インスタで見た話なんですが、意見を聞かせてください。


2歳と10ヶ月の二人の娘と車で出掛けた時のこと。
30分無料の駐車場へ停め、さっと用事を済ませた帰りに公園の前を通った。
上の娘が遊具を見て「あれ乗りたい!」とペンギンのバネで前後に揺れるやつを指差した。
それには同じ年くらいの男の子が乗ってる。
少し待っても代わってくれる様子はない。
隣に同じ形のカモメの遊具があって娘を乗せたが、娘はペンギンじゃないと納得しない。
駐車場無料の時間が迫っている。
男の子の親を探すも、チラチラこちらを見ている親はいたが名乗りでない。
娘に「代わってー」と言わせたが男の子は首を振るだけ。
イライラして「順番だもんね!待ってようね!!」と周りに聞こえるように言った。
結構待ったのに男の子は代わってくれないし、周りも誰もこの子の母親呼んでくれない。
近くでママ友が集まって談笑してるのに!何人か気づいてるのに!
「代わってくれないね!もう行こう!」と大声で言って嫌がる娘を抱えて公園を出た。
駐車場代掛かってもいいから待つってこともできたけど、この後の予定もあるし
いつまで代わって貰えないのか分からなかったからしょうがなかった。
泣き叫ぶ娘になんて説明したらよかったのか、私もその場で他に方法あったのかな。


って投稿に、「分かるー」「あるあるですね」「遊具はみんなのものなのに」って
この男の子と母親が悪いってコメントがたくさん付いてた。
私は子供いないから偉そうなこと言えないけど、
次の子来たら代わんないといけないの?楽しんでるのに??
あとこのケースの場合、駐車場無料の30分のうち用事に10分、車の乗降に5分ずつと計算しても
順番待ってるの5分も経ってないと見た。
そんな短時間で「乗りたいからちょっと代わって」って小さい子に通用しないじゃん?
公園の遊具の順番待ち事情が分からないけど、世の中そんな感じなんかなぁ?