X



今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 172度目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:01:10.33ID:4wBeUDVh
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        商用転載はお断りだおおおおおおおおぉぉぉ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚Д゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

次スレは>>980あたりで立てられる方がお願いします

前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 170度目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1536496052/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 171度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1538374154/
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:10:46.75ID:GoaMm7XZ
>>100
今のアメリカの基準だと、女児の下着姿と類似の表現は駄目。
水着だとビキニが禁止。ワンピースも、胸の形が判るようなのは駄目。
だから基本的に、水着はワンピース方でパーカー羽織らせる。
ヘソ出しルックも下着と類似表現という事で駄目。

欧米だと、日本のプールや遊園地のCM州が「児童ポルノ」としてマニアの間で売買されてるよ。
シャンプー、ボディソープ、おむつのCM。給湯器のCM。集も児童ポルノとして売買対象。
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:49:35.42ID:4DHWojV3
>>106
ヴィオレッタの方は一緒に暮らす気満々でパリの屋敷を引き払ってるところに、アルフレードのお父さんに説得されて、「プロバンスの海と空」歌いながら泣く泣く諦めるんじゃないか。
どっちかというと、丸々太った健康そのもののヴィオレッタ(太りすぎて一人で階段降りられないことも)が結核で死ぬ方が不自然だ。
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:19:44.30ID:5iJRl7r8
>>112
いや、だからダメンズだよね?って話で
時代を考えたら仕事内容はアレでも自立して生きてる女性なのに、
アホボンに引っかかって周りチョロチョロされても冷めるどころか思い悩んで
男を見る目がないなあという感想しか出ない

あれを悲恋というのは男だけだよ
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 06:56:02.93ID:BmWVeOY8
>>97
同級生で、ウルトラマンシリーズも仮面ライダーシリーズも
よく知らない奴はいたよ。

親の教育方針で、【暴力的で教育に悪い番組】【軽薄で教育に悪い番組】は見せて貰えなかったそうだ。
学校で話題になってもあまりついて行けなかったけど、大人になっても自分で見たいとも思わなかったらしい。
大学生になっても、あまりテレビは見ないと言ってたな。
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:28:53.85ID:ClfeVCU3
>>97
同級生で、異性の子について
全く知らない奴はいたよ。

己の奥日さゆえに、【同級生の異性】【バイト仲間の異性】なんかにはまともに接することができなかったそうな。
仲間内で話題になっても全くついて行けなかったけど、大人になっても自分から仲良くなりたいとは思わなかったらしい。
大学生になっても、ろくに話せないと言ってたな。
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:29:59.00ID:TqBzd7Li
大した話ではありませんが。
昨日の夕刻に同業の集会と親睦の為に、居酒屋にオヤジが集合しました。
宴も盛り上がりの時に、一人が名刺を配りだしました。
それには、「クルーザーの写真と船長○○○○(本人の名前)」全員驚き・・
最大10人乗り、新品でしたら1600万円はします。 年間の維持費は燃料込みで100万は要ります。
普通の男でしたら、誰でも欲しがる高額おもちゃです。他の趣味は無いので購入できたとか。
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:51:14.79ID:qSYWBz0d
>>113
横からだけど

しずかちゃんの真逆の女の子キャラを作る

当然ブサイクで性格にも問題がある設定

キャラ作りは簡単だが、問題は名前

虐め防止のため、現実にはあり得ない名前=ジャイ子

ついでにいじめっ子も作る

ジャイ子の兄(あんちゃん)で「ジャイアン」

って聞いたことがある
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:52:05.87ID:cX8MDyuA
久々に映画の頑張れジャイアン見たくなった。


昔のプチ修羅場。
知人の紹介で飲みに行った人に「おすすめのバーがあるから一緒に行こう」って言われてついて行った先がシークレットバー?っていう、凄いお店だった事。
マンションの一室みたいなところなんだけど、入ると直ぐに大きな画面でAVは流れてるわ先に来てる人が上裸だわでもうカオスだった。
やばいやばいって顔面蒼白の私を差し置いて中で飲み始めるその人。どんどんへべれけになっていって私に絡んでくる。
勘弁してくれーって泣きそうになってたらそれを察したのか、お店にいたおねーさんが「もーこの子より私に構ってよー」って自然にその人と割って入ってくれた。
本当に女神かと思ったよ…ちゅーされそうになってたのも「この人とするより私とちゅーしよ!」って遮ってくれて人生初女の人とキスする羽目になったけども、めっちゃ唇柔らかかったし何より初対面の男とキスしなくて済むし私的には結果オーライ。
結局そのおねーさんに促されて「顔青いよ?外出て空気吸ってきなよ!」ってバッグとか一通り渡されて外に出れた。「ごめんね、支払いは全部あの人にさせるから大丈夫。気をつけて帰ってね!」って最後までおねーさんが見送ってくれて本当に助かった…

若い頃の世間知らずな苦い思い出になりましたorz
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:57:34.67ID:ag7IH/JL
>>116
縦列駐車が気になったの?
他のことが気になって本来のことが疎かになるタイプでしょ?
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:37:32.94ID:mF9iz0o/
人間って本当に漫画みたいにフリーズする事があると知った事。

嫁と入籍する前、結婚予算(式とか指輪とか)の検討の話になった。
金額を決めて、お互いの独身時代の貯金から折半という方針になったので、負担は大丈夫か?
という話題から自然に独身時代の貯金額の話になった。

で、俺の貯金額見せたら嫁が変な声出してフリーズして3分くらい帰ってこなかった。
後で聞いたら予想より遥かに多くてびっくりしたらしい。
嫁も年代の割に貯めている方だったが、俺の方は金額だけ見ると確かに家一軒くらい
建つ金額だったので多少インパクトはあったかもしれない。

俺個人としては同年代(当時30代後半)は皆結婚・出産、人によっては家買っていたりと大きな
出費を皆済ませている中で自分はまだなので、その分程度を現金で取り置いていることは
ライフプラン・マネープラン上当然という発想だったし、特別な事は何もしてなくて
単に物欲が無く自然に貯まっていただけという認識だった。
なので普通の金額だよ的な開示をしたので不意打ちみたいになっていたのかもしれない。

…もしかしたら俺にとってよりも嫁にとって衝撃的だったのかもしれない。
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:48:50.32ID:+G8xBOWq
>>112
ヴィオレッタがアルフレードパパに別れを決意したことを伝えたあと、
抱きしめてくださいって頼むのもびっくりよ
日本で生きてるとそういう発想はない、欧米だ!って感じ

>>115
階級社会の中で娼婦としてしか生きてない、命の終わりを感じているヒロインなんだよ
現代の話じゃない
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:01:47.73ID:HUAJUgpZ
以前も書いたと思うが
知ってる/知っていない関係だと

高校2年の時(工業高校なので男子のみのクラス)
授業中の脱線で
 呑む 打つ もう一つは?
 十月十日 は何と読む?

クラスの誰もが知らなかった。
教わるって事は無かったけど、自然と覚えるものでは?
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:02:53.62ID:uLp/C7iw
父親の年収を知ったとき
幼い頃からうちは貧乏だと言われ続け、よくよく考えればおかしいこともあったけど
年数回ディズニーランド→車で行けるし午後三時からの安いパス
豪華なお雛様→母方の実家からのプレゼント(本当)
ハワイサイパングアム旅行→父勤続◯年や転勤受諾でもらった旅行券
中高一貫校→地元の公立が荒れてるから無理して入れた
と言われて信じていた
貧乏だと言われていたので、中高一貫校では友人との交際費が捻出できず
どうにかこうにか高三になった頃、地元の国立ではなく
早慶(一人暮らし必須)に行っても良いと言われてようやく何かがおかしいと思い、
大学に合格して上京するとき、賃貸の契約で父親の年収を見たら約2000万あった
実家は築50年のオンボロ家、父親はF欄大卒サラリーマンだから全く気づかなかった
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:38:16.64ID:zC6QC5K+
>>131
あれはアルフレードのパパ(ジェルモンだっけ?)が筋の通った立派な人で、最初は「息子をたぶらかした牝狐」と対決に来たのが、次第にヴィオレッタの人柄を理解して打ち解ける。
それでも(だからこそ)結論は変わらず、二人は涙ながらにそれを受け入れる。
悲恋と言う意味では、ヴィオレッタとお父さんの方がそうかもしれない。
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:00:44.53ID:ZtoqAxsE
>>101
息子を夫扱いする義母がキモい 父親がいないなら、自分が父親役をして兄の家庭内暴力止めりゃいいのに、はいはいと聞いて それを嫁にまで強要する 歪な家族だな
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:18:54.82ID:yWjbgI2l
私の女友達めちゃ美人なんだけど
彼女持ちとかにも普通にアプローチされる
でもその子顔広いし大抵共通の友人とかいるので
本当は知ってるんじゃ?って思うんだけど
もちろん男は隠すし嘘つきまくってる

で、何回か遊んだところで(もちろん体は許さない)
「彼女〇〇会社の子なんだね…」みたいな感じですっごい悲しそうにいうらしい
で、彼女とも共通の友人がいることを匂わすんだって
そしたら男も必死で言い訳するし奢らないわけにはいかないから絶対に奢ってくれるんだそうな
その後も何か細々したものを買ってもらったりお願い聞いてもらうらしい
だってLINEとかで証拠はバッチリ残ってるし
彼女は知らなかったテイだから仮に本当に本命の子に知られても「こっちだって被害者だ」で貫き通せるから

「昔はいちいち傷ついてたけど、あまりにもそういう男が多いからもうこっちもそれありきで話に乗ってる
給料日前はいつもこれで乗り切ってる」って言ってた
なんか色々衝撃的だった
不倫相手に脅迫されてるとかってたまに見るけど
愛情の裏返しパターンもあるけどこの子のように最初からそれ目当ての場合もあるんじゃ?って思った
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:42:59.45ID:XCZDqepK
学生時代、女は外見が全てだと思ってた
自分は思いっきり日本人顔、目も大きくないし鼻も高くない
なのに自分の母親は派手顔の超美人
思春期はなんでこんな顔に産んだんだって何度も母親にブチギレてた

そんな母親が小さい頃から口癖のようにいってたことがある
「代々のお金持ちだったり、本当にいい男性の奥さんに超美人はいない。
最後に選ばれるのは賢くて内面と人間性が優れた女性であって、絶対に顔ではない。
そもそもあんたの顔は薄くて特徴がないだけ、努力次第でどうにでもなる。
まずは勉強しなさい、絶対に無駄にならないから」ってずっと言われてた

それでも性格悪かったり勉強できなくても派手で顔が可愛い子がちやほやされてるように見えて
もう母親の頃とは時代が違うんだと思ってた
でも、自分はそういう子に顔の作りで勝てないってわかってたぶん
母親の言う通りいい学校に入って、髪型やお化粧やファッション、スタイルなど努力で変えられることは常に研究し続けた
悪口やネガティブなことは言わないようにして、人と丁寧に接そうと決め
相手が誰であれお互い楽しくて良い気分になれるような会話を、無理のない範囲で自然体で意識していた
そしたらなぜか友達の層がいつの間にか変わってきた
失礼なことを言ったり人を傷付けたりだらしないような友達が皆去っていった

そんなある日偶然一流って言われてる人たちの奥様方と会う機会が
みんな高学歴で品がよく健康的なスタイル
でも、10人以上いたのに、私が想像してたような超ド派手な美人は皆無だったんだよね…
むしろ顔自体は普通レベルの人が多くてすっごい衝撃的だった

あれ?もしかして母親の言ってることは正しかった?って思えてきた
まあまだ23歳のガキだし彼氏もできてないけど、友人の質は間違いなく良くなったんだよね…
大嫌いだった自分のことをだんだん好きになれてて、それも衝撃的だった
長文失礼しました
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:47:53.13ID:NLz+S5Nz
>>138
逆に言うと誰にも本気になって貰えない可哀相な女性だよ
自分も本気で向き合いたいと思う人がいないから言い寄ってくる男利用してる
綺麗なだけで中身がない
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:48:40.53ID:DY2X6KGL
>>134
貧乏ってだけで苛めに合う事もあるから普通と思われるくらいが丁度良いよな
同級生に保育士がいるから収入筒抜けなのが地元は辛い、流石に
言いふらしたりはしないだろうが知られていると言う事自体が嫌だ
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:55:21.23ID:NLz+S5Nz
>>143
性格と見た目両方兼ね備えてる人もたくさんいるよ
よその奥さん達の事を顔は普通レベルだった、とか失礼なこと言ってるあなたの心は汚く感じる
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:00:30.38ID:rrIPRdll
>>146
横だけど別にそれくらい良いんじゃ…
ただ内面が素敵だったって話でしょ?
人の心を汚いとかいうのもどうなのさ…
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:06:16.31ID:DXalCWQu
>>143
> 女は外見が全て

それが全てだとは断言できないが、性格の良さと外見の良さは正の相関関係にあるのは疑いのない事実
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:16:43.44ID:NLz+S5Nz
>>147
自分がもし知らないところで
綺麗な人が多いかと思ってたけど顔が普通レベルだったから安心した
とか言われてたらショック受ける
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:18:08.90ID:eUGsxedg
だよねえ
外見も大事だよ
見た目なんてそれこそ持って生まれた物が大半だから、良い遺伝子持ってるってことだし
見た目良し、頭よし、性格よし、だろう

143は結局美人へのコンプレックス丸出しにしか見えない
奥様たちがとても美人だったけど、それよりも気遣い細やかですごかったとか
容姿にとらわれずに衝撃受けたならともかく
結局、たいしたことないじゃん、ってある意味見下してるし
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:35:32.27ID:hw27TefS
美人の特徴は「特徴が無い」こと
特徴がある鼻やら目は不美人の代名詞
美人を思い浮かべて「特徴は何?」と聞かれて答えられないのが本当の美人
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:38:15.45ID:7DgQ6kkq
美人は糞男に追いかけまわされることも多いから、自分からガツガツ行くような
タイプじゃないと、なかなか良縁にはね
良縁掴んでる普通顔は、良い家のお嬢様で、それとは分からないさりげない見合いの
結果だったりするんじゃない
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:44:16.07ID:v3iTS0gV
少し前、独り暮らししようと引越したマンションに同じ会社の男性が既に住んでいた。
棟は別だけど、建物が隣にあるので、気がついて挨拶をするようになった。
その男性は「自分を好きで私が同じマンションに引っ越してきた」と思い込んでしまった。
私が何度も『本当に偶然です!』と言っても通じなくて、結局会社の上司、人事に相談した。
男性は『俺を追って同じ家に越してきたのは(私)だ』と人事に主張していた。
さらに、私の部屋の前で待っているようになった為、私は実家に引き払ってそこから通勤する事にし、男性は遠方に異動になった。
これで安心だー(*´▽`)と思っていたら、ある日、その男性は私の実家の最寄りの駅で待ち伏せしていた。
「今日早いな。俺会社辞めたんだ、明日休みだろ?今夜飯食うか?」と
言われて身体がすくんでしまった。
逃げるにもホームの階段は男性の後ろにしかなくて足も動かなかったし人も多い。
男性は私の頭をぽんぽんしつつ、『会社の人も追々わかってくれる、でも俺の部屋に引っ越してきた事を隠してたのはダメだろ、反省しないとな』的な事を言った。
ダメだ、もうダメだ…と思ったら後ろから「(私)子」名前を呼ばれて、振り返ったら祖父がいた。
「ぉ"じいちゃん!」と涙がボロボロ流れてきて、事情を知った祖父は私を連れて帰宅してくれた。男性は知らん顔でホームに来た電車に滑り込みして乗っていった。
祖父とタクシーで帰宅して、会社と警察にも相談して、弁護士にも相談した。
会社からは他支店か本社の別の課に異動の話があったけど、それ以来怖くて駅のホームに行けなくなってしまった。
色々衝撃だけど、1回も付き合った事実がない、会社の人事と法務部署から「ストーカー行為はハンザイ。今度何かあれば法的手段を取る」と再三言われていたのに全く理解していなかったのが衝撃。
私の父親もその話し合いには立ち会ってくれた。
親には申し訳なくて、駅のホームに行けなくなった自分も情けない。
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:36:19.61ID:0cv3SOmR
>>160
前に別スレに書き込んでた人かな
あれからどうなったか心配だったんだ
法的手続きはとったのかな
元上司は今度こそ理解したんだろうか
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:19:05.61ID:rrIPRdll
女友達がマジでピラミッドの頂点の人にしかモテないこと
女子アナ顔で綺麗と可愛いの中間、細い
実家そこそこお嬢で高学歴だけどちょっと変人

口説かれた男は知ってる限り
日本人ならほぼ全員知ってる有名俳優
東大卒の有名外資勤務
お手伝いさん付きの家に住んでる有名企業の社長の息子
慶應卒の体育会系商社マンetc
ほんと夢見たいな人間にしかモテない
全員身長180cm以上のイケメンで高学歴、実家も金持ち
勿論女がキャーキャーいうモテ男
なぜかヤリチンとかオラオラ系にはモテない
多分同じ学年のトップクラスの男は全員彼女に告白したと思う

本人は「え、そこなん?」てくらい普通の人を好きになるのも衝撃的だった
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:40:07.33ID:uxatU+vF
>>134
有り難みは否定しないけれどその金銭感覚で
私立中高一貫校の学生生活(裕福前提)は少々きついものがあった

>>162
理系技術職(母と結婚したとき)→一部上場企業の会社役員(賃貸契約で気づいたとき)
その間は会社が買収とか合併とかあったらしいがよく知らない
現在はインターネットで父親の名前を検索して役職を確認している
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:58:45.43ID:gAz5cyf2
>>160
ストーカーは本当に怖いよね
何を言っても通じないし、本気で嫌がっていると想像すらできない
恐怖でその場所やその時間に近づくだけで胸がドキドキしてしまうし
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:55:01.07ID:J2a6XJEP
>>167
上場企業の役員なら納得だ
高学歴じゃなくてもそのポジションを勝ち得たってことは
仕事ぶりがよっぽど優秀だったんだろうね
立派なお父さんだ
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:14:32.03ID:npXeYTuD
>>167
君、お金あると全部使っちゃうタイプとか
変に金持たせるとろくな事に使わないと親から判断されてたのと違う?
お父さん家族サービスはしっかりしてるし
学校も奨学金無しで通えてたんなら充分裕福だよ
住居も豪華でデザインが良ければ良い家じゃないよ
もしかしたら格式ある建物かも知れないし
0175いたお ◆ITAOchPutQ
垢版 |
2018/10/29(月) 01:24:11.36ID:pFjA+hTO
身内の年収の話して遠回しに羨ましがって欲しいやつって何かあわれ
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:44:42.79ID:u4GbnTnX
羨ましがってほしいのかどうかは分からないけど
年収やモテ系の衝撃話はちょっと伝わりにくいところはあるかも
語り手の技術や人柄を選ぶ感じ
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:49:15.40ID:INrfaMC8
>>143
いい母ちゃん
美人(イケメン)は若い時からそれに気づいて内面を磨くタイプと外見でいい思いして中身の未熟なまま大人になるタイプといる気がする
普通顔(私)だとそれに気付かず大人になって中身が重要だと気付くという...。
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:25:16.99ID:JnhqplX/
なんか卑屈な人がいるね
別に羨ましがってほしくて書いたわけじゃないだろうに
こんな匿名掲示板で自慢して何になるんだ
0183sage
垢版 |
2018/10/29(月) 08:59:42.07ID:BfETBgPI
>>160 こんな人ってどうやったらこっちの話をわかってくれるんだろ。

>でも俺の部屋に引っ越してきた事を隠してたのはダメだろ、反省しないとな

>>160がこの人の部屋に押し掛けたみたいになってるし
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:30:17.76ID:ZPa/yLsE
>>1
間違いなく、下記の事実を知った時でした。


【神・救済の存在証明】
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
事実、この知識の有る無しほど大きな「幸福格差」はないと思います。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:19:06.55ID:nrjtcBTN
人間、三十代までは整形以外では遺伝でどうにもできないけど、四十代からはその人の生き方がまだそのまま顔に現れてくるそうだ。
意地悪ばかりしてるといかにもな顔になっちゃう。
その点、俳優は役によって全然違う顔つきになるからすごいよね。
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:58:18.49ID:E+hwwBU6
>>188
40過ぎてまじまじと自分の顔を鏡で見てみたら
信長の野望の齊藤龍興(役に立たない武将の代名詞)に似てきてちょっと凹んだ
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:53:23.78ID:j3Gji6A6
ちょい上に出てくるfランで
2千万って、時代的に
信じがたい
自分は団塊ジュニア世代だが、
アホ大学はあっても、fランは
存在してなかった
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:18:41.21ID:zJv8Se0a
私のおばあちゃん小学校中退
戦争で行けなかったらしい
もちろん中学高校も行ってない
新聞紙の端っことかで字を書いて独学だったらしい
それ聞いて、かっけーと思った
両親はどちらも高卒
だから高学歴ってのは大卒だと思っていた私
ちなみにFランって今でも何かよくわかってないw
地元に国立大学あって元彼が通ってたけどそんな頭良くなかったような。。
国立でも田舎だとFランなのか?
(自分語り失礼)
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:26:39.89ID:5kncRAn0
物凄く小さな事だけどビーフンがめちゃくちゃ美味しい食べ物だと知った時は衝撃的だった

子供の頃家で食べるビーフンはパッサパッサでモサモサしてて口の中の水分を奪って中々飲み込めない残念メニューで正直苦手だった
だけど先日付き合いで行った神戸のビーフン会社が経営するレストランで同行者に勧められた海鮮焼きビーフンを食べた時に余りに美味しくて驚いた
ビーフン特有のモサモサ感は確かにあるけど逆にそれがいい食感と食べ応えになって箸が止まらなくなった
入ってる海鮮も火の通り具合がちょうど良くてビーフンと相性抜群だった
ビーフンを知り尽くしている会社が作っているから美味しくて当然なんだけどこんなにビーフンって美味しいのかと感動したわ

また神戸に行く時があったら食べに行きたい
0198178
垢版 |
2018/10/29(月) 19:14:59.30ID:kxjg2XjV
>>180
まあ壮大な話とは思ってないけど、自分的には単に「年収が少ないと思ってたのに多くてビックリした!」だけでなく、少なく思わされていた事情や意図についての考察もないとなんかピンと来ない
これは「自分はこう思ってたのに現実は違った」系の話全般だけど、特に収入についてはプライベートな事情や人間関係も絡むのにそこは省略されがちで、うまく衝撃を伝えるのが難しいジャンルだと感じる
モテ系の衝撃話は単に自分があまり興味ないからそんなんどうでもいいと思いがちなのかも知れない
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:27:05.71ID:cZd403jB
営業でばりばり結果だす友達がキャバクラ出身だった
超仲良いわけではないんだけどなんていうかちょっと変わった子で
悪い子ではないんだけど、嫌な言い方をすれば図々しいというかしつこい子だった
他は普通なんだけど、いや、断ってるじゃん???ってなる時があった

けど自分も営業の仕事を始めて
あ、あの子のしつこさってこういう職種ではすごく大切だったんだって気付いた
何度断られてもめげない→契約成立!みたいなのって本当にあるんだよね
きっとキャバクラでも無視されてもめげずに何度もお客さんに連絡→お店に来る!みたいなのがあったんだろうなって思った
いまは仕事も違うし何やってるかもわからないけど
あれって彼女なりの努力の結果だったんだ、粘り強さってバカにできないんだっていうのが衝撃的だった

ただそれはあくまでビジネスの上での話だから、プライベートの人間関係でやるとビックリされるし
成績は本当に良かったけどその裏ではやっぱりクレームも多発してたらしい
それでも何もせずにぼーっとしてる人よりは間違いなく会社や売り上げに貢献してるわけで、お給料にも反映される
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって口で言うのは簡単だけど
本当にそれをするのってかなりすごいことなんだと思った
水商売も楽じゃないんだなと思った出来事だった
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:22:54.35ID:qse1g6NI
凄いなー!
テレ東のハラスメントゲームっていうスーパーマーケット会社のドラマ見ていて
「年収400万で云々〜」って斎藤工が言い捨ててる場面見た後だから
>>206のお父さんや会社が日本に居る、あるっていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況