X


最近知ってびっくりしたこと260

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/10(土) 12:10:52.58ID:MpSi7NOE
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ただしニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・韓流タレントの画像を貼ること、またそのレスの相手をすること
・次スレは>>980あたりで立てましょう

前スレ
最近知ってびっくりしたこと259
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1539879684/
2018/11/29(木) 11:42:39.47ID:MBz/yjdn
>>665
料理用の日本酒を置いていない家が結構あるのは意外だった
味噌汁などの汁物、あと和洋中ほぼすべての煮込み料理に入れてるから
逆に味醂はない(日本酒+砂糖で味醂と同じなので)
2018/11/29(木) 11:46:57.40ID:b8otd8bT
酒飲む家だから「料理用の」日本酒はないな
2018/11/29(木) 11:49:42.49ID:PAFLqnGS
>>659
若い人かな?
昔は全国のどんな家も本物の餅を鏡餅として使ったし、だからカビ生えるのは当たり前だし
食べ物の少ない時代にカビ生えた餅を捨てるなんて考えられない。
2018/11/29(木) 11:50:05.54ID:MBz/yjdn
>>667
飲用の日本酒を料理に使って勿体なくない?料理酒なら1リットルで200円しないし
うちが使いすぎなのかな
2018/11/29(木) 11:52:25.99ID:PeJM4mgp
うちも料理用の酒は無いな。飲む用はいっぱいあるけど。
そしてうちは砂糖が無い。醤油が甘い地域だから砂糖要らん。
友達の家で料理しようとして塩が無くて驚いた事ある。
味付けは全てダイショーの味塩コショウなのだそうだ。
2018/11/29(木) 11:52:37.72ID:jgUY1sIL
うちは安い日本酒を料理に使ってる
料理酒はいろいろ微妙
2018/11/29(木) 11:55:16.94ID:b8otd8bT
>>669
飲むのも別に高い酒ではないし、味噌汁に入れたりもしない(そんなにに何にでも入れない)
2018/11/29(木) 11:56:14.96ID:jgUY1sIL
安い酒と言っても純米酒ね
2018/11/29(木) 11:58:05.90ID:MBz/yjdn
>>670
砂糖ってグラニュー糖だけじゃなくて三温糖みたいのもないの?
醤油の甘い土地から北海道に旅行した人から「醤油が辛すぎて無理」
ということで鮮魚食べられなかったって聞いたけど、そういうのある?

>>671-672
料理酒は塩が入ってるけど、日本酒の旨味を出す分には問題ないと思う

でもやっぱりうちが入れすぎなのかな(ご飯炊くときも少し入れる)
2018/11/29(木) 11:59:09.21ID:giU3r855
なんで味噌汁にまで入れるんだろう
もし入れなかったら物足りない味と思うの?
2018/11/29(木) 12:00:23.26ID:kRXF4WMZ
何にでも料理酒入れるなんて、舌がバカになってるんだろう
2018/11/29(木) 12:04:08.66ID:vSC3ixbE
どんな料理でも小さじ一杯砂糖入れるとコクが出て味がまとまると聞いたけど、やったことはないな
日本酒もそんなもんだと思う
2018/11/29(木) 12:05:10.46ID:VT3YbcHm
>>666
味噌汁にお酒いれるってうちの地域(関西)では聞かないけど、どちらの地方ですか?
うちは日本酒をいただく習慣がないのでお歳暮にいただく日本酒を料理酒として使っています。
よく勿体無いといわれるけど、使わなければ宝の持ち腐れになるから使わせてもらってる。
2018/11/29(木) 12:05:19.49ID:yEtWLBi6
味噌汁にも日本酒入れるの?
聞いたこともなかった
知らないことはあるもんだなあ
2018/11/29(木) 12:06:07.85ID:MGq5YZQp
どんな料理でも小さじ一杯の砂糖
絶対ありえないw
そもそもの料理の量の設定もないのに砂糖の量だけ決まってるw
2018/11/29(木) 12:07:54.93ID:xRurLU+H
普通のお酒使うから料理酒って買ったことないけど、そんなに安いものなんだ、びっくりw
2018/11/29(木) 12:08:26.73ID:PeJM4mgp
>>674
家に砂糖は来客用スティックシュガーがあるけど、5年以上使ってない。
醤油は実は3〜4種類ある。
醤油が甘い地域生まれだが、私は甘い醤油をかけ醤油に使うのが苦手。
だから北の方に行って刺身醤油が辛いのは問題ない。
2018/11/29(木) 12:14:06.71ID:qJGHgX9u
味噌汁は顆粒だし使う時に酒を少し入れるとよいと料理本に書いてあった
2018/11/29(木) 12:15:13.23ID:yEtWLBi6
味覚というか好みって変わるものだね
おれ九州出身だけど、あの甘い醤油はたまに食べる程度でもう十分
2018/11/29(木) 12:29:13.36ID:MBz/yjdn
>>678
関東南部ですけど地域的なものではないと思います
日本酒と出汁(特に昆布出汁)が合わさると旨味が倍増されるので使っています
よかったら試してみてください
ちなみにカレーでもシチューでも日本酒(シチューは赤ワインも入れます)
逆に肉じゃがや牛丼は白ワインです(合いますよ)
2018/11/29(木) 12:32:47.51ID:/D5dqO4S
安い料理酒なんて入れたくないです
2018/11/29(木) 12:38:07.94ID:zXNIcqWq
>>668
だから昔は平均寿命短かったんだよ
平気でガンリスクしょい込むんだからな
2018/11/29(木) 12:43:20.77ID:cK9GkcqG
昔ていつのこと指してるか知らないけど、
平均寿命さげてた一番の要因は出生時〜子供時代までの死亡率の高さみたいですよ
逆に食事内容が欧米化した今多いガン、糖尿などの難病・成人病は少なかったくらいです
2018/11/29(木) 12:51:55.22ID:vSC3ixbE
>>687
最近癌のリスクがうなぎ登りで、それは肉食のせいと聞いたけど?
肉を食べなかった昔は癌は少なかったらしいよ
2018/11/29(木) 12:52:53.45ID:+Yb8PIsl
餅のカビを削ったら大丈夫なんて専門家がいたら教えてくれ
はい解散
2018/11/29(木) 12:55:48.06ID:+Yb8PIsl
>>689
昔はガンに成る前に死んでたんだよ
ガンの要因が増えたんじゃなく他の死因が除かれただけ
2018/11/29(木) 12:56:50.77ID:dwtxdKhT
なんの専門家?
町医者ならともかく、医学者に限らず専門家は「リスクが低いから無視して問題ない」とは口が裂けても言わないぞ
ま、そう言いながら麹もブルーチーズもカマンベールチーズも平気で食べるんだが
2018/11/29(木) 13:07:15.67ID:iCgvo+9l
じゃあダメじゃん > 餅のカビ
2018/11/29(木) 13:16:32.58ID:Wgzu6UMY
塩も体に悪いね
2018/11/29(木) 13:19:24.66ID:yzQg5yMO
>>656
いや、生きてる細胞にもカビ生えるよ。そのアフラトキシンを生成する種類のカビ、穀物が生きていようが剥かれて蒸されていようが、お構いなしに
程良く湿気のある状態なら生えてくる。
2018/11/29(木) 13:19:49.17ID:JdWqvIHH
カビでも腐ったもんでもその後酒呑んでアルコール殺菌すれば大丈夫だよ!
2018/11/29(木) 13:20:53.83ID:/GQocEd7
>>694
海の生物は全滅だな
2018/11/29(木) 13:23:15.74ID:+CIKbqBJ
>>696
「胃潰瘍って、胃のやけどみたいなモンだろ?
消毒して油塗っときゃ治る」って言って

焼き肉とビールで吐血して運び込まれてきたおっさんがいた
2018/11/29(木) 13:29:53.70ID:vt4iFECS
酒沸騰させたら意味ないのに、料理に酒使うの頭大丈夫?
700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:30:53.15ID:O5fdrL9d
>>698
胃カメラの後で「生検用に胃の組織を少し切り取ったので
今日は絶対にお酒を呑まないでください」と言われたから
「アルコール飲めば消毒になっていいんじゃないですか?」って聞いたら
先生にしこたま叱られたわ
2018/11/29(木) 13:33:17.96ID:mlgL/st1
>>699
お前の世界では酒は純アルコールなのか
糖質やアミノ酸は皆無なのか
2018/11/29(木) 13:44:47.99ID:cK9GkcqG
>>691
>687の文章を読む限り、
「昔はカビ胞子を残した鏡餅を食っていたので(昔だって目に見える部分は食べなかったw)
 そのせいでガンリスクをしょい込み、(ガンのせいで)平均寿命短かったんだよ」
という主旨なので、その指摘は的外れではないかな?

そこで「ガンになる前に死んでたから」というよく目にする反論が出たわけだけど
これまた逆にガンの若年化が言われてるわけでして、昔は20代や小児ガンなんて非常に稀だった
しかも「ガンになる前に死んでる」自体が「昔は平均寿命が短い」という統計上の誤った結論から
の推論に過ぎないわけで、
つまり高齢者になってもガンに罹る人は戦後高度経済成長期を迎えるまでは今より少なかった、と
703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:50:55.11ID:cK9GkcqG
つまりですね、ガンのかかりやすさは核実験や原発含め各種の環境汚染・大気汚染、
食品公害、過労やストレス社会、食の欧米化や過剰かつ不必要な医療被曝・投薬、電磁波の影響、
などなど主に生活環境の大変化に起因してるわけでして、
「年一回の鏡餅のカビ」()なんかよりはるかに大きい要因があるわけですw

誰も餅のカビを安心して食べましょう、などと書いてないのに極論にもっていこうとして
これ以上あほな論議を続けるのはやめましょう
2018/11/29(木) 14:02:58.91ID:/m94AqQP
>>702>>703
とりあえずお前は黙ってろ
な?
2018/11/29(木) 14:17:19.08ID:E1bKtn6N
ID:cK9GkcqGは独自の見識をお持ちのようだ
そろそろスレ主旨とも乖離して来たので
ぜひ場所を移して開陳していただきたい
2018/11/29(木) 14:22:28.15ID:cK9GkcqG
ID変えずにちゃんと反論できるエビデンス持ってくるだけでいいのにw
2018/11/29(木) 15:00:19.17ID:Lo39nYID
>>590
分かりやすいな
2018/11/29(木) 15:11:16.41ID:4C2Qs7iY
>>699
フランベ…
2018/11/29(木) 16:00:31.34ID:dz873/24
料理酒でもお酒を添加してないタイプだと、旨味が多いものもあるよ
タカラ料理のための清酒とか

それと昆布だしはお味噌汁ではあんまりやらないなあ
2018/11/29(木) 16:11:20.95ID:DGY8BOCM
美味しいお米でご飯炊くのに、お酒なんか邪魔でしかない 古米や美味しくないお米なら必要なのかもしれないけど
2018/11/29(木) 16:11:37.43ID:cq3tsq4Z
もうびっくりしたことスレじゃねえぞ
2018/11/29(木) 16:12:43.70ID:mFQaI1Hc
いつもじゃん
いつ見ても雑談か薀蓄披露ばっかり
2018/11/29(木) 16:18:41.53ID:dwtxdKhT
>>709
それ、「料理に使うように作った清酒」であって「料理酒」じゃないじゃん。酒税の分ずいぶん割高だよ。
「料理酒」って、食塩を加えて飲めなくすることで酒税を回避したり、酒類販売の免許がない店でも売れるようにした法律上の分類なんだよ。
2018/11/29(木) 16:22:49.21ID:p+Mvqcdm
>>712
隙あらば雑談するハンコテキチガイの仕業
715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:26:49.01ID:VE4I+i0H
>>661
すでに科学的検証の済んでいることに、オレは聞いてない、オレを納得させなきゃ認めん!、とかいうのはどうかと思うなぁ。
716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:32:29.45ID:VE4I+i0H
>>668
昔やってたから、気にすんなって?
即死しないなら、大したことないとか。

江戸時代に成人女性が化粧に使う白粉には有機水銀が含まれていた。
江戸城の乳母が授乳時にも胸元まで塗った白粉を落とさず、お世継ぎに乳首を含ませていたことが歴代徳川将軍が短命だったことの一因とも言われてる。
2018/11/29(木) 16:34:58.65ID:/NfcNczI
>>715
科学的検証とはなんの検証?
>>716
今はやってないことを同列に語るのは如何なものか
718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:38:31.68ID:VE4I+i0H
>>688
意外だがいまでも日本は先進国の中で新生児死亡率はトップクラスの高さ(亡くなる率が高い)。
すくなくとも、昭和初期までは死亡時の平均年齢(平均寿命)が六十代だった時代が長く続いていた。
2018/11/29(木) 16:38:39.49ID:cK9GkcqG
>>715
そんなこと言ってないしw
とんちんかんな極論にすり替える手法
2018/11/29(木) 16:38:40.09ID:vSC3ixbE
リスクは有無だけでなく影響から正当に評価することが重要です
721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:44:15.37ID:VE4I+i0H
>>717
難しかったかな?
つまり、『有益とされてるものは除いて、食品に一度カビが生えたら、普通の方法で取り除いたつもりでも多かれ少なかれ発ガン性がある』って簡単なことです。
722おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:45:56.97ID:Bf8MFiS2
【勝谷誠彦(57)死去】 人口が毎年20万人も減るほど被曝して応援させ、さらに70歳まで働いて応援
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543371270/l50
723おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:50:01.41ID:VE4I+i0H
>>719
言ってない?
661は「積極的に食べろとは書いてないが〜持ってきて続けろ」とある。
“が”と言ってるよね?
これは普通に解釈すると、「食べろとまでは言ってはいないけれど、細かいことを気にするな」って意味だね。
2018/11/29(木) 16:50:01.65ID:bC1JUrL2
圏央道の正式名称が首都圏中央自動車連絡道路だっこと。
2018/11/29(木) 17:08:37.06ID:MBz/yjdn
>>724
略しすぎww
2018/11/29(木) 17:36:33.84ID:wtXWtbxI
>>721
発がん性がないなんてID:cK9GkcqGもいってないでしょ
逆に>>716は食べるべきでないと言ってるようにしか解釈しようがないけど
その検証はされてないんだよね?
2018/11/29(木) 17:47:44.61ID:+CIKbqBJ
>>718
ん?
日本は新生児死亡率世界最低を争ってるぞ?
岩手の藤原先生が人工肺サーファクタントを開発してから
新生児呼吸窮迫症候群がほぼゼロになったのがデカい
728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:26:41.21ID:f0ETz6/k
>>726
発ガン性がある、というのは低いにしても疫学的に無視できるほどには低くないレベル、ということ。
個人レベルで、そんなの気にしていたら何も食えない、というなら食えばいい。
そんなの常識じゃないでしょうか。
2018/11/29(木) 18:30:07.37ID:e27N+/jr
発がん性が無いと証明されてる食べものってあるの?
イヤミとかじゃなくて普通に質問
2018/11/29(木) 18:35:47.46ID:gaOEXV9n
また悪魔の証明みたいなこと言い出したw
2018/11/29(木) 18:45:20.01ID:VE4I+i0H
>>727
いまでも高い乳児死亡率、というのは間違いですね。
お詫びして訂正します。
日本の乳児死亡率が著しく低下したのはここ30年くらいでその前まではかなり高く、1955年には1000人あたり約40人というものだった。
2018/11/29(木) 18:48:20.79ID:/m94AqQP
真面目な話、日常の生活圏内に存在するとある凶悪な物質があってだな
こいつがガンのみならず、老化やあらゆる万病の元となっているという見方がある
その名をオキシジョンという
これがない世界に行けば少なくともガンで死ぬことはないよ
2018/11/29(木) 18:49:14.72ID:yEtWLBi6
おじいちゃんみたいなユーモアだね
2018/11/29(木) 18:55:46.28ID:cq3tsq4Z
もうアテになるか
2018/11/29(木) 18:58:07.22ID:cq3tsq4Z
>>729
キミバカなの?
ある食品摂取しててガンになったとして
それが食品の影響かどう判断すんの?
統計処理でしか見れないだろ
2018/11/29(木) 19:16:23.07ID:ZHa5mnzo
酸素も毒であるみたいなことでしょ。
2018/11/29(木) 19:21:44.11ID:uA8mYpye
不登校パパきてー!
喧嘩をとめて☆
2018/11/29(木) 19:35:32.59ID:bowMo7Tv
>>669
1L200円の日本酒、それほんとに日本酒か?
料理に使うなら安い純米酒が良いと思うわ
2018/11/29(木) 19:36:53.42ID:uFHBhfDg
>>736
酸素も水も毒だし、
太陽光も発ガン性ありすぎだし
生きるのって大変よね。
740おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:09:20.23ID:Rtybgrjy
ID:cK9GkcqG
ID:VE4I+i0H

どっちも空気読めないわスレタイ読めないわで気持ち悪くてビックリした
2018/11/29(木) 20:35:26.02ID:ZtImfl0+
>>740
今帰ってきた身としてはNGの摘出ありがたや
2018/11/29(木) 20:44:19.25ID:yzQg5yMO
>>716
天然に水銀を含む真っ白な素材も無ければ、水銀から白い粉作るのはとても難しいんだけれど?
2018/11/29(木) 20:53:10.01ID:jgUY1sIL
白粉は鉛が有毒
2018/11/29(木) 20:55:26.86ID:MBz/yjdn
>>738
まさにこれだ

https://item.rakuten.co.jp/kenkocom/4902531020105/?scid=af_pc_etc&;sc2id=af_113_0_10001868

これが近所のスーパーでは常時175円で売ってる
2018/11/29(木) 20:57:46.30ID:bowMo7Tv
>>731
あんた年いくつだ?
平成一桁で世界一二を争う乳児が死なない国になってたんだが
2018/11/29(木) 20:58:46.76ID:gaOEXV9n
>>738
ウチは「米だけのお酒」を使ってる
米粒だけから作る純米酒とちと違う
2018/11/29(木) 20:59:50.44ID:4NUnV2S0
ソニーのデジックデッキのCMに三田寛子が出てたこと。なぜかは聞かないで。
2018/11/29(木) 21:00:43.07ID:bowMo7Tv
>>742
鉛だよな

ほんとこいつ ID:VE4I+i0H 頭おかしい
脳障害疑った方が良いぞ
2018/11/29(木) 21:06:10.48ID:bowMo7Tv
塩化水銀(I)が大昔、白粉に使われてたというのを見つけた
けど、一般的じゃ無いし、有機水銀じゃない

後年まで多用されてたのは鉛白(塩基性炭酸鉛)
2018/11/29(木) 21:39:25.59ID:WUVMs8Jd
すっげぇあやふやな知識で語ってるんだろうなぁ…
2018/11/29(木) 22:09:27.21ID:twL0aygn
こんなのを結構買うバカがいること
ttps://i.imgur.com/DucSOhC.jpg
2018/11/29(木) 22:22:23.55ID:p+AAf46V
>>751
どういうこと?
SanDiskに似てるような気がするけど
画像はあとから加工したもの?
まさかこのロゴで売り出されてるの?
2018/11/29(木) 22:26:02.54ID:dwtxdKhT
>>728
リアルワールドの人間を対象とした疫学じゃないよ。
動物実験で有意差が出たと言うこと。
死なないギリギリくらいのドーズで2年とか食わせる。
老婆心ながら、生兵法は大怪我の元というから、あなたは慎重に発言した方がいいよ。
2018/11/29(木) 23:19:13.90ID:O4s5eQcX
>>738
もちろん原料も違うんだけど酒税が大きいよ
本みりんとみりん風調味料も同じ
2018/11/29(木) 23:33:25.38ID:WwjHkbx3
江戸時代は徳川将軍15代で264年も続いたけど、
12代〜15代の大政奉還までわずか30年程度しかないこと
13代〜15代の大政奉還までわずか14年程度しかないこと
最後の方、代替わりが早すぎる
2018/11/29(木) 23:41:02.10ID:TuJRmpmE
料理用の酒は、税金の都合上そのまま飲まないように、わざとマズくしてあるらしいね。
2018/11/30(金) 00:49:44.19ID:uU9hWNXF
>>756
不味く、っていうか、食塩加えて飲用できないようにしないと酒税免除されないだろ。
2018/11/30(金) 01:10:29.96ID:UUeiqsPX
>>748-750
他人の間違いで鬼の首を取ったように喜ぶとか、まさにスレタイ
2018/11/30(金) 01:50:22.01ID:WT81vkAz
一人飲みでなんかカッコいいからコロナビール頼んだらビール瓶にライムが刺さってて飲み方わからずこっそりググった。
押し込んで飲むもあり、外すのもありだが、ネットが無かったら人見知りだしどうしてたかな〜と考えてしまった。
2018/11/30(金) 05:02:11.18ID:UZSuUZ6R
>>755
最後のほうは、やってって言われてもやりたくないっていわれるっていう役職っていう感じになってたから

今で言えば、アメリカが国としてもうだめだってなった原因が、
ある州が国よりも金持ちになったり強くなったみたいな感じ
アメリカの合衆国憲法には革命権が認められてて、ある州の州軍が国軍を倒したら従えみたいなことが合法なんじゃなかったかな

そういうのが日本の江戸時代末期にあったっていうこと
2018/11/30(金) 06:44:11.50ID:HJUZALLC
>>708
日本人なら煮切り!
2018/11/30(金) 06:50:10.93ID:qh6smMx/
>>758
あそこらへん、話の根幹を成す間違っちゃいかん所w
2018/11/30(金) 07:50:06.56ID:KSVL6WWL
>>759
少し絞ったあと押し込んで飲んでる
押し込んだときにすぐ口付けないと溢れて大惨事
2018/11/30(金) 08:01:13.21ID:1S9uVN9k
>>755
世襲政権の末期崩壊期はそういうものだよ。権力基盤が固まる前に次々に代がわりしている間に、対抗勢力が伸張して、
力関係が回復不能なまでに逆転して、崩壊
2018/11/30(金) 08:04:17.31ID:Awari6Yw
鎌倉幕府の最後の方とかね。
権力構造が三重四重になって、執権も執事も傀儡化する。高時は最後の執権じゃないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています