X



最近知ってびっくりしたこと262

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:14:18.00ID:Tpoh3Hs/
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ただしニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・韓流タレントの画像を貼ること、またそのレスの相手をすること
・次スレは>>980あたりで立てましょう

前スレ
最近知ってびっくりしたこと261
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1543868549/
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:29:05.69ID:4A/DHZEd
>>557
そらそーだ
元々は都心も周辺のベッドタウンも蒸気機関車が黒煙あげて走っていたわけだけど、
ダイヤが過密になって公害が酷くなったからクリーンな電化が進んだわけよ
それには膨大なコストがかかるから>>558の言う通り地方は今でも非電化が当たり前
余談だけど蒸気機関車の頃はトイレも垂れ流しだった
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:42:40.25ID:3XuCHmQC
>>561
559は仕込みボケなんだろうか?w
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:56:59.19ID:oEVWch1w
電車だろうとディーゼルだろうと汽車だろうとモノレールだろうと、オタ以外はああいう列車全体をまとめて電車とか汽車とか呼ぶんだよ
鉄オタってほんとアホが多い
気動車で学校に行くとかディーゼル車が遅れちゃって遅刻したとか言うわけないだろ
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:01:57.83ID:4A/DHZEd
地方の一部では今でも電車を汽車と呼んだり、都心ではその逆もあったり
まあ一般人の認識なんてそんなものだろうと一々突っ込まないようにしているが、
貨物列車を「貨物電車」と呼ぶ人はまず居ないという不思議
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:53:22.73ID:oEVWch1w
>>570
理屈はそうだけどもはや無理
汽車がディーゼルに変わって何十年たっても日常的な呼び名が定まってないのに
本物の電車を今さら列車に呼び方を変えるのも無理
車両一つの路面電車を列車と呼ぶのに違和感がある人も多いだろう
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:58:18.48ID:4A/DHZEd
>>572
「路面電車」はそれ自体が分割できない四文字単語として固定化されてると言っても過言ではないのと、
そもそも全国どこにでもある一般的な鉄道に対し、路面電車がある地域は極めて限定的
一概に比べるのはどうかと思うが
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:00:41.84ID:WVsCdSPe
>>572
> 気動車で学校に行くとかディーゼル車が遅れちゃって遅刻したとか言うわけないだろ

こんな愚かな主張しちゃってるバカが言っても説得力のカケラもない
普通に「JR」や「気車」で済む
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:06:35.87ID:oEVWch1w
>>574
通勤電車だって満員電車だって熟語化してるだろ
全部ひっくるめて列車と呼ぶといっても、電車は電車という呼び名が存続することになるから、結局ディーゼル車を日常でどう呼ぶかという長年の問題に帰着する
路面電車がある田舎の年寄りは電車と言えば路面電車、それ以外のディーゼルや電車含めて遠くに行くのを汽車と呼んだりしてる
それには一定の合理性もある
結局、呼び名の変更は非現実的だから、ディーゼル車は電車じゃないとかオタクがいちいち突っ込まなければいい、ってだけの話
0586おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:15:09.30ID:4A/DHZEd
youtubeのコメ欄とか見てると支離滅裂な批判している奴ってほぼ100%が捨てアカみたいに、5chでも同様なバカはほぼ単発IDなんだよな
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:20:11.06ID:nq9GiJtO
>>582
オマエはメジャーな辞書に乗ってる言葉しか使わんのか?
「鉄オタ」はどんなメジャーな辞書に乗ってんだ?
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:21:36.48ID:4A/DHZEd
×辞書に乗ってる
○辞書に載ってる
辞書の問題じゃないんだな
辞書を使う人に問題があるというオチ
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:38:46.05ID:4A/DHZEd
>>590
辞書に載る→乗る
百歩譲ってこれは誤変換ということにしよう
でも「気車」はないわ
おそらくキッズが変換したら見慣れない「汽」の字が出てきて大慌てしたんだろ
こんな字は無い!中国語のまんまで変な字が現れたぞ!ぼくが直してあげる!
それで汽の字を消してわざわざ「気」を入れたという流れ
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:41:03.04ID:DM+q/5+2
まあ、なんだ
>>559の「電車」は日常会話としての「電車」であって、文脈的には「列車」と同義だ
興味が無いんだから、そういうもん
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:42:03.79ID:LNHJbw7p
>>597
琵琶湖汽船という遊覧船を運航してる会社があるので、滋賀県人にはお馴染みの漢字だな
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:42:20.18ID:rh4rHDWI
>>566
引っ込みがつかねぇから逆ギレかw
あんた、それじゃ家族も友だちも逃げてくよ
0603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:45:44.79ID:rh4rHDWI
>>573
ヲタクの対語は「馬鹿」なんだよなぁ。
求道者研究者はみんなヲタクだからなぁ。
馬鹿にはそれが一生、分からんのですよ。
幸せですな。
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:53:00.38ID:mUm5mbcc
俺の田舎の鉄道はディーゼル車だったが、みんなディーゼルであることを知りつつ、汽車と呼んでた
ディーゼル車なんて呼ぶわけない
自動車と間違えられるわ
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:07:29.63ID:eJGDb9BE
ヲタじゃないけど汽車と電車は呼び分けるな
ちなみにディーゼルじゃないやつも路面電車もどっちも電車の四国民
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:15:09.07ID:wVLwKfkf
ID:oEVWch1w
ID:4A/DHZEd
ID:rh4rHDWI

素晴らしい、まるで兄弟のようにソックリだ、どちらもスレタイが読めない
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:15:26.09ID:7iw8/RU0
>>566
気動車やなくて汽動車な
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:25:15.06ID:aUpvGgQq
天心は体重さで言い訳になってるけど
マニー・パッキャオとかは体重5kgぐらい満たない状態で上の階級で
チャンピオンを倒したりしてること
うまい奴は体重あんまり関係ない
0616おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:19:15.02ID:zGJuC5Uh
習志野市が千葉市より東京に近いこと
0623おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:46:11.79ID:4A/DHZEd
>>622
あらら
あの人若い頃から日本に出稼ぎに来てて、当時はマジで美人だったんだよな
エラを誤魔化したいのに骨を削るとなると大手術で大金かかるから、
安く済むように顔全体を大きくするシリコン注入の方を選んだのがきっかけだったはず
韓国人のエラに対するコンプレックスは想像を絶するものがあると思わされた
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:19:50.59ID:ubGyynBz
今知ってすげーびっくりした
ONE PIECEでエースを奪回しに行った頂上決戦編が連載されてたのが2010年頃だったこと
もう10年近く経ってるとは
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:48:25.83ID:CmnF80g2
関西国際空港よりも神戸空港の方が大阪に近いこと
なんであんなところを埋め立てて空港作ったんだろってみんな思うわ
淡路島に作った方がよほど安全で安定じゃねーの
淡路島-大阪と関空-大阪、距離ほとんど一緒なんだもん
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:35:07.10ID:LhEVHJCK
「過剰摂取するとお腹が緩くなります」
の注意文を無視してガムやけ食いしたらマシンガンの如く放屁が出る
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:18:22.95ID:FpKeOqlR
>>575
JRが遅れたなんて言ってる人聞いたこと無いや
東京だけど
JRも地下鉄もみんな「電車遅れた」としか言わない
それが何で動いてるか関係なく、どこの地に言ってもたぶん「電車遅れた」って言うと思う
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:10:10.31ID:DWIhFFDa
専門家やヲタクは10まで知ってるが一般人は3くらいまでしか知らないことがあったとして

専門家の人は一般人は3までしか知らないんだろうなあと思って話をしてくれる
ヲタクは一般人でも5や6までは知ってるだろうと思って話をして、
それについて来れない人を無知だと見下す
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:13:54.23ID:i0e0hx98
びっくりしたことスレで、自分の知らなかったこと、間違いを指摘されてここまでしつこく怒リ続けるとか、なにかの人格異常では
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:14:52.01ID:ZtS6K/AF
>>636
え、こちら関西だけど、普通にJR遅れてたーとかって言う
阪急止まってたとか御堂筋線止まって遅れたとか
言わない人ももちろんいるけど
いう人を聞いたことない、なんてレベルでは全然ない
聞いたほうもJRよく止まるなーとかって受けるし
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:21:16.20ID:i0e0hx98
>>640
あのね、東京でも636みたいなことを言ってる人はいないよ。
その時々に応じてJRが〜、地下鉄が、電車が、って使い分けて話すしテレビラジオの交通情報でもおなじ。

それを区別しないで、何でも電車としか言わずにまとめるとかそんなわけ無い。
変な人は変なことを言う、ってこと。
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:23:24.55ID:eIr3teEz
東京でJRが遅れたとか言うことあるかな
JRだけ全線遅れたらそう言うかもしれないが、普通は電車が遅れたとばくっと言うか、中央線とか東横線とか半蔵門線とか、路線名のどっちかじゃないか
0643おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:24:21.36ID:FpKeOqlR
>>640
○○線が遅れたとは言うけど
JRが遅れたって会話で言う?
地下鉄も、地下鉄が遅れちゃったーなんて言ってる人聞いたこと無いや
普通に電車遅れたか、○○線遅れたっていう
東京メトロか都営かまで言わなきゃだめか
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:27:11.53ID:FpKeOqlR
私鉄遅れたーも聞いたこと無いな
バスでも市営か都営かなんて言わずにバスってざっくり言う
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:29:37.81ID:/2+LWvYP
>>609
もちろんディーゼルは汽車
電気で動くのが電車
路面電車をわざわざ「路面電車」なんて言わずにJR等の電車(ディーゼル以外のもの」も含め、
ただ「電車」と呼んでいるいうことだよ
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:30:38.66ID:FpKeOqlR
JRが遅れたっていうのはつまり会社名なわけだから
やっぱり「ごめーん、東京メトロ遅れちゃったー」って言ってるのと同じだよね
うん、聞いたこと無い
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 03:26:29.17ID:FpKeOqlR
>>648
東横線、世田谷線なんかもいちいち「東急電鉄遅れたー」って言わないとおかしいよね
だってJRじゃないもん
0652おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 03:45:00.54ID:/2+LWvYP
>>649
どこに電車の要素があるんだよ
オタじゃないけどそこは区別するぞ
だいたいこのあたりでは電車に乗る=路面電車、汽車に乗る=JRだからな
0653おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 05:16:41.73ID:SFz706zE
>>629
淡路島から大阪へは、鉄道が直結してないので、アクセスがよくない
0656おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:12:26.69ID:FpKeOqlR
>>655
へ?屁理屈?
JRって会社名じゃん?
何が屁理屈なんだろう
もしかして地上走ってる電車の事をJRと言うと思ってるとか?
違う会社の電車をJRって言うのが正しいの?
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:22:12.83ID:FpKeOqlR
全部「電車」で済ますか、○○線ということの何が屁理屈なんだろう
JR、東京メトロ、都営地下鉄、何種類もの私鉄入り乱れる中で
毎回会社名で遅れたと言ってる人いるとしたらすごいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況