日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)
※商用転載・書籍化禁止スレです
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です
前スレ
その神経が分からん!part427
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1532555369/
探検
その神経が分からん!part428
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/08/09(木) 20:15:05.76ID:BROpzrja
2018/08/20(月) 17:10:31.41ID:8Gi09Aci
ID:llfrg9a+ はどこかのスレでみた自称子育てのプロジャナイカト思えてしまうw
本当、滑稽でみっともない人。
本当、滑稽でみっともない人。
2018/08/20(月) 17:11:26.74ID:llfrg9a+
>>938
分からない人には何を言っても無駄でしょ
分からない人には何を言っても無駄でしょ
941おさかなくわえた名無しさん
2018/08/20(月) 17:13:06.93ID:RW7HKL4J 何としてもアドバイス()をして言い聞かせたい。
自分の意見を通したい。
という人が、たくさんいること。
たぶんチュプって書いたら切れる。
自分の意見を通したい。
という人が、たくさんいること。
たぶんチュプって書いたら切れる。
2018/08/20(月) 17:13:42.71ID:kjhQUItY
そうじゃないでしょ!何でなの!どうしてなの!
…子供を徹底的に追い詰めてがんじがらめにしてしまいそうな人だ。
…子供を徹底的に追い詰めてがんじがらめにしてしまいそうな人だ。
2018/08/20(月) 17:17:22.77ID:5k7XiZFD
何これ?自演ミス?
こんなくだらないやつにマジレスした俺がスレタイだわ……
こんなくだらないやつにマジレスした俺がスレタイだわ……
2018/08/20(月) 17:18:24.96ID:GpC+6fGA
2018/08/20(月) 17:18:57.34ID:5c2SNdAI
>>917
・思い付いたらやらずにいられない(親の指示は無視)
・一度失敗してその理由も分かっているのに同じことを繰り返してしまう
この二点で発達障害かなと疑っちゃったんだよね
問題ないと診断されたのならその子の性格なんだろうけど、だったら余計に大変じゃなかろうか
教えた通りにやらないのなら料理もお菓子作りもさせない、くらいきっぱりとした対応した方が良くないかな?
子供相手に厳しいかもしれないけど、理解出来ない年齢でもないでしょうし
普通に料理してて失敗しちゃうのは大人でもあるし仕方ないと思う、でも問題は衝動>理性でやるべきことを無視してしまうって部分だと思う
ADHDの人がそんな感じで、自分の行動をきちんと説明出来ないのを思い出したわ
・思い付いたらやらずにいられない(親の指示は無視)
・一度失敗してその理由も分かっているのに同じことを繰り返してしまう
この二点で発達障害かなと疑っちゃったんだよね
問題ないと診断されたのならその子の性格なんだろうけど、だったら余計に大変じゃなかろうか
教えた通りにやらないのなら料理もお菓子作りもさせない、くらいきっぱりとした対応した方が良くないかな?
子供相手に厳しいかもしれないけど、理解出来ない年齢でもないでしょうし
普通に料理してて失敗しちゃうのは大人でもあるし仕方ないと思う、でも問題は衝動>理性でやるべきことを無視してしまうって部分だと思う
ADHDの人がそんな感じで、自分の行動をきちんと説明出来ないのを思い出したわ
2018/08/20(月) 17:19:55.97ID:0LMVaL94
うちの娘も20歳くらいのとき料理の練習させたら床にサラダ油を置いたんで
「考えられない」「信じられない」と叱ったらその後しばらく料理をしなかった
できた料理は誉めたけど、サラダ油(食べ物)を床に置く…って変ですよね?
「考えられない」「信じられない」と叱ったらその後しばらく料理をしなかった
できた料理は誉めたけど、サラダ油(食べ物)を床に置く…って変ですよね?
2018/08/20(月) 17:23:44.59ID:6lPnDrJh
2018/08/20(月) 17:23:52.63ID:7mQtglQu
先ほど帰宅した娘に聞いてみたら
Qなんで強火にした?
Aその方が早くできるかなって
Qなんでそれを複数回やった?前回焦げたならやめとくものかなと思ったんだけど
A前回はたまたまかなって。今回は大丈夫かなって自信があった
だった。でも
「今まではフライパンを真っ黒にしただけでよくある失敗だと思ったけど、火柱を見て初めてヤバイと思った。今朝のベーコンの火を少し強めたのは、ちょっとだけだから焦げはしないだろうと思った。
でもそのあとお母さんにベーコンの脂だって引火するとか、どのみち指示に従わないことがダメなこと、従わないならまずフィールド(調理場)に立ち入るなと怒られたのでもう2度としない」
とのこと。なんでか「今回は大丈夫」と思ったのも絶対大丈夫じゃないこともよくわかったからもうしません。料理は好きだから禁止はヤダと謝られた。
というわけでもうしばらくは完全つきっきりで様子見をすることになったよ
相談スレじゃないのに色々な意見をもらって、皆さんありがとうございました
Qなんで強火にした?
Aその方が早くできるかなって
Qなんでそれを複数回やった?前回焦げたならやめとくものかなと思ったんだけど
A前回はたまたまかなって。今回は大丈夫かなって自信があった
だった。でも
「今まではフライパンを真っ黒にしただけでよくある失敗だと思ったけど、火柱を見て初めてヤバイと思った。今朝のベーコンの火を少し強めたのは、ちょっとだけだから焦げはしないだろうと思った。
でもそのあとお母さんにベーコンの脂だって引火するとか、どのみち指示に従わないことがダメなこと、従わないならまずフィールド(調理場)に立ち入るなと怒られたのでもう2度としない」
とのこと。なんでか「今回は大丈夫」と思ったのも絶対大丈夫じゃないこともよくわかったからもうしません。料理は好きだから禁止はヤダと謝られた。
というわけでもうしばらくは完全つきっきりで様子見をすることになったよ
相談スレじゃないのに色々な意見をもらって、皆さんありがとうございました
2018/08/20(月) 17:50:12.88ID:lM6Cqo5M
2018/08/20(月) 17:51:03.58ID:ZpESfV/C
2018/08/20(月) 17:53:27.50ID:4ZhGDiJl
>>946
最初に置いてはいけないってことを教えずに
ひたすら娘を否定して傷つけようとする946が信じられない
子供いたぶって楽しいの?
しかもそれだけじゃ飽き足らずネットでも晒し者にしようとしてる
娘の若さがうらやましくてイジメたいのかな
最初に置いてはいけないってことを教えずに
ひたすら娘を否定して傷つけようとする946が信じられない
子供いたぶって楽しいの?
しかもそれだけじゃ飽き足らずネットでも晒し者にしようとしてる
娘の若さがうらやましくてイジメたいのかな
2018/08/20(月) 17:58:37.57ID:5k7XiZFD
2018/08/20(月) 18:02:27.49ID:P048oy0V
ボトルは口に入れないけどな
2018/08/20(月) 18:05:15.37ID:wHvepHwp
油とか大きな調味料系が下の引き出しだから
別になんとも思わないかな
別になんとも思わないかな
2018/08/20(月) 18:05:28.19ID:fJX4QDB/
油のボトルを床に置くくらいだったらやっちゃうな。
気にしたこともなかった。
ちなみに40代主婦。
気にしたこともなかった。
ちなみに40代主婦。
2018/08/20(月) 18:06:22.10ID:Nk4RJK/R
油はシンク下にしまうだろ
そのときに床においたりシンク内を掃除したりするときには普通にだして床に置くし
そんなに怒るほどのものではないとは思うなぁ
そのときに床においたりシンク内を掃除したりするときには普通にだして床に置くし
そんなに怒るほどのものではないとは思うなぁ
2018/08/20(月) 18:09:35.94ID:Yn95dFle
>>948
大丈夫とかはまず成功を重ねてからと言いたい。レシピ通りを守る事とフライパンの使い方とか基礎から教えてあげてね。お菓子は、ホットケーキミックスで。とにかく火事だけは注意してね
大丈夫とかはまず成功を重ねてからと言いたい。レシピ通りを守る事とフライパンの使い方とか基礎から教えてあげてね。お菓子は、ホットケーキミックスで。とにかく火事だけは注意してね
2018/08/20(月) 18:10:18.49ID:YdQ2RbGK
2018/08/20(月) 18:13:45.59ID:YdQ2RbGK
2018/08/20(月) 18:15:40.31ID:gAYNqiIe
>>959
(・×・)
(・×・)
2018/08/20(月) 18:15:57.11ID:V7qx2b/2
2018/08/20(月) 18:16:48.19ID:vr1T2Ckx
>>919
死人が出るかもしれんが
死人が出るかもしれんが
2018/08/20(月) 18:19:53.60ID:XZLBhrR/
油の入ったボトルを床に置くのは単純に足で倒したら溢れて掃除が大変だし、火を扱うキッチンでは床に何か置いたらつまづいたりして危ないからやめてほしいと思う
2018/08/20(月) 18:24:08.29ID:9D9h3vqf
2018/08/20(月) 18:25:09.61ID:Yn95dFle
>>958
まずぐつぐつの熱湯にしてから、麺投入すると美味しくできる。そのパスタ容器でできるかわからないけど、お試しあれ
まずぐつぐつの熱湯にしてから、麺投入すると美味しくできる。そのパスタ容器でできるかわからないけど、お試しあれ
2018/08/20(月) 18:29:01.72ID:H9g6r6jC
2018/08/20(月) 18:30:41.87ID:NqkvpRFA
968おさかなくわえた名無しさん
2018/08/20(月) 18:33:19.23ID:13OdKKN4 >>717
私もほぼ同じような事あったけどね。
私の場合は「(´・ω・`)・・・・・・・・・」ってなってたけど。
誰かが何故悪意にとるのかと言ってたけど私の場合は悪意しか感じなかったよ。
スーパーで大きな声で不妊とか旦那が不妊とか出来損ない夫婦とか言われたし。
そのスーパーもう行けない。
私もほぼ同じような事あったけどね。
私の場合は「(´・ω・`)・・・・・・・・・」ってなってたけど。
誰かが何故悪意にとるのかと言ってたけど私の場合は悪意しか感じなかったよ。
スーパーで大きな声で不妊とか旦那が不妊とか出来損ない夫婦とか言われたし。
そのスーパーもう行けない。
2018/08/20(月) 18:44:24.37ID:TjjBpwIS
仲良くないなら会っても世話話ちょろっとしたら立ち去るが
女はわからんなぁ
女はわからんなぁ
2018/08/20(月) 18:56:53.80ID:V7qx2b/2
>>980近いので立てられない人は気をつけてね
どちらが神経わからんなのかわからん話で意見が聞きたいんだけど、スレチだったらごめん
小学校の同級生が中学に上がると同時に親の離婚で名字が変わった
自分はそれまで旧名字で呼んでいたので、中学からは新名字で呼ぶようにした
すると同じ小学校だったクラスメイト数人から「名字が変わったからって呼び方変えるとかひどい奴。〇〇旧名字君は旧名字君だろ!」と糾弾された
ちなみにそのクラスメイト達は元々下の名前呼び
事情を知らないクラスメイトもいるわけだし本人も慣れていくしかないんだから、あえて旧名字で呼ばれるほうがめんどくさいだろと思っての判断だったんだけど皆さんならどうする?
どちらが神経わからんなのかわからん話で意見が聞きたいんだけど、スレチだったらごめん
小学校の同級生が中学に上がると同時に親の離婚で名字が変わった
自分はそれまで旧名字で呼んでいたので、中学からは新名字で呼ぶようにした
すると同じ小学校だったクラスメイト数人から「名字が変わったからって呼び方変えるとかひどい奴。〇〇旧名字君は旧名字君だろ!」と糾弾された
ちなみにそのクラスメイト達は元々下の名前呼び
事情を知らないクラスメイトもいるわけだし本人も慣れていくしかないんだから、あえて旧名字で呼ばれるほうがめんどくさいだろと思っての判断だったんだけど皆さんならどうする?
2018/08/20(月) 18:57:52.12ID:FfsRN57a
娘さんは気が短くて我慢できないんだろうな。
弱火でじっくり→火力強い方が火が速く通る
って考えなんだろう。お湯を沸かすくらいの認識だな。
弱火でじっくり火を通す事が必要な手間だと理解する事ができれば
火を強めようとは思わないんじゃないかな。
弱火でじっくり→火力強い方が火が速く通る
って考えなんだろう。お湯を沸かすくらいの認識だな。
弱火でじっくり火を通す事が必要な手間だと理解する事ができれば
火を強めようとは思わないんじゃないかな。
2018/08/20(月) 19:01:11.51ID:8EzfndZv
2018/08/20(月) 19:02:38.33ID:AmNiLRGh
いつまでやるのしつこい
974おさかなくわえた名無しさん
2018/08/20(月) 19:03:55.24ID:13OdKKN4 >>972
でも離婚だし相手子供だし、なんか新しい名字で呼んでも、どう呼べばいいか聞いても、旧で呼んでも、なにしても傷つけそうで、どうしていいかわからないね。
でも離婚だし相手子供だし、なんか新しい名字で呼んでも、どう呼べばいいか聞いても、旧で呼んでも、なにしても傷つけそうで、どうしていいかわからないね。
975おさかなくわえた名無しさん
2018/08/20(月) 19:05:38.14ID:13OdKKN42018/08/20(月) 19:26:01.15ID:6ef4GkPw
977おさかなくわえた名無しさん
2018/08/20(月) 19:32:44.36ID:caVJpBVA ○K
10.0割引 173円
のPOP
10割引なら0円だし値引後基準でも半額だけど300円以上で賣ってる実績なし
10.0割引 173円
のPOP
10割引なら0円だし値引後基準でも半額だけど300円以上で賣ってる実績なし
2018/08/20(月) 19:33:29.94ID:bpbKxRG9
979おさかなくわえた名無しさん
2018/08/20(月) 19:35:15.30ID:caVJpBVA シリウスの便所で
個室から動画か何かおもいっきり聞こえる
ウンコ待ちの人もいるのに便所に立てこもってる神経わからん
個室から動画か何かおもいっきり聞こえる
ウンコ待ちの人もいるのに便所に立てこもってる神経わからん
2018/08/20(月) 19:47:57.83ID:V7qx2b/2
2018/08/20(月) 19:50:55.14ID:V7qx2b/2
2018/08/20(月) 19:51:42.48ID:caVJpBVA
2018/08/20(月) 19:53:36.50ID:yfevqh3O
油ボトルを床に置く、あのボトルって意外に垂れるんだよな
なので、それを床に置くと見えないけど油がつく場合がある
それをスリッパなどでキッチンに伸ばしちゃう
で、ここから問題なんだな、油が好きな黒い6本足の奴がいるだろ
てことで、油置くところはちゃんときめて、定期的に掃除しましょうってことだ
なので、それを床に置くと見えないけど油がつく場合がある
それをスリッパなどでキッチンに伸ばしちゃう
で、ここから問題なんだな、油が好きな黒い6本足の奴がいるだろ
てことで、油置くところはちゃんときめて、定期的に掃除しましょうってことだ
2018/08/20(月) 20:10:13.54ID:0jqz9uoz
>>970
女子サッカーで引退した選手だけど
五味 中学生で選手登録時の苗字
酒井 高校在学中に両親離婚で母親の旧姓
加藤 結婚して旦那の姓
クラブチームおよび代表チームでのニックネームはずっと中学時代のゴミチャンのまま継続
女子サッカーで引退した選手だけど
五味 中学生で選手登録時の苗字
酒井 高校在学中に両親離婚で母親の旧姓
加藤 結婚して旦那の姓
クラブチームおよび代表チームでのニックネームはずっと中学時代のゴミチャンのまま継続
2018/08/20(月) 20:17:48.26ID:Nk4RJK/R
2018/08/20(月) 20:18:09.75ID:G5iYJERf
>>970
お母さん方の苗字に変わったのかな
本人が嫌がるなら戸籍上は変えても学校では旧名で通すってこともあるけど
あとお母さんからすれば、我が子が理由があって別れた人の苗字で呼ばれ続けるのも
余りいい気はしないと思う
お母さん方の苗字に変わったのかな
本人が嫌がるなら戸籍上は変えても学校では旧名で通すってこともあるけど
あとお母さんからすれば、我が子が理由があって別れた人の苗字で呼ばれ続けるのも
余りいい気はしないと思う
2018/08/20(月) 20:20:09.34ID:1SawAGjz
>>985
垂れるな
垂れるな
2018/08/20(月) 20:22:24.44ID:TKisJWXp
>>970
上埜さん・・・
上埜さん・・・
2018/08/20(月) 20:22:53.48ID:Qgti547I
2018/08/20(月) 20:25:06.85ID:P048oy0V
置くスペースがなかったんだろ
2018/08/20(月) 20:27:47.46ID:TKisJWXp
俺なんか自分のメシ作るときは皿も床に置くことあるぞ
2018/08/20(月) 20:29:38.27ID:uKQmiEn6
床までの距離って、大人と子供だと全然違うからな
同じ大人でも人によってずいぶんと違うし
年取って身体が固くなってくると特に精神的に床は遥か彼方の別世界って感じに
同じ大人でも人によってずいぶんと違うし
年取って身体が固くなってくると特に精神的に床は遥か彼方の別世界って感じに
2018/08/20(月) 20:38:29.42ID:wHvepHwp
>>991
独りならいいんじゃないかな
独りならいいんじゃないかな
2018/08/20(月) 20:41:56.43ID:V7qx2b/2
>>970だけど補足します
小学校の卒業式の日に帰りの会で担任から「皆一緒に上がるので聞いてね〜中学に入ったら旧名字君は新名字くんに変わります。しばらくは慣れないかもしれないけど本人が一番云々」と話があった
ので、その日に本人に聞いたらなんでもいいとの事だった
中学入って同じクラスになったので、新名字で呼んだらその日の放課後に>>970に書いたことが起きた
>>986
っていう流れだったので、わざわざ先生が話す→親から話すよう言われた→本人も納得してるんだろうって認識したんだ
責めてきたクラスメイトは「今まで通り呼んでって言いづらいのわかるだろ、察しろ。というか呼び方変えるなんて選択肢自体あり得ない」って感じだったんだけど、なんでそうなるのか自分には全然わからんのだよね
小学校の卒業式の日に帰りの会で担任から「皆一緒に上がるので聞いてね〜中学に入ったら旧名字君は新名字くんに変わります。しばらくは慣れないかもしれないけど本人が一番云々」と話があった
ので、その日に本人に聞いたらなんでもいいとの事だった
中学入って同じクラスになったので、新名字で呼んだらその日の放課後に>>970に書いたことが起きた
>>986
っていう流れだったので、わざわざ先生が話す→親から話すよう言われた→本人も納得してるんだろうって認識したんだ
責めてきたクラスメイトは「今まで通り呼んでって言いづらいのわかるだろ、察しろ。というか呼び方変えるなんて選択肢自体あり得ない」って感じだったんだけど、なんでそうなるのか自分には全然わからんのだよね
2018/08/20(月) 20:59:49.23ID:QjwrpgVK
2018/08/20(月) 20:59:52.45ID:bqq2D7rF
油
2018/08/20(月) 21:10:22.38ID:lKrh26yo
>>994
小学校や中学校で離婚による苗字変更は先生の方から新しい苗字で呼べとホームルームで言ってたよ
みんな新しい苗字か下の名前で呼ぶようにしていた
旧姓で呼ぶ人なんかいなかったよ、言ったら先生に怒られるという恐怖心があったと思う
小学校や中学校で離婚による苗字変更は先生の方から新しい苗字で呼べとホームルームで言ってたよ
みんな新しい苗字か下の名前で呼ぶようにしていた
旧姓で呼ぶ人なんかいなかったよ、言ったら先生に怒られるという恐怖心があったと思う
2018/08/20(月) 21:44:56.66ID:fJX4QDB/
床に垂れたら拭けばいい話。
そこまでいうなら、もちろん、しまうときはちゃんと綺麗にしているよね?
まさか?そのまま、しまったりはしないよね?
収納の床が油まみれじゃん。
そのほうが、Gパラダイスじゃん。
そこまでいうなら、もちろん、しまうときはちゃんと綺麗にしているよね?
まさか?そのまま、しまったりはしないよね?
収納の床が油まみれじゃん。
そのほうが、Gパラダイスじゃん。
999おさかなくわえた名無しさん
2018/08/20(月) 21:52:34.00ID:Ojz4FIb0 酷だけど、フライパン駄目にしたら、次から自費でフライパンどうにかして下さいと。
娘用フライパンを買ってあげて、駄目にしたら、次から自費でと。
焦げても、中生でも、チンして最後まで食べさす。
それと、中立になってくれそうな身内外の人連れて来て、作り方から、完成まで見て貰って、実食も含め、母VS娘で。
とことんコテンパンにしないと駄目に思うけど。
娘用フライパンを買ってあげて、駄目にしたら、次から自費でと。
焦げても、中生でも、チンして最後まで食べさす。
それと、中立になってくれそうな身内外の人連れて来て、作り方から、完成まで見て貰って、実食も含め、母VS娘で。
とことんコテンパンにしないと駄目に思うけど。
1000おさかなくわえた名無しさん
2018/08/20(月) 21:53:45.98ID:AmNiLRGh しつこい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 1時間 38分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 1時間 38分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ★2 [冬月記者★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- アルゼンチン、税金の種類を6種に減らし徴税コストの9割削減に成功、納税コストも下がりGDPプラスに [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 「なぜ買ってしまったのか」購入後に後悔したモノ。モメンらは何かある? [566475398]
- 【悲報】docomo値上げ&ahamo値上げ予定、au&UQ既存プラン含め値上げ、ソフトバンク&Y!mobile値上げ予定 [705549419]
- 暇だし>>3を一時間ぐらいかけて頑張って描く