X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part362

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:43:26.08ID:oAimQ32W
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1530290982/
2018/07/14(土) 14:21:35.53ID:nNDXaZLd
>>744
そんなもんですよ
私は学生時代にボランティアやってたけど、仕事したらまず時間がない 休日は疲れをとったり家事したり…付き合いも増えるしね
継続して定期的にやりたいとかは無理だと思う 単発のものをさがしてみたら
道行く人が困っているのを助けたり、手伝ったりも立派なボランティアだよ
2018/07/14(土) 14:21:37.06ID:oB+uYRkn
誕生日プレゼントなど送られた物を使わない毒親はいるけど、そういうケはある人なの?
そしてそういう人はケチだからもらいものを身内に回すことも多かったりする
でも使わない食べないお中元をまわすぐらいは普通のことな気がするし
あげるのにちょうどいい人がいなければ、処分されることになってたかもしれないけど
そのほうがよかった??
なんていうかそのモヤモヤは1モヤモヤとしてそのままにしておいて
モヤモヤがたまっていくようなら考えたほうがいいのかも
というのがレスを読んだ感想
2018/07/14(土) 14:21:50.93ID:GUy3YbS+
>>751
私の実母もそんな感じ
嫌な気持ちになるよね

>>752
遊び目的が多いから女もそのつもりじゃないと
2018/07/14(土) 14:25:12.98ID:BrBT45C9
>>755
行った日がたまたま悪かったのか彼女ほしー!って鼻息荒い人ばっかだったわ
遊び目的の男の人の方が場馴れ、女慣れしてるから一緒に飲んでても楽しい
757711
垢版 |
2018/07/14(土) 15:17:05.45ID:3tfeeIz9
>>748
どこにでもいるんだね。
うちの親は妹の方が可愛いみたい。
容姿も頭も妹の方がいいからね。
私が職場でプレゼントで貰ったお菓子の詰め合わせを妹が全部食べても、「あんな安物のお菓子の詰め合わせごときで、いつまでもうるさい!!」って、なぜか私が怒られた。
当時、妹は鬱で調子悪かったから、正常な判断できないし、そもそも置きっぱなしにしてた私が悪いってのが親の言い分。
さっさと食べずに放置してたってことは、そんなに食べたくなかったんでしょ?とまで言われた。
なんか、鬱で調子が悪くて食事もろくに食べられなかった妹ちゃんが、食べ物を口に入れられた!姉がプレゼントで貰ったもの?そんなのどうでもいい。どうせ安物でしょ。って感じ。
妹は偏食で、お菓子があって食べたいと思ったら、見境なく食べるとこがあった。
もともと。
私があまりにもキレたから、その後人からお菓子の詰め合わせ貰ったら、「名前書いとけ」って言われた。
なんで家でそんなことってうんざりした。
2018/07/14(土) 15:23:29.92ID:JuKoKghM
>>754
そうですよね…食べられず捨てられるくらいなら私がもらう方がいいはず
母もそう思って私にくれたんだろうけど
やっぱり「いらないからあげる」って感じの物言いが引っかかってしまいました
私の全く知らない人からの贈り物ならそんなに気にならないんですが、義母からだったのがちょっと

でも私が気にしすぎなだけのかも、今回のことは忘れて今後もモヤモヤが続くようならまた考えようと思います
>>755さんもありがとう、同じような方がいてほっとしました
2018/07/14(土) 15:25:41.84ID:ty9io/71
>>757
可愛がられないのも納得
2018/07/14(土) 16:06:08.02ID:h5VO/VpH
>>756
本心がどうであろうと周りから見たらお前らも「男に飢えて必死な女」なんだけどな
2018/07/14(土) 17:02:44.27ID:XRMg7xHQ
>>757
失せろ発達
2018/07/14(土) 17:04:54.33ID:wDIsB4wM
>>751
食べられないからって私にではなくご近所に配って欲しかったって言えば 義母さんを考えたら心苦しいからって
2018/07/14(土) 17:05:26.62ID:wDIsB4wM
>>752
ひやかしやめなはれ
2018/07/14(土) 17:18:41.88ID:EZOYCn/8
>>757
こんなとこで望まれてないのにグチグチしてる様子からも親からすら愛されなくて当然な気がする
強く生きて
2018/07/14(土) 18:46:05.65ID:G7cu8fWI
妻からあなたがしていることはモラハラですと言われました
短気であることは自覚していましたがまさかそんな言われ方をするとは思いませんでした
私はこれからどうしたらいいでしょうか
2018/07/14(土) 18:53:46.42ID:Dg+bzM2F
>>765
お前が具体的に何してるかわかんねえんだからアドバイスなんか出来るかよ
いい歳こいて問題解決手法すらわからんのか
夫どころか社会人としてもゴミだなお前は
2018/07/14(土) 18:56:55.86ID:h5VO/VpH
>>765
こっちが良さそうだね
まだ何も聞いてないけど

【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 330【必須】 ・
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1513334728/
2018/07/14(土) 19:19:40.31ID:tPlB5cUS
>>764同感
ちゃんと現実が見えてるみたいだからもう割りきって強くなるしかないよ
親は変わらないしいくらネットでもしつこい愚痴は嫌がられる
2018/07/14(土) 19:20:53.75ID:oB+uYRkn
いきなりすぎる相談に正論のレスがついてて笑ったw
2018/07/14(土) 20:11:20.16ID:/0NzvRps
強く生きないでヒッソリとどこかで死んだらどうか
2018/07/14(土) 21:45:47.08ID:Am67zbJl
おかんにイライラ。
おかんは方向音痴。別にそれはいい。
ただそれを、いつまでも道を覚えられないの。人に聞いても分からないの。こんなアテクシ可愛いでしょ(はあと)。的な態度で話ししてくるからほんとうっとおしい。
何度も歩いてる道なのに迷ったの!とか、そこのファミマを右に曲がるって言われたのにまっすぐ進んじゃったの!目の前の道やのに、方向音痴に分かるわけないよー(キラッ)だらけ。
今日もされたよ。私の家(別世帯になっねる)からショッピングモールへ行くって言ったからさすがに大丈夫やろって放置、
そしたら案の定迷う。あんなとこどうやったら迷うねんってルート。
何とか家に帰らせるために現在地聞く。帰り道教える。それは国道の手前だからねって言ったら国道超えやがった。
地図見ろよ標識見ろよって言っても、地図分からないの(はあと)でごまかす。
しゃーないから旦那に事情話して迎えに行ってもらったわ…。
方向音痴のアテクシに酔いしれてるおかんにほんとイライラするわ。
てか今日くらい何で私の家にいるか考えて行動しろよ。
私入院してるからでしょ。病院で何でおかんの道に迷ったに付き合わなあかんのよ…。
2018/07/14(土) 21:52:28.47ID:Ff/FTYdK
>>771
おかん家に帰せw
お大事に
2018/07/14(土) 22:35:00.95ID:NXe5utwU
最近よく遊んでる同性の友達に「なんで私と遊んでくれるの?」と聞かれます。ですが自分でも何故かわかりません
話が盛り上がるわけでもないし趣味が合うわけでもない。相手もそう感じてると思います
だから「楽しいから」と言っても信用されません
難しいと思いますが何かいい返答の仕方はないでしょうか?
2018/07/14(土) 22:39:39.30ID:7GpBpTDZ
婚約してます。
婚約前に彼の浮気の疑いがでて、
問い詰めたところ色々証拠を出し身の潔白を誓いました。
が、それが全て彼のねつ造だったと発覚。
私はそれがきっかけで鬱病になりました。

彼は再構築を希望し
鬱になった私に尽くしてくれ、2年後にプロポーズも受けたものの
騙された記憶が消えず
彼の事が憎くて嫌いでどうしようもなくなります。

今は本当に尽くしてくれてますが、
信じていいのか自信がなく、
笑って楽しそうに結婚を楽しみにしてる彼をみると、憎しみで気が狂いそうになります。

自分の感情がぐちゃぐちゃでわからないまま
彼のペースで結婚準備が進み
どうすればいいか悩んでます。
2018/07/14(土) 22:57:25.82ID:80Qov+4x
一年前の健康診断で血圧検査したときは116 71だったのに
今日病院の腕突っ込むやつで図ったら116 90だった

上限はともかく下の90って異常値ですよね・・・
1年前は朝で朝食も取らずに計った数値だけど
今回は朝食もドカ食いして昼間計ったやつだけどこの差はおかしいでよね?

なんかの病気になりかけてるとか?
2018/07/14(土) 23:25:55.21ID:Ff/FTYdK
>>775
毎日朝晩測って表にして、異常値がずっと続くと判明してからね
一時的なもんなんざよくあるよくある
2018/07/14(土) 23:28:23.68ID:YogiqkQT
すごくくだらない話なんですが
高学歴(旧帝クラス)の人と話をする機会を得る場所って仕事上の関係や講演会を除くとどんなところがありますか?

自分はかなり底辺で周りも相応の頭というか全体的に世間一般で言う馬鹿が集まる環境に身を置いてるんですが
両親が高給取りで子供も私立中に通い一流大を出てるようないわゆる「エリート」と交流したいです
2018/07/14(土) 23:30:15.45ID:9TsEgHPe
>>774
その感情をそのまま彼にぶつければいいのでは?
物凄くすっきりすると思うけど

>>775
全然普通です
2018/07/14(土) 23:51:16.02ID:9jINWTrI
>>774
浮気はまた普通にするから、踏みにじられ浮気相手と影で笑われ続け
鬱々とした人生ジメジメ送るかさっぱり別れるか
2018/07/14(土) 23:58:48.85ID:oB+uYRkn
>>773
「なんか居心地いいんだよね」あたりが無難か
特に喜ばせたいとか思わない時は「え、縁とか?」みたいに動揺した感じで言うかな

>>774
・浮気はする
・証拠を出してまでごまかす
・彼女を鬱病にしておいて結婚を楽しみにしている
・彼のペースで結婚が進む

そりゃそういうタイプは尽くしてくれると思うけどまた浮気しそう
もしもあなたが穏やかな結婚生活や落ち着いた独身生活を手に入れることができたら
彼とは結婚しなくて良かったと思うかもな

>>777
スポクラや趣味の会でそういう人と出会うけど
でも住んでる場所にもよると思う
うちのほうはエリートはそんなに住んでないから、自宅から半径ウンkmとかでは出会わない
781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:15:41.79ID:kKN03EA9
夜遅くに失礼します。
食べなきゃ、と思うのですが食事がおいしく感じられず、食べられなくなりました。
もともと粗食気味で食にあまり関心はなかったのですが、ここ最近で一気に加速しました。
今日も食パン一枚で行動してしまいました。
健康に良くないのも分かっています。でも食事をとるのに疲れ切ってしまいます。
空腹よりも消化するときのだるさが嫌で食べないことを選択してしまいます。
ダイエットとかそういう目的は一切ないです。
昔みたいに、ご飯を食べることを幸福に感じたいのですがどうしたらいいでしょうか。
2018/07/15(日) 00:37:06.03ID:JzEeOpE1
>>777
NPOみたいな集まりとかあるよ。
講演聞いてそのあと交流会とか飲み会とか。
高学歴が主催して、そのツテで来る人が多いから高学歴が多い。
あと行ったことないけど英語カフェとか朝活系とか?意識高い系も多そうだけど。

>>781
2週間以上続いてるならサクッと精神科行って適当に薬もらってブーストかければ戻れないかな?
長く続けば続くほど戻りにくいと私は思います。
783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:53:00.41ID:NLiMSqAZ
鈴木奈々がすっぴん晒すの無理って言ってるの見て、
化粧を殆どしない私が「そんなん言われたらぐうの音も出ないわ…まずどんなのすればいいんだろう。アイメイクは落とすのダルい」みたいな事を言ったら、
母親が「ウォータープルーフとかあるよ」みたいに言って半ギレの様子で部屋を出て行ったんだが、今の発言で一体何がそんなに嫌だったのかな
他の要因としては、スマホでレイプものの同人誌の検索ページを開いたまま放置してた事が考えられるけど、画面的にそれは分からなかった筈だし…
2018/07/15(日) 00:53:33.07ID:C0DTr8Fk
え?精神科で適当にどんな薬出してもらうの?
2018/07/15(日) 00:57:36.78ID:vlBDcjsz
>>781
それ前アメトークでガリガリ芸人が同じこと言ってたわ
食べた後体が疲れる(消化活動とかで)から食べたくないって
まあ必要を感じられないんなら仕方ないんじゃないのかなと思うけど
栄養的に気になるならとりあえずサプリ飲んどけとしか
サプリで足りるわけではないけど摂らないよりはマシだからね
2018/07/15(日) 01:33:17.78ID:05qXK6+W
>>783
ほとんどってどの程度してるんだろうか
787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:54:24.77ID:kKN03EA9
>>782 精神科は考えたんですけど、もし診断と投薬を受けたとしても望む結果が現れるとも限りませんし
考えとしては保留かな、と思っています。もともと食に興味ない状態が2年以上続いていますし、拒食状態
にも1年で3〜4回くらい定期的になっていましたのでそういう意味では重症かもしれませんね…。
ただ今回はさすがに3週間近く続いている(以前は1週間くらいで回復していた)ので少し不安になっています。
>>785 世の中に自分と同じ考えを持っている人がいて少しだけ安心しました。
周囲の皆は「食べることが楽しいのに!」みたいな方ばかりで自分が異常なのかなと思っていました。
サプリとかではないんですけど少量だけど野菜スープみたいなものを買って食べる、とかはやっています。
一応主食として食パン・うどんとかバナナなら何とか胃袋には入るのでそれも中心的に買ってきてみたりしてはいます。
もう少しほかの人みたいにコレがおいしそう!食べたい!とかそういう気持ちを持てるようになりたいです。
2018/07/15(日) 02:03:21.56ID:lJBGfzBS
>>777
普通にご近所さんで仲が良くなった人とか
頭よすぎてアレw 私でいいのか心配になるわ。でも普通にしゃべって
家に呼んでもらったりうちにも来てもらったり色々してるけど。
そういう人達ってレベルが違いすぎるのに普通に話して相手から仲良くしてくれるのと、
私に学歴なさそうってわかるとハッキリと下に扱われるのとホント2極だわ。
単にお勉強が優秀なだけじゃなく幅広く優秀な人はホント誰にでもわかる話題で
盛り上がってくれるし気遣いもうまくてすごい。頑張って探して。
2018/07/15(日) 02:04:09.25ID:+pWICiib
ここで聞くよりネットでお仲間探した方が早いだろうにこういう人って自分を知ってもらいたいんかね?
790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:11:51.63ID:Dt1YDb68
大学生なのですが、お酒の飲み方が分からないので教えてください。

バイトから帰ってくるのが26時くらいで一人暮らしのため、バイトから帰ってきたら家で1人酒を飲んでいます。
今までバイト帰りにコンビニで発泡酒を2本買っていたのですが、費用を抑えようと思い実家の両親が飲んでいたデカい紙パックの焼酎を買おうと考えてます。

紙パックってどのように飲むのがいいんですかね?親が飲んでいたのは芋なのですが、あれって麦茶とかで割ってもクセがあって美味しくないですかね?
多くの人はどのように飲んでいるのか知りたいです。
2018/07/15(日) 02:14:23.00ID:I8u0lDYa
なんで酒なんか飲んでるの?
792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:15:57.44ID:Dt1YDb68
>>791
深夜にお酒を飲みながらアニメを見るのが最高なんです
内容は頭に入ってきませんが
2018/07/15(日) 02:20:49.26ID:I8u0lDYa
紙パックだのペットボトルだのの大容量焼酎は、基本的には老い先短い老人とか貧乏なのに酒を飲みたい人のクズが飲むために販売されているものだから、
あんまり若いうちからそういうものに手を出そうとしないほうがいいと思うよ。
2018/07/15(日) 02:30:15.01ID:MgzezfTR
形から入っててワロタw
2018/07/15(日) 02:31:43.14ID:+pWICiib
酒なら何でもいいんかいみたいな
796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:34:53.58ID:Dt1YDb68
誰も俺の疑問に答えてくれない(´;ω;`)
2018/07/15(日) 02:47:39.98ID:x2wQrgeM
>>791>>795みたいな、質問に答えるつもりもなく
茶々いれるだけの奴って何がしたいのか不思議だわ

>>790
酔いたい人なのだね
芋は水割りで飲むのが一般的かな、まあ君のいう通りクセはあるよ
だから最初から大容量なのはあまりオススメしないし
味を確かめる意味合いでも多少いいというか、クセの少ないものから入ったほうがいいと思う。
黒霧島とかね。

普通の焼酎なら緑茶で割ると飲みやすくなると思う
798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:56:04.48ID:NLiMSqAZ
>>786
すみません盛りました
成人式系で化粧して貰った程度で、自分では全くしてないです…
その時のアイメイクが全然落ちなくて…
2018/07/15(日) 02:58:19.50ID:I8u0lDYa
だってさ、いい若いものが夜中に酒飲んでるなんて不健康じゃね?
親戚でもないだろうから肝臓イカれて血を吐いて死のうが俺には関係ないけど、酒飲まないと殺すと脅されてるわけでもないなら、よくない生活習慣は改めるように勧めるのも先逹としてのつとめじゃないかな。
なんでも聞かれたことをそのまま答えりゃいいってものでもあるまい。
2018/07/15(日) 03:02:12.97ID:x2wQrgeM
そもそもこんな時間に5ch見てる時点で不健康なんだからいいんだよ
余計なお世話だそんな老婆心
2018/07/15(日) 03:07:23.31ID:I8u0lDYa
不思議だ、って言うから説明してやったんじゃないか。なんだその態度は
2018/07/15(日) 03:18:11.81ID:5GHH5xw2
>>790
甲類の焼酎の4リットルとかでかいやつ買って好きなジュースと割るといいよ
コーラとか三ツ矢サイダーとか100%の果汁ジュースとかうまいよ
2018/07/15(日) 03:29:42.65ID:05qXK6+W
>>798
そっか、まあ想像でしかないけど、化粧ってどうすればいいのと言いつつ
本当に知る気があれば側にあるであろうスマホで軽くでも調べられるし
それしないのだから端から化粧なんて全然興味ないっていう
女性らしさみたいなのが欠けてる娘にちょっと失望したって感じじゃないかな
でも社会人になったら嫌でも化粧が必要になると思うから
不要なら無理してする事もないと思うけど
804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 03:46:11.29ID:NLiMSqAZ
>>803
なるほど、化粧興味ないと失望されるのか…
その考えはなかったです
就活の時になんとかするかな、みたいな考えでした
ただでさえゴミクズなのにこれ以上嫌われて見捨てられたら普通に死ぬしかないので化粧頑張る事にします、ありがとうございます
2018/07/15(日) 03:54:50.49ID:x2wQrgeM
>>801
説明してくれなんて頼んでねーよ消えろ
2018/07/15(日) 04:45:36.10ID:dBKUmn0D
>>790
芋焼酎は水割りかお湯割りが良いよ
チューハイ類はクセがない麦が良い
ホッピーなら絶対甲類焼酎
私がお金ない時に飲んでたのはワンカップの日本酒。
チビチビゆっくり飲めて糖分が高いから満足感がある。
2018/07/15(日) 08:30:33.69ID:WRdc/3OS
自慢とかではなく本当にちょっとどうしていいかわからないんだけど、結婚相手がお金持ちな上に仕事に成功してる
例えば仕事や人脈の絡みもあってハイブランドのパーティーや、そこでの買い物なんかも多い
ハイブランドのお店は店員がついてアテンドするものだ、というツイートか何かを少し前に見たので「そういうものか」と思って1人で勝手にうろつかないようにしてた
が、担当者さんが必ず出てきて、それこそお昼休み中でも他の店員に「今呼びましたから」なんて言われても嬉しくない
欲しいものが欲しいのであって、あれもこれも、新作がこちらで、こちらも是非お目にかけたいと思ってたんですよとか次から次へと出されるのも辟易する
買わないけど、興味ないものでもいちいち「素敵ですね」とか言わなきゃならないのも苦痛
行かなくていいものは行かないけど、どうしても夫婦同伴のイベントは多い
こういうのってどうしたらいいんだろう
2018/07/15(日) 09:02:11.83ID:eGPxQKHM
いつも土日祝の朝6時頃にバイクを家の目の前でアイドリングする人がいて迷惑しているのですが、この程度で警察に相談しに行くのは非常識でしょうか?
平日はたまに朝7時半頃のみです。
2018/07/15(日) 09:05:07.84ID:I70RhRpH
事件性はありませんから
警察は関係ありませんな
もちろん不法改造でマフラー換えていて爆音なら言っても良いですよ
2018/07/15(日) 09:11:11.21ID:eGPxQKHM
>>809
やはりそうですよね
改造マフラーではないのですが、バイクとの距離が3m程なので凄くうるさいのですがどうしようもないですね。
2018/07/15(日) 09:13:16.08ID:I70RhRpH
まずは普通にお願いしたら
どうでしょう
赤ん坊がいて起きてしまうとかにして
2018/07/15(日) 09:14:31.84ID:h3m2aHN4
同じ事務所で働いてる人の、別の派遣会社への電話の態度が目に余る
私の方が後に入って後輩だから言えないけど
食い違いや向こうの不手際があると「どういうこと?おかしいよね?」と強い口調でタメ口
一人称は基本わたくし、わたしじゃなくて、あたし(アッシに聞こえる)
相手が休みや休憩中でも1時間以外に折り返させるように命令など
「調子乗らせちゃ駄目だから」とよく言ってるけど人として駄目なんじゃないかと思ってる
そもそも今の会社の形と業務内容的に派遣先の人に入ってもらわないと困るのにそんな強気でいいのかなとも思う
個人的にはこっちが立場上とかじゃなくてお互い助け合わないといけないんじゃないかなと思うけど
社会人経験無かったからその辺の力関係はよく分からない
あとその人私よりは先に入ったけどまだ半年経つか経たないかくらいかで幅利かせてるのもちょっとと思う
2018/07/15(日) 09:17:06.10ID:eGPxQKHM
>>811
一度夫が直接やんわりとお願いをしに行ったのですが全く変わらず、その後何十回もふかしていた日があったので夫がキレて注意をしに行ったら逆ギレされました。
なので直接言いに行ってももう無駄だと判断しました。
2018/07/15(日) 09:17:15.14ID:I70RhRpH
>>812
業務に支障がある、起こり得るならそこの上司に相談するしかありませんなぁ
2018/07/15(日) 09:19:45.06ID:I70RhRpH
>>813
あぁそれならば警察に通報でなく相談はありですよ
所轄署でなくまずは
警察電話相談 #9110 に
電話して下さい
当然トラブルがあったことも言いましょう
2018/07/15(日) 09:24:26.92ID:eGPxQKHM
>>815
そうなんですね!早速火曜日に電話相談してみます
音もですがマフラーを我が家に向けるので排ガスが窓を閉めても部屋の中に入ってくるので、それも本当に困っています。
倉庫付き駐車場なのですが管理人に相談した所この管理人も急にキレ口調で私が逆に怒られました。
こういった内容も伝えて問題はないでしょうか?
2018/07/15(日) 09:35:41.16ID:wCGiDDuK
>>807
わかる目的あって言ってるのに色々出さないでほしいよね
最初にきっぱりと今日はこれしか買わないとか時間がないから他のは見ないって言い切った方がいいよ
好みじゃないものもちゃんと言った方が店員さんとしても好みが把握できて助かる
担当が出てくるのはしょうがない、そういうのが好きな客は多いし出てこないと怒る人もいるからね
2018/07/15(日) 09:40:12.65ID:I70RhRpH
>>816
困っているトラブルを淡々と
駐車場の管理人には相談したが相手にされないとですな
2018/07/15(日) 09:43:29.85ID:XYOrEoZ/
>>807
相手は店員で、貴女は担当がついている太客だから
そんなに気を使わなくてもいいんだよ
あれもこれも新作も、て次から次へと持ち出してきたら
「それは興味ありませんわ」
で断っていいんだよ
それでもしつこくされたら
「わたくしの好みを、いつになったら覚えてくれますの?」
と堂々と振る舞えばよろしい
自分が売りたいモノを押し付ける接客はアルバイトでも出来る
専任担当はお客様の好みを把握して、気持ちよく買物をしてくれる為にいるんだから
客の要望、時にはワガママを聞く為の担当だから

デパートの外商をやっていた親戚から聞いたけれど
客の要望で商品を山のように自宅まで持っていって
あれこれ試した末に
「気に入ったのがないから、いらなーい」
てのは当たり前だったって
でも、気に入った時は凄い金額を使ってくれるから
客の好みの商品を持って行けなかった外商担当が悪い
てのが、外商部全般の考え方で
担当はお客様の好みの把握の為に日々努力をするものだったとか
2018/07/15(日) 09:55:48.67ID:Z134lEBR
今日京都38度なんだって
一昨日いきなり明日か明後日祇園祭行かない?とか誘われたんだけど、正直に言うけどこいつバカなのかなって思った
私大学時代京都、相手勤務地京都
祇園祭なんてほぼ暑さと湿気と人出の多さで不快になるだけの楽しくもなんともないものなんて常識だろうが
この人一ヶ月ぶりのデートの打診に梅雨の最中なのに雨じゃなかったらごはん行きましょうとか言う男
そのこともあってイライラが激しい
ただの雨はダメで厳重警戒がでる酷暑はいいのか?それとも当日キャンセルされるのか
ムラのありすぎる男すぎてホントイライラする
2018/07/15(日) 09:58:29.88ID:vlBDcjsz
>>820
クソ暑い中、それでも祭りだからと祇園祭に行く人がたくさんいるのも事実で
大事なのは外出に対する価値観の一致だよ
どっちが正しいとか正しくないとかじゃない
そのへんが合わないことを理解して早めに別れるべき
そういうのはムラがどうとかじゃないから一生合わないよ
822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:11:49.57ID:yMSE3uCZ
(1/4)
数日前、彼氏に暴力を振るわれて逃げるように別れてきました。
愚痴、武勇伝、悩み、相談が複合しているのですが、吐き出したいです。お付き合いいただけたら救われます。
友達にも相談したのですが、見知らぬ人の意見も聞きたくて書き込みます。
とても長くなるので、嫌な方はスルーお願いします。
普段まとめサイトはよく見るのですが、こうして書き込むのは慣れておらず、不手際がありましたらすみません。

まずスペック
私 18歳 都内の大学に通う1年生 一人暮らし 155/49
元彼氏 35歳 高校中退 首都圏住み フリーター(夜勤) 一人暮らし ×2、子供それぞれ1人ずつ(親権なし) 170/70
付き合って1年と10ヶ月ほど
出会いはお恥ずかしながらネットです。

彼の職は契約切れや、飽きる為3ヶ月〜半年おきに変わります。前職の派遣の契約切れで1ヶ月半ほど無職。その間の生活費として8万貸していました。

彼は今の職になってから夜勤かつ激務で、1ヶ月に1,2回しか休みが取れませんでした。その為、私が彼の家に休日泊まりに行くという形で毎週2,3回会っていました。

3週間ほど前に、私がセクキャバで働いていたことが彼に発覚し、泣かれて別れ話をされたのですが結局別れずに関係が続いていました。セクキャバで働いていたのはすぐに発覚し辞めたので1ヶ月ほどです。
働いた理由は彼との将来を考えたら貯金が必要であると変に焦ったのと、両親どちらも病気でそう長くなく、これから何かあっても頼る人がいなくなるなどの不安感からお金に執着してしまいました。

ここまでが前提です。


彼の休みがたまたま私の授業が早く終わる日に取れ、また彼にお給料も入ったので某テーマパークに行くことになりました。すごく楽しかったです。
その帰り際、彼が喫煙所に立ち寄りました。私はその近くでスマホをいじって待っていたのですが、スマホに集中してしまい、彼が喫煙所から出てきたのに気づきませんでした。
すると、彼はこちらに声もかけずに少し離れたベンチに座って私を見ていました。私がそれに気づいたのは彼がそうやって座ってから10分後だったようです。
慌てて声をかけると、明らかに不機嫌な彼。
2018/07/15(日) 10:13:02.55ID:vlBDcjsz
>>822
吐き出したいのか意見を聞きたいのかまずはっきりさせい。
基本はもう別れてるわけだから何も言うことはないんだけど。
824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:15:21.27ID:yMSE3uCZ
>>823
別れたのですが、やっぱり…と思う面もあり、愚痴兼相談を聞いていただき意見があればお願いしたいです。
825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:15:37.82ID:yMSE3uCZ
(2/4)
あんなに楽しかったのに、なんで最後にこうなるんだろう…と悲しくなりながらもその場で解散しました。
電車の中で彼にお礼のメッセージを送ると、また不機嫌な対応。
楽しい思い出が台無しになった気分で、すごく嫌で、解決したくて彼の家に向かいました。
LINEで彼は来なくていいと言いましたが、終電もなくなっていたためそれを伝えると、それなら来いと言われました。
迷惑ならネカフェに泊まることも提案したのですが、いいから来いと。だから泊まらせてもらうことにしました。
それに、たいていこういう風に彼が不機嫌な時はすぐに会って解決した方がいいことも学習していました。
会って話をすると、ただ疲れていただけで怒っていたわけではないと言われました。
怒っていなかったら普通喫煙所を出た時点で声かけるだろうとも思いましたが、要は疲れた八つ当たりだったんだと思って、怒っていないということにして仲直りしました。
そして、家で2人で軽く晩御飯を食べて仲良くしていたのですが、いきなり頭を思いっきり平手打ちされました。
今まで痛いか痛くないかくらいのレベルでわけもなく叩かれることはよくありました(彼なりの愛情表現?じゃれつき?だと思ってました)。
ですが、思いっきりは初めてだったので訳分からないしびっくりして、痛くて泣いてしまいました。
彼はそれを無視して寝始めました。
叩く〜寝るまでずっと無言でした。
ちなみにその時彼は500mlのストロング2缶と焼酎を飲んでいました。彼はお酒が強い方みたいですが、いつもより少し多いなと思っていました。
少し落ち着いたら、怒りが湧きました。
何もしてないのになんで?!そして彼女泣いてるのに寝る?!という気持ちでいっぱいになり、寝ている彼氏の太ももを思いっきりひっぱたいて起こしました。
そして、なぜ叩いたのか聞くと「ウザイから」と言われました。
何度も書きますが私はその時何も言ってないし、してないです。むしろ彼の散らかしたゴミを片付けたりしていました。
それで更に腹が立ち、なんで?→ウザイからのやりとりを4回くらいした後、私が「なんで叩いたのかって聞いてんだよ!!!!なんでだよ!!!」と怒鳴ってしまいました。人に怒鳴るなんて親以外で初めてでした。
826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:16:28.99ID:yMSE3uCZ
(3/4)
そしたら彼が掴みかかってきて、主に顔と頭を20発くらい思いっきり殴られ、蹴られました。
「言葉で分からない奴は痛い思いしないとわからない」などと言っていました。何も反応しないと「聞いてんのか!!!」とまた殴られました。
一通り終わったあと、彼はまた寝ました。
私はびっくりしすぎてあまり涙も出ず、ひたすら逃げないとという気持ちでした。
足が震えていて、あっ私怖かったんだなって思いました。暴力を受けるのは初めてでした。
彼が熟睡したのを見計らい、荷物をまとめ、彼の携帯から私の情報(写真、連絡先、LINE)を全て消去。
そして彼の財布から7万を抜き取り(貸していたお金。後から返しに来たりするのも嫌だったので。 1万円足りませんでしたが、もう諦めます。彼が別の機会に言っていましたが財布の中身が全財産らしいです)
殴られたこと・別れること・今後関わらないでほしいこと・1万円は返さなくていいことなどを書いたメモを残し深夜に逃げ出しました。幸い彼は追ってきませんでした。外は雨が降っていました。
そして、始発で自宅に帰りました。
鏡を見ると、髪で隠れる位置で良かったのですが頬は腫れ上がり、おでこから血が滲んでいました。頭も文字通りボコボコで、横になるだけで痛みました。首や鎖骨、耳も痛かったです。
私の携帯からも彼の情報を全て消しました。今のところ連絡もないし、家も知られていますが凸もありません(彼、車は自由に使えるので、来ようと思えば来られます)。合鍵も渡していません。
来訪を恐れながらも、それ以外は平和です。
827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:16:55.29ID:yMSE3uCZ
(4/4)
ただ、私も疲れている時に突撃して悪かったなとか
疲れとお酒で普通じゃなかったのかなとか(本性が出たとも言えますが)
叩き起こさずに冷静に話をすればよかったとか
彼は過去の彼女を殴っていたそうで、今は丸くなったと自称していましたが、やっぱりそういう気質は変わらないのかとか
殴られたら別れると決めていて、実際家を出ていく時は本気で接触を断ちたいと思って行動しましたが、やっぱり寂しいなとか
上からになりますがもっとしてやれることがあったんじゃないかとか
でも1度暴力が始まったらあとはエスカレートしていくってわかってるしなとか
二度と殴られたくないなとか
でもDV特有のハネムーン期がなかったからこれはDVとは別の何かか?とか
所詮私なんぞが止められはしないなとか
私がセクキャバで働いていたことがやっぱり彼の心に負担だったのかなとか
こんなに長く付き合ったのは初めてで、執着というか愛着というか依存というか
彼の笑った顔とかを思うと悲しくて悲しくて。
我慢して時が過ぎるのを待つしかないと思いつつ、やっぱり辛いです。
もっと一緒にいたかったな、と。
大好きでした。

やっぱり、こういう彼と今後も暴力なしで一緒にいることは不可能でしょうか。
あと、貸していたお金とはいえ無断で持ち出すのは犯罪でしょうか。
しかも全財産…彼は今どうやって生活しているんだろう…。親にはもう多額を借りているため借りられないと言っていました。

まとまりなくてすみません。
私自身、まだ混乱しているのかもしれません。
読んで下さりありがとうございます。
2018/07/15(日) 10:17:13.23ID:n3QkTzsf
要らない情報が多すぎる
2018/07/15(日) 10:20:13.67ID:wqCktNrQ
アフィ用の釣りだよね?と聞きたくなる内容すぎる
830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:21:01.04ID:KEEKZA6p
http://s5rj.jgzpkwnix.space/wmmu/145qerq/rja3562/qryhc
2018/07/15(日) 10:21:04.29ID:n3QkTzsf
別れて正解
何もしてやれることなんてないしそういうのはまた適当なの捕まえる
ただその適当なのと上手くいかなくなったときに
都合いいこと言って現れる可能性があるから早めに引っ越した方がいいくらいしか言うことない
2018/07/15(日) 10:23:13.79ID:vlBDcjsz
>>827
別れたあなたのその時の判断を大事にしなさい
相手の言葉にぐらつくことは
今のあなたが過去のあなたを殴りつけて黙らせることに他ならんよ
2018/07/15(日) 10:29:31.12ID:wqCktNrQ
大学いってるならそっちで彼氏作った方がよくない?
なんで×2子持ちフリーターと付き合うの?
あとなんでセクキャバなんかで働くの?君はなんのために大学いってんの?将来を不安に感じたんなら18なら1年生だし4年かけて将来安定した職に就けるよう長期計画立てた方がよくない?
学内で自分と同じ年くらいの彼氏作って一般的な普通の男の子がどんなもんか知って、35歳が如何に下の下の物件だったか知ることをおすすめする
2018/07/15(日) 10:33:02.50ID:MgzezfTR
>>822
事実ならなんてまとめサイトを見てるか教えて
2018/07/15(日) 11:13:54.18ID:WRdc/3OS
>>817
一応、言ってるんだけど、それでも毎回次から次へと出してくるんだよね
たとえば簪を買ったんだけど、和装の時は簪以外は装飾品つけないよと言ってるのに同じシリーズのピアスとネックレスも持って来られた
必ず「お似合いになります。やはり奥様ほどの方ですと。誰もが手にできるわけではありません」を呪文のように使われる
本気にするわけがないのに
>>819
てことは外商さんに言ってもいいのかな
いま午前中は外に出てお中元の挨拶回りシーズンだそうで、会うと疲弊しきっててなんかマイナスなことも言いにくくはあるんだけどw
2018/07/15(日) 11:17:07.60ID:ccqO2pzZ
流れ読まずに愚痴

職場のサークル(30名くらい)のグループラインに入ってるんだけど
誕生日おめでとうラインがウザくてしかたない

人数が多いから誰かが
○○さん誕生日おめでとー
と流すと大半が乗っかるので
事務連絡なんかが流されてしまう

自分が祝われたらありがとうと返事を返さないといけないし
おめでとうと祝うなら個人間のラインなりで言えや!!
と思う
2018/07/15(日) 11:23:50.58ID:fo4d1EcL
なんで病院に行って診断書とって警察に行かないんだろう
被害を訴えても「モテるんだから喜べば?」で警察は性犯罪者の味方で
追い返されてた昭和じゃないんだからさ
それをしないなら、単なる不潔なSMごっこ大好きな汚らしいマゾ女だよ
2018/07/15(日) 11:24:03.60ID:MgzezfTR
>>835
ツイートには影響されるけど実際はどう振舞えばいいのかわからない金持ちって…
旦那側でもいいけど親戚に色々教えてくれる人はいないの?
金持ちの世界の話ではあるけれど重要なのはそこではない気がする

>>836
それネットの掲示板でもあるよね
ほんとめんどくさい
2018/07/15(日) 11:50:58.67ID:XYOrEoZ/
>>835
かなりきつめに言って
それでも改まらないようなら、店長なり責任者を呼んで担当交代
その担当、かなり仕事が出来ないよ
簪にしても、貴女は和装でしか使わないと意思表示をしているのに
せめてブローチを
「これなら帯留めとしても使えます」
ならともかく
ピアスやネックレスを勧めるのは論外
厳しい客だと、その一件だけで担当交代もの
お客様よりも自分の売り上げを優先しているからね
気に入らない、使えない担当はどんどんチェンジは当たり前
客の買物を助ける為の担当なんだから、使えないような奴はさっさと交代させるが吉
外商さんに言ってもいいんだよ
太客に気持ちよく買わせるのが外商の仕事
客に気を使わせるのは下の下
気がひけるようなら、店員や外商を鍛える為の試練だと
心に「接客鬼コーチ」を置いてみるとか

親戚が言っていたが、厳しい事を言ってお叱りを受けるうちはまだ良い
それで鍛えられるし、後々の売り上げにつながるから
怖いのは何も言わずに去られてしまう事だって
2018/07/15(日) 12:08:16.57ID:nsgjM6vx
>>822
35歳で高校中退でも真面目に仕事辞めずに続けてる人もいるのに
なんでわざわざそんな仕事すらまともに勤められないクズと付き合ってんの?
親権なくても養育費の請求されたら払わなきゃならんの知ってる?
そんなのと結婚して自分達の間にも子供作って育児費用にヒーヒーしてるところに
更に養育費むしりとられる可能性もあるって分かってる?
世間的にはそんな男、結婚相手どころか勤務態度の時点で恋人もありえないわ
18歳なんてまだまだ男を選べる立場で社会にもまだ縛られてない楽しい楽しいこの時期に
何かの罰ゲームでもやらされてんの?
ダメンズが好きなの?
ダメンズにしがみつかないと生きてけないくらい、あなた自信が落ちぶれてんの?
貸した金を最優先で返さずにテーマパークで散財するような男としか結婚する以外道がないほどに
あなたは低スペックなの?

以上、感想
2018/07/15(日) 12:31:16.86ID:C0DTr8Fk
>>827
ダメな男と付き合うと脳が変わってしまうらしいよ
いいこと悪いことがジェットコースターのように次々くるから中毒状態に近いような
だから申し訳ないけどあなたがまだ彼のこと好きなんじゃなくて脳が刺激を欲してるだけ
2018/07/15(日) 12:31:34.00ID:WRdc/3OS
>>838
私は庶民なんだ。デパ地下なんてお金持ちの行くところだという育ち。
旦那は一人っ子で、旦那親は資産家だけどそれぞれが一人っ子で人付き合いが嫌いだからそういうのはない。
まとめて何か買うときには外商さんが予め頼まれたものを自宅に持ってくるスタイルなので、オススメが〜みたいなのはないらしい。よって、教えてくれる人もいない。
旦那は今どきの起業家というか。もともと資産家育ちだけど、自分自身でも一気に稼ぎ出して、というタイプ。
>>839
きつく言うの苦手だけど、言ってみることにするよ。ありがとう。
でもそうだよね、何も言わずにいなくなられたら年間の損失もできちゃうし、困るもんなぁと改めて今思ったよ。
それにしても自分がそうなって初めてわかったけど、本当に年がら年中イベントだらけなんだね、百貨店やハイブランド。
結局どこへ行っても顔を合わせるメンツはいつも同じような感じになり、意味あるのかと思ってしまうけど、顔つなぎだとかいろんな事情があるらしい。
他の男性の奥さん方や連れの愛人さん方がモデル的な人が多くて、私はいつも壁に埋もれてるムーミンだわ…
2018/07/15(日) 12:41:59.98ID:RnwOp775
愚痴
職場の酒好きから記憶なくすまでお酒飲んでほしいと言われる
その人が飲み会のたびに記憶なくしていてその恐怖を味わえということらしい
お酒飲むと気持ち悪くなるって言ってるのにしつこい
2018/07/15(日) 12:45:15.43ID:a/6hKVoc
>>843
毎回記憶なくすまで酒飲むのは池沼だからハイハイと流しておけばいいよ
2018/07/15(日) 12:51:11.16ID:Wbv7pXJk
>>843
そんな人とお酒飲まなければいいのでは?
2018/07/15(日) 13:04:21.91ID:XYOrEoZ/
>>842
招待会とかで色んなモノを見て楽しんで目を肥やして
いらないのは堂々と断って
「くやしかったら、わたくしを満足させるモノを持ってらっしゃいな、オホホホ」
でいいんだよ
客の好みを把握して提案しない担当者が悪い
ブランド側やデパート側にとっては、来てくれるだけでも次につながるから

外商さんはうまく使えば色々と便利よ
そのデパートでは通常は扱っていない商品とか
世間的には入手困難な物も頼めば探し出して持ってきてくれるって
あるセレブ系タレントが、入手困難なチケットや商品も外商に頼めばどんな物でも持ってきてくれると話していた
外商にとっては、売り上げにつながるのが正義だから
デパートと取引関係にある一見さんお断りとか、予約困難は料理店とかも
外商を通すと予約が通ったりとかも
外商の客=金持ちの太客だし
そのデパートとの関係も考えると、かなりな無理も聞いてくれるみたい
2018/07/15(日) 13:14:32.28ID:nYYALRD3
>>822
18歳でセクキャバで働くようなおバカさんとはお似合いの相手なので末永くお幸せに。

>>843
周りを味方につけてそのバカを近づけないようにしてもらう。
周りもバカなら抵抗しつつ屈服する振りして飲んで料理の上にリバース。
ってのはさすがにアレなんで、ちょっと飲んでトイレにこもって気分悪いからって帰ればいいよ。
飲酒を強要するのはアルハラなんで、上司(がダメならその上)に相談だな。
2018/07/15(日) 13:23:57.30ID:cR+7OiN2
>>807
親が金持ちなので家に外商さんがきたりそういうイベントにも行ったりするんだけど別に興味なかったらふーんみたいな反応でもいいのよ
無理に褒めたりしなくても
あとは店員さんが商品見せて来るときに商品に関する豆知識?みたいなのも話してくれない?
私は雑学が好きなのでそういうので結構話が盛り上がったりするよー
849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:49:16.09ID:/JnFVGPb
地元大企業が僕関連の不祥事を起こしました。
これをもみ消すため地元で「あいつは対応してはいけない」という噂が流れています。
どうすればいいのでしょうか?

弁護士に相談してもダメ。
地元の人の話では「ちゃんとした人に相談しろ」と言われますが
ちゃんとした人がいません。

「対応するな」という噂に従って相手にしてくれません。
都会の暴力団に相談すればいいみたいですが・・・
2018/07/15(日) 13:53:54.32ID:jaAHZSbA
でっかい釣り針が落ちてきたような・・・
2018/07/15(日) 13:54:32.27ID:a/6hKVoc
こいつは対応してはいけない
2018/07/15(日) 13:58:59.71ID:L+XPeGIQ
○○ーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況