X



百年の恋も冷めた瞬問!205年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/30(土) 10:28:21.75ID:Sp6v/OGY
恋は時に人を盲目にさせるもの
盲目だった過去の自分を笑い飛ばしましょう

*欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです
*全年齢板なのでシモネタはほどほどに。
 「短小」「下手」のネタは既出すぎるほど既出です
*スレタイは慣用句です
*慣用句へのツッコミもいりません
 「そんなのそもそも百年の恋じゃなかったんだよ」などのツッコミは程々で止めておきましょう
*顔文字の嫌いな人は専用ブラウザのNGあぼ〜ん機能を使いましょう
*荒らしはスルー。 荒らしに構うヤツも荒らし。 議論に発展しそうな過度な自治も荒らし
* 自分勝手な妄想を披露する場所ではありません、投稿者や登場人物を妄想するのはやめましょう

次スレは>>970-1000の間、暇でスレ立てに自信のある人よろしくお願いします

■前スレ
百年の恋も冷めた瞬問!204年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1548999867/
2019/05/29(水) 00:19:58.61ID:fmdt4+OS
>>509
脈絡もなく意味のわからん拘りアピールし始める人って謎だよね
多分自分のことよく知って寄り添って欲しい的な甘えの裏返しみたいなもんなんだろうけど
擦り合わせの余地も無さそうな青少年の主張大会にいちいち頓着してられないんで
へーそーなんだーならもう結構でーすで終わるわ
2019/05/29(水) 00:28:02.74ID:l7GoPwvu
>>516
奨学金貰ってるぐらいだから家が超貧乏育ちじゃないの
貧乏な家庭で育つとセコケチな価値感って生涯変わらないらしいから…
2019/05/29(水) 05:50:20.46ID:KqkBog68
>>518
貧乏の定義も難しいな。
元カノの思考は単に貧乏(お金に不自由した経験からくるもの)だからではないと思う。
2019/05/29(水) 10:17:32.59ID:YcPyhSwn
卑しいって言葉がしっくり
2019/05/29(水) 14:55:56.10ID:xZqUiFQ2
>>514が貯金もできない位カツカツならともかく
結婚しても国立との差額分埋めるまで仕送り続けてもかまわんと思うわ
2019/05/29(水) 15:54:41.21ID:iDa9l20d
卑しいし傲慢なんだろうな
2人とも自立してても夫婦になったら財布は妻が握るものだと思ってそう
2019/05/30(木) 11:34:02.61ID:7fX8TQD8
彼女自信の貯金はあったのだろうか?
ドケチで溜め込んでそうだけど
2019/05/30(木) 11:57:36.32ID:8nvt7BPM
彼氏の物は自分の物と思う女は結構いるからな。
私の友達も、「彼氏が持ちマンションのキッチンを勝手に(相談無く)改装した!」とか怒ってた。
同棲してるわけでも無いし結婚の約束も無いのに
彼氏のマンションどうしようが勝手やろ、と言ったら
ゴニョゴニョ言ってたが。
2019/05/30(木) 14:14:26.65ID:VkIaG3rN
>>519
いや実際に貧乏育ちで今金がある女を知ってるけどもの凄く卑しいよ
常に金の話ばかりしてて価値感はなんでも金金
そして小さい頃貧乏だったと昔の愚痴をしょっちゅう聞かされる
貧乏育ちの卑しさは変えられない
三つ子の魂百まで
2019/05/30(木) 15:59:12.90ID:MVfZ8etz
>>524
彼女のものは自分のものという男もいるので性別関係ないと思う
まあ卑しいんだというのは同意します
2019/05/30(木) 17:27:19.84ID:WlYUcISi
男は物品と金よりも、自分の女は粗末にしていいって思うヤツが多いと思う
気を使うほうがダサい、っていうか……
2019/05/30(木) 17:30:22.14ID:tnQo5rDL
いるねえ
彼女や嫁を召使いみたいに扱ったり人と話すときにやたらと貶す男
529514
垢版 |
2019/05/30(木) 21:45:32.54ID:SNOzmkvW
>>514です。レスついててビックリ。ありがとう。
結婚前に正体見れて良かったわ。

彼女の家は至って普通の家で特に貧乏ということはなかった。
彼女の仕事は大変な割に給料が安いと有名な職種で、自炊とか節約とかもしてたから、悪い印象はなかったんだけどな。
なぜか、俺が自分や実家にお金をかけることを良く思わない感じが言葉の端々に出てた。
本当は仕送り5万、ボーナス10万ぐらいしたいけど、やりすぎると親も「しなくていい」と言ってきそうだから抑え気味にしていたと言ったら「そうだよ、普通の親ならそんなの受け取れないよ」と言われた。

仕送りは今でも続けてるよ。独身だし。
別に家が貧しい訳でもないけど、お金持ちでもないのに私大6年は親もかなり大変だったはず。
大学時代、周りは家がお金持ちの子が多かったから、自分が働きだして「親父の給料と母親のパートでよくあんな大学通わせてくれたな」と思うようになって余計にうちの親には感謝してるしな。
まだ学生の弟もあと1人いるし、今の給料が貰えるのは親のお陰だからな。
下の弟も、おそらく俺と同じ仕事に就きたいと思ってると(弟から相談受けた事ある)から、もしそうなると奨学金になるかもしれないから、仕送りは弟に使ってほしいけど、元カノは「それは兄の役目じゃない、親の役目」と言った。
親から搾り取るだけ搾り取って、そのお陰でそこそこ稼げるようになった途端「この金は全部俺の金!」なんて普通できないだろ。
価値観が違いすぎたんだろうな。
2019/05/31(金) 01:37:18.96ID:0iG0IZnz
>>529
申し訳ないけど、相手は普通の女だと思うよ。
子供が出来たらなお一層顕著になるけれど。
それをしない、清廉潔白な女性は容姿がみすぼらしくても
とても立派な女性なんだよ。
そゆ素晴らしい人を探して幸せにしてやれ。
2019/05/31(金) 07:31:51.08ID:F86DhW2B
この女の感覚や考えが普通というなら
最近の未婚率の高さも納得がいくというもの
大多数の女がこれではなあ
2019/05/31(金) 07:59:36.96ID:5z6gXnz3
>>530
いや、普通じゃないから
家庭板なんかに毒されすぎ
2019/05/31(金) 09:28:42.94ID:FlKg+K20
その考え方は親が持つ考え方であって、子供側が当然とするのは「育て方間違えたね」って案件かな
2019/05/31(金) 10:18:23.66ID:XWhEkFSv
>>529
いつまで経っても結婚出来なさそう
一生親に仕送りしてればって感じ
2019/05/31(金) 12:46:29.40ID:B4bfzk1M
同意
2019/05/31(金) 14:15:23.99ID:f2JLtyo6
>>529
子供の大学の学費を払えずに奨学金を取らせるような家は貧乏に見えなくても
内情はカツカツの貧乏一家だよ
親が金の使い方を知らず無駄遣いして、肝心な部分で異常な節約を強いるから
子供も小さい頃から欲しい物を買って貰えずに隙あらば人にタカろうとするもの凄く卑しい人間に育つ
2019/05/31(金) 14:18:42.31ID:t3BaNSv7
>>532
普通じゃないよな
「結婚したら旦那の金は全部自分の金だから無駄遣いは許さない!」
と言うような女は普通じゃないよ
金にガメツいタカり体質女
逆もまた然りで、結婚したら女が自分の為に化粧品や服を買うのは無駄遣いだから許さない!という男も普通じゃない。
そういう奴らは男女関係なく金が第一で相手の人権を認めてないんだよ
2019/05/31(金) 14:52:01.12ID:zumbzAGk
親とか結婚の話になるとほんと食いつきいいよなおまえら
2019/05/31(金) 15:26:27.17ID:5kUJQpMg
みんな、極端だなぁ
ケースバイケースでいいじゃん
夫婦に余裕があれば配偶者の両親や兄弟への援助は別に良いし
余裕がないくせに相手に我慢を強いてまで自分の家族への援助は無いねぇーって感じでいいじゃん
2019/05/31(金) 16:15:42.65ID:ThL9rlzO
>>534
結婚できなさそうとは思っていても
>一生親に仕送りしてればって感じ
いちいちこういう棘のある言い方しないとレスできないのかなぁ。
2019/05/31(金) 16:25:30.52ID:XWhEkFSv
>>540
本人乙って言って欲しい?
実際ちょっとずれてるよ
2019/05/31(金) 20:03:56.41ID:RS3Ff2dg
>>541
あなたもずれてるよ
543koki
垢版 |
2019/05/31(金) 23:42:28.23ID:9ht7cWLz
>>541
てか、ずれすぎー
2019/05/31(金) 23:53:44.94ID:buQdcddS
元カノ乙wって言ってほしいんでしょきっとw
2019/06/01(土) 00:51:18.44ID:+H1YYf0v
>>541-542
つまらないよ
黙ってろよ
2019/06/01(土) 00:51:47.57ID:+H1YYf0v
>>543
お前もな
2019/06/01(土) 00:52:09.18ID:+H1YYf0v
>>544
お前も
2019/06/01(土) 04:16:38.22ID:eG+v/ZrN
結婚と金勘定の話は荒れる
2019/06/01(土) 04:29:12.44ID:6qZxiZsX
>>548
そうね〜。ここで荒れてるのと同じくらい結婚相手と荒れてるんだろうな。
金銭的価値観が合う相手と結婚するのって大変よね。
2019/06/01(土) 09:19:27.22ID:stWjkroS
金銭面以上に家族観もな、お互いに新しい家庭を優先しないと続かないよな
婚約中は仕方ないにしろ
結婚して子供ができても実家べったりだとなぁ
2019/06/01(土) 09:26:26.38ID:eG+v/ZrN
514の親は学費の恩返しのつもりで送られた仕送りを結婚資金に出来るよう全額貯金してくれるような出来たご両親なんだから
彼女はその事に感謝してゴチャゴチャ言わず素直に使わせてもらえば良かったのにね
少し長い目で見れば人柄も金銭感覚もしっかりした義両親がどれほど有難い存在か分かるだろうに
彼氏の手元にある目先の金に一喜一憂し過ぎて損したね
2019/06/01(土) 09:57:05.96ID:jLvuXWHD
>>537
ほんとこれ
2019/06/01(土) 15:33:30.69ID:TGo321bV
この彼女、
結婚したらあなたの稼ぎも二人のお金よね?と奨学金返済も彼氏にさせる気満々だったんだろうな
なのでその資金になるお金を実家に仕送りされたら困る!生活レベルが下がる!と
2019/06/01(土) 19:19:15.04ID:TpkjSI4X
そういう書かれてない想像いらない
2019/06/04(火) 00:48:39.69ID:aaAilhVF
でも容易に想像できない?
2019/06/04(火) 10:11:25.70ID:qK2cag6D
テンプレも読めないバカはここも読まなくていいよ
2019/06/04(火) 12:28:38.18ID:EskUPbvN
そういう家庭で育った彼女だったんだろうね。
片親とか事情があったのかもしれないけど、奨学金を自分で返済してるなら大学費用の捻出が大変なのは想像できるでしょう。
しかも下に兄弟もいるのに6年の私大なんて、そこそこお金持ちの家じゃないと彼の両親も苦労したろうなーって。

家賃補助があってバイトも出来てレクサス乗れて貯金もして、仕送りもできるぐらいだから、稼ぎがいいんだろうに、そこからたった月3万をケチるなんて情けないというか、彼に何かあったらあっさり切り捨てそうな女だ。
レクサス売って低燃費車に乗り換えて節約するなんて現実的でいいじゃんね。
2019/06/04(火) 23:29:00.75ID:rYolAOq9
旦那の金はもちろん自分の金
旦那が何百万でも何千万でもどんだけ稼ごうと旦那には小遣い1日500円とか平気で言いそう
2019/06/05(水) 13:51:21.33ID:MX7zshpu
>>557
そうそう
レクサス売るのだけは許さないなんてただの見栄っ張りなバカ女
強欲なんだよ
貧乏家庭で育ったから金に対する執着が異常になってしまったんだな
2019/06/05(水) 14:21:31.66ID:77qofakb
その話いつまですんの?
2019/06/05(水) 14:24:02.09ID:iC/4PFsF
本スレと比べたら過疎ってるし他に話題もないから良いんじゃね?
2019/06/05(水) 14:24:33.46ID:iC/4PFsF
>>561
あスレ間違えた
2019/06/06(木) 00:21:36.88ID:9mhKWpg7
ひとつきに1度会えるかどうかの遠距離だった彼に冷めた話。
相手は仕事が忙しく、遠距離も手伝ってなかなか会えない。
それでも毎日LINEで会話するのが楽しくて、充分満たされてた。
ところがある日突然連絡が取れなくなった。
こちらから話しかけても既読スルー状態、でも仕事が忙しいのだろうと連絡が来るまで待つ事にした。

四日後
共通の知り合いから久々に連絡が来た。
なんと彼が自殺未遂をして入院してると聞いたらしい。
本当?と聞かれても知る筈もない。
私は全身血の気が引いて身体の震えが止まらないくらい驚いて、慌てて彼と連絡をとった。
翌日になりやっと応答が。
「え?冗談だけど??^^」
もうこの時の感情をどう表現したらいいかわからない。
頭が真っ白になるってまさにこの事かと思ったよ…

遠距離だからこそ直ぐには行けない、相手が住む土地の事だってよく知らないし。
だから動けず、1晩吐きそうなくらい心配して眠れなかったのにこのオチ。
真っ白になった頭が動き始める頃から今度は許せない気持ちでいっぱいになって、
冗談で言っていい事と悪い事があるって素直に怒った。
でも彼はその怒りを再び既読スルーした。

また翌日まで待たせるつもりだったのかな?
付き合ってられなくて連絡先全て削除して彼の存在をなかった事にしてスッキリ。
まさに百年の恋も冷めた出来事だった…
2019/06/06(木) 00:31:30.88ID:9CEiRscp
>>563
乙でした
別れたいにしても誠意ない男はダメね
2019/06/06(木) 01:15:46.99ID:SK69ETVk
>>563
共通の知り合いは彼の冗談を真に受けたのか
彼のおふざけに一緒に乗っかったのかどっちだろう?
2019/06/06(木) 01:20:19.26ID:ivhSlezQ
>>563
きっとあなたとの遠距離恋愛も、いや元彼の存在そのものが冗談だったのよ
あなた、疲れているのよ
早く寝て忘れちゃいなさい
元気になったら良い恋愛をして上書き保存よ
2019/06/06(木) 05:57:18.54ID:uztfk1+X
やっぱ遠距離恋愛する男ってろくなのいない
ほとんどが本命の彼女持ちか既婚者
2019/06/06(木) 06:43:35.72ID:rXvQViu9
意地悪なこのテストを私きっとパスしてみせる


2019/06/06(木) 07:04:27.62ID:9mhKWpg7
レスありがとう
吐き出して寝て起きたらスッキリだよ

>>565
それが気になってる…
冗談だってよとその知人に伝えたら「そーなんだ、人騒がせだね」とは言われた
なのでお互い信じてた?かも
知人も自殺未遂の件を本当かどうか聞いたのに返信はなかったらしい
あくまで知人程度の方なので、それ以上は深く聞いてないんだ
2019/06/06(木) 10:14:12.12ID:DkeoeVmh
共通の知り合いは誰から聞いたんだろうね?
彼氏から直接聞いたのなら彼女にわざわざ本当かどうかたしなめないだろうし。謎
2019/06/06(木) 10:43:52.00ID:s50g7ngo
>>570
少しフェイク混ぜてるので説明が難しいんだけど
彼とは趣味を通じて出会って、SNSに趣味仲間が集まるコミュニティみたいなのがある。
そこで近況報告的に彼本人が書いていたそうです。

私は最近そっちにログインしていないので知らず、
知人はそれを見て慌てて本人に問いかけたけど答えはなし。
だから1番仲の良かった私に真相を聞いて来た感じで…
「なんで死にそうなのにSNSにログインして報告するんだろう、おかしいよね?」とは言われました

冷静になった今考えれば確かにおかしいですよね…
気が動転してて気付けなかった…
2019/06/06(木) 15:28:30.96ID:GPGZi+li
フェイクと見えた瞬間もう読まない
2019/06/06(木) 15:57:43.68ID:Y7v7NJuB
>>572
ここもおーぷんもフェイクがデフォだよ
2019/06/06(木) 16:14:26.09ID:/kZvOgNE
ちょっとフェイク入れてますが〜
昔ながらの作家の表現です
2019/06/06(木) 16:19:35.97ID:s50g7ngo
興味ある人だけ読んで貰えればいいよ
人命に関わる冗談を言われた部分だけ違うもので書いた
2019/06/06(木) 17:36:31.46ID:hQTG/NWq
おっと、今のはフェイクだ
俺のちんこはまだ入れてないぜ
2019/06/06(木) 17:49:04.19ID:gdsQUdJR
元彼とそろそろ婚約してお互いの家族に会おうとなった時
紹介された元彼の兄の奥さんと私がよく似ていて驚いた
元彼のお母さんは、あらあら兄弟って好みのタイプも同じなのねってはしゃいでたけど
何?兄嫁に恋して似てる私と付き合ったのかって冷めた
お母さんの言う通りただ好みが似ているだけだとしても
自分によく似た人と姻族になって一生付き合うのは無理だし
相手もすごく居心地悪そうにしてた
2019/06/06(木) 18:09:54.52ID:Aa8Z0dvL
兄弟で似た顔が好き
そして嫁同士の顔が似てるとは
まるで昼ドラ
2019/06/06(木) 18:12:55.76ID:DkeoeVmh
将来スワッピング出来たのに
2019/06/06(木) 23:44:28.85ID:ee5IC7dH
>>563本人に言ったわけでなし、>>563が瞬間湯沸かし器にしか思えない
まあでもそんな短絡な人とは彼氏も別れて正解とも
どうせこの先も、第三者の言動に振り回されるだろうし
2019/06/06(木) 23:58:29.09ID:nCbP3ebU
>>569
相手がそんなクズなら、別れるのも一苦労するんじゃね?
今からでも警察とか弁護士とか相談する相手考えた方が良さげ
2019/06/07(金) 00:12:08.21ID:jJ1wAZS0
フラれた相手と別れるのに弁護士?
583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:41:31.18ID:Y/FClPL4
5才上の元カレ当時30代半ば。社内恋愛。
別れた理由は何て表現をしたらいいのかな?
自分で何もしない。下世話な話で悪いが
ラブホでエッチする前にシャワーを済ませない。最初は我慢をしたが、しまいには怒った。「シャワーを済ますのがマナー!」
元カレはゴメンと平謝り。
腕時計を着用していてエッチの時に
チラチラ見る。延長料金払いたくないからであろう。露骨過ぎる。避妊具もいつも私が装置。
自分で装置しようとしない。
部屋を出る前にフロントに電話をするのも私。
私がトイレにいるときにフロントから
電話があった。元カレいるのに何故
電話に出ないんだろう?
トイレを済ませ私が「何故フロントの電話をシカトしたの?」聞いた。
そしたら「何て話したらいいのか分からない。」耳を疑った。
私は「今まで私が対応していたやりとり見ていたでしょう?信じられない!」またまた私は怒った。その1ヶ月後に別れた。
それから
2019/06/07(金) 00:58:01.32ID:6f1TY9V8
それから?
2019/06/07(金) 01:19:02.38ID:2lym+tc2
筆を止めたってことは、Hが下手とかチンコ小さいとかそっち系
2019/06/07(金) 04:02:08.34ID:WS+4PiX2
>>577
別れ話kwsk
2019/06/07(金) 04:06:21.89ID:WS+4PiX2
>>583
うへぇ…
一ヶ月よく頑張った
2019/06/07(金) 06:52:39.53ID:Lxlxj/WJ
汗臭いイケメンはアガル
2019/06/07(金) 08:34:43.40ID:2k8S7TXQ
あがんねーよ!!
2019/06/07(金) 08:36:46.32ID:O0zaqmAi
この匂い好きってクンカクンカされたことあるが人それぞれだわな
591おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:19:04.18ID:Y/FClPL4
583です。話の続き。元カレは物覚えが悪い。ドライブデートの時
元カレ「お化けトンネル行こうよ」
私「駄目だよ。そんな心霊スポット好奇心で行くのは。バチが当たるから絶対やめて。」
私はテレビで若い人がお化けトンネル
好奇心で行き怖い目にあい若い人の家族、友人がトラブル続きで霊能者にお祓いしてもらった
話をした。それから1週間後、
元カレ「お化けトンネル行こうよ。」
私「何を言うのよ!先週私、心霊スポットに行くのはバチ当たりな事はやめようねって言ったじゃない!」
元カレ「えー?話したっけ?知らない。」
私は再度テレビで見た事を1から元カレに話した。マジで面倒くさかった。
その他にもバレンタインで私がチョコをあげた事を忘れたのは100歩譲って許すが
妹があげた事を忘れるのは許せなかった。
一緒に仕事をしている同僚の名前を忘れ
私に「アイツだよ。アイツ!誰だっけ?思い出してよ」って。
辞めた人の名前を忘れるのは仕方ないにしても
一緒に仕事している人の名前を忘れる なんて
あり得ない!失礼過ぎる!
アイツってだけで人の名前を思い出してって
言われても思い出せねーよ!
私は底辺県立卒業だから人の事を強く言えないけど、あんなに物忘れは悪くないよ!
フロントの件から私から別れたいって言った。
元カレは「別れなくない」って言ったが
「今まで自分が私に何をしたか分かっているの?
非常識な事が蓄積しているの!
次に付き合う彼女には私と同じ事はしないでね!」トドメを刺した。
元カレが忘れっぽいのは会社の人達も
頭を悩ませていた。私と一緒だ。
その後元カレは忘れっぽい欠点が改善されず
会社からクビをされた言い渡された。
2019/06/07(金) 09:24:47.93ID:ibltHIwU
日本語が下手すぎて内容があんまり入ってこない…
言ってる意味はわかるんだけどさ…
2019/06/07(金) 09:54:59.76ID:TfhrHstR
その彼、軽度の知的障害だろ
2019/06/07(金) 09:58:06.36ID:kyMSXX3f
心霊スポットに誘ってそんな反応されたらネタだと思っちゃうよ
2度目に彼も「こいつ本当に信じてたんだ!」と呆れただろうな
2019/06/07(金) 10:19:34.69ID:Lxlxj/WJ
好奇心で心霊スポット行くのが悪い風潮っていつから出来たんだろう。
汚したり壊したり騒いだりしなきゃ良いと思うけど、バチ当たりとか理解出来ないわ。
2019/06/07(金) 12:08:23.66ID:nMeP9kJU
>>595
心霊スポットって浮遊霊がいる可能性があるんだよ(浮遊霊を知らないならググってね
で、そこに行った人間は霊障を受けると言われてるの。
信じるも信じないも自分次第だけど、君子危うきに近寄らずだと思う。
2019/06/07(金) 12:21:06.06ID:kyMSXX3f
な、真顔で>>596みたいなこと言われたらそりゃあ引くよな
2019/06/07(金) 12:23:00.43ID:jJ1wAZS0
>>595
好奇心で心霊スポットに押し掛ける様な輩は汚したり壊したり騒いだりするからだろ。
2019/06/07(金) 12:24:51.69ID:BlxE7/Nm
心霊スポットに行くのが悪いとは思わないけど、行ってる人達は頭悪いんだろうなとは思ってる
何があるかわからないから誘われても絶対に行かないかな
2019/06/07(金) 12:59:03.17ID:JgBNX62d
ちんちんスポットは執拗に攻めるくせによく言うよw
2019/06/07(金) 13:01:54.22ID:nMeP9kJU
>>597
> 信じるも信じないも自分次第
理解出来ないって可哀想
2019/06/07(金) 13:03:14.88ID:kuOHM4mC
>>591
>その後元カレは忘れっぽい欠点が改善されず
>会社からクビをされた言い渡された。

一事が万事だね…
私生活でもそこまで忘れっぽいとやっぱり仕事も出来無いんだな
怖い…
2019/06/07(金) 13:06:59.18ID:vKQit288
自分を電波って理解できてない電波には近寄るべきじゃない
世界で一番危険な人種やで
2019/06/07(金) 13:48:53.02ID:UdPSJidh
誰宛てだよ
2019/06/07(金) 13:58:30.16ID:609q/4wG
ホテルにお泊りした時、アメニティの歯ブラシちゃんと二本あるのに私の使った歯ブラシを使っていた…
最初の時は寝ぼけて未開封の歯ブラシに気がつかなかったのかな?ってあまり気にしてなかったけど、その後お泊りの度ずっと私の歯ブラシで磨いてた。
他にも色々無理なとこあったのですぐ別れたから理由は分からずじまい。
歯ブラシの共有は無理だった。
2019/06/07(金) 14:54:01.78ID:Ma4qlcLW
>>605
いみわからん
2019/06/07(金) 15:10:06.00ID:11L6HItZ
>>591が彼としゃべっている時の口調(特に「何を言うのよ!」のあたり)
が松野明美で再生された
2019/06/07(金) 15:28:38.08ID:clzFl0Pd
避妊具を装置が強すぎる
2019/06/07(金) 15:59:55.07ID:nMeP9kJU
>>605
気持ち悪っ!
2019/06/07(金) 18:15:15.09ID:KgmamR+r
8月のお盆休みが誕生日であまり友達に祝ってもらったことがないと言ったら
サプライズプチ旅行を計画してくれた元カレ
持ち物は全て用意してあるとの事だったのでワンピースとミュールで行ったら
行き先が上高地帝国ホテル宿泊のかっぱ橋〜大正池〜明神池だった
行ったことある人は分かると思いますが、
途中から車での立ち入り禁止でミュールで山登り
整備されてる道とはいえミュールで歩くのはキツイ
すれ違う人は装備の充実度の差はあるが登山ルック
そして真夏の格好の私は涼しいを通り越し少し寒い
途中で明神池行きを中止したがミュールで足の甲のストラップが当たる部分はずる向け
サプライズが上手くいかないショックで泣きそうになる元カレ
この時期に上高地帝国ホテルに予約できたことは凄いし、
やってくれた事や気持ちには感謝しかないが
登山なら登山と教えて欲しかった

そしてこうなることが想像が付かなかった元カレにさめて別れました
2019/06/07(金) 18:29:10.31ID:2jwCrcyi
>>610
想像力が欠けてる男だね
事前に服装のことは言うべき
先が思いやられるから別れて正解
2019/06/07(金) 19:31:50.00ID:+u4kdCyn
お前を思ってやってやったのに!の典型
2019/06/07(金) 19:49:28.68ID:KgmamR+r
「やってやったのに」的な傲慢な所はなくて
本当に想像できてなくて青ざめてショックを受けてました
そこがまた、自己中心的で相手の事を想像しないタイプじゃなくて
完全に失念して結果を想像出来てなかった頭の悪いタイプのミスで
本当にこの先が怖いと思い心底冷えきりました
2019/06/07(金) 23:20:09.18ID:8BJlC0L1
元彼はダンドリ君みたいに一度は
下見に行っておくべきだった
2019/06/08(土) 01:10:09.87ID:Fdk07gQf
てか装備のこと忘れてても途中で気づいて引き返して服とスニーカーでも一式買うような機転はなかったのかね
後の祭りだが
2019/06/08(土) 01:25:49.28ID:hgwx2WRl
私もデートで何も言わずに山の上にある神社に連れて行かれたことある
車で行けるところだったから足元は平気だったけど半袖だったから寒かった
元彼はしっかり長袖着込んでるのが腹たった
家まで迎えに来てくれたんだから一言教えてくれればすぐに私も長袖に着替えられたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況