応/態度で接しますか...?大人なら、気にしないというのが正解なんだろうか。
最近自分に辛い事があって少しでも聞いてくれないかなとメッセージを送ったら
うぇ〜 とスタンプ1個送られてきただけで終わってガッカリした...
些細な事かもしれないけど落ち込んでたのもあってショックがデカい
次接触する機会があるなら、皆さんならどういう対応/態度で接しますか...?大人なら、気にしないというのが正解なんだろうか。
2019/04/03(水) 16:39:41.14ID:aNOD5J/g
2019/04/03(水) 17:03:00.79ID:3/FP1NB+
>>13
私も疎遠にする
私も疎遠にする
2019/04/03(水) 17:42:31.90ID:juu9I1Il
2019/04/03(水) 17:43:50.15ID:tKDvRfAS
>>13
もう接触しなくていいと思う
相手はあなたを都合のいいように利用するだけの存在としか見ていないってことだからね
共通の友人がいるなら早めに根回ししといたほうがいいよ
前回こんなことがあったのに今回これで心折れたって
相手が大人気ない言動をしている時にこっちが大人の対応する必要も無いし
もう接触しなくていいと思う
相手はあなたを都合のいいように利用するだけの存在としか見ていないってことだからね
共通の友人がいるなら早めに根回ししといたほうがいいよ
前回こんなことがあったのに今回これで心折れたって
相手が大人気ない言動をしている時にこっちが大人の対応する必要も無いし
2019/04/03(水) 18:20:44.00ID:hjZ3o7pc
たくさんのご意見アドバイス本当にありがとうございます。
些細な事だと思ってましたが親身になって考えていただけて、とても有難いです。
友人を相談相手に選んだという事は、少しでも頼っていたという事なので
同じ事でまた傷付かない為にもこれからは表面的な付き合いのみにします。自分からは関わらず、それで疎遠になるならOKってくらいに。
機会があれば うぇ〜 で返すくらいの皮肉はいいですよね!w
元気出ました、本当にありがとうございました。
些細な事だと思ってましたが親身になって考えていただけて、とても有難いです。
友人を相談相手に選んだという事は、少しでも頼っていたという事なので
同じ事でまた傷付かない為にもこれからは表面的な付き合いのみにします。自分からは関わらず、それで疎遠になるならOKってくらいに。
機会があれば うぇ〜 で返すくらいの皮肉はいいですよね!w
元気出ました、本当にありがとうございました。
2019/04/03(水) 19:08:28.56ID:LLUFrUbx
会社の考えが古くて嫌になる
新しいリーダーを決めるときに男女平等を意識して女性のベテランAさんにすべきだと訴えたけど
スキルや人望を重視すべきだといわれて男性のベテランBさんになった
確かにスキル高いし平社員の中では一番人望あると思うけどそれじゃ何時までたっても女性が不利なままじゃん
こういう石頭な所何とかならないの
新しいリーダーを決めるときに男女平等を意識して女性のベテランAさんにすべきだと訴えたけど
スキルや人望を重視すべきだといわれて男性のベテランBさんになった
確かにスキル高いし平社員の中では一番人望あると思うけどそれじゃ何時までたっても女性が不利なままじゃん
こういう石頭な所何とかならないの
2019/04/03(水) 19:10:53.83ID:8V4j7C1g
女性ベテランAさん自身の意思はどうだったんでしょうか
2019/04/03(水) 19:19:40.91ID:CSp0Meg5
本当は周りの人達みんな嫌い不幸になれって思ってる
私は努力してきたのに親に愛されなかった
自営の親は1億近く自分ためだけにお金をドブに捨ててきて好き勝手やった結果の借金だけ継げだって
私の大学費用どころか受験費用も参考書代も出してくれなかったのにね
お前にかける金なんて無いって言ってたじゃん
何?お前にはお金がかかったって
お小遣いもなくて家ではいないもの扱いで声をかけても無視してたじゃない
大学からは仕送りも何もなくてバイトして一人で暮らしてきたのに
それでも愛されたくてお金も面倒もかからない成績優秀で評判の良い自慢の娘をずっとやってきたのに
周りの人達は良い子だね素直だね親に愛されて育ってきたんだね苦労はした方がいいよってくだらないことばっかり
何にも知らないくせに
何も言ってないからしょうがないんだけど言われるたびにしんでしまえって思ってしまう
家族もののフィクションだって読めないのに家族の話なんかしないでよ
羨ましくて妬ましくて優しい人達なのにどんどん嫌いになる
何で私の方が努力してきたのにあなただけ幸せなのって
気が狂いそう
誰にも言えないし
愛されたいとか無理なこと思わずさっさと死んじゃえばよかったのかな
私は努力してきたのに親に愛されなかった
自営の親は1億近く自分ためだけにお金をドブに捨ててきて好き勝手やった結果の借金だけ継げだって
私の大学費用どころか受験費用も参考書代も出してくれなかったのにね
お前にかける金なんて無いって言ってたじゃん
何?お前にはお金がかかったって
お小遣いもなくて家ではいないもの扱いで声をかけても無視してたじゃない
大学からは仕送りも何もなくてバイトして一人で暮らしてきたのに
それでも愛されたくてお金も面倒もかからない成績優秀で評判の良い自慢の娘をずっとやってきたのに
周りの人達は良い子だね素直だね親に愛されて育ってきたんだね苦労はした方がいいよってくだらないことばっかり
何にも知らないくせに
何も言ってないからしょうがないんだけど言われるたびにしんでしまえって思ってしまう
家族もののフィクションだって読めないのに家族の話なんかしないでよ
羨ましくて妬ましくて優しい人達なのにどんどん嫌いになる
何で私の方が努力してきたのにあなただけ幸せなのって
気が狂いそう
誰にも言えないし
愛されたいとか無理なこと思わずさっさと死んじゃえばよかったのかな
2019/04/03(水) 19:34:37.71ID:kp7KQLwO
2019/04/03(水) 19:42:46.16ID:G+gSoPUx
>>19
女性のベテランAさんがスキル人望共に最強であれば良かったのでは?
女性のベテランAさんがスキル人望共に最強であれば良かったのでは?
2019/04/03(水) 20:01:29.45ID:BuGAXb8t
選挙カーが毎晩毎晩、20時5分前からピッタリ20時までありったけの声で叫ぶのがうざい
うるさいんだよ
うるさいんだよ
2019/04/03(水) 21:25:50.63ID:woJqjK48
2019/04/03(水) 21:41:11.55ID:LLUFrUbx
2019/04/03(水) 21:42:27.93ID:RdG0wg8X
大きな釣り針だね
289
2019/04/03(水) 22:22:41.31ID:z5YJp9kd ちょうど今アルファベットを書かせてみたんだけど何箇所か間違えてたし
中学1年生で学ぶbe動詞についての問題を解かせてるんだけどかなりつまづいてる
集中力がなくて暗記が苦手だとは言ってる
授業は受けてるんだけど自宅で本当に一切勉強しなかったらしい
付け焼き刃もキツイかもしれないこれ
中学1年生で学ぶbe動詞についての問題を解かせてるんだけどかなりつまづいてる
集中力がなくて暗記が苦手だとは言ってる
授業は受けてるんだけど自宅で本当に一切勉強しなかったらしい
付け焼き刃もキツイかもしれないこれ
299
2019/04/03(水) 22:25:14.03ID:z5YJp9kd ごめん途中で送信してしまった
本人も「このままだとヤバイ」とは思ってるみたいなんだけど何がわからないのかわからない状態みたい
勉強は教えるけどこのテストが終わったら徹底的に基礎の基礎から教えてみようと思う…
皆さんありがとうございます
本人も「このままだとヤバイ」とは思ってるみたいなんだけど何がわからないのかわからない状態みたい
勉強は教えるけどこのテストが終わったら徹底的に基礎の基礎から教えてみようと思う…
皆さんありがとうございます
2019/04/03(水) 22:25:42.35ID:vM7JMIqn
母親は好き、父は酒癖悪いのは嫌いだが尊敬してる、兄は仲良くはなかったけど世間的には自分よりずっと立派な人間だと思ってる
姉は今すぐ死ねとしか思わない
姉は今すぐ死ねとしか思わない
2019/04/03(水) 22:52:18.41ID:WFn4RQQq
夫が子どもの父親だという自覚がなさすぎて困る。
周囲の人や子どもを不安にさせる発言しかしない。
私の地元(そこそこ田舎)に移住したけど、夫(都会出身)が仕事の面で挫折し、
単身で都会で仕事をし始めた。
私や子どもに何の相談もなく独断で全部決めやがったので寂しがる暇もない。
元々結婚したら私の地元で暮らそうって決めてたのにこの有様だよ。
家族を持つことに覚悟なさすぎる。
周囲の人や子どもを不安にさせる発言しかしない。
私の地元(そこそこ田舎)に移住したけど、夫(都会出身)が仕事の面で挫折し、
単身で都会で仕事をし始めた。
私や子どもに何の相談もなく独断で全部決めやがったので寂しがる暇もない。
元々結婚したら私の地元で暮らそうって決めてたのにこの有様だよ。
家族を持つことに覚悟なさすぎる。
2019/04/03(水) 23:32:06.13ID:fCvh1c9W
>>29
あなたがどんな人か分かんないんだけど、素人が手を出さない方が…
と思ってしまう。素人じゃなかったらゴメンナサイ。
私なら、自分では教える自身もテクニックもないと言って断るかなぁ。
それでもお願いと言われたらお高めのバイト代を請求する。
労働の対価は当然だからね。
あなたがどんな人か分かんないんだけど、素人が手を出さない方が…
と思ってしまう。素人じゃなかったらゴメンナサイ。
私なら、自分では教える自身もテクニックもないと言って断るかなぁ。
それでもお願いと言われたらお高めのバイト代を請求する。
労働の対価は当然だからね。
2019/04/03(水) 23:49:33.77ID:RdG0wg8X
労働の対価と見られるか
結果に対する報酬とみられるか
結果に対する報酬とみられるか
2019/04/04(木) 00:11:19.40ID:VqQ0sC4A
未だガラケーなのでスマホに変えたいが本体代観ると躊躇するなぁ
2019/04/04(木) 00:12:56.30ID:JKuRkCbI
>>27
似たようなことを津田大介が言っていて結構賛同多かったみたいだから似たような考え方の人はいるんじゃない?
似たようなことを津田大介が言っていて結構賛同多かったみたいだから似たような考え方の人はいるんじゃない?
2019/04/04(木) 00:14:12.05ID:rWLYGJI8
彼女が飲食店で社員として働き始めたのですが、店で使った台拭きや手拭い(バイト分を含む)は社員で洗うらしく、なし崩し的に半同棲中の私の家で洗う事になりました。
油汚れもあるので気分は良くないのですが、突き放してしまうと彼女が困ってしまうのでどうしたもんかなとモヤモヤしてます。
油汚れもあるので気分は良くないのですが、突き放してしまうと彼女が困ってしまうのでどうしたもんかなとモヤモヤしてます。
2019/04/04(木) 00:46:44.10ID:7zKTb6JV
>>36
なんで店で洗わんの?
なんで店で洗わんの?
2019/04/04(木) 00:49:06.60ID:m7b6Mkdy
安い洗濯機店で買うように言ってもいいのにね
二層式とかならそんなに高くもないだろう
社員だからこそ上(本部)に掛け合ってみても良いのでは
二層式とかならそんなに高くもないだろう
社員だからこそ上(本部)に掛け合ってみても良いのでは
2019/04/04(木) 01:08:26.25ID:/aYNhdbX
>>35
会社のメリットないじゃん
会社のメリットないじゃん
2019/04/04(木) 03:00:44.39ID:2L23G/KV
2019/04/04(木) 03:35:25.85ID:/aYNhdbX
え、そこ???
2019/04/04(木) 04:32:00.59ID:5wkcyzDk
お隣の国の人みたいな姉が迷惑で迷惑で仕方ない
本当に被害者ヅラやめろ
今のままで将来頼られたり迷惑かけられたらって思うだけで血管切れそう
本当に被害者ヅラやめろ
今のままで将来頼られたり迷惑かけられたらって思うだけで血管切れそう
2019/04/04(木) 07:23:38.65ID:bczPMsm7
店のタオル類を持ち帰って洗濯系で
家の人が職場にどなりこんで廃止になるってのちょくちょく聞くから
よくある話なのか
家の人が職場にどなりこんで廃止になるってのちょくちょく聞くから
よくある話なのか
2019/04/04(木) 07:27:56.53ID:QkoWo59W
飲食店の洗濯物はユニフォームですら、独特のにおいがして別洗剤・別洗い必須
衛生的にも家庭用洗濯機でやるもんじゃない
むしろ高温乾燥できるコインランドリーを使う方がまし
衛生的にも家庭用洗濯機でやるもんじゃない
むしろ高温乾燥できるコインランドリーを使う方がまし
2019/04/04(木) 08:12:26.09ID:JKuRkCbI
>>39
目先のメリットより女性を支援することが大切って話でしょ
目先のメリットより女性を支援することが大切って話でしょ
2019/04/04(木) 09:57:03.72ID:Tn+LK4Yw
2019/04/04(木) 10:07:06.42ID:QkoWo59W
なし崩し
誤用とされている意味…うやむやにする、曖昧にする
辞書的な意味…徐々に変えていくさま
誤用とされている意味…うやむやにする、曖昧にする
辞書的な意味…徐々に変えていくさま
2019/04/04(木) 11:35:00.96ID:Tn+LK4Yw
2019/04/04(木) 11:41:58.31ID:QkoWo59W
>>48
元レスの人がどちらの意味で使っているかな…と
前者なら洗濯物にルールを設けない会社の曖昧さが悪いし
後者なら徐々に洗濯物を持ち帰って、いつの間にか家で洗うのが当たり前になった彼女が悪い
お前さんの気に障ったなら無視してくれて結構
元レスの人がどちらの意味で使っているかな…と
前者なら洗濯物にルールを設けない会社の曖昧さが悪いし
後者なら徐々に洗濯物を持ち帰って、いつの間にか家で洗うのが当たり前になった彼女が悪い
お前さんの気に障ったなら無視してくれて結構
2019/04/04(木) 11:54:31.92ID:Tn+LK4Yw
>>49
だったらそこまで書こうよ。
> 「なし崩し的に」が引っ掛かる。
のレスの後にあんなの貼ってたら便乗で書いたと勘違いされても仕方ない。
それを「無視してくれて結構」って。自己中も大概にしようや。
だったらそこまで書こうよ。
> 「なし崩し的に」が引っ掛かる。
のレスの後にあんなの貼ってたら便乗で書いたと勘違いされても仕方ない。
それを「無視してくれて結構」って。自己中も大概にしようや。
2019/04/04(木) 12:04:16.66ID:/aYNhdbX
何にそんなキレてんだ…?
52おさかなくわえた名無しさん
2019/04/04(木) 12:15:07.79ID:ZoFVOgNb 40代、小学生の娘が2人います。
夫がお菓子作りをするのが嫌でたまりません。
バレンタインデーの時など、私は買ってきたものの方が見た目も綺麗だし美味しいからと言ったのに、娘たちが作ってみたいと言ったのを受けて一緒にチョコレートを作ったり(溶かして固めてデコレーションしただけ)クッキーを焼いたりしていました。
ラッピンググッズも買ってきて近所の子供達と交換していたのですが。、娘たちが「パパと作ったんだよ」と言っていたようで顔から火がでる思いでした。
今までも子供たちとチーズケーキやパウンドケーキを焼いたりしていて本当に嫌でした。
角が立たないように、なんとかやめさせられないでしょうか。
夫がお菓子作りをするのが嫌でたまりません。
バレンタインデーの時など、私は買ってきたものの方が見た目も綺麗だし美味しいからと言ったのに、娘たちが作ってみたいと言ったのを受けて一緒にチョコレートを作ったり(溶かして固めてデコレーションしただけ)クッキーを焼いたりしていました。
ラッピンググッズも買ってきて近所の子供達と交換していたのですが。、娘たちが「パパと作ったんだよ」と言っていたようで顔から火がでる思いでした。
今までも子供たちとチーズケーキやパウンドケーキを焼いたりしていて本当に嫌でした。
角が立たないように、なんとかやめさせられないでしょうか。
2019/04/04(木) 12:17:09.91ID:zP7Ef6wf
>>46が「なし崩し」の意味を説明されたと思って
ウッゼー頭おかしいって言っちゃったけど
元レスの人がどちらの意味で使ってるのかなと思ってっていう理由だったから
引っ込みがつかなくなって、勘違いされても仕方がない自己中もたいがいにしようやって発狂してるんだと思う
ウッゼー頭おかしいって言っちゃったけど
元レスの人がどちらの意味で使ってるのかなと思ってっていう理由だったから
引っ込みがつかなくなって、勘違いされても仕方がない自己中もたいがいにしようやって発狂してるんだと思う
2019/04/04(木) 12:34:57.84ID:ckneceXl
55おさかなくわえた名無しさん
2019/04/04(木) 12:44:09.39ID:Avk1l6Tz 流れぶった切ってごめんなさい。
ただ聞いてほしい愚痴
旧友と10年ぶりに集まろうと話が出ていた。誰も話をまとめようとしなくて、見かねて口を出したら流れで幹事に。
子持ちの子もいたのでキッズルームつきの部屋を1ヶ月前に予約した。
当日、参加者6人中4人が1時間遅刻すると集合時間5分を過ぎてから言い出した。
遅刻するって分かった時点てもっと前だと思うし腹が立つ。
このままfoします。
ただ聞いてほしい愚痴
旧友と10年ぶりに集まろうと話が出ていた。誰も話をまとめようとしなくて、見かねて口を出したら流れで幹事に。
子持ちの子もいたのでキッズルームつきの部屋を1ヶ月前に予約した。
当日、参加者6人中4人が1時間遅刻すると集合時間5分を過ぎてから言い出した。
遅刻するって分かった時点てもっと前だと思うし腹が立つ。
このままfoします。
56おさかなくわえた名無しさん
2019/04/04(木) 12:47:06.17ID:6zpl4V8+57おさかなくわえた名無しさん
2019/04/04(木) 12:50:53.57ID:OIiCBKbG2019/04/04(木) 12:51:50.79ID:Zk4fNala
1日8時間労働って、みんなが普通にやってるのが信じられないのです
そのせいで自分は今までフルタイムの仕事はできずにパートやアルバイトばかりでした
そんなに長く働くと仕事のために生きてるようなもので
精神的な生きがいみたいなものがなくなってしまうような気がして
だけどそんなことばかり言ってたら生きていけないというのもわかります
どうしたら人並みに働けるようになるんだろう・・・
そのせいで自分は今までフルタイムの仕事はできずにパートやアルバイトばかりでした
そんなに長く働くと仕事のために生きてるようなもので
精神的な生きがいみたいなものがなくなってしまうような気がして
だけどそんなことばかり言ってたら生きていけないというのもわかります
どうしたら人並みに働けるようになるんだろう・・・
2019/04/04(木) 13:09:20.37ID:UnlsAedJ
子持ちだろうがなんだろうが遅刻は遅刻
大人として遅刻する奴のがよっぽど完敗なんだよなあ
大人として遅刻する奴のがよっぽど完敗なんだよなあ
2019/04/04(木) 13:11:34.91ID:fWv0W09N
>>52
コピペうぜぇ。
コピペうぜぇ。
2019/04/04(木) 13:40:46.78ID:Zk4fNala
面接受かったんだけど、
こんなところで埋もれたくないよぅ
こんなところで埋もれたくないよぅ
2019/04/04(木) 13:42:29.48ID:Tn+LK4Yw
>>52
昼釣りですか。チュプ様はこれだから。
昼釣りですか。チュプ様はこれだから。
2019/04/04(木) 13:51:20.37ID:Tn+LK4Yw
2019/04/04(木) 13:56:29.64ID:pUacuhX/
集まるのがなかなか決まらなかったんでしょ、わかるわ。
会いたいけど面倒臭い、の面倒臭いの割合の問題
面倒臭いの割合高い空気の時は
幹事なんかやらない方がいいよ
会いたいけど面倒臭い、の面倒臭いの割合の問題
面倒臭いの割合高い空気の時は
幹事なんかやらない方がいいよ
2019/04/04(木) 13:59:34.72ID:ckneceXl
2019/04/04(木) 14:03:09.93ID:nAXw9vYV
>>58
君は仕事してない時間は何してるの?
君は仕事してない時間は何してるの?
2019/04/04(木) 14:06:09.59ID:Zk4fNala
2019/04/04(木) 14:11:02.02ID:Zk4fNala
でも、8時間も働かないといけなくなると
その時間も無くなる・・・
その時間も無くなる・・・
2019/04/04(木) 14:17:20.08ID:ckneceXl
働いてる人が沢山いるのに映画館潰れないのは、レイトショーなり何なりで、ちゃんと見る時間があるからだよ
音楽も通勤時間に聞ける
音楽も通勤時間に聞ける
2019/04/04(木) 14:21:29.14ID:nAXw9vYV
2019/04/04(木) 14:22:35.61ID:Zk4fNala
2019/04/04(木) 14:26:48.41ID:Zk4fNala
2019/04/04(木) 14:29:00.25ID:Tn+LK4Yw
>>58
世の中にはパート程度でフルタイム並みか以上の収入を得ている人がいるし、あなたがそういう人なら問題ないんじゃないかな。
違うなら考えを変えなきゃね。一応書くけど、フルタイム・パートタイム問わず仕事のために生きてるんじゃなくて今の生活と将来のために仕事してる人がほとんどだと思う。
世の中にはパート程度でフルタイム並みか以上の収入を得ている人がいるし、あなたがそういう人なら問題ないんじゃないかな。
違うなら考えを変えなきゃね。一応書くけど、フルタイム・パートタイム問わず仕事のために生きてるんじゃなくて今の生活と将来のために仕事してる人がほとんどだと思う。
2019/04/04(木) 14:33:55.42ID:Tn+LK4Yw
>>72
つまりあなたは要領が悪いんだね。人並みにフルタイム働けないぐらい。
つまりあなたは要領が悪いんだね。人並みにフルタイム働けないぐらい。
2019/04/04(木) 14:39:10.09ID:Zk4fNala
2019/04/04(木) 14:45:59.04ID:nAXw9vYV
>>75
音楽聞いたり映画見たりする仕事をすれば良いじゃない
音楽聞いたり映画見たりする仕事をすれば良いじゃない
2019/04/04(木) 14:55:00.31ID:giV82oY3
愚痴
車運転しない人には不快かも?
子供二人乗せてフラフラしてるママチャリが居た
危ないなーと思って私は後ろから追い越さず距離を開けてたら、なんと私の前で信号待ちしてる車にぶつかった
で、野次馬な気持ちと証言に協力した方が良いのかなって気持ち半々で窓開けて話聞いた
細かい内容はよく分からなかったけど「子供乗せてて大変なのにいきなり止まらないでよね!(いきなりじゃない)」「通報はやめてあげても良いですけどこちらもこのままだとねぇ…(金よこせってニュアンス)」みたいなこと言ってた
逆ギレというよりキレてないけど悪いのは車側でママ側が許してあげても良いけど?みたいな態度だった
あの人が免許や車持ってるかどうかは知らないしママチャリというよりあの人がキチなだけなのは分かるけど
チャリに子供二人乗せなきゃいけないような家族計画やめろやという個人的感想が確信に変わった
車運転しない人には不快かも?
子供二人乗せてフラフラしてるママチャリが居た
危ないなーと思って私は後ろから追い越さず距離を開けてたら、なんと私の前で信号待ちしてる車にぶつかった
で、野次馬な気持ちと証言に協力した方が良いのかなって気持ち半々で窓開けて話聞いた
細かい内容はよく分からなかったけど「子供乗せてて大変なのにいきなり止まらないでよね!(いきなりじゃない)」「通報はやめてあげても良いですけどこちらもこのままだとねぇ…(金よこせってニュアンス)」みたいなこと言ってた
逆ギレというよりキレてないけど悪いのは車側でママ側が許してあげても良いけど?みたいな態度だった
あの人が免許や車持ってるかどうかは知らないしママチャリというよりあの人がキチなだけなのは分かるけど
チャリに子供二人乗せなきゃいけないような家族計画やめろやという個人的感想が確信に変わった
2019/04/04(木) 15:04:47.46ID:869mbcrr
2019/04/04(木) 15:22:09.98ID:2L23G/KV
てっきり、旦那がお菓子作りに使った調理器具を洗わないで台所を汚したままで困ってる。
後片付けしない旦那に、お菓子を止めさせたい。って、話かと思ったら、旦那がお菓子作りをするのを恥ずかくて他人に知られたくないから止めさせたいだもんな…
後片付けしない旦那に、お菓子を止めさせたい。って、話かと思ったら、旦那がお菓子作りをするのを恥ずかくて他人に知られたくないから止めさせたいだもんな…
2019/04/04(木) 15:26:00.92ID:/aYNhdbX
釣り針がでかすぎる
相手しなくていい
相手しなくていい
2019/04/04(木) 15:44:27.72ID:hHsrWs2x
デビットカードの不正利用された
引き落とし口座でいつもギリギリしか入ってないから被害は5000円だけど
銀行に連絡して不正利用先の加盟店に連絡いれて精神的にグッタリする
むかつく
ケチな旦那に前作の仮面ライダーを子供のためにディスクに落としてくれと頼んだら
各回30分全50話近いボリュームを1枚に纏めやがった
今日日フルHDだ4Kだという時代になぜVHS3倍モードかそれ以下の画質を見なきゃならんのだ
家庭で見るに4Kはいらんと思うけど今時VHS3倍モード画質を押し付けられるくらいなら円盤買うわ
ケチな旦那を子供のためならとちょっとだけ信用した自分がむかつく
引き落とし口座でいつもギリギリしか入ってないから被害は5000円だけど
銀行に連絡して不正利用先の加盟店に連絡いれて精神的にグッタリする
むかつく
ケチな旦那に前作の仮面ライダーを子供のためにディスクに落としてくれと頼んだら
各回30分全50話近いボリュームを1枚に纏めやがった
今日日フルHDだ4Kだという時代になぜVHS3倍モードかそれ以下の画質を見なきゃならんのだ
家庭で見るに4Kはいらんと思うけど今時VHS3倍モード画質を押し付けられるくらいなら円盤買うわ
ケチな旦那を子供のためならとちょっとだけ信用した自分がむかつく
2019/04/04(木) 15:48:08.56ID:ckneceXl
2019/04/04(木) 18:20:55.30ID:ZoFVOgNb
2019/04/04(木) 18:27:54.83ID:YAjaUOlP
いつもの人でしょ。NGぶっこんでどうぞ
次の方〜
次の方〜
2019/04/04(木) 18:28:55.70ID:OxmTXJon
2019/04/04(木) 19:28:32.90ID:QDkEvtaY
父がノックしてくれない上に、娘(私)の着替え中の裸見たのに謝ってもくれない
はらたつ
はらたつ
2019/04/04(木) 19:42:00.30ID:W3fZzqz8
オレにも見せろ
2019/04/04(木) 19:50:19.52ID:VpqEkpZ7
>>86
いきなり開けないでって伝えてあるんだよね?
いきなり開けないでって伝えてあるんだよね?
2019/04/04(木) 19:52:28.08ID:YAjaUOlP
うちの家もノックしないで開けてくる
(しかも部屋がマジでミシシッと音立てて揺れるくらいの勢いで開ける)家庭だったけど
大学受験の勉強中にそれ何度かやられて全ギレでわめきちらしてもの投げて泣きまくったら
以後はノックするようになったわ
(しかも部屋がマジでミシシッと音立てて揺れるくらいの勢いで開ける)家庭だったけど
大学受験の勉強中にそれ何度かやられて全ギレでわめきちらしてもの投げて泣きまくったら
以後はノックするようになったわ
2019/04/04(木) 19:55:58.04ID:QDkEvtaY
2019/04/04(木) 20:23:42.70ID:7Hq0R2Ix
相談
離婚届って郵送してもOKですか??
父親と、10年前に離婚届も出さず間夫と逃げた毒母を離婚させたいです。
しかし、父は毒母とその間夫に恨みを持っており、顔を合わせると2人を殺してしまいそうです
最近私の弟に接触を計り、借金の保証人になってくれと頼み込んだらしく、それがきっかけとなり居場所が判明しました
悪知恵だけは逞しい女なので、お金のこととなると何をしてくるか分からないのが怖いです
慰謝料とかはどうせ払わないからどうでもいい、ただ、元号が変わる前に離婚させたいです
離婚届って郵送してもOKですか??
父親と、10年前に離婚届も出さず間夫と逃げた毒母を離婚させたいです。
しかし、父は毒母とその間夫に恨みを持っており、顔を合わせると2人を殺してしまいそうです
最近私の弟に接触を計り、借金の保証人になってくれと頼み込んだらしく、それがきっかけとなり居場所が判明しました
悪知恵だけは逞しい女なので、お金のこととなると何をしてくるか分からないのが怖いです
慰謝料とかはどうせ払わないからどうでもいい、ただ、元号が変わる前に離婚させたいです
2019/04/04(木) 20:26:10.55ID:Tn+LK4Yw
2019/04/04(木) 20:26:20.76ID:6zpl4V8+
生死不明なら3年で離婚できたのに
もう居場所分かっちゃったから無理か
もう居場所分かっちゃったから無理か
2019/04/04(木) 20:29:31.06ID:YKk+09jB
2019/04/04(木) 20:31:08.24ID:hHsrWs2x
>>91
郵送するのはいいけど相手が応じて判押して提出してくれて離婚成立するかは別だよ
郵送するのはいいけど相手が応じて判押して提出してくれて離婚成立するかは別だよ
2019/04/04(木) 20:32:45.36ID:7MW0TGVU
「殺意湧くぐらい嫌い」
「どうなってもいい」
これは殺害予告と言えるんだろうか?
ネットの書き込みで本人に言ったわけじゃないし、とてつもなく嫌いという意味で何かするとは言ってないから通報する必要ないのかな
「どうなってもいい」
これは殺害予告と言えるんだろうか?
ネットの書き込みで本人に言ったわけじゃないし、とてつもなく嫌いという意味で何かするとは言ってないから通報する必要ないのかな
2019/04/04(木) 20:36:50.26ID:Tn+LK4Yw
2019/04/04(木) 20:40:49.52ID:Tn+LK4Yw
2019/04/04(木) 20:42:59.77ID:QDkEvtaY
2019/04/04(木) 20:47:24.59ID:/aYNhdbX
>>97
お前はもうちょっと落ち着け
お前はもうちょっと落ち着け
2019/04/04(木) 20:47:31.67ID:7Hq0R2Ix
すみません、説明不足でした
郵送というのは、今現在毒母が住んでいる場所に父の記名済の離婚届を送って書いてもらってもいいのか、ということです
父は大病を患っており、直接出向くことは難しいです
父は記名済の離婚届を既に持っており、離婚の意思は毒母が出ていった時から変わらないようです
郵送というのは、今現在毒母が住んでいる場所に父の記名済の離婚届を送って書いてもらってもいいのか、ということです
父は大病を患っており、直接出向くことは難しいです
父は記名済の離婚届を既に持っており、離婚の意思は毒母が出ていった時から変わらないようです
2019/04/04(木) 20:52:09.57ID:M4HHGWxF
>>101
悪知恵はたくましい女なのに、郵送で送りつけて送り返してくれると思ってるの?
しかも父親の現住所も知らせてどうすんの?
父親が離婚したいと言ったならお金払って弁護士雇えば?
ぶっちゃけID:7Hq0R2Ixは抜けてるようなので、あなたがなんとかしようとするのは諦めたほうがいい
お金払って得意な人にお願いするのが一番だよ
悪知恵はたくましい女なのに、郵送で送りつけて送り返してくれると思ってるの?
しかも父親の現住所も知らせてどうすんの?
父親が離婚したいと言ったならお金払って弁護士雇えば?
ぶっちゃけID:7Hq0R2Ixは抜けてるようなので、あなたがなんとかしようとするのは諦めたほうがいい
お金払って得意な人にお願いするのが一番だよ
2019/04/04(木) 21:19:42.98ID:HJhlGlRB
2019/04/04(木) 21:23:54.59ID:6zpl4V8+
相続人が非相続人に対して非道な行いをした場合に
遺留分を除いて財産を相続させなくする方法もある
遺留分を除いて財産を相続させなくする方法もある
2019/04/04(木) 21:29:28.35ID:QkoWo59W
>>101
一番良いのは弁護士を伴って母の元へ、以下のものを持参して直接出向く
・離婚届に署名&判子
・以降、こちらに金を要求しないこと、一切、かかわりを持たないことの念書に署名&判子
…金に汚い女なら手切れ金をちらつかせれば、まず判子は捺す
額などに難色を示したら間男をつくって出ていった不義で訴えると告げる
向こうは裁判で負けたら慰謝料を払う側だからね、それを教えてやれば、わずかな手切れ金で判子GETだぜ
郵送よりは確実だよ
一番良いのは弁護士を伴って母の元へ、以下のものを持参して直接出向く
・離婚届に署名&判子
・以降、こちらに金を要求しないこと、一切、かかわりを持たないことの念書に署名&判子
…金に汚い女なら手切れ金をちらつかせれば、まず判子は捺す
額などに難色を示したら間男をつくって出ていった不義で訴えると告げる
向こうは裁判で負けたら慰謝料を払う側だからね、それを教えてやれば、わずかな手切れ金で判子GETだぜ
郵送よりは確実だよ
2019/04/04(木) 21:29:28.26ID:HJhlGlRB
>>104
それにはそれ相応の証拠が必要でしょ?
それにはそれ相応の証拠が必要でしょ?
2019/04/04(木) 22:05:23.04ID:qILahZtd
>>31
そのまま捨てちまえよ
そのまま捨てちまえよ
2019/04/04(木) 22:15:07.60ID:fWv0W09N
2019/04/04(木) 22:27:35.60ID:2L23G/KV
>>83
毎日食べるわけじゃないから、体に悪いとは思わない。
お菓子に釣られているけど、お菓子作りは理科だ。
お砂糖何グラム、牛乳何CCとか出てくるでしょ。
机に向かって、問題集解くより楽しく勉強できると思うんだよね。
毎日食べるわけじゃないから、体に悪いとは思わない。
お菓子に釣られているけど、お菓子作りは理科だ。
お砂糖何グラム、牛乳何CCとか出てくるでしょ。
机に向かって、問題集解くより楽しく勉強できると思うんだよね。
2019/04/04(木) 22:37:43.64ID:RHZOhw48
愚痴
会社の先輩の物言いがいちいち攻撃的でストレス溜まる
定時後に突然取引先に預けてる部材引取る手続きやれとか急に言ってくるのはまあいいとしても
一度も関わった事が無い上に背景も何も説明しないし説明求めても「言えば分かるからウダウダ言うな」の一点張り
自分でやるか一緒に仕事してる派遣さんにやって貰った方がスムーズに事が運ぶんじゃないですかって聞くと
「この程度のことを俺にさせるなって言いたいのか?」とか「連絡だけなら数分で出来るだろ、命令だやれ」とか言ってくる
挙句取引先には何時のどのサンプルか分からんから調べなおして改めて連絡くれといわれる始末
人に物を頼むならもうちょっと言い方やら頼み方があるだろ何年社会人やってんだ
こっちだって暇じゃねーんだぞ
会社の先輩の物言いがいちいち攻撃的でストレス溜まる
定時後に突然取引先に預けてる部材引取る手続きやれとか急に言ってくるのはまあいいとしても
一度も関わった事が無い上に背景も何も説明しないし説明求めても「言えば分かるからウダウダ言うな」の一点張り
自分でやるか一緒に仕事してる派遣さんにやって貰った方がスムーズに事が運ぶんじゃないですかって聞くと
「この程度のことを俺にさせるなって言いたいのか?」とか「連絡だけなら数分で出来るだろ、命令だやれ」とか言ってくる
挙句取引先には何時のどのサンプルか分からんから調べなおして改めて連絡くれといわれる始末
人に物を頼むならもうちょっと言い方やら頼み方があるだろ何年社会人やってんだ
こっちだって暇じゃねーんだぞ
2019/04/04(木) 23:07:01.24ID:tI7OBD3c
2019/04/04(木) 23:27:59.49ID:kljnQann
2019/04/04(木) 23:59:04.65ID:Wij3TXbX
生きてるうちにトーチャンの金をトーチャンの意思で0にすればいい。
やり方は色々だけど。ゴニョゴニョ。
なくしてしまえば相続で揉めにくい。
やり方は色々だけど。ゴニョゴニョ。
なくしてしまえば相続で揉めにくい。
2019/04/05(金) 00:56:35.18ID:gjhQNKT5
>>91
悪知恵が働くんじゃなく、貴方の父親と貴方が馬鹿過ぎるだけだよ…
あちらから接触してくるまで、指くわえてた癖に〇意ってw
弟が父親の現状を言わないように口止めして、早く弁護士探した方がいいって
悪知恵が働くんじゃなく、貴方の父親と貴方が馬鹿過ぎるだけだよ…
あちらから接触してくるまで、指くわえてた癖に〇意ってw
弟が父親の現状を言わないように口止めして、早く弁護士探した方がいいって
2019/04/05(金) 03:40:38.46ID:mB2PcXQM
愚痴吐き出し
友達A子の彼氏は親子レベルで年の離れた相手(もちろん彼氏が年上)
A子はしっかり者でまだ若いのになんで年の離れたオッサンなんかと付き合うの、
A子のこういうとこバカだわもったいないwって内心バカにして密かにニラヲチしてた
けど写真を見せて貰ったり話を聞いてると
オッサンだけどしょぼくれた感じじゃなくてかっこいいオッサン
(昔芸能関係やってたみたいで納得)
何年か前にはやったちょい悪オヤジ?なおしゃれで年齢を感じさせない見た目
やはり年上だからデート代も全部出してくれてたりちょこちょこプレゼントを貰ってるみたい
タイミングが合う日は彼氏がA子の職場まで車で迎えに行って家まで送ってくれるんだって
デート代もガソリン代も要求しないって
A子がお金出すって言っても「年下の女の子に払わすなんて」って断られるんだって
ぶっちゃけオッサンと聞いて内心見下していたけど話を聞いたら幸せそうでモヤモヤする
彼氏の強い希望で婚約もしたらしい
A子は「子供生む予定ないから年齢差気にしなくていいわ〜」なんてあっけらかんとしてる
気付いたら見下したいとか嫉妬してる自分がいた
情けないけどほんとモヤモヤする
こんな感情誰にも言えないや
あーあ
友達A子の彼氏は親子レベルで年の離れた相手(もちろん彼氏が年上)
A子はしっかり者でまだ若いのになんで年の離れたオッサンなんかと付き合うの、
A子のこういうとこバカだわもったいないwって内心バカにして密かにニラヲチしてた
けど写真を見せて貰ったり話を聞いてると
オッサンだけどしょぼくれた感じじゃなくてかっこいいオッサン
(昔芸能関係やってたみたいで納得)
何年か前にはやったちょい悪オヤジ?なおしゃれで年齢を感じさせない見た目
やはり年上だからデート代も全部出してくれてたりちょこちょこプレゼントを貰ってるみたい
タイミングが合う日は彼氏がA子の職場まで車で迎えに行って家まで送ってくれるんだって
デート代もガソリン代も要求しないって
A子がお金出すって言っても「年下の女の子に払わすなんて」って断られるんだって
ぶっちゃけオッサンと聞いて内心見下していたけど話を聞いたら幸せそうでモヤモヤする
彼氏の強い希望で婚約もしたらしい
A子は「子供生む予定ないから年齢差気にしなくていいわ〜」なんてあっけらかんとしてる
気付いたら見下したいとか嫉妬してる自分がいた
情けないけどほんとモヤモヤする
こんな感情誰にも言えないや
あーあ
2019/04/05(金) 07:13:25.32ID:8X/+p/e7
若作りでもチン毛に白髪が混じってるようなジジイで15年もすりゃ要介護だろ
2019/04/05(金) 08:30:30.51ID:c4t06vu6
そんなふうに考えてまでマウント取ろうとするとかちょっと引く
2019/04/05(金) 08:54:02.26ID:c69M0oki
母親と喧嘩別れで実質絶縁状態
仲直りしたいわけじゃないしむしろもう関わりたくない
携帯も壊れて連絡先も消えてずっと連絡取り合ってなかったんだけどこないだ弟が結婚して子どもも産まれたと連絡が来た
それ自体はおめでたいことなんだけどそれに対してなんて連絡すればいいのかなって
弟から直接連絡がきてたらおめでとうと言えたんだけど母親からきたもんだから返しに困ってる
仲直りしたいわけじゃないしむしろもう関わりたくない
携帯も壊れて連絡先も消えてずっと連絡取り合ってなかったんだけどこないだ弟が結婚して子どもも産まれたと連絡が来た
それ自体はおめでたいことなんだけどそれに対してなんて連絡すればいいのかなって
弟から直接連絡がきてたらおめでとうと言えたんだけど母親からきたもんだから返しに困ってる
2019/04/05(金) 09:00:37.61ID:S0JCd2kr
>>118
弟にも嫌われてただけだろ
弟にも嫌われてただけだろ
2019/04/05(金) 09:01:47.96ID:ouNaLbWp
母親がありがとうとごめんなさい言えないタイプの人でモヤモヤする
ありがとうはたまに言うけど言い方?イントネーション?がありがとう↑じゃなくてありがとう↓なんだよね
デヴィ夫人が召使いにありがとうって言う感じのイメージ
お店の人や病院の人にも馴れ馴れしいっていうか常連か!?っていうような振る舞いするので一緒に出歩くと恥ずかしい
ごめんねは人生で一度も聞いたことないかもしれない
「悪いねぇ」はごく稀に言う
母の実家へ、家族で帰省した際の忘れ物を私が取りに行った時に半年ぶりくらいに「悪いねぇ」と言われた。ありがとうは無し
こんなんじゃなんもしてやりたくなくなるわ
葬式くらいはあげてやるけど母の介護は絶対しないし金も出さないって心に決めてる
ありがとうはたまに言うけど言い方?イントネーション?がありがとう↑じゃなくてありがとう↓なんだよね
デヴィ夫人が召使いにありがとうって言う感じのイメージ
お店の人や病院の人にも馴れ馴れしいっていうか常連か!?っていうような振る舞いするので一緒に出歩くと恥ずかしい
ごめんねは人生で一度も聞いたことないかもしれない
「悪いねぇ」はごく稀に言う
母の実家へ、家族で帰省した際の忘れ物を私が取りに行った時に半年ぶりくらいに「悪いねぇ」と言われた。ありがとうは無し
こんなんじゃなんもしてやりたくなくなるわ
葬式くらいはあげてやるけど母の介護は絶対しないし金も出さないって心に決めてる
2019/04/05(金) 09:10:13.17ID:SdzokUO6
妻がケチと言うか、とにかく自分が損をすることに耐えられないたちでマジでウザい
義弟(妻の実弟)が結婚するからご祝儀いくら包もうかの話で、妻は「私たての時は貰ってないんだからいらないでしょ」とか言っるし
俺は夫婦連名で10万で足りるかな?やっぱ20万くらい包んだほうがいいよね?って形の相談だったのに、貰ってないから払わないとか理解の範疇を超えてて唖然とした
この事に限った話じゃないが、一時が万事この調子で萎える
義父母のご厚意で家族旅行にご招待された時も、費用は全部向こう持ちなのにも関わらず、「お姉ちゃん達とはハワイに行ったのに何で私達は沖縄なの?ズルい」とか言ってたし
姉がハワイで自分が沖縄だから損をしてるって考えがホントに理解できないわ
ご厚意で連れてって貰ったんだから得こそすれ損なんて1ミリもないんだから素直にありがとうございますと喜べばいいのに、何故それが出来ないのか
そもそもお前が沖縄に行きたいって言ったんじゃねーか
義弟(妻の実弟)が結婚するからご祝儀いくら包もうかの話で、妻は「私たての時は貰ってないんだからいらないでしょ」とか言っるし
俺は夫婦連名で10万で足りるかな?やっぱ20万くらい包んだほうがいいよね?って形の相談だったのに、貰ってないから払わないとか理解の範疇を超えてて唖然とした
この事に限った話じゃないが、一時が万事この調子で萎える
義父母のご厚意で家族旅行にご招待された時も、費用は全部向こう持ちなのにも関わらず、「お姉ちゃん達とはハワイに行ったのに何で私達は沖縄なの?ズルい」とか言ってたし
姉がハワイで自分が沖縄だから損をしてるって考えがホントに理解できないわ
ご厚意で連れてって貰ったんだから得こそすれ損なんて1ミリもないんだから素直にありがとうございますと喜べばいいのに、何故それが出来ないのか
そもそもお前が沖縄に行きたいって言ったんじゃねーか
2019/04/05(金) 09:36:13.33ID:qgnetbGC
無駄遣い防止のために親に通帳預かられているだけなのに
それを理由に「私が両親養ってる」とか訳の分からんことをほざくバカ姉
母の性格的に、「姉とその子供が実家にいるせいで増えてる生活費」の半分も引き落としてないのは容易に想像つくわ
そういう思いやりをクズ姉に付けこまれてるんだけど
それを理由に「私が両親養ってる」とか訳の分からんことをほざくバカ姉
母の性格的に、「姉とその子供が実家にいるせいで増えてる生活費」の半分も引き落としてないのは容易に想像つくわ
そういう思いやりをクズ姉に付けこまれてるんだけど
2019/04/05(金) 10:00:43.18ID:rK86todL
2019/04/05(金) 11:48:04.18ID:vc+L6eL7
両親も妹もあんたの子供は多分男の子だろうそうに違いないって言われて気がついたら息子二人。
自分からしたら可愛くて仕方ないけど、妹と従兄弟は女児二人ずつ。自分からしたら姪っ子が計7人いる。家系全般で男児はウチだけ。
妹と従兄弟たちが女児仲間で年齢も小学から高校くらいってことで、自分のところが小学生男の子二人の為か遊びなどに誘われない。しかも彼らで知らないうちにライングループ作ってやりとりしてる。アウトレットモール巡りなどしているらしい。
正月など集まった時も、典型的な小学男児の汚らしい感じが気になるのか、哀れみの上から目線で来る。
本人達に文句言えるはずもないのでここに書くのが精一杯。
自分からしたら可愛くて仕方ないけど、妹と従兄弟は女児二人ずつ。自分からしたら姪っ子が計7人いる。家系全般で男児はウチだけ。
妹と従兄弟たちが女児仲間で年齢も小学から高校くらいってことで、自分のところが小学生男の子二人の為か遊びなどに誘われない。しかも彼らで知らないうちにライングループ作ってやりとりしてる。アウトレットモール巡りなどしているらしい。
正月など集まった時も、典型的な小学男児の汚らしい感じが気になるのか、哀れみの上から目線で来る。
本人達に文句言えるはずもないのでここに書くのが精一杯。
2019/04/05(金) 12:06:07.50ID:rK86todL
だからって3人目を…次こそ とか考えないでよ
そういう組み合わせの中間子は121の奥さんみたいに不幸な子供になるから
そういう組み合わせの中間子は121の奥さんみたいに不幸な子供になるから
2019/04/05(金) 12:07:43.20ID:c4t06vu6
そう決めつけるもんでもねえだろ
余計なお世話だ
余計なお世話だ
2019/04/05(金) 13:49:10.55ID:jY0iieVq
>>121
そういうのって付き合ってる段階で分かるもんじゃないの?
まさか冠婚葬祭のマナー的なものにまで適応さるとは思わなかったのかもしれんが
子供作ると子供への祝い金などにも文句が出てくるだろうから気をつけな
そういうのって付き合ってる段階で分かるもんじゃないの?
まさか冠婚葬祭のマナー的なものにまで適応さるとは思わなかったのかもしれんが
子供作ると子供への祝い金などにも文句が出てくるだろうから気をつけな
2019/04/05(金) 14:39:55.14ID:aWvGjJbA
>>124
小学生の男児と女児が一緒に遊べないのは当たり前
あなたが仲間はずれにされた!と気にし過ぎだよ
>正月など集まった時も、典型的な小学男児の汚らしい感じが気になるのか、哀れみの上から目線で来る。
これもあなたの自意識過剰で完全な被害妄想
小学生男児なんて汚いの当たり前なんだから気にし過ぎだよ
自分が常に周りからお膳立てされて持ち上げられないと気がすまない人?
子供を一緒に遊ばせたいなら自分から誘えばいいじゃん
でも小学生男児と女児って一緒に遊んでも楽しくないから子供が喜ばないと思う
あなたも自分の子供と同じ年ぐらいの男児の母親と仲良くなって遊ばせればいいのに
小学生の男児と女児が一緒に遊べないのは当たり前
あなたが仲間はずれにされた!と気にし過ぎだよ
>正月など集まった時も、典型的な小学男児の汚らしい感じが気になるのか、哀れみの上から目線で来る。
これもあなたの自意識過剰で完全な被害妄想
小学生男児なんて汚いの当たり前なんだから気にし過ぎだよ
自分が常に周りからお膳立てされて持ち上げられないと気がすまない人?
子供を一緒に遊ばせたいなら自分から誘えばいいじゃん
でも小学生男児と女児って一緒に遊んでも楽しくないから子供が喜ばないと思う
あなたも自分の子供と同じ年ぐらいの男児の母親と仲良くなって遊ばせればいいのに
2019/04/05(金) 14:40:49.73ID:pL0s5c6T
児童館等で話しかけてくるお母さん方の中に話し方に品のない人たちがいる
そういう人たちが私は苦手で一方的に話しかけられると怖くて対応がわからず困ってしまう
その困っている顔を見て馬鹿にされていると感じるのかそのあと児童館等で
取り巻きの人たちと何やらこちらをヒソヒソと言っているか睨んでくる
普通の話し方の人たちとはコミュニケーションがとれるけど品のない話し方の人たちには固まってしまう
見た目も良い歳して汚い髪の色だったり大声で話していたり笑いながら大きい音で手を叩いたりと本当に苦手
関わりたくないけど田舎なので子供を遊ばせるようなところがあまりない
そういう人たちを皆さんはどうに対応していますか?
そういう人たちが私は苦手で一方的に話しかけられると怖くて対応がわからず困ってしまう
その困っている顔を見て馬鹿にされていると感じるのかそのあと児童館等で
取り巻きの人たちと何やらこちらをヒソヒソと言っているか睨んでくる
普通の話し方の人たちとはコミュニケーションがとれるけど品のない話し方の人たちには固まってしまう
見た目も良い歳して汚い髪の色だったり大声で話していたり笑いながら大きい音で手を叩いたりと本当に苦手
関わりたくないけど田舎なので子供を遊ばせるようなところがあまりない
そういう人たちを皆さんはどうに対応していますか?
2019/04/05(金) 14:42:37.65ID:iKCcwiEX
2019/04/05(金) 14:55:46.90ID:NGP0ha+j
2019/04/05(金) 15:15:31.83ID:jY0iieVq
2019/04/05(金) 15:31:56.98ID:c4t06vu6
>>132
釣りだから相手しないの
釣りだから相手しないの
2019/04/05(金) 15:46:48.24ID:vYEQkLwY
>>133
サラッと的確w
サラッと的確w
2019/04/05(金) 15:57:53.41ID:SdzokUO6
2019/04/05(金) 16:03:47.87ID:SdzokUO6
>>131
値段じゃねーのよ、お祝いごとを損得で考えるのが理解できない
値段じゃねーのよ、お祝いごとを損得で考えるのが理解できない
2019/04/05(金) 16:15:56.00ID:8DTABYAh
『お前と結婚した俺ってものすごく損してんじゃない?』って言ってみw
2019/04/05(金) 16:17:48.59ID:Fax8v5u3
>>135
長男と中間子は違うでしょ。
あなたが知らない&理解出来ない嫁さんの苦悩があるかもしれないんだから、それを否定するのはどうかと思う。
こういうスレがあるから暇な時に見たらどうだろう
【真ん中子】兄弟で真ん中6番目【中間子】 [無断転載禁止]・2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1476151323/
長男と中間子は違うでしょ。
あなたが知らない&理解出来ない嫁さんの苦悩があるかもしれないんだから、それを否定するのはどうかと思う。
こういうスレがあるから暇な時に見たらどうだろう
【真ん中子】兄弟で真ん中6番目【中間子】 [無断転載禁止]・2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1476151323/
2019/04/05(金) 16:41:37.95ID:AeLCaPf/
>>129
あなたも良い年してるんだから、態度に出さないの
あなたも良い年してるんだから、態度に出さないの
2019/04/05(金) 16:41:54.38ID:AeLCaPf/
あつ、ごめん
2019/04/05(金) 16:48:33.91ID:SRYl4CB0
142おさかなくわえた名無しさん
2019/04/05(金) 18:18:57.46ID:tg6BGwrq パートの女ですが、職場の上司とうまくいってない…気がする
あからさまなパワハラだのモラハラだのはないけど
休憩中の会話とか私語とか、他のスタッフにはいろいろ質問したりして
和やかに会話するのに、私にはまったく声をかけない
こっちから話をふれば、それなりに返事してくれるけど、盛り上がらず
すぐに他の子との会話になる
ミスとかで注意する時も、他の子には笑顔を作りながら気を使った喋り方
(「悪気は無いと思うんだけどね、こういうのはね」みたいな)するのに
私には無表情で「こうでした、気を付けてください」って感じで義務的
私が上司と同年代だから言いにくいのかな(上司は私より1歳年下です)とも思います
嫌われてるのか、対応が難しくてそうなってるだけなのか区別する方法ってあるでしょうか?
また、「この対応は嫌われてるよ!」「そんなことないよ!」
みたいな意見があったら欲しいです
あからさまなパワハラだのモラハラだのはないけど
休憩中の会話とか私語とか、他のスタッフにはいろいろ質問したりして
和やかに会話するのに、私にはまったく声をかけない
こっちから話をふれば、それなりに返事してくれるけど、盛り上がらず
すぐに他の子との会話になる
ミスとかで注意する時も、他の子には笑顔を作りながら気を使った喋り方
(「悪気は無いと思うんだけどね、こういうのはね」みたいな)するのに
私には無表情で「こうでした、気を付けてください」って感じで義務的
私が上司と同年代だから言いにくいのかな(上司は私より1歳年下です)とも思います
嫌われてるのか、対応が難しくてそうなってるだけなのか区別する方法ってあるでしょうか?
また、「この対応は嫌われてるよ!」「そんなことないよ!」
みたいな意見があったら欲しいです
2019/04/05(金) 18:33:43.12ID:vYEQkLwY
私語ぐらい気安く話せる人としたいんじゃないの?
話しかけないと嫌われてるのかなとか思う1歳年上の部下なんてめんどくさすぎる
仕事を上司に頼ることがあるのは仕方がないけど
仕事以外の関係まで上司が作ってくれると期待してるのはおかしいかと
話しかけないと嫌われてるのかなとか思う1歳年上の部下なんてめんどくさすぎる
仕事を上司に頼ることがあるのは仕方がないけど
仕事以外の関係まで上司が作ってくれると期待してるのはおかしいかと
2019/04/05(金) 18:34:58.63ID:8w3ZHWCu
>>142
好かれたいなら好かれる努力をすれば?
幼稚園じゃないんだから、みんな仲良く☆なんて無理だよ
誰だって好き嫌いはあるし
仕事面では公平にやってるなら何も問題ないでしょ
アタシは努力しないけどアタシを特別扱いしなさいよ、ってのは図々しい
好かれたいなら好かれる努力をすれば?
幼稚園じゃないんだから、みんな仲良く☆なんて無理だよ
誰だって好き嫌いはあるし
仕事面では公平にやってるなら何も問題ないでしょ
アタシは努力しないけどアタシを特別扱いしなさいよ、ってのは図々しい
2019/04/05(金) 18:40:23.95ID:tg6BGwrq
>>143
単にそれだけのこと、と解釈してたら良いのですかね
義務的に仕事さえきちんとこなしてれば問題ないってことでしょうか
今までの上司とは結構和やかにやってきたので
(課長クラスの異動が頻繁にある会社で、私はずっと異動無しですが
今の課長は私にとって3人目です)
何でこの人はこんなふうなんだろう?と思いつつ尋ねることもできず・・・
情報後出しですみません
単にそれだけのこと、と解釈してたら良いのですかね
義務的に仕事さえきちんとこなしてれば問題ないってことでしょうか
今までの上司とは結構和やかにやってきたので
(課長クラスの異動が頻繁にある会社で、私はずっと異動無しですが
今の課長は私にとって3人目です)
何でこの人はこんなふうなんだろう?と思いつつ尋ねることもできず・・・
情報後出しですみません
2019/04/05(金) 20:00:22.64ID:Fax8v5u3
2019/04/05(金) 20:06:37.50ID:2GGVhPf7
>>145
他の子に相談してみたら
他の子に相談してみたら
2019/04/05(金) 20:19:57.20ID:c4t06vu6
2019/04/05(金) 20:33:26.17ID:jY0iieVq
>>142
今まで和気藹々とやってたのに急に疎外感を感じるのが気に食わないだけでしょ
好かれるとか嫌われるとか気にしすぎだし、嫌われて仕事に支障が出てるとかじゃないなら
たんたんと仕事をこなせばいいだけ
今まで和気藹々とやってたのに急に疎外感を感じるのが気に食わないだけでしょ
好かれるとか嫌われるとか気にしすぎだし、嫌われて仕事に支障が出てるとかじゃないなら
たんたんと仕事をこなせばいいだけ
2019/04/05(金) 20:52:25.77ID:kzdihJ7y
何かしら悪いことした人や悪評たってる人や炎上してる人のことを、あいつ在日だろって決めつける人って何なの
しかもTwitterやスレのやり取りで、それが何の根拠もないままに事実のように扱われたりするし
アホなことやった学生のツイートが炎上するうちに、いつのまにか高校生の親は韓国人(根拠は無い)ってことにされてたりとか
こういうこと書くと今度はお前も在日だろって流れになるからその場では突っ込まないけどね
あれ本気で在日に違いないって信じて書き込んでるのか、愉快犯みたいなのかどっちなのかな
別に博愛主義者でも何でもないけど、さっきそういう書き込み見つけてモヤモヤしたので
しかもTwitterやスレのやり取りで、それが何の根拠もないままに事実のように扱われたりするし
アホなことやった学生のツイートが炎上するうちに、いつのまにか高校生の親は韓国人(根拠は無い)ってことにされてたりとか
こういうこと書くと今度はお前も在日だろって流れになるからその場では突っ込まないけどね
あれ本気で在日に違いないって信じて書き込んでるのか、愉快犯みたいなのかどっちなのかな
別に博愛主義者でも何でもないけど、さっきそういう書き込み見つけてモヤモヤしたので
2019/04/05(金) 21:08:28.45ID:kTFZcRUi
>>150
そのことの良い悪いは別として(悪いに決まってるけどな)、ネットの作法みたいなもんだからね・・・
>炎上するようなことをするやつはみんな在日
一応真面目に答えとくと、
「世の中に悪人はいてほしくない」−「でも悪人は実際にいる」−「同じ日本人だと思いたくない」−「そうだ外人に決まっている」
−「でも日本語ができてるしテレビとかで見ると日本人に見える」−「いや在日(朝鮮・韓国人)だから日本語はできるしぱっと見て区別はつかないんだろう」
っていう思考経路かな。
現実(「同じ日本人にも悪人はいる」)を否定したいけど、できないからなんとか納得できるようなアクロバット思考を叩き出す、っていう。
そのことの良い悪いは別として(悪いに決まってるけどな)、ネットの作法みたいなもんだからね・・・
>炎上するようなことをするやつはみんな在日
一応真面目に答えとくと、
「世の中に悪人はいてほしくない」−「でも悪人は実際にいる」−「同じ日本人だと思いたくない」−「そうだ外人に決まっている」
−「でも日本語ができてるしテレビとかで見ると日本人に見える」−「いや在日(朝鮮・韓国人)だから日本語はできるしぱっと見て区別はつかないんだろう」
っていう思考経路かな。
現実(「同じ日本人にも悪人はいる」)を否定したいけど、できないからなんとか納得できるようなアクロバット思考を叩き出す、っていう。
2019/04/05(金) 21:13:22.19ID:MU4Nfwns
そういう心理があるみたいだよね。
被害者を叩く心理も同じで、
「普通に暮らしてて酷い目に会うとは思いたくない」
自分は大丈夫と思いたい、
そうだ、被害者がなにか悪いことしてたに違いない!っていう
被害者を叩く心理も同じで、
「普通に暮らしてて酷い目に会うとは思いたくない」
自分は大丈夫と思いたい、
そうだ、被害者がなにか悪いことしてたに違いない!っていう
2019/04/05(金) 21:27:56.16ID:gjhQNKT5
>>150
釣り針が見えてる
釣り針が見えてる
2019/04/05(金) 22:19:57.55ID:qFJ671qi
>>123
どっちかといえばその組み合わせの真ん中は私が私がで煩いよな
同じ事をしてもらっても私が一番損をしてる!と言うのは真ん中
特に金目の事で損だ損だと言うね
自分が一番次男〜ってのはよく言ったもんだ
どっちかといえばその組み合わせの真ん中は私が私がで煩いよな
同じ事をしてもらっても私が一番損をしてる!と言うのは真ん中
特に金目の事で損だ損だと言うね
自分が一番次男〜ってのはよく言ったもんだ
2019/04/05(金) 22:35:17.55ID:e9fgygtp
そこで「そんなことない!一緒にするな!」とか書き込む奴がいたら
それをもって「ほらみろやっぱり私は私が!だろうが」とか来そうな、そんなトラップ
それをもって「ほらみろやっぱり私は私が!だろうが」とか来そうな、そんなトラップ
2019/04/05(金) 22:55:02.80ID:PA6wAUgK
割と休みにくい職種(だと思う)で別の職種の夫と家事育児分担してる兼業主婦だけど
ワンオペ育児!働いてても子供に向き合ってるアタシ!アピールする同僚が迷惑…
子供にそこまで向き合い()たいならこの仕事辞めて別の職種のパートか専業になれば良いのに
働く女性のサポートだのフォローだの支える社会とか言う前にまずお前の旦那を家庭参加させろ
お前の旦那も半々で休み、子供の重病等で仕方なくお前も休むならフォローするのは構わん
パン作り体験だのの園の行事で月一で休むのはせめてお前の子供が滅多に熱出さなくなってからにしろ!!
ワンオペ育児!働いてても子供に向き合ってるアタシ!アピールする同僚が迷惑…
子供にそこまで向き合い()たいならこの仕事辞めて別の職種のパートか専業になれば良いのに
働く女性のサポートだのフォローだの支える社会とか言う前にまずお前の旦那を家庭参加させろ
お前の旦那も半々で休み、子供の重病等で仕方なくお前も休むならフォローするのは構わん
パン作り体験だのの園の行事で月一で休むのはせめてお前の子供が滅多に熱出さなくなってからにしろ!!
2019/04/05(金) 23:06:10.60ID:N5J53soT
結婚挨拶ってネットで調べるともうコメディでしか見ないような堅苦しい作法まみれのものが出てくるんだけど今でもそういうものですか?
2019/04/05(金) 23:11:11.45ID:GCD1HjA8
そりゃネットで調べたらそうだよ、それを基本にしてアレンジするもんだよ
だいたい何にしても新郎や新婦の良い話やちょっと抜けたおもしろ話とかしてるのと、
あとえらい人の挨拶だと詩を朗読してる人がいたりとか、
友達なら泣きながら「本当に幸せそうで嬉しい」って
祝辞述べてるのも見たことある
だいたい何にしても新郎や新婦の良い話やちょっと抜けたおもしろ話とかしてるのと、
あとえらい人の挨拶だと詩を朗読してる人がいたりとか、
友達なら泣きながら「本当に幸せそうで嬉しい」って
祝辞述べてるのも見たことある
2019/04/05(金) 23:16:49.46ID:N5J53soT
いや、結婚式じゃなくて相手の親に挨拶しにいく時のことです
今までも付き合った相手の親と会ってご飯食べたりしたことはありますが、当然堅苦しさは微塵もなかったのでこれが「結婚のご挨拶」となった途端礼儀作法まみれのものになるイメージが湧かず…
今までも付き合った相手の親と会ってご飯食べたりしたことはありますが、当然堅苦しさは微塵もなかったのでこれが「結婚のご挨拶」となった途端礼儀作法まみれのものになるイメージが湧かず…
2019/04/05(金) 23:20:33.08ID:GCD1HjA8
どっちにしても一緒だと思うぞ
相手両親と本人との関係や、相手と両親との親子関係によっても違うっしょ
「初対面」という関係ひとつとっても
『相手が自分のことを親に伝えている上で賛成している/反対している/
伝えていない/伝えていない上で多分賛成してもらえそう/伝えていない上で反対されそう』
ってパターンめっちゃくちゃあるから、汎用パターンってなるとそりゃ堅苦しくなるのは無理ないよ
相手両親と本人との関係や、相手と両親との親子関係によっても違うっしょ
「初対面」という関係ひとつとっても
『相手が自分のことを親に伝えている上で賛成している/反対している/
伝えていない/伝えていない上で多分賛成してもらえそう/伝えていない上で反対されそう』
ってパターンめっちゃくちゃあるから、汎用パターンってなるとそりゃ堅苦しくなるのは無理ないよ
2019/04/05(金) 23:40:24.13ID:SdzokUO6
飲んで帰ったら「あなただけ自由に飲みに行ったりしてズルい」だってさ
何なんだコイツは
土曜は家族で過ごす日、日曜は妻が自由に過ごす日にしてるクセにこれ以上何を望むんだ
ジムに奨学金、毎月の美容室も出してるのにまだ自分は損をしてるって言うのかよ
ズルいズルいばかりで心底うんざりだ
何なんだコイツは
土曜は家族で過ごす日、日曜は妻が自由に過ごす日にしてるクセにこれ以上何を望むんだ
ジムに奨学金、毎月の美容室も出してるのにまだ自分は損をしてるって言うのかよ
ズルいズルいばかりで心底うんざりだ
2019/04/05(金) 23:41:55.41ID:qFJ671qi
>>159
普段わーわーぎゃーぎゃーしている中高生とかも一応卒業式ではちゃんと整列して畏まった挨拶したりするよね
そんな感じじゃないかな
普段は無礼講な感じの職場でも歓送迎会とかオフィシャルな会になると急に席次やら挨拶やら形式張ったりするし
そういう型を踏むことで得る共通認識(婚約するとか)を誰から見ても理解できるようにするのに意義があるんだと思う
普段わーわーぎゃーぎゃーしている中高生とかも一応卒業式ではちゃんと整列して畏まった挨拶したりするよね
そんな感じじゃないかな
普段は無礼講な感じの職場でも歓送迎会とかオフィシャルな会になると急に席次やら挨拶やら形式張ったりするし
そういう型を踏むことで得る共通認識(婚約するとか)を誰から見ても理解できるようにするのに意義があるんだと思う
2019/04/05(金) 23:46:06.08ID:SrfWZnIL
頭が回らない
休みも無い。
しんどい
休みも無い。
しんどい
2019/04/05(金) 23:51:38.10ID:B8Q2A6lK
>>161
ズルいズルいの人は何してもそうだからこれは治らないわ
人も同じかもとか、他の人はちがうことを我慢してるのかなとかという発想がないんだろうな
そういう人なんだろ
確かに平日に自由に飲みにいける旦那さんを羨ましく思うのはわかる
そこだけ見たら家族気にせず自由に勝手に出来るのは本当に貴重な時間だから
ただ貴方の奥さんは際限がないんだろうな
ズルいズルいの人は何してもそうだからこれは治らないわ
人も同じかもとか、他の人はちがうことを我慢してるのかなとかという発想がないんだろうな
そういう人なんだろ
確かに平日に自由に飲みにいける旦那さんを羨ましく思うのはわかる
そこだけ見たら家族気にせず自由に勝手に出来るのは本当に貴重な時間だから
ただ貴方の奥さんは際限がないんだろうな
2019/04/06(土) 00:26:32.61ID:Eyc5dgra
あるあるだと思うけれど、上司の言ってることに一貫性がなくて困ってる
それが仕事の内容だと本当に困る
これこれこういう事をやってくださいって具体的な内容がメールで来る、そこまでは良いんだけど
その内容出したの忘れてるのか180度別の事をまた具体的な内容で言い出してきて困る
しばらく時間が経ってからなら、あー、忙しくて忘れてたのかなとか思うんだけど、
1日前の内容をすっかり忘れてるようなんだ
もしかして認知症とか別の病気なのかなとか少し疑っている
幸い記録に残っているのでその旨逐一別の上司に報告はしてるのだけれど本人が無自覚なのでお手上げというか
こういった上司に当たった場合の対応策って皆さんどうされてますか?
それが仕事の内容だと本当に困る
これこれこういう事をやってくださいって具体的な内容がメールで来る、そこまでは良いんだけど
その内容出したの忘れてるのか180度別の事をまた具体的な内容で言い出してきて困る
しばらく時間が経ってからなら、あー、忙しくて忘れてたのかなとか思うんだけど、
1日前の内容をすっかり忘れてるようなんだ
もしかして認知症とか別の病気なのかなとか少し疑っている
幸い記録に残っているのでその旨逐一別の上司に報告はしてるのだけれど本人が無自覚なのでお手上げというか
こういった上司に当たった場合の対応策って皆さんどうされてますか?
2019/04/06(土) 00:28:00.49ID:lJY24IAs
>>165
心を病んでデパスを処方してもらった
心を病んでデパスを処方してもらった
2019/04/06(土) 00:46:06.38ID:Eyc5dgra
>>145
上司と仲良くなりたいなんて奇特すぎる人だ
その上司は人望があるんだね
俺も年下の上司と働いてるけど、相手も俺もやりづらくてしょうがないから事務的な内容のやりとりしかしないよ
仕事さえつつがなく進行すれば何も問題ないというか
上司と仲良くなりたいなんて奇特すぎる人だ
その上司は人望があるんだね
俺も年下の上司と働いてるけど、相手も俺もやりづらくてしょうがないから事務的な内容のやりとりしかしないよ
仕事さえつつがなく進行すれば何も問題ないというか
2019/04/06(土) 01:31:37.01ID:HbMlJQJD
2019/04/06(土) 01:44:57.03ID:q+WZzjOh
言い返せなくなるとパワハラ!!って言うやつなんなんだろ?
言い方の問題もあるとは思うけど
いい歳した社会人経験有りの大人が
「指示内容覚えてませんメモするように言われなかったからメモしませんでした(キレ気味)」
→覚えきれそうにないなら自分で判断してメモしないと
「……後だしとかパワハラ!」ってどうなのよ
例えとかではなく本当にこんな流れと内容
というか後だしってのが意味わからない
言い方の問題もあるとは思うけど
いい歳した社会人経験有りの大人が
「指示内容覚えてませんメモするように言われなかったからメモしませんでした(キレ気味)」
→覚えきれそうにないなら自分で判断してメモしないと
「……後だしとかパワハラ!」ってどうなのよ
例えとかではなく本当にこんな流れと内容
というか後だしってのが意味わからない
2019/04/06(土) 06:54:39.16ID:g1ux9LnL
健康診断のメタボ健診というか腹囲測定って、くびれではなくおへその位置で測定するから
保健師のお兄さんが私のおへそをすごい至近距離でガン見するからすごく恥ずかしいよね
一応うら若い女子の私には結構衝撃だった……
保健師のお兄さんが私のおへそをすごい至近距離でガン見するからすごく恥ずかしいよね
一応うら若い女子の私には結構衝撃だった……
2019/04/06(土) 07:00:32.47ID:Eyc5dgra
>>168
ADHDって忘れっぽくなるのかな?
今までは別の上司に相談していたけれど人事とかに相談してみた方が良いのかな
顧客からのメールの内容覚えてなかったりとか
その他にも物事を事実とは異なるレベルで拡大解釈して伝えてくるとか
業務伝達が異様に遅いとか疑問に思うことが多いんだ
ADHDって忘れっぽくなるのかな?
今までは別の上司に相談していたけれど人事とかに相談してみた方が良いのかな
顧客からのメールの内容覚えてなかったりとか
その他にも物事を事実とは異なるレベルで拡大解釈して伝えてくるとか
業務伝達が異様に遅いとか疑問に思うことが多いんだ
2019/04/06(土) 09:06:39.95ID:/8OgHKPf
>>165
前とあまりに違うけど状況が変わったのかとか新情報でも入ったのかとか聞いてみる
実際お偉いさんの一言や他部署からの情報共有でやること180度変更とかありえる話だからね
それに前の内容か新しい内容か進めるかは知らないけどいずれにせよ背景と目的は抑えておいた方がいい
前とあまりに違うけど状況が変わったのかとか新情報でも入ったのかとか聞いてみる
実際お偉いさんの一言や他部署からの情報共有でやること180度変更とかありえる話だからね
それに前の内容か新しい内容か進めるかは知らないけどいずれにせよ背景と目的は抑えておいた方がいい
173おさかなくわえた名無しさん
2019/04/06(土) 11:46:58.74ID:xo44qBoZ この前、入社して以来初めて残業を言われた。4月から担当上司も代わり
この先は残業が増えるようだ。正直言って定時までやるのが自分は精一杯。
残業は体力的にも精神的にもキツイ。この前も最初は断ったが上司に押し切られてしまった。
できれば今の会社は続けたい。しかし残業はキツイ。どうにかならないものか
この先は残業が増えるようだ。正直言って定時までやるのが自分は精一杯。
残業は体力的にも精神的にもキツイ。この前も最初は断ったが上司に押し切られてしまった。
できれば今の会社は続けたい。しかし残業はキツイ。どうにかならないものか
2019/04/06(土) 11:49:04.03ID:0OVM0cG4
2019/04/06(土) 11:55:25.70ID:4wS/8WY7
>>173
出来ないやつ使えないやつ認定されていく
お荷物として認識されれば数年スパンにはなるけどその内当たり障りのないポストで他の人の邪魔にならないようにされる
リストラ対象のリストにも乗るからリスクはあるけどね
それか能力上げてテキパキできるようになるかじゃないかな
出来ないやつ使えないやつ認定されていく
お荷物として認識されれば数年スパンにはなるけどその内当たり障りのないポストで他の人の邪魔にならないようにされる
リストラ対象のリストにも乗るからリスクはあるけどね
それか能力上げてテキパキできるようになるかじゃないかな
2019/04/06(土) 11:59:20.35ID:lO18uFlj
定時内に全部終わらせればいいんじゃね?
177おさかなくわえた名無しさん
2019/04/06(土) 12:06:20.89ID:xo44qBoZ アドバイスありがとうございます。
自分は非正規です。正社員になると当社では残業や休日出勤が当たり前になるから
一応は非正規でいるほうが楽でいいと思ってます。正社員なら断れなくても非正規なら
断ってもいいのでは・・・と思ってるのだが今度の上司は聞いてくれません。
自分は非正規です。正社員になると当社では残業や休日出勤が当たり前になるから
一応は非正規でいるほうが楽でいいと思ってます。正社員なら断れなくても非正規なら
断ってもいいのでは・・・と思ってるのだが今度の上司は聞いてくれません。
2019/04/06(土) 12:09:36.52ID:0OVM0cG4
2019/04/06(土) 12:29:22.62ID:qmbCKTBS
>>177
非正規に振る仕事の内容って本来社員のお手伝い程度の量と内容でやらせるってのが俺の認識なんだけど(何か問題出ても困るし)残業発生するまでやらせるなんておかしな会社だね
はっきり言ってブラックだからやめて次行った方が良いよ
勤務地が死ぬほど近いとかで働いてるならまあわかるけど、それ以外はしがみつく理由がないと思うよ
非正規に振る仕事の内容って本来社員のお手伝い程度の量と内容でやらせるってのが俺の認識なんだけど(何か問題出ても困るし)残業発生するまでやらせるなんておかしな会社だね
はっきり言ってブラックだからやめて次行った方が良いよ
勤務地が死ぬほど近いとかで働いてるならまあわかるけど、それ以外はしがみつく理由がないと思うよ
2019/04/06(土) 12:56:48.68ID:pr06gcQy
2019/04/06(土) 14:25:17.29ID:L6+L+LVA
財布二個持ちにして銀行や病院のカード類は長財布にひとまとめ、ミニ財布に免許証とクレジットカード入れて持ち歩く、ってやり方にしようと思ってたけど夫から銀行のカードはいつも持ち歩かないと危ないよと言われました
共働きで日中は家に小型犬しかいません
私の職場は着替えのロッカーはありますがほとんどの人は予備の着替え等を入れてあるだけで普段は使っておらず、荷物は出勤してそのまま机の下などに置いています
会議等で机の下にバッグを入れたまま毎日合計4時間近く離席します
この環境で普段から全部持ち歩く方が危ないかと思ったんですが、防犯的にどう思いますか?
共働きで日中は家に小型犬しかいません
私の職場は着替えのロッカーはありますがほとんどの人は予備の着替え等を入れてあるだけで普段は使っておらず、荷物は出勤してそのまま机の下などに置いています
会議等で机の下にバッグを入れたまま毎日合計4時間近く離席します
この環境で普段から全部持ち歩く方が危ないかと思ったんですが、防犯的にどう思いますか?
2019/04/06(土) 14:27:54.19ID:0OVM0cG4
貴重品は肌身離さずとしか言えませんが
2019/04/06(土) 14:31:54.44ID:L6+L+LVA
2019/04/06(土) 14:32:06.61ID:HbMlJQJD
2019/04/06(土) 14:34:28.84ID:L6+L+LVA
>>184
会社まで持って行く場合、どんな風にしたら防犯してるように見えない防犯できますかね?
バッグの奥にしまっておくとか?
周りの人はそのままバッグに入れてたり財布を机の上にランチ用のミニトートから丸見えで置いたままトイレ行ったりとかしてるから
私一人だけあまりガチガチに警戒してると思われても印象悪くなりそうで…
会社まで持って行く場合、どんな風にしたら防犯してるように見えない防犯できますかね?
バッグの奥にしまっておくとか?
周りの人はそのままバッグに入れてたり財布を机の上にランチ用のミニトートから丸見えで置いたままトイレ行ったりとかしてるから
私一人だけあまりガチガチに警戒してると思われても印象悪くなりそうで…
2019/04/06(土) 14:38:41.22ID:0OVM0cG4
>>183
あんたの最初の質問には通帳や印鑑とか一言も書いてないのにそれ?
あんたの最初の質問には通帳や印鑑とか一言も書いてないのにそれ?
2019/04/06(土) 14:43:38.21ID:HbMlJQJD
>>185
ガチガチに警戒してたら盗癖のある人に目をつけられやすくなると思うよ
自分で思いつかないんだったら
旦那の言うとおりにしないで、使わない時は家に保管しておけばいいじゃん
どこにしまうかって話は盗癖のある人が興味を持つからあまり書けないんだよね
ガチガチに警戒してたら盗癖のある人に目をつけられやすくなると思うよ
自分で思いつかないんだったら
旦那の言うとおりにしないで、使わない時は家に保管しておけばいいじゃん
どこにしまうかって話は盗癖のある人が興味を持つからあまり書けないんだよね
2019/04/06(土) 14:46:32.47ID:DN2BIETG
一番安全なのは家の絶対に泥棒が見つけない・いじらないであろう場所だと思うけどな
もちろん災害の時はまた別の話だけど、犯罪被害対策なら持ちださないのが一番いい
問題はどこに隠すかということだけどな
もちろん災害の時はまた別の話だけど、犯罪被害対策なら持ちださないのが一番いい
問題はどこに隠すかということだけどな
2019/04/06(土) 15:25:58.53ID:+WTurp9G
>>181
週一や月一以下でしか使わないようなカードはカードケースに入れる
免許証保険証銀行カードなど失くすと即時で困るものは常時携帯する財布に入れる
または保険証と病院のカードはセットで使うことが多いので一緒のケースに入れておく
てかこれはアンケ向きかと思う
防犯になるかどうか言われても職場の環境次第だからここで聞かれても誰も「絶対大丈夫」なんて言えないし
他人のアドバイス通りにカード類を財布の中にどう収めても自分が使いづらきゃ意味がない
机の上置きっぱでも大丈夫な環境なら防犯とか考えすぎなくていいんじゃないかとは思うけど
週一や月一以下でしか使わないようなカードはカードケースに入れる
免許証保険証銀行カードなど失くすと即時で困るものは常時携帯する財布に入れる
または保険証と病院のカードはセットで使うことが多いので一緒のケースに入れておく
てかこれはアンケ向きかと思う
防犯になるかどうか言われても職場の環境次第だからここで聞かれても誰も「絶対大丈夫」なんて言えないし
他人のアドバイス通りにカード類を財布の中にどう収めても自分が使いづらきゃ意味がない
机の上置きっぱでも大丈夫な環境なら防犯とか考えすぎなくていいんじゃないかとは思うけど
2019/04/06(土) 15:46:31.74ID:a7ar2RKm
自分の人生の今までの統計上
持ち歩いて無くす確率>外で盗まれる確率>家に泥棒が入る確率
だからほんとに大切な実印や通帳は家に置いてるなー
もちろん大切にしまってあるが
持ち歩いて無くす確率>外で盗まれる確率>家に泥棒が入る確率
だからほんとに大切な実印や通帳は家に置いてるなー
もちろん大切にしまってあるが
2019/04/06(土) 15:49:49.56ID:0Orrj88G
ゆるゆるな職場も心配だけど、外出先のほうが危険は多いよ
スリも増えてるし日本は安全っていう意識はもう捨てたほうが良いと思う
スリも増えてるし日本は安全っていう意識はもう捨てたほうが良いと思う
2019/04/06(土) 16:12:50.71ID:nIw4UU0X
1〜2ヶ月前に職場の知的障害疑惑の人を書き込んだのですがようやく退職してくれることになりました
店長・役員会議でうちの部署じゃ無理だろうということで別の部署(レンタル用品部門)の駐禁を切られないようにするための車番にまわされたが
3日目に待機中に目の前の公園でイベントをやってたらしく車から勝手に降りて風船をもらって花関係のイベントだったようでお花を見ているうちに
誰もいなくなった車は駐禁を切られて大騒ぎに・・・
40分ほどイベントを楽しんでニコニコしながら風船片手に車に戻ってきて会社に戻ったあと案の定「僕の行動が遅いから」と言い訳
そしてうちの部署に戻され他の社員が「知的障害者はやくしろ!」と怒鳴ったら泣き崩れ事務所で大暴れ
「今月末でもう辞めていいよ」という店長の提案に
「いいえ来月末までちゃんと働きます!僕がいなくなるとみんな困ってしまうので・・・」と謎の自信満々なことを言い出して無理やり2月末退社を3月末に引き伸ばして迷惑をかけまくって消えてくれました
店長・役員会議でうちの部署じゃ無理だろうということで別の部署(レンタル用品部門)の駐禁を切られないようにするための車番にまわされたが
3日目に待機中に目の前の公園でイベントをやってたらしく車から勝手に降りて風船をもらって花関係のイベントだったようでお花を見ているうちに
誰もいなくなった車は駐禁を切られて大騒ぎに・・・
40分ほどイベントを楽しんでニコニコしながら風船片手に車に戻ってきて会社に戻ったあと案の定「僕の行動が遅いから」と言い訳
そしてうちの部署に戻され他の社員が「知的障害者はやくしろ!」と怒鳴ったら泣き崩れ事務所で大暴れ
「今月末でもう辞めていいよ」という店長の提案に
「いいえ来月末までちゃんと働きます!僕がいなくなるとみんな困ってしまうので・・・」と謎の自信満々なことを言い出して無理やり2月末退社を3月末に引き伸ばして迷惑をかけまくって消えてくれました
2019/04/06(土) 17:18:26.93ID:oUKJc5/y
池沼置いとけば駐禁とられないと思ってるバカ会社は潰れればいいと思うよ。
194おさかなくわえた名無しさん
2019/04/06(土) 17:18:55.23ID:u370vQdD2019/04/06(土) 17:24:52.80ID:i2gxmVd8
実父がダブスタ。
1歳になる息子がいて、していいこと悪いことの区別がまだつかないのに、実父は自分が邪魔されたと思ったら「悪いことする子には」って言って怒鳴ったりつねったりしている
そのくせ私が息子の悪さに注意するように叱っていると「まだ善悪がわからないんだから〜」とほざく
市役所、子ども支援機関に相談するも「おじいちゃんに直接悪いって言いましょう」なだけ。
どうしろと
1歳になる息子がいて、していいこと悪いことの区別がまだつかないのに、実父は自分が邪魔されたと思ったら「悪いことする子には」って言って怒鳴ったりつねったりしている
そのくせ私が息子の悪さに注意するように叱っていると「まだ善悪がわからないんだから〜」とほざく
市役所、子ども支援機関に相談するも「おじいちゃんに直接悪いって言いましょう」なだけ。
どうしろと
2019/04/06(土) 17:34:09.85ID:/Cm6p0iN
>>193
人が乗っていれば駐禁は取られないよ
人が乗っていれば駐禁は取られないよ
2019/04/06(土) 17:41:14.63ID:Ij2kaPg6
2019/04/06(土) 17:42:25.17ID:+WTurp9G
>>194
非正規って派遣?
派遣なら派遣会社通して残業は絶対やらないという契約にしないといい顔されないよ
まーそういう契約にしててもこのご時世いい顔してくれる人は小数だけどね
非正規を理由にして残業断ってばかりだと契約更新されない可能性もあることを念頭に入れて動きな
非正規って派遣?
派遣なら派遣会社通して残業は絶対やらないという契約にしないといい顔されないよ
まーそういう契約にしててもこのご時世いい顔してくれる人は小数だけどね
非正規を理由にして残業断ってばかりだと契約更新されない可能性もあることを念頭に入れて動きな
199おさかなくわえた名無しさん
2019/04/06(土) 17:47:00.32ID:u370vQdD >>198
パートです
パートです
2019/04/06(土) 17:57:01.94ID:Hv7cVBM2
2019/04/06(土) 18:07:55.00ID:+WTurp9G
2019/04/06(土) 18:12:50.21ID:oUKJc5/y
2019/04/06(土) 18:14:42.59ID:0Orrj88G
障害者枠で採用してたの?
単純な知的障害というよりは精神障害者に見えるけどなぁ
単純な知的障害というよりは精神障害者に見えるけどなぁ
2019/04/06(土) 18:32:09.56ID:a7ar2RKm
2019/04/06(土) 18:46:33.23ID:oUKJc5/y
>>204
免許持ってるやつが乗っていようと継続的に停まってる事実があれば駐車だよ。「放置駐車違反」にランクアップするかどうかの違いだけ。
免許持ってるやつが乗っていようと継続的に停まってる事実があれば駐車だよ。「放置駐車違反」にランクアップするかどうかの違いだけ。
2019/04/06(土) 19:19:06.54ID:a7ar2RKm
駐車は駐車だが、運転者がいれば「違反」にはならんのよ。
2019/04/06(土) 19:29:54.61ID:5fXYTk01
>>205
駐車取り締まり員は人が乗ってたら取り締まる権限はないよ
駐車取り締まり員は人が乗ってたら取り締まる権限はないよ
2019/04/06(土) 19:36:54.44ID:FcXYQo+r
オールスター感謝祭をみていて思ったのですが芸能人は口臭や体臭はない人がほとんどですか?
綺麗な人かっこいい人など芸能人は多いですが、みんな臭くないのでしょうか?
噂も立ちそうですし一般人に比べて常に気を張って精神的にキツそうな気がします
ケアをしていても臭ってしまう人もいると思うのですがどうなんでしょうか?
綺麗な人かっこいい人など芸能人は多いですが、みんな臭くないのでしょうか?
噂も立ちそうですし一般人に比べて常に気を張って精神的にキツそうな気がします
ケアをしていても臭ってしまう人もいると思うのですがどうなんでしょうか?
2019/04/06(土) 19:46:15.15ID:Hfz63wEW
息子が週一で義実家に行きたがってこまる。
向こうの家のガレージに旦那の模型やバイクや鉄砲のコレクションが沢山あり
義父も釣り道具やら色んな物を置いてあるので男の子が興味を持ちそうなばかり。
クセが強い人だから嫌いじゃないけど週一は正直嫌だ。
旦那が一緒にいても正直しんどい。
定年になったら所さんみたいな生活をしたいと本人は言ってる
向こうの家のガレージに旦那の模型やバイクや鉄砲のコレクションが沢山あり
義父も釣り道具やら色んな物を置いてあるので男の子が興味を持ちそうなばかり。
クセが強い人だから嫌いじゃないけど週一は正直嫌だ。
旦那が一緒にいても正直しんどい。
定年になったら所さんみたいな生活をしたいと本人は言ってる
2019/04/06(土) 19:53:26.69ID:HbMlJQJD
2019/04/06(土) 19:53:34.25ID:sx4/bdyW
子供達が小さい頃はオレのエアガンなんか嫁に隠されてたわ
2019/04/06(土) 19:56:30.43ID:a7ar2RKm
2019/04/06(土) 19:57:26.85ID:a7ar2RKm
2019/04/06(土) 20:08:35.96ID:FcXYQo+r
2019/04/06(土) 20:40:54.01ID:jd2xFGkF
2019/04/06(土) 20:46:44.89ID:BKF4nUAn
布団でごろごろして何もせず過ごす時間がなによりも好きなんだけど周りがみんな外出大好きでやりづらい
疲れてるわけではないけどゆっくりさせてえ
疲れてるわけではないけどゆっくりさせてえ
2019/04/06(土) 20:47:52.42ID:vFv9143G
2019/04/06(土) 21:07:03.86ID:FcXYQo+r
2019/04/06(土) 21:27:57.02ID:fG5ubGDc
2019/04/06(土) 22:01:33.01ID:a7ar2RKm
>>217
それは駐停車禁止区域だけだよ。
それは駐停車禁止区域だけだよ。
221おさかなくわえた名無しさん
2019/04/06(土) 22:12:17.40ID:pZs1s9Fn 相談です。
先週の日曜日、旦那とテレビを見ながらご飯を食べているときなのですが、そこで無意識というかぽつんと、「結婚前にもう少し遊んでおけばよかったな」という独り言を言ってしまいました。
他意はなかったのですが、旦那は「そっか、ごめんね」といった後、あまり話しかけてこなくなりましたし、私に向かって笑ってくれることもなくなりました。
私が今更、「そんなこと本当は思ってないよ」といっても嘘くさいですし、どうすればいいのかわかりません。何か助言をいただけると幸いです。
先週の日曜日、旦那とテレビを見ながらご飯を食べているときなのですが、そこで無意識というかぽつんと、「結婚前にもう少し遊んでおけばよかったな」という独り言を言ってしまいました。
他意はなかったのですが、旦那は「そっか、ごめんね」といった後、あまり話しかけてこなくなりましたし、私に向かって笑ってくれることもなくなりました。
私が今更、「そんなこと本当は思ってないよ」といっても嘘くさいですし、どうすればいいのかわかりません。何か助言をいただけると幸いです。
2019/04/06(土) 22:13:17.29ID:vFv9143G
>>220
運転免許持ってるんだったら返上したほうがいいレベルの間違いだぞ。
道路交通法第2条の定義では、
十八 駐車 車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること(貨物の積卸しのための停止で五分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)がその車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。
十九 停車 車両等が停止することで駐車以外のものをいう。
とされているのね。「駐車」の定義は「又は」の前後で分かれていて、前段がいわゆる「駐車」、後段が「放置駐車」。駐車には人が乗っているかいないか、ってのは含まれないんだよ。
禁止されているのは
第四十四条 車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。(ただし書き略)
第四十五条 車両は、道路標識等により駐車が禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、駐車してはならない。(ただし書き略)
駐車禁止の場所では留保なしで「駐車」が禁止なんだ。人が乗ってればOKなんて根拠はどこにもない。
運転免許持ってるんだったら返上したほうがいいレベルの間違いだぞ。
道路交通法第2条の定義では、
十八 駐車 車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること(貨物の積卸しのための停止で五分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)がその車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。
十九 停車 車両等が停止することで駐車以外のものをいう。
とされているのね。「駐車」の定義は「又は」の前後で分かれていて、前段がいわゆる「駐車」、後段が「放置駐車」。駐車には人が乗っているかいないか、ってのは含まれないんだよ。
禁止されているのは
第四十四条 車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。(ただし書き略)
第四十五条 車両は、道路標識等により駐車が禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、駐車してはならない。(ただし書き略)
駐車禁止の場所では留保なしで「駐車」が禁止なんだ。人が乗ってればOKなんて根拠はどこにもない。
2019/04/06(土) 22:15:25.19ID:0OVM0cG4
>>221
御主人はこの1週間全く笑わないのですか?
御主人はこの1週間全く笑わないのですか?
2019/04/06(土) 22:22:20.32ID:fG5ubGDc
225おさかなくわえた名無しさん
2019/04/06(土) 22:22:33.97ID:pZs1s9Fn >>223
もともと表情豊かな人だったのですが、なんと言うか家の中ではあれ以降シュンとしてるような感じです・・・
もともと表情豊かな人だったのですが、なんと言うか家の中ではあれ以降シュンとしてるような感じです・・・
2019/04/06(土) 22:22:46.36ID:HbMlJQJD
2019/04/06(土) 22:24:07.55ID:Kfa0j4wi
>>222
誰もそんな話はしてない
だからと言って人が乗ってりゃ警察だって即取り締まりとかならないの
「とりあえず通報があったんで動かしてもらえませんか?」とかから始まるんだよ
テストで点が取れるだけの馬鹿の代表だな
誰もそんな話はしてない
だからと言って人が乗ってりゃ警察だって即取り締まりとかならないの
「とりあえず通報があったんで動かしてもらえませんか?」とかから始まるんだよ
テストで点が取れるだけの馬鹿の代表だな
2019/04/06(土) 22:26:07.86ID:fG5ubGDc
>>222>>227
もうこれ以上の場外乱闘いらんので
もうこれ以上の場外乱闘いらんので
229おさかなくわえた名無しさん
2019/04/06(土) 22:29:27.07ID:pZs1s9Fn2019/04/06(土) 22:33:18.16ID:a7ar2RKm
2019/04/06(土) 22:35:04.19ID:Os0s7lp9
2019/04/06(土) 22:40:30.99ID:vFv9143G
2019/04/06(土) 22:51:45.37ID:fG5ubGDc
>>230>>232
よそでやれ
よそでやれ
234おさかなくわえた名無しさん
2019/04/07(日) 00:13:32.92ID:MJC6YlUl 50代のおばさんの愚痴に、よろしければお付き合いください。
小学生のころからの友人Aが、徐々に別世界の人間に変わってきてしまいました。
今から約20年前にAは結婚したのだけど、
やや男尊女卑なAと結婚した旦那様は、今で言うネトウヨで、もちろん男尊女卑。
「女が働いてもろくなことにならない」からAは専業主婦で、
生活費の管理は旦那様で、三つ指突いてようやく生活費を1万円いただけるそうだ。
旦那の収入がいくらあるのか、Aは全然知らない。
喧嘩すると暴力つき。
「男を立てられなかった私が悪いの」なんて言うA。
こんな話を、新婚生活のノロケとして聞かされたから、反応に困った。
ちなみに、ネトウヨな旦那様は、アルファベット3文字の有名上場企業勤め。
日本人ならたいていの人は名前を知っている会社。
今はそこの幹部候補?らしいのだけど、こんな粗暴な人が幹部なのね…。ドン引き。
しばらく疎遠にしていたのだけど、
16年前にA夫妻に子どもが生まれて、うちの末っ子と同い年なものだから、
お付き合いが復活した。
小学生のころからの友人Aが、徐々に別世界の人間に変わってきてしまいました。
今から約20年前にAは結婚したのだけど、
やや男尊女卑なAと結婚した旦那様は、今で言うネトウヨで、もちろん男尊女卑。
「女が働いてもろくなことにならない」からAは専業主婦で、
生活費の管理は旦那様で、三つ指突いてようやく生活費を1万円いただけるそうだ。
旦那の収入がいくらあるのか、Aは全然知らない。
喧嘩すると暴力つき。
「男を立てられなかった私が悪いの」なんて言うA。
こんな話を、新婚生活のノロケとして聞かされたから、反応に困った。
ちなみに、ネトウヨな旦那様は、アルファベット3文字の有名上場企業勤め。
日本人ならたいていの人は名前を知っている会社。
今はそこの幹部候補?らしいのだけど、こんな粗暴な人が幹部なのね…。ドン引き。
しばらく疎遠にしていたのだけど、
16年前にA夫妻に子どもが生まれて、うちの末っ子と同い年なものだから、
お付き合いが復活した。
235おさかなくわえた名無しさん
2019/04/07(日) 00:14:09.51ID:MJC6YlUl 当時3歳の子連れでランチに行ったけど、Aの子は座っていられない。
ん!ん!と奇声をあげながら、空いていた隣のテーブルに行き、
セットされていた調味料などに手を伸ばすAの子。
優しい声でダメよーなんていいつつ止めさせないAが言ったことは、
「子連れで来たのだから、空いている周りのテーブルの調味料ぐらい、
店員が片付けておいてくれればいいのに。気が利かない店!」
Aってこんな人だったっけ?と驚いた。
その後もたまにやりとりするたびに、
Aってこういう人だったっけ?と驚くことが増えた。
子どもが旦那のパソコン等に悪さをすると、
旦那は殴ってぶっ飛ばすのだそうだ。
「男の子だから殴って躾けるのは大切。
でもうちの子は反抗してばっかりで言うことを聞かないの。
男の子だから仕方がないのよね」
それから、私自身の離婚とか、仕事とかに追われて、
自然と疎遠になったのだけど(疎遠にしたのだけど、が正しいか)
今でもたまに電話がかかってくる。
最近かかってきた電話によると
春を満喫するためにお散歩に行って、
近所の家や公園から、水仙とチューリップをいただいて飾ったんですって。
ほのぼのとした感じに話してたけど、いやいやそれってただの泥棒でしょ。
とうとう平気で泥棒するようになったのか…。
このまま自然に疎遠にしよう、電話もとらないようにしよう。
くだらない愚痴でした。失礼。
ん!ん!と奇声をあげながら、空いていた隣のテーブルに行き、
セットされていた調味料などに手を伸ばすAの子。
優しい声でダメよーなんていいつつ止めさせないAが言ったことは、
「子連れで来たのだから、空いている周りのテーブルの調味料ぐらい、
店員が片付けておいてくれればいいのに。気が利かない店!」
Aってこんな人だったっけ?と驚いた。
その後もたまにやりとりするたびに、
Aってこういう人だったっけ?と驚くことが増えた。
子どもが旦那のパソコン等に悪さをすると、
旦那は殴ってぶっ飛ばすのだそうだ。
「男の子だから殴って躾けるのは大切。
でもうちの子は反抗してばっかりで言うことを聞かないの。
男の子だから仕方がないのよね」
それから、私自身の離婚とか、仕事とかに追われて、
自然と疎遠になったのだけど(疎遠にしたのだけど、が正しいか)
今でもたまに電話がかかってくる。
最近かかってきた電話によると
春を満喫するためにお散歩に行って、
近所の家や公園から、水仙とチューリップをいただいて飾ったんですって。
ほのぼのとした感じに話してたけど、いやいやそれってただの泥棒でしょ。
とうとう平気で泥棒するようになったのか…。
このまま自然に疎遠にしよう、電話もとらないようにしよう。
くだらない愚痴でした。失礼。
2019/04/07(日) 00:29:22.08ID:EQNJifSi
愚痴です。
いい年してアルバイトなんだけど、そこそこ名前のしれた会社の事務員してます。
2ヶ月前に4月15日で上司に退職したい旨を伝えてて、再来週には退職と思ってた。
でも特に何も言われないから、15日付で退職と思ってたんですが…と話したら、
「前にも話したと思いますが、1ヶ月前に退職届けを提出して受理されてなんで。あれから何も言ってこないから、辞めないのかと思ってました。でもこちらからいうことでもないので」
と言われて、今日やっと退職届の用紙を貰った。
言われてたっけ?言われてたかもしれない。
でも退職の話をした日にそのまま捕まってめっちゃ長々と世間話とかされたんだよね。
そしてその中でさらっと話された気はする。
正直世間話のことしか覚えてない。
向こうも何も言わないもんなのか。
いや、私がうっかりしてたんだし…と悶々としてます。
結果的に退職は来月15日ということでまとまりましたが、あともう少しだと思って頑張れていたから、心が折れそう。
いい年してアルバイトなんだけど、そこそこ名前のしれた会社の事務員してます。
2ヶ月前に4月15日で上司に退職したい旨を伝えてて、再来週には退職と思ってた。
でも特に何も言われないから、15日付で退職と思ってたんですが…と話したら、
「前にも話したと思いますが、1ヶ月前に退職届けを提出して受理されてなんで。あれから何も言ってこないから、辞めないのかと思ってました。でもこちらからいうことでもないので」
と言われて、今日やっと退職届の用紙を貰った。
言われてたっけ?言われてたかもしれない。
でも退職の話をした日にそのまま捕まってめっちゃ長々と世間話とかされたんだよね。
そしてその中でさらっと話された気はする。
正直世間話のことしか覚えてない。
向こうも何も言わないもんなのか。
いや、私がうっかりしてたんだし…と悶々としてます。
結果的に退職は来月15日ということでまとまりましたが、あともう少しだと思って頑張れていたから、心が折れそう。
2019/04/07(日) 00:39:35.25ID:anoVDTIs
自分が何に対して幸せを感じるかが分からなくなって来た。
仕事で結果を残しても趣味でうまく行く事があっても嬉しさがゼロ。
家族と離れて生活しているが寂しさすら感じない。
作り笑顔以外で笑う事が最近ない。
次は何をしないといけないんだろう。
仕事で結果を残しても趣味でうまく行く事があっても嬉しさがゼロ。
家族と離れて生活しているが寂しさすら感じない。
作り笑顔以外で笑う事が最近ない。
次は何をしないといけないんだろう。
2019/04/07(日) 00:41:44.52ID:gukBmE+Z
>>236
楽しみな期間が増えたと思えばいいさ
楽しみな期間が増えたと思えばいいさ
2019/04/07(日) 00:42:38.62ID:k8e6/kOQ
2019/04/07(日) 00:52:36.62ID:1qoXBOIR
愚痴です
実家で一人暮らししてる高齢の母親から共産党議員を推薦するハガキが届いた
政治活動なんて一切興味のない母親
どういうつもりだと実家に行って聞いたら
近所の人から頼まれたのでと自分の名前であちこち出したそうだ
おかしいだろうといっても近所づきあいだから仕方がないとか言い出す始末
いつのまにか実家の塀には共産党のポスターも
父親が生きてるうちはこんなことなかったのにホント勘弁して欲しい
実家で一人暮らししてる高齢の母親から共産党議員を推薦するハガキが届いた
政治活動なんて一切興味のない母親
どういうつもりだと実家に行って聞いたら
近所の人から頼まれたのでと自分の名前であちこち出したそうだ
おかしいだろうといっても近所づきあいだから仕方がないとか言い出す始末
いつのまにか実家の塀には共産党のポスターも
父親が生きてるうちはこんなことなかったのにホント勘弁して欲しい
2019/04/07(日) 00:55:05.33ID:gukBmE+Z
>>237
まず寝る
次に起きたら陽の光を浴びる
それから鏡に向かって全開の笑顔を練習してみる
これらができたら綺麗な色なりモノなり景色なり探してみる
それをネタに誰かと話す。笑うのは愛想だろうと本気だろうと構わない
今の時期にキツいのは自分にも覚えがある
ある時愛想笑いして、そういえば愛想でも笑ったのは何ヶ月ぶりだっただろう?と驚いた記憶が今でも残っている
自分がちゃんと笑ってない事に自力で気付いたのはすげーな。お前凄い
まず寝る
次に起きたら陽の光を浴びる
それから鏡に向かって全開の笑顔を練習してみる
これらができたら綺麗な色なりモノなり景色なり探してみる
それをネタに誰かと話す。笑うのは愛想だろうと本気だろうと構わない
今の時期にキツいのは自分にも覚えがある
ある時愛想笑いして、そういえば愛想でも笑ったのは何ヶ月ぶりだっただろう?と驚いた記憶が今でも残っている
自分がちゃんと笑ってない事に自力で気付いたのはすげーな。お前凄い
2019/04/07(日) 01:00:03.52ID:O4JyR5AC
>>240
共産党のポスターはそうかよけになるよ
共産党のポスターはそうかよけになるよ
2019/04/07(日) 01:06:30.64ID:gukBmE+Z
>>242
両方のポスター印刷を請け負う業者もいる
両方のポスター印刷を請け負う業者もいる
2019/04/07(日) 01:11:01.49ID:xKZj0iY5
>>236
普通さ、上司に「辞めます」って言う時は退職願書いて渡すんじゃないの?口頭で済ませたの?
普通さ、上司に「辞めます」って言う時は退職願書いて渡すんじゃないの?口頭で済ませたの?
2019/04/07(日) 01:11:57.53ID:oPJKFvZE
>>230
宅急便や引越し業者、エリア内の店舗の納品業者もリヤカーを引いてる姿が日常光景になったしな
宅急便や引越し業者、エリア内の店舗の納品業者もリヤカーを引いてる姿が日常光景になったしな
2019/04/07(日) 01:22:13.37ID:/AyVTsdd
2019/04/07(日) 05:11:59.51ID:AvA+tUzf
産休中で、出産予定日超過。
私は職場でいじられキャラ(主に容姿をいじられる)。
職場の仲良い子たちにまだ産まれない旨をライングループで伝えたら、例えば「あんたみたいに太ってるから、産まれにくいのかもね!」と容姿に絡めながらいじってくる。
6人くらいで一斉にいじるから、面倒になって「ありがとー、がんばるね!」と適当に返したら分かってくれたみたいで黙ったけど。
私はともかく、子どもまでいじられるのいい気しない。
いや私ももっとうまくかわせよって思うんだけどね。
私は職場でいじられキャラ(主に容姿をいじられる)。
職場の仲良い子たちにまだ産まれない旨をライングループで伝えたら、例えば「あんたみたいに太ってるから、産まれにくいのかもね!」と容姿に絡めながらいじってくる。
6人くらいで一斉にいじるから、面倒になって「ありがとー、がんばるね!」と適当に返したら分かってくれたみたいで黙ったけど。
私はともかく、子どもまでいじられるのいい気しない。
いや私ももっとうまくかわせよって思うんだけどね。
2019/04/07(日) 09:08:16.05ID:N4krRh3p
>>247
そこはもっとガツンと怒らないと
そこはもっとガツンと怒らないと
2019/04/07(日) 09:26:04.99ID:gG7ZneGb
>>244
普通はバイトでもそうなんですかね?
私はバイトだし直属かつ関われる上司がこの一人だけなんで、とりあえず2ヶ月前に口頭で相談したんですが。
そもそも退職願自体、書いてきてくださいじゃなくて向こうが印刷したものしか認められない様子で、昨日初めて貰ったし。
また向こうの言い分通り私が忘れていたのかもしれないから、もうしょうがないんですけどね。
普通はバイトでもそうなんですかね?
私はバイトだし直属かつ関われる上司がこの一人だけなんで、とりあえず2ヶ月前に口頭で相談したんですが。
そもそも退職願自体、書いてきてくださいじゃなくて向こうが印刷したものしか認められない様子で、昨日初めて貰ったし。
また向こうの言い分通り私が忘れていたのかもしれないから、もうしょうがないんですけどね。
2019/04/07(日) 09:30:01.95ID:3Rnsb5eu
2019/04/07(日) 09:38:10.46ID:oMdvBX3v
>>244
アルバイトの退職願なんて聞いたことないわ
アルバイトの退職願なんて聞いたことないわ
2019/04/07(日) 09:46:02.19ID:FZlzxr3I
頭が良さそうに見えるけどあんまり勉強できない人ってクラスに一人は居ると思うんだけど私はその逆でトロそうに見えて勉強が出来る
運動神経悪いしよく物に体をぶつけるから発達障害とかかもしれない
昔から鈍臭い子として扱われてきた
今はそこそこ難関で有名な資格で働いてるんだけど、銀行とかで職業や年収書く時も「専業主婦や扶養内のパートは職業欄ではココにマルをつけてね」とか言われる
それで自分の職種や勤め先書くと顔色変わる
その職業だと別の手続きが必要だったり投信勧められたりすることがあるけどそんな風に見た目で判断するような人に大金任せたく無いわ
今更態度変えられても不信感増すだけって分からないのかな
運動神経悪いしよく物に体をぶつけるから発達障害とかかもしれない
昔から鈍臭い子として扱われてきた
今はそこそこ難関で有名な資格で働いてるんだけど、銀行とかで職業や年収書く時も「専業主婦や扶養内のパートは職業欄ではココにマルをつけてね」とか言われる
それで自分の職種や勤め先書くと顔色変わる
その職業だと別の手続きが必要だったり投信勧められたりすることがあるけどそんな風に見た目で判断するような人に大金任せたく無いわ
今更態度変えられても不信感増すだけって分からないのかな
2019/04/07(日) 09:51:35.80ID:11Z7qIxz
>>247
感じ悪いけど正直に言うわ。
嫌いだから、キモイから、容姿とかを馬鹿にしてるの。
なのにさ、意地悪言っても何言っても、
平気な顔して話しかけてくるんだよね。
ウザイわ。とっとと離れてけよ。
って思ってるよ、その仲間とやらは
仲良くなんかないよ。とっとと離れなよ。
貴方が馬鹿にされる事は、貴方のご主人と子供も馬鹿にされてるんだよ
私はいいからー気にしないからーじゃないの
自分の家族の為に、そんなヤツら離れなさい
感じ悪いけど正直に言うわ。
嫌いだから、キモイから、容姿とかを馬鹿にしてるの。
なのにさ、意地悪言っても何言っても、
平気な顔して話しかけてくるんだよね。
ウザイわ。とっとと離れてけよ。
って思ってるよ、その仲間とやらは
仲良くなんかないよ。とっとと離れなよ。
貴方が馬鹿にされる事は、貴方のご主人と子供も馬鹿にされてるんだよ
私はいいからー気にしないからーじゃないの
自分の家族の為に、そんなヤツら離れなさい
2019/04/07(日) 09:51:50.70ID:ZQGPqibp
顔つきとか動作もあるんだろうけど
大人になってからでもそれなら、言っちゃ悪いけど
服選びや髪型のセンスも悪いんだと思う
大人になってからでもそれなら、言っちゃ悪いけど
服選びや髪型のセンスも悪いんだと思う
2019/04/07(日) 09:56:15.80ID:11Z7qIxz
>>252
銀行の窓口とかは、今や派遣とかがやってて
ちょっと細かいこと突っ込むと何も答えられない。
窓口での一次受けと軽作業する為の派遣のおばちゃん。
そんな人達の対応打の顔色だの、いちいち気にする事は無いかと
銀行の窓口とかは、今や派遣とかがやってて
ちょっと細かいこと突っ込むと何も答えられない。
窓口での一次受けと軽作業する為の派遣のおばちゃん。
そんな人達の対応打の顔色だの、いちいち気にする事は無いかと
2019/04/07(日) 09:58:45.63ID:11Z7qIxz
>>254
大人になってて専門職ついてて地位あるなら
もうそんな事どうでもいいじゃん?
婚活パーティ行くなら気合い入れるけどw
他人に頭良く見て貰える服とかバカバカしいの一言
そんなの買う時間あったら専門書の一冊でも買うわ
大人になってて専門職ついてて地位あるなら
もうそんな事どうでもいいじゃん?
婚活パーティ行くなら気合い入れるけどw
他人に頭良く見て貰える服とかバカバカしいの一言
そんなの買う時間あったら専門書の一冊でも買うわ
2019/04/07(日) 10:06:09.55ID:ZQGPqibp
2019/04/07(日) 10:54:55.41ID:ZNXiMNGA
言いたいことはわかるけど、
承認欲求?プライド?が高くて生きづらそう
女性なら見た目問わず案内してる言葉なんじゃないの
承認欲求?プライド?が高くて生きづらそう
女性なら見た目問わず案内してる言葉なんじゃないの
2019/04/07(日) 10:58:35.54ID:FZlzxr3I
変な風に見られるというよりゆるく?見られてるんだと思います
児童館とかで知り合ったママ友にも「大卒(本当は院卒だけど)なんだ!?すごいね〜」って言われたりする
おのののかという人に似てるとよく言われて間違われたこともあるほどなんだけど、竹俣紅ちゃんとか見るからに頭よさそうでああいう顔に生まれたかった
あと銀行やケータイショップ行くだけだとコンビニ行くような格好かつ子連れで行ったのも主婦感が出てたのだと思う
児童館とかで知り合ったママ友にも「大卒(本当は院卒だけど)なんだ!?すごいね〜」って言われたりする
おのののかという人に似てるとよく言われて間違われたこともあるほどなんだけど、竹俣紅ちゃんとか見るからに頭よさそうでああいう顔に生まれたかった
あと銀行やケータイショップ行くだけだとコンビニ行くような格好かつ子連れで行ったのも主婦感が出てたのだと思う
2019/04/07(日) 11:00:10.79ID:FZlzxr3I
2019/04/07(日) 11:02:55.87ID:3Rnsb5eu
2019/04/07(日) 11:11:29.09ID:FZlzxr3I
>>261
後出しのつもりは無かったんだけどごめんね
でも子連れ=専業かパートって思い込みもどうかと思うし
そもそもこれは「どうしたら私が賢そうに見られるようになるんだろう」という相談ではなくて
「見た目で決めつけて適当な態度とっておいて手のひら返す接客ってどうなのよ」って愚痴だし…
後出しのつもりは無かったんだけどごめんね
でも子連れ=専業かパートって思い込みもどうかと思うし
そもそもこれは「どうしたら私が賢そうに見られるようになるんだろう」という相談ではなくて
「見た目で決めつけて適当な態度とっておいて手のひら返す接客ってどうなのよ」って愚痴だし…
263おさかなくわえた名無しさん
2019/04/07(日) 11:14:00.13ID:N4krRh3p2019/04/07(日) 12:01:55.72ID:GKDXFc22
>>259
あー、たれパンダ系なんだ。
あー、たれパンダ系なんだ。
2019/04/07(日) 12:18:39.56ID:XQdMbKV9
>>262
態度が変わるのは仕方が無くね?
「態度が変わらない人にお金を預けたい」と思ってるならやめた方がいいと思うけどねー
「誰にでも同じ対応する」人は、仕事に無駄がある人だし
「人の見た目を気にしない」人は、単に人を見る目がないだけだし。
そんな奴らこそ大金預けるに相応しくないと私は思うわ
職業や地位で目の色が変わった時、
大切な客だと認知したってことだから、
私ならそういう担当に預けるわ。
態度が変わるのは仕方が無くね?
「態度が変わらない人にお金を預けたい」と思ってるならやめた方がいいと思うけどねー
「誰にでも同じ対応する」人は、仕事に無駄がある人だし
「人の見た目を気にしない」人は、単に人を見る目がないだけだし。
そんな奴らこそ大金預けるに相応しくないと私は思うわ
職業や地位で目の色が変わった時、
大切な客だと認知したってことだから、
私ならそういう担当に預けるわ。
2019/04/07(日) 12:20:55.91ID:gHL1H5TK
これ結局「私は頭が良くて見た目も悪くなく結婚して子供もいます」自慢なだけ?
2019/04/07(日) 12:23:13.28ID:gukBmE+Z
>>266
「こんな素敵な私を正当に評価しないお前らが悪い」だろ
「こんな素敵な私を正当に評価しないお前らが悪い」だろ
2019/04/07(日) 12:38:59.40ID:XQdMbKV9
それもイマイチわからんのよね。
専業専業言ってるけど、今どき東京の銀行では
子連れ専業主婦はすごく大切にされるし。
なぜなら旦那がそれなりの収入か、親が資産持ってる可能性高いから。
じゃなきゃ今どき、東京で子持ち専業主婦とか出来ない。
しかも専業主婦は、家から最寄りの支店に来るから
その支店の売上に直結する。
専業専業言ってるけど、今どき東京の銀行では
子連れ専業主婦はすごく大切にされるし。
なぜなら旦那がそれなりの収入か、親が資産持ってる可能性高いから。
じゃなきゃ今どき、東京で子持ち専業主婦とか出来ない。
しかも専業主婦は、家から最寄りの支店に来るから
その支店の売上に直結する。
2019/04/07(日) 12:39:30.20ID:etTYRcQR
そんな対応する人が何度もあからさまに顔色変えるような
広くそれなりに知名度がある職業ってなんだろう
内閣府とか宮内庁とかそういうのか
広くそれなりに知名度がある職業ってなんだろう
内閣府とか宮内庁とかそういうのか
2019/04/07(日) 12:56:36.48ID:RtczYiGk
銀行で客に対してタメ口とか
手のひら返しとか以前に非常識でありえなさ過ぎだから
銀行変えたほうがいいんじゃないの
手のひら返しとか以前に非常識でありえなさ過ぎだから
銀行変えたほうがいいんじゃないの
2019/04/07(日) 13:01:20.74ID:4fYCytYY
弁護士・医師・助教授あたり? 知らんけど
たわしは工学博士取ったBBAだけど田舎でレジ打ちパートしてるわ
見た目が井脇ノブ子氏にくりそつで前頭葉の破壊された爺に「♂か♀かわからんわ!」と絡まれても平気よ
そういえば「人は見た目が100パーセント」というドラマもあったわね
たわしは工学博士取ったBBAだけど田舎でレジ打ちパートしてるわ
見た目が井脇ノブ子氏にくりそつで前頭葉の破壊された爺に「♂か♀かわからんわ!」と絡まれても平気よ
そういえば「人は見た目が100パーセント」というドラマもあったわね
2019/04/07(日) 13:04:33.39ID:ZQGPqibp
たわしがしゃべってる
2019/04/07(日) 13:13:00.73ID:xKZj0iY5
たわしが学位持ってるところで驚けよ
2019/04/07(日) 13:15:30.48ID:H9uhhnqu
ヤル気!
元気!
たわし!
元気!
たわし!
2019/04/07(日) 13:33:02.65ID:yB3hUdzM
pringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は300円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず300円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計800円が入るよ。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は300円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず300円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計800円が入るよ。
2019/04/07(日) 13:47:17.37ID:GOLiHB+7
2019/04/07(日) 13:51:14.94ID:GvefM0GL
昨晩駐車場で他人の玄関に向かってライトずっと点けてる住民にイラっとした
どこの部屋に住んでるか分かるから管理会社に言えばいいんだろうか?
それ如きで言っていいのか悩む
違う棟だから関わったこと無いしトラブルになったこともないから余計にw
古い白ワゴンRで後付けの変な青いライトも光らせててダサい
というか
あちこちで家や車などに向かってライト照らしたまま長時間停車してる車をよく見かける
どこの部屋に住んでるか分かるから管理会社に言えばいいんだろうか?
それ如きで言っていいのか悩む
違う棟だから関わったこと無いしトラブルになったこともないから余計にw
古い白ワゴンRで後付けの変な青いライトも光らせててダサい
というか
あちこちで家や車などに向かってライト照らしたまま長時間停車してる車をよく見かける
2019/04/07(日) 13:56:46.22ID:8/H2+KhP
あー死にたいな
死にたいけど死ねない。しがらみもあるし勇気もない
でも死にたいって言いたい。
普通の生活したいだけなのに行き詰まってる
死にたいけど死ねない。しがらみもあるし勇気もない
でも死にたいって言いたい。
普通の生活したいだけなのに行き詰まってる
279おさかなくわえた名無しさん
2019/04/07(日) 14:20:00.19ID:rUtRqbQS 1年前から本職とは別に身内の仕事を週1〜2回の頻度で手伝っているのですが、取り引きの職員に気に入られたらしく私的な連絡を上司を通して強要されています
幼少期から人間関係のトラブルに巻き込まれる事が多かったせいか結婚願望もなく、お相手の方も外見がトラウマになっている人に近いため正直関わりたくないレベルで生理的に無理です
身内は私に結婚してほしいせいか会ってみれば良い人かもと言ってきて嫌だと真剣に伝えても相手にしてくれません
手伝い自体もあと1年は続けなければいけない状態でかなり参っています
これはセクハラやパワハラに当たるのでしょうか
幼少期から人間関係のトラブルに巻き込まれる事が多かったせいか結婚願望もなく、お相手の方も外見がトラウマになっている人に近いため正直関わりたくないレベルで生理的に無理です
身内は私に結婚してほしいせいか会ってみれば良い人かもと言ってきて嫌だと真剣に伝えても相手にしてくれません
手伝い自体もあと1年は続けなければいけない状態でかなり参っています
これはセクハラやパワハラに当たるのでしょうか
2019/04/07(日) 14:29:04.92ID:ZQGPqibp
2019/04/07(日) 14:32:49.89ID:XQdMbKV9
2019/04/07(日) 14:36:24.78ID:rUtRqbQS
すみませんageてしまいました
>>280-281
個人がそう感じたらでいいのですね
身内の会社自体はハラスメント関係に敏感なので別の人に相談してみます
優しい言葉に涙が出てきました、早速有難うございました
>>280-281
個人がそう感じたらでいいのですね
身内の会社自体はハラスメント関係に敏感なので別の人に相談してみます
優しい言葉に涙が出てきました、早速有難うございました
2019/04/07(日) 14:38:50.82ID:etTYRcQR
2019/04/07(日) 16:37:42.89ID:Ha8mgV0o
2019/04/07(日) 16:42:07.11ID:/AyVTsdd
>>282
堅苦しい言い方をすれば、相手方がしている事は
職権を乱用して個人情報開示の強要だから
こう言えば立派なセクハラモラハラでしょ?
それに合えば良い人ならは、上司を通じて強要なんてしないよ
正々堂々とアプローチをするか
然るべき人をたてて、お見合いとまではいかなくても
合コンとかの気楽な席を設けるとかして人柄を知ってもらう努力をするよ
親戚にはトラブルになるとかえって迷惑をかけるから
もう手伝えないでいいんじゃね?
堅苦しい言い方をすれば、相手方がしている事は
職権を乱用して個人情報開示の強要だから
こう言えば立派なセクハラモラハラでしょ?
それに合えば良い人ならは、上司を通じて強要なんてしないよ
正々堂々とアプローチをするか
然るべき人をたてて、お見合いとまではいかなくても
合コンとかの気楽な席を設けるとかして人柄を知ってもらう努力をするよ
親戚にはトラブルになるとかえって迷惑をかけるから
もう手伝えないでいいんじゃね?
2019/04/07(日) 16:45:52.99ID:11Z7qIxz
>>284
じゃあ、みんな、嫌いあってるんだよそれ
友情とか敬意とか持ち合わせてない奴ら。
そういう人の集まりでは一見、成り立ってるけど
とても貧しい関係。
まともな人が関わると消耗すると思うよ。
年取ればとるほど、仲良しは褒めあって支えあって生きてくもんだ
若い時ほど褒められなくなるからねw
じゃあ、みんな、嫌いあってるんだよそれ
友情とか敬意とか持ち合わせてない奴ら。
そういう人の集まりでは一見、成り立ってるけど
とても貧しい関係。
まともな人が関わると消耗すると思うよ。
年取ればとるほど、仲良しは褒めあって支えあって生きてくもんだ
若い時ほど褒められなくなるからねw
287おさかなくわえた名無しさん
2019/04/07(日) 16:56:38.06ID:DOC1RwVY 知人の人生改善について、皆様の意見をいただけますか。
知人がブラック企業(東証1部上場企業のソルジャーに就職浪人1年浪人で入社、年収は20代後半で500万超えるが、残業月100時間以上、かつ自爆営業の連続)で心身を壊し、1年近くの引きこもりで家庭不和。
両親から「気合と根性で今すぐ職場復帰し、家を出るか食費月5万入れろ。心療内科やリワークに通うのはすぐに止めろ、金と時間のムダ」知人「それができるなら今すぐやってるわ」の押し問答の毎日。
父親が知人に「ふがいない、根性がない」カウンセラーに「家庭に入り込むな」で暴力振るったと聞く。
知人は、自分以外に相談できるつてなく、かつ貯金もなしで逃げ場がない。
知人がブラック企業(東証1部上場企業のソルジャーに就職浪人1年浪人で入社、年収は20代後半で500万超えるが、残業月100時間以上、かつ自爆営業の連続)で心身を壊し、1年近くの引きこもりで家庭不和。
両親から「気合と根性で今すぐ職場復帰し、家を出るか食費月5万入れろ。心療内科やリワークに通うのはすぐに止めろ、金と時間のムダ」知人「それができるなら今すぐやってるわ」の押し問答の毎日。
父親が知人に「ふがいない、根性がない」カウンセラーに「家庭に入り込むな」で暴力振るったと聞く。
知人は、自分以外に相談できるつてなく、かつ貯金もなしで逃げ場がない。
2019/04/07(日) 17:09:43.99ID:dXFCUAr5
気の毒な環境だとは思うけど、
一生面倒見てやる覚悟でもなければ他人の人生にクビ突っ込めるものじゃないよ。
なんとかしてやれると思ってるのかもしれないが、無理だから。
一生面倒見てやる覚悟でもなければ他人の人生にクビ突っ込めるものじゃないよ。
なんとかしてやれると思ってるのかもしれないが、無理だから。
2019/04/07(日) 17:11:13.50ID:ZQGPqibp
>>287
そもそも、あなたはその知人に何をしてあげられる力があるの?
そして知人には何が出来るの?何ならさせられるの?
あなたが引き取って家においてあげるのが現状最短で知人を救えると思う
知人本人で何とかさせたいなら、通るかわからんけど生活保護を考えるか
(その状況の同居だとほぼ無理だろうね)、なんとか再就職するしかない
そしてここは情報がないから推測しかできないけど、知人はずっと実家暮らしだったのか?
実家暮らしだったとして、何年働いていたのか知らんが、年に稼いだ500万×年数はどこに消えた?
もろもろ引いても、何百万か余るはずだろ?
まあ仮に一人暮らしだったとしても年に500万はよほどの生活しないと消滅しないよ(失職後は実家に戻ってるわけだし)
ブラックだったことと病気のことは気の毒だが、そもそも生活力がないんだから、
本気で助けたいなら、金にしても生活にしても、「誰かが世話をしてあげる」ことは大前提にして考えないといけないし、
その「誰か」があなたなのか、家族なのか、国なのかくらいの違いでしかない。
治療にしても再就職にしても、親と喧嘩していようが何だろうが必要なことがあればもうそんないい歳なら出来るわけで、
それが出来ていないくらい生きる力が低いなら、多分知人本人では復活できないだろ。
そもそも、あなたはその知人に何をしてあげられる力があるの?
そして知人には何が出来るの?何ならさせられるの?
あなたが引き取って家においてあげるのが現状最短で知人を救えると思う
知人本人で何とかさせたいなら、通るかわからんけど生活保護を考えるか
(その状況の同居だとほぼ無理だろうね)、なんとか再就職するしかない
そしてここは情報がないから推測しかできないけど、知人はずっと実家暮らしだったのか?
実家暮らしだったとして、何年働いていたのか知らんが、年に稼いだ500万×年数はどこに消えた?
もろもろ引いても、何百万か余るはずだろ?
まあ仮に一人暮らしだったとしても年に500万はよほどの生活しないと消滅しないよ(失職後は実家に戻ってるわけだし)
ブラックだったことと病気のことは気の毒だが、そもそも生活力がないんだから、
本気で助けたいなら、金にしても生活にしても、「誰かが世話をしてあげる」ことは大前提にして考えないといけないし、
その「誰か」があなたなのか、家族なのか、国なのかくらいの違いでしかない。
治療にしても再就職にしても、親と喧嘩していようが何だろうが必要なことがあればもうそんないい歳なら出来るわけで、
それが出来ていないくらい生きる力が低いなら、多分知人本人では復活できないだろ。
2019/04/07(日) 17:25:48.09ID:etTYRcQR
2019/04/07(日) 17:32:18.77ID:hidzySVC
2019/04/07(日) 17:37:41.93ID:Q6rVW7i+
2019/04/07(日) 17:48:24.87ID:1ObUUlVx
>>247
太っている人は、確かに産まれにくいって聞くから悪意は感じない。
育休中に友達感覚で連絡するのは、どうかと思う。
仕事の負担して貰ってるわけだし…、勝手に話して勝手に傷付いてめんどくさいと思った。
優しい慰めや労りは、実母や旦那にして貰えばと思う。
太っている人は、確かに産まれにくいって聞くから悪意は感じない。
育休中に友達感覚で連絡するのは、どうかと思う。
仕事の負担して貰ってるわけだし…、勝手に話して勝手に傷付いてめんどくさいと思った。
優しい慰めや労りは、実母や旦那にして貰えばと思う。
294おさかなくわえた名無しさん
2019/04/07(日) 17:48:28.91ID:DOC1RwVY お互い今29歳。知人は生まれてからずっと実家暮らし。金は趣味の野球観戦の仲間との飲み会食事会で使う。
職業…自社+つての会社を紹介+ハローワークや人材紹介会社に同行+履歴書や職務経歴書の添削指導をするが、知人から「そんなに年収と会社規模を下げられない」と言われる。
自分の会社は中企業で20代後半400万少し切る位で残業月10時間。ハローワークや人材紹介会社の提示は350万位で残業時間不明。
住居…自分は2DKひとり暮らしで1部屋使いなと知人に話すが、「住み慣れない地域はちょっと」と言われる。
心身の治療…自分と一緒に心療内科とリワークを何件か周り、うち1件に通院通学中。
職業…自社+つての会社を紹介+ハローワークや人材紹介会社に同行+履歴書や職務経歴書の添削指導をするが、知人から「そんなに年収と会社規模を下げられない」と言われる。
自分の会社は中企業で20代後半400万少し切る位で残業月10時間。ハローワークや人材紹介会社の提示は350万位で残業時間不明。
住居…自分は2DKひとり暮らしで1部屋使いなと知人に話すが、「住み慣れない地域はちょっと」と言われる。
心身の治療…自分と一緒に心療内科とリワークを何件か周り、うち1件に通院通学中。
2019/04/07(日) 17:59:40.37ID:EVwPOmmH
>>294
その知人はお前さんのことを友達とは思ってない
ただの愚痴吐き場、見下し要員、困ったときに全身で寄っかかるためのキープ要員くらいの意識しかない
上辺だけ頼ってる風なだけ
そして現状を自分で解決する気もないデモデモダッテメンヘラなので全力で逃げるべき
その知人はお前さんのことを友達とは思ってない
ただの愚痴吐き場、見下し要員、困ったときに全身で寄っかかるためのキープ要員くらいの意識しかない
上辺だけ頼ってる風なだけ
そして現状を自分で解決する気もないデモデモダッテメンヘラなので全力で逃げるべき
296おさかなくわえた名無しさん
2019/04/07(日) 18:01:52.07ID:DOC1RwVY 自動車の期間工は、地域を離れるので嫌と返答くる。(東証1部上場企業も地域限定職で入社)
傷病手当は貰ってるけれど、少ないと嘆く。基本給少なく年収500超えもボーナスで賄ってた
傷病手当は貰ってるけれど、少ないと嘆く。基本給少なく年収500超えもボーナスで賄ってた
2019/04/07(日) 18:08:18.20ID:ZQGPqibp
>>294
では、あなたには何もできない。
そもそも知人はあなたに何も求めていない。愚痴ってるだけ。
あなたが知人のためにしてやれることは、愚痴を聞いてやることであり、
求めてもいないアドバイスをやめることであり、人の話を聞くことである。
では、あなたには何もできない。
そもそも知人はあなたに何も求めていない。愚痴ってるだけ。
あなたが知人のためにしてやれることは、愚痴を聞いてやることであり、
求めてもいないアドバイスをやめることであり、人の話を聞くことである。
2019/04/07(日) 19:31:48.65ID:SLSUwm2W
2019/04/07(日) 22:50:59.20ID:BAQLqitD
子供が生後4ヵ月になります。中旬に県外に住む嫁さんの両親に会いに行きます。
道中は山道もあって耳がキーンと痛くなることが数回あります。
子供連れて山間部は走ったことがないのですが負担は大きいですか?
迂回して平坦な道を行った方がいいでしょうか?
道中は山道もあって耳がキーンと痛くなることが数回あります。
子供連れて山間部は走ったことがないのですが負担は大きいですか?
迂回して平坦な道を行った方がいいでしょうか?
2019/04/07(日) 23:16:48.67ID:etTYRcQR
2019/04/07(日) 23:30:45.91ID:knJv3rC6
2019/04/07(日) 23:36:51.76ID:KC4eiAal
子連れの友人と会うのが、なんだか疲れる
おもちゃ屋で遊んでる子ども眺めながらおしゃべりってなに?
雑貨屋で、気がすむまで遊んでる間中待たされるってなに?
私に子ども見させてのんびり買い物ってなに?
私があなたの分も用事片付けてくる間、ボーッと待ってるってなに?
フードコートの席取りくらいしといてよ
食べ終わったらキッズスペースで親子で遊んでるあいだ荷物番てなに?
しばらく会うのやめよう
おもちゃ屋で遊んでる子ども眺めながらおしゃべりってなに?
雑貨屋で、気がすむまで遊んでる間中待たされるってなに?
私に子ども見させてのんびり買い物ってなに?
私があなたの分も用事片付けてくる間、ボーッと待ってるってなに?
フードコートの席取りくらいしといてよ
食べ終わったらキッズスペースで親子で遊んでるあいだ荷物番てなに?
しばらく会うのやめよう
303237
2019/04/07(日) 23:40:47.11ID:anoVDTIs >>241
ありがとう。
早速仕事終わりに2時間かけて散歩して来た。
その内容を同僚に話して明るい話題を得られた。
愛想笑いかどうかも区別はつかないけどマイナスではないなと思った。
心から笑うってどういう感覚だかわからないけど頑張るよ。
ありがとう。
早速仕事終わりに2時間かけて散歩して来た。
その内容を同僚に話して明るい話題を得られた。
愛想笑いかどうかも区別はつかないけどマイナスではないなと思った。
心から笑うってどういう感覚だかわからないけど頑張るよ。
2019/04/07(日) 23:48:37.92ID:Q6rVW7i+
2019/04/08(月) 00:10:21.56ID:xPeHEfuw
Skypeでモノ食ってんじゃねええええええええええええええええええええええええよしねks
きもきもきもはやくしね
きもきもきもはやくしね
2019/04/08(月) 00:50:52.51ID:qIdN6POn
>>302
1行目で分かるわ〜 友人が子連れだと話に集中できなくて深い話もできないし
と思ったらそこから下があり得ん厚かましさww
それ友達じゃなくてあなたが都合良く使われてるよね。しばらくというより二度と会わなくていいかも
1行目で分かるわ〜 友人が子連れだと話に集中できなくて深い話もできないし
と思ったらそこから下があり得ん厚かましさww
それ友達じゃなくてあなたが都合良く使われてるよね。しばらくというより二度と会わなくていいかも
2019/04/08(月) 01:15:12.19ID:jcAKZ6aZ
自分も大の仲良しだった子がいたけど
子供が生まれたら会話の内容が全部子供と子育てネタか
たまに旦那と旦那の実家の姑とかの愚痴
別の話振ってもすぐ子供の話にもどる
子供小さいから出かけられなくてつまらないからうちに来てとか誘うし
ついでに昼ごはんと飲み物とかおやつ買ってきて
ケンタピザーラマック食べたいとかお使い頼まれるし
行ったら一日中ずっと子供の話聞かされて
子供の行動一挙一動にいちいち細かく反応して同意や感想求められた
結局ある日を境に誘いに返事もしないで連絡先削除した
まあ縁があればまたなんかのきっかけで交流が再開するだろうと思ってたけど
そのまま20年くらいなんにもないままだわ
子供が生まれたら会話の内容が全部子供と子育てネタか
たまに旦那と旦那の実家の姑とかの愚痴
別の話振ってもすぐ子供の話にもどる
子供小さいから出かけられなくてつまらないからうちに来てとか誘うし
ついでに昼ごはんと飲み物とかおやつ買ってきて
ケンタピザーラマック食べたいとかお使い頼まれるし
行ったら一日中ずっと子供の話聞かされて
子供の行動一挙一動にいちいち細かく反応して同意や感想求められた
結局ある日を境に誘いに返事もしないで連絡先削除した
まあ縁があればまたなんかのきっかけで交流が再開するだろうと思ってたけど
そのまま20年くらいなんにもないままだわ
2019/04/08(月) 01:51:15.03ID:5A9QdyzY
馬鹿な娘(19)と娘旦那(22)に対する愚痴
というか犯罪なんじゃ?という悩み
我が家に同居する娘と娘旦那が、
狭い庭に花を植えながら、
娘『花のお金持安く浮いたね!』
娘旦那『お前が店員に1つ多く打ったよね!?って詰め寄ったからだろ(笑)』
娘『本当はうち間違えてないのにね(笑)しかも会計から3こ少なくしてくれたし!』
娘旦那『あの時レジ台蹴りあげて良かったわー(笑)店員ビビッテテ面白かった』
こんな会話が聞こえてきたから、
慌ててその場で娘に問いただしたら
本当でした。レシートも確認して買ってきた花の数を数えると3つ少なく打たれてました。
娘と娘旦那に早く謝りに行きなさい!と促したのですが、
私たちは悪くない!店員がわるい!との一点張りです。
意地でも謝りに行かせようとしたら、
娘が泣き出し、娘旦那と一緒に出掛けて行ってしまいました。
娘の教育間違えたわこれ
というか犯罪なんじゃ?という悩み
我が家に同居する娘と娘旦那が、
狭い庭に花を植えながら、
娘『花のお金持安く浮いたね!』
娘旦那『お前が店員に1つ多く打ったよね!?って詰め寄ったからだろ(笑)』
娘『本当はうち間違えてないのにね(笑)しかも会計から3こ少なくしてくれたし!』
娘旦那『あの時レジ台蹴りあげて良かったわー(笑)店員ビビッテテ面白かった』
こんな会話が聞こえてきたから、
慌ててその場で娘に問いただしたら
本当でした。レシートも確認して買ってきた花の数を数えると3つ少なく打たれてました。
娘と娘旦那に早く謝りに行きなさい!と促したのですが、
私たちは悪くない!店員がわるい!との一点張りです。
意地でも謝りに行かせようとしたら、
娘が泣き出し、娘旦那と一緒に出掛けて行ってしまいました。
娘の教育間違えたわこれ
2019/04/08(月) 02:00:23.80ID:y6M0Ixxf
19で既婚なんてろくな人間じゃないと赤の他人が一瞬で分かるのに…いまごろ?
2019/04/08(月) 02:04:08.08ID:hSvxpf5U
釣りでも花を愛で育てるDQNって新しいパターンだなw
2019/04/08(月) 02:07:59.81ID:5A9QdyzY
娘ら昼頃に出ていって未だに帰宅してない、
嫁のラインに今日はホテルに泊まると伝言あり
自分と嫁の意見として、店に謝りに行かないと家の敷居を跨がせないつもりだとラインで通達済みだが返信なし
悪いことをした時に厳しくしつけてきたつもりなんだが甘かったのかな
高校生ぐらいから道徳的な考え方が変わっとらんなとは感じてはいたがまさかここまでとはorz
嫁のラインに今日はホテルに泊まると伝言あり
自分と嫁の意見として、店に謝りに行かないと家の敷居を跨がせないつもりだとラインで通達済みだが返信なし
悪いことをした時に厳しくしつけてきたつもりなんだが甘かったのかな
高校生ぐらいから道徳的な考え方が変わっとらんなとは感じてはいたがまさかここまでとはorz
2019/04/08(月) 02:11:40.49ID:5A9QdyzY
2019/04/08(月) 02:28:23.82ID:oxVoiBlM
それ娘が変わったわけじゃなく今のが本性だかよ
オツムが弱くて悪の面が発露しなかったパターン
今後逮捕されたらこのスレに報告にきてくれw
オツムが弱くて悪の面が発露しなかったパターン
今後逮捕されたらこのスレに報告にきてくれw
2019/04/08(月) 02:40:41.43ID:5A9QdyzY
>>313
逮捕、、それだけは避けたい
逮捕、、それだけは避けたい
2019/04/08(月) 02:43:05.57ID:E6lMgmdk
2019/04/08(月) 03:30:34.07ID:iS1AN5jA
>>299
子供2ヶ月の頃に秩父の三峰神社にお宮参り行った
神社に問い合わせたら、新生児でお宮参りは皆さん普通にいらっしゃる
と返事をもらったので意を決して連れていった
現在子供4歳だけど特に聴力に問題無し
連れてって分かったことは聴力よりも山道のカーブで首がクテンクテン左右に振られてる方が怖い(旦那談)だった
(ちゃんと新生児から使えるチャイルドシートを使用してた)
私は運転のため首が振られてる様子が分からないので動画撮ってみてと頼んだら
あまりにもクテンクテン振られてて動画撮る余裕なんかないわと怒られたので
どれほどの首ふりだったのかは未だに知らない
二歳から初詣に三峰神社に通ってるけど今のとこ耳がツーンとする感じはないよう
てことで長くなったけど自己責任で
子供2ヶ月の頃に秩父の三峰神社にお宮参り行った
神社に問い合わせたら、新生児でお宮参りは皆さん普通にいらっしゃる
と返事をもらったので意を決して連れていった
現在子供4歳だけど特に聴力に問題無し
連れてって分かったことは聴力よりも山道のカーブで首がクテンクテン左右に振られてる方が怖い(旦那談)だった
(ちゃんと新生児から使えるチャイルドシートを使用してた)
私は運転のため首が振られてる様子が分からないので動画撮ってみてと頼んだら
あまりにもクテンクテン振られてて動画撮る余裕なんかないわと怒られたので
どれほどの首ふりだったのかは未だに知らない
二歳から初詣に三峰神社に通ってるけど今のとこ耳がツーンとする感じはないよう
てことで長くなったけど自己責任で
2019/04/08(月) 04:18:35.24ID:ZBqukR47
レジ台蹴り上げるようなDQNと同居してて
本性に気付かないとかよっぽどのボンクラだわw
本性に気付かないとかよっぽどのボンクラだわw
2019/04/08(月) 04:26:28.00ID:uPc+noaW
2019/04/08(月) 06:59:53.28ID:vkxFpKda
2019/04/08(月) 07:29:49.11ID:NHx6GePf
久々にドクズの話読んでおもしろいwwwww
逮捕されればもっとおもしろい
その時にようやく事の重大さに気付くんだろうな
逮捕されればもっとおもしろい
その時にようやく事の重大さに気付くんだろうな
2019/04/08(月) 08:27:43.01ID:EpuUCLQn
>>314
レジ蹴った時点で呼ばれててもおかしくなかったね
レジ蹴った時点で呼ばれててもおかしくなかったね
2019/04/08(月) 08:28:52.81ID:5A9QdyzY
2019/04/08(月) 09:39:33.07ID:ecKrYmJv
先輩にイライラする
部署の方針決めに対して理想はあれど具体的な案を言ってくれない
例えばもっと下の代の意見を聞きたいというだけで案はないし、こちら側が案を出しても違うばかりで分からないよ
部署の方針決めに対して理想はあれど具体的な案を言ってくれない
例えばもっと下の代の意見を聞きたいというだけで案はないし、こちら側が案を出しても違うばかりで分からないよ
2019/04/08(月) 10:04:45.07ID:iTiPd4mm
>>322
> 高校生ぐらいから道徳的な考え方が変わっとらんなとは感じてはいたがまさかここまでとはorz
一般的には高校生でほぼ人格が出来てるはずだけど。
甘いと思うよ、あなた達の育てかたは。「家の敷居を跨がせない つ も り 」だし「実力行使なんてとりたくなかった」だし。
善悪が分からないヤツに自主性を求めるって何?子育てって綺麗事では出来ないんだけど。
ま、何日後か分からないけどしれっと帰ってくるだろうね。
あなた達が居ない隙を狙って入り込み、自分達の部屋に閉じこもっていればあなたは何も出来ないんじゃない?。
ちょろい父親だな。
> 高校生ぐらいから道徳的な考え方が変わっとらんなとは感じてはいたがまさかここまでとはorz
一般的には高校生でほぼ人格が出来てるはずだけど。
甘いと思うよ、あなた達の育てかたは。「家の敷居を跨がせない つ も り 」だし「実力行使なんてとりたくなかった」だし。
善悪が分からないヤツに自主性を求めるって何?子育てって綺麗事では出来ないんだけど。
ま、何日後か分からないけどしれっと帰ってくるだろうね。
あなた達が居ない隙を狙って入り込み、自分達の部屋に閉じこもっていればあなたは何も出来ないんじゃない?。
ちょろい父親だな。
2019/04/08(月) 10:05:29.20ID:D9D2YLhi
> 理想はあれど具体的な案を言ってくれない
その先輩、先輩じゃなくて幼稚園児じゃん
なにが先輩なのタンなるバカじゃねえか
先輩と思うなそんな幼稚園児のこと
その323の先入観をまずぶっ壊せ
先輩じゃないんだそいつは、幼稚園児なんだ
先輩だから立てなきゃとか言うとる場合か、幼稚園児なんだっつの
幼稚園程度の知能相手に、どう部署の目的をスルー突破すれば成功するのか
幼稚園児すっ飛ばしての方法を考えるんだ
その先輩、先輩じゃなくて幼稚園児じゃん
なにが先輩なのタンなるバカじゃねえか
先輩と思うなそんな幼稚園児のこと
その323の先入観をまずぶっ壊せ
先輩じゃないんだそいつは、幼稚園児なんだ
先輩だから立てなきゃとか言うとる場合か、幼稚園児なんだっつの
幼稚園程度の知能相手に、どう部署の目的をスルー突破すれば成功するのか
幼稚園児すっ飛ばしての方法を考えるんだ
2019/04/08(月) 10:10:07.14ID:D9D2YLhi
上司の上司を使うこと
つまり>>323がさっさと部署の中で意見書をまとめる
上司と一緒により上司のところへそれ持っていく
意見書を部下の323が全部説明する、幼稚園児は脇に立たせとけ
上司の上司がウンというだろ
したら「幼稚園上司が“下の代の意見をまとめよう”と最初に提案したのです」と〆る
上司の上司がクソでなかったら、幼稚園上司の力量をそれだけで把握してくれる
つまり>>323がさっさと部署の中で意見書をまとめる
上司と一緒により上司のところへそれ持っていく
意見書を部下の323が全部説明する、幼稚園児は脇に立たせとけ
上司の上司がウンというだろ
したら「幼稚園上司が“下の代の意見をまとめよう”と最初に提案したのです」と〆る
上司の上司がクソでなかったら、幼稚園上司の力量をそれだけで把握してくれる
2019/04/08(月) 10:17:05.33ID:D9D2YLhi
そのj方法が使えるようになると、幼稚園上司を身代わりカードに使える
手柄の名目だけ幼稚園上司にホイホイ回してやって、幼稚園児に手柄吹聴させとくと、
無理案件は「いやしかしこれ幼稚園の発案でw」トカゲの尻尾役を簡単に押し付け出来る
無能が有能気取ったら、そりゃ有能なりの責任とって貰わんとなあw
手柄の名目だけ幼稚園上司にホイホイ回してやって、幼稚園児に手柄吹聴させとくと、
無理案件は「いやしかしこれ幼稚園の発案でw」トカゲの尻尾役を簡単に押し付け出来る
無能が有能気取ったら、そりゃ有能なりの責任とって貰わんとなあw
2019/04/08(月) 10:30:08.79ID:D9D2YLhi
無能が「使える駒ゲットだぜ俺は上手いことやってる部下利用して俺出世だぜー」と
調子乗った瞬間からカウントダウン始まるのに
無能だからそういうのわかんないの怖いよねー
調子乗った瞬間からカウントダウン始まるのに
無能だからそういうのわかんないの怖いよねー
329おさかなくわえた名無しさん
2019/04/08(月) 10:44:25.76ID:O/NrvRV1 貧乏神のような上司が取り憑いてて金がたまらない
優しい良い人なんだけどだらしがない
自分もだらしないので同類に思われ親しくなったが
給料入ったら飲みにさそわれるわ(ガバガバの割り勘)
貸した累計4万の返済引き延ばされるわ(もう2回目ですよ!全額とは言わないんで少しは誠意見せてください!)
こちとら忙しくしてたら「俺ちゃん遊んでくれへん」とすねるし
仕事も嫌だけど、この人と付き合ってたら、自分が向上していかない
もうやめたい
優しい良い人なんだけどだらしがない
自分もだらしないので同類に思われ親しくなったが
給料入ったら飲みにさそわれるわ(ガバガバの割り勘)
貸した累計4万の返済引き延ばされるわ(もう2回目ですよ!全額とは言わないんで少しは誠意見せてください!)
こちとら忙しくしてたら「俺ちゃん遊んでくれへん」とすねるし
仕事も嫌だけど、この人と付き合ってたら、自分が向上していかない
もうやめたい
2019/04/08(月) 10:49:22.20ID:D9D2YLhi
2019/04/08(月) 10:56:12.61ID:BqRZRyc/
2019/04/08(月) 11:06:37.52ID:D9D2YLhi
職場の空気が、その勉強応援してるって状況にはなってる?
それならもう貧乏神近寄れないが
誰にも内緒ならちょいキツイな、クソ職場捨てて脱出なら、ひたすら精神力の勝負
貧乏神の執着に勝とうとしない、執着に巻き込まれるとしぬ
それならもう貧乏神近寄れないが
誰にも内緒ならちょいキツイな、クソ職場捨てて脱出なら、ひたすら精神力の勝負
貧乏神の執着に勝とうとしない、執着に巻き込まれるとしぬ
2019/04/08(月) 11:10:30.20ID:0fpLL+uV
2019/04/08(月) 11:14:05.20ID:qIdN6POn
貧乏なりに生活していくだろうけど、金のなさから犯罪を重ねそうだね
2019/04/08(月) 11:16:14.90ID:FdkIyAhE
2019/04/08(月) 11:23:46.08ID:0N8OMrqw
>>329
「俺ちゃん遊んでくれへん」やっぱ関西人のクズ率って異常だわ
ガバガバの割り勘もお前と飲めば割安で飲めると味をしめて
タカられてるんだよ
その上司って何歳年上?
上司だったらたまに部下に奢るぐらいするのが普通なのに毎回多目に払わされてんじゃないの?
しかも部下に金借りるとか有り得んから
「上司さんが4万返してくれないからお金苦しくて飲みに行けないです」
って毎回断る時に言えよ
絶対そのお金返って来ないから
会社の他の周りの社員にも相談したら?
「俺ちゃん遊んでくれへん」やっぱ関西人のクズ率って異常だわ
ガバガバの割り勘もお前と飲めば割安で飲めると味をしめて
タカられてるんだよ
その上司って何歳年上?
上司だったらたまに部下に奢るぐらいするのが普通なのに毎回多目に払わされてんじゃないの?
しかも部下に金借りるとか有り得んから
「上司さんが4万返してくれないからお金苦しくて飲みに行けないです」
って毎回断る時に言えよ
絶対そのお金返って来ないから
会社の他の周りの社員にも相談したら?
2019/04/08(月) 12:47:54.03ID:StEJbtxm
上司は自分の両親より1コ下なだけだよ
今月は苦しいって断るようにする
たぶん給料入ったら行ける意味に解釈するだろうけど
そー言えば前回の給料日以降、2回飲みに行ったが、その前に金返せよ
自分も関西人らしく思ったことを言えるようになりたいわ
今月は苦しいって断るようにする
たぶん給料入ったら行ける意味に解釈するだろうけど
そー言えば前回の給料日以降、2回飲みに行ったが、その前に金返せよ
自分も関西人らしく思ったことを言えるようになりたいわ
2019/04/08(月) 12:58:46.18ID:mPlrAuxM
嫁が何もかも人任せで正直しんどい
夕飯どうする?食べにいく?→なんでもいいよ
毎回俺決めてるからたまには好きなの選びなよ→本当に何でもいいの貴方決めて
んじゃカレー残ってるからカレーにしようか→カレーの気分じゃない
じゃあどんな気分なん?→なんでもいい
(めんど…(呆))
キレはしないけど積もり積もって爆発しそう。
どうすりゃいいのか分からんです。
夕飯どうする?食べにいく?→なんでもいいよ
毎回俺決めてるからたまには好きなの選びなよ→本当に何でもいいの貴方決めて
んじゃカレー残ってるからカレーにしようか→カレーの気分じゃない
じゃあどんな気分なん?→なんでもいい
(めんど…(呆))
キレはしないけど積もり積もって爆発しそう。
どうすりゃいいのか分からんです。
2019/04/08(月) 13:00:00.18ID:fapymXbt
女の標準仕様だろ
2019/04/08(月) 13:01:57.41ID:JU556KOy
2019/04/08(月) 13:10:05.10ID:rFdd4b/r
2019/04/08(月) 13:23:17.16ID:uAMvgwZF
2019/04/08(月) 13:32:00.89ID:0fpLL+uV
ウチの旦那もそういう人だ
なんでもいいって言われるから
カレーにしようかという会話は抜きにして
カレーを作る
ずっとそうだからもう何にするとも聞かない
なんでもいいって言われるから
カレーにしようかという会話は抜きにして
カレーを作る
ずっとそうだからもう何にするとも聞かない
2019/04/08(月) 14:42:21.41ID:iTiPd4mm
>>338
嫁?彼女じゃなくて?
無いわ。そんなのとよく結婚したね。恋冷め話ではよく読むけど結婚してもそれって本当に無いわ。
てかまだ結婚生活続けるつもり?子供が生まれても「そんな気分じゃない」って子供飢え死にさせるかもよ。
嫁?彼女じゃなくて?
無いわ。そんなのとよく結婚したね。恋冷め話ではよく読むけど結婚してもそれって本当に無いわ。
てかまだ結婚生活続けるつもり?子供が生まれても「そんな気分じゃない」って子供飢え死にさせるかもよ。
2019/04/08(月) 16:05:43.09ID:jGuOipuA
>>338
俺の場合友人になるけどその話分かるわー
ご飯どこいく? →なんでもいい
と答えるんだけどその人食べ物の好き嫌い多いからなんでもいいわけではなくて
自分をワガママな悪者にしたくないから相手に察して欲しいだけのめんどくさいヤツ
俺の場合友人になるけどその話分かるわー
ご飯どこいく? →なんでもいい
と答えるんだけどその人食べ物の好き嫌い多いからなんでもいいわけではなくて
自分をワガママな悪者にしたくないから相手に察して欲しいだけのめんどくさいヤツ
346おさかなくわえた名無しさん
2019/04/08(月) 17:55:58.30ID:k9E9ZtQB 愚痴に近い相談
一人暮らししてる祖母の近所に、私が一人暮らししてるんだよね
で、親から頼まれて時々様子見に行ってる
一人じゃ家から出られないからヘルパー頼んでるんだけどイマイチみたい。
で、お菓子とかお土産持ってくんだけどいちいち文句・・・じゃないんだけど・・・
「洋菓子はあんまり好きじゃないのよね」
「お肉は牛肉じゃないとダメ。〇〇ってお店に行きたいわぁ」
ちゃんとお礼は言ってくれるけど、「満足はしてないのよ」って返事をするんだよね
じゃあ何が良いのか、ピンポイントで言って、と言っても
祖母は自分でもわからないよう。
要するにそれは人に考えて欲しいってことなわけ
そんなの私にもわかんないよ、と言ってテキトーにしてるけど
「不満なのよ」って意思表示は続く
嫌んなって足が遠のくと親から催促の電話が来る、どうしろっていうの・・・
一人暮らししてる祖母の近所に、私が一人暮らししてるんだよね
で、親から頼まれて時々様子見に行ってる
一人じゃ家から出られないからヘルパー頼んでるんだけどイマイチみたい。
で、お菓子とかお土産持ってくんだけどいちいち文句・・・じゃないんだけど・・・
「洋菓子はあんまり好きじゃないのよね」
「お肉は牛肉じゃないとダメ。〇〇ってお店に行きたいわぁ」
ちゃんとお礼は言ってくれるけど、「満足はしてないのよ」って返事をするんだよね
じゃあ何が良いのか、ピンポイントで言って、と言っても
祖母は自分でもわからないよう。
要するにそれは人に考えて欲しいってことなわけ
そんなの私にもわかんないよ、と言ってテキトーにしてるけど
「不満なのよ」って意思表示は続く
嫌んなって足が遠のくと親から催促の電話が来る、どうしろっていうの・・・
2019/04/08(月) 18:19:03.73ID:9OcfXulU
義妹が突然キチった
月一で両親、弟夫婦、妹、私で食事会を開いてる
会計は私と弟夫婦で半々してたんだけど先日の食事会の会計の際「義姉さん、今日はご馳走様です」と義妹がレジスルーして外に出ていった。私と弟ポカーン
支払いをして外で待っていた義妹に弟がどういうつもりか聞いたら「だって義姉さんはお金もってるんだから」と真顔で言った
先月の食事会の際に両親の老後の話をしていて「私は結婚するつもりもないし両親や自分の老後のことも考えてそれなりに準備はしているから心配しないで」と言ったのを準備している→お金を貯めてる→お金持ち→自分達は出さなくてもいいに変換したっぽい
そりゃ保険や貯蓄はしてるけど平均年収で地味に生活して老後も細々と暮らしていけるように定期作ったり準備してるだけだから別にお金持ちという訳じゃない
月一の食事会が家計を圧迫していた、もしくは参加したくなかったのかな?と思い辛いなら食事会自体無しにしようかと提案したらキレるキレる
「そんなに奢りたくないのか!守銭奴!金に汚い!最低」と何故か隣にいた弟をビンタして1人で帰って行った
月一で両親、弟夫婦、妹、私で食事会を開いてる
会計は私と弟夫婦で半々してたんだけど先日の食事会の会計の際「義姉さん、今日はご馳走様です」と義妹がレジスルーして外に出ていった。私と弟ポカーン
支払いをして外で待っていた義妹に弟がどういうつもりか聞いたら「だって義姉さんはお金もってるんだから」と真顔で言った
先月の食事会の際に両親の老後の話をしていて「私は結婚するつもりもないし両親や自分の老後のことも考えてそれなりに準備はしているから心配しないで」と言ったのを準備している→お金を貯めてる→お金持ち→自分達は出さなくてもいいに変換したっぽい
そりゃ保険や貯蓄はしてるけど平均年収で地味に生活して老後も細々と暮らしていけるように定期作ったり準備してるだけだから別にお金持ちという訳じゃない
月一の食事会が家計を圧迫していた、もしくは参加したくなかったのかな?と思い辛いなら食事会自体無しにしようかと提案したらキレるキレる
「そんなに奢りたくないのか!守銭奴!金に汚い!最低」と何故か隣にいた弟をビンタして1人で帰って行った
2019/04/08(月) 18:20:25.65ID:OLV8By6y
>>346
はっきり言っちゃえば?
というか、はっきり言うくせをつけとかないと
年とった時に346もその祖母と同じような性格になりそう
自分より格下と思った相手にネチネチ言って鬱憤晴らしするようなね
ただ一人暮らしの資金が親の懐から出ているなら、
祖母の面倒見るってのも仕事のうちと割り切るしかないかもね
自立してるなら、何を我慢する必要があるのかと思う
はっきり言っちゃえば?
というか、はっきり言うくせをつけとかないと
年とった時に346もその祖母と同じような性格になりそう
自分より格下と思った相手にネチネチ言って鬱憤晴らしするようなね
ただ一人暮らしの資金が親の懐から出ているなら、
祖母の面倒見るってのも仕事のうちと割り切るしかないかもね
自立してるなら、何を我慢する必要があるのかと思う
2019/04/08(月) 18:22:43.91ID:XDl7qkat
>>346
オレの母親もそうだったけど認知症の初期症状だと思うよ
オレの母親もそうだったけど認知症の初期症状だと思うよ
2019/04/08(月) 18:28:33.52ID:9OcfXulU
その後弟夫婦での話し合いで食事会には参加したい、でもお金はお義姉さんが出すべきを譲らなかったらしく弟夫婦はほとぼりと言うか義妹の頭が冷えるまで不参加になった
弟がいくら言っても私=お金持ち、お金持ちは周りに還元すべきっていう考えが頭から離れないらしくて「○○が欲しい」や「デパートに行きませんか」みたいなメールがガンガン入ってくる
総スルーしてるけど早く頭冷えて欲しい
弟がいくら言っても私=お金持ち、お金持ちは周りに還元すべきっていう考えが頭から離れないらしくて「○○が欲しい」や「デパートに行きませんか」みたいなメールがガンガン入ってくる
総スルーしてるけど早く頭冷えて欲しい
2019/04/08(月) 18:58:35.94ID:hZDKm3q7
弟夫婦は共働きなん?
子どもまだいないなら働けそうだけど
子どもまだいないなら働けそうだけど
2019/04/08(月) 19:16:55.92ID:nE2UcGxP
2019/04/08(月) 19:33:38.29ID:9OcfXulU
2019/04/08(月) 19:34:09.53ID:gyTbNKXo
インド料理店に連れて行ってナンを頼んだらいいんだよね
なんでもいいんだから
なんでもいいんだから
2019/04/08(月) 19:40:48.82ID:Jz/6T9mZ
うわっ面白い!君は天才か!
すぐデビューした方がいいよ!
すぐデビューした方がいいよ!
2019/04/08(月) 19:57:13.64ID:kCqCZfMC
>>353
妹が支払わないのはなぜ?
妹が支払わないのはなぜ?
2019/04/08(月) 20:01:29.32ID:k9E9ZtQB
2019/04/08(月) 20:06:59.02ID:HmEZYxvz
>>357
牛肉じゃないとダメ、で次に牛肉持っていくと、どうなるの?
牛肉じゃないとダメ、で次に牛肉持っていくと、どうなるの?
2019/04/08(月) 20:12:12.05ID:nE2UcGxP
>>357
次の持参品を期待するようなことを言われるの?
次の持参品を期待するようなことを言われるの?
2019/04/08(月) 20:17:58.31ID:k9E9ZtQB
>>358
「うーん、やっぱり〇〇屋さんのお肉でないといまひとつね、まあこれでも良いけど」
って感じ。
ちなみにその〇〇屋さんっていうのは遠方で、持ち帰りができないお店。
元気な頃は時々行ってたけど、やっぱり高いからそう頻繁ではなかった。
じゃあ連れて行けば?ってなるんだろうけど、在宅酸素療法ってわかる?
24時間酸素チューブで酸素吸ってる人なので
テーブルに火がついてるお店では食事できない
まあ他にもネットで調べて「ここはどう?」っていろいろ勧めてはいるけど
興味を示してくれたものを買って行っても、満足してくれたことは1度もない
でもお茶とか淹れて歓迎はしてくれるんだよね、私が行くと嬉しそうなんだよね…
「うーん、やっぱり〇〇屋さんのお肉でないといまひとつね、まあこれでも良いけど」
って感じ。
ちなみにその〇〇屋さんっていうのは遠方で、持ち帰りができないお店。
元気な頃は時々行ってたけど、やっぱり高いからそう頻繁ではなかった。
じゃあ連れて行けば?ってなるんだろうけど、在宅酸素療法ってわかる?
24時間酸素チューブで酸素吸ってる人なので
テーブルに火がついてるお店では食事できない
まあ他にもネットで調べて「ここはどう?」っていろいろ勧めてはいるけど
興味を示してくれたものを買って行っても、満足してくれたことは1度もない
でもお茶とか淹れて歓迎はしてくれるんだよね、私が行くと嬉しそうなんだよね…
2019/04/08(月) 20:23:57.41ID:nE2UcGxP
鬱病や認知症までいかなくても、ある程度歳取ると不満が多くなってもおかしくはないよ
持参品を喜んでくれるばあちゃんはもういないのかもしれない
そこはいちいちダメージを受けずに流せるようになるのが最善なんだけど
若いと難しいよね
本当は親がやるべきだよなぁ
持参品を喜んでくれるばあちゃんはもういないのかもしれない
そこはいちいちダメージを受けずに流せるようになるのが最善なんだけど
若いと難しいよね
本当は親がやるべきだよなぁ
362おさかなくわえた名無しさん
2019/04/08(月) 20:29:57.37ID:W/yGPCVs 彼氏の歯ぎしりを治したい。寝てる時にギリ、ギリギチギチ…って隣の耳元で音がして歯が心配になる。
マウスピース勧めたりしてるけど本人は寝てる間のことだからあんまりピンとこないっぽい。
録画して見せるけどイマイチ音がうまく入らなくて伝えられない(録画のピコンって音で歯ぎしり→いびきに変わる。)
彼がいびきも歯ぎしりもするけど気にせず寝れてしまう自分の図太さは救い。何が原因なんだろう。睡眠外来?とか連れてった方がいいのかな。
マウスピース勧めたりしてるけど本人は寝てる間のことだからあんまりピンとこないっぽい。
録画して見せるけどイマイチ音がうまく入らなくて伝えられない(録画のピコンって音で歯ぎしり→いびきに変わる。)
彼がいびきも歯ぎしりもするけど気にせず寝れてしまう自分の図太さは救い。何が原因なんだろう。睡眠外来?とか連れてった方がいいのかな。
2019/04/08(月) 20:36:35.41ID:BjfeDULA
364おさかなくわえた名無しさん
2019/04/08(月) 20:40:19.66ID:9OcfXulU2019/04/08(月) 20:42:22.52ID:4ksGL4AT
2019/04/08(月) 20:42:31.25ID:k9E9ZtQB
2019/04/08(月) 20:47:13.86ID:hZDKm3q7
弟夫婦共働きなら一番リッチじゃんね
2019/04/08(月) 20:48:35.51ID:D9D2YLhi
> 何が原因なんだろう。
日中に、歯ぎしりするような状況下に置かれている可能性
寝ている時、顕在意識が消えて抑制が外れるので、昼間我慢していた歯ぎしりが始まる
日中に、歯ぎしりするような状況下に置かれている可能性
寝ている時、顕在意識が消えて抑制が外れるので、昼間我慢していた歯ぎしりが始まる
2019/04/08(月) 20:51:07.69ID:0fpLL+uV
2019/04/08(月) 20:53:20.22ID:5gx25M/P
>>364
もしかしたら義妹は両親の分を割り勘で負担することに不満があったのかもよ
義妹側の食事会は皆割り勘なんだし
そもそも義理関係の食事会なんて参加したくはないけどそこは旦那とお互い様だからガマンしてただけで
んで今まで(義妹的には)損をしたと思ってるからそれを取り返す!と鼻息荒くしてる
だから食事会止めましょうじゃ納得しないんだよ損を取り返せてないから
もしかしたら義妹は両親の分を割り勘で負担することに不満があったのかもよ
義妹側の食事会は皆割り勘なんだし
そもそも義理関係の食事会なんて参加したくはないけどそこは旦那とお互い様だからガマンしてただけで
んで今まで(義妹的には)損をしたと思ってるからそれを取り返す!と鼻息荒くしてる
だから食事会止めましょうじゃ納得しないんだよ損を取り返せてないから
2019/04/08(月) 20:59:30.78ID:JU556KOy
>>362
離れた場所で録画開始押してから近づけば?
離れた場所で録画開始押してから近づけば?
2019/04/08(月) 21:12:56.67ID:pU7QvYOf
2019/04/08(月) 21:14:04.09ID:lB7A7FfP
親不知を抜いてきました
でも横向きに露出していて歯磨きしずらかった歯でも虫歯もない歯を抜いたことに少し後悔してます
このまま生やしておけば奥歯がダメになった時のスペアとして使えたかなとかこんなに痛いなら抜かなきゃ良かったとか
最近人に嫌われたり嫌なことばっかりだったから自分の決断が裏目裏目に出てる感じがして自信が持てません
でも横向きに露出していて歯磨きしずらかった歯でも虫歯もない歯を抜いたことに少し後悔してます
このまま生やしておけば奥歯がダメになった時のスペアとして使えたかなとかこんなに痛いなら抜かなきゃ良かったとか
最近人に嫌われたり嫌なことばっかりだったから自分の決断が裏目裏目に出てる感じがして自信が持てません
2019/04/08(月) 21:28:07.42ID:e7/ZPc3n
2019/04/08(月) 21:28:52.44ID:T16dsLia
2019/04/08(月) 21:31:28.40ID:ekwGh/zM
2019/04/08(月) 21:35:43.60ID:ZspDQtUe
>>373
横向きなら下手に育てば虫歯より痛い歯痛が続いてだだろうね。
上手に育っても横向きならちゃんと磨けず虫歯になっただろうし、スペアになる以前に奥歯より早くボロボロになるよ。
逆に抜いたことで顎が細くなって可愛くorカッコよく見えるんじゃないかな。
ちょっとの間の痛みに気を取られて後悔するなんて勿体ない、今後の展望は良いことしか残ってないんだから嬉しい痛みと思わなきゃねー
横向きなら下手に育てば虫歯より痛い歯痛が続いてだだろうね。
上手に育っても横向きならちゃんと磨けず虫歯になっただろうし、スペアになる以前に奥歯より早くボロボロになるよ。
逆に抜いたことで顎が細くなって可愛くorカッコよく見えるんじゃないかな。
ちょっとの間の痛みに気を取られて後悔するなんて勿体ない、今後の展望は良いことしか残ってないんだから嬉しい痛みと思わなきゃねー
2019/04/08(月) 21:36:02.03ID:pU7QvYOf
>>374
どう生きてきてどう読んだらそんなレスになるの?
どう生きてきてどう読んだらそんなレスになるの?
2019/04/08(月) 21:38:30.23ID:y9IaEGk6
今春から大学生になった娘の事なんですけど
つい最近始めた初アルバイトに数回出勤したのですが
声が小さいとか、挨拶をしない返事をしない等を注意されていじめられたとかで
最近の出勤は学校の用事が出来たと言って休んでいます
このまま辞めさせるか、続けさせるか、どうしたら良いでしょうか
いじめが事実なら親も介入したほうが良いでしょうか
つい最近始めた初アルバイトに数回出勤したのですが
声が小さいとか、挨拶をしない返事をしない等を注意されていじめられたとかで
最近の出勤は学校の用事が出来たと言って休んでいます
このまま辞めさせるか、続けさせるか、どうしたら良いでしょうか
いじめが事実なら親も介入したほうが良いでしょうか
2019/04/08(月) 21:38:50.59ID:9OcfXulU
ごめん、書き方が悪かったみたい
食事会は義妹家も同じような感じみたいだよ
義妹両親、義妹の妹、弟夫婦で弟夫婦がお支払い(義妹妹は義妹両親がお支払い)
お互いの両親の分を負担するのは自分達のお小遣いからって取り決めみたい
だからうちの両親分は弟のお小遣いから出てるから義妹的には損はないと思う
こちらは私が半額払ってるので負担は軽い筈
それも愚痴ってたらしいけどそれなら義妹妹に出させればいいだけじゃない
食事会自体は近況報告や月一の交流って感じだし義妹自身も食事会には参加したいらしい
両親分の負担も実子のささやかな気持ちみたいな物でたまに両親が出してくれる時もあるよ
高齢でも若くてもご馳走自体は悪いことではないと思ってる
ただ義妹が私がお金持ちだと勘違いしている事、お金持ちは周りに還元すべきと考えてあれを買ってくれこれを買ってくれとねだってくる事は凄く迷惑なの
食事会は義妹家も同じような感じみたいだよ
義妹両親、義妹の妹、弟夫婦で弟夫婦がお支払い(義妹妹は義妹両親がお支払い)
お互いの両親の分を負担するのは自分達のお小遣いからって取り決めみたい
だからうちの両親分は弟のお小遣いから出てるから義妹的には損はないと思う
こちらは私が半額払ってるので負担は軽い筈
それも愚痴ってたらしいけどそれなら義妹妹に出させればいいだけじゃない
食事会自体は近況報告や月一の交流って感じだし義妹自身も食事会には参加したいらしい
両親分の負担も実子のささやかな気持ちみたいな物でたまに両親が出してくれる時もあるよ
高齢でも若くてもご馳走自体は悪いことではないと思ってる
ただ義妹が私がお金持ちだと勘違いしている事、お金持ちは周りに還元すべきと考えてあれを買ってくれこれを買ってくれとねだってくる事は凄く迷惑なの
2019/04/08(月) 21:41:15.98ID:gyTbNKXo
2019/04/08(月) 21:42:44.34ID:ekwGh/zM
>>379
バイトなんだし別に辞めてしまっても構わないとは思う
またいじめの有無は確認のしようがないため一旦傍に置いとくとして
声が小さい、挨拶や返事をしないといったことは事実なのかを確認した方がいいと思う
そして事実だとしたら社会で生きていく上で難があると言わざるを得ない
そこを直さない限り、どのバイトをしたとしてもうまくいく確率は低いままだぞ
バイトなんだし別に辞めてしまっても構わないとは思う
またいじめの有無は確認のしようがないため一旦傍に置いとくとして
声が小さい、挨拶や返事をしないといったことは事実なのかを確認した方がいいと思う
そして事実だとしたら社会で生きていく上で難があると言わざるを得ない
そこを直さない限り、どのバイトをしたとしてもうまくいく確率は低いままだぞ
2019/04/08(月) 21:43:10.43ID:iTiPd4mm
2019/04/08(月) 21:45:32.51ID:nOO9x5sI
今の親ってこんなこと相談するの?
これを自分で判断できないのもそこまで子供に干渉するのもみっともないって思わないんだな
これを自分で判断できないのもそこまで子供に干渉するのもみっともないって思わないんだな
2019/04/08(月) 21:47:38.91ID:CzpVnhY3
上司と同僚でお昼に行ったんだけど
突然上司が同僚一人に対して大声で説教を始めた上に
頼んだ定食を「食欲うせた」とか行って食べずに出て行ってしまって色々と気分悪い
説教の内容はその子が上司に進められた定食より他の定食を食べたかったのに進められた定食を食べようとしたことに
自分の意見ははっきり言うべきだと言いたかったみたいだけどそれを大声で説教するの?
で悪態つくかのように店を出て行くことなの?
仕事が出来るし普段は一番話しやすい上司だったけど警戒する
突然上司が同僚一人に対して大声で説教を始めた上に
頼んだ定食を「食欲うせた」とか行って食べずに出て行ってしまって色々と気分悪い
説教の内容はその子が上司に進められた定食より他の定食を食べたかったのに進められた定食を食べようとしたことに
自分の意見ははっきり言うべきだと言いたかったみたいだけどそれを大声で説教するの?
で悪態つくかのように店を出て行くことなの?
仕事が出来るし普段は一番話しやすい上司だったけど警戒する
2019/04/08(月) 21:47:39.51ID:hZDKm3q7
まあ最近は入社式についてくる親もいるそうだからw
2019/04/08(月) 21:48:25.49ID:nE2UcGxP
2019/04/08(月) 21:53:40.91ID:y9IaEGk6
娘が始めたのは店頭販売のアルバイトです
親の私から見ても娘は大人しい方だと思います
挨拶も返事もしないつもりではなく、忙しそうで声をかけるタイミングがわからなかったりしたのを
して無いと言われてショックだったようです
一緒に働いているのは娘よりだいぶ年上の方ばかりなので
入ったばかりの娘が多少できていなくても、もう少し長い目で見てほしいと思うのですが…
親の私から見ても娘は大人しい方だと思います
挨拶も返事もしないつもりではなく、忙しそうで声をかけるタイミングがわからなかったりしたのを
して無いと言われてショックだったようです
一緒に働いているのは娘よりだいぶ年上の方ばかりなので
入ったばかりの娘が多少できていなくても、もう少し長い目で見てほしいと思うのですが…
2019/04/08(月) 21:55:05.44ID:nOO9x5sI
>>387
タイミングやべぇwww
タイミングやべぇwww
2019/04/08(月) 21:55:30.49ID:T16dsLia
>>379
アルバイトなんだからそれこそタカリとか暴力とか過度なパワハラ以外は親不干渉でいいと思うよ
でもバイトという世界はしがみ付く必要のない世界だというのは教えたら良い
引きこもるのではなく新しい会う環境のところを探すのが大事と
因みに挨拶しない返事しないという事に対しては親としてはどう思うの?
普通にしているのに聞こえないふりされているとかならそのバイトに行く価値ないし
でも本当に挨拶ができないなら若いうちに社会で必要な事は教えてあげた方がいい
アルバイトなんだからそれこそタカリとか暴力とか過度なパワハラ以外は親不干渉でいいと思うよ
でもバイトという世界はしがみ付く必要のない世界だというのは教えたら良い
引きこもるのではなく新しい会う環境のところを探すのが大事と
因みに挨拶しない返事しないという事に対しては親としてはどう思うの?
普通にしているのに聞こえないふりされているとかならそのバイトに行く価値ないし
でも本当に挨拶ができないなら若いうちに社会で必要な事は教えてあげた方がいい
2019/04/08(月) 21:57:50.16ID:5gx25M/P
>>380
ああ、じゃあちゃんと条件としてはイーブンなんだね
昔からそんな性格だったのか、何かスイッチが入ったのか不明だけど弟に頑張ってもらってどうにかするしかないだろうねぇ
それまでメールスルーじゃなくて拒否したらいいのに
ああ、じゃあちゃんと条件としてはイーブンなんだね
昔からそんな性格だったのか、何かスイッチが入ったのか不明だけど弟に頑張ってもらってどうにかするしかないだろうねぇ
それまでメールスルーじゃなくて拒否したらいいのに
2019/04/08(月) 21:59:42.92ID:jM7nYRvy
いびきうるせぇよ
2019/04/08(月) 22:03:03.85ID:iTiPd4mm
>>388
> もう少し長い目で見てほしい
その間もバイト料は発生するんですが。
挨拶は入った時にすればいいでしょう。返事をしないなんて言語道断ですが。
失礼ですがあなたは働いた事がないんですか?
ご自分の世間知らずを常識と思うのはどうかと思いますよ。
> もう少し長い目で見てほしい
その間もバイト料は発生するんですが。
挨拶は入った時にすればいいでしょう。返事をしないなんて言語道断ですが。
失礼ですがあなたは働いた事がないんですか?
ご自分の世間知らずを常識と思うのはどうかと思いますよ。
2019/04/08(月) 22:03:34.85ID:ODM9276e
>>379
娘さん本人の意思を尊重する事に徹する事をお勧めします。
・そもそも何故そのバイトを選んだのか
・注意された内容に対して娘さんはどう向き合っているか
・出勤が嫌なのに、バイトを辞めずに休み続ける理由
娘さんの口から自然と話せるような場を作るのが親御様の役割の一つだと思います。
質問の仕方がきついと取り調べのようになってしまうので、
答えがすぐ出ていなくてもいい事を前提に、慎重に話してみては。
これらを踏まえた上で、娘さんはどうしたいのか。
「させる」という表現が気になります。
今までも娘さんの意思とは別に、介入して何かを「させた」事もお有りではないでしょうか。
娘さん本人の意思を尊重する事に徹する事をお勧めします。
・そもそも何故そのバイトを選んだのか
・注意された内容に対して娘さんはどう向き合っているか
・出勤が嫌なのに、バイトを辞めずに休み続ける理由
娘さんの口から自然と話せるような場を作るのが親御様の役割の一つだと思います。
質問の仕方がきついと取り調べのようになってしまうので、
答えがすぐ出ていなくてもいい事を前提に、慎重に話してみては。
これらを踏まえた上で、娘さんはどうしたいのか。
「させる」という表現が気になります。
今までも娘さんの意思とは別に、介入して何かを「させた」事もお有りではないでしょうか。
2019/04/08(月) 22:04:21.08ID:D9D2YLhi
396おさかなくわえた名無しさん
2019/04/08(月) 22:04:53.04ID:W/yGPCVs 歯ぎしり書き込んだものです。皆さん沢山のレスありがとうございます!
同じベットで寝ていて向こうが先に寝るので、iPhoneの録音機能を使ってみたいと思います。
思い返すと私が寝返りをうったときや暑いときに歯ぎしりしてるようなので指摘されていたストレスからかもしれません。
本人に聞いてみたものの、感じていないようだけど無意識下だったんだろう、寝苦しくて申し訳ない。
同じベットで寝ていて向こうが先に寝るので、iPhoneの録音機能を使ってみたいと思います。
思い返すと私が寝返りをうったときや暑いときに歯ぎしりしてるようなので指摘されていたストレスからかもしれません。
本人に聞いてみたものの、感じていないようだけど無意識下だったんだろう、寝苦しくて申し訳ない。
2019/04/08(月) 22:04:56.20ID:gyTbNKXo
2019/04/08(月) 22:05:51.10ID:NHx6GePf
2019/04/08(月) 22:06:15.25ID:ELo+X7Pu
2019/04/08(月) 22:06:21.81ID:SbRFAGtt
>>388
>挨拶も返事もしないつもりではなく、忙しそうで声をかけるタイミングがわからなかったりしたのをして無いと言われてショックだったようです
実際してないんだから言われても仕方ない
それをいじめと受け取る被害者意識の強い娘だと社会に出たらニート一直線だな
>挨拶も返事もしないつもりではなく、忙しそうで声をかけるタイミングがわからなかったりしたのをして無いと言われてショックだったようです
実際してないんだから言われても仕方ない
それをいじめと受け取る被害者意識の強い娘だと社会に出たらニート一直線だな
2019/04/08(月) 22:06:57.60ID:D9D2YLhi
>>388
> 親の私から見ても娘は大人しい方だと思います
> 挨拶も返事もしないつもりではなく、忙しそうで声をかけるタイミングがわからなかったりしたのを
> して無いと言われてショックだったようです
、もう少し長い目で見てほしいと思うのですが…
親ばか極まれり
ずっとこんな調子で出来てないことを「この子なりに努力してるのだから」と
放置しっぱなしできたんだろ
箸の持ち方躾しないでずっとスプーンで甘やかしてきたのと同じ
社会で娘が挫折すんのも当然だわと思わないと
> 親の私から見ても娘は大人しい方だと思います
> 挨拶も返事もしないつもりではなく、忙しそうで声をかけるタイミングがわからなかったりしたのを
> して無いと言われてショックだったようです
、もう少し長い目で見てほしいと思うのですが…
親ばか極まれり
ずっとこんな調子で出来てないことを「この子なりに努力してるのだから」と
放置しっぱなしできたんだろ
箸の持ち方躾しないでずっとスプーンで甘やかしてきたのと同じ
社会で娘が挫折すんのも当然だわと思わないと
2019/04/08(月) 22:07:46.65ID:9OcfXulU
>>391
多分なにかのスイッチ入っちゃったんだと思う
それまではしっかりした気立ての良いお嬢さんだったのにいきなりこうなってかなり困惑してる
弟は義妹と話し合ったけれど言葉が通じ無さすぎて怖い、暫く食事会には参加しないけど気にしないでとメールが来ていた
まだ妊娠すらしてないのにお高いベビーカーやクーハン?を買って欲しいとか高級ブランドの財布を買って欲しいとか来てるから全部まとめて「買いません。そんなお金もっていません」って返して以降無視してる
弟が説得しても「だって義姉さんはお金持ってるのにずるい」「義姉さんはお金を持ってるから大丈夫」って返事ばっかりで話が進まないっぽい
拒否も考えたけど今は取り敢えず様子見して欲しいと言われたので拒否は最終手段にしておくよ
多分なにかのスイッチ入っちゃったんだと思う
それまではしっかりした気立ての良いお嬢さんだったのにいきなりこうなってかなり困惑してる
弟は義妹と話し合ったけれど言葉が通じ無さすぎて怖い、暫く食事会には参加しないけど気にしないでとメールが来ていた
まだ妊娠すらしてないのにお高いベビーカーやクーハン?を買って欲しいとか高級ブランドの財布を買って欲しいとか来てるから全部まとめて「買いません。そんなお金もっていません」って返して以降無視してる
弟が説得しても「だって義姉さんはお金持ってるのにずるい」「義姉さんはお金を持ってるから大丈夫」って返事ばっかりで話が進まないっぽい
拒否も考えたけど今は取り敢えず様子見して欲しいと言われたので拒否は最終手段にしておくよ
2019/04/08(月) 22:11:23.26ID:D9D2YLhi
>>402
> まだ妊娠すらしてないのにお高いベビーカーやクーハン?を買って欲しいとか高級ブランドの財布を買って欲しい
「だって義姉さんはお金持ってるのにずるい」「義姉さんはお金を持ってるから大丈夫」って返事ばっかりで話が進まない
妊娠?義妹にはなんかライバル相手がいるっぽいのか?そいつがなんか義妹にアクションしたんか
人から高いもの買ってガンガンプレゼントされてる
義妹のSNSチェックしろと弟に言え
> まだ妊娠すらしてないのにお高いベビーカーやクーハン?を買って欲しいとか高級ブランドの財布を買って欲しい
「だって義姉さんはお金持ってるのにずるい」「義姉さんはお金を持ってるから大丈夫」って返事ばっかりで話が進まない
妊娠?義妹にはなんかライバル相手がいるっぽいのか?そいつがなんか義妹にアクションしたんか
人から高いもの買ってガンガンプレゼントされてる
義妹のSNSチェックしろと弟に言え
2019/04/08(月) 22:11:42.66ID:iTiPd4mm
405おさかなくわえた名無しさん
2019/04/08(月) 22:15:28.48ID:lB7A7FfP2019/04/08(月) 22:17:44.67ID:lB7A7FfP
2019/04/08(月) 22:18:28.95ID:D9D2YLhi
>>405
×運が悪いから親知らず抜いた選択もマズかったやるんじゃなかった
○親知らずぬいた頭痛により脳神経が刺激された結果、後ろ向きな感情が発生中
因果関係が逆
痛みが終わったら「運が悪いから」ってループ思考はそこで終了
肩こりによって欝になる症状もあるんだから歯痛でそれが生じても不自然じゃない
×運が悪いから親知らず抜いた選択もマズかったやるんじゃなかった
○親知らずぬいた頭痛により脳神経が刺激された結果、後ろ向きな感情が発生中
因果関係が逆
痛みが終わったら「運が悪いから」ってループ思考はそこで終了
肩こりによって欝になる症状もあるんだから歯痛でそれが生じても不自然じゃない
2019/04/08(月) 22:23:12.37ID:9OcfXulU
2019/04/08(月) 22:25:36.61ID:CzpVnhY3
2019/04/08(月) 22:30:32.06ID:D9D2YLhi
>>409
脳卒中の後遺症や軽い脳梗塞で性格激変ってのは、突飛すぎるか?
しかし徐々に性格捻じ曲がったわけでなく、突然変異てところが引っかかった
好調な様子てのは、上司は心理学風成功セミナーに通い始めてはないか
説教内容がなんかオカシイ
理屈が通っているようでいて「その時の昼食の場で」指摘するのは場違いすぎ
その場違いさに気づいてないのがオカシイ
脳卒中の後遺症や軽い脳梗塞で性格激変ってのは、突飛すぎるか?
しかし徐々に性格捻じ曲がったわけでなく、突然変異てところが引っかかった
好調な様子てのは、上司は心理学風成功セミナーに通い始めてはないか
説教内容がなんかオカシイ
理屈が通っているようでいて「その時の昼食の場で」指摘するのは場違いすぎ
その場違いさに気づいてないのがオカシイ
2019/04/08(月) 22:31:48.37ID:9OcfXulU
>>388
店頭販売はハッキリと話せない人には向いていないかもしれませんね
挨拶や返事はどの仕事に着く際にも必ず必要な物ですし、声が小さくて聞こえていないのはしていないのと同義になってしまいまふ
一緒に働くスタッフにすら聞こえない声ではお客さんにも聞こえないのではないでしょうか
クレーマーはおどおどした子や声の小さい子、意思表示が苦手そうな人を選んで難癖付けたりもするので面倒事に合う確率も高くなってしまうと思います
普通のお客さんでもボソボソおどおど話す店員さんはあまり好まれないでしょうし
娘さんが大きな声でハキハキと話すように努力するか人と余り話さなくてよいバイトに変える位しか方法はないと思います
店頭販売はハッキリと話せない人には向いていないかもしれませんね
挨拶や返事はどの仕事に着く際にも必ず必要な物ですし、声が小さくて聞こえていないのはしていないのと同義になってしまいまふ
一緒に働くスタッフにすら聞こえない声ではお客さんにも聞こえないのではないでしょうか
クレーマーはおどおどした子や声の小さい子、意思表示が苦手そうな人を選んで難癖付けたりもするので面倒事に合う確率も高くなってしまうと思います
普通のお客さんでもボソボソおどおど話す店員さんはあまり好まれないでしょうし
娘さんが大きな声でハキハキと話すように努力するか人と余り話さなくてよいバイトに変える位しか方法はないと思います
2019/04/08(月) 22:43:44.93ID:geTUS0M2
「すぐに売れるから」とヤフオクの代理出品を頼まれた
相場は25000円前後だったのでそのへんでいいかと聞いたら「3万円はほしい」とか言ってきて
30000円+俺への謝礼金8000円とかいう内訳で38000円出品でとか言ってきて仕方なくそれで出品した
案の定売れるわけもなく回転寿司状態で延長ひたすら延長…
値下げを考えてみたらと言ってみたが「ウォッチリストが20人いるから今のままかもっと値上げも考えたほうがいいかも!」と・・・
更に「今すぐ売りたいわけじゃないからじっくり長い期間かけて売っていこう」とか言い出した
人の部屋にヤマト便180サイズのどでかい箱を放置して何を言ってるんだよ
相場は25000円前後だったのでそのへんでいいかと聞いたら「3万円はほしい」とか言ってきて
30000円+俺への謝礼金8000円とかいう内訳で38000円出品でとか言ってきて仕方なくそれで出品した
案の定売れるわけもなく回転寿司状態で延長ひたすら延長…
値下げを考えてみたらと言ってみたが「ウォッチリストが20人いるから今のままかもっと値上げも考えたほうがいいかも!」と・・・
更に「今すぐ売りたいわけじゃないからじっくり長い期間かけて売っていこう」とか言い出した
人の部屋にヤマト便180サイズのどでかい箱を放置して何を言ってるんだよ
2019/04/08(月) 22:47:12.63ID:ELo+X7Pu
体よくゴミを押し付けて、あわよくば売れて利益になればという話だな
もう本人に着払いで突っ返した方がいいんじゃないの
代理出品なんて自分で出さないことにはそれなりの理由があるんだから百害あるだろ
もう本人に着払いで突っ返した方がいいんじゃないの
代理出品なんて自分で出さないことにはそれなりの理由があるんだから百害あるだろ
2019/04/08(月) 22:50:24.95ID:lB7A7FfP
>>407
頭痛から後ろ向きな気持ちになってしまうなんて初めて知りました!終わったことを引きずって情けないなと自分が嫌になっていましたが
この気持ちは普通の反応なんだと安心しました
運も自分の判断も関係ないと言ってもらえて気が楽になりました
ありがとうございました
頭痛から後ろ向きな気持ちになってしまうなんて初めて知りました!終わったことを引きずって情けないなと自分が嫌になっていましたが
この気持ちは普通の反応なんだと安心しました
運も自分の判断も関係ないと言ってもらえて気が楽になりました
ありがとうございました
2019/04/08(月) 22:53:08.38ID:Iu5iGgnQ
相談
上手いこと仕事をかわす方法ってどうされてますか?
仕事で凡ミスばかりする上司の下で働いています。本当にありえない量の凡ミスをやらかすので、その確認修正作業で膨大な時間を費やしてしまい他の仕事が手につかない状況です。
なんとか軋轢や摩擦を生まず、この上司の仕事を上手いことかわすやり方ってないでしょうか…
上手いこと仕事をかわす方法ってどうされてますか?
仕事で凡ミスばかりする上司の下で働いています。本当にありえない量の凡ミスをやらかすので、その確認修正作業で膨大な時間を費やしてしまい他の仕事が手につかない状況です。
なんとか軋轢や摩擦を生まず、この上司の仕事を上手いことかわすやり方ってないでしょうか…
2019/04/08(月) 22:56:20.03ID:ELo+X7Pu
>>415
受け取らないのが一番じゃないの
「全体的にミスが多いですからもう一度確認してください」とか
「ミスだと思われるところは全部付箋はったので(データなら赤くするとか何かメモつけるとか)
修正お願いしますね」とかね
仕事が増えるのは「断らない」「返さない」「黙ってやってしまう」
あたりが原因なわけだから、どれかを崩さないと減らせないよ
受け取らないのが一番じゃないの
「全体的にミスが多いですからもう一度確認してください」とか
「ミスだと思われるところは全部付箋はったので(データなら赤くするとか何かメモつけるとか)
修正お願いしますね」とかね
仕事が増えるのは「断らない」「返さない」「黙ってやってしまう」
あたりが原因なわけだから、どれかを崩さないと減らせないよ
2019/04/08(月) 22:57:57.93ID:D9D2YLhi
2019/04/08(月) 23:03:31.53ID:Iu5iGgnQ
>>416
上司に突き返す発想がなかったです…やってよかったんですね
今まで個人で完結する仕事をしていたので、上司の仕事を途中から引き継ぐとかなかったものですから発想も湧かなかったです…
参考になりました
上司に突き返す発想がなかったです…やってよかったんですね
今まで個人で完結する仕事をしていたので、上司の仕事を途中から引き継ぐとかなかったものですから発想も湧かなかったです…
参考になりました
2019/04/08(月) 23:09:22.92ID:ELo+X7Pu
>>418
あなたがやった仕事を上司がチェックしたらミスが出てるんじゃなくて
上司がやった仕事をあなたがチェックしたらミスが出てるのなら
その仕事に対しては立場は対等だと思うよ
俺も結構上司に対してもはっきり言うタイプだけど、
新社会人で初出勤した日、部長に対して「そういう曖昧な指示を出してはコロコロ変えられると仕事になりません!!
こっちだって暇じゃないんですよ!!」って怒鳴りこむ6年目の若手も見たことある
それでもやっぱり黙って受け取ってやってあげること以外許されないようなら、
我慢してやるしかないんだと思うよ
あなたがやった仕事を上司がチェックしたらミスが出てるんじゃなくて
上司がやった仕事をあなたがチェックしたらミスが出てるのなら
その仕事に対しては立場は対等だと思うよ
俺も結構上司に対してもはっきり言うタイプだけど、
新社会人で初出勤した日、部長に対して「そういう曖昧な指示を出してはコロコロ変えられると仕事になりません!!
こっちだって暇じゃないんですよ!!」って怒鳴りこむ6年目の若手も見たことある
それでもやっぱり黙って受け取ってやってあげること以外許されないようなら、
我慢してやるしかないんだと思うよ
2019/04/08(月) 23:10:40.07ID:5giAYm0A
>>419
新社会人なのか6年目なのかさっぱりわからない
新社会人なのか6年目なのかさっぱりわからない
2019/04/08(月) 23:17:22.73ID:DS+J5Tkt
>>420
え?
え?
2019/04/08(月) 23:17:41.39ID:CzpVnhY3
423287
2019/04/08(月) 23:25:41.42ID:zIQAWfAP 今日、知人からの電話で話をひたすら聞きました。結論、「私は人生に疲れた」と。
生い立ちをエンドレスで聞いた。
受験時は部活バイト恋愛友情趣味全部捨てて高校受験偏差値60(うかったの抑え1校の)、大学受験偏差値50(1年浪人、うかったの抑え1校)、就活で東証1部上場企業(1年浪人、現役時圧迫面接多く50社全滅)に入って人生の逆転満塁ホームラン打ったと思ったらついていけなかった。
大学はバイトやサークルで人脈作り、社会人では営業活動部内1位を何度も取って死ぬほど頑張った、これ以上努力しろと言われたら死ぬの繰り返し。
生い立ちをエンドレスで聞いた。
受験時は部活バイト恋愛友情趣味全部捨てて高校受験偏差値60(うかったの抑え1校の)、大学受験偏差値50(1年浪人、うかったの抑え1校)、就活で東証1部上場企業(1年浪人、現役時圧迫面接多く50社全滅)に入って人生の逆転満塁ホームラン打ったと思ったらついていけなかった。
大学はバイトやサークルで人脈作り、社会人では営業活動部内1位を何度も取って死ぬほど頑張った、これ以上努力しろと言われたら死ぬの繰り返し。
2019/04/08(月) 23:26:06.91ID:5giAYm0A
2019/04/08(月) 23:27:10.89ID:5giAYm0A
>>423
じゃあ首吊って死ねよ、って言ってやりゃよかったのに。
じゃあ首吊って死ねよ、って言ってやりゃよかったのに。
2019/04/08(月) 23:27:14.32ID:Iu5iGgnQ
>>419
職業バレしそうで説明が難しいのですが
仕事をする以前の問題で、仕事に必要な重要書類を上司が担当者に渡しそびれていて膨大な量の修正事案が発生するですとか、無くして大惨事になるとかそういった類のミスですね…
成果物に対してミスがあるというよりも書類管理や情報の取り扱いができておらずその尻拭いが部下に全部回ってきます。
前任者もそれが原因で辞めているとか
上司が仕事で天然発揮するタイプで本当にえげつない量の時間が奪われます
本人に言っても直らないため困っています。
もう本当に受け取らない・かわすしかないのです…
でも一応同じ環境で働く人なので険悪にはなりたくありません
上手い言い方で逃げたいなと思って相談させていただきました
職業バレしそうで説明が難しいのですが
仕事をする以前の問題で、仕事に必要な重要書類を上司が担当者に渡しそびれていて膨大な量の修正事案が発生するですとか、無くして大惨事になるとかそういった類のミスですね…
成果物に対してミスがあるというよりも書類管理や情報の取り扱いができておらずその尻拭いが部下に全部回ってきます。
前任者もそれが原因で辞めているとか
上司が仕事で天然発揮するタイプで本当にえげつない量の時間が奪われます
本人に言っても直らないため困っています。
もう本当に受け取らない・かわすしかないのです…
でも一応同じ環境で働く人なので険悪にはなりたくありません
上手い言い方で逃げたいなと思って相談させていただきました
2019/04/08(月) 23:27:32.88ID:D9D2YLhi
2019/04/08(月) 23:29:35.85ID:5gx25M/P
>>424
この人が新社会人の時に初出勤したら六年目の若手(この人からすれば先輩だけど)が部長を怒鳴りつけてたってことかと
この人が新社会人の時に初出勤したら六年目の若手(この人からすれば先輩だけど)が部長を怒鳴りつけてたってことかと
2019/04/08(月) 23:31:29.09ID:D9D2YLhi
>>426
> 仕事に必要な重要書類を上司が担当者に渡しそびれていて
担当者に、上司とあなたにも同時通報してくれってお願いしろ
上司のミスは伏せて、業務を共同共有することに会社の方針変わったと相手先に言い訳してさ
メールでそういうやり取りしてるんだからアドレス一行増やして同報でいいじゃん
> 仕事に必要な重要書類を上司が担当者に渡しそびれていて
担当者に、上司とあなたにも同時通報してくれってお願いしろ
上司のミスは伏せて、業務を共同共有することに会社の方針変わったと相手先に言い訳してさ
メールでそういうやり取りしてるんだからアドレス一行増やして同報でいいじゃん
430おさかなくわえた名無しさん
2019/04/08(月) 23:40:42.05ID:zIQAWfAP >>427
努力放棄したら会社クビになる、金が1ヶ月で底を尽きる。転職する勇気度胸スキルキャリア職歴学歴何もないし、そして私の現職出身校は全て分不相応だった、努力しても素質ないしの繰り返し。
努力放棄したら会社クビになる、金が1ヶ月で底を尽きる。転職する勇気度胸スキルキャリア職歴学歴何もないし、そして私の現職出身校は全て分不相応だった、努力しても素質ないしの繰り返し。
2019/04/08(月) 23:43:17.85ID:geTUS0M2
2019/04/08(月) 23:44:08.57ID:H932vTaX
愚痴
産前から超肩凝り体質、1歳児育児中
リュックやショルダーバッグでちょうど良いのが無くて、でも貧乏性なんでいわゆるジプシーみたいにたくさん買ってるわけではないんだけど
ネットで毎日ずっと検索してる…時間の無駄だとすら思う
肩の負担が軽くなるリュック買ったら肩凝りならなくて良かったけどポケットとか作りが使いにくいし
マザーズリュック的なリュックはポケットが使いやすくて、幅広だからマシだけどやっぱ肩凝るし
近所用のショルダーバッグも肩紐細いから肩凝るけど肩紐太いのって大きなショルダーバッグでたまに見かけるくらいだし
なんで例のリュックの肩紐でもっと機能的な別バージョン出さないの?馬鹿なの?私が企画室入らないといけないの???
PCポケットなんて薄くてでかいポケット、サラリーマンには良くても育児には使いにくいんじゃ!
もっと上部にマチ付きのポケットかゴム入りメッシュポケット付けて!!
産前から超肩凝り体質、1歳児育児中
リュックやショルダーバッグでちょうど良いのが無くて、でも貧乏性なんでいわゆるジプシーみたいにたくさん買ってるわけではないんだけど
ネットで毎日ずっと検索してる…時間の無駄だとすら思う
肩の負担が軽くなるリュック買ったら肩凝りならなくて良かったけどポケットとか作りが使いにくいし
マザーズリュック的なリュックはポケットが使いやすくて、幅広だからマシだけどやっぱ肩凝るし
近所用のショルダーバッグも肩紐細いから肩凝るけど肩紐太いのって大きなショルダーバッグでたまに見かけるくらいだし
なんで例のリュックの肩紐でもっと機能的な別バージョン出さないの?馬鹿なの?私が企画室入らないといけないの???
PCポケットなんて薄くてでかいポケット、サラリーマンには良くても育児には使いにくいんじゃ!
もっと上部にマチ付きのポケットかゴム入りメッシュポケット付けて!!
2019/04/08(月) 23:47:27.25ID:DS+J5Tkt
2019/04/08(月) 23:49:15.68ID:4ksGL4AT
2019/04/08(月) 23:51:35.26ID:D9D2YLhi
>>430
知人に金属バット渡して
段ボールにクソ父の顔写真貼って目の前に置け
それをひたすら427が応援して、もっと叩けまだ原型保ってるぞとしつこくしつこく煽る
最後に油かけて燃やすとなお効果的
金ないなら無いなりの解消法で
知人に金属バット渡して
段ボールにクソ父の顔写真貼って目の前に置け
それをひたすら427が応援して、もっと叩けまだ原型保ってるぞとしつこくしつこく煽る
最後に油かけて燃やすとなお効果的
金ないなら無いなりの解消法で
2019/04/09(火) 00:03:34.51ID:akqTf9w2
>>434
すごいわかります
あと私は極例だけど叶姉妹や海外セレブみたいな系統の肩幅広い巨乳体型でブラの紐をどう調節しても食い込んで痛い
大きいカップだと肩紐の幅を広くした商品もあるけどそれでも痛い
なのにちゃんと付けてないとどんどん垂れる…
大きいカップ用かつちゃんとホールドされるスポブラ型開発して欲しい
すごいわかります
あと私は極例だけど叶姉妹や海外セレブみたいな系統の肩幅広い巨乳体型でブラの紐をどう調節しても食い込んで痛い
大きいカップだと肩紐の幅を広くした商品もあるけどそれでも痛い
なのにちゃんと付けてないとどんどん垂れる…
大きいカップ用かつちゃんとホールドされるスポブラ型開発して欲しい
437おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 00:04:20.19ID:i5/SSKmc 初めての書き込みで、いろいろ間違えてたらすみません。
5/1に旦那が友人グループ(男女混合)と遊びに行く予定を立てていて、なにも新元号に変わる日に行かなくてもとモヤモヤしています。
グループの中で既婚者子持ち(1歳4か月)は旦那のみです。
一度は行ってきなよと言いましたが、旦那にルンルンで「前乗り(4/30)しようかなー!」と相談された時に、「私なら誘われても家族優先にするけどな」「ましてや遊びの誘いがあったことすら伝えない」とつい文句を言ってしまいました。
断って欲しいと言えば断ると思います。たまにしか会えない友達なので、いつもは快く送り出していますが日にちだけが引っかかり
令和が始まった時、旦那は家族よりも友人優先だったんだという気持ちが残るのもなんだかなーと思ってしまいます。
くだらないねー!
旦那と息子と過ごしたいだけなんだよー
5/1に旦那が友人グループ(男女混合)と遊びに行く予定を立てていて、なにも新元号に変わる日に行かなくてもとモヤモヤしています。
グループの中で既婚者子持ち(1歳4か月)は旦那のみです。
一度は行ってきなよと言いましたが、旦那にルンルンで「前乗り(4/30)しようかなー!」と相談された時に、「私なら誘われても家族優先にするけどな」「ましてや遊びの誘いがあったことすら伝えない」とつい文句を言ってしまいました。
断って欲しいと言えば断ると思います。たまにしか会えない友達なので、いつもは快く送り出していますが日にちだけが引っかかり
令和が始まった時、旦那は家族よりも友人優先だったんだという気持ちが残るのもなんだかなーと思ってしまいます。
くだらないねー!
旦那と息子と過ごしたいだけなんだよー
2019/04/09(火) 00:14:14.43ID:LTFwRk/R
>>437
> 新元号に変わる日に行かなくても
前乗りは止めてもらう、深夜ゼロ時は家族と過ごす
この条件なら許せるのかまず聞きたい
その願いを聞いてもらったなら、437はそのお礼として旦那に何を出せるか?
それも聞きたい
> 新元号に変わる日に行かなくても
前乗りは止めてもらう、深夜ゼロ時は家族と過ごす
この条件なら許せるのかまず聞きたい
その願いを聞いてもらったなら、437はそのお礼として旦那に何を出せるか?
それも聞きたい
2019/04/09(火) 00:17:33.27ID:zKhs1iFi
2019/04/09(火) 00:19:02.84ID:fB4zpCl3
2019/04/09(火) 00:23:04.87ID:fB4zpCl3
442おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 00:32:14.21ID:i5/SSKmc 438さんの言う通り、妥協案ですが日付が変わる時には一緒に過ごす、しかないかなと思います。
しかし旦那も「もう行かない!」と拗ねて頑なになってしまいました。
遊びに行くのを許せないのは旦那は自由に1人行動できるけれど、わたしは常に子どもとセットなんだというモヤモヤした気持ちが根本にあるのでしょうね。
友人グループで同じホテルの部屋で過ごしているようですが浮気の心配は無いかなと思います。
しかし旦那も「もう行かない!」と拗ねて頑なになってしまいました。
遊びに行くのを許せないのは旦那は自由に1人行動できるけれど、わたしは常に子どもとセットなんだというモヤモヤした気持ちが根本にあるのでしょうね。
友人グループで同じホテルの部屋で過ごしているようですが浮気の心配は無いかなと思います。
2019/04/09(火) 00:40:45.59ID:DySrLX7X
>>338
選ばせるようで、結局は思い通りにならないと駄目なんだから、和洋中から選べって言う。
あと、何でも良いって考えを放棄した癖に、そんな気分じゃないとか文句を言うな。
嫌なら考えろ。
今回は何でも言いと二回も言ったんだから、カレーだからな。 嫌なら帰れって、怒って良し。
選ばせるようで、結局は思い通りにならないと駄目なんだから、和洋中から選べって言う。
あと、何でも良いって考えを放棄した癖に、そんな気分じゃないとか文句を言うな。
嫌なら考えろ。
今回は何でも言いと二回も言ったんだから、カレーだからな。 嫌なら帰れって、怒って良し。
2019/04/09(火) 01:57:15.16ID:2qbvGuKY
2019/04/09(火) 02:29:40.64ID:JW4s69FF
2019/04/09(火) 02:45:24.17ID:Cuzj+za0
『たまにしか会えない友人云々』とかわざわざ情報載せてるから
叩かせるため馬鹿演じてる釣りでしょ
叩かせるため馬鹿演じてる釣りでしょ
447おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 03:00:26.35ID:i5/SSKmc 生きてる間に1.2回あるか無いかの記念日じゃないかな?と考えていました。
世間的にはそんなに特別視しないもんでしょうか?
世間的にはそんなに特別視しないもんでしょうか?
2019/04/09(火) 03:02:57.98ID:HCBZiosO
平成生まれだとそうなのかな
自分は2回目なのでとくに思い入れないな
自分は2回目なのでとくに思い入れないな
2019/04/09(火) 03:03:13.61ID:R67hCVLG
スマホから&文才がないので、読みにくかったら申し訳ありません
なかなか連絡が取れず、冗談で生き別れの息子と呼ばれている弟から彼女を紹介したいと母に連絡がありました
私は高校生の頃色々あり、鬱病のような状態になりました
自殺を図ったこともあります
入退院を何度か繰り返し、入院していない時期は家でほぼ寝たきりのような状態でした
その頃弟には「ニート・穀粒し・死ね」などよく言われていました
看病に疲れた母からは「あの時死ねばよかったのに」と言われたこともあります
歳も重ね割り切れているつもりでしたが、弟から連絡があったことをきっかけにその頃のことを思い出してしまい辛いです
今は事情があり実家に住んでいるため、母とどう接すればいいのか分かりません
なかなか連絡が取れず、冗談で生き別れの息子と呼ばれている弟から彼女を紹介したいと母に連絡がありました
私は高校生の頃色々あり、鬱病のような状態になりました
自殺を図ったこともあります
入退院を何度か繰り返し、入院していない時期は家でほぼ寝たきりのような状態でした
その頃弟には「ニート・穀粒し・死ね」などよく言われていました
看病に疲れた母からは「あの時死ねばよかったのに」と言われたこともあります
歳も重ね割り切れているつもりでしたが、弟から連絡があったことをきっかけにその頃のことを思い出してしまい辛いです
今は事情があり実家に住んでいるため、母とどう接すればいいのか分かりません
2019/04/09(火) 03:03:14.40ID:DKX4wQbv
お祝いはしなくても家族で過ごすのはいいんじゃない?
元号が変わった時の話ってテレビとかニュースになったときに思い出すもんだよね
子供が大きくなった時に何してた?って聞かれる事もあるだろうし
自分が子供の頃に平成になった時何してた?って母に聞いた事あるから子供いるなら家族で過ごしたら何か思い出になるかもね
ついでに母は年明け早々酔っ払い運転の車に轢かれて入院してた
父はパチンコで大勝ちして景品のお菓子をお見舞いに持って行き母がブチ切れて病室で大喧嘩したらしい
看護婦長さんに怒られ、説教の流れで子供を産むのに必要な費用だったり母親の体力的な話をされた
この事がきっかけで父はパチンコをやめて自分を産むために貯金始めたって言ってた
元号が変わった時の話ってテレビとかニュースになったときに思い出すもんだよね
子供が大きくなった時に何してた?って聞かれる事もあるだろうし
自分が子供の頃に平成になった時何してた?って母に聞いた事あるから子供いるなら家族で過ごしたら何か思い出になるかもね
ついでに母は年明け早々酔っ払い運転の車に轢かれて入院してた
父はパチンコで大勝ちして景品のお菓子をお見舞いに持って行き母がブチ切れて病室で大喧嘩したらしい
看護婦長さんに怒られ、説教の流れで子供を産むのに必要な費用だったり母親の体力的な話をされた
この事がきっかけで父はパチンコをやめて自分を産むために貯金始めたって言ってた
451おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 03:30:36.90ID:i5/SSKmc 450さんが言ったことがすんなりきました。
思い出すたびに「ああ、あの時…」となってしまう可能性が高いです。
ただ、年越しの時にも日付け変わる瞬間なにしてよう、とかそわそわ考えてる方なので元号が変わる⁉一大事だ!と重きを置き過ぎていたのかもしれません。
言ってしまった文句は今更取り消せないので、素直な気持ち(家族で過ごしたいこと)を伝えてみようかと思います。
思い出すたびに「ああ、あの時…」となってしまう可能性が高いです。
ただ、年越しの時にも日付け変わる瞬間なにしてよう、とかそわそわ考えてる方なので元号が変わる⁉一大事だ!と重きを置き過ぎていたのかもしれません。
言ってしまった文句は今更取り消せないので、素直な気持ち(家族で過ごしたいこと)を伝えてみようかと思います。
2019/04/09(火) 03:54:16.35ID:k8OzI4bD
最近結婚し、小学生の義理の姪が出来ました
夫は毎年姪の誕生日を祝っているので、今年も義兄にプレゼントは何がいいかと事前に聞いていたようです
それにも関わらず「もうすぐ姪の誕生日だね?どうする?」と言われてモヤモヤが収まりません
わたしにプレゼントをあげるかどうか確認するより先に義兄に確認をとっているのに、どうするもなにもないですよね
聞いてしまってる手前、結婚を機に姪への誕生日祝いはやめるね!という流れにも出来ずモヤモヤモヤモヤ!
夫は毎年姪の誕生日を祝っているので、今年も義兄にプレゼントは何がいいかと事前に聞いていたようです
それにも関わらず「もうすぐ姪の誕生日だね?どうする?」と言われてモヤモヤが収まりません
わたしにプレゼントをあげるかどうか確認するより先に義兄に確認をとっているのに、どうするもなにもないですよね
聞いてしまってる手前、結婚を機に姪への誕生日祝いはやめるね!という流れにも出来ずモヤモヤモヤモヤ!
2019/04/09(火) 04:29:32.40ID:TgU0B5bl
2019/04/09(火) 04:32:53.26ID:TgU0B5bl
2019/04/09(火) 06:15:34.89ID:hg9imILP
甥姪への誕生日プレゼントがなんでそんなに不満なのかわからないけど
姪っ子嫌いなの?
そのうち子供が出来たら義兄のほうからもらえたりするんじゃないの
仲良くやれてるならそれでいいと思うけど
どうする?はあげるのが決まってるんだから何をあげるのかって話でしょ
これが毎年何万円もするような高価なゲーム機とかあげて物で釣ってる様な関係ならどうかと思うけど
小学生に向いてるものをよく選んで喜んで使ってもらえれば普通にうれしいと思うけどね
こんな普通の親戚付き合い程度で文句言ってるようじゃ
旅行で実家にはお土産買うけど義兄の家にまではいらないんじゃないととかいいそう
姪っ子嫌いなの?
そのうち子供が出来たら義兄のほうからもらえたりするんじゃないの
仲良くやれてるならそれでいいと思うけど
どうする?はあげるのが決まってるんだから何をあげるのかって話でしょ
これが毎年何万円もするような高価なゲーム機とかあげて物で釣ってる様な関係ならどうかと思うけど
小学生に向いてるものをよく選んで喜んで使ってもらえれば普通にうれしいと思うけどね
こんな普通の親戚付き合い程度で文句言ってるようじゃ
旅行で実家にはお土産買うけど義兄の家にまではいらないんじゃないととかいいそう
2019/04/09(火) 06:37:25.09ID:akqTf9w2
2019/04/09(火) 07:22:08.58ID:k8OzI4bD
>>455
嫌いじゃないですが好きでもないです
周りの子持ちの友人も誕生日祝いまではあげてないという子が多かったので、普通の親戚付き合いということに驚いています
仲良くやれてるかはわかりませんね…
初めて会った時義兄夫婦からは一言も話しかけられなかったし、それ以来会う機会もありませんでした
入学祝いは贈っていて、ラインでありがとうと返信はありました
大学までの入学祝い金とお年玉で十分だと思っていましたが、もう一度夫とよく話し合ってみます
嫌いじゃないですが好きでもないです
周りの子持ちの友人も誕生日祝いまではあげてないという子が多かったので、普通の親戚付き合いということに驚いています
仲良くやれてるかはわかりませんね…
初めて会った時義兄夫婦からは一言も話しかけられなかったし、それ以来会う機会もありませんでした
入学祝いは贈っていて、ラインでありがとうと返信はありました
大学までの入学祝い金とお年玉で十分だと思っていましたが、もう一度夫とよく話し合ってみます
2019/04/09(火) 07:36:14.71ID:sJVagETD
2019/04/09(火) 08:08:29.02ID:w/sqQ7gv
>>457
夫のこづかいの範囲でやるなら黙認しておく程度にとどめておけばいい
意見を求められても「幼い頃から知っているあなたの方が好みはわかるでしょう?」で放置
そのうちに自分の子供ができると意識が変わるから
夫のこづかいの範囲でやるなら黙認しておく程度にとどめておけばいい
意見を求められても「幼い頃から知っているあなたの方が好みはわかるでしょう?」で放置
そのうちに自分の子供ができると意識が変わるから
2019/04/09(火) 08:13:23.08ID:DIIpYgvI
>>338
本当にどうでもいいのであなたが決めてと言われた時点で、まず「これだけは嫌」というのがあるか聞く
次に「じゃあ何でもいいんだな?後から文句言わないって約束できる?」と確認する
で、こちらが何か言った後でそれに文句を言ってきたら別行動でいいんじゃない?
「これだけ念を押してもうカレー気分になったからカレーにする。お前が嫌なら好きなもの食べればいいよ」
本当にどうでもいいのであなたが決めてと言われた時点で、まず「これだけは嫌」というのがあるか聞く
次に「じゃあ何でもいいんだな?後から文句言わないって約束できる?」と確認する
で、こちらが何か言った後でそれに文句を言ってきたら別行動でいいんじゃない?
「これだけ念を押してもうカレー気分になったからカレーにする。お前が嫌なら好きなもの食べればいいよ」
2019/04/09(火) 08:35:01.20ID:IFJFY7/J
>>457
若い独身の叔父が甥・姪可愛さに財布がゆるむのはアルアル
自分と弟が年が離れていて、弟が社会人になった頃にうちの子らが幼稚園世代だったから
誕生日や遊びの度にちょこちょこ、物をもらったりしていた
時は流れ、うちの長男が社会人になり、弟の子(3歳と1歳)にせっせと貢いでいるw
きっと経済は世代で回るものなんだよ(適当)
若い独身の叔父が甥・姪可愛さに財布がゆるむのはアルアル
自分と弟が年が離れていて、弟が社会人になった頃にうちの子らが幼稚園世代だったから
誕生日や遊びの度にちょこちょこ、物をもらったりしていた
時は流れ、うちの長男が社会人になり、弟の子(3歳と1歳)にせっせと貢いでいるw
きっと経済は世代で回るものなんだよ(適当)
462おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 08:47:00.10ID:tmXEvCk8 >>447
新元号って元々はお祝いできないことだよ。
今の天皇が生前退位されるからお祝いムードだけど昭和から平成になった時は昭和天皇が亡くなったから変更されたのだから成人式時期にも関わらず自粛ムード。
令和から元号変わる時はお祝いムードではないはずだからそんな新元号だからと浮かれる必要はないよ。
新元号って元々はお祝いできないことだよ。
今の天皇が生前退位されるからお祝いムードだけど昭和から平成になった時は昭和天皇が亡くなったから変更されたのだから成人式時期にも関わらず自粛ムード。
令和から元号変わる時はお祝いムードではないはずだからそんな新元号だからと浮かれる必要はないよ。
2019/04/09(火) 08:49:54.60ID:/cJ6pdp3
元々、と言うのなら吉兆のたびに改元してた時代を無視しちゃいけない
実際にはいいことがないから、珍しい亀が見つかったとか些細な吉兆を取り上げて改元したんだろうけどさ
実際にはいいことがないから、珍しい亀が見つかったとか些細な吉兆を取り上げて改元したんだろうけどさ
2019/04/09(火) 08:54:36.44ID:C0JWi24q
>>451
旦那からしたら既にその改元の日が
「嫁から了承されたはずの遊びにいこうとしただけで何故か嫌味を言われた釈然としない日」として記憶に残っちゃうわけなんだが
まず当て擦りのようなこと言った謝罪をすべきでは?
旦那からしたら既にその改元の日が
「嫁から了承されたはずの遊びにいこうとしただけで何故か嫌味を言われた釈然としない日」として記憶に残っちゃうわけなんだが
まず当て擦りのようなこと言った謝罪をすべきでは?
2019/04/09(火) 09:03:33.61ID:2qbvGuKY
>>447
次の天皇になる皇太子の年令考えたら令和の期間も長くて20〜30年しかないだろうから
今20代30代の人ならもう一回新元号の瞬間を楽しめると思うけど
まー自分がその時まで生きてりゃの話だけど
次の天皇になる皇太子の年令考えたら令和の期間も長くて20〜30年しかないだろうから
今20代30代の人ならもう一回新元号の瞬間を楽しめると思うけど
まー自分がその時まで生きてりゃの話だけど
2019/04/09(火) 09:08:50.65ID:w/sqQ7gv
2019/04/09(火) 09:11:08.55ID:2qbvGuKY
>>457
同じ女性としての目線でプレゼントを一緒に考えてほしい
てことなんじゃないかと思うけど
逆に言えば、自分一人で考えなくてよくなったとか旦那が勝手に思ってる可能性もある
結婚した=全ての責任は配偶者と半分こ、みたいに勝手に押し付けてくるやついるからね
同じ女性としての目線でプレゼントを一緒に考えてほしい
てことなんじゃないかと思うけど
逆に言えば、自分一人で考えなくてよくなったとか旦那が勝手に思ってる可能性もある
結婚した=全ての責任は配偶者と半分こ、みたいに勝手に押し付けてくるやついるからね
2019/04/09(火) 10:16:36.25ID:JW4s69FF
2019/04/09(火) 11:09:09.42ID:NGvsvxYw
実家に母がいて、たまに兄弟たち+その家族で集まって母の手料理を食べる
料理が得意な母はずっと台所にいて自分はその周りで手伝いしてる
間取りが台所、ダイニング、リビングが一直線に繋がってる感じで
ダイニングテーブルで皿に盛付けや人数分に分けたりして
リビングの座卓で食事をするから完成した料理は座卓の上にホイホイ乗せていった
ついでに取り皿や箸も並べるんじゃなくて置いておいたんだよね
置いておけば誰かが並べると思って
でも兄弟も甥達もなーーーんもしなくてじっと座卓周りに座って待ってるだけで
実家での食事なんて10年以上一年に何回もやってるのに未だに言わなきゃやらなくて
なんかもうこの集まりに参加したくないなーって思っちゃった
座卓の端に固まって置かれてる小鉢小皿はそのまま、箸は自分のだけとって食べ始めてる甥たち
料理の準備中はボーッとテレビ見て暇そうに座ってる兄弟たち
でも酒の準備だけは抜かりなくてキビキビ動く、酒は母もち
実家なんだから兄弟に「手伝って」と言ってもその子供を「ほら」ってつつくだけ
オメーだよバーーーーーーカ
自分がやるから兄弟が誰も動かないんだろうと思って
一度自分も手伝いをせずにいてみたらやっぱり誰も動かなかった
母も母で元々大量に作りたがるんだけど段々量がオーバーになってきて
準備も片付けも段々一人でこなしきれない感じになってきて自分の手伝いありきになってきた
料理が得意な母はずっと台所にいて自分はその周りで手伝いしてる
間取りが台所、ダイニング、リビングが一直線に繋がってる感じで
ダイニングテーブルで皿に盛付けや人数分に分けたりして
リビングの座卓で食事をするから完成した料理は座卓の上にホイホイ乗せていった
ついでに取り皿や箸も並べるんじゃなくて置いておいたんだよね
置いておけば誰かが並べると思って
でも兄弟も甥達もなーーーんもしなくてじっと座卓周りに座って待ってるだけで
実家での食事なんて10年以上一年に何回もやってるのに未だに言わなきゃやらなくて
なんかもうこの集まりに参加したくないなーって思っちゃった
座卓の端に固まって置かれてる小鉢小皿はそのまま、箸は自分のだけとって食べ始めてる甥たち
料理の準備中はボーッとテレビ見て暇そうに座ってる兄弟たち
でも酒の準備だけは抜かりなくてキビキビ動く、酒は母もち
実家なんだから兄弟に「手伝って」と言ってもその子供を「ほら」ってつつくだけ
オメーだよバーーーーーーカ
自分がやるから兄弟が誰も動かないんだろうと思って
一度自分も手伝いをせずにいてみたらやっぱり誰も動かなかった
母も母で元々大量に作りたがるんだけど段々量がオーバーになってきて
準備も片付けも段々一人でこなしきれない感じになってきて自分の手伝いありきになってきた
2019/04/09(火) 11:20:53.70ID:74EsIyxr
>>469
アホの連鎖を打ち消す為にも甥っ子達に手伝わせろよ
アホの連鎖を打ち消す為にも甥っ子達に手伝わせろよ
2019/04/09(火) 11:22:01.47ID:np/mh7Gf
2019/04/09(火) 11:29:26.75ID:C0JWi24q
>>471
それ草
それ草
473452
2019/04/09(火) 12:08:42.31ID:k8OzI4bD みなさん色々と回答してくださりありがとうございました
一人でモヤモヤしたままだったら「どうする?」を「何選ぶ?」に置換して考えることは出来ませんでした
夫と意見のすり合わせをすることに慣れておらず視野が狭くなっていたので、上手に話し合っていけたらと思います
一人でモヤモヤしたままだったら「どうする?」を「何選ぶ?」に置換して考えることは出来ませんでした
夫と意見のすり合わせをすることに慣れておらず視野が狭くなっていたので、上手に話し合っていけたらと思います
474おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 12:55:21.67ID:00w4KY9X 【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3rpBHLUEAAin1n.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3rpBHLUEAAin1n.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい
475おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 12:55:25.00ID:nq/+CSd7 【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3rpBHLUEAAin1n.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3rpBHLUEAAin1n.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい
476おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 13:12:43.22ID:iyhGMN7c 【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3rpCxNUEAAz3FH.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3rpCxNUEAAz3FH.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい
477おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 13:45:09.00ID:iPvyoNj/ そうですよね、元々お祝いでは無いということが頭から抜けていました。
旦那には今朝、
正直な気持ちを話し、考え過ぎだったこと遊びに行く気持ちを削いでしまったことを謝りました。「最初から家族で過ごしたいと素直に言ってくれればいいのに」と笑って許してくれましたが、やはりもう行く気は無いようです。
わたしのわがままで旦那の予定を潰してしまったので、何かしらの形で返したいと思います。
相談してよかったです。ありがとうございました!
旦那には今朝、
正直な気持ちを話し、考え過ぎだったこと遊びに行く気持ちを削いでしまったことを謝りました。「最初から家族で過ごしたいと素直に言ってくれればいいのに」と笑って許してくれましたが、やはりもう行く気は無いようです。
わたしのわがままで旦那の予定を潰してしまったので、何かしらの形で返したいと思います。
相談してよかったです。ありがとうございました!
2019/04/09(火) 13:58:08.74ID:D4OetpEw
479478
2019/04/09(火) 13:59:42.31ID:D4OetpEw ×発レス番
○初レス番
叩くバカが出てくるだろうな
○初レス番
叩くバカが出てくるだろうな
2019/04/09(火) 14:00:47.33ID:C0JWi24q
481おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 14:03:43.95ID:Ysv/Aqy6 嫌いな人にでも会社や学校を休んだら心配したりするのは当たり前でしょうか?
心配してくれるということは嫌われてはいないと考えていいものですか?
心配してくれるということは嫌われてはいないと考えていいものですか?
2019/04/09(火) 14:45:00.32ID:wiwE1jqa
>>478
え!お前分かんなかったの?
え!お前分かんなかったの?
2019/04/09(火) 14:47:34.36ID:SI7ND2pk
>>481
会社と学校じゃ全然違うからどっちかはっきり書きなよ
会社と学校じゃ全然違うからどっちかはっきり書きなよ
2019/04/09(火) 14:52:18.15ID:tOFKC67V
よくスーパーで売ってるパックのキムチの白菜の白い部分が大好きで、先に白いところだけ食べて残った葉の部分は後日キムチチャーハンの具にするんだけど、友達にキレられた。
作ってくれた人に失礼だから葉も一緒に食べるべき。キムチを作った人はそんな食べ方されてると知ったら悲しむってさ。
捨ててるなら怒られてもわかるんだけど別にその人に食べさせた訳でもないのに…解せない。
作ってくれた人に失礼だから葉も一緒に食べるべき。キムチを作った人はそんな食べ方されてると知ったら悲しむってさ。
捨ててるなら怒られてもわかるんだけど別にその人に食べさせた訳でもないのに…解せない。
2019/04/09(火) 14:57:20.19ID:qgfeMYPi
>>484
そんなキチガイどこにいるの?
そんなキチガイどこにいるの?
2019/04/09(火) 14:58:50.74ID:C0JWi24q
>>484
人の好みに口出すとかキムチ悪い友達だな
人の好みに口出すとかキムチ悪い友達だな
2019/04/09(火) 15:09:06.21ID:ofV/mIGe
わかるわからないよりマナーとして番号入れろやとは思う
2019/04/09(火) 15:27:16.46ID:WwDEBr69
>>484
変な友人だねぇ……
変な友人だねぇ……
2019/04/09(火) 15:34:14.03ID:xNCs0GBm
>>484
断言するけど絶対キムチ作った人は悲しまないよwwww
断言するけど絶対キムチ作った人は悲しまないよwwww
2019/04/09(火) 15:47:51.61ID:GmLu6G04
>>489
キムチは悲しんでるよ
キムチは悲しんでるよ
2019/04/09(火) 15:55:02.18ID:tOFKC67V
ごめんねキムチ
2019/04/09(火) 15:57:23.40ID:TgU0B5bl
2019/04/09(火) 17:08:24.15ID:VfQQK9ts
2019/04/09(火) 17:24:15.03ID:wIHz57hI
>>481
職場なら同じ部署の人には社交辞令でも「大丈夫?」ぐらい声はかけるよ
職場なら同じ部署の人には社交辞令でも「大丈夫?」ぐらい声はかけるよ
2019/04/09(火) 17:27:03.92ID:TR+QUfK9
最近、休みがなくてなんだかやる気が出ないしいつも悲しい気持ちになってしまいます。
かといってお金もあんまり無いから身動き出来ない。
誰か助けてくれ
かといってお金もあんまり無いから身動き出来ない。
誰か助けてくれ
496おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 17:33:54.90ID:iPvyoNj/ 普段まとめ等しか閲覧していないものですから、見よう見まねで書き込みをしてしまい
番号等付け方がわかりませんでした。
不快にさせてしまいすみません。
この返信で終わりにします!ありがとうございました!
番号等付け方がわかりませんでした。
不快にさせてしまいすみません。
この返信で終わりにします!ありがとうございました!
2019/04/09(火) 17:39:53.88ID:TgU0B5bl
2019/04/09(火) 18:17:14.18ID:w4TAX42n
職場の同期の恋人が亡くなった。
病気発覚したと思ったら本当あっという間で、自分もびっくりしたし、
葬儀の為の休みの電話を受けてもらい泣きもした。
しかし、それから一ヶ月経過した今も、同期は
「家にいても泣くだけだから」
と出社はするものの、デスクで恋人の生前の写真やラインを見返しては一日中泣いている。
事務作業をするのは自分と同期だけなので、自分はずっと二人分働いている。
支店から応援をよこしてくれ、じゃなかったら派遣かバイトか、
とにかく人手をくれと上に掛け合ってるのに
「派遣やバイトは無理、支店から応援も呼べない、同期が立ち直るまで耐えろ」
で話にならない。
事情が事情だからと自分でわかってはいるが、
こっちがバタバタしていても電話も取らず泣く同期に対しても最近苛立ちが抑えられないし、
同期に苛立つ自分に対する自己嫌悪が高まってくるしで、もうどうしたらいいやら…
病気発覚したと思ったら本当あっという間で、自分もびっくりしたし、
葬儀の為の休みの電話を受けてもらい泣きもした。
しかし、それから一ヶ月経過した今も、同期は
「家にいても泣くだけだから」
と出社はするものの、デスクで恋人の生前の写真やラインを見返しては一日中泣いている。
事務作業をするのは自分と同期だけなので、自分はずっと二人分働いている。
支店から応援をよこしてくれ、じゃなかったら派遣かバイトか、
とにかく人手をくれと上に掛け合ってるのに
「派遣やバイトは無理、支店から応援も呼べない、同期が立ち直るまで耐えろ」
で話にならない。
事情が事情だからと自分でわかってはいるが、
こっちがバタバタしていても電話も取らず泣く同期に対しても最近苛立ちが抑えられないし、
同期に苛立つ自分に対する自己嫌悪が高まってくるしで、もうどうしたらいいやら…
2019/04/09(火) 18:29:10.29ID:TgU0B5bl
>>498
あまり頑張り過ぎず、少し仕事を残して
現状のままだと仕事が回らない状態にして、上に改善策を考えさせる
同期が反論できない程弱ってきたところで
すかさず病院を勧めて休職等の流れに持ち込む
498のストレスだって良くないことだから、無理しすぎないようにね
あまり頑張り過ぎず、少し仕事を残して
現状のままだと仕事が回らない状態にして、上に改善策を考えさせる
同期が反論できない程弱ってきたところで
すかさず病院を勧めて休職等の流れに持ち込む
498のストレスだって良くないことだから、無理しすぎないようにね
2019/04/09(火) 18:32:19.20ID:TR+QUfK9
2019/04/09(火) 18:40:22.90ID:VfQQK9ts
2019/04/09(火) 19:51:04.57ID:PTm+2llN
2019/04/09(火) 19:53:31.68ID:cKUzfDa6
2019/04/09(火) 19:54:57.18ID:9/Dnd4ex
2019/04/09(火) 20:38:23.89ID:S6QMhG67
愚痴
採用面接受けてきた。二人いて、一人は若い社員さんで、もう一人は人事部長さんだった。
人事部長の方うぜえ。マジうぜえ。1時間あるうちの50分こいつが質問とかしているんだけど、ネチネチ質問だかイビリだかわかんねえことだらだら話してんの。
若い社員さんが残り10分質問していたけど、パッパッと質問していてよっぽど出来そうだった。
採用面接受けてきた。二人いて、一人は若い社員さんで、もう一人は人事部長さんだった。
人事部長の方うぜえ。マジうぜえ。1時間あるうちの50分こいつが質問とかしているんだけど、ネチネチ質問だかイビリだかわかんねえことだらだら話してんの。
若い社員さんが残り10分質問していたけど、パッパッと質問していてよっぽど出来そうだった。
2019/04/09(火) 20:46:19.22ID:n65UBahY
2019/04/09(火) 20:53:49.33ID:x8CAmipP
愚痴、悩み。
事務員女。出入りの業者さんで態度悪い50くらいの男性営業さんが居る。
今日も挨拶なく突然来て、ぷりぷり怒って見本の引き上げと注文表ドンと置いて帰ってった。
他の人が気に入っててよくその会社の人を呼ぶんだけど呼んだ人は大体いないからこっちが対応しなきゃいけなくて苦痛。
「○○社のお名前は・・?」と聞いたけど頑として言わなかった(いつも来てもらってるから名前言わなくてもクレーム入れれば分かるだろうけど)。
なんであれで務め続けられるんだろう。クレーム来ないのかな。不思議。
呼ぶ人も何時に来るとか私に言わないのが悪いんだけど、私に権限があれば出入り禁止にしたいくらい嫌い。
「集金に呼ばれたから来たのにいないから呼べ」とか、勝手に社内のソファーに座ったり、納品で倉庫の鍵を渡したら返すときに机にボンと置いて挨拶なく帰っていったり。鬱か何かの病気ぽい。
市の中心部から外れたところに少額のために来るのは苦痛なんだと思うけど、同族経営でクビきられないのかなんでそんな態度取れるのか不思議。
自分が動かせる予算もあるけど絶対この人からは買わないし、誰かに聞かれてもおすすめしない。
社長には雑談ついでに軽く話したけど・・もう一年以上、悩んでる。来ないでほしい。呼んだ人は自分で対応して欲しい。あー、嫌だ嫌だ。
事務員女。出入りの業者さんで態度悪い50くらいの男性営業さんが居る。
今日も挨拶なく突然来て、ぷりぷり怒って見本の引き上げと注文表ドンと置いて帰ってった。
他の人が気に入っててよくその会社の人を呼ぶんだけど呼んだ人は大体いないからこっちが対応しなきゃいけなくて苦痛。
「○○社のお名前は・・?」と聞いたけど頑として言わなかった(いつも来てもらってるから名前言わなくてもクレーム入れれば分かるだろうけど)。
なんであれで務め続けられるんだろう。クレーム来ないのかな。不思議。
呼ぶ人も何時に来るとか私に言わないのが悪いんだけど、私に権限があれば出入り禁止にしたいくらい嫌い。
「集金に呼ばれたから来たのにいないから呼べ」とか、勝手に社内のソファーに座ったり、納品で倉庫の鍵を渡したら返すときに机にボンと置いて挨拶なく帰っていったり。鬱か何かの病気ぽい。
市の中心部から外れたところに少額のために来るのは苦痛なんだと思うけど、同族経営でクビきられないのかなんでそんな態度取れるのか不思議。
自分が動かせる予算もあるけど絶対この人からは買わないし、誰かに聞かれてもおすすめしない。
社長には雑談ついでに軽く話したけど・・もう一年以上、悩んでる。来ないでほしい。呼んだ人は自分で対応して欲しい。あー、嫌だ嫌だ。
2019/04/09(火) 20:58:40.61ID:74EsIyxr
2019/04/09(火) 21:13:55.80ID:x8CAmipP
>>508
やっぱり普通怒りますよね。
私が買ってるわけではないのでクレームは付けにくいです。
試しに自分が握っている会社の予算で、少額の物を購入して、今までの経験も含めて会社に直接相談電話してみようかな。めんどくさいかな。
本当は関わりたくないけど購入者には、いい顔をしているのか少し気になったので
(態度は悪くても暇なのか納品が早いなど何か利用する意味があると思うので。正直、類似業者さんは沢山あるので私はいつも別のストレスフリーなところで購入してしまっていますが)。
レスありがとうございました。聞いてもらってスッキリしました。
やっぱり普通怒りますよね。
私が買ってるわけではないのでクレームは付けにくいです。
試しに自分が握っている会社の予算で、少額の物を購入して、今までの経験も含めて会社に直接相談電話してみようかな。めんどくさいかな。
本当は関わりたくないけど購入者には、いい顔をしているのか少し気になったので
(態度は悪くても暇なのか納品が早いなど何か利用する意味があると思うので。正直、類似業者さんは沢山あるので私はいつも別のストレスフリーなところで購入してしまっていますが)。
レスありがとうございました。聞いてもらってスッキリしました。
2019/04/09(火) 22:35:02.29ID:74EsIyxr
>>509
直接発注してくれる担当者も間接的な事務屋さんも全部含めて大事な顧客だと思ってるよ
小額でも同業他社には絶対負けたくないし、派遣の電話番だって重要だよ
派遣で事務の女性なんて派遣先変わって紹介してくれたりした事だって有るからね
取引先の掃除のおばちゃんやヤクルトレディだって仲良くしてれば情報くれたりするんです
金額の大小で態度を変えるような業者なんて切られて当然ですよ
直接発注してくれる担当者も間接的な事務屋さんも全部含めて大事な顧客だと思ってるよ
小額でも同業他社には絶対負けたくないし、派遣の電話番だって重要だよ
派遣で事務の女性なんて派遣先変わって紹介してくれたりした事だって有るからね
取引先の掃除のおばちゃんやヤクルトレディだって仲良くしてれば情報くれたりするんです
金額の大小で態度を変えるような業者なんて切られて当然ですよ
511おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 22:48:45.81ID:0XkiK3KJ 何でおっさんって、プロ野球が好きなのかね?
ウチの父親だけか?
自分の事のように喜んだり悔しがったり…
訳分からんっ。
ウチの父親だけか?
自分の事のように喜んだり悔しがったり…
訳分からんっ。
2019/04/09(火) 22:52:25.06ID:dlwZ3zmi
>>511
今「おっさん」と呼ばれるような年代の人が子供の頃にはスポーツ系の一般的な娯楽がプロ野球と相撲しかなかったから。
今「おっさん」と呼ばれるような年代の人が子供の頃にはスポーツ系の一般的な娯楽がプロ野球と相撲しかなかったから。
2019/04/09(火) 22:52:39.44ID:jHnlxbW0
4月12日までのpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分にも500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
登録は後でを選択してから、上記の招待コードを入力するだけ。
コード入力場所は幹事赤字応援キャンペーンから入力できるよ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って即出金できるよ。
どうしても俺の500円を謝礼で全部欲しいと言う方は、pring内から連絡下さい。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分にも500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
登録は後でを選択してから、上記の招待コードを入力するだけ。
コード入力場所は幹事赤字応援キャンペーンから入力できるよ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って即出金できるよ。
どうしても俺の500円を謝礼で全部欲しいと言う方は、pring内から連絡下さい。
2019/04/09(火) 23:00:42.62ID:eG6WAVHc
他人の悪口を言い家事もせず私を奴隷のように扱う母と家庭を顧みず浮気をする父というあんまり良くない家庭環境で育った
だから普通の家庭環境の人を羨む気持が強かった
結婚するつもりも無かったが良い人と巡り合い結婚出来てやっと家庭が安定したと思ったら子供が発達障害だと判明した
もうなんのやる気もなくて辛い
精神科にはかかってるけどどうにもならない
人と比べるのをやめたい
だから普通の家庭環境の人を羨む気持が強かった
結婚するつもりも無かったが良い人と巡り合い結婚出来てやっと家庭が安定したと思ったら子供が発達障害だと判明した
もうなんのやる気もなくて辛い
精神科にはかかってるけどどうにもならない
人と比べるのをやめたい
2019/04/09(火) 23:12:10.12ID:orC67zG0
2019/04/09(火) 23:15:31.57ID:bEYknz/0
517おさかなくわえた名無しさん
2019/04/09(火) 23:22:19.01ID:zKhs1iFi 今朝のスッキリで発達障害の特集してたな
明日と明後日も特集あるぞ
明日と明後日も特集あるぞ
2019/04/09(火) 23:26:46.68ID:LTFwRk/R
>>514
ずっと戦場でしか生きてなくて、砲弾飛ばない生活を知らない子供は
国境超えて移住してもずっと、建物の影から砲弾が来るに違いないとの
身に染みた防衛習慣が終わらないんだってね
子供が発達障害だと発覚して、そしてその責任はすべてお前だと
実際に周りから言われてて辛いのね?
ずっと戦場でしか生きてなくて、砲弾飛ばない生活を知らない子供は
国境超えて移住してもずっと、建物の影から砲弾が来るに違いないとの
身に染みた防衛習慣が終わらないんだってね
子供が発達障害だと発覚して、そしてその責任はすべてお前だと
実際に周りから言われてて辛いのね?
2019/04/09(火) 23:43:08.58ID:OvF25wNU
>>514
子供いくつ?
子供いくつ?
2019/04/10(水) 00:15:05.75ID:tKyDPncY
>>514
アドバイスではないが
比べているその相手も、内実は自分の子供時代や他人の家庭と比べてグダグダ煮詰まってるだけだけどもね
「自分が理想とする子育て」
「自分が子供時代にしてほしかったこと」
「一般常識や社会のルール(または自分がそうだと思っているもの)」
に振り回されて、ベストが何かも、そもそもベストなんであるのかも分からないまま日々をやり過ごしているよ
アドバイスではないが
比べているその相手も、内実は自分の子供時代や他人の家庭と比べてグダグダ煮詰まってるだけだけどもね
「自分が理想とする子育て」
「自分が子供時代にしてほしかったこと」
「一般常識や社会のルール(または自分がそうだと思っているもの)」
に振り回されて、ベストが何かも、そもそもベストなんであるのかも分からないまま日々をやり過ごしているよ
2019/04/10(水) 00:22:21.17ID:+fYsCpI/
2019/04/10(水) 00:40:24.59ID:+rJeee0P
自律神経失調症でパニック障害も併発してる者なんだけど
平日を↓のような生活サイクルで送っていてもはや疲れ切ってどうしようもない
持病は治せないとしてどこから手を入れれば生活改善出来るんだろうか…?
仕事から帰ると異常に疲れて23時くらいまで寝る → 1回寝ないと行動できないくらい疲れている
23時以降に晩飯食べるので寝るのが25時以降 → 食べてすぐに寝られない
寝るのが遅いので起きるのは出勤直前 → 怠くて早く起きられない
出勤直前に起きるので朝は電車内で何か食べる → 一応何か腹に入れないと不安で発作出たりする
平日を↓のような生活サイクルで送っていてもはや疲れ切ってどうしようもない
持病は治せないとしてどこから手を入れれば生活改善出来るんだろうか…?
仕事から帰ると異常に疲れて23時くらいまで寝る → 1回寝ないと行動できないくらい疲れている
23時以降に晩飯食べるので寝るのが25時以降 → 食べてすぐに寝られない
寝るのが遅いので起きるのは出勤直前 → 怠くて早く起きられない
出勤直前に起きるので朝は電車内で何か食べる → 一応何か腹に入れないと不安で発作出たりする
2019/04/10(水) 00:45:23.01ID:RCczV6Do
旅行下手をどうにかしたい。
大阪府堺市から福岡県北九州市まで一人で帰省するだけの簡単な旅程でヘトヘト。
ドアツードア5時間というのも、どうにかならんか。新幹線でも飛行機でも。
サラリーマンはほ反対側だがぼ同じ距離、東京〜大阪間日帰り出張とかバリバリやってるのに。
大阪府堺市から福岡県北九州市まで一人で帰省するだけの簡単な旅程でヘトヘト。
ドアツードア5時間というのも、どうにかならんか。新幹線でも飛行機でも。
サラリーマンはほ反対側だがぼ同じ距離、東京〜大阪間日帰り出張とかバリバリやってるのに。
2019/04/10(水) 00:46:47.77ID:GYgNvMFW
>>522
そのループを切るならやっぱり二度目に寝るのが遅いってとこだろうね
その前のご飯もだけど
結局夜寝てないから疲れが出て仕事終わるとヘトヘト→また夜なかなか寝なくて朝起きれず→仕事で疲労困ぱい
仕事から帰ったら一先ずお風呂に浸かるとかでリフレッシュして耐えて
ご飯食べたら早めに寝てしまう
最初はしんどくてもそれに移すしかないんじゃないかな
そのループを切るならやっぱり二度目に寝るのが遅いってとこだろうね
その前のご飯もだけど
結局夜寝てないから疲れが出て仕事終わるとヘトヘト→また夜なかなか寝なくて朝起きれず→仕事で疲労困ぱい
仕事から帰ったら一先ずお風呂に浸かるとかでリフレッシュして耐えて
ご飯食べたら早めに寝てしまう
最初はしんどくてもそれに移すしかないんじゃないかな
2019/04/10(水) 00:46:51.12ID:NgiFtlJl
2019/04/10(水) 00:52:13.38ID:+fYsCpI/
2019/04/10(水) 00:53:56.88ID:EGnD+E9o
>>522
生活のリズムは1ヶ月以上かけて整えないと改善できないよ
仕事から帰る途中に頑張ってご飯食べてしまって朝まで寝るのがいいんじゃないか?
コンビニや外食ばっかりになってしまって健康に悪そうだけどまずはリズム作ってから食事面は改善すればいい
なによりまとまった睡眠が大事
帰宅時間が早くて20時に寝てしまったら起きるのは8時間後の朝の4時
寝過ぎるのもダルさの原因になるからね
生活のリズムは1ヶ月以上かけて整えないと改善できないよ
仕事から帰る途中に頑張ってご飯食べてしまって朝まで寝るのがいいんじゃないか?
コンビニや外食ばっかりになってしまって健康に悪そうだけどまずはリズム作ってから食事面は改善すればいい
なによりまとまった睡眠が大事
帰宅時間が早くて20時に寝てしまったら起きるのは8時間後の朝の4時
寝過ぎるのもダルさの原因になるからね
2019/04/10(水) 00:54:46.69ID:RCczV6Do
>>524
そういうようにな人、土日はガッツリ寝てるというか、起きられず生活に必要な最低限以外すべて寝てるってパターンになんよねえ。
金曜日帰る、疲れ横になる、明日出なくていいから夕食飛ばして朝まで寝る、朝食食べて洗濯干したら疲れて夕方まで寝る、洗濯とりこんだら疲れてもう寝る、
日曜日の昼に起きてきて買い出ししてそこでもう疲れ果てて、ちょっとだけなにかおなかに入れたら、夕方から月曜日の朝まで寝る
というふうな。
そういうようにな人、土日はガッツリ寝てるというか、起きられず生活に必要な最低限以外すべて寝てるってパターンになんよねえ。
金曜日帰る、疲れ横になる、明日出なくていいから夕食飛ばして朝まで寝る、朝食食べて洗濯干したら疲れて夕方まで寝る、洗濯とりこんだら疲れてもう寝る、
日曜日の昼に起きてきて買い出ししてそこでもう疲れ果てて、ちょっとだけなにかおなかに入れたら、夕方から月曜日の朝まで寝る
というふうな。
2019/04/10(水) 01:02:33.94ID:+rJeee0P
2019/04/10(水) 01:04:47.29ID:+rJeee0P
2019/04/10(水) 01:05:01.67ID:U1RPXTjY
いつだかのスレで彼氏のいびきがうるさいと書いた者だけど、耳栓購入してから快適だ
耳栓オススメしてくれた人、本当にありがとうございました
再三病院に行けと言ってもきかなかったから、自衛しました。
私の安眠の為もあるけど、彼の呼吸が止まったら嫌だから言ってるのにな…
耳栓オススメしてくれた人、本当にありがとうございました
再三病院に行けと言ってもきかなかったから、自衛しました。
私の安眠の為もあるけど、彼の呼吸が止まったら嫌だから言ってるのにな…
2019/04/10(水) 03:56:12.73ID:ETw3Mx1A
>>531
おーよかったわ
最近の耳栓すごいよな
とはいえいびきについては心配が残るな
人間はみんな「自分だけは大丈夫」と思う癖があるから
もし本気ならしっかり下調べして、いびきも録音してから説得にかかったほうがいい
おーよかったわ
最近の耳栓すごいよな
とはいえいびきについては心配が残るな
人間はみんな「自分だけは大丈夫」と思う癖があるから
もし本気ならしっかり下調べして、いびきも録音してから説得にかかったほうがいい
2019/04/10(水) 05:56:08.86ID:hCxdBMIX
急に頭の中に「視界は白一色で何も見えない状態で泣きながら謝る」映像?が頭に浮かんで
そういう夢でも見たのかなと思って母親に話したら2歳の時に母親が私の頭にビニール袋被せて玄関に放り出したことがあったらしい。
2歳の頃の記憶ってあるもんなんだね。
そういう夢でも見たのかなと思って母親に話したら2歳の時に母親が私の頭にビニール袋被せて玄関に放り出したことがあったらしい。
2歳の頃の記憶ってあるもんなんだね。
2019/04/10(水) 05:57:35.22ID:hCxdBMIX
スレ間違えたごめん!
2019/04/10(水) 07:10:56.34ID:tKyDPncY
2019/04/10(水) 08:06:47.52ID:CeWnmaT0
愚痴
妻が毎日弁当を作ってくれる
しかし見た目重視というかその場での仕上がり重視すぎて昼に食べる頃にはぐちゃぐちゃだったり美味しくなくなっていたり恥ずかしかったりする
そのことを妻に伝えても「そうなんだ、気をつけるね!」と言われるだけで改善されない…
基本的にはリクエストを聞いてくれるし嫌と言えばそれは使わなくなるけど
作ってくれる弁当に毎日のように文句ばかり言うのも気が引けるから普段は我慢してる
ちなみに仕事的に俺が昼飯外で買うのは難しい
今まで具体的に弁当にやめて欲しいとお願いしたのは
・キャラクターの顔のデコいなり寿司
・大きめの丸いオニギリ3個の上に錦糸卵とか乗っけたやつ(食べる頃には悲惨)
・サッカーボールのノリのオニギリ
・型を抜いたスライスチーズを散らすの
など
幼稚園児向けの弁当の本とか買うのやめて欲しい…
妻が毎日弁当を作ってくれる
しかし見た目重視というかその場での仕上がり重視すぎて昼に食べる頃にはぐちゃぐちゃだったり美味しくなくなっていたり恥ずかしかったりする
そのことを妻に伝えても「そうなんだ、気をつけるね!」と言われるだけで改善されない…
基本的にはリクエストを聞いてくれるし嫌と言えばそれは使わなくなるけど
作ってくれる弁当に毎日のように文句ばかり言うのも気が引けるから普段は我慢してる
ちなみに仕事的に俺が昼飯外で買うのは難しい
今まで具体的に弁当にやめて欲しいとお願いしたのは
・キャラクターの顔のデコいなり寿司
・大きめの丸いオニギリ3個の上に錦糸卵とか乗っけたやつ(食べる頃には悲惨)
・サッカーボールのノリのオニギリ
・型を抜いたスライスチーズを散らすの
など
幼稚園児向けの弁当の本とか買うのやめて欲しい…
2019/04/10(水) 08:20:45.04ID:WD3xQ4j0
2019/04/10(水) 08:38:33.13ID:2CNjGdsz
おかずだけ用意してもらって自分で詰めればいいよ
うちの父はそうしてた
うちの父はそうしてた
2019/04/10(水) 08:39:13.89ID:ETw3Mx1A
>>536
少なくとも見た目が悲惨なのは写メ撮って見せてあげたらよりわかりやすいのでは
サッカーボールおにぎりとか型抜きチーズなんかは
ぶっちゃけ作ってもらってる分際で贅沢言い過ぎじゃねえかなと思う
お子さんがまだいないならそのための準備って意味合いもあるんじゃないの?わからんけど
ちゃんと話し合ったら?
少なくとも見た目が悲惨なのは写メ撮って見せてあげたらよりわかりやすいのでは
サッカーボールおにぎりとか型抜きチーズなんかは
ぶっちゃけ作ってもらってる分際で贅沢言い過ぎじゃねえかなと思う
お子さんがまだいないならそのための準備って意味合いもあるんじゃないの?わからんけど
ちゃんと話し合ったら?
2019/04/10(水) 08:45:43.45ID:h1d4+H9t
キャラ弁とか、装飾に手をかけたものほど
運ぶ際に崩れて悲惨なことになる
普通で良いよね
運ぶ際に崩れて悲惨なことになる
普通で良いよね
2019/04/10(水) 08:57:00.09ID:uu3RZiiC
夫婦間の問題はセクロスで解決しろ
542おさかなくわえた名無しさん
2019/04/10(水) 09:02:36.09ID:ZrNofxnK 人の少ない時期のケーキ屋って、列とかあまり並ばずにショーケースの前で待っている事が多いじゃん。
昨日、お客が私とおばあさんの2人しかいなかったからショーケースの前で順番が回ってくるのを待っていたんだけど、おばあさんの会計中にベビーカーを押した夫婦が入ってきた。
そしておばあさんの会計が終わったので私が「注文いいですか?」と店員さんに言うと「え?私ずっといましたけど???」とかなり大きな声で奥さんが割り込み。
店員さんもえ?って感じで混乱してたけど奥さんの大声の「いや、ずっといたんですって!」に押されてすみません、と夫婦側の会計に回った。
別に急いでた訳じゃないから割り込みに対して怒りはしなかったけど、今朝になってもモヤモヤしてたからここに吐き出し。
ちなみに旦那さんは何も喋らなかった。
昨日、お客が私とおばあさんの2人しかいなかったからショーケースの前で順番が回ってくるのを待っていたんだけど、おばあさんの会計中にベビーカーを押した夫婦が入ってきた。
そしておばあさんの会計が終わったので私が「注文いいですか?」と店員さんに言うと「え?私ずっといましたけど???」とかなり大きな声で奥さんが割り込み。
店員さんもえ?って感じで混乱してたけど奥さんの大声の「いや、ずっといたんですって!」に押されてすみません、と夫婦側の会計に回った。
別に急いでた訳じゃないから割り込みに対して怒りはしなかったけど、今朝になってもモヤモヤしてたからここに吐き出し。
ちなみに旦那さんは何も喋らなかった。
2019/04/10(水) 11:14:29.33ID:5h/PrPDg
旦那が家出してから約2週間
先日車だけが見つかり車内には身分証、財布、初期化されたスマホが置いてありました。
これからどうやって生きていけば…
先日車だけが見つかり車内には身分証、財布、初期化されたスマホが置いてありました。
これからどうやって生きていけば…
2019/04/10(水) 11:25:48.47ID:uNyP9hYa
>>543
いやもう死んでるんじゃ?
いやもう死んでるんじゃ?
2019/04/10(水) 11:30:53.89ID:5h/PrPDg
>>544
そう思ってダム周辺を警察が捜索してくれたんですが、遺体もあがってこず生きてるとして捜査打ち切りになりました…
そう思ってダム周辺を警察が捜索してくれたんですが、遺体もあがってこず生きてるとして捜査打ち切りになりました…
2019/04/10(水) 11:34:10.58ID:uQ4Rh0Fp
どちらにしても、もうあなたと関係のない人になったのは確定です
生きるにしろそうしないにしろ、自分で決めて自分の力で実行してください
生きるにしろそうしないにしろ、自分で決めて自分の力で実行してください
2019/04/10(水) 11:42:45.66ID:XPUVzbjq
>>543
事件じゃないの?
事件じゃないの?
2019/04/10(水) 11:43:47.69ID:2lc26sdo
2019/04/10(水) 12:03:31.19ID:5h/PrPDg
>>547
事件性がないと警察には言われました…
事件性がないと警察には言われました…
2019/04/10(水) 12:05:15.56ID:5h/PrPDg
2019/04/10(水) 12:20:19.61ID:OhpvAdo9
>>436
つ サラシ
つ サラシ
2019/04/10(水) 12:21:35.85ID:csxxS0Aw
2019/04/10(水) 12:32:42.10ID:Io28HHfM
それなりの容姿に恵まれて、成績も良かったし、趣味の文化活動にも精を出して何不自由なく生きてきた
でも30過ぎて男性経験ゼロ、一人暮らしの経験もなし
あまりにも自立できてない自分にようやく気付いたけど遅すぎて自己嫌悪
人生やり直したくて仕方ない、幸せになりたいなあ
でも30過ぎて男性経験ゼロ、一人暮らしの経験もなし
あまりにも自立できてない自分にようやく気付いたけど遅すぎて自己嫌悪
人生やり直したくて仕方ない、幸せになりたいなあ
2019/04/10(水) 12:35:21.40ID:OhpvAdo9
>>513
先週までは300円だったのにw
先週までは300円だったのにw
2019/04/10(水) 12:51:20.94ID:uNyP9hYa
>>553
何不自由なくは十分幸せだと思うが
何不自由なくは十分幸せだと思うが
2019/04/10(水) 12:51:50.52ID:/XrjEMyJ
>>553
まだ30過ぎじゃない、何を悲観的になってるの
仕事してるなら実家から自立、してないなら就職する
今までもリア充だったんじゃない?恋愛は相手あってのことだから仕方ない側面はある
口だけじゃなく行動しろよ
50過ぎても同じこと言ってそうだね
まだ30過ぎじゃない、何を悲観的になってるの
仕事してるなら実家から自立、してないなら就職する
今までもリア充だったんじゃない?恋愛は相手あってのことだから仕方ない側面はある
口だけじゃなく行動しろよ
50過ぎても同じこと言ってそうだね
2019/04/10(水) 13:04:21.34ID:ETw3Mx1A
2019/04/10(水) 13:09:21.31ID:tKyDPncY
男性経験と自立は関係なくね?
2019/04/10(水) 13:14:08.38ID:Io28HHfM
仕事してるけど貯金はほぼない
お見合いを進められるけど、結婚来る前に一度くらい一人暮らししてみたかったなーと思いつつ、どうせ何もしないで年月だけ経つんだろうなと思う
>>557さんのおっしゃる通りなんだよ
そういう行動起こさない程度には今の環境に甘んじてるんだろうね
数年後にはもっと後悔するのに
馬鹿みたいだよほんと
お見合いを進められるけど、結婚来る前に一度くらい一人暮らししてみたかったなーと思いつつ、どうせ何もしないで年月だけ経つんだろうなと思う
>>557さんのおっしゃる通りなんだよ
そういう行動起こさない程度には今の環境に甘んじてるんだろうね
数年後にはもっと後悔するのに
馬鹿みたいだよほんと
2019/04/10(水) 13:46:53.03ID:Io28HHfM
家を出るってみんなまずはどうしてるんだ
転職から?住居探しから?
お金が無いと引っ越せないしやっぱり転職活動からか
自分だけの家に住んでみたい、こんな話を周りに相談しても「なんで?親のもとにいればいいじゃない」と言われるけどそうじゃないよね
お目汚し失礼しました
転職から?住居探しから?
お金が無いと引っ越せないしやっぱり転職活動からか
自分だけの家に住んでみたい、こんな話を周りに相談しても「なんで?親のもとにいればいいじゃない」と言われるけどそうじゃないよね
お目汚し失礼しました
2019/04/10(水) 13:50:21.94ID:WD3xQ4j0
>>560
実家住まいなのに何で貯金がないの?
実家住まいなのに何で貯金がないの?
2019/04/10(水) 14:02:35.23ID:5lu89pTp
とても成績が良かった30過ぎの人間のレスとは思えんなw
2019/04/10(水) 14:46:18.88ID:ETw3Mx1A
2019/04/10(水) 15:06:58.78ID:JLM7d9qa
貯金がないって信じられないなあ全部使ってたとか?
大きい会社なら転勤願いとか出して新天地で頑張るのはどうよ
首都圏育ちで家があるなら一人暮らししない、ってのはアリだけどその分貯金するけど…
まさか親に取り上げられてるとか
大きい会社なら転勤願いとか出して新天地で頑張るのはどうよ
首都圏育ちで家があるなら一人暮らししない、ってのはアリだけどその分貯金するけど…
まさか親に取り上げられてるとか
2019/04/10(水) 15:09:04.69ID:JLM7d9qa
会社勤めなら財形とかあるし、ノルマ抱えた銀行員が定期作って、とお願いしに来ない?
まあそれでも貯金せず全額使うアホも居たけどさ
まあそれでも貯金せず全額使うアホも居たけどさ
2019/04/10(水) 15:11:32.71ID:Io28HHfM
こんなしょうもない吐き出しに親身なお言葉ありがとうございます
今まで自分の環境に何の疑問も持たず生きてきたのに、この数ヶ月で一気に嫌気がさしてきました
甘やかしてくれる親も、それに甘んじている自分も本当に気持ち悪くて叫び出したい気持ちで
頭を冷やして現実的に何をするべきかを考えていこうと思います
重ねて、未熟な文章をお見せして申し訳ありませんでした これで閉めます
今まで自分の環境に何の疑問も持たず生きてきたのに、この数ヶ月で一気に嫌気がさしてきました
甘やかしてくれる親も、それに甘んじている自分も本当に気持ち悪くて叫び出したい気持ちで
頭を冷やして現実的に何をするべきかを考えていこうと思います
重ねて、未熟な文章をお見せして申し訳ありませんでした これで閉めます
2019/04/10(水) 15:18:08.40ID:Io28HHfM
すみません、疑問に持たれてる方がいるのでたいした情報ではないですがこれだけ
住まいは地方です 大学の時にアルバイトで随分貯めたのですが、一度親に全額使われてから貯金する意思が失せてしまい、趣味を優先するために残業等のない、その代わりにボーナスもないゆるい会社で事務をやっている状況です
定期は数年前に始めましたがまだあまり貯まっておりません
いくら学校の勉強が出来てもこれではね
今から少しでもマシな人間になれるよう努力します
住まいは地方です 大学の時にアルバイトで随分貯めたのですが、一度親に全額使われてから貯金する意思が失せてしまい、趣味を優先するために残業等のない、その代わりにボーナスもないゆるい会社で事務をやっている状況です
定期は数年前に始めましたがまだあまり貯まっておりません
いくら学校の勉強が出来てもこれではね
今から少しでもマシな人間になれるよう努力します
568おさかなくわえた名無しさん
2019/04/10(水) 15:32:29.88ID:KQfi48yz 通販でカットソーを買ったんだが半日着ただけで毛玉できてる部分が。。
安物の化繊のやつ。5000円くらい
腕と胴体が擦れるところだから毛玉できやすい場所なのかもしれんがわずか半日でしかも洗濯もしてないのにこれじゃ、2回着たら終わりかなって感じ
気持ちとしては普通に「金返せ」ってレベルなんだが、着用済みだから返品不可だよね
タグを綺麗に戻して素知らぬ顔して返品?もあれだしなぁ
泣き寝入りするか、悪いレビュー書いて鬱憤晴らすくらいしかないかな?
安物の化繊のやつ。5000円くらい
腕と胴体が擦れるところだから毛玉できやすい場所なのかもしれんがわずか半日でしかも洗濯もしてないのにこれじゃ、2回着たら終わりかなって感じ
気持ちとしては普通に「金返せ」ってレベルなんだが、着用済みだから返品不可だよね
タグを綺麗に戻して素知らぬ顔して返品?もあれだしなぁ
泣き寝入りするか、悪いレビュー書いて鬱憤晴らすくらいしかないかな?
2019/04/10(水) 15:46:42.14ID:/StB2qYn
ホント働くのクソだわクソ客とクソババア死ねクソカスゴミ
2019/04/10(水) 15:57:59.91ID:sj1DXu27
高校時代の同級生の愚痴なんだけど、今現在みんな30代半ばになって、結婚出産する人が増えた
中でもA子は1番先に子供ができたので、他の同級生より数年早かった。その関係で、近くに住むB子はお下がりをもらうことが何度かあったらしい
A子は実の母親もお姑さんも、それぞれが百貨店勤務とアパレル業界勤務の人だからか、オシャレで可愛い子供服や雑貨をたくさん持っていて、B子は本当にありがたい!っていただいて、もちろんお礼はちゃんとしてたみたい
そんなB子があるときA子を怒らせてしまった
理由はまあ、B子が悪いなって内容。少し時間を置いたらいいと思うわ、と周りからも言われたらしい
最近B子は私にやたらとA子と会う用事ない?とかA子元気してる?とか連絡するようになった
それだけではなく、なんとなくお下がりを狙うような一言も含まれていることが度々ある
私は当事者じゃないからあまりきつく言うのもどうかなぁと思うものの、なんかもう連絡が来るのがいい加減めんどくさい
中でもA子は1番先に子供ができたので、他の同級生より数年早かった。その関係で、近くに住むB子はお下がりをもらうことが何度かあったらしい
A子は実の母親もお姑さんも、それぞれが百貨店勤務とアパレル業界勤務の人だからか、オシャレで可愛い子供服や雑貨をたくさん持っていて、B子は本当にありがたい!っていただいて、もちろんお礼はちゃんとしてたみたい
そんなB子があるときA子を怒らせてしまった
理由はまあ、B子が悪いなって内容。少し時間を置いたらいいと思うわ、と周りからも言われたらしい
最近B子は私にやたらとA子と会う用事ない?とかA子元気してる?とか連絡するようになった
それだけではなく、なんとなくお下がりを狙うような一言も含まれていることが度々ある
私は当事者じゃないからあまりきつく言うのもどうかなぁと思うものの、なんかもう連絡が来るのがいい加減めんどくさい
2019/04/10(水) 16:05:00.38ID:8apI+XfJ
2019/04/10(水) 17:02:30.56ID:ADi5FP6Y
>>514です
レス遅れてすみません。皆さんありがとうございます。
>>516
ありがとうございます。少し気が楽になりました。
>>518
周りは優しい方ばかりです。ただ家でする療育的作業をやる気が起きなくて、そうしないといけないのに子供に申し訳ないとは思っています。
>>519
3歳です。
>>520
そうなのでしょうか。よく普通の家庭の友達に私だって悩みがあるんだと言われましたが、それでも親に絶対の信頼を寄せられるその安心感は羨ましいと思いました。定型を育てている人にも悩みはあるだろうけど種類が違うのではとつい思ってしまいます。
でも仰る通りなら少し心が落ち着きます。
>>521
そうですね、疲れたのかもしれません。うつになる前を思い出せません。
レス遅れてすみません。皆さんありがとうございます。
>>516
ありがとうございます。少し気が楽になりました。
>>518
周りは優しい方ばかりです。ただ家でする療育的作業をやる気が起きなくて、そうしないといけないのに子供に申し訳ないとは思っています。
>>519
3歳です。
>>520
そうなのでしょうか。よく普通の家庭の友達に私だって悩みがあるんだと言われましたが、それでも親に絶対の信頼を寄せられるその安心感は羨ましいと思いました。定型を育てている人にも悩みはあるだろうけど種類が違うのではとつい思ってしまいます。
でも仰る通りなら少し心が落ち着きます。
>>521
そうですね、疲れたのかもしれません。うつになる前を思い出せません。
2019/04/10(水) 17:35:29.06ID:5h/PrPDg
2019/04/10(水) 17:37:28.27ID:5h/PrPDg
>>571
自らなのは確実ですが、失踪中に1回だけ私に電話をかけてきています。ちょうど取れなかったのですが私の知人にもかけたようで、その内容が嫁も子供も可愛くて愛してる。ごめん。嫁と子供を頼む。だったのでなんとも…。
自らなのは確実ですが、失踪中に1回だけ私に電話をかけてきています。ちょうど取れなかったのですが私の知人にもかけたようで、その内容が嫁も子供も可愛くて愛してる。ごめん。嫁と子供を頼む。だったのでなんとも…。
2019/04/10(水) 17:59:04.28ID:l/5tY5kT
>>574
隠れて借金してないかとか調べた?
隠れて借金してないかとか調べた?
2019/04/10(水) 17:59:21.87ID:xifeXoBw
職場の雰囲気は悪くて、特にすごく嫌い合ってる二人AとBがいる
来月から1年間別の部署にいたAがうちの部署に戻ってくるんだけど、その二人が同じ仕事担当になっている日があるをちらっと上司のパソコン見てしまって判明した
上司は仲悪いの知ってるけど、そういう配慮を考えない人
このままだと当日こっちまですごく居づらい…
でも自分が休んだら配置が変わるので回避できるかなと思うのだけど、こういうことで休みの申請出すのってやっぱり変かな…?
少し話がずれるけどBと自分は仲良くて、Aは好きじゃない
その仲良いBが嫌な気分になるの目に見えてるから助けたいっていうのもある
来月から1年間別の部署にいたAがうちの部署に戻ってくるんだけど、その二人が同じ仕事担当になっている日があるをちらっと上司のパソコン見てしまって判明した
上司は仲悪いの知ってるけど、そういう配慮を考えない人
このままだと当日こっちまですごく居づらい…
でも自分が休んだら配置が変わるので回避できるかなと思うのだけど、こういうことで休みの申請出すのってやっぱり変かな…?
少し話がずれるけどBと自分は仲良くて、Aは好きじゃない
その仲良いBが嫌な気分になるの目に見えてるから助けたいっていうのもある
2019/04/10(水) 18:04:33.16ID:Vqq54jEJ
派閥抗争
2019/04/10(水) 19:55:55.98ID:LGnLBOSM
>>576
正直子供っぽいと思う
正直子供っぽいと思う
579498
2019/04/10(水) 20:01:08.07ID:67Xpsb42 498を書いた者です。
>>499
>>511
>>514
さん、アドバイスありがとうございました。
結局、あの書き込みをした時点で自分が限界だったらしく、
今朝出社したら全身に蕁麻疹が出ました。
流石に休んで病院に行き、その後本社より事情聴取の電話が携帯にきて、
支店長までで自分の報告が止められていた事が発覚。
営業の方が、事務の全滅は困る!と直接本社に報告上げてくれたそうで、
自分は少し休暇、同僚も若干強制的に休暇、
仕事はとりあえず、近隣支店に回す事になりました。
自分が復活しても、同僚分の仕事はいくらか近隣支店にやってもらえる約束までしてもらえました。
人手あったんじゃないか!と支店長に憤ってますが、一応解決しました。
>>499
>>511
>>514
さん、アドバイスありがとうございました。
結局、あの書き込みをした時点で自分が限界だったらしく、
今朝出社したら全身に蕁麻疹が出ました。
流石に休んで病院に行き、その後本社より事情聴取の電話が携帯にきて、
支店長までで自分の報告が止められていた事が発覚。
営業の方が、事務の全滅は困る!と直接本社に報告上げてくれたそうで、
自分は少し休暇、同僚も若干強制的に休暇、
仕事はとりあえず、近隣支店に回す事になりました。
自分が復活しても、同僚分の仕事はいくらか近隣支店にやってもらえる約束までしてもらえました。
人手あったんじゃないか!と支店長に憤ってますが、一応解決しました。
2019/04/10(水) 20:02:15.07ID:zVJElhpU
2019/04/10(水) 20:04:02.46ID:C5PwhBCm
>>579
あんたに代わって支店長に呪いかけといたわ
あんたに代わって支店長に呪いかけといたわ
582498
2019/04/10(水) 20:06:15.50ID:67Xpsb422019/04/10(水) 20:27:19.12ID:+fYsCpI/
2019/04/10(水) 20:35:22.22ID:+fYsCpI/
2019/04/10(水) 20:46:50.35ID:9ONCuM02
2019/04/10(水) 21:00:38.69ID:WedWST1w
>>574
つまり家出から、本格的な失踪をする決心がついて、最後に一言(探さないでみたいな)と
思いついた感じなんだろうね。
多分何か失踪理由になった隠していることが、これから出てくる可能性がある。
身分証など全部置いて行ったってことは本気なんだな。失踪届を出して、
これからどう生活していくかを考えるしかないと思う。
借金も横領もアホな買い物も何もなく、失踪したとしたら、元々かなりの小心者なのかもね。
もう今更離婚も別居も何も出来ない、サヨーナラーみたいな。
つまり家出から、本格的な失踪をする決心がついて、最後に一言(探さないでみたいな)と
思いついた感じなんだろうね。
多分何か失踪理由になった隠していることが、これから出てくる可能性がある。
身分証など全部置いて行ったってことは本気なんだな。失踪届を出して、
これからどう生活していくかを考えるしかないと思う。
借金も横領もアホな買い物も何もなく、失踪したとしたら、元々かなりの小心者なのかもね。
もう今更離婚も別居も何も出来ない、サヨーナラーみたいな。
2019/04/10(水) 22:35:58.53ID:+fYsCpI/
身分証も置いて行くようだと鬱の可能性が心配だけど
メンタルを病んでたりストレスが大きかったりする可能性はあったのかな
メンタルを病んでたりストレスが大きかったりする可能性はあったのかな
2019/04/10(水) 22:38:05.06ID:GxVxeZk8
2019/04/10(水) 22:43:19.29ID:tIW5NGXV
2019/04/10(水) 23:12:46.41ID:ADi5FP6Y
>>589
かなり発達を怪しんでいたので、変化があったとすればそれに気づいた時かもしれません。
それまでは可愛くて仕方がなかったですが、(勿論今も可愛いですが)将来への不安やちゃんと育てられるかどうかの不安、恥ずかしさ、そんなことを思う自分への情けなさなどが混ぜこぜになっています。
かなり発達を怪しんでいたので、変化があったとすればそれに気づいた時かもしれません。
それまでは可愛くて仕方がなかったですが、(勿論今も可愛いですが)将来への不安やちゃんと育てられるかどうかの不安、恥ずかしさ、そんなことを思う自分への情けなさなどが混ぜこぜになっています。
2019/04/10(水) 23:21:07.32ID:LnrGXRMW
>>590
○十年前に同じ経験したけれど
今は昔よりもずっと支援が多いし
学校の理解も得られるようになった
私の頃はYMCAがやっと支援教室始めた頃だったわ
診断出たなら公的に相談して加配の先生がいる幼稚園とか色々当たってみて
1人じゃないから友人もできるし相談出来る人もいると思う
○十年前に同じ経験したけれど
今は昔よりもずっと支援が多いし
学校の理解も得られるようになった
私の頃はYMCAがやっと支援教室始めた頃だったわ
診断出たなら公的に相談して加配の先生がいる幼稚園とか色々当たってみて
1人じゃないから友人もできるし相談出来る人もいると思う
2019/04/10(水) 23:21:19.34ID:ADi5FP6Y
2019/04/10(水) 23:27:58.17ID:A/16bXJ2
知人の息子さんが発達障害だが
幼い頃に判明していたので、親は療育をやりながら本人が自立出来る道を探して
伝統工芸の職人になったな
ルーティンワークが苦にならない
人と接するのは苦手で、むしろ一人で黙々と作業するのが好き
些細な差異にこだわる
てのが適正があったみたいで、今は職人として独立できている
少々、奇矯な言動も腕さえ良ければ
「職人だから」
で済まされているし
理解ある師匠に出会えたのが良かったって
幼い頃に判明していたので、親は療育をやりながら本人が自立出来る道を探して
伝統工芸の職人になったな
ルーティンワークが苦にならない
人と接するのは苦手で、むしろ一人で黙々と作業するのが好き
些細な差異にこだわる
てのが適正があったみたいで、今は職人として独立できている
少々、奇矯な言動も腕さえ良ければ
「職人だから」
で済まされているし
理解ある師匠に出会えたのが良かったって
2019/04/11(木) 00:15:56.55ID:WaO5glhq
発達障害は産業革命後の大量生産社会で
機械化された労働に不向きな人がいると困るってんで
それを障害って言うだけなんだよね。
環境によっては能力とも言える。
機械化された労働に不向きな人がいると困るってんで
それを障害って言うだけなんだよね。
環境によっては能力とも言える。
2019/04/11(木) 00:40:57.16ID:VNmM4LN3
2019/04/11(木) 00:41:11.68ID:4f5S9W4C
鬼怒川温泉の温泉旅館の多くが廃業して建物が廃墟してるようですが、なんでそんな事になったんですか?
放射能の影響が少ない地域ですよね?なんで?
放射能の影響が少ない地域ですよね?なんで?
2019/04/11(木) 00:55:11.61ID:nmqSGEFy
>>576
仕事さえ回ればとくに気にすることないと思う
学校じゃじゃないんだし相性悪い人間同士を無理やり仲良くさせるとかその関係を更に悪化させようとする事ないと思うけど
いるよね貴方みたいな仕事以外で余計な口出す人
会社全体から見たら足引っ張るそう言う人のが害悪だよ
口出さずに放っておけ
仕事さえ回ればとくに気にすることないと思う
学校じゃじゃないんだし相性悪い人間同士を無理やり仲良くさせるとかその関係を更に悪化させようとする事ないと思うけど
いるよね貴方みたいな仕事以外で余計な口出す人
会社全体から見たら足引っ張るそう言う人のが害悪だよ
口出さずに放っておけ
2019/04/11(木) 01:00:35.65ID:VNmM4LN3
>>596
狭い谷間にビルにょきにょきで息が詰まる。風情もヘッタクレもないところに何しに行くんだか。
一つ廃墟になったら、ますます、雰囲気悪くなって、リピーターもりびたーに誘われていく人もいなくなって、
客足が減少して、次々に破綻。
狭い谷間にビルにょきにょきで息が詰まる。風情もヘッタクレもないところに何しに行くんだか。
一つ廃墟になったら、ますます、雰囲気悪くなって、リピーターもりびたーに誘われていく人もいなくなって、
客足が減少して、次々に破綻。
2019/04/11(木) 01:24:03.21ID:aHW9Zy/O
>>576
576が休んだ分の仕事の埋め合わせは誰がするの…その事考えてる?
その二人は嫌いあってるからといって仕事をストップしたりとかまさかするわけじゃないでしょ
そうでなきゃわざわざ休む必要ないんじゃないかな…
Bがどうとかじゃなくて、あなたが抜けた穴埋めを他がするってことを冷静になって考えてみてはどう?
576が休んだ分の仕事の埋め合わせは誰がするの…その事考えてる?
その二人は嫌いあってるからといって仕事をストップしたりとかまさかするわけじゃないでしょ
そうでなきゃわざわざ休む必要ないんじゃないかな…
Bがどうとかじゃなくて、あなたが抜けた穴埋めを他がするってことを冷静になって考えてみてはどう?
2019/04/11(木) 03:15:02.50ID:ght00d7q
>>596
足利銀行の破綻が最大の理由かと
足利銀行の破綻が最大の理由かと
2019/04/11(木) 07:00:29.72ID:28b4XsO8
>>576
AとBが仲が悪かろうと本人同士の問題じゃない?
居づらいからって、あなたが休んで解決するもんじゃないよね
目の前で喧嘩が始まって、周りにとばっちりがいくわけでもないでしょ
あなたは自分の仕事に集中すればいいんじゃないの
AとBが仲が悪かろうと本人同士の問題じゃない?
居づらいからって、あなたが休んで解決するもんじゃないよね
目の前で喧嘩が始まって、周りにとばっちりがいくわけでもないでしょ
あなたは自分の仕事に集中すればいいんじゃないの
2019/04/11(木) 07:35:03.87ID:4f5S9W4C
2019/04/11(木) 07:50:27.32ID:tQrzbDiL
>>576
この人とこの人が仲が悪いとか、どこの職場でもよくある
上司だって業務に差し支えなければ、二人をどうするかまでは介入しないよ
うちの職場でも仲が悪い二人がいて、片方があからさまに態度に出してたけど
我慢してたほうが上司に相談してから、一人は異動になったことはある
AかBが自分で上司に相談でもしない限りは、そのままだろうね
この人とこの人が仲が悪いとか、どこの職場でもよくある
上司だって業務に差し支えなければ、二人をどうするかまでは介入しないよ
うちの職場でも仲が悪い二人がいて、片方があからさまに態度に出してたけど
我慢してたほうが上司に相談してから、一人は異動になったことはある
AかBが自分で上司に相談でもしない限りは、そのままだろうね
2019/04/11(木) 08:27:08.72ID:A2SVNL7g
2019/04/11(木) 08:51:35.51ID:Ij6q6DJz
2019/04/11(木) 09:19:00.85ID:2K0p1nHk
2019/04/11(木) 10:29:13.93ID:4YYkkZYC
最近働き始めたのですが、私の覚えが悪いような事を言われました
一度言われればすぐわかるような事でも間違えたり、やり方を忘れてましたというような事が多いと
具体的には、台車への荷物の載せ方が違っているとかです
普通に覚えの良い人は一度言われただけで忘れない事ですか?忘れない工夫が何かありますか?
メモしようとすると、そこまで書かなくてもわかるでしょうと言われたりもします
一度言われればすぐわかるような事でも間違えたり、やり方を忘れてましたというような事が多いと
具体的には、台車への荷物の載せ方が違っているとかです
普通に覚えの良い人は一度言われただけで忘れない事ですか?忘れない工夫が何かありますか?
メモしようとすると、そこまで書かなくてもわかるでしょうと言われたりもします
2019/04/11(木) 10:52:13.73ID:ct8tZwuj
乗せ方のルールある?
重いものは下とか表示があるほうを手前とか
重いものは下とか表示があるほうを手前とか
2019/04/11(木) 10:57:45.24ID:0toslSfa
>>607
内容によって忘れてたりします
急にやり方が変わったりすればなおさら
メモ取るのはありだと思いますよ
なんか言われても「いやー覚えが悪いもんで」とかいっときゃいいことです
その場で取れないなら時間開けて取るとか
内容によって忘れてたりします
急にやり方が変わったりすればなおさら
メモ取るのはありだと思いますよ
なんか言われても「いやー覚えが悪いもんで」とかいっときゃいいことです
その場で取れないなら時間開けて取るとか
2019/04/11(木) 10:58:24.00ID:slTfmzlS
>>596
客層や客の好みが変わったから
昔は社員旅行等の団体客が主流で
大人数を受け入れられるように景観無視したでかい旅館を建てた
が、客層の主流が団体客から個人客へと変化して
良い景観、良いサービス、良いお風呂を求めるようになり
鬼怒川はそうした変化に対処できないうちに災害とかが追い打ちになってしまった
客層や客の好みが変わったから
昔は社員旅行等の団体客が主流で
大人数を受け入れられるように景観無視したでかい旅館を建てた
が、客層の主流が団体客から個人客へと変化して
良い景観、良いサービス、良いお風呂を求めるようになり
鬼怒川はそうした変化に対処できないうちに災害とかが追い打ちになってしまった
2019/04/11(木) 11:08:34.95ID:1rdfPhIv
愚痴
隣に住む女性が、最近男性と一緒に住むようになった
それ自体は別にいいけど車がね
│1A│1B│2A│2B│…って感じで1部屋に1台分、駐車スペースが割り振られてて
うちは1B、あっちは2A
男性の車が増えたから空き家の1Aも使ってて、うちの左右がコロコロ入れ替わる
空き家とはいえ入居者募集してるし、奥に予備のスペースあるし、不動産屋がOKするとは思えないんだけどな
早く1Aに誰か入居してほしい
駐車は雑だし煽り運転はするし、見た目も汚れてない野武士風で関わりたくない
あっちに話がいくと相談者が私だとすぐバレるから不動産屋にも相談できない
隣に住む女性が、最近男性と一緒に住むようになった
それ自体は別にいいけど車がね
│1A│1B│2A│2B│…って感じで1部屋に1台分、駐車スペースが割り振られてて
うちは1B、あっちは2A
男性の車が増えたから空き家の1Aも使ってて、うちの左右がコロコロ入れ替わる
空き家とはいえ入居者募集してるし、奥に予備のスペースあるし、不動産屋がOKするとは思えないんだけどな
早く1Aに誰か入居してほしい
駐車は雑だし煽り運転はするし、見た目も汚れてない野武士風で関わりたくない
あっちに話がいくと相談者が私だとすぐバレるから不動産屋にも相談できない
2019/04/11(木) 11:11:07.04ID:nmqSGEFy
>>576
ちょっとこの人気持ち悪いなw
ただの同僚に肩入れしすぎ…
自分がAやBの立場だったとして当事者じゃないし頼んでもないのに関わって横やり入れてめちゃくちゃにする人が1番ウザい
ちゃんと仕事の配分なんか考えて担当者決めた上司が1番可哀想
考えなしの相談者の行動で仕事めちゃくちゃにされるんだもの
ちょっとこの人気持ち悪いなw
ただの同僚に肩入れしすぎ…
自分がAやBの立場だったとして当事者じゃないし頼んでもないのに関わって横やり入れてめちゃくちゃにする人が1番ウザい
ちゃんと仕事の配分なんか考えて担当者決めた上司が1番可哀想
考えなしの相談者の行動で仕事めちゃくちゃにされるんだもの
2019/04/11(木) 11:15:23.06ID:FsvqRhF8
今年から会社の健康診断で子宮頸がん検診が必須になってかなり憂鬱
やったことないけどやっぱり痛いの?
ググってもかなり痛いとかそうでもないとか色々でよくわからん
インフルの検査(鼻につっこむやつ)とならどっち痛い?
ちなみに非処女です
やったことないけどやっぱり痛いの?
ググってもかなり痛いとかそうでもないとか色々でよくわからん
インフルの検査(鼻につっこむやつ)とならどっち痛い?
ちなみに非処女です
2019/04/11(木) 11:18:19.42ID:1fWSDmUL
>>607
そのまま覚えようとするんじゃなく
なぜそういうやり方をしてるのかってのを教えてもらったり考えたりしながらやればいいんじゃないの
そういう経験が次に似たようなことやるときにも
こういうかんがえでやればいいんだからこうすればいいって出来るようになるんだし
そのまま覚えようとするんじゃなく
なぜそういうやり方をしてるのかってのを教えてもらったり考えたりしながらやればいいんじゃないの
そういう経験が次に似たようなことやるときにも
こういうかんがえでやればいいんだからこうすればいいって出来るようになるんだし
2019/04/11(木) 11:18:46.59ID:D7pFaYb5
>>613
あっという間に終わるよ
あっという間に終わるよ
2019/04/11(木) 11:25:00.85ID:4YYkkZYC
>>608
崩れにくいように、下の段に箱を横向きに置いたら、その上は縦向きに置いて互い違いにするという決まりがあります
それを忘れて全部横向きに積んで運んできてしまったら、危ない、全然違う
こんなの今まで間違えた人いないよと注意されました
崩れにくいように、下の段に箱を横向きに置いたら、その上は縦向きに置いて互い違いにするという決まりがあります
それを忘れて全部横向きに積んで運んできてしまったら、危ない、全然違う
こんなの今まで間違えた人いないよと注意されました
2019/04/11(木) 11:31:46.43ID:PpEGEObh
>>611
日常的にいつも停めてるの?
うちのアパートなんかは、不動産屋か管理会社だかの人がたまに昼間何かの見回りに来てたりするよ
そういう時に発見しましたって体で注意してもらえるように出来ないかな?
日常的にいつも停めてるの?
うちのアパートなんかは、不動産屋か管理会社だかの人がたまに昼間何かの見回りに来てたりするよ
そういう時に発見しましたって体で注意してもらえるように出来ないかな?
2019/04/11(木) 11:38:57.03ID:PQ3aazCv
愚痴
扶養内パートの人の休憩時間とかに
旦那が家事育児全然しない(と言っても洗い物と子供の風呂は毎日やってくれてるらしいし休みもよく家族で出かけてる)って愚痴られたり
「私も働いてるんだから家事育児半分やれよなあの馬鹿ーw」って話を聞くのが地味にストレス
まあこういうパートさんは当欠や働ける時間の制限がある分割安で働いてくれるし旦那の愚痴聞くのも仕事のうちだと思ってるけどさ…
心の中では(アンタの仕事と旦那の仕事じゃ大変さが段違いでしょーよ。旦那に「今の仕事では家事分担しにくいから君と同じ量の同じ仕事して家事折半するよ」なんて言われたところで生活できないでしょ)と思ってる
扶養内パートの人の休憩時間とかに
旦那が家事育児全然しない(と言っても洗い物と子供の風呂は毎日やってくれてるらしいし休みもよく家族で出かけてる)って愚痴られたり
「私も働いてるんだから家事育児半分やれよなあの馬鹿ーw」って話を聞くのが地味にストレス
まあこういうパートさんは当欠や働ける時間の制限がある分割安で働いてくれるし旦那の愚痴聞くのも仕事のうちだと思ってるけどさ…
心の中では(アンタの仕事と旦那の仕事じゃ大変さが段違いでしょーよ。旦那に「今の仕事では家事分担しにくいから君と同じ量の同じ仕事して家事折半するよ」なんて言われたところで生活できないでしょ)と思ってる
2019/04/11(木) 11:43:21.86ID:CbZQXCVb
2019/04/11(木) 12:05:00.36ID:1rdfPhIv
>>617
毎日のことだけど、出勤に使うから朝晩しかいないんだよね
見回りとかも見たことない
委託の清掃業者が月1でお掃除してるだけ
ゆるさに目をつけたのか休日限定で停めにくる車も1台ある(こっちは不動産屋にバレてるっぽいけどなぜか継続中)
毎日のことだけど、出勤に使うから朝晩しかいないんだよね
見回りとかも見たことない
委託の清掃業者が月1でお掃除してるだけ
ゆるさに目をつけたのか休日限定で停めにくる車も1台ある(こっちは不動産屋にバレてるっぽいけどなぜか継続中)
2019/04/11(木) 15:32:40.86ID:AQ4FVccT
>>618
独身?子持ち?自分はどうしてるの
独身?子持ち?自分はどうしてるの
2019/04/11(木) 15:39:23.05ID:0u90S/DU
>>621
「職場の人に見当違いな愚痴聞かされてめんどくさい」って話において618の身の上なんて関係あるか?
「職場の人に見当違いな愚痴聞かされてめんどくさい」って話において618の身の上なんて関係あるか?
2019/04/11(木) 15:40:25.65ID:2U3EBfke
あわよくばマウント取ろうとする姿勢が見て取れるよね
2019/04/11(木) 17:10:18.21ID:aDI8bvwN
>>591
遅レスすみません
ありがとうございます。数値的には軽度なので軽度を受け入れている幼稚園に入りました。
友人ができれば少しは変わるでしょうか…療育もこれから始まるので、前向きに頑張れたらいいなと思っています。
他の方もありがとうございます。
職人になれればいいなぁとは思いますが、少しでも生きやすいようにしてあげたいです。
そのためには私自身病気と向き合わないとダメだと思います。
がんばります。
遅レスすみません
ありがとうございます。数値的には軽度なので軽度を受け入れている幼稚園に入りました。
友人ができれば少しは変わるでしょうか…療育もこれから始まるので、前向きに頑張れたらいいなと思っています。
他の方もありがとうございます。
職人になれればいいなぁとは思いますが、少しでも生きやすいようにしてあげたいです。
そのためには私自身病気と向き合わないとダメだと思います。
がんばります。
2019/04/11(木) 18:39:16.94ID:I2PtBhcg
>>618
その手の愚痴は、子供と風呂入れるってことはそこそこ早い時間に帰ってきてるんだから
風呂以外の育児もしろよ、育児しないなら家事やれよ
風呂入れて遊びに連れてくだけが育児じゃねーんだよってことだと思うけど
専業でも子供の風呂やトイレの介助しながら夕飯作るって無理だからね
子供のそういう要求に手を貸さない旦那だったら料理の手を止めて子供の世話に走らないといけないし
子供連れて出掛けはしても出先で子供の面倒見ないとかもあるし
旦那に何度注意しても改善されないとか余裕だし
子供大好きとか公言するわりに全く子供の世話をしないとかね
(ただ自分専用の動くおもちゃが欲しかっただけ)
こればっかは結婚して子供できてみないと分からんことだよ
その手の愚痴は、子供と風呂入れるってことはそこそこ早い時間に帰ってきてるんだから
風呂以外の育児もしろよ、育児しないなら家事やれよ
風呂入れて遊びに連れてくだけが育児じゃねーんだよってことだと思うけど
専業でも子供の風呂やトイレの介助しながら夕飯作るって無理だからね
子供のそういう要求に手を貸さない旦那だったら料理の手を止めて子供の世話に走らないといけないし
子供連れて出掛けはしても出先で子供の面倒見ないとかもあるし
旦那に何度注意しても改善されないとか余裕だし
子供大好きとか公言するわりに全く子供の世話をしないとかね
(ただ自分専用の動くおもちゃが欲しかっただけ)
こればっかは結婚して子供できてみないと分からんことだよ
626おさかなくわえた名無しさん
2019/04/11(木) 18:40:16.47ID:q6SGNSn+ 私はどうしてリーダーに怒られたんだと思いますか?
どうしていたら怒られなかったと思いますか?
前にリーダーが私にだけ態度が違うって事でカキコした自動車部品の加工ライン工をやっています。
ボルト高さに異常ある製品があったので、リーダーに報告した。
雑用、保全、出荷を担当している山田さん(仮名)に言うよう指示された。
ところが、出荷のトラックが来るから手が離せないようだった。
私はこの製品を数分ほど放置して、様子を見た。
そして私はリーダーに、山田さんが出荷作業で手が離せない事を伝えた。
するとリーダーに「だから何?」と言われ、「結局どうしたいんだよ!?」と怒りながら言われた。
リーダーにボルト高さに異常があるが、問題ないか?と相談した。
するとリーダーに「問題あるに決まってんじゃん!」とバカにしたように言われたのです。
リーダーはその製品を手直ししてから、私の近くに叩きつけるように置いたのです。
私はリーダーにこれまで怒られる事がしばしばありましたが。
この流れで、どうしていれば怒られることなく、事が済んだと思いますか?
どうしていたら怒られなかったと思いますか?
前にリーダーが私にだけ態度が違うって事でカキコした自動車部品の加工ライン工をやっています。
ボルト高さに異常ある製品があったので、リーダーに報告した。
雑用、保全、出荷を担当している山田さん(仮名)に言うよう指示された。
ところが、出荷のトラックが来るから手が離せないようだった。
私はこの製品を数分ほど放置して、様子を見た。
そして私はリーダーに、山田さんが出荷作業で手が離せない事を伝えた。
するとリーダーに「だから何?」と言われ、「結局どうしたいんだよ!?」と怒りながら言われた。
リーダーにボルト高さに異常があるが、問題ないか?と相談した。
するとリーダーに「問題あるに決まってんじゃん!」とバカにしたように言われたのです。
リーダーはその製品を手直ししてから、私の近くに叩きつけるように置いたのです。
私はリーダーにこれまで怒られる事がしばしばありましたが。
この流れで、どうしていれば怒られることなく、事が済んだと思いますか?
2019/04/11(木) 18:55:57.10ID:ggsWXqGj
ま た お ま え か
2019/04/11(木) 18:57:49.11ID:KY/rvArf
2019/04/11(木) 18:59:25.20ID:e0MN5wMl
無駄な改行したがるやつはだいたいがね
630おさかなくわえた名無しさん
2019/04/11(木) 19:16:30.68ID:mmeiN2zT 合併しても市になれなったような過疎地に転職してきて1年
今まで何度か転職したけど、ここまで民度が低い会社は初めてだ
具体的には
・横領を報告されても責任者は何もしない(私が本部に密告し、感謝される)
・製造業なのに持ち場を離れて堂々とサボる人間に対して注意しない
・上記の件で本部から叱られても変わらない
今までの会社は、ヤンチャな社員がいても職長やらベテランが叱ってたけど
若者が殆ど出ていってしまったようなド田舎では
出る杭は打たれる?誰も何もしない
横領のような犯罪行為に対して何もしない管理職の気持ちがわからない
住めば都とは言うけれど、私はもう限界、イチ抜けします
今まで何度か転職したけど、ここまで民度が低い会社は初めてだ
具体的には
・横領を報告されても責任者は何もしない(私が本部に密告し、感謝される)
・製造業なのに持ち場を離れて堂々とサボる人間に対して注意しない
・上記の件で本部から叱られても変わらない
今までの会社は、ヤンチャな社員がいても職長やらベテランが叱ってたけど
若者が殆ど出ていってしまったようなド田舎では
出る杭は打たれる?誰も何もしない
横領のような犯罪行為に対して何もしない管理職の気持ちがわからない
住めば都とは言うけれど、私はもう限界、イチ抜けします
2019/04/11(木) 19:39:11.89ID:AQ4FVccT
>>622
自分も子持ちなら少しはわかるんじゃない?そういう雑談職場でしてたりするよ
自分も子持ちなら少しはわかるんじゃない?そういう雑談職場でしてたりするよ
2019/04/11(木) 19:53:45.38ID:dGWqZP84
2019/04/11(木) 20:07:01.13ID:AydIo/Vm
>>626
> 前にリーダーが私にだけ態度が違うって事でカキコした
ここにいる人全員があなたが前に書いた事を覚えてると思ってる?1日に何件も書き込みがあるのに。
あなたが書いてる事は他人には理解出来ないよ。全く同じ仕事をしてる人にしか理解出来ない。
困ってるのは分かるけど理解出来ないからどうしようもない。職場の仲間に相談した方がいいと思う。
相談出来ないんです!って後出しされてもどうしようもないからね。
> 前にリーダーが私にだけ態度が違うって事でカキコした
ここにいる人全員があなたが前に書いた事を覚えてると思ってる?1日に何件も書き込みがあるのに。
あなたが書いてる事は他人には理解出来ないよ。全く同じ仕事をしてる人にしか理解出来ない。
困ってるのは分かるけど理解出来ないからどうしようもない。職場の仲間に相談した方がいいと思う。
相談出来ないんです!って後出しされてもどうしようもないからね。
2019/04/11(木) 20:21:46.72ID:PQ3aazCv
>>621
子持ちです
給料が同じくらいの共働きで家事育児は帰宅時間が早い方が○○みたいに、できる人が出来ることやる感じ
実質は家事負担が私と夫3:7,突発的な休み対応含む育児負担が7:3かなぁ
私は特に不満ない
>>625
そもそもパートさんが基本的に家事育児において半々の貢献を旦那さんに要求してることが内心理解できないしそれに関する愚痴を聞くの辛いんだ
>>628
本当そう思いますw
友達同士で言うなら好きにすればいいけど…
でも仕事中ではなく休憩時間に話しかけてこられるからハッキリ注意もできず…
自分はパートさんを募集採用したりシフト作成や欠勤の調整する仕事をしてて立場的には一応上司なんで
ガス抜きして仕事頑張ってくれるならまあ聞き役も割り切るつもりなんですけどあまりにも続くとしんどい
子持ちです
給料が同じくらいの共働きで家事育児は帰宅時間が早い方が○○みたいに、できる人が出来ることやる感じ
実質は家事負担が私と夫3:7,突発的な休み対応含む育児負担が7:3かなぁ
私は特に不満ない
>>625
そもそもパートさんが基本的に家事育児において半々の貢献を旦那さんに要求してることが内心理解できないしそれに関する愚痴を聞くの辛いんだ
>>628
本当そう思いますw
友達同士で言うなら好きにすればいいけど…
でも仕事中ではなく休憩時間に話しかけてこられるからハッキリ注意もできず…
自分はパートさんを募集採用したりシフト作成や欠勤の調整する仕事をしてて立場的には一応上司なんで
ガス抜きして仕事頑張ってくれるならまあ聞き役も割り切るつもりなんですけどあまりにも続くとしんどい
2019/04/11(木) 21:38:18.49ID:+rXv7+dS
636おさかなくわえた名無しさん
2019/04/11(木) 21:45:10.97ID:q6SGNSn+ 仕事の報告、相談に関する事です。
今年初めから、私の工程の次工程に人が入ってきました。
ところがその人は明日は、技能講習があるので仕事入れない。
よってリーダーが工程を担当する事でしょう。
(事実今日もそうでしたし)
私の工程で発見されたエラーは、雑用、出荷を担当する人に依頼する事になると思います。
出荷担当にいう場合。
「すみません。不良があったのですが、報告したいのですが今お時間大丈夫ですか?」
出荷で手が離せない場合でリーダーに報告する場合。
「すみません。〇〇さんが手が離せないようで、不良があったのですが、手直しよろしいですか?」
こう報告、相談すればいいですか?
今年初めから、私の工程の次工程に人が入ってきました。
ところがその人は明日は、技能講習があるので仕事入れない。
よってリーダーが工程を担当する事でしょう。
(事実今日もそうでしたし)
私の工程で発見されたエラーは、雑用、出荷を担当する人に依頼する事になると思います。
出荷担当にいう場合。
「すみません。不良があったのですが、報告したいのですが今お時間大丈夫ですか?」
出荷で手が離せない場合でリーダーに報告する場合。
「すみません。〇〇さんが手が離せないようで、不良があったのですが、手直しよろしいですか?」
こう報告、相談すればいいですか?
2019/04/11(木) 21:49:08.70ID:Pbdw8HEq
638おさかなくわえた名無しさん
2019/04/11(木) 21:50:42.32ID:q6SGNSn+ つまり、厳しい言い方をするとガキじゃないから自分で考えろって事ですか?
2019/04/11(木) 21:51:52.78ID:MdtdqYx7
>>636
出荷担当へは
「すみません。不良があったので、報告したいのですが今お時間よろしいですか?」
(不良が合ったのですが、報告したいのですが、と「ですが」が重なっておかしい)
(「大丈夫ですか」をここで使うのは変)
リーダーへは
「すみません。不良があったので、手直しよろしいですか?〇〇さんは手が離せないので」
(理由より結論を先に言う方が、効く方はわかりやすい)
(〇〇さんが、手が、と「が」が重なるのは変)
所で「手直し」って具体的に何するの?出荷担当へは報告だけで良いのに
リーダーには何か直してもらう作業があるってこと?
出荷担当へは
「すみません。不良があったので、報告したいのですが今お時間よろしいですか?」
(不良が合ったのですが、報告したいのですが、と「ですが」が重なっておかしい)
(「大丈夫ですか」をここで使うのは変)
リーダーへは
「すみません。不良があったので、手直しよろしいですか?〇〇さんは手が離せないので」
(理由より結論を先に言う方が、効く方はわかりやすい)
(〇〇さんが、手が、と「が」が重なるのは変)
所で「手直し」って具体的に何するの?出荷担当へは報告だけで良いのに
リーダーには何か直してもらう作業があるってこと?
2019/04/11(木) 21:52:43.25ID:4f5S9W4C
その言い方のどこが厳しいのかわからない
あなたの場合は発達の可能性が高いので早々に病院に行くべき
あなたの場合は発達の可能性が高いので早々に病院に行くべき
641おさかなくわえた名無しさん
2019/04/11(木) 21:53:01.84ID:uk65AzJJ 派遣社員で任期が後半年というところで、身に覚えのない 言いがかり的な叱責を職場からも派遣会社からも受け(釈明も出来ず)クビと思いきや、何故かまだ働いています。
周囲は私に腫れ物を扱うような感じで接してきて、毎日吐気と胃痛を薬で抑えながら働いてまず←ここまでが前提
私みたく職場からいちどハブられた・浮いてしまった人間でも、やはり職場の飲み会は参加しなないと更に居ずらくなるものでしょうか…?
周囲は私に腫れ物を扱うような感じで接してきて、毎日吐気と胃痛を薬で抑えながら働いてまず←ここまでが前提
私みたく職場からいちどハブられた・浮いてしまった人間でも、やはり職場の飲み会は参加しなないと更に居ずらくなるものでしょうか…?
2019/04/11(木) 21:53:43.17ID:cufGL7zj
643おさかなくわえた名無しさん
2019/04/11(木) 21:54:10.33ID:Ius4q7Zp >>638
業界用語が多すぎて話しがよくわかんない
業界用語が多すぎて話しがよくわかんない
2019/04/11(木) 21:58:28.86ID:Pbdw8HEq
2019/04/11(木) 22:04:28.85ID:2K0p1nHk
2019/04/11(木) 22:07:40.84ID:AQ4FVccT
>>634
あんたの旦那当たりじゃん
あんたの旦那当たりじゃん
647おさかなくわえた名無しさん
2019/04/11(木) 22:11:33.86ID:q6SGNSn+648おさかなくわえた名無しさん
2019/04/11(木) 22:16:45.08ID:uk65AzJJ >>644
歓送迎もあったりしますが、職場の責任者が飲み会が好きで(私以外の若い美人の派遣が目当て)月イチ感覚で飲み会がありました。無理して半年参加してましたが、トラブル後にあった飲み会で腫れ物的な扱いで…吐き気がしました。
歓送迎もあったりしますが、職場の責任者が飲み会が好きで(私以外の若い美人の派遣が目当て)月イチ感覚で飲み会がありました。無理して半年参加してましたが、トラブル後にあった飲み会で腫れ物的な扱いで…吐き気がしました。
2019/04/11(木) 22:22:22.88ID:cufGL7zj
2019/04/11(木) 22:23:07.78ID:aHW9Zy/O
女だらけの職場だと
旦那が家事炊事全部やってくれてラブラブでその話の内容するとイラっとするとか言われるだろうし
そういうのが面倒くさくてうちの愚妻が…みたいなノリでへり下っても愚痴と捉えられるんだろうなぁ
この場合何が正解なんだろう
どう答えても難癖つけられそう
旦那が家事炊事全部やってくれてラブラブでその話の内容するとイラっとするとか言われるだろうし
そういうのが面倒くさくてうちの愚妻が…みたいなノリでへり下っても愚痴と捉えられるんだろうなぁ
この場合何が正解なんだろう
どう答えても難癖つけられそう
2019/04/11(木) 22:37:07.01ID:uLWoEwVb
「しわしわだった手がふっくら? 寝る前のハンドケアが話題に!?」っていう広告の写真がチンコにしか見えないんです
どうしたらいいでしょうか?
どうしたらいいでしょうか?
2019/04/11(木) 22:43:23.76ID:2K0p1nHk
皺でも描いとけ
2019/04/11(木) 23:34:29.46ID:Pbdw8HEq
654おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 00:10:39.81ID:4/VaD6jP >>650
会社で家族の話を自らしない、することになっても当たり障りないことしか言わない
だいたい、聞いてる方も会ったこともない他人の話になんか興味ないよ
それが愚痴だったりしたら聞いてるだけでも気分は良くないし
会社で家族の話を自らしない、することになっても当たり障りないことしか言わない
だいたい、聞いてる方も会ったこともない他人の話になんか興味ないよ
それが愚痴だったりしたら聞いてるだけでも気分は良くないし
2019/04/12(金) 00:14:08.33ID:V+a8kq0g
愚妻の意味わかってるのかね。
2019/04/12(金) 00:44:43.17ID:TXkdN6gO
単身赴任中の夫は育児放棄をしていると言われても仕方ないですか?
ほとんど家族と連絡を取っていないです。
ほとんど家族と連絡を取っていないです。
2019/04/12(金) 00:50:29.22ID:2UJ2tXtc
2019/04/12(金) 00:54:26.08ID:6ZmVhNu5
嫁も連絡を取ってないからお互い様だな
2019/04/12(金) 01:09:44.97ID:AOkuPupV
嫁に育児放棄って言われたならそうなんだろ。
単身赴任は本人も大変だけど待ってる家族も大変なんだし、子どもの事で連絡ぐらいしたらどーよ?
他人に言われたなら「他所の家の何がわかるってんだゴルア」で済む話だが。
単身赴任は本人も大変だけど待ってる家族も大変なんだし、子どもの事で連絡ぐらいしたらどーよ?
他人に言われたなら「他所の家の何がわかるってんだゴルア」で済む話だが。
2019/04/12(金) 01:24:54.65ID:nHnVQtfD
661656
2019/04/12(金) 01:27:29.68ID:TXkdN6gO2019/04/12(金) 01:38:10.05ID:iYLxf/GH
2019/04/12(金) 01:46:55.93ID:PxT6+kmC
嫁の考えがサイコパスじみている
小学生の子供にわざとブランドの高いものを身に付けさせている 嫁言うに「弁償で面倒臭そうにしている相手の親の顔色が青くなるのをみたい」と。
小学生の子供にわざとブランドの高いものを身に付けさせている 嫁言うに「弁償で面倒臭そうにしている相手の親の顔色が青くなるのをみたい」と。
2019/04/12(金) 02:28:29.49ID:AOkuPupV
>>661
パパちゃん、頑張れ!
パパちゃん、頑張れ!
665おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 02:38:14.39ID:Y2PDh8oP 今日あった怖かったこと
SCで買い物したついでに小腹が空いたからフードコートで子供連れてご飯食べてたんだ
夕方くらいで人は多かったけど満席という訳ではなく席もチラホラ空いてた
ベビーカーだったし人の通行の邪魔にならない所が良かったから店舗の近くではあったけど柱の真後ろの端っこの4人掛けの席で食べてた
少し食べたくらいかな、その4人掛けの席の私の斜め前に人の気配がしたから顔を上げたら20代位の男の人が座ってるテーブルに呼び出しのベル(フード注文時に渡されるやつね)とレシート置いてぼーっと立ってた
あー店も近いし財布の中整理してるのかなーでも何で他人が座ってる席でやってるんだよwなんて思ってたら、座ってきたんだよそこに
SCで買い物したついでに小腹が空いたからフードコートで子供連れてご飯食べてたんだ
夕方くらいで人は多かったけど満席という訳ではなく席もチラホラ空いてた
ベビーカーだったし人の通行の邪魔にならない所が良かったから店舗の近くではあったけど柱の真後ろの端っこの4人掛けの席で食べてた
少し食べたくらいかな、その4人掛けの席の私の斜め前に人の気配がしたから顔を上げたら20代位の男の人が座ってるテーブルに呼び出しのベル(フード注文時に渡されるやつね)とレシート置いてぼーっと立ってた
あー店も近いし財布の中整理してるのかなーでも何で他人が座ってる席でやってるんだよwなんて思ってたら、座ってきたんだよそこに
666おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 02:38:50.88ID:Y2PDh8oP もちろんフードコート内はめちゃくちゃ混んでる訳でもなく、座れるとこなんていくらでもあったから内心凄くビビりながら、
いや疲れたから座ってるだけかもしれない、注文した店に一番近い所だから座ってるだけかもって自分に言い聞かせてた
そもそも相席するならするで一声掛けてくれよって思ったけど、相手の風貌というか雰囲気が普通の人じゃなさそうなのも怖かった
気持ち悪かったから移動しようかとも思ったけど移動しても着いてきそうな感じがあったんだ
ベルが鳴ってその人はフードを取りに行ったんだけど、やはりこちらの席に座ろうとしていた
座られたらもう何も言えなくなるって思ったから
「すいません連れ来るので相席辞めてもらってもいいですか」って振り絞った
相手は無言で去ったけど2つ隣の席に座った
去った瞬間物凄いスピードでご飯を平らげて、携帯で電話して待ち合わせのフリして逃げたよ…
自分だけだったらいくらでも言えると思うし別の席にさっさと移れたと思うけど、無防備な自分の子供を連れてたらまずこの子を守らなきゃいけないって思って逆に言いにくくなるって思った出来事だった
こういう場合ってどう対応するのがベストなんだろう、あまりにも衝撃的だったし初めてだったから凄く動揺してしまった
いや疲れたから座ってるだけかもしれない、注文した店に一番近い所だから座ってるだけかもって自分に言い聞かせてた
そもそも相席するならするで一声掛けてくれよって思ったけど、相手の風貌というか雰囲気が普通の人じゃなさそうなのも怖かった
気持ち悪かったから移動しようかとも思ったけど移動しても着いてきそうな感じがあったんだ
ベルが鳴ってその人はフードを取りに行ったんだけど、やはりこちらの席に座ろうとしていた
座られたらもう何も言えなくなるって思ったから
「すいません連れ来るので相席辞めてもらってもいいですか」って振り絞った
相手は無言で去ったけど2つ隣の席に座った
去った瞬間物凄いスピードでご飯を平らげて、携帯で電話して待ち合わせのフリして逃げたよ…
自分だけだったらいくらでも言えると思うし別の席にさっさと移れたと思うけど、無防備な自分の子供を連れてたらまずこの子を守らなきゃいけないって思って逆に言いにくくなるって思った出来事だった
こういう場合ってどう対応するのがベストなんだろう、あまりにも衝撃的だったし初めてだったから凄く動揺してしまった
667おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 02:51:32.02ID:s7AmYdyu2019/04/12(金) 03:03:13.68ID:LKCq+oeP
>>666
なんやろ、めっちゃ都会から来た人とか?
私自身田舎モンなんで
都会に行った時には相席にビックリするけど
レストランならともかくフードコートなら
空いてる席に座るってのはアリなんかもしれないと思う。
なんやろ、めっちゃ都会から来た人とか?
私自身田舎モンなんで
都会に行った時には相席にビックリするけど
レストランならともかくフードコートなら
空いてる席に座るってのはアリなんかもしれないと思う。
2019/04/12(金) 03:27:37.10ID:n0FQQ3Re
流石に都心でも相席するときには隣いいですかとかここ良いですか?とか一言声はかけるよ、無言はない…
質問者さんの対応でいいんじゃないのかな?
ちょっと不気味だね
質問者さんの対応でいいんじゃないのかな?
ちょっと不気味だね
2019/04/12(金) 03:48:21.50ID:slTUBTG5
>>667
なんて言ったらいいかわからないぐらい頭悪いレスだな……
なんて言ったらいいかわからないぐらい頭悪いレスだな……
2019/04/12(金) 03:55:57.87ID:flIR641K
>>666
お疲れ
もう落ち着いた?
その対応でベストだったんじゃないかな
もっといい対応があったとしても、自分の勘に従って無事に難を乗り切れたっていうのは成功だと思うよ
(しかも相手も怒らせなかったみたいだし)
怖かったね
お疲れ
もう落ち着いた?
その対応でベストだったんじゃないかな
もっといい対応があったとしても、自分の勘に従って無事に難を乗り切れたっていうのは成功だと思うよ
(しかも相手も怒らせなかったみたいだし)
怖かったね
2019/04/12(金) 04:55:16.54ID:iNdjFTRx
どなたか教えてくださいこの春から高卒新社会人になった者です
社会人になるにあたって、親に新しい住所と就職先を教えると約束して色々な書類にサイン(保証会社とかの同意書も)してもらったんですが
自分自身親の過干渉にうんざりしてたので、親が仕事行ってる間に引っ越しし、今親からの連絡を無視して社会人生活始めてます
で、調べたら自分が教えてなくても親が役所に行って戸籍の書類を取り寄せたら簡単に自分の新しい住所も分かるようなので
それを分からないようにする為に制限をかけようとおもうのですが、自分はまだ未成年なので、また親のサインが必要になる時は書いてくれと求めることは問題ないんでしょうか?
今自分が使ってるスマホは親名義なんでそれも二十歳までは使えるままにしておきたいんですけど止められた場合の親への対処法とかも教えてもらえると有り難いです
あと閲覧者制限かけるには警察と話しないといけないみたいですけど、親の過干渉だけじゃ理由としては弱いでしょうか?
社会人になるにあたって、親に新しい住所と就職先を教えると約束して色々な書類にサイン(保証会社とかの同意書も)してもらったんですが
自分自身親の過干渉にうんざりしてたので、親が仕事行ってる間に引っ越しし、今親からの連絡を無視して社会人生活始めてます
で、調べたら自分が教えてなくても親が役所に行って戸籍の書類を取り寄せたら簡単に自分の新しい住所も分かるようなので
それを分からないようにする為に制限をかけようとおもうのですが、自分はまだ未成年なので、また親のサインが必要になる時は書いてくれと求めることは問題ないんでしょうか?
今自分が使ってるスマホは親名義なんでそれも二十歳までは使えるままにしておきたいんですけど止められた場合の親への対処法とかも教えてもらえると有り難いです
あと閲覧者制限かけるには警察と話しないといけないみたいですけど、親の過干渉だけじゃ理由としては弱いでしょうか?
2019/04/12(金) 07:19:54.97ID:ad7VNkOC
市営住宅でゴミの鍵当番というのがある
順番が来ると一週間毎日朝6時に鍵を開けにいくというだけのもの
実際には6時には開いてないし、もう南京錠をやめて
ダイヤル錠にして廃止すればいいんじゃねと思ってるけど
これ提案したら何か弊害あるか想像つかないのでご意見下さい。
順番が来ると一週間毎日朝6時に鍵を開けにいくというだけのもの
実際には6時には開いてないし、もう南京錠をやめて
ダイヤル錠にして廃止すればいいんじゃねと思ってるけど
これ提案したら何か弊害あるか想像つかないのでご意見下さい。
2019/04/12(金) 07:29:35.99ID:xCG5IZ/q
>>673
お金がある市営なの?市営なら市に提案しないとできないんじゃない?
お金がある市営なの?市営なら市に提案しないとできないんじゃない?
2019/04/12(金) 07:29:41.83ID:flIR641K
>>673
夜中のうちにゴミを捨てに行く人が出て近隣住民に臭いの被害が出たり
故意か過失かダイヤル錠をとっぱらう住民が出て鍵の買い替えが必要になったり
鍵の閉め忘れで住民以外がゴミを捨てたり放火したり猫が入ったりした時に
誰が閉め忘れたかの犯人探しが発生するとか?
捨てに行く度開け閉めしてたらめんどくさいうえに、鍵が汚れる可能性があるから?
夜中のうちにゴミを捨てに行く人が出て近隣住民に臭いの被害が出たり
故意か過失かダイヤル錠をとっぱらう住民が出て鍵の買い替えが必要になったり
鍵の閉め忘れで住民以外がゴミを捨てたり放火したり猫が入ったりした時に
誰が閉め忘れたかの犯人探しが発生するとか?
捨てに行く度開け閉めしてたらめんどくさいうえに、鍵が汚れる可能性があるから?
2019/04/12(金) 07:36:17.72ID:gPXvx5GK
>>672
結論から言うと、全部無理。
だってあなたはまだ一人前じゃないんだもの。スマホも、住む部屋も、働くところも、全部親のサインがないと手に入れられないんだから。
理不尽に思うかもしれない。でもこれが現実。
納得出来ないなら警察に行って閲覧者制限の相談をすればいい。どんな対応をしてもらえるか経験すればいいと思うよ。
結論から言うと、全部無理。
だってあなたはまだ一人前じゃないんだもの。スマホも、住む部屋も、働くところも、全部親のサインがないと手に入れられないんだから。
理不尽に思うかもしれない。でもこれが現実。
納得出来ないなら警察に行って閲覧者制限の相談をすればいい。どんな対応をしてもらえるか経験すればいいと思うよ。
2019/04/12(金) 07:53:48.48ID:xCG5IZ/q
>>672
ちょっw
やる前によく調べてよく考えなよ
親のサインが欲しい時だけ頼りたいなんて都合よすぎる
未成年の間は我慢しながら会う回数を減らす、連絡を減らす、成人したら閲覧制限をかけて合わない連絡しないと段階を踏めばよかったのに
ちょっw
やる前によく調べてよく考えなよ
親のサインが欲しい時だけ頼りたいなんて都合よすぎる
未成年の間は我慢しながら会う回数を減らす、連絡を減らす、成人したら閲覧制限をかけて合わない連絡しないと段階を踏めばよかったのに
2019/04/12(金) 07:54:55.51ID:dhxpJSC7
そんなので閲覧制限とかできるわけないじゃん
2019/04/12(金) 08:05:37.44ID:mRjKpvGf
2019/04/12(金) 08:19:53.03ID:PBFJeuLk
2019/04/12(金) 08:21:18.02ID:73+bCO8X
>>672
過干渉が毒親レベルなら気の毒だと思うけど、あなたは社会人になったとはいえ、まだ1未成年なんだし
今は最低限、住所など連絡先を教えるのは当たり前のことだよ
それでスマホは二十歳まで親の名義で使いたいって虫がよすぎ
成人するまでは我慢して、過干渉が嫌で離れたいなら、話し合って親を納得させてからにしようよ
過干渉が毒親レベルなら気の毒だと思うけど、あなたは社会人になったとはいえ、まだ1未成年なんだし
今は最低限、住所など連絡先を教えるのは当たり前のことだよ
それでスマホは二十歳まで親の名義で使いたいって虫がよすぎ
成人するまでは我慢して、過干渉が嫌で離れたいなら、話し合って親を納得させてからにしようよ
2019/04/12(金) 08:24:50.35ID:No/xRE1F
2019/04/12(金) 08:31:04.70ID:WnnjLSW/
愚痴
年明けから俺母と同居始めたんだけど嫁の姑いびりが地味に意地悪で、まだそこまで酷い実害は無いけど俺も多分母も嫌な気持ちになってる
俺母は気が弱くて人と争うくらいなら自分が折れるって性格だから俺が嫁のこと謝ったりどう思ってるか聞いても
「別に良いのよ、邪魔者がいるんだものね。ごめんね…働いてないんだからこのくらいして当たり前よ…」みたいな感じ
こういうヨヨヨ…な性格って俺も思春期の頃そうだったけど、ウザいと思う人も居るのは分かる
でも嫁がもしそう思ってるなら同居しなきゃ良いし今でも別に関わらずに過ごせば良いのに
嫁には何言っても「私はそんなこと頼んでない!おかあさん(俺母)が勝手にやってくれてるだけ!」って言うし
もう嫁の性格に引いてしまっていて離婚したいんだけど
弁護士の無料相談に2件行ったんだけど、その時は明らかな暴言が無く、俺母が家事してるため家事の放棄で離婚するのも今は難しいと両方から言われた
もう本当キッツイし母に申し訳ない
でも金ちょっと積んだくらいで別れてくれる嫁じゃないんだよな…
結婚前はこんなんじゃなかったと思うんだけど
自分の女の見る目の無さが情けないわ
母ももうちょっと鈍感になって嫁に家事させたり言い返したりして欲しいわ
年明けから俺母と同居始めたんだけど嫁の姑いびりが地味に意地悪で、まだそこまで酷い実害は無いけど俺も多分母も嫌な気持ちになってる
俺母は気が弱くて人と争うくらいなら自分が折れるって性格だから俺が嫁のこと謝ったりどう思ってるか聞いても
「別に良いのよ、邪魔者がいるんだものね。ごめんね…働いてないんだからこのくらいして当たり前よ…」みたいな感じ
こういうヨヨヨ…な性格って俺も思春期の頃そうだったけど、ウザいと思う人も居るのは分かる
でも嫁がもしそう思ってるなら同居しなきゃ良いし今でも別に関わらずに過ごせば良いのに
嫁には何言っても「私はそんなこと頼んでない!おかあさん(俺母)が勝手にやってくれてるだけ!」って言うし
もう嫁の性格に引いてしまっていて離婚したいんだけど
弁護士の無料相談に2件行ったんだけど、その時は明らかな暴言が無く、俺母が家事してるため家事の放棄で離婚するのも今は難しいと両方から言われた
もう本当キッツイし母に申し訳ない
でも金ちょっと積んだくらいで別れてくれる嫁じゃないんだよな…
結婚前はこんなんじゃなかったと思うんだけど
自分の女の見る目の無さが情けないわ
母ももうちょっと鈍感になって嫁に家事させたり言い返したりして欲しいわ
2019/04/12(金) 08:33:24.66ID:gY0IFI2i
>>672
親の成人という立場と金だけ欲しいけど他は邪魔って
排除するならほんとに経済的にも自立するしかないでしょ
それが虐待とかなら気の毒だけど
もっと早く帰ってきなさいとか、誰と遊んでいたのとか、お風呂早く入りなさいレベルの口煩さを過干渉と言っているなら話は携帯とかの名義も放棄してからだ
親の成人という立場と金だけ欲しいけど他は邪魔って
排除するならほんとに経済的にも自立するしかないでしょ
それが虐待とかなら気の毒だけど
もっと早く帰ってきなさいとか、誰と遊んでいたのとか、お風呂早く入りなさいレベルの口煩さを過干渉と言っているなら話は携帯とかの名義も放棄してからだ
2019/04/12(金) 08:36:39.58ID:mRjKpvGf
2019/04/12(金) 08:40:57.23ID:DPiGhaAo
687おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 08:42:26.78ID:Y2PDh8oP2019/04/12(金) 08:49:45.67ID:idLaI6x+
>>683
なるべく嫁と接触しないようにしてあげることは無理?
食事等の時間をずらすとかそもそも母専用の簡易キッチンとかトイレとか設けるとかして
家に居ない時間も増やしたほうが良い
家のことはノータッチを徹底させないと嫁のイライラは収まらないと思う
それで嫁が家事放棄するようならこれ幸いと離婚へと動ける
なるべく嫁と接触しないようにしてあげることは無理?
食事等の時間をずらすとかそもそも母専用の簡易キッチンとかトイレとか設けるとかして
家に居ない時間も増やしたほうが良い
家のことはノータッチを徹底させないと嫁のイライラは収まらないと思う
それで嫁が家事放棄するようならこれ幸いと離婚へと動ける
2019/04/12(金) 09:10:47.66ID:WnnjLSW/
>>686
ため息でっかくついたり、腰とかちょっと歩こうとすると「うっ、ぐああ…」みたいに不調アピールする(嫁が)
元々の家事や金の分担は
俺→3人分の水道光熱費払う、夫婦の貯金、家の建て替えの貯金、嫁に生協の引き落としとは別に食費雑費で現金3万渡す、夕飯の食器洗い
嫁→俺夫婦の洗濯、水回りの掃除、食材と生活雑貨の買い物、自分の美容院とか物は自分で買う
俺母→朝食作り、自分の洗濯、リビング含む俺夫婦の部屋以外の掃除、土地の分の固定資産税払う、自分の物は自分の金で買う
でも今は
俺→食費雑費は5万渡すことに増額、その他の金関係そのまま、家事一切無し、母に申し訳なくて(遠慮されてるけど)雑費と小遣いで3万渡してる
嫁→自分の物は自分で買う、デパ地下惣菜多用、生協の下味の付いた肉や魚を炒めるだけ
俺母→朝食作り、炊飯、洗い物、掃除は夫婦の部屋以外水周りも全て、洗濯3人分、金関係そのまま、生活雑貨の買い物
俺の実家で同居してて、子供生まれる前に二世帯住宅に建て直す予定だったけどもうそんな気持ちも薄れた…でも母のためには二世帯にしてあげたほうが良いのかもな…
俺が夕飯の食器洗おうとすると
嫁が「食器洗いなんて大変でしょ〜、先お風呂はいっちゃえば?私も仕事で疲れた!仕事してない人は疲れてないんだろうなぁ」とか言って俺母が居づらくなって洗い物する
↑こういう感じで徐々に家事のほとんどを母にやらせるようになった
ため息でっかくついたり、腰とかちょっと歩こうとすると「うっ、ぐああ…」みたいに不調アピールする(嫁が)
元々の家事や金の分担は
俺→3人分の水道光熱費払う、夫婦の貯金、家の建て替えの貯金、嫁に生協の引き落としとは別に食費雑費で現金3万渡す、夕飯の食器洗い
嫁→俺夫婦の洗濯、水回りの掃除、食材と生活雑貨の買い物、自分の美容院とか物は自分で買う
俺母→朝食作り、自分の洗濯、リビング含む俺夫婦の部屋以外の掃除、土地の分の固定資産税払う、自分の物は自分の金で買う
でも今は
俺→食費雑費は5万渡すことに増額、その他の金関係そのまま、家事一切無し、母に申し訳なくて(遠慮されてるけど)雑費と小遣いで3万渡してる
嫁→自分の物は自分で買う、デパ地下惣菜多用、生協の下味の付いた肉や魚を炒めるだけ
俺母→朝食作り、炊飯、洗い物、掃除は夫婦の部屋以外水周りも全て、洗濯3人分、金関係そのまま、生活雑貨の買い物
俺の実家で同居してて、子供生まれる前に二世帯住宅に建て直す予定だったけどもうそんな気持ちも薄れた…でも母のためには二世帯にしてあげたほうが良いのかもな…
俺が夕飯の食器洗おうとすると
嫁が「食器洗いなんて大変でしょ〜、先お風呂はいっちゃえば?私も仕事で疲れた!仕事してない人は疲れてないんだろうなぁ」とか言って俺母が居づらくなって洗い物する
↑こういう感じで徐々に家事のほとんどを母にやらせるようになった
2019/04/12(金) 09:15:04.15ID:WnnjLSW/
>>688
俺の実家で同居してて二世帯に建て替え予定だったんだけど俺としてはもうこの嫁と新居建てたいと思わない…ミニキッチンとかは間取り的に古い家で広いけど母の生活エリアは和室なので難しいかな…
家に居ない時間を増やすというのは母が習い事をするとかでしょうか?
嫁のイライラを収める方向に動けということでしょうか?
家のことはノータッチを徹底させるって俺母にそうさせるってこと?
「姑の過干渉のせいでイライラしてるのでは」という考えなのかな?
俺は嫁が家事を俺母に押し付けたいだけだと思ってたんだけど違うのかな
俺の実家で同居してて二世帯に建て替え予定だったんだけど俺としてはもうこの嫁と新居建てたいと思わない…ミニキッチンとかは間取り的に古い家で広いけど母の生活エリアは和室なので難しいかな…
家に居ない時間を増やすというのは母が習い事をするとかでしょうか?
嫁のイライラを収める方向に動けということでしょうか?
家のことはノータッチを徹底させるって俺母にそうさせるってこと?
「姑の過干渉のせいでイライラしてるのでは」という考えなのかな?
俺は嫁が家事を俺母に押し付けたいだけだと思ってたんだけど違うのかな
2019/04/12(金) 09:15:34.85ID:439MIOWq
なんで同居したのか知らないけれどまた別居したら?
お母さんにも嫁さんにもそっちの方が良い
自分だけちょくちょく実家に顔出せば良い
お母さんにも嫁さんにもそっちの方が良い
自分だけちょくちょく実家に顔出せば良い
2019/04/12(金) 09:18:53.80ID:PBFJeuLk
2019/04/12(金) 09:21:40.50ID:439MIOWq
>>690
自分一人で好きなように家事やってた時と違って
台所の高さも背の低い昔の人仕様だったり
元々他人が仕切って来た場所だからやりづらいと思うよ
同居するなら嫁姑が同じ台所に立たないのが一番
だから最近は二世帯が多いわけ
二世帯にする前に同居したのが失敗だったね
自分一人で好きなように家事やってた時と違って
台所の高さも背の低い昔の人仕様だったり
元々他人が仕切って来た場所だからやりづらいと思うよ
同居するなら嫁姑が同じ台所に立たないのが一番
だから最近は二世帯が多いわけ
二世帯にする前に同居したのが失敗だったね
2019/04/12(金) 09:23:49.74ID:WnnjLSW/
>>691
今なら分かるけど、多分嫁はここの土地が欲しいだけなんだよね
それで俺に近づいてきたんじゃないかとすら思う
都心ど真ん中ではないけど割と人気の駅からすぐ近くで買うとなるとかなり高い
同居する時は父が亡くなってすぐの頃から俺母が一人じゃ寂しいだろうし心配だからと言われ、それを信じて俺も俺母も同居した
俺も既に別居打診したけど「なんで?私お母さんと一緒でも全然構わないよ?家賃も抑えられるしここで良いじゃない」と言うし
せめて俺母がもっと嫁に対する不満をはっきり言って戦ってくれたら別居のために嫁と出て行くこともできるんだけど
同居前は家事普通にしてたから別居したとしても家事普通にするだろうから嫁有責離婚は難しいとしても
俺実家の土地を嫁に渡さないとなればすぐ諦めてくれそう
今なら分かるけど、多分嫁はここの土地が欲しいだけなんだよね
それで俺に近づいてきたんじゃないかとすら思う
都心ど真ん中ではないけど割と人気の駅からすぐ近くで買うとなるとかなり高い
同居する時は父が亡くなってすぐの頃から俺母が一人じゃ寂しいだろうし心配だからと言われ、それを信じて俺も俺母も同居した
俺も既に別居打診したけど「なんで?私お母さんと一緒でも全然構わないよ?家賃も抑えられるしここで良いじゃない」と言うし
せめて俺母がもっと嫁に対する不満をはっきり言って戦ってくれたら別居のために嫁と出て行くこともできるんだけど
同居前は家事普通にしてたから別居したとしても家事普通にするだろうから嫁有責離婚は難しいとしても
俺実家の土地を嫁に渡さないとなればすぐ諦めてくれそう
2019/04/12(金) 09:24:35.76ID:PBFJeuLk
>>683
虐待の証拠掴んで、慰謝料獲って叩き出せよ
虐待の証拠掴んで、慰謝料獲って叩き出せよ
2019/04/12(金) 09:24:58.77ID:gPXvx5GK
>>689
同居してる理由は?レス読む限りお母さんは自力で生活できてるみたいだけど。
家庭板とか読めば分かると思うけど、結婚って親から独立して夫婦で新しい家庭を作るものなんだよ。
同居や二世帯がデフォの地域なのかもしれないけど、あなたの気持ちがお母さんに傾いちゃってて何のために結婚したの?と思ってしまった。
同居してる理由は?レス読む限りお母さんは自力で生活できてるみたいだけど。
家庭板とか読めば分かると思うけど、結婚って親から独立して夫婦で新しい家庭を作るものなんだよ。
同居や二世帯がデフォの地域なのかもしれないけど、あなたの気持ちがお母さんに傾いちゃってて何のために結婚したの?と思ってしまった。
2019/04/12(金) 09:25:40.42ID:0Il6VrCU
親との同居は親や配偶者にどうしてもらうかより
間に立つ実子がいかに上手く立ち回るかが一番重要
間に立つ実子がいかに上手く立ち回るかが一番重要
2019/04/12(金) 09:26:01.01ID:flIR641K
699おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 09:26:26.47ID:s7AmYdyu2019/04/12(金) 09:27:20.04ID:WnnjLSW/
>>693
いやいやそういう問題じゃないでしょ
二世帯にする前に〜って言うけど俺はこんな嫁の為にローン組んで実家壊して建て直すなんてしなくて良かったと思ってるよ
嫁は初めから二世帯にしたがってたけど俺も俺母もまずは同居してみて間取りとか同居続けるかとか決めましょうって言ったのよ
家事自体は元々父の分含めて家事やってた母からするとそんなに負担では無いのだろうけど、嫁にイヤミ言われて可哀想だし
だからといって俺が嫁を叱ると嫁がめっちゃキレる→母がひたすら謝る、になるから母にももうちょっとしっかりして欲しい
いやいやそういう問題じゃないでしょ
二世帯にする前に〜って言うけど俺はこんな嫁の為にローン組んで実家壊して建て直すなんてしなくて良かったと思ってるよ
嫁は初めから二世帯にしたがってたけど俺も俺母もまずは同居してみて間取りとか同居続けるかとか決めましょうって言ったのよ
家事自体は元々父の分含めて家事やってた母からするとそんなに負担では無いのだろうけど、嫁にイヤミ言われて可哀想だし
だからといって俺が嫁を叱ると嫁がめっちゃキレる→母がひたすら謝る、になるから母にももうちょっとしっかりして欲しい
2019/04/12(金) 09:29:31.83ID:WnnjLSW/
2019/04/12(金) 09:31:49.98ID:WnnjLSW/
2019/04/12(金) 09:33:27.02ID:gPXvx5GK
>>694
行き違いになってた
あなたが動くしかないよ。嫁さんが何を言おうが別居しよう。
お母さんとの接触はあなた同伴のみ。一人では絶対行かせない。
それで家事放棄とかDV(経済面含め)とかしたら嫁さん有責で持ち込めるんじゃないかな。
行き違いになってた
あなたが動くしかないよ。嫁さんが何を言おうが別居しよう。
お母さんとの接触はあなた同伴のみ。一人では絶対行かせない。
それで家事放棄とかDV(経済面含め)とかしたら嫁さん有責で持ち込めるんじゃないかな。
2019/04/12(金) 09:36:55.62ID:DPiGhaAo
2019/04/12(金) 09:43:00.51ID:flIR641K
もし愚痴や相談したい人がいたら、話の途中でも書いて大丈夫ですよ
2019/04/12(金) 09:46:56.70ID:WnnjLSW/
>>704
> 自分が頼まれてないのに勝手に同居してるだけじゃん
おう、嫁がな
> 共働きなら帰って家事するのもだるいよ自分は何も家事してないじゃん
嫁は小遣い稼ぎの扶養内パートなんだが…
俺は食器洗いくらいしか元々やってなかったけど、嫁は週3のバイトだし生活費のためでも無いんだし共働きと言われたくない
> お金も渡してるなら母親に家事全般まかせたら?
嫁も俺と同じくらい稼いできて同じくらい金入れてくれて母にイヤミ言ったり体調不良アピールしないならそれでもいいぜ
> 自分が頼まれてないのに勝手に同居してるだけじゃん
おう、嫁がな
> 共働きなら帰って家事するのもだるいよ自分は何も家事してないじゃん
嫁は小遣い稼ぎの扶養内パートなんだが…
俺は食器洗いくらいしか元々やってなかったけど、嫁は週3のバイトだし生活費のためでも無いんだし共働きと言われたくない
> お金も渡してるなら母親に家事全般まかせたら?
嫁も俺と同じくらい稼いできて同じくらい金入れてくれて母にイヤミ言ったり体調不良アピールしないならそれでもいいぜ
2019/04/12(金) 09:54:26.86ID:rgSR2JWY
まずは同居解消したら?2世帯の話もナシ、土地はどこかのタイミングで売るなり貸すなりする
それで元の嫁に戻るかどうかは知らんが、少なくとも今の生活は変わるだろ
それで元の嫁に戻るかどうかは知らんが、少なくとも今の生活は変わるだろ
2019/04/12(金) 09:54:39.12ID:PBFJeuLk
>>706
おまぃがいるときにもこれだけ暴言吐いてんだから居ないときはすさまじいものよ。
言葉だけでも嫌がらせは十分にDVになるんだから、証拠掴め。
家事もしていないことを把握しろ。財産分与の際に決定的に有利だからな。
離婚するまで家の名義は母親のままにしておけよ
おまぃがいるときにもこれだけ暴言吐いてんだから居ないときはすさまじいものよ。
言葉だけでも嫌がらせは十分にDVになるんだから、証拠掴め。
家事もしていないことを把握しろ。財産分与の際に決定的に有利だからな。
離婚するまで家の名義は母親のままにしておけよ
2019/04/12(金) 09:54:52.27ID:flIR641K
離婚は自分で動くしかないよ
お母さんは言わないんだし
早く離婚できるといいね
お母さんは言わないんだし
早く離婚できるといいね
2019/04/12(金) 09:55:34.87ID:AOkuPupV
2019/04/12(金) 09:57:54.89ID:DPiGhaAo
パートとか書いてなかったから知らんがな
同居なら家のルールとか最初に決めとけよ
同居解消すればいいじゃん嫁実家は貧乏だから嫁が土地狙ってるの?
解消の理由は適当でいいんだよ
同居なら家のルールとか最初に決めとけよ
同居解消すればいいじゃん嫁実家は貧乏だから嫁が土地狙ってるの?
解消の理由は適当でいいんだよ
2019/04/12(金) 10:05:56.57ID:gPXvx5GK
>>694
追加。
お母さんがじゃなくてあなたが嫌な気持ちなんだと。
同居が原因なんだからリセットしよう。俺達だけで頑張ろうよと。
反対されたら「何で?」
こんな所で子供が生まれても子供のためにならないよ。母親とバアちゃんの折り合いが悪いのを見せられて真っ直ぐ育つはずがない。
もしお母さんに出ていってもらえと言われたら「何で?ここは俺達の家じゃないよ」
こうやって突き詰めてたらボロを出すんじゃないかな。
もしかしたら今のあなたにはハードルが高いかもしれない。でもここで頑張らないとお母さんだけでなくあなたもイジメられて実家を乗っ取られるよ。
ご両親やご先祖のためにそれだけは避けて欲しい(若干私情が入ってる。ごめんね
追加。
お母さんがじゃなくてあなたが嫌な気持ちなんだと。
同居が原因なんだからリセットしよう。俺達だけで頑張ろうよと。
反対されたら「何で?」
こんな所で子供が生まれても子供のためにならないよ。母親とバアちゃんの折り合いが悪いのを見せられて真っ直ぐ育つはずがない。
もしお母さんに出ていってもらえと言われたら「何で?ここは俺達の家じゃないよ」
こうやって突き詰めてたらボロを出すんじゃないかな。
もしかしたら今のあなたにはハードルが高いかもしれない。でもここで頑張らないとお母さんだけでなくあなたもイジメられて実家を乗っ取られるよ。
ご両親やご先祖のためにそれだけは避けて欲しい(若干私情が入ってる。ごめんね
2019/04/12(金) 10:22:00.34ID:WnnjLSW/
2019/04/12(金) 10:27:59.24ID:WnnjLSW/
分かりにくかったかな
金は生活費は生協の引き落としや光熱費含め俺が全て出してて嫁に食費雑費でそれらとは別で3万渡してた。
今は増額請求されて(家族3人分だと買い物一つとっても高くつくのよねーとかイヤミを母の前で言うので)5万渡してる
母にも雑費の買い物とかさせてて、要求はされてないけど3万渡してる
嫁は寿退職でしばらく専業主婦→自分でやりたいといって同居前からやってた扶養内のパートで全額嫁の小遣い
母はまだ年金は貰ってない、父の遺産や保険金があるし年金受給もあと数年だしお金は心配ない
金は生活費は生協の引き落としや光熱費含め俺が全て出してて嫁に食費雑費でそれらとは別で3万渡してた。
今は増額請求されて(家族3人分だと買い物一つとっても高くつくのよねーとかイヤミを母の前で言うので)5万渡してる
母にも雑費の買い物とかさせてて、要求はされてないけど3万渡してる
嫁は寿退職でしばらく専業主婦→自分でやりたいといって同居前からやってた扶養内のパートで全額嫁の小遣い
母はまだ年金は貰ってない、父の遺産や保険金があるし年金受給もあと数年だしお金は心配ない
2019/04/12(金) 10:28:19.17ID:DPiGhaAo
難しいというばかりでただのデモデモダッテか
2019/04/12(金) 10:32:34.50ID:15OYt6dj
なんで嘘つくんや
正直な話したらええんちゃうんか
正直な話したらええんちゃうんか
2019/04/12(金) 10:41:14.10ID:gPXvx5GK
>>713
「は?何それ?どういう意味?」
去年までは普通のアパートかマンションで生活出来てたんだよね。
たった3ヶ月でそれが出来ないって有り得ないよね。
てか少しずつボロ出してるよ。直接聞いてたら気付かなくて当然だけど。
ボイスレコーダー必須だな、これ。家庭でそういうのって何だかなと思わなくもないけど。
とにかく引っ越そうよ。今の状態は俺が嫌だからって。
嫁が拒否したら「だったらお前有責で離婚な」
お母さんにも同じ態度でね。背中撃たれまくられそうな気がするけど。
本当に頑張って欲しい。ご両親ご先祖の頑張りがあなた次第で潰れるかもしれないんだから。
「は?何それ?どういう意味?」
去年までは普通のアパートかマンションで生活出来てたんだよね。
たった3ヶ月でそれが出来ないって有り得ないよね。
てか少しずつボロ出してるよ。直接聞いてたら気付かなくて当然だけど。
ボイスレコーダー必須だな、これ。家庭でそういうのって何だかなと思わなくもないけど。
とにかく引っ越そうよ。今の状態は俺が嫌だからって。
嫁が拒否したら「だったらお前有責で離婚な」
お母さんにも同じ態度でね。背中撃たれまくられそうな気がするけど。
本当に頑張って欲しい。ご両親ご先祖の頑張りがあなた次第で潰れるかもしれないんだから。
2019/04/12(金) 10:41:55.55ID:0p30Eoz/
2019/04/12(金) 11:14:46.47ID:PBFJeuLk
2019/04/12(金) 11:31:33.17ID:DPiGhaAo
2019/04/12(金) 11:49:56.65ID:TOICpDM5
2019/04/12(金) 12:02:34.00ID:ctSdAzeH
>>720
なんでもかんでも無条件で半分取れると思っているのか?
なんでもかんでも無条件で半分取れると思っているのか?
2019/04/12(金) 12:04:47.82ID:AOkuPupV
万一、家名義が父→息子になってたとしても
新しく分割協議書作り直して母親名義にすることは可能でしょ
新しく分割協議書作り直して母親名義にすることは可能でしょ
2019/04/12(金) 12:30:38.83ID:6ZmVhNu5
一度合意した分割協議書を作り直すことは不可能ではないですか?
2019/04/12(金) 12:34:32.37ID:4aEy/boQ
2019/04/12(金) 12:45:03.14ID:Yz1FIpXo
2019/04/12(金) 13:11:36.67ID:gPXvx5GK
>>723
相続は固有財産。ID:WnnjLSW/名義だとしても嫁に渡る事はない
相続は固有財産。ID:WnnjLSW/名義だとしても嫁に渡る事はない
2019/04/12(金) 13:20:04.31ID:RRBD4Ywf
>>702
> このままだと母が将来的に亡くなってから、まだ独身だけど弟に土地を相続させてそれから別れ話になりそうで恐怖
←この弟とは、702の弟? 今の土地と家屋の名義は誰?
いろいろ質問も回答もとっちらかっているが、まずは702が部屋を借りて出ていけば良いと思う
ついてくるなら良し、渋るなら別居の実績を重ねるラッキータイムにカウントして離婚
> このままだと母が将来的に亡くなってから、まだ独身だけど弟に土地を相続させてそれから別れ話になりそうで恐怖
←この弟とは、702の弟? 今の土地と家屋の名義は誰?
いろいろ質問も回答もとっちらかっているが、まずは702が部屋を借りて出ていけば良いと思う
ついてくるなら良し、渋るなら別居の実績を重ねるラッキータイムにカウントして離婚
2019/04/12(金) 13:50:14.49ID:BAyJP5ou
>>718
法的なこと詳しくないんだけど、もしも今の場所から勝手に旦那が引っ越しても嫁が付いてこなかった場合、旦那が悪意の遺棄?で有責になりそうだけどどうなんだろう
法的なこと詳しくないんだけど、もしも今の場所から勝手に旦那が引っ越しても嫁が付いてこなかった場合、旦那が悪意の遺棄?で有責になりそうだけどどうなんだろう
730おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 13:56:31.70ID:uAkjYYco >>702
普通に683に書いたことをそのまま嫁に言うんじゃダメなのか?
不満の内容、それによって離婚したい気持ちになってること、母親に申し訳ないと思ってること
「お母さんがやってくれてるだけ」とか言われても、自分と母親は嫌な気持ちになってることをしっかり伝えればいいじゃん
あれは難しいこれは難しいって言ってるけど、結局まだ離婚したい意思は嫁に言ってすらいないんだよね?
嫁の家事等に不満があるのに生活費を増額したりしてるからどんどんワガママになるんでしょ
なんで3万から5万にアップしたのよ?
あと689を読む限り、嫁に言われるがままお母さんに食器洗いをやらせてるんだよね?
それはお前の役割なんだからお前がやれよ
嫁に言われたからってなんで母ちゃんに仕事おしつけてんのよ?お前自身がさ
それってお前も嫁の姑いびりに加担してることと思わない?
お前がしっかりしてないから上手くいってない部分が大きいよ
自分が言いたいことは言えず、要求されれば金渡して、嫁の思い通りに姑いびりに加担して。
こんなんじゃ嫁がのさばるの当たり前だろ
おまえがピシッとしろよまず
普通に683に書いたことをそのまま嫁に言うんじゃダメなのか?
不満の内容、それによって離婚したい気持ちになってること、母親に申し訳ないと思ってること
「お母さんがやってくれてるだけ」とか言われても、自分と母親は嫌な気持ちになってることをしっかり伝えればいいじゃん
あれは難しいこれは難しいって言ってるけど、結局まだ離婚したい意思は嫁に言ってすらいないんだよね?
嫁の家事等に不満があるのに生活費を増額したりしてるからどんどんワガママになるんでしょ
なんで3万から5万にアップしたのよ?
あと689を読む限り、嫁に言われるがままお母さんに食器洗いをやらせてるんだよね?
それはお前の役割なんだからお前がやれよ
嫁に言われたからってなんで母ちゃんに仕事おしつけてんのよ?お前自身がさ
それってお前も嫁の姑いびりに加担してることと思わない?
お前がしっかりしてないから上手くいってない部分が大きいよ
自分が言いたいことは言えず、要求されれば金渡して、嫁の思い通りに姑いびりに加担して。
こんなんじゃ嫁がのさばるの当たり前だろ
おまえがピシッとしろよまず
2019/04/12(金) 13:58:43.56ID:DPiGhaAo
>>726
婚姻後の夫婦で築いた財産の事に決まっている
婚姻後の夫婦で築いた財産の事に決まっている
2019/04/12(金) 14:04:58.86ID:WnnjLSW/
相談ではなく愚痴のつもりで書いたんだけど皆親身になってくれてありがとう
もし俺だけ部屋を出て行くと母と嫁2人きりになるから、そしたら婚姻費用はどうせ渡さなくちゃいけない上に
何より家が本当に乗っ取られて数日後には地元でフリーターしてる妹さんまで連れ込まれてしまいそう…
本当に、母が同居を拒否してくれないとどうにも動けないんだよね
ちなみに弟とは俺の弟で家も土地も母名義です
>>730
だから、いちいち嫁が母に聞こえるように「あー2人の時と違ってお金かかるわー」とか
皿洗いしようとすると「働いてない人なら疲れてないだろうけどあなたは疲れたでしょう」とか言うの
それで母はそんなこと言われるより食器洗う方が良いって考えだから、俺もそこでやらせてもらえなくなる
嫁の死角で涙目で(お願いだから私に洗わせて…)と震えた声で訴えられるんだぜ
とりあえず母の負担を減らすべく食洗機とドラム式洗濯機は買ったけど、とにかく母が戦う気持ちになってくれないとどうしようもないのよ
もし俺だけ部屋を出て行くと母と嫁2人きりになるから、そしたら婚姻費用はどうせ渡さなくちゃいけない上に
何より家が本当に乗っ取られて数日後には地元でフリーターしてる妹さんまで連れ込まれてしまいそう…
本当に、母が同居を拒否してくれないとどうにも動けないんだよね
ちなみに弟とは俺の弟で家も土地も母名義です
>>730
だから、いちいち嫁が母に聞こえるように「あー2人の時と違ってお金かかるわー」とか
皿洗いしようとすると「働いてない人なら疲れてないだろうけどあなたは疲れたでしょう」とか言うの
それで母はそんなこと言われるより食器洗う方が良いって考えだから、俺もそこでやらせてもらえなくなる
嫁の死角で涙目で(お願いだから私に洗わせて…)と震えた声で訴えられるんだぜ
とりあえず母の負担を減らすべく食洗機とドラム式洗濯機は買ったけど、とにかく母が戦う気持ちになってくれないとどうしようもないのよ
2019/04/12(金) 14:06:57.03ID:439MIOWq
何で自分の妻に毅然と出来ないで
ママが言ってくれれば〜とか言ってるの
自分が連れてきた女は自分で責任持って連れ出しなよ
反論されるから出ていけないって何だよ
情け無い
ママが言ってくれれば〜とか言ってるの
自分が連れてきた女は自分で責任持って連れ出しなよ
反論されるから出ていけないって何だよ
情け無い
2019/04/12(金) 14:09:17.59ID:WnnjLSW/
もし暴言とか録音するような泳がせる方向で離婚のために動くなら、離婚の意思は悟られない方が良いって弁護士から言われて
今はまだ離婚の話は嫁にしてない
弟に家相続させることもあるからな?と嫁に言ってみたことはあるけど
嫁「えーおかあさーん、私この家にずっと住みたいのにダメなの??」
母「えっ…いや…私はそんなこと思ってないわよ…」
一事が万事こんな感じだから俺だけ出て行ったりなんかしたらマジで母が丸め込まれて家乗っ取られそう
今はまだ離婚の話は嫁にしてない
弟に家相続させることもあるからな?と嫁に言ってみたことはあるけど
嫁「えーおかあさーん、私この家にずっと住みたいのにダメなの??」
母「えっ…いや…私はそんなこと思ってないわよ…」
一事が万事こんな感じだから俺だけ出て行ったりなんかしたらマジで母が丸め込まれて家乗っ取られそう
2019/04/12(金) 14:12:56.82ID:mQONwrum
同い年の彼氏がいる
どちらも20代の社会人なんだけど、私は誰もが知っているような企業に勤めていて、彼は中小企業勤め
信じられないかもしれないけど副業も入れると年収は8倍くらい違う
私は院卒、彼は大卒で就職したんだけど
私の方が勤務年数少ないのに給料が高いのが気に入らないらしく
お金が全てじゃないから、とか金銭感覚狂いそうwとか
度々嫌味を言われるようになった
高校の時からずっと付き合ってきて結婚も考えてたけど
この人を養いたくはないなと思えてきて別れ時かなと思う日々です
どちらも20代の社会人なんだけど、私は誰もが知っているような企業に勤めていて、彼は中小企業勤め
信じられないかもしれないけど副業も入れると年収は8倍くらい違う
私は院卒、彼は大卒で就職したんだけど
私の方が勤務年数少ないのに給料が高いのが気に入らないらしく
お金が全てじゃないから、とか金銭感覚狂いそうwとか
度々嫌味を言われるようになった
高校の時からずっと付き合ってきて結婚も考えてたけど
この人を養いたくはないなと思えてきて別れ時かなと思う日々です
2019/04/12(金) 14:13:16.78ID:AOkuPupV
まぁ前向きな母親と結託するのが一番だけどねぇ。
弱い高齢者っていうなら
矢面に立つのは息子である自分だから大丈夫!
自分が全部筋書きを書く、
自分が嫁に話す、
母さんは自分の話に黙って頷いてくれればいい、
絶対に悪いようにはしないから
自分に協力して下さい
ぐらいに言っとかないと、動いてもらえないかもね。
弱い高齢者っていうなら
矢面に立つのは息子である自分だから大丈夫!
自分が全部筋書きを書く、
自分が嫁に話す、
母さんは自分の話に黙って頷いてくれればいい、
絶対に悪いようにはしないから
自分に協力して下さい
ぐらいに言っとかないと、動いてもらえないかもね。
2019/04/12(金) 14:19:52.96ID:RRBD4Ywf
2019/04/12(金) 14:21:57.99ID:gPXvx5GK
>>732
> !!!!!注意!!!!!
> ・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
> レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
スレルール読まずに書いた癖に何言ってんだか。
デモデモダッテしか書けないならレスするのやめようよ。
> !!!!!注意!!!!!
> ・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
> レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
スレルール読まずに書いた癖に何言ってんだか。
デモデモダッテしか書けないならレスするのやめようよ。
739おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 14:27:30.00ID:uAkjYYco >>732
母ちゃんが戦うことじゃないだろ
そんなとこまで母ちゃんに頼るんじゃねーよマザコンかおめーは
母ちゃんは自分を犠牲にして息子を守るという戦いをしてるんだよ
お前がピシッとしろよ
デモデモダッテばっかじゃねーか
>皿洗いしようとすると「働いてない人なら疲れてないだろうけどあなたは疲れたでしょう」とか言うの
それいわれたら毅然と言い返せよ
「疲れてたって役割は役割、やるべきことはやる、お前も自分の役割ちゃんとやれよ」くらい言えよ
嫁に言われたら何も言えずにお前は黙っちゃうから母ちゃんが「私が洗う」と言わざるをえないんだろ
お前がちゃんと言い返せ
お前は全部人のせいにする
嫁が悪い、母ちゃんが言わないからどうにもならない
いやいやお前がピシッとしてないからこうなってんだよ
母ちゃんが戦うことじゃないだろ
そんなとこまで母ちゃんに頼るんじゃねーよマザコンかおめーは
母ちゃんは自分を犠牲にして息子を守るという戦いをしてるんだよ
お前がピシッとしろよ
デモデモダッテばっかじゃねーか
>皿洗いしようとすると「働いてない人なら疲れてないだろうけどあなたは疲れたでしょう」とか言うの
それいわれたら毅然と言い返せよ
「疲れてたって役割は役割、やるべきことはやる、お前も自分の役割ちゃんとやれよ」くらい言えよ
嫁に言われたら何も言えずにお前は黙っちゃうから母ちゃんが「私が洗う」と言わざるをえないんだろ
お前がちゃんと言い返せ
お前は全部人のせいにする
嫁が悪い、母ちゃんが言わないからどうにもならない
いやいやお前がピシッとしてないからこうなってんだよ
2019/04/12(金) 14:35:04.05ID:WnnjLSW/
2019/04/12(金) 14:36:19.98ID:PBFJeuLk
2019/04/12(金) 14:36:40.73ID:9A7GgoGf
2019/04/12(金) 14:38:07.27ID:9A7GgoGf
2019/04/12(金) 14:38:18.89ID:PBFJeuLk
2019/04/12(金) 14:38:53.92ID:xCG5IZ/q
>>739
同居解消して母親には近くの賃貸で暮らしてもらったら?そんな嫁姑なら介護したくないしされたくもないでしょ
同居解消して母親には近くの賃貸で暮らしてもらったら?そんな嫁姑なら介護したくないしされたくもないでしょ
2019/04/12(金) 14:40:27.85ID:WnnjLSW/
嫁は母の性格にイライラしてキツくなってるというより、この性格をいいように使ってるんだよね
そのいじめっ子気質?に引いてる
弟の彼女はサバサバ勝ち気で運動部で部長とかやってた人で、母と正反対の印象だけど案外上手く行ってるからああいうタイプの方が母とは相性良いんだろうね
そのいじめっ子気質?に引いてる
弟の彼女はサバサバ勝ち気で運動部で部長とかやってた人で、母と正反対の印象だけど案外上手く行ってるからああいうタイプの方が母とは相性良いんだろうね
2019/04/12(金) 14:43:29.23ID:0p30Eoz/
2019/04/12(金) 14:43:57.12ID:WnnjLSW/
2019/04/12(金) 14:47:13.00ID:WnnjLSW/
>>747
えっ1人だけでもまず家を出て行けっていうレスがあったので、俺1人だけで出て行ったら嫁に家乗っ取られそうで無理だよって書いたんだけど
嫁を連れて行くって監禁でもしておくわけじゃなければ本人が納得しなきゃ無理じゃん
母が「この家から出て行って。家は遺産相続で弟に渡すから」とはっきり示してくれたら法的に出て行くしかないし、そしたら嫁も俺(というか俺実家の土地)に執着せず(おそらく)簡単に離婚できるんだよ
えっ1人だけでもまず家を出て行けっていうレスがあったので、俺1人だけで出て行ったら嫁に家乗っ取られそうで無理だよって書いたんだけど
嫁を連れて行くって監禁でもしておくわけじゃなければ本人が納得しなきゃ無理じゃん
母が「この家から出て行って。家は遺産相続で弟に渡すから」とはっきり示してくれたら法的に出て行くしかないし、そしたら嫁も俺(というか俺実家の土地)に執着せず(おそらく)簡単に離婚できるんだよ
2019/04/12(金) 14:49:10.98ID:WnnjLSW/
デモデモダッテじゃんていうけど、それなりに自分も悩んで色々やった上で八方塞がりで愚痴を書き込んでるんだからさ
悪いけどアドバイスいただいたことは選択肢として既に実践したか検討してボツになった案かで、新しい素晴らしい解決策ではないのよ
悪いけどアドバイスいただいたことは選択肢として既に実践したか検討してボツになった案かで、新しい素晴らしい解決策ではないのよ
2019/04/12(金) 14:49:27.22ID:xCG5IZ/q
>>749
奥さんはあなたの実家に執着してるようには見えないけど?
奥さんはあなたの実家に執着してるようには見えないけど?
2019/04/12(金) 14:57:28.88ID:DPiGhaAo
お母さんは嫁の出ていかなきゃだめなのの問いに嫌と言えず「私はそんなこと思ってないわよ」と言ってるしなぁ
2019/04/12(金) 15:09:33.21ID:9A7GgoGf
なにもしないでいいよw
何もしないうちに母が倒れて、弟夫婦が母親引き取る流れになって
嫁が念願かなって???いい場所の家ゲットして??
そのまま弟夫婦が母親と仲良く暮らしていくじゃん
ほらハッピーハッピー何にも問題ないじゃないか
一番得したのは、誰かなあwwwwwwwwwwwwwwwww
ローンのプレッシャーも無く、母親は弟が「帰るな」って引き取ってくれ帰ってこない
母親が帰ってこないのは弟が引き留める所為
弟が母親を囲うのは、嫁が極悪非道な残悪嫁のせい
数千万から逃れて、さらに嫁のせいで自分の所為じゃなく母親は目の前から消えた
いいjね
何もしないうちに母が倒れて、弟夫婦が母親引き取る流れになって
嫁が念願かなって???いい場所の家ゲットして??
そのまま弟夫婦が母親と仲良く暮らしていくじゃん
ほらハッピーハッピー何にも問題ないじゃないか
一番得したのは、誰かなあwwwwwwwwwwwwwwwww
ローンのプレッシャーも無く、母親は弟が「帰るな」って引き取ってくれ帰ってこない
母親が帰ってこないのは弟が引き留める所為
弟が母親を囲うのは、嫁が極悪非道な残悪嫁のせい
数千万から逃れて、さらに嫁のせいで自分の所為じゃなく母親は目の前から消えた
いいjね
2019/04/12(金) 15:26:01.94ID:f6Hj5uEw
もうコテでも付けて別のところでやってよ
コテハンはナメクジマザコン男でどうかね
コテハンはナメクジマザコン男でどうかね
2019/04/12(金) 15:26:19.73ID:9A7GgoGf
俺にはそんなつもりなかったんだけど
結果として
俺がこの家の主になってしまった
母がまた倒れるし、じっさいに事故は起こってしまったし
弟は母親に「無理せずここで」と引き留めるし
嫁は母親にまた無理難題投げるから、弟の言う通りがいいしな
↑この結果待ちなんだろ分かってるぞ
結果として
俺がこの家の主になってしまった
母がまた倒れるし、じっさいに事故は起こってしまったし
弟は母親に「無理せずここで」と引き留めるし
嫁は母親にまた無理難題投げるから、弟の言う通りがいいしな
↑この結果待ちなんだろ分かってるぞ
2019/04/12(金) 15:38:08.36ID:9A7GgoGf
ナメクジ息子より、カラッと弟の方を母親は好きだろどう見ても
だから家だけはナメクジに気持ちよく譲ってやればいい
自分が今まで暮らしてきた自宅だから離れられないって執着なら
そんなの捨てて、ナメクジより弟寄りのアパートに引っ越せばいい
ナメクジ息子を愛せないんだったら、それが一番いい
だから家だけはナメクジに気持ちよく譲ってやればいい
自分が今まで暮らしてきた自宅だから離れられないって執着なら
そんなの捨てて、ナメクジより弟寄りのアパートに引っ越せばいい
ナメクジ息子を愛せないんだったら、それが一番いい
757おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 15:39:40.98ID:uAkjYYco >>740
争いごとを極度に嫌がる母ちゃんに見せたくないから嫁には言い返さない
けど
争いごとを極度に嫌がる母ちゃんに嫁との直接対決を強いる
矛盾してないか?
お前は自分で嫁に言えないから母ちゃんに代わりに喧嘩してもらう、それにしか見えないけど?
お前が連れてきた女だろ?別れるんならお前が自分でやれよ
勝手に連れてきて別れたいときは母ちゃんに頼むのか?
おまえ自分にかなり甘いから、俺の言ってること耳が痛いだろうと思うけどちょっと真剣に考えてみて欲しい
争いごとを極度に嫌がる母ちゃんに見せたくないから嫁には言い返さない
けど
争いごとを極度に嫌がる母ちゃんに嫁との直接対決を強いる
矛盾してないか?
お前は自分で嫁に言えないから母ちゃんに代わりに喧嘩してもらう、それにしか見えないけど?
お前が連れてきた女だろ?別れるんならお前が自分でやれよ
勝手に連れてきて別れたいときは母ちゃんに頼むのか?
おまえ自分にかなり甘いから、俺の言ってること耳が痛いだろうと思うけどちょっと真剣に考えてみて欲しい
758おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 15:41:36.94ID:uAkjYYco2019/04/12(金) 16:09:18.85ID:iYLxf/GH
>>729
別居しててもそれなりの生活費を渡してれば悪意の遺棄にはならない
別居しててもそれなりの生活費を渡してれば悪意の遺棄にはならない
2019/04/12(金) 16:19:25.81ID:iYLxf/GH
2019/04/12(金) 16:35:15.96ID:Jw2DxAvA
ただの愚痴だけど、私は音が2つ以上重なるのが苦手。例えばテレビがついてるのに音楽もかけるとか、ラジオがかかってるのにテレビつける、みたいな。
でも旦那は気にならないタイプらしい。それは構わないんだけど、私は嫌なんだよ、そう言ってるのにやってくるのが本当に嫌だわ。
狭い部屋でお互いの生活時間が重なるとかじゃない。部屋数は割と多いし、ほば各部屋にテレビもパソコンもあるのに、人が「ピアノの練習していい?」と聞いて「いいよ」と言われたあとピアノのあるリビングと繋がってるキッチンのテレビをつけ始めるとか。
嫌がらせ?って喧嘩の時に聞いたけど無意識らしい。無意識でやるなら仕方ない、じゃなくて無意識なのにやるならどうしようもない奴だわ!
でも旦那は気にならないタイプらしい。それは構わないんだけど、私は嫌なんだよ、そう言ってるのにやってくるのが本当に嫌だわ。
狭い部屋でお互いの生活時間が重なるとかじゃない。部屋数は割と多いし、ほば各部屋にテレビもパソコンもあるのに、人が「ピアノの練習していい?」と聞いて「いいよ」と言われたあとピアノのあるリビングと繋がってるキッチンのテレビをつけ始めるとか。
嫌がらせ?って喧嘩の時に聞いたけど無意識らしい。無意識でやるなら仕方ない、じゃなくて無意識なのにやるならどうしようもない奴だわ!
2019/04/12(金) 16:46:46.48ID:gY0IFI2i
>>735
別れ時だよ
男の年収や地位絡みの嫉妬は本当に醜いしややこしいから
何が何でもあなたを下に置こうとするから他の事でマウント取ろうとしだすよ
年齢重ねるとお前は歳だからな〜職場の若い女の子はさ〜とか
一般職の子と比較して、女はやっぱり少しくらい出来ない方が女として可愛げあるよな〜、お前は賢いからさぁ〜とか
いちいち卑屈な嫌味言ってきそう
もっと良い男いるよ縁の切れ目だよ
別れ時だよ
男の年収や地位絡みの嫉妬は本当に醜いしややこしいから
何が何でもあなたを下に置こうとするから他の事でマウント取ろうとしだすよ
年齢重ねるとお前は歳だからな〜職場の若い女の子はさ〜とか
一般職の子と比較して、女はやっぱり少しくらい出来ない方が女として可愛げあるよな〜、お前は賢いからさぁ〜とか
いちいち卑屈な嫌味言ってきそう
もっと良い男いるよ縁の切れ目だよ
2019/04/12(金) 16:49:19.21ID:gY0IFI2i
>>750
お前変わったよな、そんなに事家と土地に執着あるの?
とはっきり言ってしまったら?
違う!と言い出すから、じゃあそんなにストレス溜めて嫌味な女になるくらいなら別居しようと言ってみる
大きな家は〜云々言われた場合は、また最初に戻ってやっぱりこの土地が〜
と振り出しに戻す
お前変わったよな、そんなに事家と土地に執着あるの?
とはっきり言ってしまったら?
違う!と言い出すから、じゃあそんなにストレス溜めて嫌味な女になるくらいなら別居しようと言ってみる
大きな家は〜云々言われた場合は、また最初に戻ってやっぱりこの土地が〜
と振り出しに戻す
2019/04/12(金) 17:03:38.47ID:Jw2DxAvA
>>735
友達でもなんでもそうだけど、縁には寿命というものがあるらしい
積もり積もった楽しい思い出がついついブレーキになってしまうけど、その楽しい思い出のページはここ最近で更新されてる?この先もページが増やせる?
友達でもなんでもそうだけど、縁には寿命というものがあるらしい
積もり積もった楽しい思い出がついついブレーキになってしまうけど、その楽しい思い出のページはここ最近で更新されてる?この先もページが増やせる?
2019/04/12(金) 17:03:44.66ID:wl6vfTXx
ナメクジ夫の話通じなさ加減を見ると、嫁には一生勝てないであろうw
2019/04/12(金) 17:37:14.24ID:No/xRE1F
旦那に不信感抱いてしまった
旦那妹が彼氏にひどいセクハラ受けたと私たちに相談に来たんだが
冗談で彼氏友達とホテルに行くよう言われたのとキスの時に嫌だと言っているのに耳や胸元あげく股をなめられたらしい
それって男なら良くあるし我慢しないといけないよと助言しようとしたらそれより先に旦那が女性の気持ちを考えない彼氏はひどい、別れることも視野に今後を話し合えといってきて唖然
確かに旦那は私最優先だったけどそれは普通じゃないのを分かってないのかな?
旦那妹が彼氏にひどいセクハラ受けたと私たちに相談に来たんだが
冗談で彼氏友達とホテルに行くよう言われたのとキスの時に嫌だと言っているのに耳や胸元あげく股をなめられたらしい
それって男なら良くあるし我慢しないといけないよと助言しようとしたらそれより先に旦那が女性の気持ちを考えない彼氏はひどい、別れることも視野に今後を話し合えといってきて唖然
確かに旦那は私最優先だったけどそれは普通じゃないのを分かってないのかな?
2019/04/12(金) 17:44:18.62ID:8vBSO7Cb
流石にこれに釣られる奴はおるまい
2019/04/12(金) 17:46:27.20ID:buqdzpOb
意味わからないし
2019/04/12(金) 17:55:31.13ID:4aEy/boQ
男尊女卑妄想年齢=童貞女が考えたような釣りですなw
2019/04/12(金) 17:55:58.11ID:ctSdAzeH
2019/04/12(金) 18:00:07.63ID:No/xRE1F
2019/04/12(金) 18:03:49.07ID:ctSdAzeH
誰か助けて……
2019/04/12(金) 18:08:20.02ID:GnXUjWkq
>>772
釣りじゃないなんて言うから懐かれたwww
釣りじゃないなんて言うから懐かれたwww
2019/04/12(金) 18:14:52.58ID:No/xRE1F
男は犯罪者と紙一重な存在だと認めたくない男が釣り扱いしているんでしょうか?
釣りだというのならセクハラを男側が止めるようにして欲しいです
釣りだというのならセクハラを男側が止めるようにして欲しいです
2019/04/12(金) 18:18:56.56ID:15OYt6dj
男からのレスが欲しくなければ鬼女板にでも書けば?
2019/04/12(金) 18:21:20.78ID:No/xRE1F
2019/04/12(金) 18:23:39.70ID:JLKxTR0/
2019/04/12(金) 18:25:00.87ID:4aEy/boQ
なんか設定違ってきてない?
ID:No/xRE1Fは
> それって男なら良くあるし我慢しないといけないよと助言しようとしたらそれより先に旦那が女性の気持ちを考えない彼氏はひどい、別れることも視野に今後を話し合えといってきて唖然
> 確かに旦那は私最優先だったけどそれは普通じゃないのを分かってないのかな?
って言ってるよね?
>>774ではすっかり逆の立場でモノ言ってるけど
ちょっと頭おかしくない?
www
ID:No/xRE1Fは
> それって男なら良くあるし我慢しないといけないよと助言しようとしたらそれより先に旦那が女性の気持ちを考えない彼氏はひどい、別れることも視野に今後を話し合えといってきて唖然
> 確かに旦那は私最優先だったけどそれは普通じゃないのを分かってないのかな?
って言ってるよね?
>>774ではすっかり逆の立場でモノ言ってるけど
ちょっと頭おかしくない?
www
2019/04/12(金) 18:31:15.29ID:No/xRE1F
>>777>>778
女性は男の性欲を受け入れるべきが常識じゃないですか?
反省してほしいとは願っていても無理なものは受け入れないといけないから旦那にも常識で話してほしいんですよ
こんな日本で旦那妹に現実とは違う女性が願うの反応をさせるべきではないかと
女性は男の性欲を受け入れるべきが常識じゃないですか?
反省してほしいとは願っていても無理なものは受け入れないといけないから旦那にも常識で話してほしいんですよ
こんな日本で旦那妹に現実とは違う女性が願うの反応をさせるべきではないかと
2019/04/12(金) 18:49:44.03ID:yN0yDSN0
感情的になってるだけかもしれんから一応マジレスするけど
まとめると
「男は女を性欲処理の道具として見てないから反省しろ」
「でも女はそれを受け止めるのが仕事だから我慢しろ」
「上記の思想を否定した旦那はおかしい、不信感」
ってこと?
それなら性欲を我慢できる男も、男の性欲を拒否する女も世の中にはいくらでもいて、世間一般的にはそちらの方が美徳・正しい大人とされている
あなたのその思想が人生において染み付いてしまったものなら正直かわいそうだけど、はっきり言って間違った考え方だと思う
厳しい言葉を言うなら動物的というか、例えるなら「ムカついたら殴っていい」「欲しいものは盗んでいい」くらいの暴論で、まともな大人なら釣り扱いもしたくなるくらい
まとめると
「男は女を性欲処理の道具として見てないから反省しろ」
「でも女はそれを受け止めるのが仕事だから我慢しろ」
「上記の思想を否定した旦那はおかしい、不信感」
ってこと?
それなら性欲を我慢できる男も、男の性欲を拒否する女も世の中にはいくらでもいて、世間一般的にはそちらの方が美徳・正しい大人とされている
あなたのその思想が人生において染み付いてしまったものなら正直かわいそうだけど、はっきり言って間違った考え方だと思う
厳しい言葉を言うなら動物的というか、例えるなら「ムカついたら殴っていい」「欲しいものは盗んでいい」くらいの暴論で、まともな大人なら釣り扱いもしたくなるくらい
2019/04/12(金) 18:51:28.81ID:pNxuRZs7
結婚考えてる相手(35歳)の年収が500万で悩んでます。
彼は高卒でスキルや資格もなく、誰でも出来るような内容で昇給の芽がなさそうです。
もちろん私も働く気ではいますが、出産後はなるべく子供の傍にいてあげたいのでフルタイムでの勤務は避けたいです。
子供2人は欲しいと思ってるんですが厳しいでしょうか?
彼は高卒でスキルや資格もなく、誰でも出来るような内容で昇給の芽がなさそうです。
もちろん私も働く気ではいますが、出産後はなるべく子供の傍にいてあげたいのでフルタイムでの勤務は避けたいです。
子供2人は欲しいと思ってるんですが厳しいでしょうか?
2019/04/12(金) 18:52:36.02ID:No/xRE1F
2019/04/12(金) 18:53:30.71ID:6ZmVhNu5
2019/04/12(金) 19:08:49.47ID:x4caIpd0
>泣き寝入りしてきた女性を沢山知っている
じゃあ、まずこの証拠から出すべきでは?
アタシは知ってるもん!なんて何の証拠にもならない
きちんと証拠を出しなよ
じゃあ、まずこの証拠から出すべきでは?
アタシは知ってるもん!なんて何の証拠にもならない
きちんと証拠を出しなよ
2019/04/12(金) 19:12:48.30ID:15OYt6dj
>>784
厳密には「常識じゃないから泣き寝入りしてきた女性を知っている」ということの証拠やね
厳密には「常識じゃないから泣き寝入りしてきた女性を知っている」ということの証拠やね
2019/04/12(金) 19:16:13.35ID:ZuYe2sik
2019/04/12(金) 20:03:19.21ID:flIR641K
2019/04/12(金) 20:08:22.23ID:VorAqiLN
俺の人生最悪、今44だけど早く人生終わらせたい。
ここ20年くらい何一ついいことないから…まじです。
ここ20年くらい何一ついいことないから…まじです。
2019/04/12(金) 20:25:02.15ID:n0FQQ3Re
以前ここで上司がギャル文字のメールを送ってくると相談したおっさんです
入社後数ヶ月が経ちましたが上司がもうずっとメールで小文字混じりのギャル文字メールを送ってきます
ここは敬語から丁寧語くらいまでハードル下げて砕けたメールの返信をしたらいいのでしょうか…
上司から俺を弄りたい、反応を見たいという気持ちがヒシヒシと伝わってくるのですが、相手が相手なので困惑しています…
入社後数ヶ月が経ちましたが上司がもうずっとメールで小文字混じりのギャル文字メールを送ってきます
ここは敬語から丁寧語くらいまでハードル下げて砕けたメールの返信をしたらいいのでしょうか…
上司から俺を弄りたい、反応を見たいという気持ちがヒシヒシと伝わってくるのですが、相手が相手なので困惑しています…
2019/04/12(金) 20:50:05.33ID:cHgBmaNQ
ユニクロの服についてです。
EZYジーンズを2着買ってあるのだが、前身の
スリムフィットジョガージーンズを同じ色のを
2着穿いている為にEZYに移行できない。ジョガー
はリベットもついてないしなんか穿いていて嫌、
でもまだ全然穿けてもったいないから仕方なく
穿いている。このジレンマどうしたらいいかな?
EZYジーンズを2着買ってあるのだが、前身の
スリムフィットジョガージーンズを同じ色のを
2着穿いている為にEZYに移行できない。ジョガー
はリベットもついてないしなんか穿いていて嫌、
でもまだ全然穿けてもったいないから仕方なく
穿いている。このジレンマどうしたらいいかな?
791おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 20:56:32.17ID:WVr8Im3l 家の回りを工事してるんだけど、その日遊びに来ていた母親が職人がタチションしているかもしれないと教えてくれた。
手元は見えていないのではっきり確認がとれない。
なので自分できっちり目視してから注意するようにと言われたけど、どうしても気になって旦那に言ってしまった。
旦那が責任者に問い合わせたところ、しているけど仮設トイレがないので携帯トイレを使用していたとの返答。
相手は60代手前くらいの方で、しっかり確認せずに言ってしまったので後悔しています。
気を悪くしているだろうなぁとか、これからまだまだ工事の予定があるので気まずい&申し訳なさでいっぱい。
自分の無知と早とちりに恥じています。
謝りたいのですが今回自分の早とちりだったので、スレで相談させて頂きたいと思って書き込みました。
手元は見えていないのではっきり確認がとれない。
なので自分できっちり目視してから注意するようにと言われたけど、どうしても気になって旦那に言ってしまった。
旦那が責任者に問い合わせたところ、しているけど仮設トイレがないので携帯トイレを使用していたとの返答。
相手は60代手前くらいの方で、しっかり確認せずに言ってしまったので後悔しています。
気を悪くしているだろうなぁとか、これからまだまだ工事の予定があるので気まずい&申し訳なさでいっぱい。
自分の無知と早とちりに恥じています。
謝りたいのですが今回自分の早とちりだったので、スレで相談させて頂きたいと思って書き込みました。
2019/04/12(金) 21:01:05.32ID:flIR641K
2019/04/12(金) 21:04:36.29ID:lrWQn9+9
>>791
旦那はなんて言ってるの?
旦那はなんて言ってるの?
2019/04/12(金) 21:07:16.64ID:PBFJeuLk
795おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 21:09:09.01ID:WVr8Im3l2019/04/12(金) 21:10:04.15ID:6ZmVhNu5
2019/04/12(金) 21:11:33.53ID:hN43Rgwo
上司嫌いすぎて態度に出る自分も嫌すぎてストレスでおかしくなりそう。みんなどうやってるの?子供な自分が恥ずかしい。
2019/04/12(金) 21:24:20.56ID:flIR641K
>>797
好き嫌いっていうか、上司が社会人としてまともじゃないと
ストレスはたまるものだよ
そしてあんまり我慢するとメンタルを病んだりするので
こういうスレでは上司の上司に相談してとか、何かしら解決につながりそうなアドバイスをしてる
好き嫌いっていうか、上司が社会人としてまともじゃないと
ストレスはたまるものだよ
そしてあんまり我慢するとメンタルを病んだりするので
こういうスレでは上司の上司に相談してとか、何かしら解決につながりそうなアドバイスをしてる
2019/04/12(金) 21:27:24.53ID:gY0IFI2i
>>797
なんで上司が嫌いなの?
苦手程度は沢山いるけど嫌いすぎる程に嫌いって言うのは自分にも何かしらの原因(コンプレックスとか)がある場合も多い
ストーカーされて個人的ラインが来て怖いとかの直接的な被害なら話は別だけど
なんで上司が嫌いなの?
苦手程度は沢山いるけど嫌いすぎる程に嫌いって言うのは自分にも何かしらの原因(コンプレックスとか)がある場合も多い
ストーカーされて個人的ラインが来て怖いとかの直接的な被害なら話は別だけど
2019/04/12(金) 21:28:59.10ID:gY0IFI2i
>>797
どうやっているの?という質問には、普通に大人対応するよ
あまりにも腹が立ったり理不尽な事をされたら態度や言葉に出す時あるけど
でもその場限りで次は戻す
態度に出してしまうと後味悪くて結局自分が嫌になるだけだし
どうやっているの?という質問には、普通に大人対応するよ
あまりにも腹が立ったり理不尽な事をされたら態度や言葉に出す時あるけど
でもその場限りで次は戻す
態度に出してしまうと後味悪くて結局自分が嫌になるだけだし
801おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 21:30:21.10ID:WVr8Im3l802おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 21:33:27.00ID:WVr8Im3l2019/04/12(金) 21:46:18.05ID:BeY5A795
土方経験ある者からの意見だけど、60前後でその仕事で危機管理もできないってのはちょっとアレな人の可能性大
(普通ならどっかの店でトイレ借りるなり、近隣にないとしても社用車内など人目つかない場所でするなり)
恥も外聞もないタイプなら増長して粘着されるかもだし、他者の目に鈍感な世捨て人タイプなら逆に恐縮して仕事しづらくなる可能性あるので
いずれにせよこれ以上行動しない方がいいと思う
(普通ならどっかの店でトイレ借りるなり、近隣にないとしても社用車内など人目つかない場所でするなり)
恥も外聞もないタイプなら増長して粘着されるかもだし、他者の目に鈍感な世捨て人タイプなら逆に恐縮して仕事しづらくなる可能性あるので
いずれにせよこれ以上行動しない方がいいと思う
2019/04/12(金) 21:53:24.42ID:4aEy/boQ
2019/04/12(金) 21:53:43.92ID:91g+hptd
>>798
なるほど、、私は他に頼れる人がいないので、ここでお話しさせていただこうかな、、
なるほど、、私は他に頼れる人がいないので、ここでお話しさせていただこうかな、、
2019/04/12(金) 21:55:32.32ID:+//WPoi9
2019/04/12(金) 21:55:55.76ID:nHnVQtfD
>>797
俺は社会人経験何十年としてきてるけれど上司嫌いじゃない人なんてあんまり見たことないよ
真人間に見える上司でも合わない人には嫌われてたりとかそんなもんよ
人間なんだし多少感情が表に出たところで気になさるな
上司だってイライラしてる時とかは態度に出るもんだしお互いに完璧である必要は無いと思う
そこでお互い許せるか許せないかだと思う
俺は社会人経験何十年としてきてるけれど上司嫌いじゃない人なんてあんまり見たことないよ
真人間に見える上司でも合わない人には嫌われてたりとかそんなもんよ
人間なんだし多少感情が表に出たところで気になさるな
上司だってイライラしてる時とかは態度に出るもんだしお互いに完璧である必要は無いと思う
そこでお互い許せるか許せないかだと思う
2019/04/12(金) 21:57:03.56ID:zZvksRDG
>>800
なんか分かってても態度に出てしまう、、これもうやばいですよね
なんか分かってても態度に出てしまう、、これもうやばいですよね
2019/04/12(金) 21:58:18.48ID:NEMMHdb4
>>807
すごく救われました。ありがとうございます。
すごく救われました。ありがとうございます。
810おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 21:58:35.93ID:WVr8Im3l >>803
お仕事経験がある方でも携帯トイレを使うのは不自然に思われる方もいらっしゃるんですね。
これ以上行動しない方がいい意見が多いですね。
粘着されたりの可能性は全く考えていませんでした。
あと少し工事期間は挨拶程度の関係をこのまま続けようと思います。
お仕事経験がある方でも携帯トイレを使うのは不自然に思われる方もいらっしゃるんですね。
これ以上行動しない方がいい意見が多いですね。
粘着されたりの可能性は全く考えていませんでした。
あと少し工事期間は挨拶程度の関係をこのまま続けようと思います。
2019/04/12(金) 22:02:25.38ID:gY0IFI2i
>>806
軽蔑的な意味で嫌いなのかな
そういう人いるよね
あーまたやってるよと心の中でプゲラして終われたら良いんだけど気になり始めると止まらないとかあるしな
まぁ一つ思うのは上の立場になるが故の辛さはあるよ
それは上にならないと見えてこない世界だとは思う
その上司の嫌いポイントとはすこし違う気はするけど
いつか自分も良かれと持っていても部下に嫌われる時が来る
軽蔑的な意味で嫌いなのかな
そういう人いるよね
あーまたやってるよと心の中でプゲラして終われたら良いんだけど気になり始めると止まらないとかあるしな
まぁ一つ思うのは上の立場になるが故の辛さはあるよ
それは上にならないと見えてこない世界だとは思う
その上司の嫌いポイントとはすこし違う気はするけど
いつか自分も良かれと持っていても部下に嫌われる時が来る
2019/04/12(金) 22:04:36.32ID:9ljDv8T4
790お願いします!
2019/04/12(金) 22:08:23.39ID:UQV1/4d/
2019/04/12(金) 22:12:37.17ID:gY0IFI2i
>>813
流石にそうはならないんじゃないかな
そういうタイプの不愉快さなら個人の資質な面もあるし
それへ上司が未熟でいけてないだけだと思う
強いて言えば、部下なら立場的に怒鳴る必要はないからね
そういう意味では統括するのってしんどいって意味で上司の立場はわからないって言いました
その上司については小さいダメ上司だと思うよ
流石にそうはならないんじゃないかな
そういうタイプの不愉快さなら個人の資質な面もあるし
それへ上司が未熟でいけてないだけだと思う
強いて言えば、部下なら立場的に怒鳴る必要はないからね
そういう意味では統括するのってしんどいって意味で上司の立場はわからないって言いました
その上司については小さいダメ上司だと思うよ
2019/04/12(金) 22:17:17.99ID:nHnVQtfD
>>813
あいたた上司だったか…
>気になり出して止まらなくなって嫌悪感が
それちょっと鬱になってないかな?
見当違いだったら以下は読み流してくれ
俺も似たような経験あるんだけど、その嫌な上司や仕事の事を考えたくないのにプライベートとかでもずっと考えちゃってストレスで辛くなってくっていう
もし途中覚醒して眠れないとか、顔見るだけで条件反射的にイライラするとか続いてたら早めに病院行った方がいいと思う
あいたた上司だったか…
>気になり出して止まらなくなって嫌悪感が
それちょっと鬱になってないかな?
見当違いだったら以下は読み流してくれ
俺も似たような経験あるんだけど、その嫌な上司や仕事の事を考えたくないのにプライベートとかでもずっと考えちゃってストレスで辛くなってくっていう
もし途中覚醒して眠れないとか、顔見るだけで条件反射的にイライラするとか続いてたら早めに病院行った方がいいと思う
2019/04/12(金) 22:23:31.03ID:pb6m0qAc
>>792
あんた失礼なんだよ、ちゃんとした悩みじゃないか?
あんた失礼なんだよ、ちゃんとした悩みじゃないか?
2019/04/12(金) 22:24:57.70ID:roEzil5P
>>810
嘘ついてると感じた
嘘ついてると感じた
2019/04/12(金) 22:28:58.94ID:nkoZpw+e
>>814
ありがとうございます。もう考えないようにしたいと思います。
ありがとうございます。もう考えないようにしたいと思います。
2019/04/12(金) 22:30:35.39ID:nkoZpw+e
2019/04/12(金) 22:33:14.06ID:VorAqiLN
俺の人生最悪、今44だけど早く人生終わらせたい。
ここ20年くらい何一ついいことないから…まじです。
ここ20年くらい何一ついいことないから…まじです。
2019/04/12(金) 22:36:38.68ID:15OYt6dj
>>816
ほなら答えてやり
ほなら答えてやり
2019/04/12(金) 22:41:01.93ID:bAANJ+1y
>>820
逆に言えば「何一ついいこと無い」のに20年生きてこられたのは凄いし偉いと思うが。
あまり慰めにならんけど、「ここ40年いいことばかりだったのに去年から一転して何一ついいことがない」よりはいいのでは。
逆に言えば「何一ついいこと無い」のに20年生きてこられたのは凄いし偉いと思うが。
あまり慰めにならんけど、「ここ40年いいことばかりだったのに去年から一転して何一ついいことがない」よりはいいのでは。
2019/04/12(金) 22:44:27.54ID:AOkuPupV
824おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 22:56:50.68ID:CJyzGumV 来週、上司に謝罪しなければならないのですが
私の人格や家族まで否定され、思わず反論したのが「上司を精神的に苦しめた」らしく、周囲から謝罪するように促されています。
法的問題はさておき、吐き気がするほど頭を下げたくない許せない奴に、頭を下げ「自分が悪うございました」と演技する心構えやモチベーションの持ち方をご教授下さい
私の人格や家族まで否定され、思わず反論したのが「上司を精神的に苦しめた」らしく、周囲から謝罪するように促されています。
法的問題はさておき、吐き気がするほど頭を下げたくない許せない奴に、頭を下げ「自分が悪うございました」と演技する心構えやモチベーションの持ち方をご教授下さい
2019/04/12(金) 23:00:16.21ID:xpLeIY73
>>824
人として最低ですねその上司。のくせに豆腐メンタルとは、、
人として最低ですねその上司。のくせに豆腐メンタルとは、、
2019/04/12(金) 23:02:15.19ID:8/CRL4EV
827おさかなくわえた名無しさん
2019/04/12(金) 23:29:21.59ID:CJyzGumV2019/04/12(金) 23:30:11.52ID:flIR641K
2019/04/12(金) 23:59:53.02ID:rgSR2JWY
相談が複数人いてどれが誰やら
名前に初出レス番入れて欲しい
ごく基本的なルールだったはずだがなあ
名前に初出レス番入れて欲しい
ごく基本的なルールだったはずだがなあ
2019/04/13(土) 00:56:27.20ID:lfPS3Vvx
てか>>797の人が一人でID変わりすぎだろう なんでそんなに変わるん
2019/04/13(土) 02:41:15.41ID:zlssUnio
愚痴
念願叶って自分の店を出すことになり準備中
コスト削減の為に自分でコツコツ内装している
知り合いの女性が手伝いたいと言って来たが断っていた
でも毎日のように顔を出し、電気や水回りの業者に差し入れをし色々と話しをしている
そういう事はこちらの仕事だから困ると言っても「差し入れ」だからとやめてくれない
彼女のSNSに「私の店でーす」と紹介されていたのを知り出入り禁止にした
念願叶って自分の店を出すことになり準備中
コスト削減の為に自分でコツコツ内装している
知り合いの女性が手伝いたいと言って来たが断っていた
でも毎日のように顔を出し、電気や水回りの業者に差し入れをし色々と話しをしている
そういう事はこちらの仕事だから困ると言っても「差し入れ」だからとやめてくれない
彼女のSNSに「私の店でーす」と紹介されていたのを知り出入り禁止にした
2019/04/13(土) 02:48:10.79ID:zlssUnio
店のコンセプト等にも口出ししてくるし、勝手に色んな人に告知したり人を呼んで内覧させたりするし
他人のテリトリーに親切そうに入ってくるのがマジで気持ち悪い
他人のテリトリーに親切そうに入ってくるのがマジで気持ち悪い
2019/04/13(土) 02:55:12.47ID:Rkr8Noj7
2019/04/13(土) 03:03:06.16ID:zlssUnio
怖いのは「あなたが死んだらこのお店は私が引き継いであげるね」と言われた事
怒りよりも鳥肌が立ったわ
怒りよりも鳥肌が立ったわ
2019/04/13(土) 03:31:52.76ID:Qw03eeXf
>>833
彼女は雇われ店長、私がオーナーなの、とか
彼女は雇われ店長、私がオーナーなの、とか
2019/04/13(土) 03:47:42.57ID:sEGxcXQl
その人が来た日時や言動をノートに記したり、会話する時はICレコーダーで録音して証拠集めだ。
出費は痛いが弁護士雇うか、弁が立つ男女に立ち会いして貰って話し合いの席を早急に用意するかだ。
作業の片手間に相手をせず、話し合いした方がいい。
出費は痛いが弁護士雇うか、弁が立つ男女に立ち会いして貰って話し合いの席を早急に用意するかだ。
作業の片手間に相手をせず、話し合いした方がいい。
2019/04/13(土) 05:26:31.26ID:33JyNnX0
準備期間中は、関係者以外立ち入り禁止って明記しておいて
立ち入ったら通報したほうがいいと思うけどな
あと帰れと注意している場面も記録
それから何度も来てくれる業者さんにも事情を話しておくのは結構大事かと思う
『831というお客さんとその知り合いの女』という認識から
『831というお客さんとその店に乱入してくるキチガイ』っていう認識になってもらうと
差し入れも受け取らないだろうし
立ち入ったら通報したほうがいいと思うけどな
あと帰れと注意している場面も記録
それから何度も来てくれる業者さんにも事情を話しておくのは結構大事かと思う
『831というお客さんとその知り合いの女』という認識から
『831というお客さんとその店に乱入してくるキチガイ』っていう認識になってもらうと
差し入れも受け取らないだろうし
2019/04/13(土) 08:31:15.69ID:fCKPGDZK
既婚30代前半、3歳子有り、共働きの夫婦です
さんっざん食べ過ぎだよ、太るよって注意してきたのに、
忠告無視してぶくぶく太って、会社帰りジム通いたいから分担してる家事・育児よろしくねって夫に言われた
育児は夫の帰りを待つわけにはいかないし、家事も向こうがするまで放置してすむものならいいけど、夕飯づくりとかも分担してるから難しい
しかも糖質制限ダイエットもしたいらしく、弁当やめて昼は毎日ステーキ、夜もステーキ+糖質制限のおかずにしてとか言い出してる
自業自得なんだから家事・育児の分担は今まで通りで空いた日にジムに通って、ステーキ食べたいなら小遣いから、ジム代も小遣いからと言ったらすねて会社行った
自分本位すぎてイライラする
さんっざん食べ過ぎだよ、太るよって注意してきたのに、
忠告無視してぶくぶく太って、会社帰りジム通いたいから分担してる家事・育児よろしくねって夫に言われた
育児は夫の帰りを待つわけにはいかないし、家事も向こうがするまで放置してすむものならいいけど、夕飯づくりとかも分担してるから難しい
しかも糖質制限ダイエットもしたいらしく、弁当やめて昼は毎日ステーキ、夜もステーキ+糖質制限のおかずにしてとか言い出してる
自業自得なんだから家事・育児の分担は今まで通りで空いた日にジムに通って、ステーキ食べたいなら小遣いから、ジム代も小遣いからと言ったらすねて会社行った
自分本位すぎてイライラする
2019/04/13(土) 09:23:34.84ID:duBZ+swP
糖質制限はただの建前でステーキ食いたいだけなんだろうな
多分「糖質制限すれば肉いくら食っても太らない!!」
みたいな話どっかで聞いたんだろ
別に糖質制限中は必ずしも肉じゃなくても
魚でもいいしプロセスチーズかじってるのもありなんだがね
多分「糖質制限すれば肉いくら食っても太らない!!」
みたいな話どっかで聞いたんだろ
別に糖質制限中は必ずしも肉じゃなくても
魚でもいいしプロセスチーズかじってるのもありなんだがね
2019/04/13(土) 09:30:53.60ID:4IQE5VSp
毎日赤肉は大腸ガンの元だよと旦那に教えておあげなさい
2019/04/13(土) 09:37:49.69ID:nr4BKQOI
本気でダイエットしたいなら間食、甘いコーヒー、ジュース類止めてバランス良くキチンと食べる
ジムは否定しないが家で出来る有酸素運動スクワット、腹筋や腕立てを続けて
歩く時は姿勢良く歩幅を大きくするなど日常生活で徐々に落とさないと悪循環だよ
120kgから62kgに落として8年経つから自信持って断言するが糖質制限だけで痩せるのは
ダメ、糖質は気にしながら摂取カロリーを守るのが健康的に落とせるんだよ
ジムは否定しないが家で出来る有酸素運動スクワット、腹筋や腕立てを続けて
歩く時は姿勢良く歩幅を大きくするなど日常生活で徐々に落とさないと悪循環だよ
120kgから62kgに落として8年経つから自信持って断言するが糖質制限だけで痩せるのは
ダメ、糖質は気にしながら摂取カロリーを守るのが健康的に落とせるんだよ
2019/04/13(土) 09:38:31.15ID:BhHSd80c
>>838
お金かけなくてもダイエットできるから!と言いたい
私が今そうだから言えるんだけど、健診で引っかかって、コレステロールが基準値をかなり越えていたのでダイエット開始した
食事制限だけでもかなり痩せられる
運動ならわざわざジムに行かなくても出来る方法を考えればいいのに、家事育児から逃れたいの?とも思ってしまう
自分も反省したけど、太ったのは自業自得以外の何物でもないですよね
それで奥さんに負担をかけさせるなんておかしい
お金かけなくてもダイエットできるから!と言いたい
私が今そうだから言えるんだけど、健診で引っかかって、コレステロールが基準値をかなり越えていたのでダイエット開始した
食事制限だけでもかなり痩せられる
運動ならわざわざジムに行かなくても出来る方法を考えればいいのに、家事育児から逃れたいの?とも思ってしまう
自分も反省したけど、太ったのは自業自得以外の何物でもないですよね
それで奥さんに負担をかけさせるなんておかしい
2019/04/13(土) 09:54:31.02ID:gkBWKxyO
自分に甘い(勝手な理屈をこねて自分を甘やかす)から際限なく食って太ったんで
まずその「自分に甘い」のを断ち切らないとダイエットのスタートラインにすら立てないよな
まずその「自分に甘い」のを断ち切らないとダイエットのスタートラインにすら立てないよな
2019/04/13(土) 10:04:33.59ID:04u7yAQg
>>838
夕飯プロテインだけ与えて家でスクワットや腹筋でもさせておけばいいよ
うちの夫もメタボ引っ掛かって会社帰りに24時間のジム行くって契約したけど残業だ会議だ何だで月に1回行くか行かないかで2年がたったわ
家で運動出来ることを一ヶ月毎日続けられてかつそれでもジムに行きたいという意志を見せるなら漸く検討するレベルでいい
夕飯プロテインだけ与えて家でスクワットや腹筋でもさせておけばいいよ
うちの夫もメタボ引っ掛かって会社帰りに24時間のジム行くって契約したけど残業だ会議だ何だで月に1回行くか行かないかで2年がたったわ
家で運動出来ることを一ヶ月毎日続けられてかつそれでもジムに行きたいという意志を見せるなら漸く検討するレベルでいい
2019/04/13(土) 10:17:43.05ID:fCKPGDZK
>>838です
本当自分に甘くて嫌になります・・・
本人曰く、しんどいことは続かないから無理せず痩せたい、らしく
肉だけ食べてちょっとジムで運動したら魔法のように痩せると思ってるっぽいです
運動も家で筋トレ、帰宅後30分ランニングに行くとかでいいのに、すぐに形から入りたがります
情報ばっかり集めて理屈こねて効率がーとかごちゃごちゃ文句行って頑張らないタイプなんですよね・・・プロテインはどこのメーカーがいいとかなんとかってサプリがーとかすでに頭でっかちですよもう
本当自分に甘くて嫌になります・・・
本人曰く、しんどいことは続かないから無理せず痩せたい、らしく
肉だけ食べてちょっとジムで運動したら魔法のように痩せると思ってるっぽいです
運動も家で筋トレ、帰宅後30分ランニングに行くとかでいいのに、すぐに形から入りたがります
情報ばっかり集めて理屈こねて効率がーとかごちゃごちゃ文句行って頑張らないタイプなんですよね・・・プロテインはどこのメーカーがいいとかなんとかってサプリがーとかすでに頭でっかちですよもう
2019/04/13(土) 10:31:32.93ID:JPG3xj7S
もしダイエット成功しなかったら嫁のせいにするパターンだな
2019/04/13(土) 10:36:58.15ID:18aG/o7B
ご飯は自分と子のだけで放置でいいんじゃない?
2019/04/13(土) 10:42:01.61ID:jBxqqZsg
>>845
形から入るのって長続きしないよ
道具とか情報に体がついていけないから
うちの会社にも趣味やスポーツで形から入る人がいるが
初心者なのに上位者向けの道具を揃えてから始めるも
使いこなせずに数回で投げ出すの繰り返し
何事も段階を踏まないと無理
形から入るのって長続きしないよ
道具とか情報に体がついていけないから
うちの会社にも趣味やスポーツで形から入る人がいるが
初心者なのに上位者向けの道具を揃えてから始めるも
使いこなせずに数回で投げ出すの繰り返し
何事も段階を踏まないと無理
2019/04/13(土) 10:42:24.60ID:gkBWKxyO
横文字に感化される系旦那か
「ジンゲロールとグルタミン酸で補強したソイミートステーキミックスリーフ添えと、カプサイシンたっぷりのアリシンとリコピンのスープ」
なるメニューを出せばいい
「ジンゲロールとグルタミン酸で補強したソイミートステーキミックスリーフ添えと、カプサイシンたっぷりのアリシンとリコピンのスープ」
なるメニューを出せばいい
2019/04/13(土) 11:43:03.49ID:mw+/QQg/
名医の太鼓判の人間ドックのやつを見たんじゃないかな 彦摩呂がメタボで糖質制限するやつ
メカブと寒天を買え!とか騒いでない?どこも品薄だけど
メカブと寒天を買え!とか騒いでない?どこも品薄だけど
2019/04/13(土) 12:02:47.25ID:o1Y+RQTA
>>845
谷亮子とか子持ちのアスリートは子供をウエイト代わりにして筋トレやってるよ
子供と精いっぱい遊ぶことで有酸素運動と筋トレができて夕食にはプロテイン
子供には『遊んでくれるお父さん』ってことで好かれるし
1か月で3sくらいは痩せるでしょ
イクメンでマッチョってかっこいいのにとでも言っておだててみれば
谷亮子とか子持ちのアスリートは子供をウエイト代わりにして筋トレやってるよ
子供と精いっぱい遊ぶことで有酸素運動と筋トレができて夕食にはプロテイン
子供には『遊んでくれるお父さん』ってことで好かれるし
1か月で3sくらいは痩せるでしょ
イクメンでマッチョってかっこいいのにとでも言っておだててみれば
2019/04/13(土) 12:25:59.99ID:jBxqqZsg
>>851
子供をウエイト代わりの筋トレて、女性アスリートあるあるみたい
別のメダリスト女性も子供ウエイトをやっていた
日々成長する子供は自然と過重が増えていく
子供に怖い思いをさせない、危険な目に合わせないように緩やかな動きでトレーニング効果アップ
一般向けの教室もあるから
ネットで調べたらやり方も出てくるんでね?
子供をウエイト代わりの筋トレて、女性アスリートあるあるみたい
別のメダリスト女性も子供ウエイトをやっていた
日々成長する子供は自然と過重が増えていく
子供に怖い思いをさせない、危険な目に合わせないように緩やかな動きでトレーニング効果アップ
一般向けの教室もあるから
ネットで調べたらやり方も出てくるんでね?
853おさかなくわえた名無しさん
2019/04/13(土) 12:28:36.99ID:1IVFf65E 学生時代の友人に受け身なA美と言う子がいた。
大学時代のA美は何でもいいよ、どちらでもいいよ、の姿勢。でも、授業が重なった時は前の席は嫌、自分からはイヤ、発表、ディベート無理、リーダーなんてもっての他な言動だった。
A美は交遊関係が広く私を含め周りの友人や同級生達がフォローしていた。でも、社会人になった後もA美は変わらず『自分から行動しないタイプ』で、二人で遊びや食事に行く時は決定を全て委ねられるので、しんどくなり会わなくなった。
最近、複数の友人を含め2年半ぶりにA美と食事をした。その際、A美から○○ちゃん、△△ちゃんや■■ちゃんから結婚式に呼ばれて祝儀が大変、卒業以来誘ってくれないのにと愚痴られた。
それなら、A美から誘えば良いじゃないと私が言ったら怪訝な顔をしてきた。オマケに私ちゃんが誘ってくれないと、土日家にいるだけで…と言われたけど知らん。自分からってやろうと思わないのかな?
よく、小中高時代にイジメられなかったと思う。長くなりスミマセン。
大学時代のA美は何でもいいよ、どちらでもいいよ、の姿勢。でも、授業が重なった時は前の席は嫌、自分からはイヤ、発表、ディベート無理、リーダーなんてもっての他な言動だった。
A美は交遊関係が広く私を含め周りの友人や同級生達がフォローしていた。でも、社会人になった後もA美は変わらず『自分から行動しないタイプ』で、二人で遊びや食事に行く時は決定を全て委ねられるので、しんどくなり会わなくなった。
最近、複数の友人を含め2年半ぶりにA美と食事をした。その際、A美から○○ちゃん、△△ちゃんや■■ちゃんから結婚式に呼ばれて祝儀が大変、卒業以来誘ってくれないのにと愚痴られた。
それなら、A美から誘えば良いじゃないと私が言ったら怪訝な顔をしてきた。オマケに私ちゃんが誘ってくれないと、土日家にいるだけで…と言われたけど知らん。自分からってやろうと思わないのかな?
よく、小中高時代にイジメられなかったと思う。長くなりスミマセン。
2019/04/13(土) 12:33:51.20ID:Dmz8CJSQ
>>845
悪いけどご主人甘ったれてる。
ラジオ体操第一を真剣にやれば痩せるって話はかなり前から知られてるし最近ではフリパラダイエットもあるのんだよ。
糖質制限ダイエットしたいなら自分でしろって言おうよ。プロテインも自分の小遣い&固有財産で賄えと。
他人様のご主人だけどクソ過ぎて反吐が出る。
悪いけどご主人甘ったれてる。
ラジオ体操第一を真剣にやれば痩せるって話はかなり前から知られてるし最近ではフリパラダイエットもあるのんだよ。
糖質制限ダイエットしたいなら自分でしろって言おうよ。プロテインも自分の小遣い&固有財産で賄えと。
他人様のご主人だけどクソ過ぎて反吐が出る。
2019/04/13(土) 12:37:26.85ID:J77yD2/m
金も無いし休日もよく潰されて時間も無いけど楽しいことがしたい(^^♪(^^♪(^^♪
何か無いですか(^^)/(^^)/(^^)/
何か無いですか(^^)/(^^)/(^^)/
2019/04/13(土) 12:39:10.80ID:18aG/o7B
>>854
私有財産かな
私有財産かな
2019/04/13(土) 12:39:52.04ID:J77yD2/m
誰が甘ったれてんのや?
○すぞコラカス
○すぞコラカス
2019/04/13(土) 12:42:04.69ID:9C0SPJ+y
>>855
楽しく思えることを続ければいい
楽しく思えることを続ければいい
2019/04/13(土) 12:43:38.13ID:J77yD2/m
860おさかなくわえた名無しさん
2019/04/13(土) 12:44:07.26ID:1IVFf65E2019/04/13(土) 12:46:39.70ID:J77yD2/m
○されたいか:D
862おさかなくわえた名無しさん
2019/04/13(土) 12:46:47.22ID:1IVFf65E863854
2019/04/13(土) 12:47:19.71ID:Dmz8CJSQ 自分のレスだけど「あるのんだよ」ワロタw
「あるんだよ」に変換して読んでください。スミマセン
>>853
A美の周りの人達は大人だね。誘わなければ嫌な思いしなくて済むと気付いたんだから。
何年経っても自分の考えに固執して周りが見えてないA美が気の毒。
「あるんだよ」に変換して読んでください。スミマセン
>>853
A美の周りの人達は大人だね。誘わなければ嫌な思いしなくて済むと気付いたんだから。
何年経っても自分の考えに固執して周りが見えてないA美が気の毒。
2019/04/13(土) 12:48:55.07ID:Dmz8CJSQ
>>856
指摘ありがとう。自分のバカさ加減に笑えるw
指摘ありがとう。自分のバカさ加減に笑えるw
2019/04/13(土) 12:56:52.25ID:J77yD2/m
周りのやつらどつきまわしてー(*^^*)
866おさかなくわえた名無しさん
2019/04/13(土) 13:01:19.46ID:1IVFf65E2019/04/13(土) 13:02:24.14ID:Dmz8CJSQ
2019/04/13(土) 13:05:31.83ID:g0eAnn0h
愚痴
母の実家は車で50分、バス電車バスだと待ち時間や乗り換え時間含めて2時間以上かかる
文字だと伝えにくいけど母はどこへ行くにも父を誘わない。でも実は一人だとどこにも行けない(父が行かないと結局理由をつけて母も外出をやめる)
あくまでも私一人で外出するつもりなんだけど父が来たがってついてくるって形をとりたがる
母「小田原(実家)行ってきたいんだけど、向こうのバス少ないからもう行くね」
父「えっ小田原行くの?じゃあ(俺も)行く?今すぐ出発するの?」
母「来る?どっちでも良いよ。支度するなら待ってるよ」
とかばっかじゃねーの
何この茶番気持ち悪い
父もこんなイライラする言い方する母のために車出すなよ
百歩譲って夫婦の関係は自由だけど、父が甘やかしてるせいで母は私にまでこんなウザい誘い方するんだが…鈍感な娘を演じきってついていかないけどさ…気持ち悪い…
私が免許と車ゲットしても母の足には絶対なりたくない
ちなみに以前車持ってる兄に同じように話しかけた時は
母「小田原行ってきたいんだけど、向こうのバス少ないからもう行くね」
兄「ふーん行ってらっしゃい。帰りは遅いの?」
母「うーん、そうだねぇ…バスで行って帰り遅くなっちゃうと夕飯お兄ちゃん困るよねぇ…」
兄「別に良いけど。あんま遅くなるなら外で食べるからまた連絡して」
母「うーん…じゃあやっぱり行くのやめようかなぁ…夕飯作れないと困るもんねぇ…」
こんな感じ
母の実家は車で50分、バス電車バスだと待ち時間や乗り換え時間含めて2時間以上かかる
文字だと伝えにくいけど母はどこへ行くにも父を誘わない。でも実は一人だとどこにも行けない(父が行かないと結局理由をつけて母も外出をやめる)
あくまでも私一人で外出するつもりなんだけど父が来たがってついてくるって形をとりたがる
母「小田原(実家)行ってきたいんだけど、向こうのバス少ないからもう行くね」
父「えっ小田原行くの?じゃあ(俺も)行く?今すぐ出発するの?」
母「来る?どっちでも良いよ。支度するなら待ってるよ」
とかばっかじゃねーの
何この茶番気持ち悪い
父もこんなイライラする言い方する母のために車出すなよ
百歩譲って夫婦の関係は自由だけど、父が甘やかしてるせいで母は私にまでこんなウザい誘い方するんだが…鈍感な娘を演じきってついていかないけどさ…気持ち悪い…
私が免許と車ゲットしても母の足には絶対なりたくない
ちなみに以前車持ってる兄に同じように話しかけた時は
母「小田原行ってきたいんだけど、向こうのバス少ないからもう行くね」
兄「ふーん行ってらっしゃい。帰りは遅いの?」
母「うーん、そうだねぇ…バスで行って帰り遅くなっちゃうと夕飯お兄ちゃん困るよねぇ…」
兄「別に良いけど。あんま遅くなるなら外で食べるからまた連絡して」
母「うーん…じゃあやっぱり行くのやめようかなぁ…夕飯作れないと困るもんねぇ…」
こんな感じ
2019/04/13(土) 13:11:46.77ID:J77yD2/m
>>867
死刑
死刑
2019/04/13(土) 13:24:46.43ID:pmTq2gHX
>>868
仲良し夫婦
仲良し夫婦
2019/04/13(土) 13:26:50.28ID:Dmz8CJSQ
>>866
酷い事を書くけどA美を人並みに扱ってなかったんだよ。
しないんじゃなくて出来ないんだから。最初はちょっと甘えてただけかもだけど続けてたらデフォになる。
そこから人並みに戻るってハードル高いよ。
周りの人達の賢さに感動だわ。
酷い事を書くけどA美を人並みに扱ってなかったんだよ。
しないんじゃなくて出来ないんだから。最初はちょっと甘えてただけかもだけど続けてたらデフォになる。
そこから人並みに戻るってハードル高いよ。
周りの人達の賢さに感動だわ。
2019/04/13(土) 13:28:32.33ID:g0eAnn0h
2019/04/13(土) 13:33:05.75ID:Dmz8CJSQ
2019/04/13(土) 13:40:31.42ID:9C0SPJ+y
2019/04/13(土) 13:51:21.87ID:SfZj4bQZ
職場でも家庭でもネットでもそうなんだけど
何でも規制すれば良いみたいな意識がとても苦手。
家の近くに幼稚園があったんだよ。
そしたら近隣住民が何年もクレーム入れ続けてとうとうそこが移転になったんだわ。
それまで近隣地域の治安ってそんなに悪くなかったんだけど、幼稚園が無くなって静かになったら新住人が沢山引越しで入って
老人達が公園でぺちゃくちゃ喋ると迷惑だとか、回覧板で深夜の車のドアの開け閉めは静かにお願いしますとか
車の洗車を自宅でやるな、水の跳ねる音がうるさいとかクレームが回るようになってご近所さんギスギス。
前は井戸端会議もしてたけど、迷惑になるからと言って集まる事も無くなり、誰かの家でお茶をする事も無くなってコミュニケーションが無くなったから余計だろうなあ。
子供いないし参加した事無いから分からないけど、家買った人は本当に可哀想だと思う。
他に、会社でニオイがくさいって事で煙草禁止になったのよ。
そしたら、次は香水がくさいってなって禁止になって、今は柔軟剤がくさいって苦情が現場から上がるようになったの。
あと、近くの学校で大きな交通事故があったから、と言う理由で家の近くの交差点のある大きい横断歩道が無くなり、100メートルぐらい先の歩行者専用ボタンのある横断歩道まで行かないと渡れなくなった。
おかげで婆さんや爺さんが分離帯のある国道を横切りまくり、自分も何度か事故を起こしそうになった事がある。
分かっちゃいるけど、こういう愚痴を誰かに言うと
「当たり前じゃん!」「住みやすくなったね〜」「健全で平和な社会になりつつあるね」と返される。
分かっちゃいるけど、何かなぁ。皆面倒くさくないのかな。
私は疲れてるけど、私がズボラなだけかなぁ。
お隣さんが夜中に帰ってきて車のドア締める音なんか気にした事ないし、昼間のお天気のいい日に洗車してる旦那さんにイラついた事ないし
正直世の中の人が何考えてるのか分からん。
最近、賃貸マンションに住んでるんだけど一階の人に「3階の人が夜中に何度もトイレに行くから下水の流れる音で目が覚める」って愚痴られて、同意出来んかったorz
何でも規制すれば良いみたいな意識がとても苦手。
家の近くに幼稚園があったんだよ。
そしたら近隣住民が何年もクレーム入れ続けてとうとうそこが移転になったんだわ。
それまで近隣地域の治安ってそんなに悪くなかったんだけど、幼稚園が無くなって静かになったら新住人が沢山引越しで入って
老人達が公園でぺちゃくちゃ喋ると迷惑だとか、回覧板で深夜の車のドアの開け閉めは静かにお願いしますとか
車の洗車を自宅でやるな、水の跳ねる音がうるさいとかクレームが回るようになってご近所さんギスギス。
前は井戸端会議もしてたけど、迷惑になるからと言って集まる事も無くなり、誰かの家でお茶をする事も無くなってコミュニケーションが無くなったから余計だろうなあ。
子供いないし参加した事無いから分からないけど、家買った人は本当に可哀想だと思う。
他に、会社でニオイがくさいって事で煙草禁止になったのよ。
そしたら、次は香水がくさいってなって禁止になって、今は柔軟剤がくさいって苦情が現場から上がるようになったの。
あと、近くの学校で大きな交通事故があったから、と言う理由で家の近くの交差点のある大きい横断歩道が無くなり、100メートルぐらい先の歩行者専用ボタンのある横断歩道まで行かないと渡れなくなった。
おかげで婆さんや爺さんが分離帯のある国道を横切りまくり、自分も何度か事故を起こしそうになった事がある。
分かっちゃいるけど、こういう愚痴を誰かに言うと
「当たり前じゃん!」「住みやすくなったね〜」「健全で平和な社会になりつつあるね」と返される。
分かっちゃいるけど、何かなぁ。皆面倒くさくないのかな。
私は疲れてるけど、私がズボラなだけかなぁ。
お隣さんが夜中に帰ってきて車のドア締める音なんか気にした事ないし、昼間のお天気のいい日に洗車してる旦那さんにイラついた事ないし
正直世の中の人が何考えてるのか分からん。
最近、賃貸マンションに住んでるんだけど一階の人に「3階の人が夜中に何度もトイレに行くから下水の流れる音で目が覚める」って愚痴られて、同意出来んかったorz
2019/04/13(土) 14:08:26.77ID:g0eAnn0h
877おさかなくわえた名無しさん
2019/04/13(土) 14:09:49.20ID:1IVFf65E >>871
確かにそうです。
A美がA美〜発表とか無理と言えばしょうがないって感じでみんないつも助けていました。
A美にまかせても前に進まないし、できない無理だったのでフォローばかりでよくなかったです。
でも、小学生の時からそうだったみたいです。
お父さまとお母さまが野球の監督やバレーのコーチ、幼馴染み達が活発な関係で友人関係が広く、みんな行動が早くやってもらったり、任せていたとA美本人が言っていたので。
確かにそうです。
A美がA美〜発表とか無理と言えばしょうがないって感じでみんないつも助けていました。
A美にまかせても前に進まないし、できない無理だったのでフォローばかりでよくなかったです。
でも、小学生の時からそうだったみたいです。
お父さまとお母さまが野球の監督やバレーのコーチ、幼馴染み達が活発な関係で友人関係が広く、みんな行動が早くやってもらったり、任せていたとA美本人が言っていたので。
2019/04/13(土) 14:15:01.82ID:04u7yAQg
>>875
良くも悪くもあなたがおおらかだったんだなという感想
香り系の害もいまや「香害」として科学的理由を持って認識されてきているし、井戸端会議も昔の下町やド田舎なら可能かもしれないけど色んな働き方があって交代勤務で寝てる人もいるから公園でも大声で話すな叫ぶなは30代の自分も子供の頃に親に諭されたな
色んなライフスタイルの人が増える一方で動作音やマナーに無頓着な人が増えているからそれのぶつかり合いしてるんだよ
良くも悪くもあなたがおおらかだったんだなという感想
香り系の害もいまや「香害」として科学的理由を持って認識されてきているし、井戸端会議も昔の下町やド田舎なら可能かもしれないけど色んな働き方があって交代勤務で寝てる人もいるから公園でも大声で話すな叫ぶなは30代の自分も子供の頃に親に諭されたな
色んなライフスタイルの人が増える一方で動作音やマナーに無頓着な人が増えているからそれのぶつかり合いしてるんだよ
2019/04/13(土) 14:24:21.14ID:6Dc7yEa4
>>875
>老人達が公園でぺちゃくちゃ喋ると迷惑だとか、回覧板で深夜の車のドアの開け閉めは静かにお願いします
>前は井戸端会議もしてたけど、迷惑になるからと言って集まる事も無くなり
これ当たり前じゃん深夜にドアを静かに閉めるのは当たり前だよ
お前は夜中にバンバンデカい音立ててクレーム入れられる側?
それに老人が外でぺちゃくちゃしゃべるのってもの凄くうるさいよ。
公園の周りの住民はずっと我慢してたんじゃない?
老人って耳が遠いのか声がデカいし、ヒマだから2時間でも3時間でもずーーーーっとしゃべってるし、うるさすぎて我慢できないよ。
そしてババア共の井戸端会議もうるさいからお前見たいなうるさい迷惑ババアがいなくなって周りの住民助かってると思うわ
死ねよ井戸端会議ババア
人の家の前で何時間もペチャクチャしゃべりやがって迷惑なんだよ
そんなに話したいなら自分の家に人呼んで屋内で好きなだけ何時間でもしゃべれよ。
でもそれが嫌だから外で立ち話して周りに迷惑かけるんだろ馬鹿ババア
そしてうるさい井戸端会議老人やババアがいなくなったから治安が悪くなったってw
どう悪くなったの?w新しい住人がたくさん引っ越しで入って井戸端会議で迷惑かけるババアに文句言うから治安悪くなったの?w
バカだろお前
それに幼稚園って迎えの車がずっとアイドリングしたり何代も車両が出入りしたり、
お迎えに来たママがずーーーーーっと人の家の前で何時間でもペチャクチャ井戸端会議してうるさいからクレーム入ったんだろ
移転になって住民おめとしか言えんわw
>老人達が公園でぺちゃくちゃ喋ると迷惑だとか、回覧板で深夜の車のドアの開け閉めは静かにお願いします
>前は井戸端会議もしてたけど、迷惑になるからと言って集まる事も無くなり
これ当たり前じゃん深夜にドアを静かに閉めるのは当たり前だよ
お前は夜中にバンバンデカい音立ててクレーム入れられる側?
それに老人が外でぺちゃくちゃしゃべるのってもの凄くうるさいよ。
公園の周りの住民はずっと我慢してたんじゃない?
老人って耳が遠いのか声がデカいし、ヒマだから2時間でも3時間でもずーーーーっとしゃべってるし、うるさすぎて我慢できないよ。
そしてババア共の井戸端会議もうるさいからお前見たいなうるさい迷惑ババアがいなくなって周りの住民助かってると思うわ
死ねよ井戸端会議ババア
人の家の前で何時間もペチャクチャしゃべりやがって迷惑なんだよ
そんなに話したいなら自分の家に人呼んで屋内で好きなだけ何時間でもしゃべれよ。
でもそれが嫌だから外で立ち話して周りに迷惑かけるんだろ馬鹿ババア
そしてうるさい井戸端会議老人やババアがいなくなったから治安が悪くなったってw
どう悪くなったの?w新しい住人がたくさん引っ越しで入って井戸端会議で迷惑かけるババアに文句言うから治安悪くなったの?w
バカだろお前
それに幼稚園って迎えの車がずっとアイドリングしたり何代も車両が出入りしたり、
お迎えに来たママがずーーーーーっと人の家の前で何時間でもペチャクチャ井戸端会議してうるさいからクレーム入ったんだろ
移転になって住民おめとしか言えんわw
2019/04/13(土) 14:30:14.62ID:04u7yAQg
追記だけど、井戸端会議も子供の頃家の前で日曜昼間に数時間やられたことがあって窓も開けられなくてとても迷惑だったのを覚えているし、
当時言われてた「オバタリアン」という迷惑で暇なオバサンの一味なんだろうな、うるさくて下品だな、誰かのお宅に上がって話せばいいのに位は思ったわ
誰かがずっと我慢せざるをえなかったことを声を上げた結果だと思う
匂いだって昔と違って建物の気密性も上がったし、今時の職場は窓を開けずに空調頼みだから匂いがこもりやすいんだよ
当時言われてた「オバタリアン」という迷惑で暇なオバサンの一味なんだろうな、うるさくて下品だな、誰かのお宅に上がって話せばいいのに位は思ったわ
誰かがずっと我慢せざるをえなかったことを声を上げた結果だと思う
匂いだって昔と違って建物の気密性も上がったし、今時の職場は窓を開けずに空調頼みだから匂いがこもりやすいんだよ
2019/04/13(土) 14:32:10.47ID:duBZ+swP
>>875
なんで外で話すことが迷惑になると誰かの家でお茶できなくなるのかがわからない
なんで外で話すことが迷惑になると誰かの家でお茶できなくなるのかがわからない
2019/04/13(土) 14:33:15.60ID:bx4sHLJb
>>853
A美みたいな人は、自分からも動きなよ、決めなよと指摘されても直らなさそう
自分から主張して、もし失敗したら自分が責められるから避けてるのかと思ったけど
そもそも本人が良くないことだと解ってないのかな
みんなで協力するような場でも、嫌だ無理だと言ってたらそりゃ嫌われる
A美みたいな人は、自分からも動きなよ、決めなよと指摘されても直らなさそう
自分から主張して、もし失敗したら自分が責められるから避けてるのかと思ったけど
そもそも本人が良くないことだと解ってないのかな
みんなで協力するような場でも、嫌だ無理だと言ってたらそりゃ嫌われる
2019/04/13(土) 14:38:11.62ID:danIzs0G
>>881
>前は井戸端会議もしてたけど、迷惑になるからと言って集まる事も無くなり、誰かの家でお茶をする事も無くなって
そこだよね
馬鹿でしょこの人
そんなに話したいなら誰かの家に集まってお茶すればいいのにみんな自分の家に呼ぶのは嫌だって言う自己中バカ女しかいなかったんでしょ
迷惑な井戸端会議ババア(875)もいなくなって静かで暮らし易い地域になったのに
家を買った人かわいそうって、この人の脳ってわいてるんじゃないの?
>前は井戸端会議もしてたけど、迷惑になるからと言って集まる事も無くなり、誰かの家でお茶をする事も無くなって
そこだよね
馬鹿でしょこの人
そんなに話したいなら誰かの家に集まってお茶すればいいのにみんな自分の家に呼ぶのは嫌だって言う自己中バカ女しかいなかったんでしょ
迷惑な井戸端会議ババア(875)もいなくなって静かで暮らし易い地域になったのに
家を買った人かわいそうって、この人の脳ってわいてるんじゃないの?
2019/04/13(土) 14:39:12.74ID:o1Y+RQTA
ウチの近所は若い夫婦が多いせいか子供が多いんだけど
そのうちの二軒ばかり発達障害かと思われる子供が居る
とにかく朝は南側の家の子供が保育園に行きたくないのか準備するのが遅いのか
毎日ヒステリックな母親に怒鳴り散らされながら超音波を発しつつ泣き叫んでいる
夕方は北側の家の子供が尋常じゃない泣き方で我儘を言っている
今はまだ寒いから窓閉めきってるから外出たときしか聞こえないからまだ良いけど
夏になったら窓全開でこれをやられるからほんとに大迷惑
そういう家に限ってどんなに暑くてもクーラー点けないんだよね
コッチが窓閉めきってクーラーにしてても
結局こっち側の窓一枚しかブロックしてないから丸聞こえ
早く引っ越ししたい
そのうちの二軒ばかり発達障害かと思われる子供が居る
とにかく朝は南側の家の子供が保育園に行きたくないのか準備するのが遅いのか
毎日ヒステリックな母親に怒鳴り散らされながら超音波を発しつつ泣き叫んでいる
夕方は北側の家の子供が尋常じゃない泣き方で我儘を言っている
今はまだ寒いから窓閉めきってるから外出たときしか聞こえないからまだ良いけど
夏になったら窓全開でこれをやられるからほんとに大迷惑
そういう家に限ってどんなに暑くてもクーラー点けないんだよね
コッチが窓閉めきってクーラーにしてても
結局こっち側の窓一枚しかブロックしてないから丸聞こえ
早く引っ越ししたい
2019/04/13(土) 14:44:23.71ID:SfZj4bQZ
>>881
どっちもクレームあり
・玄関先での私語は近所迷惑です
回覧板を渡したら速やかに立ち去りましょう
・持ち家の方へ
ホームパーティーは近所迷惑です
からの持ち家の人達が庭先でBBQをしなくなり、子供達が夕方頃に花火もしなくなったんだけど
ママさん達が自宅内で赤ん坊連れてお茶をしていたらしく、複数の赤ん坊の泣き声がうるさいという事で禁止と言うか、控えましょうという案内が入った
今は移転したけど元々近くの幼稚園に通ってた人達があちこちに居たから、幼稚園に直接クレームがいったらしい
そこから保育園から連絡プリントで通達
同じマンションの人に前聞いたけど、もう随分顔見てないなぁ
どっちもクレームあり
・玄関先での私語は近所迷惑です
回覧板を渡したら速やかに立ち去りましょう
・持ち家の方へ
ホームパーティーは近所迷惑です
からの持ち家の人達が庭先でBBQをしなくなり、子供達が夕方頃に花火もしなくなったんだけど
ママさん達が自宅内で赤ん坊連れてお茶をしていたらしく、複数の赤ん坊の泣き声がうるさいという事で禁止と言うか、控えましょうという案内が入った
今は移転したけど元々近くの幼稚園に通ってた人達があちこちに居たから、幼稚園に直接クレームがいったらしい
そこから保育園から連絡プリントで通達
同じマンションの人に前聞いたけど、もう随分顔見てないなぁ
2019/04/13(土) 14:45:49.18ID:duBZ+swP
ホームパーティとお茶して雑談は全く意味が違うと思う
正直難癖同士の決闘にしか見えない
正直難癖同士の決闘にしか見えない
2019/04/13(土) 14:52:07.67ID:04u7yAQg
嘘でしょ…釣り?
今時、いや昔でも持ち家の庭先でBBQや花火なんてやったら近所迷惑だよ…
千坪レベルのお宅ならともかく
今時、いや昔でも持ち家の庭先でBBQや花火なんてやったら近所迷惑だよ…
千坪レベルのお宅ならともかく
2019/04/13(土) 14:56:21.78ID:SfZj4bQZ
889おさかなくわえた名無しさん
2019/04/13(土) 14:59:13.22ID:1IVFf65E >>882
直らなかったよ。
自分からやらないと、誰だって好きで英語の発表をやるんじゃないよと私からも言ったし、同じ授業だった同級生も苦手から逃げてばかりはアカンやろと指摘した。
でも、A美今までそういった注意されたことなかったみたいでビックリしていた。だって、私が発表するよりか他の子に任せた方が良いと思って合わせたの…と言っていたし協調性があると思っていたみたい。
A美の小中高の同級生達は大変だったんじゃないかな。多分、野球の監督やバレーコーチの娘さんとなれば強く言えないだろうし。
いまだに先に入店や注文自分からも無理だったよ。
直らなかったよ。
自分からやらないと、誰だって好きで英語の発表をやるんじゃないよと私からも言ったし、同じ授業だった同級生も苦手から逃げてばかりはアカンやろと指摘した。
でも、A美今までそういった注意されたことなかったみたいでビックリしていた。だって、私が発表するよりか他の子に任せた方が良いと思って合わせたの…と言っていたし協調性があると思っていたみたい。
A美の小中高の同級生達は大変だったんじゃないかな。多分、野球の監督やバレーコーチの娘さんとなれば強く言えないだろうし。
いまだに先に入店や注文自分からも無理だったよ。
2019/04/13(土) 15:21:06.70ID:Qw03eeXf
それぞれの家が1000坪弱ある中でその一軒の玄関先で喋ってるだけとか洗車の音がうるさいっていわれたら
そら難癖だな、むしろ耳が良すぎて気の毒に思う
各家がそれだけ広きゃ花火もBBQもそうそう気にならなそうだけどな
子供は興奮して金切り声出して響き渡る事あるけど
そら難癖だな、むしろ耳が良すぎて気の毒に思う
各家がそれだけ広きゃ花火もBBQもそうそう気にならなそうだけどな
子供は興奮して金切り声出して響き渡る事あるけど
2019/04/13(土) 15:23:50.52ID:SfZj4bQZ
2019/04/13(土) 15:39:20.40ID:876ATfR+
このくらい田舎だと遮蔽物がないから余計に音が響くんだと思う
冬場は空気が澄んでるから特にひどい
うちはそれよりはずっと住宅が密集してるけど、近所の物音はすごく聞こえてくるよ
その中でもうるさい家とそうじゃない家ははっきりと分かる
うるさい家は何事もうるさいから近隣からのヘイトはかなーり溜まってると思う
ただそれをクレームまで上げるかどうかは地域性によるかと
うちの方は太平洋側で雪も降らず大らかと言われる土地なのでご近所の揉め事とか全くないわ
お隣うるさいなーとは思ってるけどね
冬場は空気が澄んでるから特にひどい
うちはそれよりはずっと住宅が密集してるけど、近所の物音はすごく聞こえてくるよ
その中でもうるさい家とそうじゃない家ははっきりと分かる
うるさい家は何事もうるさいから近隣からのヘイトはかなーり溜まってると思う
ただそれをクレームまで上げるかどうかは地域性によるかと
うちの方は太平洋側で雪も降らず大らかと言われる土地なのでご近所の揉め事とか全くないわ
お隣うるさいなーとは思ってるけどね
2019/04/13(土) 15:49:01.10ID:ty44rn6j
>>781ですが今日別れてきました。スッキリ
2019/04/13(土) 15:49:37.73ID:SfZj4bQZ
>>892
まぁそうですね
結局は地域性によりますよね
今の状態は、幼稚園さえ無くならなければ、って気持ちがあったので、こんな広い土地があるのにうるさいってどうなんだろう?思っていましたが
環境にこだまする生活音をうるさいと思う人が同じ地域に集まってしまったという事は、私が引越しをして世代交代するべきなのだと思いました
ずっと住んでる人達はこれから大変だと思いますが、しょうがないですね
ありがとうございました
まぁそうですね
結局は地域性によりますよね
今の状態は、幼稚園さえ無くならなければ、って気持ちがあったので、こんな広い土地があるのにうるさいってどうなんだろう?思っていましたが
環境にこだまする生活音をうるさいと思う人が同じ地域に集まってしまったという事は、私が引越しをして世代交代するべきなのだと思いました
ずっと住んでる人達はこれから大変だと思いますが、しょうがないですね
ありがとうございました
2019/04/13(土) 15:51:11.47ID:Qw03eeXf
2019/04/13(土) 15:57:27.84ID:pmTq2gHX
>>893
素早い行動で感動した!
素早い行動で感動した!
2019/04/13(土) 15:59:24.95ID:sEGxcXQl
>>889
たらればだが、何でも良いよと言ったら、考えを放棄したって事だから一切文句は言わないで。
嫌なら考えを言って。や、いつも、何でも良いと言いながら決定したら文句ばっかりでうんざりだから、今日は提案して貰います。と、逃がさない手もある。
あと、注文もAに丸投げしてみたり、遊びの誘いがないのは、接待するのが面倒だからだよとも現実突きつけてあげても良かったんじゃないかなあ
たらればだが、何でも良いよと言ったら、考えを放棄したって事だから一切文句は言わないで。
嫌なら考えを言って。や、いつも、何でも良いと言いながら決定したら文句ばっかりでうんざりだから、今日は提案して貰います。と、逃がさない手もある。
あと、注文もAに丸投げしてみたり、遊びの誘いがないのは、接待するのが面倒だからだよとも現実突きつけてあげても良かったんじゃないかなあ
2019/04/13(土) 16:09:05.82ID:SfZj4bQZ
2019/04/13(土) 16:30:09.58ID:yQlryOQf
2019/04/13(土) 17:09:51.46ID:0yY8cgyp
>>891
朝早くから農作業のエンジン音が鳴り響いてそうなところだ
朝早くから農作業のエンジン音が鳴り響いてそうなところだ
901おさかなくわえた名無しさん
2019/04/13(土) 17:19:53.02ID:1IVFf65E >>897
それをやった時も合ったけど、A美が挙動不審になりずっと貝のように動かなくなったよ。
そして、物事が前にすすまないから誰かが手を貸す。ゼミが違うからわからないけど、A美が幹事になった時もどうしよ、どうしよと言うだけで、結局見かねて幹事が変更になった時もあった。
今は事務系の仕事しているけど、電話は苦手だから全部先輩と営業に振っていると話してた。
それをやった時も合ったけど、A美が挙動不審になりずっと貝のように動かなくなったよ。
そして、物事が前にすすまないから誰かが手を貸す。ゼミが違うからわからないけど、A美が幹事になった時もどうしよ、どうしよと言うだけで、結局見かねて幹事が変更になった時もあった。
今は事務系の仕事しているけど、電話は苦手だから全部先輩と営業に振っていると話してた。
902おさかなくわえた名無しさん
2019/04/13(土) 17:22:22.60ID:1IVFf65E >>899
似たような彼氏いたけど、彼氏がキレて別れてた。
似たような彼氏いたけど、彼氏がキレて別れてた。
2019/04/13(土) 17:28:58.71ID:dcfRGMop
まだ若い時は大目に見てもらえたりもするけどこれが30代40代となったら若さ補正も効かないしA美これから悲惨だな
でも中には俺の言う通りにする女が好きって男はいる
その人に丸投げで放置だね
でも中には俺の言う通りにする女が好きって男はいる
その人に丸投げで放置だね
2019/04/13(土) 17:32:41.78ID:tGe8R/FW
自宅に居て自分が出したゴミ(ティッシュ、ジュースの空き缶、カップ麺の空き箱etc.)をゴミ箱にすら入れられない人って何考えてるの?
ゴミは消えるとでも思ってんの?
ゴミは消えるとでも思ってんの?
2019/04/13(土) 17:41:28.43ID:J77yD2/m
2019/04/13(土) 17:49:45.15ID:duBZ+swP
2019/04/13(土) 18:00:17.77ID:TRwBMH29
自宅ならまだいいわ
会社ですらゴミ捨てないゴミ箱からゴミ溢れてるのに絶対に袋入れ替えない大人いるからな
会社ですらゴミ捨てないゴミ箱からゴミ溢れてるのに絶対に袋入れ替えない大人いるからな
2019/04/13(土) 18:03:37.44ID:LrqOnacn
>>868
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
|
このコピペの女まんまの母親と、この男と違って気が回りすぎ父親と、
いい年こいてイチャコラしていることに、なんだかムカる……ってところか?
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
|
このコピペの女まんまの母親と、この男と違って気が回りすぎ父親と、
いい年こいてイチャコラしていることに、なんだかムカる……ってところか?
2019/04/13(土) 18:07:08.73ID:C4+mkrC2
2019/04/13(土) 18:14:23.91ID:vym4FnrR
>>901おたく無駄に改行しすぎ
2019/04/13(土) 18:29:29.53ID:ke0T8B8N
自分メンヘラで3日前に
「最近特に情緒不安定だからごめん」って伝えてあるのに
今日、家族(仕事休み)が洗濯物いれるの手伝わなかっただけで
怒鳴りちらされて言い返すのもできずビクビク涙止まらん
仕事休みなら洗濯物いれるのくらいすぐじゃん
洗濯物も自分のはほとんどなくて相手のばかりだし
「いれといたから畳むのお願い」くらいで勘弁してよ…
「最近特に情緒不安定だからごめん」って伝えてあるのに
今日、家族(仕事休み)が洗濯物いれるの手伝わなかっただけで
怒鳴りちらされて言い返すのもできずビクビク涙止まらん
仕事休みなら洗濯物いれるのくらいすぐじゃん
洗濯物も自分のはほとんどなくて相手のばかりだし
「いれといたから畳むのお願い」くらいで勘弁してよ…
2019/04/13(土) 18:30:18.61ID:duBZ+swP
この間も書いてた、お手伝いしたくない実家暮らしキッズでしょ
2019/04/13(土) 18:42:42.82ID:Qw03eeXf
>>898
そうだったねごめん
そうだったねごめん
2019/04/13(土) 19:07:31.29ID:Rkr8Noj7
>>911
メンヘラの人は立ち上がって洗濯物を取り込むどころかトイレに行くこと飯を食べることすらできないぐらい
精神が疲弊してるんだろうけど、あまり理解のない健常者からしたら
「それくらいできるだろ」としか思われてないのでイラついて怒鳴り散らされる
健常者の考えでいったら辛いからトイレに行きたくない、飯も食いたくないとか一番意味分からんからね
本当はトイレすら行きたくない、でも部屋を汚すわけには行かないから仕方なくトイレに行くしかない
というのを上手く説明して理解してもらうしかないと思うよ
メンヘラの人は立ち上がって洗濯物を取り込むどころかトイレに行くこと飯を食べることすらできないぐらい
精神が疲弊してるんだろうけど、あまり理解のない健常者からしたら
「それくらいできるだろ」としか思われてないのでイラついて怒鳴り散らされる
健常者の考えでいったら辛いからトイレに行きたくない、飯も食いたくないとか一番意味分からんからね
本当はトイレすら行きたくない、でも部屋を汚すわけには行かないから仕方なくトイレに行くしかない
というのを上手く説明して理解してもらうしかないと思うよ
2019/04/13(土) 19:29:59.41ID:ke0T8B8N
>>914
ありがとう理解してくれて嬉しい
今の状態だと面と向かって話すのもしんどくて…
(文字での会話はそんなに辛くない)
汚い話で申し訳ないけど
お風呂も入れなくて週に1回入れればいいほうだから
下着はなるべく変えて自分で手洗いしてるし
ほとんど自分の洗濯物ないなんだ
普段は食事も各自別々だし光熱費も折半してるし
金銭的負担はほぼないと思うんだけど
メンヘラってだけで相手のストレスにもなってるんだろうね
気軽に外に出られるようになりたい
ありがとう理解してくれて嬉しい
今の状態だと面と向かって話すのもしんどくて…
(文字での会話はそんなに辛くない)
汚い話で申し訳ないけど
お風呂も入れなくて週に1回入れればいいほうだから
下着はなるべく変えて自分で手洗いしてるし
ほとんど自分の洗濯物ないなんだ
普段は食事も各自別々だし光熱費も折半してるし
金銭的負担はほぼないと思うんだけど
メンヘラってだけで相手のストレスにもなってるんだろうね
気軽に外に出られるようになりたい
2019/04/13(土) 19:33:48.47ID:DdVo3hJT
いくら病気とはいえ家に何もできない人間がいるってのが負担にならないわけないじゃん
介護疲れからノイローゼになる人だってごまんといるのだから
介護疲れからノイローゼになる人だってごまんといるのだから
2019/04/13(土) 19:53:04.84ID:18aG/o7B
>>889
嫌いだしもう関わらないなら別に良くない?執念深いね
嫌いだしもう関わらないなら別に良くない?執念深いね
2019/04/13(土) 20:07:05.07ID:wqbkEPNF
猫が車に傷をつける。猫の放し飼いに法律でもあったらなあ。
2019/04/13(土) 20:20:21.41ID:9C0SPJ+y
2019/04/13(土) 20:24:25.39ID:waG1vATt
愚痴。
「調べておけよ」と≪車に取り付けてあるETCのバージョン≫と旦那に書いた紙を金曜日の朝に渡された。
自分は車にさっぱり詳しくないので、まず取説とセットアップの取り付け申し込み書を見た。
型名でググってもよく分からないし、車購入時に純正品を購入したからディーラーに「この製品のETCのバージョンは何ですか?」という問い合わせしても「質問の意味が分かりません」と返答がきた。
「ETC バージョン」でググって、「旦那が書いた質問の意味は 付けてるETCの機械がバージョンアップできるか という意味か?」というところにやっとたどり着いた。
分かったときにはメーカーの問い合わせの受付時間が過ぎてたからまた来週問い合わせすることにした。その旨も旦那にメールしておいた。
さっき旦那から「前に聞いたやつ、まだわかんねえの?時間無駄にしやがって」と言われた。「ETCの機械がバージョンアップに対応しているか問い合わせしてと言ってくれれば遠回りしなくて済んだのに。」というと、
「お前の頭が悪いからで、質問の意味が分からなければ俺にすぐに聞くべきだったんだ」と吐き捨てられた。
要領悪いのは認めるけど、そんなに自分だけが責められる案件なのか?
「調べておけよ」と≪車に取り付けてあるETCのバージョン≫と旦那に書いた紙を金曜日の朝に渡された。
自分は車にさっぱり詳しくないので、まず取説とセットアップの取り付け申し込み書を見た。
型名でググってもよく分からないし、車購入時に純正品を購入したからディーラーに「この製品のETCのバージョンは何ですか?」という問い合わせしても「質問の意味が分かりません」と返答がきた。
「ETC バージョン」でググって、「旦那が書いた質問の意味は 付けてるETCの機械がバージョンアップできるか という意味か?」というところにやっとたどり着いた。
分かったときにはメーカーの問い合わせの受付時間が過ぎてたからまた来週問い合わせすることにした。その旨も旦那にメールしておいた。
さっき旦那から「前に聞いたやつ、まだわかんねえの?時間無駄にしやがって」と言われた。「ETCの機械がバージョンアップに対応しているか問い合わせしてと言ってくれれば遠回りしなくて済んだのに。」というと、
「お前の頭が悪いからで、質問の意味が分からなければ俺にすぐに聞くべきだったんだ」と吐き捨てられた。
要領悪いのは認めるけど、そんなに自分だけが責められる案件なのか?
2019/04/13(土) 20:29:57.50ID:18aG/o7B
自分で調べろよでいいんじゃない?
2019/04/13(土) 20:30:25.46ID:9C0SPJ+y
>>920
ウチなら「自分で調べろ」とメモ裏に書かれていつの間にか背中に貼られてる案件ですね
ウチなら「自分で調べろ」とメモ裏に書かれていつの間にか背中に貼られてる案件ですね
2019/04/13(土) 20:33:13.63ID:ke0T8B8N
>>920
車に詳しくないのを旦那さんも知ってただろうし
自分なりに手を尽くしてそんなこと言われたら悲しいよね
頭が悪いから〜なんて言うなら
分かるように説明出来なかった旦那さんにも非があると思うな
人に何かをやってもらって(しかも苦手分野)
自分の求める成果が出なかったからって文句言うのは横暴
車に詳しくないのを旦那さんも知ってただろうし
自分なりに手を尽くしてそんなこと言われたら悲しいよね
頭が悪いから〜なんて言うなら
分かるように説明出来なかった旦那さんにも非があると思うな
人に何かをやってもらって(しかも苦手分野)
自分の求める成果が出なかったからって文句言うのは横暴
2019/04/13(土) 20:34:58.69ID:DdVo3hJT
2019/04/13(土) 20:38:08.69ID:gkBWKxyO
>>920
住人が立て続けに旦那の横暴を責めるくらいに酷い話なんだけど、自分ではピンときてないだろ?
モラハラ野郎に洗脳されてるからだよ
今度から「これおかしくないか?」と感じた事は日記にでも書いておきなね
いい武器になるよ
住人が立て続けに旦那の横暴を責めるくらいに酷い話なんだけど、自分ではピンときてないだろ?
モラハラ野郎に洗脳されてるからだよ
今度から「これおかしくないか?」と感じた事は日記にでも書いておきなね
いい武器になるよ
2019/04/13(土) 20:40:28.11ID:dcfRGMop
>>920
その人の何が好きで一緒にいるの?
その人の何が好きで一緒にいるの?
2019/04/13(土) 20:44:43.26ID:EIApsOAa
>>915
家族側はいつになったら治るんだろうっていう不安からイライラしてるんだと思う
家族側はいつになったら治るんだろうっていう不安からイライラしてるんだと思う
2019/04/13(土) 20:47:58.25ID:waG1vATt
920です。皆さんレスありがとうございます。
これは悪口ではなく実感なのですが、最近とみに
・怒りっぽく、忘れっぽい。
・自分が伝えていないことを話してあるだろうと言い張る
・こちらが伝えたことを聞いていないとよく言う
といったことが増えてきたように思います。40代ですが。
相手も自分も客観視できるようにするために、日記と観察記録をしてみます。
これは悪口ではなく実感なのですが、最近とみに
・怒りっぽく、忘れっぽい。
・自分が伝えていないことを話してあるだろうと言い張る
・こちらが伝えたことを聞いていないとよく言う
といったことが増えてきたように思います。40代ですが。
相手も自分も客観視できるようにするために、日記と観察記録をしてみます。
2019/04/13(土) 20:51:18.84ID:ke0T8B8N
930おさかなくわえた名無しさん
2019/04/13(土) 20:54:24.24ID:D9AeVjme 美容知識についておそらく男性より詳しい女性に聞きたいのですが、
春スキーの日射しでゴーグル焼けしてしまいます
よく言われるゴーグル周りの顔面がすべて焼けてしまってパンダ焼けとか言われてますが
それとは逆でゴーグルで覆ってるところだけ焼けてしまうのです
強力な日焼け止め(スポーツ用の)を何時間かおきに顔全体に塗りたくって更にバラクラバを装着という完全防備なのでゴーグル部分以外は焼けません
勿論ゴーグル部分にも同じように日焼け止めを塗りますけど、目の周りだけはどうしてもバラクラバで覆えません
このことからUV性能は日焼け止めよりもバラクラバによるものが大きいとわかりますが、
それがわかっても目の周りは露出させないとなのでまったく解決になりません
まず春スキーを嗜む女性がどれほどいるかですけど、目の周りも日焼けさせない対策をとりたいです
知恵を拝借したいですお願いします
春スキーの日射しでゴーグル焼けしてしまいます
よく言われるゴーグル周りの顔面がすべて焼けてしまってパンダ焼けとか言われてますが
それとは逆でゴーグルで覆ってるところだけ焼けてしまうのです
強力な日焼け止め(スポーツ用の)を何時間かおきに顔全体に塗りたくって更にバラクラバを装着という完全防備なのでゴーグル部分以外は焼けません
勿論ゴーグル部分にも同じように日焼け止めを塗りますけど、目の周りだけはどうしてもバラクラバで覆えません
このことからUV性能は日焼け止めよりもバラクラバによるものが大きいとわかりますが、
それがわかっても目の周りは露出させないとなのでまったく解決になりません
まず春スキーを嗜む女性がどれほどいるかですけど、目の周りも日焼けさせない対策をとりたいです
知恵を拝借したいですお願いします
931おさかなくわえた名無しさん
2019/04/13(土) 20:57:57.93ID:1Z1lUsCF 頭のおかしい奴ってドアの開け閉めとか一日百回近くもして疲れないの?
毎日毎日よく続くわ
毎日毎日よく続くわ
2019/04/13(土) 20:58:02.06ID:o1Y+RQTA
2019/04/13(土) 20:59:15.93ID:9C0SPJ+y
>>930
ゴーグルの種類を吟味した方がいいのでは?
ゴーグルの種類を吟味した方がいいのでは?
2019/04/13(土) 21:01:04.81ID:GUteWgPy
2019/04/13(土) 21:26:42.50ID:pBkGVE1Y
旦那の子供に買ってくる服がほとんどが迷彩柄なのがうんざり
迷彩 カーキ 迷彩 odのパターン。
偶には他の色のを買って来いっての。右翼団体ぽくて着せたくない
迷彩 カーキ 迷彩 odのパターン。
偶には他の色のを買って来いっての。右翼団体ぽくて着せたくない
2019/04/13(土) 21:34:34.48ID:PO/uN+Jh
迷彩が右翼ってまた斬新な思い込みだ
元ネタはなんだろ?
元ネタはなんだろ?
2019/04/13(土) 21:37:15.56ID:yWXUa70d
>>930
日焼けって皮膚に日焼け止めクリームさえ塗っとけば阻止されると思ったら大間違いで
目からも紫外線を吸収して日焼けするんで目の周りだけが黒くなるってことは
ゴーグルのUVカットが全く意味をなしてないんじゃないの?
日焼けって皮膚に日焼け止めクリームさえ塗っとけば阻止されると思ったら大間違いで
目からも紫外線を吸収して日焼けするんで目の周りだけが黒くなるってことは
ゴーグルのUVカットが全く意味をなしてないんじゃないの?
2019/04/13(土) 21:37:25.82ID:5wUHnngO
2019/04/13(土) 21:39:26.40ID:yWXUa70d
>>936
広義的に軍隊みたいとかのつもりなんでない?
広義的に軍隊みたいとかのつもりなんでない?
2019/04/13(土) 21:43:27.10ID:2Fr8BX5Q
ポストとかゴミ箱に並ばない奴なんなの?
フードコートで人がトレイからゴミ捨ててる時に
横からゴミ捨てていくやつ。ちょっとの時間も待てないのか?
ポストも自分が投函してるのに、横から入れようとしてくる奴とか。
最近の大人は順番を守れないんだなぁ。驚いた。
フードコートで人がトレイからゴミ捨ててる時に
横からゴミ捨てていくやつ。ちょっとの時間も待てないのか?
ポストも自分が投函してるのに、横から入れようとしてくる奴とか。
最近の大人は順番を守れないんだなぁ。驚いた。
2019/04/13(土) 21:45:01.14ID:ke0T8B8N
2019/04/13(土) 21:47:22.84ID:9ELzQZvV
ゴーグルがまともなら
今どきのは99パー紫外線カットで、焼けるはずがないんだが…
古くてコーティングが剥がれてるとか、
ブランド物のパチモン掴まされたかかなぁ
今どきのは99パー紫外線カットで、焼けるはずがないんだが…
古くてコーティングが剥がれてるとか、
ブランド物のパチモン掴まされたかかなぁ
2019/04/13(土) 21:54:14.91ID:us3AFeMg
2019/04/13(土) 22:01:55.75ID:KKYaGkyW
中学くらいから嘔吐反射が強烈でほとんど歯磨きできなかった
大人になってようやく少し落ち着いてきたから、歯医者に行った
そしたら、見える位置にある歯が黒かったのは薬のせいだったとわかった
小学生のとき歯医者で塗られたっぽい
普通は永久歯には使わないし見える部分にも使わないって知ってショック
あの頃はまだ平気だったし他の部分はギュンギュン削ってたのにどうして
大人になってようやく少し落ち着いてきたから、歯医者に行った
そしたら、見える位置にある歯が黒かったのは薬のせいだったとわかった
小学生のとき歯医者で塗られたっぽい
普通は永久歯には使わないし見える部分にも使わないって知ってショック
あの頃はまだ平気だったし他の部分はギュンギュン削ってたのにどうして
2019/04/13(土) 22:03:04.75ID:DA0G1qB6
仕事ができず性格にも脳ミソにも問題ありの後輩を押し付けられて2年頑張った。
本当に一般常識が通じないから何から何まで大問題で辛かった。
この前ついに大口の顧客さんに暴言吐いて、やっとのことで辞めてもらうことになったよ。
夏のボーナスもらったら自分が辞めるつもりだったけど、これで辞めずに済む、、、
と、ここまで考えてふと我に返ったんだけど。
後輩が嫌すぎて、そんな後輩を押し付けてくる上司や、助けてくれない周りや、
後輩まではいかないけど仕事に対して甘かったり、できなかったり、問題起こしたり、
そういう同僚に優しくできなかったのを思い出してきて今さらオロオロしてる。
ミスをフォローしたり、汚れ役を買ってでたりしなくなってしまってたし、
嫌なことを言われたら負けずに言い返してきた。
元々『誰にも嫌われたくない』って性格だったのを急に思い出した。
今からでも取り戻して行けるのかな。
嫌いな人にも嫌われたくないって変な感覚かもしれないけど、
そんな人にも嫌われてるのしんどいんだよね。
本当に一般常識が通じないから何から何まで大問題で辛かった。
この前ついに大口の顧客さんに暴言吐いて、やっとのことで辞めてもらうことになったよ。
夏のボーナスもらったら自分が辞めるつもりだったけど、これで辞めずに済む、、、
と、ここまで考えてふと我に返ったんだけど。
後輩が嫌すぎて、そんな後輩を押し付けてくる上司や、助けてくれない周りや、
後輩まではいかないけど仕事に対して甘かったり、できなかったり、問題起こしたり、
そういう同僚に優しくできなかったのを思い出してきて今さらオロオロしてる。
ミスをフォローしたり、汚れ役を買ってでたりしなくなってしまってたし、
嫌なことを言われたら負けずに言い返してきた。
元々『誰にも嫌われたくない』って性格だったのを急に思い出した。
今からでも取り戻して行けるのかな。
嫌いな人にも嫌われたくないって変な感覚かもしれないけど、
そんな人にも嫌われてるのしんどいんだよね。
2019/04/13(土) 22:04:42.67ID:2Fr8BX5Q
2019/04/13(土) 22:12:27.12ID:18aG/o7B
>>945
次のターゲットかな
次のターゲットかな
2019/04/13(土) 22:16:29.39ID:EIApsOAa
>>945
誰にも嫌われたくないって思ってても万人に好かれるのなんて元々無理な話だから別に気にしなくていんじゃない?
あなたを嫌いな人はあなたに歩み寄られても困ると思うし
会社でいい人気取ってると、面倒な仕事やその変な後輩押し付けられた時みたいに損する事のが多いから
元々気持ちが優しいあなたの場合はむしろ嫌味な奴になってやる気持ちでいった方が良いかもしれないよ
誰にも嫌われたくないって思ってても万人に好かれるのなんて元々無理な話だから別に気にしなくていんじゃない?
あなたを嫌いな人はあなたに歩み寄られても困ると思うし
会社でいい人気取ってると、面倒な仕事やその変な後輩押し付けられた時みたいに損する事のが多いから
元々気持ちが優しいあなたの場合はむしろ嫌味な奴になってやる気持ちでいった方が良いかもしれないよ
2019/04/13(土) 22:24:34.74ID:ke0T8B8N
>>945
まるで自分を見ているようだ…
嫌われたくないことの深層心理が
嫌われる=敵視される
=陰で情報操作されたり足を引っ張られる
っていうのを学生時代から経験してたから
ある時から理不尽に対して言い返すようにしたら
用済みとばかり人は離れてったけど…
でもちゃんと見てくれてる人もいるから
そういう人(出来れば目上の人)が見つかるといいね
自分を大事にね
時には割り切ることも必要だよ
まるで自分を見ているようだ…
嫌われたくないことの深層心理が
嫌われる=敵視される
=陰で情報操作されたり足を引っ張られる
っていうのを学生時代から経験してたから
ある時から理不尽に対して言い返すようにしたら
用済みとばかり人は離れてったけど…
でもちゃんと見てくれてる人もいるから
そういう人(出来れば目上の人)が見つかるといいね
自分を大事にね
時には割り切ることも必要だよ
2019/04/13(土) 23:17:13.78ID:fNNwxbMC
>>945
現状嫌われてる感じあるの?
現状嫌われてる感じあるの?
2019/04/13(土) 23:24:58.41ID:KQ9rfJ0x
ツアーで旅行したのですが、車中大声で話しているグループがいました。ツアーはうるさいグループがいるのはよくあることですか?苦情言っていいでしょうか?
2019/04/13(土) 23:28:59.31ID:DA0G1qB6
2019/04/13(土) 23:28:59.38ID:9C0SPJ+y
添乗員さんを通さないと変な嫌がらせされるかもしれない
声がデカいのはたいてい耳が遠いか中国人だから
声がデカいのはたいてい耳が遠いか中国人だから
2019/04/13(土) 23:38:03.48ID:DA0G1qB6
>>950
すぐに人に頼ろうとする人がいて、断った後に違う人に愚痴ったら
聞かれていたのか話が伝わったのか…なんかすごい態度取られてます。
じろじろ見られたり、大声で話してたかと思ったら突然コソコソしたり…。
元々苦手な人なんで気にしない!ってのもありですが、
うかつに愚痴った私にも非があったなぁと反省中です。
この人と仲良さそうな人がどう思ってるのか考えると悲しくなります。
すぐに人に頼ろうとする人がいて、断った後に違う人に愚痴ったら
聞かれていたのか話が伝わったのか…なんかすごい態度取られてます。
じろじろ見られたり、大声で話してたかと思ったら突然コソコソしたり…。
元々苦手な人なんで気にしない!ってのもありですが、
うかつに愚痴った私にも非があったなぁと反省中です。
この人と仲良さそうな人がどう思ってるのか考えると悲しくなります。
2019/04/13(土) 23:49:12.79ID:Q4K8uL+g
>>945
そのダメな後輩を指導できなかった同類と周りは見ているので、取り戻せるとは思わないほうがいい
一旦辞める覚悟をきめたのは同僚や上司にバレバレなので、後輩が辞めたから居座るというのは評価を下げるばかり
これはもう運が悪かったと自分を慰めて新天地を求めるのがいいね
そのダメな後輩を指導できなかった同類と周りは見ているので、取り戻せるとは思わないほうがいい
一旦辞める覚悟をきめたのは同僚や上司にバレバレなので、後輩が辞めたから居座るというのは評価を下げるばかり
これはもう運が悪かったと自分を慰めて新天地を求めるのがいいね
2019/04/14(日) 00:15:08.74ID:AVOaCehT
凄いしょうもない話なんだけどさ、
バイクのヘルメットのパーツを破損させてしまって凹んでる。
風俗我慢してバイクに乗ってたのがアホみたいに感じる。
というか仕事や自分の生活で不満がありすぎて心が折れそうになる。
けど何かをする気力がぜんぜん沸かない。休みたいけど休めないし・・・
バイクのヘルメットのパーツを破損させてしまって凹んでる。
風俗我慢してバイクに乗ってたのがアホみたいに感じる。
というか仕事や自分の生活で不満がありすぎて心が折れそうになる。
けど何かをする気力がぜんぜん沸かない。休みたいけど休めないし・・・
2019/04/14(日) 00:16:17.86ID:AVOaCehT
やっぱ俺、何しても駄目なんだな幸せになんかなれないんだなとか、
自分には幸せになるだけの価値も無いからこういう目にあうのだなと考えてしまってキツイ。
自分には幸せになるだけの価値も無いからこういう目にあうのだなと考えてしまってキツイ。
2019/04/14(日) 00:26:48.42ID:VH2tS1xi
>>956
病気を理由に無理矢理休んじゃえ
病気を理由に無理矢理休んじゃえ
2019/04/14(日) 00:30:28.95ID:aHrxLO3R
2019/04/14(日) 00:35:32.50ID:aHrxLO3R
>>945
>ミスをフォローしたり、汚れ役を買ってでたりしなくなってしまってたし
わざわざするもんでもないと思うけど
元々過剰に他人の役に立ちたかった人が、脳みそに問題アリのお世話係を押しつけられて
他人の世話なんかまっぴらだ!と思えるようになったんじゃない?
それでよかったのに、お世話係の任が解けるとまた以前と同じように
誰かの役に立ってないと人に嫌われるんじゃないかと思うようになってしまった
それは不健康な考えだと思うけどな
お世話係は結構疲れるから、もうしばらく休んで
それから健全な人間関係について本でも読んだほうがいいと思う
5ちゃんならメンタル板かな、こういう板にも詳しい人はいるけどうまく出会えるかは微妙
>ミスをフォローしたり、汚れ役を買ってでたりしなくなってしまってたし
わざわざするもんでもないと思うけど
元々過剰に他人の役に立ちたかった人が、脳みそに問題アリのお世話係を押しつけられて
他人の世話なんかまっぴらだ!と思えるようになったんじゃない?
それでよかったのに、お世話係の任が解けるとまた以前と同じように
誰かの役に立ってないと人に嫌われるんじゃないかと思うようになってしまった
それは不健康な考えだと思うけどな
お世話係は結構疲れるから、もうしばらく休んで
それから健全な人間関係について本でも読んだほうがいいと思う
5ちゃんならメンタル板かな、こういう板にも詳しい人はいるけどうまく出会えるかは微妙
2019/04/14(日) 01:15:05.58ID:8n0V7A+p
>>957
何をしてもダメって、今の自分の実力が何に対してもフラットな証拠じゃん。
何かを始めるのにこれとないチャンスだよ。他にはない価値が今あるよ。
ダメだと言う結果を得られたことも大きいよ。だって行動してるんだから。
何をしてもダメって、今の自分の実力が何に対してもフラットな証拠じゃん。
何かを始めるのにこれとないチャンスだよ。他にはない価値が今あるよ。
ダメだと言う結果を得られたことも大きいよ。だって行動してるんだから。
2019/04/14(日) 01:22:12.55ID:jfnBKVHJ
中村アンに似てるって言われます。喜んでいいんでしょうか?
2019/04/14(日) 02:23:06.76ID:ojTgJKwU
昭和のアイドルって感じ
何か古臭い
何か古臭い
2019/04/14(日) 02:30:45.89ID:aHrxLO3R
一般人の中ではかなり美人なほうだと思う
喜んでいいのでは
喜んでいいのでは
2019/04/14(日) 02:51:39.59ID:0D0WXst8
>>928
若年性アルツハイマーを疑うな
若年性アルツハイマーを疑うな
2019/04/14(日) 07:31:50.48ID:ITx/CY2B
バカとアホの違いがわからないから
説明出来ない
説明出来ない
2019/04/14(日) 07:55:22.54ID:3wSF6Bta
バイト掛け持ちしてるんだけど
バイトA...時給千円弱、家から近所で仕事も楽、残業などもない、ごくごく一般的なバイト
バイトB...上記と同じ職種だが時給二千円、しかし環境が自分にとっては非常に悪い
非喫煙者なのに喫煙者だらけのミニバン社用車に乗せられて一時間かけて現場に運ばれたり(無論車内は喫煙所状態)
社長が変な経営者セミナーにハマってて政界進出を狙っている躁病の人で、誇大妄想じみた世直し論を延々と聞かされる
フルで入るならどっち選ぼう?と相談しようと思ったが
改めて文章化してみるとバイトBへの不満が時給二倍じゃ釣りあってないな
バイトA...時給千円弱、家から近所で仕事も楽、残業などもない、ごくごく一般的なバイト
バイトB...上記と同じ職種だが時給二千円、しかし環境が自分にとっては非常に悪い
非喫煙者なのに喫煙者だらけのミニバン社用車に乗せられて一時間かけて現場に運ばれたり(無論車内は喫煙所状態)
社長が変な経営者セミナーにハマってて政界進出を狙っている躁病の人で、誇大妄想じみた世直し論を延々と聞かされる
フルで入るならどっち選ぼう?と相談しようと思ったが
改めて文章化してみるとバイトBへの不満が時給二倍じゃ釣りあってないな
2019/04/14(日) 08:03:17.42ID:aHrxLO3R
書いてるうちに把握することってあるよね
2019/04/14(日) 08:07:23.06ID:aHrxLO3R
>>970
前立てたのあった
よかったら次スレにどうぞ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part390
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1554208319/l50
前立てたのあった
よかったら次スレにどうぞ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part390
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1554208319/l50
2019/04/14(日) 09:20:55.32ID:rEtpMMfB
2019/04/14(日) 10:33:03.23ID:1fsQh7zb
愚痴です
当選倍率の高いイベントに当選した
同じ趣味の友人に話したら、数日後に知り合いにTV局勤務の人がいてそのイベントに
参加する人を取材したいから誰かいないかと聞かれていたので紹介していい?と言われた
「私じゃ見栄え良くないよ、テレビに映るのはちょっと」と言ったら「OK断っとく!」と
あっさり引いてくれたけど前半部分は少しでも「そんなことないよ」的な言葉が欲しかった
誘い受けでウザいから言わないしここにしか書かないけど。
当選倍率の高いイベントに当選した
同じ趣味の友人に話したら、数日後に知り合いにTV局勤務の人がいてそのイベントに
参加する人を取材したいから誰かいないかと聞かれていたので紹介していい?と言われた
「私じゃ見栄え良くないよ、テレビに映るのはちょっと」と言ったら「OK断っとく!」と
あっさり引いてくれたけど前半部分は少しでも「そんなことないよ」的な言葉が欲しかった
誘い受けでウザいから言わないしここにしか書かないけど。
2019/04/14(日) 10:53:29.99ID:uiKu68K0
>>971
わかるw
そこは社交辞令でも否定して欲しかった!
私も昔、知人に受付のバイトを紹介して貰おうとしたら
「かわいい子じゃないと駄目」とか言われてムカつくが仕方ないと
思ったが、一緒にいた友達が後で「あの人、人の気持ち考えないから」
と慰めて?くれた。
でも友達のその言葉の方に傷ついたよ
わかるw
そこは社交辞令でも否定して欲しかった!
私も昔、知人に受付のバイトを紹介して貰おうとしたら
「かわいい子じゃないと駄目」とか言われてムカつくが仕方ないと
思ったが、一緒にいた友達が後で「あの人、人の気持ち考えないから」
と慰めて?くれた。
でも友達のその言葉の方に傷ついたよ
973おさかなくわえた名無しさん
2019/04/14(日) 13:08:22.64ID:JN8tHTmj 微熱(37.2度)が一昨日から続いてて、頭がフラフラする(平熱は35後半から36前膊)
派遣で一人暮らしでコミュ障で友達もいなく金もないのに、6月の電気工事二種の受験料払ったら、本当に米を炊いて味噌をつけて食べる様な生活で、病院代とかひねり出せない。
兄弟や親やら消費者金融で金かりるのは絶対嫌だ。なんか色々しんどい、生活も体も。
派遣で一人暮らしでコミュ障で友達もいなく金もないのに、6月の電気工事二種の受験料払ったら、本当に米を炊いて味噌をつけて食べる様な生活で、病院代とかひねり出せない。
兄弟や親やら消費者金融で金かりるのは絶対嫌だ。なんか色々しんどい、生活も体も。
2019/04/14(日) 13:09:17.63ID:FI1gJcgR
いいから寝なさい
975おさかなくわえた名無しさん
2019/04/14(日) 14:20:02.26ID:6APDZI/H 仕事の事です。
自動車部品の加工ライン工をやっています。
リーダーが私にだけ厳しい態度です。
リーダーは他の同僚には厳しい態度をしていない。
あるサイトでこんな事を相談したら、仕事が遅いのが原因では?とアドバイスをもらった。
仕事の最初の頃は、慣れの部分で、ある程度は多目に見てもらえる。
ところが長い月が経つほど、厳しい目で見られる。
実際に社長から一度だけ少し言われた事がありましたが、それっきり言われた事がない。
仕事が遅い(少なくとも早くはない)のなら会社から解雇とかの話があっても不思議ではない。
解雇されたいのか?と言われれば、誰だって解雇は嬉しいものではない。
どうして解雇とかの話がないと思いますか?
自動車部品の加工ライン工をやっています。
リーダーが私にだけ厳しい態度です。
リーダーは他の同僚には厳しい態度をしていない。
あるサイトでこんな事を相談したら、仕事が遅いのが原因では?とアドバイスをもらった。
仕事の最初の頃は、慣れの部分で、ある程度は多目に見てもらえる。
ところが長い月が経つほど、厳しい目で見られる。
実際に社長から一度だけ少し言われた事がありましたが、それっきり言われた事がない。
仕事が遅い(少なくとも早くはない)のなら会社から解雇とかの話があっても不思議ではない。
解雇されたいのか?と言われれば、誰だって解雇は嬉しいものではない。
どうして解雇とかの話がないと思いますか?
2019/04/14(日) 14:24:30.00ID:5KvwVnGw
障害者雇用契約枠では?
一定数の障害者雇用義務付けられていて
雇用しないと反則金で高く付くから
一定数の障害者雇用義務付けられていて
雇用しないと反則金で高く付くから
2019/04/14(日) 14:25:01.13ID:nNIuTS6W
こいつもうテンプレ入りでいいだろ
2019/04/14(日) 14:26:03.92ID:ESUcVrc8
まさかテンプレに入ってないとは思わなかった
2019/04/14(日) 14:28:47.86ID:Y2f5Ccuu
2019/04/14(日) 14:39:31.32ID:9ptS7m6j
とある趣味の公式チャットで知り合った45歳女性が公式の中で仲良い女性だけでtwitterグループ作成
そこに誘われて取り留めのない雑談を毎日してます
姐御肌タイプで私も最初は懐いてチャットしてました
その方旦那さんとラブラブでそれは良いと思ってたんだけど、チャットに以下のような呟きをするようになって本当に気持ち悪いです
・旦那様がぎゅーとしてくる
・定位置は旦那様の膝の上
・旦那様とデート→ラブホ行った
・眠剤飲んでるので朝起きたらパンツチェックして旦那様に襲われてないかチェック
・ダーリン♡が◯◯買ってくれるって
他の既婚アラフォーメンバーはラブラブーとか返してるんだけど、こんな嫌悪感抱くの私だけ?
チャットは楽しかったんだけどそれに反応するのもウザくて行かなくなりました
そこに誘われて取り留めのない雑談を毎日してます
姐御肌タイプで私も最初は懐いてチャットしてました
その方旦那さんとラブラブでそれは良いと思ってたんだけど、チャットに以下のような呟きをするようになって本当に気持ち悪いです
・旦那様がぎゅーとしてくる
・定位置は旦那様の膝の上
・旦那様とデート→ラブホ行った
・眠剤飲んでるので朝起きたらパンツチェックして旦那様に襲われてないかチェック
・ダーリン♡が◯◯買ってくれるって
他の既婚アラフォーメンバーはラブラブーとか返してるんだけど、こんな嫌悪感抱くの私だけ?
チャットは楽しかったんだけどそれに反応するのもウザくて行かなくなりました
2019/04/14(日) 14:47:16.56ID:mnEIEX3p
嘘松って言ってあげて
2019/04/14(日) 14:55:00.35ID:cQ+NOo0u
>>975
正社員だからでは?
自分の職場にも仕事が出来ない使えないおばさんいるけど高卒で正社員として採用された枠だからなのか40超えた今でも居るw
周りからは迷惑がられてるけど、本人にもっと合ったところに行こうとかしない限りしがみつくだろうし会社も派遣じゃないからおいそれと解雇は出来ないと思う
現に派遣はすぐ切られてるのを見てる
正社員だからでは?
自分の職場にも仕事が出来ない使えないおばさんいるけど高卒で正社員として採用された枠だからなのか40超えた今でも居るw
周りからは迷惑がられてるけど、本人にもっと合ったところに行こうとかしない限りしがみつくだろうし会社も派遣じゃないからおいそれと解雇は出来ないと思う
現に派遣はすぐ切られてるのを見てる
2019/04/14(日) 14:57:39.10ID:FVDWmAJQ
2019/04/14(日) 15:05:42.82ID:gTGyGasz
家では酒をまったく飲まないが、仕事や友達関係で月に1〜3回くらい外で飲む。
酒は強いみたいであんまり酔わないし、二日酔いにもならない(なっても「ちょっと頭が痛いかな」くらい)。
ただ稀に、翌日ひどく精神が過敏になる時がある。
意味なく涙が出るし、辛いことばかり思い出すし、未来に絶望して死にたくなる。
こういうのも、体質的にお酒が合わないっていうのかな。
みんなもこうなることある?
酒は強いみたいであんまり酔わないし、二日酔いにもならない(なっても「ちょっと頭が痛いかな」くらい)。
ただ稀に、翌日ひどく精神が過敏になる時がある。
意味なく涙が出るし、辛いことばかり思い出すし、未来に絶望して死にたくなる。
こういうのも、体質的にお酒が合わないっていうのかな。
みんなもこうなることある?
2019/04/14(日) 15:10:39.88ID:mnEIEX3p
それは酒関係ないです
たまたまでは?
たまたまでは?
2019/04/14(日) 15:15:04.10ID:Lz7DLdMz
>>980
旦那さん(エア)
旦那さん(エア)
2019/04/14(日) 15:16:34.94ID:FVDWmAJQ
>>984
死にたいまではいかないけど、帰宅してから妙に悲しくなったり
思い通りにいかないとイライラしたり泣きたくなったりはするなぁ
翌日は体が怠いだけで精神的には普通だけど
毎回そうなるなら関係あるんじゃないかな
死にたいまではいかないけど、帰宅してから妙に悲しくなったり
思い通りにいかないとイライラしたり泣きたくなったりはするなぁ
翌日は体が怠いだけで精神的には普通だけど
毎回そうなるなら関係あるんじゃないかな
2019/04/14(日) 15:17:49.30ID:gTGyGasz
>>985
いや、飲酒した次の日だけなんですよ
いや、飲酒した次の日だけなんですよ
2019/04/14(日) 15:19:39.64ID:mKFl+Ea+
2019/04/14(日) 15:25:37.77ID:gTGyGasz
991おさかなくわえた名無しさん
2019/04/14(日) 15:27:20.04ID:gTGyGasz すみません、前レスの984は >>987 さん宛てです
2019/04/14(日) 15:28:58.35ID:5KvwVnGw
2019/04/14(日) 15:29:50.47ID:mnEIEX3p
アルコールで神経伝達物質が過剰反応してるのかもしれませんね
精神系の薬はアルコールと一緒に飲むのは厳禁ですからそういう作用があるのかもしれません
精神系の薬はアルコールと一緒に飲むのは厳禁ですからそういう作用があるのかもしれません
2019/04/14(日) 15:40:02.56ID:ufDlkVib
2019/04/14(日) 15:45:31.09ID:gTGyGasz
2019/04/14(日) 17:06:39.39ID:z8jnCvib
横からだけど所謂泣き上戸ってやつか?
おいらも飲んだ後そうなるから職場の飲み会とかハメ外せない時は最初の乾杯の一杯でやめといてあとはソフトドリンクずっと飲んでる
おいらも飲んだ後そうなるから職場の飲み会とかハメ外せない時は最初の乾杯の一杯でやめといてあとはソフトドリンクずっと飲んでる
2019/04/14(日) 17:08:50.09ID:mKFl+Ea+
>>995
酒とたばこは百害あって一利無しだから極力飲まないほうがいいよ
酒とたばこは百害あって一利無しだから極力飲まないほうがいいよ
2019/04/14(日) 17:45:58.95ID:gTGyGasz
2019/04/14(日) 18:04:22.64ID:kmkY/VIR
1000おさかなくわえた名無しさん
2019/04/14(日) 18:04:52.76ID:kmkY/VIR 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 20時間 35分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 20時間 35分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
- 高校生のティックトッカー 日本のピンポンダッシュしたら射殺される 米国 [お断り★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 【芸能/MLB】宮迫博之、ドジャース戦の始球式に登場! 人生初の始球式はワンバン投球… 大谷翔平&山本由伸の出場試合 [冬月記者★]
- 自民・西田昌司氏「ひめゆりの塔」発言を謝罪、お詫び、訂正、削除を発表 [256556981]
- 米国、PCフォルダの児童ポルノ画像、動画をAI で検出して削除するシステムをOS会社に義務付けする流れ [153490809]
- 西田昌司の「ひめゆりの塔」発言、自民党が公明党に謝罪 [241672384]
- 東大前駅ジョーカー「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [256556981]
- 若 さ 若 さ っ て な ん だ
- 【朗報】公務員、大幅昇給キタキタキターーッ!! 比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更へ [494214515]