引っ越しを検討していて良い物件がないか日々ネットで探していた所、何もかもが条件ピッタリの物件を見つけて早速先日の木曜日に内見させてもらいました。
その物件はネット広告でも状態が「リフォーム中」となっており、実際内見した際も壁紙のほとんどがまだ張り替えられていない状態でした。
とても気に入ったため契約したい、ただし現在の住居の解約申込みもまだなので出来る限り契約日を遅くにしてほしい旨を伝えると
契約日は8月一日からとしか出来ないが、その分出来るだけ家賃発生日を遅らせる様に大家と交渉すると言ってくれ、26日からの家賃発生とすることになりました。
30日までに契約書を書かないとダメだと言われたので、金曜日仕事を休み大急ぎで住民票など必要書類を集め土曜日契約してきたのですが、鍵の引き渡し日について伺うとなんとお盆明け頃、決まり次第連絡するなどと言われ腑に落ちません。
これから大家さんに契約書記入してもらい、その後鍵交換の発注をかけるがお盆近いので業者が休みかもしれないから、とのことでした。
鍵交換はしなくても良いとこちらが申し込むも、(その費用を含んだ契約きん支払後だからなのか)それも出来ないようです。
引き渡せる状況にない日付に契約させるのは問題ないんでしょうか?
いつ入居できるようになるか分からなければ引っ越し業者の手配もできず、そうなると今の部屋の解約申込みもできずに大変困ります。
またせっかくお盆休み前から契約してるのに休み期間中何もできず、その後大忙しになるのも残念すぎます。
こういうことってよくあることなのでしょうか?
契約上8月からは自分の部屋なのに、あちらの都合で一切入ることが出来ないっておかしいですよね?
内装工事が終わり次第、鍵を引き渡してもらい交換は入居後のこちらの都合の良いに行ってほしいと言っても大丈夫ですかね?
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part364
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/29(日) 00:20:10.16ID:DuVRAvsg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- ジモン、上島竜兵さん葬儀でブチギレ連発 棺桶におでん「竜ちゃんが汚れちゃうだろ!」「ゴミみたいに扱うな!」当時を振り返り… [muffin★]