X

些細だけど気に障ったこと Part245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/15(木) 18:01:49.54ID:79YITYxT
日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだべよ!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。
投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。
ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜
次スレは>>970が立ててください。
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜

※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part244
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1539784509/
2018/11/21(水) 22:25:48.53ID:lre3LSsA
>>181
おひさ〜、どこ行ってたの?
2018/11/21(水) 22:31:10.92ID:EZsvX0pX
>>177
それより
> 二人乗ったら満員の狭いマンションのエレベーター
そんなエレベーターあるの?建築基準法で認められるの??
2018/11/21(水) 23:02:36.67ID:K2aQt57O
>>183
本当に満員かどうかではなく、気分的にそんなのはある
2018/11/21(水) 23:54:45.20ID:LDfCttEO
>>183
例えば俺の住んでるマンションのは、6人乗りと書いてあるけど4人も乗ればギュウギュウ。
祖母が住んでたマンションのなんか、子供連れでも3人が限界だったよ。
ああいうのは、面積じゃなくて耐荷重量で決めてある数字なんじゃないかな。
2018/11/22(木) 01:37:46.78ID:4K2jZahx
リア充に多いけど、
自分の友達(俺からしたら、友達の友達)と俺が、必ず仲良くできる
と思ってる人種が一定数いるけど、本当に勘弁してほしい

学校・職場等の共通点があるならまだしも、そいつを介してしか接点のない「友達の友達」なんて、俺にとっちゃただの他人だわ
節介やくなよな、こっちも気を使うんだ
187◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2018/11/22(木) 03:58:03.85ID:geDnT7js
>>182
( ノ゚Д゚)
2018/11/22(木) 06:03:34.28ID:wXBOYQ+b
>>187
本物!?久しぶり!!!
189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:36:05.05ID:c+GJ0KdD
焼きそばとかチャーハンとか、細かいものを最後にかき込んで食べないといけない皿で、いざかき込むるとむせる喉
箸とかに乗っけて口に運べないからかき込んでるんだから、ちょっと喉に当たったくらいで条件反射で吐き出してんじゃねーよ
2018/11/22(木) 08:01:18.44ID:83lrzWKO
>>189
つい最後の数粒を吸い込んでしまうけど
必ず気管にジャストインしてしまう
でもつい吸い込んでしまう

行儀が悪いからやめたいけどねー
2018/11/22(木) 08:03:47.40ID:42QNXST3
スーパーのお惣菜に焼き鳥の網で炙ったような骨付きチキンがあったけど
品名が「ローストチキン」なのはお洒落だと思った
味も焼き鳥と同じだったし
2018/11/22(木) 08:55:10.74ID:hpriX7G+
よそ見しながらこちらに突っ込んできたくせにすみませんの一言もなかったこと
ぶつかる前に回避したからまだいいけど、回避できてなかったら被害者ヅラしそうだなぁああいうのって
2018/11/22(木) 08:59:11.48ID:Es5dEOA6
現在臨月なので仕事もやめて専業主婦状態
お腹が張るけど横になってると暇だから、昔よくやってたチャットをまたやりはじめた

そこで女性の人とチャットする機会があったんだけど
私は専業ってことだけ言って、妊娠してるとかは言わなかった
会話の流れで家事が少し苦手と言ったら、旦那に手伝ってもらえばいいじゃんと言われた
重いものとか届かないところとかできないこととかはお願いするけど
いまは専業だからなるべく自分でやってるよと返したら
それはだめだよ!なんでも手伝わせなきゃ!ってゴリ押しされた
朝早くから夜遅くまで働いてるから難しい、時々声をかければ手伝ってくれるよと返したけど
それは関係ない、普段からやらせるべきみたいに言われて
なんでそんなに押し付けてくるんだかよくわかんなかったし
人の家のことだからほっといてくれよ…と感じた
2018/11/22(木) 09:29:56.03ID:pdfbAL+R
屁を出してちょっと歩いて自室に入ったのに臭いがついてきた
2018/11/22(木) 09:55:18.55ID:ARQRj5P9
私がやられた訳でないけど
バス待ち中、横の信号のない横断歩道を人が渡っていて
そこに来た車がクラクション鳴らして
歩行者ギリギリまで迫って無理矢理どかして通っていった
ああいう車は動画で通報させてほしい
2018/11/22(木) 10:06:16.86ID:ihXMbuT+
>>194
前に歩いたときに発生した気流に巻き込まれてついてくるんだってさ
一度横に歩く
2018/11/22(木) 11:00:31.12ID:H/yaCMsd
>>194
>>196
前にテレビで実験してたけど、カニ歩きでお尻を軽く叩きつつ小走りしながら
屁をこくのが一番匂いが残らないらしい
2018/11/22(木) 13:05:43.73ID:9zkzf5Ut
トリ〜ビア〜
2018/11/22(木) 13:22:28.67ID:fTxg+5Kw
ト〜リ〜ビア〜
だろw
2018/11/22(木) 13:29:07.24ID:0NM5IcUX
トリビア〜ン
2018/11/22(木) 14:06:13.51ID:H/yaCMsd
>>198-200
すげーなw
2018/11/22(木) 14:46:23.67ID:Jc17fa+w
ここまで全てベビーおじさんの自演
2018/11/22(木) 21:59:17.56ID:fTxg+5Kw
いい加減病院いけよ、本気と書いてマジで
2018/11/22(木) 22:16:27.86ID:+B06hRsc
ベビっ!
2018/11/22(木) 22:19:43.49ID:H/yaCMsd
>>203
あんた俺の自演だと思われてるよw
2018/11/22(木) 22:22:46.89ID:Q0YBVPP1
相手にすんなって言ってんだろベビカス!
2018/11/22(木) 22:52:22.95ID:H/yaCMsd
スカラムーシュみたいに見えてきたw
2018/11/22(木) 23:24:07.69ID:YpY2JrFB
まず先に書いておくと、俺は禿げている。生え際が頭のてっぺんにあるレベル。
そのうえで思うんだが、あのすだれ禿げ・バーコード禿げってのは、なにがしたいのかね?
あれで禿を隠したつもりなんだろうか?
209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:39:55.00ID:tssQw3NE
すごいやりたいゲームソフトがあって、そのソフトだけ買っていた俺。
年末にハードを買って正月休みにやるんだ〜めっちゃ楽しみwwと友人に話したらゲームのネタバレされた。
「そのゲーム、ネタバレ見ないでやった方が良いよー。あ、でも真エンディングだけ見といた方が良いかも。
あと○○した方が良いよ〜、これだけはしとけwww○○したらマジ駄目だからww」みたいな感じのネタバレというには生ぬるい感じなんだけど、その言い方も合わさってかなりイラっとした。
俺がすでに内容と結末を知ってからやりたいと思ったゲームだったからまだ落ち着いていられたけどそうじゃなかったらブチ切れてたわ。
しかもかなり偏ったネタバレだと思ってたら友人はどうやらゲーム実況動画見ただけのよう。
なのにお前より知ってる俺〜みたいなマウント取られて正直イラっとした上、まだ俺の方が詳しいわ!ってなった。
登場人物名、全部少しずつ間違ってたし。
2018/11/22(木) 23:59:19.83ID:9NkIJdRs
>>208
後退する系は知らんが、テッペンから来る系だと、分け目を変えたり立たせたりする
それの成れの果てだと思えばいい

じわじわ見えてくる地肌って、怖いよ?
211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:04:47.52ID:PEdLLnB9
今年の5/7、世間的にはGW明けのはずな日にランチを食べに行った
そしたらランチメニューが休日用の価格設定になっていて簡単なサラダとパスタとドリンクだけで2千円近くした。お会計の時「今日は平日じゃないんですか?」って聞いたら「GWなので」と。いつまであの店はGWだったんだろうか…
ちなみに平日だと800円プラスαのはず
2018/11/23(金) 03:36:03.57ID:khlzbj0z
半年経ってもまだ根に持ってるなんて
211にとっては些細なことじゃないんじゃないの
2018/11/23(金) 06:26:58.26ID:pYXiJzyn
マイケルダグラス主演の「フォーリングダウン」って映画では
主人公のおっさんがハンバーガー屋で朝食メニューを頼んだのに
3分くらい前に終了してたから断られ
店長に「融通効かせろよ」って言ったが
「規則ですから出せません」の一点張りで絶対に寄越さない事に激怒し
店内でぶちきれてたな
2018/11/23(金) 06:44:16.69ID:vl5u+RVY
いいよねショットガン親父
215おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:01:24.94ID:1jqucXBR
>>209
よく見に行くゲーム実況放送
タイトルにネタバレ禁止と書いてある
けどやっぱ先の展開が読めるようなコメントつけるやつが一定数居る
「そこの街に入る前にセーブしたほうがいいよ」
「そのキャラ育てないほうがいいよ」

生放送だからそこに「ボスは○○」と荒らし目的で書き込みに来るやつが居るが
それはまだわかる

微妙なネタバレする人はきっと親切心からの行動なんだろうけど
常連ぶって居続けるぶん荒らしより質が悪い
2018/11/23(金) 09:08:29.38ID:XCXHqykn
20年くらい前にクレヨンしんちゃんの住む街のガススタンドでバイトしていた。
そこの社長夫人から連絡があった。
フェイスブックで見つけたらしいが、もう忘れてたのに会いたいという。
そりゃ毎日のように口でして貰ったり色々ありましたよ。でも、こちらは妻子もいて会いたくないですから・・・

調べたらスタンドと経営してた飲食店は倒産?破産したらしく、名義を誤魔化してたアストロやBMWを買わないかという売り込みだった。
ショートメールも何通も来て、生活が困ってるのは分かるが、一々相手にしたくないので着拒した。
2018/11/23(金) 10:11:25.92ID:KmuiEbRe
>>215
ネットじゃなくてもその手の奴おるな。

親切心てか優越感(その先しってるよ。もうクリアしてるよ。その俺がネタばれしない程度にアドバイスしてあげるよ!って感じの)味わいたいんだと思ってる。
2018/11/23(金) 10:13:47.06ID:1etOBq+K
>>215
そんでたまたまコメント通りの行動すると「ちゃんとアドバイス通りやってる」とか言う馬鹿がいるんだよな
さらにコメントで言い合い始めたりする始末
2018/11/23(金) 10:19:06.86ID:rngKN2VK
店入る時には外にランチメニューの看板があったのに、どうやら入れ違いに店員が片付けに行ったらしいが
席についてすぐランチのオーダーしたら「終わりました」言われたのは些細だけど気に障ったな
(レギュラーメニューから一品、ランチ価格になるというスタイルなので品切れとではない)
2018/11/23(金) 11:20:16.23ID:rSoyYyu9
ひさびさにミスド行ったら、定番のいくつかは108円セールやってたけど
総菜系みたいなのは350円とかの価格設定。舐めてる。
ミスドにそういうの求めてないわ。
業績不振もしゃーないわな。
2018/11/23(金) 11:20:38.83ID:/F2v1na7
ピザもスパゲティも家では箸で食べる
フォーク使うより綺麗だよね
巻かないし
2018/11/23(金) 11:22:46.85ID:/F2v1na7
>>220
173円の惣菜ドーナツあるけど滅多に売ってない
(ちなみに割引券で108円で買える)
2018/11/23(金) 11:57:01.92ID:T5JDsYmI
時間か過ぎてたらしょうがない
過ぎてなかったら店が悪い
2018/11/23(金) 12:00:23.59ID:FJs+ptsk
看板出してる間に入ってきた客には看板どおりに対応するべきと思うなあ
2018/11/23(金) 12:01:59.37ID:/F2v1na7
営業中って看板出てる店に入って
「まだやってません」
「もう終わりました」
2018/11/23(金) 12:12:22.17ID:etFSLfhv
電車で見知らぬ女からかすってもいないのに
もたれかかるないてーんだよバカヤローと絡まれたけど
あきらかにおかしいやつなんで無視していたら静かになった
それより絡まれ始めてから絡まれ終わったあともしばらく
前にいた別の女が振り返って私の顔をじいーーーーっと舐めるようにガン見していた方が気に障った
2018/11/23(金) 12:22:27.07ID:FJs+ptsk
>>226
何かイレギュラーなことがあった時に
じーっと見てくる人いるよね、ほんと嫌いだわ
2018/11/23(金) 15:18:57.54ID:oTWqSv2p
欧米人は誰かが大恥をかいた時は知らんぷりして
「ワタシは見てませんからね」ってやる優しさを示すらしいね
2018/11/23(金) 15:53:40.78ID:88chbjcW
>>228
ていうか日本人も知らんぷりやるよ
じっと見る人のほうが少数派なわけで
2018/11/23(金) 16:00:40.20ID:bvcyms9C
同じ部署の女性に、自分が出張中に代わりに仕事をやってもらったので
その人にだけお礼としてお土産を買ってきた(その県で有名なお菓子3コ)。

そうしたらそのうちの2コを他の人に配られてしまった。
あげてない人から「ご馳走さま」って言われて気付いた。

別にあげたものだから好きにしてくれて構わないんだけど
他の人には買ってきてないんだから内緒にして欲しかったし、
心が狭いと言われるかも知れないけど、何もしてくれなかった人に渡すなよって思った。
2018/11/23(金) 16:07:10.53ID:wtmvSSgX
>>225
まだやってませんは言語道断だが
もう終わりましたはオーダーストップがあるからなあ
2018/11/23(金) 16:24:19.39ID:EamIhZZ8
時間限定と言えば、以前、打ち合わせで入った商工会議所内の喫茶店
取引先がコーヒー2つ頼んでくれたのだが、店のおばちゃん「一日モーニングあるけど、どうします?」
取引先「あ、それもつけて」…15時過ぎにトーストとゆで卵をかじりながら打ち合わせする変な図だった
モーニング発祥という県では朝じゃなくてもモーニングかい!とスレタイ
2018/11/23(金) 16:37:01.83ID:s5egvk+a
>>230
おまいさんは男か?
「1対1でものをもらう関係」であることを強烈に拒否する意思表示だから、
もしなんらかの下心が1ミリでもあったなら、今後絶対に出さないようにしまっておいたほうが仕事うまく進むぞ。
2018/11/23(金) 16:43:10.37ID:gGCNVTkW
>>232
それは店によるw
2018/11/23(金) 16:48:04.47ID:tDiHNpOa
>>233
邪推が過ぎる
それはゲスパー能力の覚醒だぞw
2018/11/23(金) 17:04:12.79ID:dcOmUhM7
>>233
女ですけど
2018/11/23(金) 17:06:43.83ID:aWMfF1BP
>>228-229
この前、痴漢が多いと有名な路線の駅で、若い女性が
50代中盤くらいのしょぼくれた男性の腕をつかんでて
「駅員さん、この人痴漢です」
大声で言ったときはその男をがん見したな。

>>230
その女性なんだかおかしい。
普通は他人にあげないだろう。
2018/11/23(金) 17:27:01.57ID:L+tpLIKa
>>227
今日、じっと見るというか視線向けたまま固まるというかをやってしまった
フォーク並びのレジの列の先頭で
子供が前に来て母親が子供を追いかけて来たと思ってたら
空いたレジにすっとカゴを置いて会計
驚いて固まった
2018/11/23(金) 17:29:08.69ID:88chbjcW
>>237
それでいうなら、もとの話は痴漢にあった女性をじーっと見るみたいなことなんだよね
2018/11/23(金) 17:31:37.90ID:x5iBXdbi
ただバッグを落としたとか、店員さんに今度予約するにはどうしたらと聞いてるとか、
何か通常と違うだけで、そこにマイナスの何かがあるわけでもないのに
なぜかじーっと見る人の話
2018/11/23(金) 17:34:32.79ID:s5egvk+a
>>236
じゃあ、ちょっとこれ配っといて、って渡されたのかと思ったのかもな。
なんか個別にものもらうほどのことしたと思ってなくて。
2018/11/23(金) 18:25:04.24ID:aWMfF1BP
>>241
恐らく自分だけ3つも貰って悪いと思って配ったんだろう。
当人が配らないと意味無いのにな。
2018/11/23(金) 18:29:07.35ID:NCI63MZM
部署全員に安いものを沢山、代わりになってくれた人に特別良いもの
俺ならこの選択だがね、上記の憤りを想定して
2018/11/23(金) 18:49:59.37ID:0hUz4v+l
>>230
3個もいらなかっただけじゃないの
2018/11/23(金) 18:52:41.57ID:bvcyms9C
部署全員となると50人近くいるので、他の方も自分と関係ある人にくらいしか買わないですね。

その彼女が配った2人も何でその2人?って感じで、私とも彼女とも親しくないんですよ。
1人は女性で1人は男性。
なのでご馳走さまって言われた時に「何がですか?」と聞いてしまいました。

普段から空気の読めない行動の多い人なのであまり気にしないようにします。
246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:25:57.81ID:PEdLLnB9
>>212
このスレ見てたら思い出したんだよ
2018/11/23(金) 19:33:27.35ID:s5egvk+a
よっぽど迷惑で処分したかったのかな
2018/11/23(金) 19:45:13.05ID:bvcyms9C
>>247
なんでそんなにつっかかるの?
2018/11/23(金) 19:55:06.44ID:pOyi+tFM
>>216
微妙に分かりにくく書けるもんだな。
2018/11/23(金) 20:00:16.57ID:QbCpX+MD
>>225
店の前のボードに鉄火丼って書いてたんで入ったら、あ〜さっき終わりました、って言われた。他のメニューもあったんだけど、
鉄火丼食うつもりだったんで何も頼まずに出てきた。
何日か後に、店の前のボードに鉄火丼って書いてるのを確認して、開店直後に店に入ったら、今日はやってません、って。
やっぱ何も頼まずに出てきた。
やってないんならボードに書くなよ。
2018/11/23(金) 20:01:30.52ID:C+GjnjJ2
>>232
ジョイフル「、、、」
2018/11/23(金) 21:31:55.62ID:9Jgn2q1B
いつも行く服屋がセールだから今日も行ったら、鴨がネギしょってきたの?って言われた
心の中に秘めとけ
2018/11/23(金) 22:55:27.01ID:1mfOejd5
>>251
深夜に食べるジョイフルのモーニングメニューは美味しいw
2018/11/23(金) 22:56:18.38ID:1mfOejd5
>>252
全然上手く言えてないけどそんなん言われたらUターンして帰るわ💢
2018/11/23(金) 23:14:46.44ID:aWMfF1BP
>>252
意味がわからん店員だな。
上手い比喩にもなってないし、ただ客を馬鹿にしてるだけだろ。
2018/11/23(金) 23:16:09.74ID:Y9LWfOE8
駅まで迎えに来た家人が食べたいものがあるというのでファミレスへ入ったら
隣の席が夫婦・女子・ババのグループだったんだが
ババがそのうちヘラヘラ笑いながらトイレが近いとかトイレでこういうことがあったとか
とにかくシモの話をしていて一応食事する場所なのにと気に触った
ファミレスごときにそんな期待してる自分も気に触る
2018/11/23(金) 23:20:25.73ID:zxMTxKJr
>>255
過剰に常連客とフレンドリーに話すのがサービスと誤解してんじゃね
2018/11/23(金) 23:30:54.64ID:1mfOejd5
>>252で思い出したけど昔、毎月1万円積み立ててきたお金が満期になったので引き出しに言ったら銀行のオッサンに「チリも積もればなんとやら、ですね」と言われて頭にきてその場で他の預金も全部解約した
後日偉いさんと一緒に謝罪に来たけど会わなかった
2018/11/23(金) 23:32:53.74ID:1mfOejd5
ちなみに長ーいお付き合いの銀行
2018/11/23(金) 23:41:44.63ID:gGCNVTkW
>>258
何がそんなに腹立つポイントなのかよう分からん
こういう何かですぐ怒る人って苦手
2018/11/23(金) 23:43:27.45ID:/GTxuZdI
>>260
一生懸命貯めたカネが塵呼ばわりされて怒らなかったら日本語能力に難があるんじゃね?
2018/11/23(金) 23:44:05.49ID:gGCNVTkW
>>261
そう取る?
キチガイかよ
263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:49:57.10ID:OcWwyHr4
「俺はお客様だぞ、敬え」みたいな考えの人なのかと思った
2018/11/23(金) 23:51:44.28ID:0hUz4v+l
銀行に預けてたお金を銀行員に「塵」って言われて怒らない人がいるなんて信じられんわ
2018/11/23(金) 23:53:00.26ID:0hUz4v+l
>>261
なんかマジモンみたいだから触らないように
2018/11/23(金) 23:53:44.51ID:gGCNVTkW
ただの諺じゃん
貶した諺でもないのに
2018/11/24(土) 00:02:02.73ID:eGSv3vNF
>>256
カフェで、看護学生かなんか知らないけど試験勉強してて
黙って勉強するんじゃなくてずーっと二人で
「〇〇が××の場合はー△△すればいいんだよね」
「〇〇を××したら△△の処置と」とか喋りながらやっていて
その〇〇とか××は血管とか内臓の名前とかそんなんで
やめてくれーってなったのを思い出した
2018/11/24(土) 00:19:22.63ID:HewZWMj0
>>264
全体の文脈を考えたら
山になるまで頑張りましたね!的な事を言いたかったんでしょ
まあ一万は塵ちゃうわというツッコミを予想できなくて
言葉選びは下手だっただけで
まさに「些細だけど気に障った」なら共感できるけど
全部解約するほど腹立てるのは狭量と言われてもしゃーない
2018/11/24(土) 00:20:37.50ID:RlIF7XmE
>>263
ズレてるなぁ。
客を敬え、って話じゃなくて、客の預けたカネを「塵」呼ばわりするのは銀行側が客を見下した発言だろ。対等ですらない。

>>266
諺だから、って思考停止しても困るんだよ。言葉には意味があるんだから意味をわきまえて使わなければいけない。
「塵も積もれば山となる」ってのは、とるにたりないものでも溜まれば大きくなる、って意味であって、
自分の行為を謙遜して使う表現であって、相手の行為を評して使ったら無礼だよ。
2018/11/24(土) 00:26:41.83ID:TmyHkdFC
必死すぎw
2018/11/24(土) 00:36:41.90ID:zXJNll1l
日本語通じない人最近多すぎて怖い
2018/11/24(土) 01:35:37.73ID:As6jMeqt
自分に置き換えて考えてみたけど、例えばスタンプカードだ。
スタンプ30個で千円分進呈を達成したとして
「塵も積もれば、ですね」
といわれたらムカッとするだろうな。

>268
「満期ですね。おめでとうございます」
でいいのに、奇をてらうと失敗する。
俺も若いころ色々やらかしたから身につまされるな。
2018/11/24(土) 01:39:46.52ID:As6jMeqt
もうひとつ言うと、職場の建物で配送さんが新人に
レクチャーしてた言葉で、いいなと思うのがあった。
「お客さんは友達じゃないから余計な会話するな。
どうしても会話する必要がある場合は全部敬語で通せ」
聞いててその通りだと思ったな。
これなら失敗はしない。
2018/11/24(土) 02:04:33.54ID:zoBlbQMm
相変わらずやってる事は言動の挙げ足取りしてドヤ顔
275おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:11:06.70ID:O6W1qdtI
めんどくさい性格してて職業は警備員さんか
276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:40:52.25ID:UhmAcjWS
ロー〇〇〇00で店員が品出し中で
もう一人はさぼっている様。
忙しい方の店員がレジに来たんだけど
ムカついているらしく
ゆっーくりレジを打ち、ゆっーくり袋に入れる。
多少雑な感じで入れられたので
自分で直して店を出た。
ロー〇〇と言えば殺人もあるし、リンチもある。
本部はどんななんだろうか?
スーパー、デパートでリンチ、殺人があるだろうか?
本部を調べて
2018/11/24(土) 03:03:36.06ID:WBkF1H8i
日本語でおk。
2018/11/24(土) 03:40:35.07ID:7rKj0UY3
>>258
それはいかんね
失礼過ぎるわ、俺も同じ行動するだろう何様や
279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:57:20.77ID:ZLqYvlqE
>>258
「ありがとうございます。私の塵でご飯が食べれてあなたも良かったですね。」
2018/11/24(土) 08:11:31.78ID:ym4Ib/8X
家電量販店に入って商品見てると店員が近寄って声掛けてくるのが嫌いだ
わかんねー事はこっちから聞くからほっといてくれ
2018/11/24(土) 08:12:52.44ID:SagCAOrK
>>280
万引き予防の声かけらしいよ
積極的に行けって上から言われてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況