愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。
※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1530290982/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part362
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おさかなくわえた名無しさん
2018/07/07(土) 23:43:26.08ID:oAimQ32W2おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 02:58:17.64ID:8DPm6TmW いちおつです。
2018/07/08(日) 03:35:30.63ID:wxFOhAai
友人が小型犬を飼った。
ペット可なカフェで友人数人で会うことに。
LINEで、飼い主以外の友人達から、私達は、オモチャを買っていこうと思います。じゃあね。
私にオモチャ買いに参加しろ。ってこと?
こういう時に、私も参加させて。と言うべき?
いちいちめんどくさい。
ペット可なカフェで友人数人で会うことに。
LINEで、飼い主以外の友人達から、私達は、オモチャを買っていこうと思います。じゃあね。
私にオモチャ買いに参加しろ。ってこと?
こういう時に、私も参加させて。と言うべき?
いちいちめんどくさい。
2018/07/08(日) 04:08:09.29ID:kGEb8HIk
>>3
犬飼い始めたらおもちゃプレゼントとか意味わかんね
別に参加しなくていいと思う
あーーーー
ただ映画のオンラインチケット購入の手続き順だけが知りたくて
決済寸前で止めようと思ってたのにうっかりポチっちった
普段二度押しとかせんように一番気を付けてるところで軽々とポチっちった
レイトショーの回なのがせめてもの救いだけどハンソロとか全然興味ねーものポチっちった
犬飼い始めたらおもちゃプレゼントとか意味わかんね
別に参加しなくていいと思う
あーーーー
ただ映画のオンラインチケット購入の手続き順だけが知りたくて
決済寸前で止めようと思ってたのにうっかりポチっちった
普段二度押しとかせんように一番気を付けてるところで軽々とポチっちった
レイトショーの回なのがせめてもの救いだけどハンソロとか全然興味ねーものポチっちった
2018/07/08(日) 06:53:57.17ID:lmfMxj7S
2018/07/08(日) 06:55:05.54ID:lmfMxj7S
>>1
ごめん!おーぷんと間違えた(汗
ごめん!おーぷんと間違えた(汗
2018/07/08(日) 10:34:37.25ID:GwW5Bjf+
2018/07/08(日) 12:59:06.96ID:MlGV8SxK
前スレ999
やらぬ後悔よりやった後悔
当たって砕けろ
やらぬ後悔よりやった後悔
当たって砕けろ
2018/07/08(日) 13:11:13.56ID:FQtEy60q
10おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 15:22:08.58ID:u/7aTVj+ 999 名前:おさかなくわえた名無しさん Mail: 投稿日:2018/07/08(日) 02:30:31.49 ID:RrD0Y1a9
気になる人が向こうから会おう!って言ってくれていつ暇か聞いてくれたからそちらの仕事の都合に合わせるから20日までに連絡してくれれば休み取れるよって言ったのが先月の話。
15日に1回催促の連絡入れてしばらく未読からの既読スルー。
そこから今まで連絡なし。あんまりしつこいと嫌われそうだからその15日の連絡以降何も連絡できてない。
冬頃は私のこと好きみたいなことを言ってくれてて、付き合う付き合わないは会った時にちゃんと話そうって話しててやっと会えるってなったのにこれ。
もう脈ないのかな、仕事忙しいのは知ってる。久し振りに本当に好きになれそうな人だったのにな。もう嫌だ。
これ?
気になる人が向こうから会おう!って言ってくれていつ暇か聞いてくれたからそちらの仕事の都合に合わせるから20日までに連絡してくれれば休み取れるよって言ったのが先月の話。
15日に1回催促の連絡入れてしばらく未読からの既読スルー。
そこから今まで連絡なし。あんまりしつこいと嫌われそうだからその15日の連絡以降何も連絡できてない。
冬頃は私のこと好きみたいなことを言ってくれてて、付き合う付き合わないは会った時にちゃんと話そうって話しててやっと会えるってなったのにこれ。
もう脈ないのかな、仕事忙しいのは知ってる。久し振りに本当に好きになれそうな人だったのにな。もう嫌だ。
これ?
11おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 16:00:04.88ID:YRbtkFdT 自分に正直すぎるところがあって
苦手な人を近づけさせない様に距離を置いてしまう
それならまだいいけどグループ付き合いなんかでも苦手な人がいると態度に出してしまう
だから結局、輪を乱す私が浮いて自らグループ脱退したりしてしまう
結果的に友達がかなり少ない
けど苦手な人の悪口や噂話をするのが嫌いだから距離を近づけさせないようにしている
たまに仲良いはずなのに裏で悪口言ってる人とか見ると凄く嫌な気持ちになる
ただ私自身これからも人と出会う機会多いのにあからさまに距離置いたり
そういうことしてしまい自己嫌悪に陥って苦しい
どうしたらいいですか
苦手な人を近づけさせない様に距離を置いてしまう
それならまだいいけどグループ付き合いなんかでも苦手な人がいると態度に出してしまう
だから結局、輪を乱す私が浮いて自らグループ脱退したりしてしまう
結果的に友達がかなり少ない
けど苦手な人の悪口や噂話をするのが嫌いだから距離を近づけさせないようにしている
たまに仲良いはずなのに裏で悪口言ってる人とか見ると凄く嫌な気持ちになる
ただ私自身これからも人と出会う機会多いのにあからさまに距離置いたり
そういうことしてしまい自己嫌悪に陥って苦しい
どうしたらいいですか
1211
2018/07/08(日) 16:08:00.46ID:YRbtkFdT ちなみに苦手な人にも最低限の挨拶したり愛想良くはしている
ただ愛想良くしてる自分自身が嘘をついてるみたいで嫌になる
この人嫌だな、って思いながら接するの辛い
向こうも距離置いてくれたら楽なんだけど...
ただ愛想良くしてる自分自身が嘘をついてるみたいで嫌になる
この人嫌だな、って思いながら接するの辛い
向こうも距離置いてくれたら楽なんだけど...
13おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 16:14:37.12ID:F0XhPyGw 自分に正直w
2018/07/08(日) 16:18:12.45ID:rboZXgUh
結局自分は悪くないって思ってるうちは変わらんよ
2018/07/08(日) 16:21:18.13ID:7kxtTaH8
>>11
自分に正直と言えば聞こえは良いけど、それって我儘を抑えられてないってことだよね?
社会的に問題がある人を嫌うならわかるけど(万引きする人とか不倫する人とか)
単に自分と合わないだけの人を嫌って、それを表面に出しちゃうなんて
社会性に乏しい幼稚な人にしか見えないよ
つまりあなたは心が狭いんじゃない?
「私とは合わないけどああいう人も居るよね」と思う事ができない
あなたにとって嫌な人でも、好きな人も居るわけで
それはそれとして心の中で認めることを心がけてはどうかな
自分に正直と言えば聞こえは良いけど、それって我儘を抑えられてないってことだよね?
社会的に問題がある人を嫌うならわかるけど(万引きする人とか不倫する人とか)
単に自分と合わないだけの人を嫌って、それを表面に出しちゃうなんて
社会性に乏しい幼稚な人にしか見えないよ
つまりあなたは心が狭いんじゃない?
「私とは合わないけどああいう人も居るよね」と思う事ができない
あなたにとって嫌な人でも、好きな人も居るわけで
それはそれとして心の中で認めることを心がけてはどうかな
2018/07/08(日) 16:24:03.36ID:xZXywosJ
>>11
別に友達作らなければ良いのでは
もしくはグループ付き合いはせずには一対一の関係だけ築く
友達が少ないのは仕方ないよ
周りも一部にだけ嫌な態度とる人とはグループ付き合いしにくいし
そうでなくて円滑な人間関係築きたいなら性格とか考え方を変えるしかないけど
それはこっちがアドバイスして変わるってもんでもないしね
別に友達作らなければ良いのでは
もしくはグループ付き合いはせずには一対一の関係だけ築く
友達が少ないのは仕方ないよ
周りも一部にだけ嫌な態度とる人とはグループ付き合いしにくいし
そうでなくて円滑な人間関係築きたいなら性格とか考え方を変えるしかないけど
それはこっちがアドバイスして変わるってもんでもないしね
2018/07/08(日) 16:26:50.69ID:arzNuHSN
>>12
グループ付き合いをしなければいいよ
自分も苦手な人多いし他人に合わせるのも苦痛だから昔から個人同士の付き合いしかしてない
周りにヒソヒソされる事もない
友達は少ないけど本当に大切だと思える人たちだからそれで十分
仕事とか親戚付き合いとか当たり障りなく人と付き合えるならプライベートで付き合う相手は選んでも誰にも迷惑かけないと思うよ
グループ付き合いをしなければいいよ
自分も苦手な人多いし他人に合わせるのも苦痛だから昔から個人同士の付き合いしかしてない
周りにヒソヒソされる事もない
友達は少ないけど本当に大切だと思える人たちだからそれで十分
仕事とか親戚付き合いとか当たり障りなく人と付き合えるならプライベートで付き合う相手は選んでも誰にも迷惑かけないと思うよ
2018/07/08(日) 16:28:07.22ID:9/elZ0sO
悪口を言われない人なんて世の中にいないってのをまずは認識しないとダメだよな
そうすれば自分が言われたって気にならなくなる
そうすれば自分が言われたって気にならなくなる
2018/07/08(日) 16:31:11.19ID:aRJeYEG5
和を乱すくらいの距離の置き方って結構露骨なんだろうね
グループなんて合う合わないとか多少なりともあるもんだよ
複数では会う中でも一対一では会わない人もいれば、同じグループで2人でも仲良くできる人もいたりと
でも露骨な態度出す人って裏で悪口よりタチ悪いと思うよ
わかりやすく1人をターゲットにあんた嫌いと言っているようなもんだから、本人に気付かせて嫌な思いさせてるわけだし
グループなんて合う合わないとか多少なりともあるもんだよ
複数では会う中でも一対一では会わない人もいれば、同じグループで2人でも仲良くできる人もいたりと
でも露骨な態度出す人って裏で悪口よりタチ悪いと思うよ
わかりやすく1人をターゲットにあんた嫌いと言っているようなもんだから、本人に気付かせて嫌な思いさせてるわけだし
2018/07/08(日) 16:32:11.68ID:7kxtTaH8
>>12
>ただ愛想良くしてる自分自身が嘘をついてるみたいで嫌になる
あなた、おかしな正義感を抱えてるんじゃない?
「嘘をつくのは悪い事である」を言葉どおりにしか解釈してない、みたいな
相手を不快にさせないために、心にもない嘘をつくのは思いやりのひとつでもあるし
そうやってお互いを気づかうことでその場が険悪にならないなら
それは結局自分のためでもあるよね
それをひとくくりに「嫌だな、って思いながら接するの辛い」で終わらせて
「向こうも距離置いてくれたら楽なんだけど... 」と、
まるであなたが辛いのは相手が距離をおいてくれないせいであるかのような責任転嫁
すごく幼稚に見えるんだけど、あなたは何歳?
社会人じゃなかったらそういうのもアリだけど
働いててソレ言ってるなら、あなたの方に問題があると思う
>ただ愛想良くしてる自分自身が嘘をついてるみたいで嫌になる
あなた、おかしな正義感を抱えてるんじゃない?
「嘘をつくのは悪い事である」を言葉どおりにしか解釈してない、みたいな
相手を不快にさせないために、心にもない嘘をつくのは思いやりのひとつでもあるし
そうやってお互いを気づかうことでその場が険悪にならないなら
それは結局自分のためでもあるよね
それをひとくくりに「嫌だな、って思いながら接するの辛い」で終わらせて
「向こうも距離置いてくれたら楽なんだけど... 」と、
まるであなたが辛いのは相手が距離をおいてくれないせいであるかのような責任転嫁
すごく幼稚に見えるんだけど、あなたは何歳?
社会人じゃなかったらそういうのもアリだけど
働いててソレ言ってるなら、あなたの方に問題があると思う
21おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 16:36:23.67ID:aNHPSTxs 日本共産党
‏
認証済みアカウント
@jcp_cc
3分3分前
その他
「ツイッター上では、豪雨被災中、死刑執行前夜のパーティーに興じた安倍、上川両
氏らの行動に、「おぞましい」「『危機管理』が聞いてあきれる」などの批判が相次
ぎました。」
オウム死刑囚執行の前夜/安倍首相、上川法相らが宴会/「楽しい」と投稿
‏
認証済みアカウント
@jcp_cc
3分3分前
その他
「ツイッター上では、豪雨被災中、死刑執行前夜のパーティーに興じた安倍、上川両
氏らの行動に、「おぞましい」「『危機管理』が聞いてあきれる」などの批判が相次
ぎました。」
オウム死刑囚執行の前夜/安倍首相、上川法相らが宴会/「楽しい」と投稿
22おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 16:41:13.27ID:YRbtkFdT ありがとうございます
思いのほかレスがついたのでレス返しできませんがお許しください
幼稚と言われたらそうかもしれませんが、意味もなく仲良くなって自分のことを知ってもらいたくない、って気持ちが強いかも
職場でも業務上の範疇であれば明るく接しますが、プライベートな話はしたくないので結局は浮いてしまいます
とりあえず子供っぽいっていうのは分かってますが、苦手な相手に無理して接すること自体が苦痛というか
相手に対して申し訳無い気持ちになる
開き直って「短い人生なんだし何で苦手な人と無理して仲良くしないといけないに!?」と自分に言い聞かせたりもします
さらっとした付き合いならいいですが
プライベートなこと根掘り葉掘り聞いてこようとしたり、
意味もなく距離近づけてベタベタしようとしたり、そういうの苦手だし
その場にいない人の噂話とか、自分の話しかしないとか
自慢話、マウンティングしたがる、見栄はり
こういう人全般が苦手です
ストレスたまる
思いのほかレスがついたのでレス返しできませんがお許しください
幼稚と言われたらそうかもしれませんが、意味もなく仲良くなって自分のことを知ってもらいたくない、って気持ちが強いかも
職場でも業務上の範疇であれば明るく接しますが、プライベートな話はしたくないので結局は浮いてしまいます
とりあえず子供っぽいっていうのは分かってますが、苦手な相手に無理して接すること自体が苦痛というか
相手に対して申し訳無い気持ちになる
開き直って「短い人生なんだし何で苦手な人と無理して仲良くしないといけないに!?」と自分に言い聞かせたりもします
さらっとした付き合いならいいですが
プライベートなこと根掘り葉掘り聞いてこようとしたり、
意味もなく距離近づけてベタベタしようとしたり、そういうの苦手だし
その場にいない人の噂話とか、自分の話しかしないとか
自慢話、マウンティングしたがる、見栄はり
こういう人全般が苦手です
ストレスたまる
23おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 16:45:39.96ID:YRbtkFdT >「私とは合わないけどああいう人も居るよね」と思う事ができない
思うようにしていましたが
私の苦手な謂わゆる我が強いタイプって我が物顔でグループ内でのさばりませんか?
そういう人に「あなた苦手です、こっち来ないで」って態度取ると
まるで私がグループの破壊者みたいになって皆んなに嫌うように仕向けられたりする
とにかくこういう人間性に難ありな人に対して素直に「苦手です」って態度出すようになりました(以前は我慢していました)
まぁその結果、人間関係が苦手になって自分でもどうしたらいいのか分からなくなりました
思うようにしていましたが
私の苦手な謂わゆる我が強いタイプって我が物顔でグループ内でのさばりませんか?
そういう人に「あなた苦手です、こっち来ないで」って態度取ると
まるで私がグループの破壊者みたいになって皆んなに嫌うように仕向けられたりする
とにかくこういう人間性に難ありな人に対して素直に「苦手です」って態度出すようになりました(以前は我慢していました)
まぁその結果、人間関係が苦手になって自分でもどうしたらいいのか分からなくなりました
2018/07/08(日) 16:48:43.71ID:/hwuvEPt
人間性に難ありなのが自分だというオチ
2018/07/08(日) 16:50:14.16ID:7kxtTaH8
>>23
その「グループ」とやらは、どういう集まりなの?
趣味のサークルとか、友人同士の集まりなら、抜ければ良いだけでしょ
町の自治会とか、仕事のグループなら、そのへんのワガママは抑えてなきゃ
義務は義務として演技して嘘もつく集まりと
自分に正直に行動して良い集まり、
その区別がついてないってことはない?
その「グループ」とやらは、どういう集まりなの?
趣味のサークルとか、友人同士の集まりなら、抜ければ良いだけでしょ
町の自治会とか、仕事のグループなら、そのへんのワガママは抑えてなきゃ
義務は義務として演技して嘘もつく集まりと
自分に正直に行動して良い集まり、
その区別がついてないってことはない?
2018/07/08(日) 16:52:41.57ID:dgb2S8Gt
苦手なのは自由だし私も苦手
でも自分が露骨な態度出したら同じ反応が返ってくるのは仕方ないよ
自分は悪意を向けられず、自分の嫌いな人だけ排除して、自分はグルーに居座りたいってのはワガママだよ
だって先に嫌って態度に出したのは貴方だし
多分貴方が苦手とする人は相手も貴方を苦手だったと思うよ
でも自分が露骨な態度出したら同じ反応が返ってくるのは仕方ないよ
自分は悪意を向けられず、自分の嫌いな人だけ排除して、自分はグルーに居座りたいってのはワガママだよ
だって先に嫌って態度に出したのは貴方だし
多分貴方が苦手とする人は相手も貴方を苦手だったと思うよ
2018/07/08(日) 16:53:12.93ID:YRbtkFdT
>>25
>社会人サークル
>町の自治会とか、仕事のグループ
どちらともそういう関係内であれば淡々と接することはできますが
一転してプライベートが介入すると途端に無理になります
飲み会とか雑談とか、なんで仲良くしないといけないの、用が済んだから帰りますよ
って気分になる
>社会人サークル
>町の自治会とか、仕事のグループ
どちらともそういう関係内であれば淡々と接することはできますが
一転してプライベートが介入すると途端に無理になります
飲み会とか雑談とか、なんで仲良くしないといけないの、用が済んだから帰りますよ
って気分になる
2018/07/08(日) 16:56:33.43ID:dgb2S8Gt
>>23
一つ追加すると、貴方も相当我は強いよ
合わないのは仕方ないけどやってる事は実際破壊者だし
例えば同じグループで一部の人が「貴方苦手ですこっちこないで」と貴方へやってきても平気な人?
それご嫌でグループが出てるんじゃないの?
結局は「貴方苦手ですこっちこないで」とやり返されただけな気がする
一つ追加すると、貴方も相当我は強いよ
合わないのは仕方ないけどやってる事は実際破壊者だし
例えば同じグループで一部の人が「貴方苦手ですこっちこないで」と貴方へやってきても平気な人?
それご嫌でグループが出てるんじゃないの?
結局は「貴方苦手ですこっちこないで」とやり返されただけな気がする
2018/07/08(日) 16:56:39.13ID:7kxtTaH8
>>27
つまりあなたが「飲み会出ません帰ります」という意思表示を上手にすれば良い事でしょ
そして仕事など義務的なお付き合いは、嫌ってる事を表に出さずきちんとしなきゃ
失礼だけど、念のため確認。
「好き嫌いを仕事に影響させて、やるべきことをやらない」事が理由で
嫌われたり追い出されたりしたんじゃないよね?
つまりあなたが「飲み会出ません帰ります」という意思表示を上手にすれば良い事でしょ
そして仕事など義務的なお付き合いは、嫌ってる事を表に出さずきちんとしなきゃ
失礼だけど、念のため確認。
「好き嫌いを仕事に影響させて、やるべきことをやらない」事が理由で
嫌われたり追い出されたりしたんじゃないよね?
30おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 17:02:02.28ID:YRbtkFdT オンとオフをごちゃ混ぜにしたくない、ってだけの話なのに何で子供っぽいとか言われないといけないんだろう
仕事や必要な付き合いならそれなりにしますよ、当たり前でしょ?
でも何でプライベートの友達付き合いなんかでも気を使ってイヤイヤ接しないといけないの?バカみたいじゃない?
飲み会なんかでも苦手な人にニコニコしながら踏み込んでもらいたくない領域に入ってくるの我慢しないといけないの?
嫌な人に我慢してる人に限って裏でボロクソ言ってるし
それなら最初から苦手な人と距離置いて悪口言わない程度の付き合いしかしない私の方がよっぽどましだと思う
仕事や必要な付き合いならそれなりにしますよ、当たり前でしょ?
でも何でプライベートの友達付き合いなんかでも気を使ってイヤイヤ接しないといけないの?バカみたいじゃない?
飲み会なんかでも苦手な人にニコニコしながら踏み込んでもらいたくない領域に入ってくるの我慢しないといけないの?
嫌な人に我慢してる人に限って裏でボロクソ言ってるし
それなら最初から苦手な人と距離置いて悪口言わない程度の付き合いしかしない私の方がよっぽどましだと思う
2018/07/08(日) 17:03:16.77ID:dgb2S8Gt
適度に距離をとった付き合いしながらも上手くいく人もいるからね
単にそのグループに合わないんじゃないかな
というか、元の性格が人と仲良くなりにくいタイプなんだと思う
多少の我慢が嫌ならプライベートなら合う人探すしかない
合わないからって喧嘩ふっかけて距離取ろうとすると同じく嫌われるのは仕方ない
スマートにフェードアウトするのでいいじゃん
自分は残って苦手な人追い出したいとかならしらん
自分から苦手な人を除いた集まりを企画したりしたらいけるんじゃない?
多分そういうのしなさそうだけどね
受け身で心地よい環境を求めるのは少しわがままかも
単にそのグループに合わないんじゃないかな
というか、元の性格が人と仲良くなりにくいタイプなんだと思う
多少の我慢が嫌ならプライベートなら合う人探すしかない
合わないからって喧嘩ふっかけて距離取ろうとすると同じく嫌われるのは仕方ない
スマートにフェードアウトするのでいいじゃん
自分は残って苦手な人追い出したいとかならしらん
自分から苦手な人を除いた集まりを企画したりしたらいけるんじゃない?
多分そういうのしなさそうだけどね
受け身で心地よい環境を求めるのは少しわがままかも
32おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 17:03:45.79ID:YRbtkFdT てかぶっちゃけ
グループ内でも嫌ってるやつのこと、
そいつがいない時に悪口言ってるやつがいるのも絶対にダメ
凄く嫌な気持ちになる
私が破壊者でも別にいいよ私は悪口言わないので
悪口大嫌い本気で
グループ内でも嫌ってるやつのこと、
そいつがいない時に悪口言ってるやつがいるのも絶対にダメ
凄く嫌な気持ちになる
私が破壊者でも別にいいよ私は悪口言わないので
悪口大嫌い本気で
2018/07/08(日) 17:04:44.97ID:7kxtTaH8
>>30
だからその友達づきあいをさっさとやめれば良いってだけでしょ
合わない人が居るのにどうして追い出されるまで居座ってるの?
飲み会だって上手く断る方法がいくらでもある
それをしないでどうして嫌々参加してるの?
だからその友達づきあいをさっさとやめれば良いってだけでしょ
合わない人が居るのにどうして追い出されるまで居座ってるの?
飲み会だって上手く断る方法がいくらでもある
それをしないでどうして嫌々参加してるの?
2018/07/08(日) 17:05:56.54ID:7kxtTaH8
35おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 17:05:59.41ID:YRbtkFdT たぶん私のこと子供っぽいとかレスつけたやつ
きっと普段からイヤイヤしながらグループ付き合いしてんだろうな
そっちの方がよっぽどヤバいと思うけどね
適当にさらっと愛想良くしてればいいのに
そういう奴に限って「こんな私、最高!」とか思ってんだろ
バカかって
きっと普段からイヤイヤしながらグループ付き合いしてんだろうな
そっちの方がよっぽどヤバいと思うけどね
適当にさらっと愛想良くしてればいいのに
そういう奴に限って「こんな私、最高!」とか思ってんだろ
バカかって
2018/07/08(日) 17:06:59.52ID:pbIFu4O9
この人、前にここかどこかで同じような事書いてなかった?
難病で余命があと20念だか30年だかって設定で
難病で余命があと20念だか30年だかって設定で
37おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 17:07:24.39ID:YRbtkFdT2018/07/08(日) 17:08:00.06ID:7kxtTaH8
>>11
>ただ私自身これからも人と出会う機会多いのにあからさまに距離置いたり
>そういうことしてしまい自己嫌悪に陥って苦しい
だから、トラブルにならずに距離をおくやり方を学べば良い
その際の演技力も身につければ良い
>ただ私自身これからも人と出会う機会多いのにあからさまに距離置いたり
>そういうことしてしまい自己嫌悪に陥って苦しい
だから、トラブルにならずに距離をおくやり方を学べば良い
その際の演技力も身につければ良い
2018/07/08(日) 17:09:34.36ID:1rPK4lAU
なんでその付き合いを強要されているわけでもないのに怒ってるの?
嫌な付き合いからは抜け出したらいいんだよ
嫌われるのは仕方ないと思うよ
だって貴方もその人のこと嫌いで避けてるし
合わなかったというだけだよ
とりあえずつきあいはしたくないけど今の状態も嫌
ならどういう風にしたいんだろう
どういう付き合いを誰としたいのかで対応変わるよ
嫌な付き合いからは抜け出したらいいんだよ
嫌われるのは仕方ないと思うよ
だって貴方もその人のこと嫌いで避けてるし
合わなかったというだけだよ
とりあえずつきあいはしたくないけど今の状態も嫌
ならどういう風にしたいんだろう
どういう付き合いを誰としたいのかで対応変わるよ
2018/07/08(日) 17:12:12.76ID:7kxtTaH8
>>37
>でも断り続けると結局は一部の人に嫌われるんだよな
それは結局断り方が下手か、普段の仕事ぶりが影響してるんだよ
私の職場にも、夜の飲み会やら歓迎会やらに一切参加しない人がいるけど
仕事がすごいできるし、歓迎会や送別会の主役にフォローも入れてて
礼儀正しいし、こそこそ不参加の理由をひねり出してる雰囲気もないから
誰もそれについて悪くは言わないし「あの人は飲み会不参加の人」で認識されてるよ
それに「一部の人に嫌われる」ことで何か困るの?
あなただって一部の人を嫌ってるわけだし、お互い様でしょ
>でも断り続けると結局は一部の人に嫌われるんだよな
それは結局断り方が下手か、普段の仕事ぶりが影響してるんだよ
私の職場にも、夜の飲み会やら歓迎会やらに一切参加しない人がいるけど
仕事がすごいできるし、歓迎会や送別会の主役にフォローも入れてて
礼儀正しいし、こそこそ不参加の理由をひねり出してる雰囲気もないから
誰もそれについて悪くは言わないし「あの人は飲み会不参加の人」で認識されてるよ
それに「一部の人に嫌われる」ことで何か困るの?
あなただって一部の人を嫌ってるわけだし、お互い様でしょ
2018/07/08(日) 17:12:55.75ID:1rPK4lAU
私は嫌いな人と付き合いたくない
私は嫌われたくない
私は関わりたくないから近寄って欲しくない
私が避けられるのは嫌
他の人が仲良くしてて私だけのけものは嫌
こんな感じかな
悪口言う人が嫌なのはわかるよ
貴方はそういう人が嫌いなのもいいよ
でも一部にだけ冷たい態度とる人が嫌という人もいる
そういう人に嫌われたというだけじゃないかな
付き合い悪い〜と嫌われるならそもそも付き合い良くしたくないから願ったり叶ったりじゃないのかな
私は嫌われたくない
私は関わりたくないから近寄って欲しくない
私が避けられるのは嫌
他の人が仲良くしてて私だけのけものは嫌
こんな感じかな
悪口言う人が嫌なのはわかるよ
貴方はそういう人が嫌いなのもいいよ
でも一部にだけ冷たい態度とる人が嫌という人もいる
そういう人に嫌われたというだけじゃないかな
付き合い悪い〜と嫌われるならそもそも付き合い良くしたくないから願ったり叶ったりじゃないのかな
42おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 17:13:37.25ID:YRbtkFdT2018/07/08(日) 17:13:56.47ID:hHPDsdT1
>>35
解決策はただ一つ
携帯のアドレス帳から仕事・親戚以外の連絡先を消す
人間関係を一度リセットする
あなたは煩わしさから解放される
で、そのグループのジャンルは何よ? 趣味の集まり? 学生時代の同窓生の名残り?
解決策はただ一つ
携帯のアドレス帳から仕事・親戚以外の連絡先を消す
人間関係を一度リセットする
あなたは煩わしさから解放される
で、そのグループのジャンルは何よ? 趣味の集まり? 学生時代の同窓生の名残り?
2018/07/08(日) 17:15:06.62ID:7kxtTaH8
2018/07/08(日) 17:16:00.81ID:mwf5675T
>>35
それ根拠もない決めつけで悪口ですよ
それ根拠もない決めつけで悪口ですよ
2018/07/08(日) 17:25:34.77ID:SNEbtnQC
2018/07/08(日) 17:28:48.39ID:7kxtTaH8
>>35
>適当にさらっと愛想良くしてればいいのに
あなたはそれができてるの?
できてないから、グループの輪を乱したり、浮いたりしちゃうんでは
でもまあ、あなたが嫌われる理由が大体わかった
そういう気持ちを隠す演技力が無いんだね
普段から他人をそんなふうにバカ扱いしてれば、そりゃ嫌われるわ
あなたは悪口を言ってないつもりかも知れないけど、
「バカ」って充分悪口のひとつだからね?
>適当にさらっと愛想良くしてればいいのに
あなたはそれができてるの?
できてないから、グループの輪を乱したり、浮いたりしちゃうんでは
でもまあ、あなたが嫌われる理由が大体わかった
そういう気持ちを隠す演技力が無いんだね
普段から他人をそんなふうにバカ扱いしてれば、そりゃ嫌われるわ
あなたは悪口を言ってないつもりかも知れないけど、
「バカ」って充分悪口のひとつだからね?
48おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 17:29:16.42ID:YRbtkFdT49おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 17:44:41.14ID:vWhZ/wlV パソコン買い替えて最初に起動するとき
LANケーブルも繋げていいの?
LANケーブルも繋げていいの?
2018/07/08(日) 18:02:25.05ID:DwON8lbH
2018/07/08(日) 18:11:33.44ID:6v8dLYY8
>>48
しょーもない人間やな
しょーもない人間やな
2018/07/08(日) 18:15:42.01ID:pbIFu4O9
今現在このスレでもこれだけ攻撃的なのは、そりゃ嫌われるのもさもありなん
53おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 18:20:28.15ID:YRbtkFdT あの後静かな気持ちで散歩してきましたが
恐らく私が人間全般苦手なのが原因なんだと思います
過去にいろいろ皆さんがレスしたようにグループ付き合いも気を使ったりしていましたが
鬱っぽくなって全部嫌になり自暴自棄状態になって、って感じです
心にヘイトが溜まりすぎてるんだと思います
だから野の花に惹かれるんだと思います
また散歩に出かけてきます
恐らく私が人間全般苦手なのが原因なんだと思います
過去にいろいろ皆さんがレスしたようにグループ付き合いも気を使ったりしていましたが
鬱っぽくなって全部嫌になり自暴自棄状態になって、って感じです
心にヘイトが溜まりすぎてるんだと思います
だから野の花に惹かれるんだと思います
また散歩に出かけてきます
2018/07/08(日) 18:21:23.70ID:8siizhEz
ちょっと人に馴染めない自分によい杉だよね
2018/07/08(日) 18:22:24.94ID:dlAe67ps
野良猫「ダチじゃねーよw」
2018/07/08(日) 18:22:54.10ID:hHPDsdT1
2018/07/08(日) 18:25:22.08ID:GnSLYnJD
>>55
野良猫辛辣www
野良猫辛辣www
2018/07/08(日) 18:33:27.64ID:p3EpZt7q
野良猫「ちょっと愛想よくしたらグイグイ来やがったコイツ」
2018/07/08(日) 18:39:05.24ID:rboZXgUh
野に咲いてる花「こっち見んな」
2018/07/08(日) 18:39:54.14ID:0nKykU7b
>>56
野良猫「仲良くねーよw」
野良猫「仲良くねーよw」
2018/07/08(日) 18:43:28.30ID:8siizhEz
流れに吹いたwww
2018/07/08(日) 18:47:29.51ID:DwON8lbH
散歩から戻ってきたときの反応が見たい。 誰か発信位置をスネークしてカメラ仕掛けてくれw
2018/07/08(日) 18:49:50.18ID:NXThenjz
野良猫に「シャー!」やられてるんじゃないの
2018/07/08(日) 18:50:23.84ID:y4uzd4SN
前スレ392で嫁が兄嫁と姪にオタサーの姫って陰口を叩かれたってレスした者だけど
鬼女系のまとめで無いこと無いこと言われてめちゃくちゃに叩かれてたからまた来た
言いたいことは色々あるけど、まず嫁には普通に女友達がいるし、高校大学からの付き合いで今でもたまに遊びに行ったり家に遊びにきたりしている
ちなみに嫁友達もオタ
あくまで片手よりも少ないってだけで女友達が一人もいないわけじゃない
男友達が多いのはあくまでオタ趣味が男寄りなだけで俺が知ってる限りではオタサーの姫になったことはない
兄二人に可愛がられてきたみたいだから兄サーの姫ではあるけどw
あとアクシーズはツイッターで見たことがあったから俺も知ってたけど嫁が着ているのはアクシーズみたいにゴテゴテしてるやつじゃない
もっとシンプルでほどよくかわいらしいやつ(あくまで俺視点にはなるけど)
声も少し高いってだけで別にわざとらしい喋り方をするわけでもない
姪とも普通に会話してるよ
甥との方が仲良いのはあくまで趣味が合うからで別に嫁が邪険にしてるからではない
姪は三代目とかエグザイルとかその辺が好きみたいだから嫁は全然話についていけないらしいんだよね
さすがに腹が立ったから勢いにまかせて長々と書き込んでしまった
これもまとめてほしいくらいだ
鬼女系のまとめで無いこと無いこと言われてめちゃくちゃに叩かれてたからまた来た
言いたいことは色々あるけど、まず嫁には普通に女友達がいるし、高校大学からの付き合いで今でもたまに遊びに行ったり家に遊びにきたりしている
ちなみに嫁友達もオタ
あくまで片手よりも少ないってだけで女友達が一人もいないわけじゃない
男友達が多いのはあくまでオタ趣味が男寄りなだけで俺が知ってる限りではオタサーの姫になったことはない
兄二人に可愛がられてきたみたいだから兄サーの姫ではあるけどw
あとアクシーズはツイッターで見たことがあったから俺も知ってたけど嫁が着ているのはアクシーズみたいにゴテゴテしてるやつじゃない
もっとシンプルでほどよくかわいらしいやつ(あくまで俺視点にはなるけど)
声も少し高いってだけで別にわざとらしい喋り方をするわけでもない
姪とも普通に会話してるよ
甥との方が仲良いのはあくまで趣味が合うからで別に嫁が邪険にしてるからではない
姪は三代目とかエグザイルとかその辺が好きみたいだから嫁は全然話についていけないらしいんだよね
さすがに腹が立ったから勢いにまかせて長々と書き込んでしまった
これもまとめてほしいくらいだ
2018/07/08(日) 18:51:10.68ID:y4uzd4SN
間違えた、前スレの791ね
連投スマン
連投スマン
2018/07/08(日) 18:56:59.27ID:nu66GClP
もういいよ
嫁だけじゃなく夫婦でウザいで終了
嫁だけじゃなく夫婦でウザいで終了
2018/07/08(日) 18:58:52.16ID:W4pAjH1U
これだからオタクは
2018/07/08(日) 19:02:26.54ID:pbIFu4O9
まとめの話持ってくんな
2018/07/08(日) 19:02:47.91ID:mwf5675T
そのまとめの方に書けよ
2018/07/08(日) 19:12:36.94ID:lmfMxj7S
>>64
転載目当ての作家さん?こういうの迷惑なんでやめてもらえるかな。
転載目当ての作家さん?こういうの迷惑なんでやめてもらえるかな。
2018/07/08(日) 19:37:54.93ID:GwW5Bjf+
72おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 20:02:21.25ID:IZgAb4lf 10年の付き合いになる友人がいるんだが、結婚が決まった途端にウェディングハイになって、見下されるわ、結婚報告に利用されるわ、好き勝手言われるわで嫌気がさしてた。
私もその後結婚したけど、連絡とったら何かとマウントをとりたがるし、友人の旦那が隣にいるのに私の昔話をしだして「あの時の◯◯、謎の病み期だったもんね笑」と当時人間関係に疲れ果て死にたくて失踪までしようとしてた話を笑われ我慢の限界がきて連絡を一切絶ってた。
今回の大雨で私の地域も被害がでてるんだけど、久しぶりにその友人から連絡が入った。
内容は読んでない(見たくもない)けど、多分そっち大丈夫?みたいな感じだと思う。返信すべきか?とも思うけど、また不快にされたらと思ったら読む気がおこらない…っていう吐き出しと愚痴。
私もその後結婚したけど、連絡とったら何かとマウントをとりたがるし、友人の旦那が隣にいるのに私の昔話をしだして「あの時の◯◯、謎の病み期だったもんね笑」と当時人間関係に疲れ果て死にたくて失踪までしようとしてた話を笑われ我慢の限界がきて連絡を一切絶ってた。
今回の大雨で私の地域も被害がでてるんだけど、久しぶりにその友人から連絡が入った。
内容は読んでない(見たくもない)けど、多分そっち大丈夫?みたいな感じだと思う。返信すべきか?とも思うけど、また不快にされたらと思ったら読む気がおこらない…っていう吐き出しと愚痴。
2018/07/08(日) 20:05:44.62ID:1t9nvo7O
2018/07/08(日) 20:06:19.71ID:1t9nvo7O
返信いらない は 元友達に対して
2018/07/08(日) 20:06:28.15ID:MlGV8SxK
2018/07/08(日) 20:32:35.54ID:GwW5Bjf+
友人なのか友人じゃないのか、自分ではっきり気持ちを固めたほうがいいのでは
個人的にはそんな奴いらないけどね
これからも人前でpgrするんだろうし
個人的にはそんな奴いらないけどね
これからも人前でpgrするんだろうし
2018/07/08(日) 20:34:44.22ID:8siizhEz
切ったんだから無視でおk
2018/07/08(日) 20:36:30.61ID:GJL/bvNA
2018/07/08(日) 20:52:35.50ID:mxG1z91U
人違いで絡んできてるアホがいてすげー腹立つ
なんだろあいつ本物のバカだしたぶんまともに学校行ってなさそうだった
不登校に始まり働いたことなさそうなただのアホ
なんだろあいつ本物のバカだしたぶんまともに学校行ってなさそうだった
不登校に始まり働いたことなさそうなただのアホ
80おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 21:00:40.68ID:/byYvbVR 友やめしようか悩んでます
長文スマソ
文章もかなり下手くそなので突拍子も無く書くかもしれませんが…
自分には中学時代からの仲のいい友達AとBがいます。
中学→高校→大学→社会人になっても付き合いを続けてました。
ちなみに大学時代Aは風俗とパチンコをこよなく愛する男でBもそんなAに愛想を尽かさずAの付き人のような関係
大学時代Aは風俗とパチンコの負け額により私に私に少しずつ借金をしてました
BもそんなAに付き合いよくするから私によく金を借りに来てました。
ちなみに大学時代にその2人に貸した金銭は約60万円
私も同じ大学生の立場だったので正直かなり苦しかったですが仲間の為と思って苦しいながらも彼らの借金を捻出するために必死にバイトをしてました。
長文スマソ
文章もかなり下手くそなので突拍子も無く書くかもしれませんが…
自分には中学時代からの仲のいい友達AとBがいます。
中学→高校→大学→社会人になっても付き合いを続けてました。
ちなみに大学時代Aは風俗とパチンコをこよなく愛する男でBもそんなAに愛想を尽かさずAの付き人のような関係
大学時代Aは風俗とパチンコの負け額により私に私に少しずつ借金をしてました
BもそんなAに付き合いよくするから私によく金を借りに来てました。
ちなみに大学時代にその2人に貸した金銭は約60万円
私も同じ大学生の立場だったので正直かなり苦しかったですが仲間の為と思って苦しいながらも彼らの借金を捻出するために必死にバイトをしてました。
81おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 21:07:07.82ID:/byYvbVR 続きです
その甲斐(?)あってか大学は私は無事卒業しブラック企業ながらも社会人になれました。
Aは留年し5年間かけて大学を卒業
Bは大学に5年間通い中退
仕事が忙しくあまりAとBと話をする機会が無くなってきましたが盆と正月とGWには一緒に遊んでたりと仲良く過ごしてるつもりでした。
大学出てから借金はBから10万円程帰ってきただけでした。
Aは社会に出たまま風俗とパチンコがやめられず再び私に借金をする羽目に…
現在その2人に貸してる金銭はAに約50万Bに約20万で合計70万程貸してます。
いつか返してくれると信じてますが現在私は新卒で勤めた会社を辞め転職活動中の為正直金欠で困ってます。
ちなみに先日一緒に飲んだ時にAは26にしてやっと仕事が決まったと言う事
Bはは25から派遣社員として働いているとの事
その一緒に飲みに行ったのが非常に不愉快だったので投下しました。
その甲斐(?)あってか大学は私は無事卒業しブラック企業ながらも社会人になれました。
Aは留年し5年間かけて大学を卒業
Bは大学に5年間通い中退
仕事が忙しくあまりAとBと話をする機会が無くなってきましたが盆と正月とGWには一緒に遊んでたりと仲良く過ごしてるつもりでした。
大学出てから借金はBから10万円程帰ってきただけでした。
Aは社会に出たまま風俗とパチンコがやめられず再び私に借金をする羽目に…
現在その2人に貸してる金銭はAに約50万Bに約20万で合計70万程貸してます。
いつか返してくれると信じてますが現在私は新卒で勤めた会社を辞め転職活動中の為正直金欠で困ってます。
ちなみに先日一緒に飲んだ時にAは26にしてやっと仕事が決まったと言う事
Bはは25から派遣社員として働いているとの事
その一緒に飲みに行ったのが非常に不愉快だったので投下しました。
82おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 21:09:04.25ID:/byYvbVR 続きです
まず現在私が実家の手伝いをしながら転職活動をしてる最中で朝は4:30〜実家の手伝い(農家です)をしなけらばならないにもかかわらず、
Aは私に借金がある身ながら風俗嬢に入れあげているから中々金が返さないで困っているとの事
この時点でかなり不愉快でしたが黙って話を聞いてあげる事に…
BはAの付き人みたいな関係なので
B「Aみたいに頭がイカれてる奴の方が面白い。自分君は社会に出てから普通になったのでつまらん。面白い所が1つもない。くだらない話をしかしないんだね」
等酔っている為か憂さ晴らしか知りませんがAと話を合わせてひたすら自分を攻撃的に話をしてきました。
まず現在私が実家の手伝いをしながら転職活動をしてる最中で朝は4:30〜実家の手伝い(農家です)をしなけらばならないにもかかわらず、
Aは私に借金がある身ながら風俗嬢に入れあげているから中々金が返さないで困っているとの事
この時点でかなり不愉快でしたが黙って話を聞いてあげる事に…
BはAの付き人みたいな関係なので
B「Aみたいに頭がイカれてる奴の方が面白い。自分君は社会に出てから普通になったのでつまらん。面白い所が1つもない。くだらない話をしかしないんだね」
等酔っている為か憂さ晴らしか知りませんがAと話を合わせてひたすら自分を攻撃的に話をしてきました。
83おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 21:16:32.31ID:/byYvbVR 0:00を回った所でかなり眠くなって来たので帰ろうとした所
B「そーゆー所がつまらん人よね。明日朝早いからどしたんですかー?俺は明日仕事があっても飲酒運転上等で行きますけどww」等非常に絡んでくる。
流石に私もムッとしましたが酒の席でキレたらダメだと自分に言い聞かせグッと堪えて
自分「悪かったよ。気をつける」など終始穏便に話していました。
そこから3:00過ぎまでひたすら自分はいかに面白い人間かを力説するBまたそれに乗っかるAと終始不愉快でしたが、「うんうん」といって話をしました。
帰りに近くにある電信柱を蹴飛ばす程腹立たしかったですが飲みの席の事だからと自分自身に再度言い聞かせました。
次の日…
B「そーゆー所がつまらん人よね。明日朝早いからどしたんですかー?俺は明日仕事があっても飲酒運転上等で行きますけどww」等非常に絡んでくる。
流石に私もムッとしましたが酒の席でキレたらダメだと自分に言い聞かせグッと堪えて
自分「悪かったよ。気をつける」など終始穏便に話していました。
そこから3:00過ぎまでひたすら自分はいかに面白い人間かを力説するBまたそれに乗っかるAと終始不愉快でしたが、「うんうん」といって話をしました。
帰りに近くにある電信柱を蹴飛ばす程腹立たしかったですが飲みの席の事だからと自分自身に再度言い聞かせました。
次の日…
2018/07/08(日) 21:20:24.50ID:+vtrxb04
早く早く
85おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 21:20:46.20ID:/byYvbVR 朝二日酔いでしんどい中実家の手伝いを終わらせAとBに連絡をした所返事が全くない。
おかしいと思い何度か通話を試みるも連絡が取れない…
…で朝約束の時間から今になっても連絡がつきません。
正直かなり不愉快で友やめしたいと考えてます。
…がお金は返して欲しいのが本音。
またどうして金を借りてる人間にそんな酷い事が言えるのか?私には理解出来なかったのですが…
駄文・長文大変失礼しました。
どうしたら良いでしょうか?
おかしいと思い何度か通話を試みるも連絡が取れない…
…で朝約束の時間から今になっても連絡がつきません。
正直かなり不愉快で友やめしたいと考えてます。
…がお金は返して欲しいのが本音。
またどうして金を借りてる人間にそんな酷い事が言えるのか?私には理解出来なかったのですが…
駄文・長文大変失礼しました。
どうしたら良いでしょうか?
2018/07/08(日) 21:25:18.40ID:wvhwPUIv
愚痴ってわけじゃないんだけど、昔まだ実家に住んでた時に母親にレシート見られた
どういう経緯でレシート見られたかは忘れちゃったんだけど
あんたがどんなもの買ってるか見てやるわwwって言われたのははっきり覚えてる
母も何の気無しに言ったことだと思うんだけど、当時は凄い気持ち悪くてレシートの類はすぐ捨てるようになった
で結婚した今、家族のレシートが気になってしょうがない
でもレシートなんて見る機会ないじゃないですか
でこの前ちらっと夜中にサイフの中を見てしまったのですが
旦那が昼に何食べたか、駅前のセブンイレブンで何を買ったかとか、実際にどんな風に過ごしたかが分かるんだよね
正直携帯とかより、他人のレシートが気になって仕方ない
スーパーとかでレシートそこらに捨てて帰る人いるけど、拾って見たくて仕方ない
どういう経緯でレシート見られたかは忘れちゃったんだけど
あんたがどんなもの買ってるか見てやるわwwって言われたのははっきり覚えてる
母も何の気無しに言ったことだと思うんだけど、当時は凄い気持ち悪くてレシートの類はすぐ捨てるようになった
で結婚した今、家族のレシートが気になってしょうがない
でもレシートなんて見る機会ないじゃないですか
でこの前ちらっと夜中にサイフの中を見てしまったのですが
旦那が昼に何食べたか、駅前のセブンイレブンで何を買ったかとか、実際にどんな風に過ごしたかが分かるんだよね
正直携帯とかより、他人のレシートが気になって仕方ない
スーパーとかでレシートそこらに捨てて帰る人いるけど、拾って見たくて仕方ない
2018/07/08(日) 21:25:23.23ID:7kxtTaH8
2018/07/08(日) 21:26:18.54ID:CplZ8jJH
>>80
長い上にくだらん 勉強代にして返済諦めて、縁切り Aは返済する気さらさらないと思うぞ
長い上にくだらん 勉強代にして返済諦めて、縁切り Aは返済する気さらさらないと思うぞ
2018/07/08(日) 21:27:53.87ID:8siizhEz
2018/07/08(日) 21:37:20.77ID:m45GmT24
>>86
確かにどこにも愚痴がないやんけ
相手の一日把握したいって気持ち悪いからやめときなよ、一日どんなことしてたか知ってどうするの?知ってなにがしたいの?
そんなことより旦那さんと会話する時間作った方が健全よ
確かにどこにも愚痴がないやんけ
相手の一日把握したいって気持ち悪いからやめときなよ、一日どんなことしてたか知ってどうするの?知ってなにがしたいの?
そんなことより旦那さんと会話する時間作った方が健全よ
2018/07/08(日) 21:38:29.90ID:lmfMxj7S
>>86
> 愚痴ってわけじゃないんだけど
「何を書いても構いません」というスレがありましてねw
> 他人のレシートが気になって仕方ない
レジで自分の前に並んでる人達の買い物を見るだけでは物足りない?
> 愚痴ってわけじゃないんだけど
「何を書いても構いません」というスレがありましてねw
> 他人のレシートが気になって仕方ない
レジで自分の前に並んでる人達の買い物を見るだけでは物足りない?
2018/07/08(日) 21:40:37.79ID:+vtrxb04
>>85
大体そんなやつら友達でも何でもないし
『困った時はお互い様だろ?なぁ、俺今無職で実家の手伝い雑魚?回も満足にもらえないんだよ
Bにはある程度返してもらったからあと20万円、Bは返してもらってないから50万円
今年中に返してくれよ。俺ホントに困ってるんだよ。お前ら仕事決まったんだろ?
付きいくらづつなら返せる?なあ、ほんとに俺困ってるんだよ』って言ってみて
返せねえとかそんなに借りてないとか四の五の言うようだったら
とにかく期限をキメて『返さないなら警察沙汰にする』ってごねてみたら?
大体そんなやつら友達でも何でもないし
『困った時はお互い様だろ?なぁ、俺今無職で実家の手伝い雑魚?回も満足にもらえないんだよ
Bにはある程度返してもらったからあと20万円、Bは返してもらってないから50万円
今年中に返してくれよ。俺ホントに困ってるんだよ。お前ら仕事決まったんだろ?
付きいくらづつなら返せる?なあ、ほんとに俺困ってるんだよ』って言ってみて
返せねえとかそんなに借りてないとか四の五の言うようだったら
とにかく期限をキメて『返さないなら警察沙汰にする』ってごねてみたら?
2018/07/08(日) 21:42:33.37ID:+vtrxb04
誤字
> 無職で実家の手伝い雑魚?回も満足にもらえないんだよ
> 無職で実家の手伝い程度じゃ小遣いも満足にもらえないんだよ
> 無職で実家の手伝い雑魚?回も満足にもらえないんだよ
> 無職で実家の手伝い程度じゃ小遣いも満足にもらえないんだよ
94おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 21:48:06.14ID:/byYvbVR2018/07/08(日) 21:55:06.89ID:QQvGZdMN
>>92
キメんなw決めろw
キメんなw決めろw
2018/07/08(日) 22:05:53.32ID:7pYPVt+e
20半ば女性。家が過干渉な気がします。意見を聞かせてください。
父は会社員で、母は専業主婦です。
わたしは進学とともに家を出て、一人暮らしの社会人です。2ヶ月に一度くらい、法事や同窓会で帰省します。
家はいつもきちんと片付きいつも美味しいご飯は出てきて、家族仲も割といいし一見、理想の家庭だと思います。
なのに、幼い頃からずっと窮屈さを感じてて、最近母親が過干渉(こんな言葉あるかわからんけど過管理?)なんじゃないかと思っています。
例えば、
・お風呂やシャワーを自由に使えない。風呂内は母親が選択に使うため全部管理しるから。お風呂も上がる時間が決まってるし、
好きな時にシャワーを浴びれず、許可が必要(理不尽な理由で却下されることはないけど、いちいち「今お風呂使える?」ときかなきゃいけない。
・自由に昼寝をできない。寝室でもリビングでも、母親が部屋の管理(換気とか)をしてるから。
2時間以上の昼寝はダメ。
・土日の寝溜めは許されない。理由は上と同じ。
平日仕事で忙しくてクタクタだから土曜朝くらいゆっくり寝たいと思うが、無理やり起こされる。
・キッチンを自由に使ってはいけない。キッチン使う時間は母親が全部管理してるから。
特に長時間使うときは事前に許可が必要。
・11時過ぎにリビングで小声で話してることは許されない。母親を起こさない範囲でしなければいけない。
・洗濯機を自由に使ってはならない。
母親が(略 汚れものやお洒落着洗いについては、個別に相談して対応してもらわないといけない。
どれもこれも小さいことですが、全てこんな感じだから、家なのに許可をもらえないと自由にできない気がして、管理されてるようでくつろげません。
中高生ならわかるけど、実家暮らしの弟も含めもう社会人なのに。
ちなみに父親はマイペースで基本何も言いませんし、傍観してます。
ちなみにこの家で育ったからか、わたしは人の指示や許可をもらわないと何もできない受け身な性格です。
母親の管理が度を過ぎてると思うのですが、皆様のご意見を聞かせてください。
父は会社員で、母は専業主婦です。
わたしは進学とともに家を出て、一人暮らしの社会人です。2ヶ月に一度くらい、法事や同窓会で帰省します。
家はいつもきちんと片付きいつも美味しいご飯は出てきて、家族仲も割といいし一見、理想の家庭だと思います。
なのに、幼い頃からずっと窮屈さを感じてて、最近母親が過干渉(こんな言葉あるかわからんけど過管理?)なんじゃないかと思っています。
例えば、
・お風呂やシャワーを自由に使えない。風呂内は母親が選択に使うため全部管理しるから。お風呂も上がる時間が決まってるし、
好きな時にシャワーを浴びれず、許可が必要(理不尽な理由で却下されることはないけど、いちいち「今お風呂使える?」ときかなきゃいけない。
・自由に昼寝をできない。寝室でもリビングでも、母親が部屋の管理(換気とか)をしてるから。
2時間以上の昼寝はダメ。
・土日の寝溜めは許されない。理由は上と同じ。
平日仕事で忙しくてクタクタだから土曜朝くらいゆっくり寝たいと思うが、無理やり起こされる。
・キッチンを自由に使ってはいけない。キッチン使う時間は母親が全部管理してるから。
特に長時間使うときは事前に許可が必要。
・11時過ぎにリビングで小声で話してることは許されない。母親を起こさない範囲でしなければいけない。
・洗濯機を自由に使ってはならない。
母親が(略 汚れものやお洒落着洗いについては、個別に相談して対応してもらわないといけない。
どれもこれも小さいことですが、全てこんな感じだから、家なのに許可をもらえないと自由にできない気がして、管理されてるようでくつろげません。
中高生ならわかるけど、実家暮らしの弟も含めもう社会人なのに。
ちなみに父親はマイペースで基本何も言いませんし、傍観してます。
ちなみにこの家で育ったからか、わたしは人の指示や許可をもらわないと何もできない受け身な性格です。
母親の管理が度を過ぎてると思うのですが、皆様のご意見を聞かせてください。
97おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 22:13:02.41ID:O1FJCjJh >>96
過干渉、というよりはお母様が自分の決めたルールにすごくこだわりすぎているように感じました。
昔からそうなんですか?だとしたら失礼ですがお母様はアスペの傾向があるのかも?素人判断で申し訳ありません。
過干渉というのはもっと何時に帰ってくるだの何してるだのこちらの行動に関してとやかく干渉してくるイメージですが、お母様のその行動はマイルールやルーティーンを崩したくないがための行動に見えます。
とはいえ窮屈ですよね。お父様は傍観とのことですが、お話し合いされたことはあるのでしょうか?
過干渉、というよりはお母様が自分の決めたルールにすごくこだわりすぎているように感じました。
昔からそうなんですか?だとしたら失礼ですがお母様はアスペの傾向があるのかも?素人判断で申し訳ありません。
過干渉というのはもっと何時に帰ってくるだの何してるだのこちらの行動に関してとやかく干渉してくるイメージですが、お母様のその行動はマイルールやルーティーンを崩したくないがための行動に見えます。
とはいえ窮屈ですよね。お父様は傍観とのことですが、お話し合いされたことはあるのでしょうか?
98おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 22:16:15.82ID:O1FJCjJh >>96
過干渉、というよりはお母様が自分の決めたルールにすごくこだわりすぎているように感じました。
昔からそうなんですか?だとしたら失礼ですがお母様はアスペの傾向があるのかも?素人判断で申し訳ありません。
過干渉というのはもっと何時に帰ってくるだの何してるだのこちらの行動に関してとやかく干渉してくるイメージですが、お母様のその行動はマイルールやルーティーンを崩したくないがための行動に見えます。
とはいえ窮屈ですよね。お父様は傍観とのことですが、お話し合いされたことはあるのでしょうか?
過干渉、というよりはお母様が自分の決めたルールにすごくこだわりすぎているように感じました。
昔からそうなんですか?だとしたら失礼ですがお母様はアスペの傾向があるのかも?素人判断で申し訳ありません。
過干渉というのはもっと何時に帰ってくるだの何してるだのこちらの行動に関してとやかく干渉してくるイメージですが、お母様のその行動はマイルールやルーティーンを崩したくないがための行動に見えます。
とはいえ窮屈ですよね。お父様は傍観とのことですが、お話し合いされたことはあるのでしょうか?
2018/07/08(日) 22:21:53.31ID:6Spg72ga
>>96
うちの嫁とよく似てるな
良く言えば、「私が家を守らなきゃ!」って責任感が強過ぎる
悪く言えば、マイルール押し付けのジャイアン
いずれにしても、お父さんはかなり我慢してストレス溜めてると思うよ
あなたや弟さんは家を出られるけど、お父さんはずっとそれに付き合わなきゃならないんだから
弟さんを含めて、まずはお父さんと話してみたら?
うちの嫁とよく似てるな
良く言えば、「私が家を守らなきゃ!」って責任感が強過ぎる
悪く言えば、マイルール押し付けのジャイアン
いずれにしても、お父さんはかなり我慢してストレス溜めてると思うよ
あなたや弟さんは家を出られるけど、お父さんはずっとそれに付き合わなきゃならないんだから
弟さんを含めて、まずはお父さんと話してみたら?
100おさかなくわえた名無しさん
2018/07/08(日) 22:28:03.84ID:IZgAb4lf 72です。このまま無視したままでいるよ。また見下されるのも、笑われるのも御免だ。
話聞いてくれてありがとう。
話聞いてくれてありがとう。
2018/07/08(日) 22:29:46.86ID:hHPDsdT1
>>96
君の家は母ちゃんのマイルールで回っている
家を出たのだから、自分で自分の独り暮らしのルールを作って書き出してみたら
母ちゃんの呪縛から抜け出せるよ、抜け出せた時が真の自立だよ
帰る頻度も減らしていい、おそらく反抗期も爆発したことなさそうな印象だな
君の家は母ちゃんのマイルールで回っている
家を出たのだから、自分で自分の独り暮らしのルールを作って書き出してみたら
母ちゃんの呪縛から抜け出せるよ、抜け出せた時が真の自立だよ
帰る頻度も減らしていい、おそらく反抗期も爆発したことなさそうな印象だな
2018/07/08(日) 22:30:33.10ID:aRJeYEG5
>>96
多分専業ということで片付けたのを他の人に汚されたりするのが嫌なのかもね
他の場所もそうで、無限に仕事が増える感じご耐えられないとか
それが少し過剰になったのかも
話し合ったら、好き勝手使って汚して私に最後の片付けを押し付けるんでしょ?
っていう、長年の不満が積もり積もっている可能性もある
話し合うのも手だけど多分お母さんのさがそうなった理由って他の家族が思う以上のものがあるのかもよ
多分専業ということで片付けたのを他の人に汚されたりするのが嫌なのかもね
他の場所もそうで、無限に仕事が増える感じご耐えられないとか
それが少し過剰になったのかも
話し合ったら、好き勝手使って汚して私に最後の片付けを押し付けるんでしょ?
っていう、長年の不満が積もり積もっている可能性もある
話し合うのも手だけど多分お母さんのさがそうなった理由って他の家族が思う以上のものがあるのかもよ
2018/07/08(日) 22:34:09.09ID:aRJeYEG5
>>96
後は独り立ちしてるならそこは自由にしたらいい
全部自分でやらないといけない
他にも自分で決める積極性は実家のこと以外で育てられる
育った家の所為にしてても変わらない
あと、親が部屋にしばらく泊まりに来たとして勝手にあれこれ触られたり好きに動かれるのの多分嫌でしょ?
片付けるのとかは貴方になるし
その感覚がお母さんに強くあるのかもね
お母さんの感じが正しいとも素晴らしいとも思わないけど
後は独り立ちしてるならそこは自由にしたらいい
全部自分でやらないといけない
他にも自分で決める積極性は実家のこと以外で育てられる
育った家の所為にしてても変わらない
あと、親が部屋にしばらく泊まりに来たとして勝手にあれこれ触られたり好きに動かれるのの多分嫌でしょ?
片付けるのとかは貴方になるし
その感覚がお母さんに強くあるのかもね
お母さんの感じが正しいとも素晴らしいとも思わないけど
10496
2018/07/08(日) 23:20:04.42ID:7pYPVt+e みなさまありがとうございます。きちんとできない自分がダメだと長年思っていたので、
ここでも「普通だ、守れないあなたがダメ」と責められると思っていました。驚きつつ、ホッとしています。
みなさまのご意見、どれも心当たりのあることばかりです。
まとめて返答させていただきます。
マイルール押し付けのジャイアン、というのは的を射ています。几帳面で完璧主義で、ルールを押し付けるので息苦しいのです。
小さな信号の信号無視もしたことないんじゃないかというくらい生真面目で清廉潔白なひとです。わたしは雨の日傘差し運転くらいするし、そこまでできない。
父も私と同じでアバウトな人間で、完全に尻に敷かれてるので、父に相談するのは難しいかもしれません。
母に反抗すると、父は母の味方になって子を責めるんです。「母さんが全部正しい!言う通りにしなさい!」と言います。
そんな父も、年に一回くらい母親に怒る時がありますが、言い方がきつ過ぎて癇癪起こしてる感じで、母親が被害者意識で泣き出す、
てな感じで生産性がありません。
ここでも「普通だ、守れないあなたがダメ」と責められると思っていました。驚きつつ、ホッとしています。
みなさまのご意見、どれも心当たりのあることばかりです。
まとめて返答させていただきます。
マイルール押し付けのジャイアン、というのは的を射ています。几帳面で完璧主義で、ルールを押し付けるので息苦しいのです。
小さな信号の信号無視もしたことないんじゃないかというくらい生真面目で清廉潔白なひとです。わたしは雨の日傘差し運転くらいするし、そこまでできない。
父も私と同じでアバウトな人間で、完全に尻に敷かれてるので、父に相談するのは難しいかもしれません。
母に反抗すると、父は母の味方になって子を責めるんです。「母さんが全部正しい!言う通りにしなさい!」と言います。
そんな父も、年に一回くらい母親に怒る時がありますが、言い方がきつ過ぎて癇癪起こしてる感じで、母親が被害者意識で泣き出す、
てな感じで生産性がありません。
10596
2018/07/08(日) 23:21:29.42ID:7pYPVt+e 私が反抗期に爆発したことがない、という指摘も半分本当です。厳密にいうと爆発したけれど、その都度「ルールを守れない(娘)が悪い!」て正論で押さえ込まれて、自分が悪いんだと反抗を諦めてしまった感じです。
私は一人暮らしの社会人とは言っても精神的には完全に恋人に依存して生きてる形ですし、精神的に自立できないまま、思春期が続いてる実感があります。「母親の呪縛」ということば、すごく刺さります。
ただ、母親の方では、長年の不満が積もり積もっている、というのもあると思います。
それ以外も、色々潔白な母親の元、自分を尊重できないまま生きてる気がします。たとえば、母好みでない趣味(漫画やゲーム)をするのはいまだに罪悪感があり、昔から習っているピアノと油絵を続けています。でもたぶん、私そこまでピアノ好きじゃない。
家族で冷静に話し合い、って、実は一回もしたことなくて、難しいですね。口論の中でぎゃあぎゃあ本音を言い合うことはありますが、
実は私の家では、冷静な話し合いをしたことがないです。
世の中の多くの家ではされているのでしょうか。見たことないからイメージが湧きません、
私は一人暮らしの社会人とは言っても精神的には完全に恋人に依存して生きてる形ですし、精神的に自立できないまま、思春期が続いてる実感があります。「母親の呪縛」ということば、すごく刺さります。
ただ、母親の方では、長年の不満が積もり積もっている、というのもあると思います。
それ以外も、色々潔白な母親の元、自分を尊重できないまま生きてる気がします。たとえば、母好みでない趣味(漫画やゲーム)をするのはいまだに罪悪感があり、昔から習っているピアノと油絵を続けています。でもたぶん、私そこまでピアノ好きじゃない。
家族で冷静に話し合い、って、実は一回もしたことなくて、難しいですね。口論の中でぎゃあぎゃあ本音を言い合うことはありますが、
実は私の家では、冷静な話し合いをしたことがないです。
世の中の多くの家ではされているのでしょうか。見たことないからイメージが湧きません、
2018/07/08(日) 23:45:51.09ID:SJ7O4ju3
フェイク込みなので辻褄が合わないことがあったらスルーしてください
入籍は既に済ませており、数ヶ月後に結婚式を控えています
その結婚式に夫が女性の友人たちを呼ぼうとしています
私は会ったことがないのですが、学生時代から一番仲良くしている男女グループの人たちみたいです
夫は私の気持ちも考えてくれており、事前に招待してもいいか尋ねてくれたので一度は呼んでもいいと許可をしました
ですがその後周りに話したところ新郎新婦が共通の知り合いではない異性の友人を呼ぶのはおかしいと指摘されました
ご両親や親族の方からの印象が悪くなるよ、とも言われどうするのがいいかわからなくなりました
夫の話によるとその女性の友人たちは常識のある方々のようで、着ていくパーティードレスの色がお色直しのドレスの色と被らないかどうかや本当に私がいいと言っているのかを何度も確認してくれているそうです
ただ、正直な気持ちを言うと独身時代の夫と何度か泊まりで出掛けることもあった女性の友人にもやもやしているところがあるのも事実です
一度皆様の意見を聞いて考えを整理してみたいと思うのでよかったらご意見を聞かせてください
入籍は既に済ませており、数ヶ月後に結婚式を控えています
その結婚式に夫が女性の友人たちを呼ぼうとしています
私は会ったことがないのですが、学生時代から一番仲良くしている男女グループの人たちみたいです
夫は私の気持ちも考えてくれており、事前に招待してもいいか尋ねてくれたので一度は呼んでもいいと許可をしました
ですがその後周りに話したところ新郎新婦が共通の知り合いではない異性の友人を呼ぶのはおかしいと指摘されました
ご両親や親族の方からの印象が悪くなるよ、とも言われどうするのがいいかわからなくなりました
夫の話によるとその女性の友人たちは常識のある方々のようで、着ていくパーティードレスの色がお色直しのドレスの色と被らないかどうかや本当に私がいいと言っているのかを何度も確認してくれているそうです
ただ、正直な気持ちを言うと独身時代の夫と何度か泊まりで出掛けることもあった女性の友人にもやもやしているところがあるのも事実です
一度皆様の意見を聞いて考えを整理してみたいと思うのでよかったらご意見を聞かせてください
2018/07/08(日) 23:49:43.91ID:F0ZKYaPA
>>105
母親の機嫌をそこねるとややこしいことになるから
母親好みの人間になろうとした結果だな。
一人暮らしなんだから自由にやればいいんだよ。
そこで色々経験や失敗して親が言ってたことも一理あるなと
思える頃には大人になってる。
母親の機嫌をそこねるとややこしいことになるから
母親好みの人間になろうとした結果だな。
一人暮らしなんだから自由にやればいいんだよ。
そこで色々経験や失敗して親が言ってたことも一理あるなと
思える頃には大人になってる。
2018/07/08(日) 23:51:45.96ID:rVT3im06
>>106
一度了承したなら今からNGだと夫側からの印象は悪くなるけど
そんなにモヤモヤしてるなら
「親に相談したら親戚の手前もあるから異性の友人は辞めてほしいと言っている」と断るくらいしかないのでは
一度了承したなら今からNGだと夫側からの印象は悪くなるけど
そんなにモヤモヤしてるなら
「親に相談したら親戚の手前もあるから異性の友人は辞めてほしいと言っている」と断るくらいしかないのでは
2018/07/09(月) 00:25:00.85ID:Ct8iUi7I
しばらくぶりでしたって予定が出たら連絡すると言ったくせに放置したのお前じゃん
2018/07/09(月) 00:29:56.34ID:enjy0DFB
>>105
「母親の呪縛」わからんこともない
自分も一人暮らし始めて最初は持たされた日用品(母チョイス)を使うわけだけれど
次に買う時はシャンプーや食器洗剤、洗濯洗剤、トイレットペーパーまで
実家とは異なる銘柄を「自分で選んで失敗して、ベストを見つける」ことで
呪縛から逃げられたような気がするよ
ピアノを止めて、マンガ・ゲームの趣味をするなど小さいことから始めてみよう
「母親の呪縛」わからんこともない
自分も一人暮らし始めて最初は持たされた日用品(母チョイス)を使うわけだけれど
次に買う時はシャンプーや食器洗剤、洗濯洗剤、トイレットペーパーまで
実家とは異なる銘柄を「自分で選んで失敗して、ベストを見つける」ことで
呪縛から逃げられたような気がするよ
ピアノを止めて、マンガ・ゲームの趣味をするなど小さいことから始めてみよう
111おさかなくわえた名無しさん(浮動国境)
2018/07/09(月) 00:49:19.12ID:kTBVmmJB112おさかなくわえた名無しさん
2018/07/09(月) 01:30:11.13ID:5tjb5+89 旦那と別れることになりそう
それでも最後の最後まで私のこと想ってくれてることわかって未練しかない
それでも最後の最後まで私のこと想ってくれてることわかって未練しかない
113おさかなくわえた名無しさん
2018/07/09(月) 01:31:11.88ID:5tjb5+89 一緒にいてもお互いしんどい
別れる方がよほど楽
そうわかってるけど
別れたくないと思うのはエゴだよね…
別れる方がよほど楽
そうわかってるけど
別れたくないと思うのはエゴだよね…
2018/07/09(月) 01:33:08.19ID:hPrDnW+Z
>>113
そうですね。
そうですね。
2018/07/09(月) 03:01:20.84ID:674TuE6q
>>106
結婚式場で働いてるけどぶっちゃけ今の時代は異性の友人どうこうなんてあまり考えていない人が多いよ
かなりの頻度で見るし
まぁもちろん「元々そういうグループ」って前提は必要だけど少なくとも逆で「新婦が男性友人呼ぶ」よりはマシ
それと自立した人であればあるほど自分達のやりたいように結婚式を作っている
ただそれでも親の気持ちや立場も大事ってのも当然と言えば当然なので結局はどこに重きを置くかってだけだね
自分の気持ちか新郎への思いやりか親の立場か
ありきたりな言葉だけど「一生に一度の結婚式」なので悔いのないようにね
結婚式場で働いてるけどぶっちゃけ今の時代は異性の友人どうこうなんてあまり考えていない人が多いよ
かなりの頻度で見るし
まぁもちろん「元々そういうグループ」って前提は必要だけど少なくとも逆で「新婦が男性友人呼ぶ」よりはマシ
それと自立した人であればあるほど自分達のやりたいように結婚式を作っている
ただそれでも親の気持ちや立場も大事ってのも当然と言えば当然なので結局はどこに重きを置くかってだけだね
自分の気持ちか新郎への思いやりか親の立場か
ありきたりな言葉だけど「一生に一度の結婚式」なので悔いのないようにね
116おさかなくわえた名無しさん
2018/07/09(月) 03:53:51.14ID:9RJnOp7M >>105
二か月に一度の帰省って頻度多くない?
別に実家に関係ない用事なら、直行直帰かホテルとったら。
それと、新しくゲームや漫画始めるなら、最初から俗っぽい物から始めると罪悪感感じそうだから、
芸術性が高いゲームやシリアスな作風の物や音楽にまつわる漫画を読んでみたら。
自分に言い訳できるからお勧めだよー
二か月に一度の帰省って頻度多くない?
別に実家に関係ない用事なら、直行直帰かホテルとったら。
それと、新しくゲームや漫画始めるなら、最初から俗っぽい物から始めると罪悪感感じそうだから、
芸術性が高いゲームやシリアスな作風の物や音楽にまつわる漫画を読んでみたら。
自分に言い訳できるからお勧めだよー
2018/07/09(月) 04:41:50.76ID:3z2ib/ZU
>>105
旗色が悪いから、いかに母親が悪人で私がどれほど窮屈な思いしたかって感じに見える 社会人の一人暮らしで、自由なお金もあるんだから好きに生きたら良い 母親が本当に嫌なら頻繁には帰省しない
旗色が悪いから、いかに母親が悪人で私がどれほど窮屈な思いしたかって感じに見える 社会人の一人暮らしで、自由なお金もあるんだから好きに生きたら良い 母親が本当に嫌なら頻繁には帰省しない
2018/07/09(月) 04:54:12.42ID:ckvJgLXp
>>23
どう見てもあなたが一番我が強い性格で、
自分が気に入らない人間いたいして
「我が物顔でグループ内でのさばってる」なんて見方をしてる最低人間だよ…
あなた自身が人間性に難ありの人間だっていう自覚を持った方がいいし、
明らかにあなたはグループの破壊者です。
あなたが一人でグループ抜けた方がいいし、
あなたは今後どんなグループに所属しても嫌いな人間が出て来ると思うし、
その人間に対して「グループ内で大きな顔してのさばってる邪魔者!苦手だから話したくもない!」って思うんでしょ?
あなたは、グループに所属しない方がいいと思う。
自分の気が合う人間と1対1でだけ会うようにした方がいいよ。
あなたの態度に周りが今は我慢してる状態だと思う
そこまで相手を毛嫌いしてるなら絶対態度に出てるよ。
どう見てもあなたが一番我が強い性格で、
自分が気に入らない人間いたいして
「我が物顔でグループ内でのさばってる」なんて見方をしてる最低人間だよ…
あなた自身が人間性に難ありの人間だっていう自覚を持った方がいいし、
明らかにあなたはグループの破壊者です。
あなたが一人でグループ抜けた方がいいし、
あなたは今後どんなグループに所属しても嫌いな人間が出て来ると思うし、
その人間に対して「グループ内で大きな顔してのさばってる邪魔者!苦手だから話したくもない!」って思うんでしょ?
あなたは、グループに所属しない方がいいと思う。
自分の気が合う人間と1対1でだけ会うようにした方がいいよ。
あなたの態度に周りが今は我慢してる状態だと思う
そこまで相手を毛嫌いしてるなら絶対態度に出てるよ。
2018/07/09(月) 04:57:16.11ID:Ut1jZqjt
>>118
アフィ
アフィ
2018/07/09(月) 05:50:39.95ID:LEh6Dlgc
二週間出張だから預かってくれ、で、リスとハムスター預けられて引き取りに来ないというか相手と連絡つかなくなった。
共通の友達がやっとのことで連絡取れたら「(私)にあげた」って言ってるらしく…
二匹とも子供で、半年に満たない子。
すでにうちにはうさぎ三匹(これも一匹は保護関係からの依頼)
数ヶ月でギブするなら命買ってくるなよ。
全部面倒見るのはいいけど、病気で実家に帰ってて自室でしか飼えないから触れ合い動物園みたくなってる。
ちょっと金銭的にキツいのと、順番にお別れする時の悲しみを考えて辛い。
共通の友達がやっとのことで連絡取れたら「(私)にあげた」って言ってるらしく…
二匹とも子供で、半年に満たない子。
すでにうちにはうさぎ三匹(これも一匹は保護関係からの依頼)
数ヶ月でギブするなら命買ってくるなよ。
全部面倒見るのはいいけど、病気で実家に帰ってて自室でしか飼えないから触れ合い動物園みたくなってる。
ちょっと金銭的にキツいのと、順番にお別れする時の悲しみを考えて辛い。
2018/07/09(月) 05:51:26.06ID:LEh6Dlgc
何を書いてもスレと間違えたーーー!
ごめんなさい!
ごめんなさい!
2018/07/09(月) 06:58:32.95ID:dM0ceLML
>>106
あなたはどうしたいの?
ご両親や親族の目が気になるだけなのか、独身時代の付き合い方にモヤモヤして良いお式が出来そうにないのか。
ていうか何で夫と話し合わないのかな?あなたの思うようにしていいと言われても、結婚式って2人で作り上げるものなんだし。
あなたはどうしたいの?
ご両親や親族の目が気になるだけなのか、独身時代の付き合い方にモヤモヤして良いお式が出来そうにないのか。
ていうか何で夫と話し合わないのかな?あなたの思うようにしていいと言われても、結婚式って2人で作り上げるものなんだし。
2018/07/09(月) 07:38:17.15ID:bbSDYmP3
>>106
今の時代、学生時代のゼミ仲間や職場関係とかで
共通の友人ではない異性の友人を呼ぶのはよくある事だよ
ただ、結婚式の主役は花嫁なので
貴女が嫌なら
「周りから反対された」
て事にして、丁寧に詫びて断ってみるとか
今の時代、学生時代のゼミ仲間や職場関係とかで
共通の友人ではない異性の友人を呼ぶのはよくある事だよ
ただ、結婚式の主役は花嫁なので
貴女が嫌なら
「周りから反対された」
て事にして、丁寧に詫びて断ってみるとか
2018/07/09(月) 09:54:24.09ID:7SwqWKak
長年の皮オナのし過ぎで伸びまくってるんだけどやめたら少しずつ縮みますか?
2018/07/09(月) 10:26:41.13ID:+MQNf+h+
2018/07/09(月) 11:29:39.52ID:FaJKewNV
友達の家に招かれるって手土産選んで喜んでくれるかなーまでがセットだと思ってんだけど
「宅飲みだしどうせそこのスーパーで皆で食事(酒)買うでしょ?」って手ぶらで来る
でも自分で飲みたい酒は自分用に持ってくるんかーい
別にいいけど価値観が合わない
こっちが旦那と一緒にケーキ買っていった時も「あーマジで?どーも」ってレベルだったしもう買わなくていいよね
「宅飲みだしどうせそこのスーパーで皆で食事(酒)買うでしょ?」って手ぶらで来る
でも自分で飲みたい酒は自分用に持ってくるんかーい
別にいいけど価値観が合わない
こっちが旦那と一緒にケーキ買っていった時も「あーマジで?どーも」ってレベルだったしもう買わなくていいよね
2018/07/09(月) 11:48:22.83ID:5GaPYxiM
>>126
個人的には礼儀としてするかと強要するもんじゃないんでない?
持ってきてくれたらわざわざありがとう!って言うし、礼儀正しい人だなとプラスに捉える
でもしなかったからと言ってマイナスになるわけじゃないって感じかなあ
個人的には礼儀としてするかと強要するもんじゃないんでない?
持ってきてくれたらわざわざありがとう!って言うし、礼儀正しい人だなとプラスに捉える
でもしなかったからと言ってマイナスになるわけじゃないって感じかなあ
2018/07/09(月) 11:59:45.21ID:xI7Wbzdi
自分が飲む分の酒は自分で持って来るのがルールな人もいるねw
つーかそういうルールの酒のみの集まりってあるからそれが基準なのかもしれない。
価値観が合わなさすぎるのなら付き合いもやめていったほうが
ストレス溜まらなくていいよ。
相手からみると手土産なんかいいから、人の家の酒はあまり減らしてはいけないって感じなのかもしれないしw
ケーキとかいらないのかも。
酒飲みによくあることだけど。
あ、うちに来るときもケーキだのお菓子はいらないですw お酒持って来て下さい。
お酒を飲まない集まりの時はお酒持ってこなくていいです。
つーかそういうルールの酒のみの集まりってあるからそれが基準なのかもしれない。
価値観が合わなさすぎるのなら付き合いもやめていったほうが
ストレス溜まらなくていいよ。
相手からみると手土産なんかいいから、人の家の酒はあまり減らしてはいけないって感じなのかもしれないしw
ケーキとかいらないのかも。
酒飲みによくあることだけど。
あ、うちに来るときもケーキだのお菓子はいらないですw お酒持って来て下さい。
お酒を飲まない集まりの時はお酒持ってこなくていいです。
2018/07/09(月) 12:00:01.71ID:FaJKewNV
>>127
返信ありがとうございます。
そうですね、私もお土産持ってこいよ!!と強要する気はないのですが、その子の為にわざわざこっちが(お土産などで)時間は取らなくていいなと思うまでに至ってしまったというか…
元々クールなタイプで、味の感想とかも無いので虚しくて
他の友人と比較してネガティブ目に見ていていたかも
返信ありがとうございます。
そうですね、私もお土産持ってこいよ!!と強要する気はないのですが、その子の為にわざわざこっちが(お土産などで)時間は取らなくていいなと思うまでに至ってしまったというか…
元々クールなタイプで、味の感想とかも無いので虚しくて
他の友人と比較してネガティブ目に見ていていたかも
2018/07/09(月) 12:15:54.46ID:FaJKewNV
>>128
ありがとうございます、そうですね。人の家でやっぱりルールってありますよね
後出しで申し訳ないけど、お酒好きな夫婦だし家にたくさんの種類のお酒がいっぱいあるので、ケーキとおつまみ惣菜を持っていきました
(後は皆で現地調達)
遊ぶ分には全然楽しいけど、泊まってまで飲める仲かと言われたらそうでもないかも。
これからはお互い泊まりはあまりないようにしようかな
ありがとうございます、そうですね。人の家でやっぱりルールってありますよね
後出しで申し訳ないけど、お酒好きな夫婦だし家にたくさんの種類のお酒がいっぱいあるので、ケーキとおつまみ惣菜を持っていきました
(後は皆で現地調達)
遊ぶ分には全然楽しいけど、泊まってまで飲める仲かと言われたらそうでもないかも。
これからはお互い泊まりはあまりないようにしようかな
2018/07/09(月) 13:02:52.34ID:674TuE6q
2018/07/09(月) 13:10:40.30ID:5GaPYxiM
2018/07/09(月) 13:16:49.76ID:XN8krYJZ
気心の知れた仲なら、「手ぶらで来てね、約束だよ!」って決めといたらいいのに
私はいつもそう言う
何も言わなければ、相手が気を遣わない程度の手土産は持って行くけどさ
私はいつもそう言う
何も言わなければ、相手が気を遣わない程度の手土産は持って行くけどさ
2018/07/09(月) 13:21:56.97ID:ZJAbP1iu
愚痴吐き失礼
式場決めてドレスも決めてるのにお母さん達(叔母と叔母娘)の旅行兼ねて海外で盛大にやってほしいな〜とほざかれた
旦那と私側の職場友人の事も考えろよ
旦那側両親は長期休暇とれないし
なんでお前らの娯楽の為に式変更しなきゃいけねーんだよ
片親だけど自営でそこそこ成功してるからか社長気質というか思い通りにしたい欲がすごすぎる
感謝はしてるけど毒だからもうなんか色々嫌になってきた
式場決めてドレスも決めてるのにお母さん達(叔母と叔母娘)の旅行兼ねて海外で盛大にやってほしいな〜とほざかれた
旦那と私側の職場友人の事も考えろよ
旦那側両親は長期休暇とれないし
なんでお前らの娯楽の為に式変更しなきゃいけねーんだよ
片親だけど自営でそこそこ成功してるからか社長気質というか思い通りにしたい欲がすごすぎる
感謝はしてるけど毒だからもうなんか色々嫌になってきた
2018/07/09(月) 13:58:10.48ID:ruQeESF7
2018/07/09(月) 14:37:39.98ID:lHgHkLGu
2018/07/09(月) 14:45:43.78ID:5GaPYxiM
>>136
いやだからその爆発したものをぶつけりゃええんちゃうか
いやだからその爆発したものをぶつけりゃええんちゃうか
2018/07/09(月) 15:10:14.99ID:CD6fAHuC
そういう親ならいい子にならないほうがいいのかもね
好き勝手なことを言ってるだけだから、本気にしないでひたすら流す
結婚して距離ができるならいいことだ
好き勝手なことを言ってるだけだから、本気にしないでひたすら流す
結婚して距離ができるならいいことだ
2018/07/09(月) 15:34:51.49ID:Hu9n380Z
「なに言ってるか分からない」を穏便に伝えるにはどうしたらいいんだ?
例えば少しでも推測がつくなら「〜って意味であってる?」みたいな聞き方ができるけど
本当に何を言いたいのかまるで分からないときは何て言えばいいんだろ
「意味が分からないんですが」とか「どういう意味?」とか「もう少し分かりやすく言ってくださいよ」なんて言い方したら
その気がなくても喧嘩売ってると思われかねないし…困る
例えば少しでも推測がつくなら「〜って意味であってる?」みたいな聞き方ができるけど
本当に何を言いたいのかまるで分からないときは何て言えばいいんだろ
「意味が分からないんですが」とか「どういう意味?」とか「もう少し分かりやすく言ってくださいよ」なんて言い方したら
その気がなくても喧嘩売ってると思われかねないし…困る
2018/07/09(月) 15:50:34.68ID:WjNGq9c/
2018/07/09(月) 15:52:01.58ID:0wOEYhze
>>139
「ごめんもう一回言ってくれる?」
「ごめんもう一回言ってくれる?」
2018/07/09(月) 15:52:30.93ID:aGan3MME
今回の大雨の安否確認しようと思っているんだけど
会社同じだけど数回現場で仕事した程度
会話は軽いプライベートの会話する仲
電話番号は知ってるし相手も自分に仕事とプライベート兼用の番号
業務上電話をかけたことはある
番号はお互い自ら教えたわけでも教えてもらったわけでもない
この状況でショートメール送ったら相手は不審に思うかな?あと常識的にまずいかな?
会社同じだけど数回現場で仕事した程度
会話は軽いプライベートの会話する仲
電話番号は知ってるし相手も自分に仕事とプライベート兼用の番号
業務上電話をかけたことはある
番号はお互い自ら教えたわけでも教えてもらったわけでもない
この状況でショートメール送ったら相手は不審に思うかな?あと常識的にまずいかな?
2018/07/09(月) 15:58:28.88ID:5GaPYxiM
>>139
ごめんちょっと理解が追いつかなかった
ごめんちょっと理解が追いつかなかった
2018/07/09(月) 16:09:12.14ID:IJEIOySK
>>142
長々話すわけでもなし、いんじゃね?
長々話すわけでもなし、いんじゃね?
145おさかなくわえた名無しさん
2018/07/09(月) 16:23:30.13ID:fN6m5M6I 愚痴
洋服買いに行ってクレカで支払った
「フルネームでサインお願いします」と言われたが
いつも使ってる省略サインを書いて渡した
そしたら「フルネームでお願いします」と再度言われた
いつもこのサインだからと言ったら
不満げな顔で「あーはい(メンドクセ)」みたいな雑な返事
今までこんなこと言われたことないし
なんで嫌な思いしなきゃいけないんだ、、
洋服買いに行ってクレカで支払った
「フルネームでサインお願いします」と言われたが
いつも使ってる省略サインを書いて渡した
そしたら「フルネームでお願いします」と再度言われた
いつもこのサインだからと言ったら
不満げな顔で「あーはい(メンドクセ)」みたいな雑な返事
今までこんなこと言われたことないし
なんで嫌な思いしなきゃいけないんだ、、
2018/07/09(月) 16:27:28.13ID:7B6FjHuH
>>145
クレカの裏のサインと同じじゃないといけないわけだが、それはどうなん?
クレカの裏のサインと同じじゃないといけないわけだが、それはどうなん?
2018/07/09(月) 16:48:33.67ID:enjy0DFB
2018/07/09(月) 16:52:08.16ID:N47bGPEj
>>146
同じ方が面倒は避けられる(無知店員からの指摘)けど違うサインでも問題ない
同じ方が面倒は避けられる(無知店員からの指摘)けど違うサインでも問題ない
2018/07/09(月) 16:55:29.23ID:3z2ib/ZU
150おさかなくわえた名無しさん
2018/07/09(月) 16:57:22.30ID:zKirQL91 >>139
「…それは…どういう(/どういった事でしょう)…?」
もう「分かりません!」と戸惑った様子で意図を捉えかねたと言外に滲ませる。
ズバリ「おっしゃってる意味が分かりかねますが…」と言っちゃうのが早いんですけどね。
「…それは…どういう(/どういった事でしょう)…?」
もう「分かりません!」と戸惑った様子で意図を捉えかねたと言外に滲ませる。
ズバリ「おっしゃってる意味が分かりかねますが…」と言っちゃうのが早いんですけどね。
2018/07/09(月) 17:02:35.67ID:XN8krYJZ
2018/07/09(月) 17:05:21.91ID:0rFrattz
ワンピースの人が描いた、ドラゴンボールの悟空、気持ち悪すぎだろ…頭おかしい人みたい
2018/07/09(月) 18:30:52.74ID:VsKK2yg4
2018/07/09(月) 18:32:44.84ID:qGsnb1zu
アパートの上の階の住人が、手洗いから
指輪を流したらしくって、本日業者が
うちの部屋の部屋の天井ぶち抜いて配管
を確認していった。
結果として指輪は取り出せず、たいした
時間も面倒もかかってないのに、お詫びの品を貰って得しただけになってしまい
ました。
「残念でした。」とも言えないだろうし、
何かお返しした方がいいのでしょうか?
(お詫びの品は美味しくいただきました。)
指輪を流したらしくって、本日業者が
うちの部屋の部屋の天井ぶち抜いて配管
を確認していった。
結果として指輪は取り出せず、たいした
時間も面倒もかかってないのに、お詫びの品を貰って得しただけになってしまい
ました。
「残念でした。」とも言えないだろうし、
何かお返しした方がいいのでしょうか?
(お詫びの品は美味しくいただきました。)
2018/07/09(月) 18:33:43.60ID:eoQ6OT88
大学時代の友人にモヤモヤしてしまう
自分はアラサー独身独り暮らし会社員♀だが、大学時代の仲良しグループでたまに集まって飲む
その中の一人が、なんというか幼くて話が合わなくなってきた
その子は実家暮らし独身非正規。大学時代のバイト先でずっと働いてて、実家出たことなく、結婚の予定もないみたい。
だから大学の時からずっと同じ生活を続けてることになる。
他の仲の良い友人は結婚妊娠出産とか、転職とか、ずっと同じ会社で働いて社内でそれなりの立場になったりなので、皆で話してると自然と仕事とか結婚の話題になるんだけど、その子は大学の時話してた中身と変わらない話しかしない。主に自分の家族と飼い猫の話。
いや家族仲良いのは良いことだし私も猫好きだけどさ、この年になってその話題しかないのはどうなの…?って正直思ってしまう。
本人は現状に不満はないみたいで、独り暮らしとか転職とか考えてないっぽい。彼氏いないなら一緒に婚活しよーって誘ったらそういうの苦手だから…って頑なに断られた。
ただ全然悪い子ではなくて、むしろかなり良い子なんだよね。だから余計に話が合わなくなってきたのがモヤモヤしてしまう。仕事の悩みとか恋愛の話とか共有したいのに…
自分はアラサー独身独り暮らし会社員♀だが、大学時代の仲良しグループでたまに集まって飲む
その中の一人が、なんというか幼くて話が合わなくなってきた
その子は実家暮らし独身非正規。大学時代のバイト先でずっと働いてて、実家出たことなく、結婚の予定もないみたい。
だから大学の時からずっと同じ生活を続けてることになる。
他の仲の良い友人は結婚妊娠出産とか、転職とか、ずっと同じ会社で働いて社内でそれなりの立場になったりなので、皆で話してると自然と仕事とか結婚の話題になるんだけど、その子は大学の時話してた中身と変わらない話しかしない。主に自分の家族と飼い猫の話。
いや家族仲良いのは良いことだし私も猫好きだけどさ、この年になってその話題しかないのはどうなの…?って正直思ってしまう。
本人は現状に不満はないみたいで、独り暮らしとか転職とか考えてないっぽい。彼氏いないなら一緒に婚活しよーって誘ったらそういうの苦手だから…って頑なに断られた。
ただ全然悪い子ではなくて、むしろかなり良い子なんだよね。だから余計に話が合わなくなってきたのがモヤモヤしてしまう。仕事の悩みとか恋愛の話とか共有したいのに…
2018/07/09(月) 18:44:02.97ID:nS6B9ZEz
>>155
それもう無理だから諦めた方がいいよ
仕事の悩みや恋愛の悩みは同じレベルの人とやった方がいい
ずっと実家暮らしで独身でずっとフリーターや派遣で仕事やったりやめたりしてる子がいたけど
段々周りとも話が合わなくなって来た
話してもネット上で仕入れた知識ばかりで、実体験があまり無いから
話を聞いててもつまらないし、同じようにその子も自分と家族と飼ってる猫の話しかしなくて、
その人は政治的な話もしてきたけどなんというか価値感が世間とズレてる感じなんだよね
その子も恋愛経験もないのに偉そうに既婚者に口出ししてたけど、実体験がないから実行出来ない理想論ばかり相手に押し付けてて嫌がられてた。
まともに仕事もしてなくて、独身で恋愛経験も無い人と仕事の話も恋愛の話も共有するのは無理だよ。
疎遠にするしかない
それもう無理だから諦めた方がいいよ
仕事の悩みや恋愛の悩みは同じレベルの人とやった方がいい
ずっと実家暮らしで独身でずっとフリーターや派遣で仕事やったりやめたりしてる子がいたけど
段々周りとも話が合わなくなって来た
話してもネット上で仕入れた知識ばかりで、実体験があまり無いから
話を聞いててもつまらないし、同じようにその子も自分と家族と飼ってる猫の話しかしなくて、
その人は政治的な話もしてきたけどなんというか価値感が世間とズレてる感じなんだよね
その子も恋愛経験もないのに偉そうに既婚者に口出ししてたけど、実体験がないから実行出来ない理想論ばかり相手に押し付けてて嫌がられてた。
まともに仕事もしてなくて、独身で恋愛経験も無い人と仕事の話も恋愛の話も共有するのは無理だよ。
疎遠にするしかない
2018/07/09(月) 18:44:38.93ID:guBLFiW4
2018/07/09(月) 18:45:27.65ID:CD6fAHuC
2018/07/09(月) 18:50:46.21ID:l7iO5q1B
都内に住んでるんだけど、ここ最近マンションでキャリーバッグをもった外人に出くわすことが多いんだよね
マンション内にいたりマンションの前のエントランスで時間潰してたりしてて、毎回違う人な気がする
勝手に民泊として利用されてるのかもって思うんだけど、こういう場合どうしたらいいんだろう
今のところよく見かけるくらいで何か被害があるわけではない
管理会社もかなり適当で連絡がなかなかつかないところだし、だからと言って警察は大げさだし
何かいいアイデアあれば教えてください
マンション内にいたりマンションの前のエントランスで時間潰してたりしてて、毎回違う人な気がする
勝手に民泊として利用されてるのかもって思うんだけど、こういう場合どうしたらいいんだろう
今のところよく見かけるくらいで何か被害があるわけではない
管理会社もかなり適当で連絡がなかなかつかないところだし、だからと言って警察は大げさだし
何かいいアイデアあれば教えてください
2018/07/09(月) 18:50:49.03ID:5GaPYxiM
2018/07/09(月) 19:04:04.93ID:+fq6ZwsG
2018/07/09(月) 19:05:29.12ID:cTAfd4cv
>>160
合わないだろうね
でも夫婦で何年も毎日一緒に暮らしてて、一緒に子供を育ててる夫婦と
一年に数回しか会わないような同性の友達とは別だと思う
「お前が主張したい事」でいくと自分の親とも年代が違うから話が合わないから話せない!ってことになるよ?
家族と一緒にする時点でバカ
合わないだろうね
でも夫婦で何年も毎日一緒に暮らしてて、一緒に子供を育ててる夫婦と
一年に数回しか会わないような同性の友達とは別だと思う
「お前が主張したい事」でいくと自分の親とも年代が違うから話が合わないから話せない!ってことになるよ?
家族と一緒にする時点でバカ
2018/07/09(月) 19:10:41.93ID:S+y68YHu
2018/07/09(月) 19:14:54.54ID:QpxRpQZm
うちは共通の趣味があるからまだマシだけど確かに旦那と話し合わないなw
2018/07/09(月) 19:16:57.02ID:AA9+LJYb
>>155
合わないなら疎遠にするしかないんじゃん?
本人にその気がないのにランクアップさせようとかした方がいいのに〜なんてどう考えてもお節介だよ
相手だって別に悪いことしてるわけじゃないんだからさ
話題に上げないだけでたとえば趣味が滅茶苦茶充実してる可能性もないわけじゃないし、勝手に友達の人生レベルを目測なんてみっともないよ
合わないなら疎遠にするしかないんじゃん?
本人にその気がないのにランクアップさせようとかした方がいいのに〜なんてどう考えてもお節介だよ
相手だって別に悪いことしてるわけじゃないんだからさ
話題に上げないだけでたとえば趣味が滅茶苦茶充実してる可能性もないわけじゃないし、勝手に友達の人生レベルを目測なんてみっともないよ
2018/07/09(月) 19:19:57.20ID:5GaPYxiM
2018/07/09(月) 19:21:03.62ID:5GaPYxiM
2018/07/09(月) 19:22:28.64ID:IPn5roMS
2018/07/09(月) 19:27:22.71ID:fx9ug6D1
2018/07/09(月) 19:29:37.24ID:351YXRkc
2018/07/09(月) 19:41:30.74ID:eg9xK912
詐欺はがきが、多分前に住んでいた住人の名前で届きました
(住所はあってます)
「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」って官製はがき1枚です
詐欺なので捨てるか、誤配達としてポスト投函どちらがいいでしょうか?
(住所はあってます)
「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」って官製はがき1枚です
詐欺なので捨てるか、誤配達としてポスト投函どちらがいいでしょうか?
2018/07/09(月) 19:51:17.08ID:p5BM4eC8
>>171
なんなら消費者ホットライン(188)で相談だ
なんなら消費者ホットライン(188)で相談だ
2018/07/09(月) 19:56:56.80ID:tRjbCHB5
2018/07/09(月) 20:10:02.38ID:uUnQWoHy
2018/07/09(月) 20:17:46.05ID:tRjbCHB5
2018/07/09(月) 20:33:26.15ID:XN8krYJZ
2018/07/09(月) 20:36:17.63ID:NXIYD4Rp
2018/07/09(月) 20:58:54.92ID:a04xV0Zg
>>159
管理組合と管理会社に相談
セキュリティの問題もあるし
あと、違法民泊問題を取り扱う団体があって
相談に乗ってくれるみたい
うちの近所のアパートでも違法民泊があって
大家さんが困っていたな
(又貸しされて、違法民泊をやっていた店子を追い出すのにかなり苦労していた)
管理組合と管理会社に相談
セキュリティの問題もあるし
あと、違法民泊問題を取り扱う団体があって
相談に乗ってくれるみたい
うちの近所のアパートでも違法民泊があって
大家さんが困っていたな
(又貸しされて、違法民泊をやっていた店子を追い出すのにかなり苦労していた)
2018/07/09(月) 21:23:28.99ID:N26xvZq3
ドタキャンしてしまったせいで友人に無視されてる
LINEで謝罪と直接会って謝りたいと連絡したけど未読無視
仲を修復したけどどうすれば良いんだろう?
LINEで謝罪と直接会って謝りたいと連絡したけど未読無視
仲を修復したけどどうすれば良いんだろう?
2018/07/09(月) 21:24:13.97ID:N26xvZq3
修復した→修復したい
2018/07/09(月) 21:31:21.14ID:LdJqXX5j
>>180
よっぽど土壇場だったのか常習犯だったのか?
年齢にもよるけど未読無視だととりつく島もないから無理
悪手だが可能性があるのは共通の友達に間に入ってもらって取り持ってもらう、そうしたら連絡はつくかもしれないし
だけどこれは悪手中の悪手になり得るから覚悟の上でどうぞ
最悪間に入ってもらった友達からも顰蹙を買う
よっぽど土壇場だったのか常習犯だったのか?
年齢にもよるけど未読無視だととりつく島もないから無理
悪手だが可能性があるのは共通の友達に間に入ってもらって取り持ってもらう、そうしたら連絡はつくかもしれないし
だけどこれは悪手中の悪手になり得るから覚悟の上でどうぞ
最悪間に入ってもらった友達からも顰蹙を買う
2018/07/09(月) 21:34:57.47ID:XN8krYJZ
2018/07/09(月) 21:53:54.30ID:N26xvZq3
2018/07/09(月) 21:59:55.31ID:p5BM4eC8
ご友人、我慢の限界を超えたんだな
アキラメロン
アキラメロン
2018/07/09(月) 22:09:39.37ID:XN8krYJZ
2018/07/09(月) 22:09:41.67ID:DkC1aK3z
旦那に優しくできなくなってしまって困ってます
旦那は激務で殆ど家にいません
子供二人(園児・幼児)の面倒と家事は全て専業の私がやっています
結婚当初は仲も良かったんですが、子供が産まれて私がドタバタ+旦那も忙しくて何も手伝えない状態が長く続き(今も続いています)
私が助けを求めた時に「疲れてるから無理」と言われると、仕事を頑張ってくれて疲れてるのは分かるけれど私もイライラしてどんどん口調がきつくなっていってしまい
今ではケンカ口調でしか話ができなくなりました
子育てと家事を何も手伝わず休日は寝てばかりで子供もなついていない旦那ですが
生活のために働いてくれているのでもっと労ったり優しい言葉をかけてあげたいのです
どうしたら自分の中で旦那へのイラつきと感謝との折り合いがつくでしょうか
旦那は激務で殆ど家にいません
子供二人(園児・幼児)の面倒と家事は全て専業の私がやっています
結婚当初は仲も良かったんですが、子供が産まれて私がドタバタ+旦那も忙しくて何も手伝えない状態が長く続き(今も続いています)
私が助けを求めた時に「疲れてるから無理」と言われると、仕事を頑張ってくれて疲れてるのは分かるけれど私もイライラしてどんどん口調がきつくなっていってしまい
今ではケンカ口調でしか話ができなくなりました
子育てと家事を何も手伝わず休日は寝てばかりで子供もなついていない旦那ですが
生活のために働いてくれているのでもっと労ったり優しい言葉をかけてあげたいのです
どうしたら自分の中で旦那へのイラつきと感謝との折り合いがつくでしょうか
2018/07/09(月) 22:13:38.65ID:0GTOYDWV
2018/07/09(月) 22:21:05.14ID:tn1xktCe
2018/07/09(月) 22:39:42.69ID:XN8krYJZ
>>186
飯を食うATMだと思え
飯を食うATMだと思え
2018/07/09(月) 22:44:36.49ID:eJQTZMCa
>>186
そんな感謝の気持ちも持てないのなら消えてしまえ
そんな感謝の気持ちも持てないのなら消えてしまえ
2018/07/09(月) 22:50:12.40ID:Fp297woZ
今回の豪雨
はっきりいってテレビ局と政府のせいでここまで悲惨なことになったとしか思えない
明らかな人災
責任取ってほしい
でもこれからもっと大変になっていくんだろうと思うと
責任とるように責める国民も少ないんだろうな
はっきりいってテレビ局と政府のせいでここまで悲惨なことになったとしか思えない
明らかな人災
責任取ってほしい
でもこれからもっと大変になっていくんだろうと思うと
責任とるように責める国民も少ないんだろうな
2018/07/09(月) 22:51:18.12ID:u5KPtGV/
2018/07/09(月) 22:55:00.26ID:0GTOYDWV
>>191
またお前か
またお前か
2018/07/09(月) 22:56:13.98ID:Fp297woZ
>>192
体力的に男のほうがあるし
子育てのほうがずっとが大変だといわれるんだし
旦那が気を使うのが当然じゃない?
そこで妥協してはいけない
人としてくずだと認識してもう家事一切しないとかすべきだろ
旦那の肩持つとか無神経すぎる
体力的に男のほうがあるし
子育てのほうがずっとが大変だといわれるんだし
旦那が気を使うのが当然じゃない?
そこで妥協してはいけない
人としてくずだと認識してもう家事一切しないとかすべきだろ
旦那の肩持つとか無神経すぎる
2018/07/09(月) 22:59:57.11ID:i83+CgOn
>>191
具体的にどの辺が?
具体的にどの辺が?
2018/07/09(月) 23:00:26.18ID:XN8krYJZ
>>194
いいからお前は黙ってろ
いいからお前は黙ってろ
2018/07/09(月) 23:23:23.20ID:+6e0LK8Q
ボンクラ子育てママ()が分かるほどの激務なら労わってやれよとしか思えない
どうせなんで私ばっかり!って思ってるから相手に感謝出来ないんだよ
どうせなんで私ばっかり!って思ってるから相手に感謝出来ないんだよ
2018/07/09(月) 23:29:25.84ID:p5BM4eC8
>>197
それは男側にも言えるハナシで>なんで私ばっかり
それは男側にも言えるハナシで>なんで私ばっかり
2018/07/10(火) 00:02:53.21ID:uusLbYX8
>>186
子どもも懐いてないのか…それはイラつくのもわかるわ
旦那も疲れてるのが事実なら
子どもをシッターに預けてでも、夫婦二人でのんびり過ごす時間を一度持ったほうがいいと思う
なんかスーパー銭湯が浮かんだんだけど(これは行かない人もいるよね
まぁどこかに外出して本当に疲れが取れる場所へ二人で行ってゆっくりするといいと思う
夫婦二人の時間も休息も両方大事だと思う
どちらかが壊れたり、二人の関係が崩れて離婚なんてことになると大変だからね
子どもも懐いてないのか…それはイラつくのもわかるわ
旦那も疲れてるのが事実なら
子どもをシッターに預けてでも、夫婦二人でのんびり過ごす時間を一度持ったほうがいいと思う
なんかスーパー銭湯が浮かんだんだけど(これは行かない人もいるよね
まぁどこかに外出して本当に疲れが取れる場所へ二人で行ってゆっくりするといいと思う
夫婦二人の時間も休息も両方大事だと思う
どちらかが壊れたり、二人の関係が崩れて離婚なんてことになると大変だからね
2018/07/10(火) 00:16:36.51ID:6w5abZ1x
先日、大学のパンフレットが大量に家の敷地内捨ててあった。
これまでに車のタイヤの下にハンガーが置いてあったり、ヘッドライトが赤く塗られたり、カルパスのお菓子が定期的に捨てられており、これを機に警察に相談しに行った。
警察は巡回ルートにいれる事と現場検証するということでうちの前まで来てくれて、いろいろとアドバイスしてくれた。
家の前に警察に通報したことと、ゴミを捨てないでという張り紙をした。
なんかやり過ぎて地域から白い目で見られてるのではないか不安になっています…
これまでに車のタイヤの下にハンガーが置いてあったり、ヘッドライトが赤く塗られたり、カルパスのお菓子が定期的に捨てられており、これを機に警察に相談しに行った。
警察は巡回ルートにいれる事と現場検証するということでうちの前まで来てくれて、いろいろとアドバイスしてくれた。
家の前に警察に通報したことと、ゴミを捨てないでという張り紙をした。
なんかやり過ぎて地域から白い目で見られてるのではないか不安になっています…
2018/07/10(火) 01:46:51.14ID:uusLbYX8
事実を知ったら白い目で見ることはなくなるんじゃない?
私が近所の人なら、積極的に不審者に気をつけるようになるわ
私が近所の人なら、積極的に不審者に気をつけるようになるわ
2018/07/10(火) 01:49:07.82ID:6S9bpkCg
愚痴です。
友人が行けなくなりチケット流○センターでライブチケットを定価+数百円(手数料でマイナス)で出品。しかし前日まで売れず。
ライブ当日は大雨で被災し、交通機関ストップと道路通行止め、避難などで出品していたことも忘れていたところ直前に買い手がついてしまい、すぐに上記の理由により行けない旨を連絡。
チケッ○流通センターにも事情を伝えたものの「事情はお察ししますがキャンセル料20%払って下さい」と連絡が。
被災してチケットも駄目になったあげくお金払えとかモヤモヤし過ぎて払う気になれない…。
友人が行けなくなりチケット流○センターでライブチケットを定価+数百円(手数料でマイナス)で出品。しかし前日まで売れず。
ライブ当日は大雨で被災し、交通機関ストップと道路通行止め、避難などで出品していたことも忘れていたところ直前に買い手がついてしまい、すぐに上記の理由により行けない旨を連絡。
チケッ○流通センターにも事情を伝えたものの「事情はお察ししますがキャンセル料20%払って下さい」と連絡が。
被災してチケットも駄目になったあげくお金払えとかモヤモヤし過ぎて払う気になれない…。
2018/07/10(火) 07:15:35.02ID:TWSqTMHK
2018/07/10(火) 07:23:26.99ID:V8UAY7NJ
>>203
具体的にの意味分かってる?
具体的にの意味分かってる?
2018/07/10(火) 07:51:16.13ID:gxs2eExH
>>204
今回は逃げ遅れでの犠牲者が多かったし、東北の豪雨では自衛隊が活躍して犠牲者がほとんどいなかったわけだから
色んな民放で豪雨特番やって危機感持たせたり、避難の案内を流していたり
政府が懇親会取り止めて準備していたらもっと沢山の人が死なずにすんだのでは?
そう憤っている人も多いよね
今回は逃げ遅れでの犠牲者が多かったし、東北の豪雨では自衛隊が活躍して犠牲者がほとんどいなかったわけだから
色んな民放で豪雨特番やって危機感持たせたり、避難の案内を流していたり
政府が懇親会取り止めて準備していたらもっと沢山の人が死なずにすんだのでは?
そう憤っている人も多いよね
2018/07/10(火) 07:52:11.82ID:gykx5UGn
>>202
それはそもそも公式が認めてるサイトなの?
それはそもそも公式が認めてるサイトなの?
2018/07/10(火) 08:18:55.71ID:GIobsw2U
>>202
ルールはルールだからしゃーないわな
ルールはルールだからしゃーないわな
2018/07/10(火) 08:26:03.02ID:Yd1T9MNX
最近転職したんだけど、大切なことを事前に教えてくれないことが多くて続けていけるのか不安になってきた
メールで初出勤日を決める時に必要な持ち物があれば教えてくださいって聞いたのにその部分をスルーされ、後程電話で確認
試用期間は社保と厚生年金に入れないことも事前に教えてくれず(っていうか未だに担当者からの説明は無い。パートさんが教えてくれた)
ある日給与の振込先を記入する用紙がロッカーに貼り付けてあり、一応担当者に「どこの銀行でも良いんですか?」って聞いたら
「あっそうそう、○銀行の×支店じゃないとダメなんで」だと
それなら用紙を渡す時に言うべき、というか勤務始まっちゃうとなかなか銀行に行けないからもっと早くに教えて欲しい
その他には入社数日経ってから休憩室のゴミ箱には食事のゴミ捨てないでって言われたり(それまで普通に捨ててたわ)
あと出勤時に冷蔵庫に昼食入れたらおばちゃん社員に「ここ私の場所だから置かないで」とか言われて庫内の別の場所に移された…
自分の場所なら目印でもつけておけばいいのに
こういう細かいことが重なってイライラが溜まってきて昨日久し振りに転職サイト覗いてしまった
まあ慣れるまでの我慢だとは思ってる
メールで初出勤日を決める時に必要な持ち物があれば教えてくださいって聞いたのにその部分をスルーされ、後程電話で確認
試用期間は社保と厚生年金に入れないことも事前に教えてくれず(っていうか未だに担当者からの説明は無い。パートさんが教えてくれた)
ある日給与の振込先を記入する用紙がロッカーに貼り付けてあり、一応担当者に「どこの銀行でも良いんですか?」って聞いたら
「あっそうそう、○銀行の×支店じゃないとダメなんで」だと
それなら用紙を渡す時に言うべき、というか勤務始まっちゃうとなかなか銀行に行けないからもっと早くに教えて欲しい
その他には入社数日経ってから休憩室のゴミ箱には食事のゴミ捨てないでって言われたり(それまで普通に捨ててたわ)
あと出勤時に冷蔵庫に昼食入れたらおばちゃん社員に「ここ私の場所だから置かないで」とか言われて庫内の別の場所に移された…
自分の場所なら目印でもつけておけばいいのに
こういう細かいことが重なってイライラが溜まってきて昨日久し振りに転職サイト覗いてしまった
まあ慣れるまでの我慢だとは思ってる
2018/07/10(火) 09:07:28.65ID:31h0xaN2
>>202
ダメ元で地元の消費者生活センター、もしくは国民生活センターに相談してみたら?消費者生活センターが機能してなければ国民生活センターに(内容はどちらも同じらしい
キャンセル料未払いはペナルティがつくみたいだし、放置はマズイと思うよ。
ダメ元で地元の消費者生活センター、もしくは国民生活センターに相談してみたら?消費者生活センターが機能してなければ国民生活センターに(内容はどちらも同じらしい
キャンセル料未払いはペナルティがつくみたいだし、放置はマズイと思うよ。
2018/07/10(火) 09:14:58.82ID:MGxCcFOS
2018/07/10(火) 09:21:40.73ID:31h0xaN2
>>208
雑だねえ。まともな会社とは思えない。
極端かもだけど、ついうっかり給料未払いとか額が少ないとか、試用期間過ぎても福利厚生手続きを放置してたとかやりかねないな。
転職したばかりだろうけど次を考えた方がいいかもね。
雑だねえ。まともな会社とは思えない。
極端かもだけど、ついうっかり給料未払いとか額が少ないとか、試用期間過ぎても福利厚生手続きを放置してたとかやりかねないな。
転職したばかりだろうけど次を考えた方がいいかもね。
2018/07/10(火) 09:32:18.44ID:31h0xaN2
2018/07/10(火) 09:37:17.49ID:0AKuw5Rg
父が一昨年末にアルコール中毒になった。自営業で酒屋をしてるため、手を伸ばせばお酒がある状態で中毒まであっというまだった。配達先間違えたり配達途中で帰ってきたり、お酒飲んでたら配達できないからと母が配達にいって父に店をまかすと電話もとらずお客さんも無視。
そんなんだなら母が一気に疲弊してしまった。私はもう結婚して子どもがいるので、おいそれと様子見に行けずヤキモキするばかりだった。
それでやっとのこと説得して入院して綺麗になって戻ってきたはずが、最近また飲み出して以前他人に迷惑かけまくっていた状態に戻りつつあるらしい。
無趣味で自分から何かやる事みつける素振りもないから心配していたんだけどやっぱりな…と。
とにかく母がまたかと涙しながら落ち込んでる。どうにかしたいけれど、近くに住んでいないしでどうしたらいいやら…
私が出来ることなさすぎてモンモンとしてる。母にもなんと声かけたらいいやら。
そんなんだなら母が一気に疲弊してしまった。私はもう結婚して子どもがいるので、おいそれと様子見に行けずヤキモキするばかりだった。
それでやっとのこと説得して入院して綺麗になって戻ってきたはずが、最近また飲み出して以前他人に迷惑かけまくっていた状態に戻りつつあるらしい。
無趣味で自分から何かやる事みつける素振りもないから心配していたんだけどやっぱりな…と。
とにかく母がまたかと涙しながら落ち込んでる。どうにかしたいけれど、近くに住んでいないしでどうしたらいいやら…
私が出来ることなさすぎてモンモンとしてる。母にもなんと声かけたらいいやら。
2018/07/10(火) 09:40:35.09ID:gykx5UGn
2018/07/10(火) 09:41:38.32ID:y/Hmtvhg
2018/07/10(火) 09:51:03.89ID:0AKuw5Rg
店のこともあって簡単に離婚とかできないと思うんですよね。別居も…。
店も最近新しいことを始めたばかりで、投げ出すんけにもいかない状況なんで。
やはり私が代わりに父親の世話する!ってできないなら何もできないのかな。
アルコール中毒になる前は本当に真面目で仕事熱心で優しい父だったから見捨てたくない気持ちもあるけど、疲弊する母をみたらもうどっかいっちまえとか思ってしまって辛い…。
店も最近新しいことを始めたばかりで、投げ出すんけにもいかない状況なんで。
やはり私が代わりに父親の世話する!ってできないなら何もできないのかな。
アルコール中毒になる前は本当に真面目で仕事熱心で優しい父だったから見捨てたくない気持ちもあるけど、疲弊する母をみたらもうどっかいっちまえとか思ってしまって辛い…。
2018/07/10(火) 10:11:33.61ID:S3VSol/p
新しい事どうこう言わず、店を譲るか畳むかを真剣に考えないと
2018/07/10(火) 10:12:24.46ID:SUFq+WkB
>>216
>店も最近新しいことを始めたばかりで
アルコール依存患者がいるのに新しいことを始めるのは失策だったね。
ストレス解消にまたアルコールに手を出すのは容易に考えられる事。
あと「綺麗になって戻って来て」ってあるけど、
死ぬまでに1滴も酒を飲まなかった状態で、初めてアル中の完治と言っても過言じゃないから。
母親一人で店回せないなら畳む方向を考えて方がいいな。
周囲に迷惑かけまくって店がダメになる前に。
>店も最近新しいことを始めたばかりで
アルコール依存患者がいるのに新しいことを始めるのは失策だったね。
ストレス解消にまたアルコールに手を出すのは容易に考えられる事。
あと「綺麗になって戻って来て」ってあるけど、
死ぬまでに1滴も酒を飲まなかった状態で、初めてアル中の完治と言っても過言じゃないから。
母親一人で店回せないなら畳む方向を考えて方がいいな。
周囲に迷惑かけまくって店がダメになる前に。
2018/07/10(火) 10:19:47.82ID:0AKuw5Rg
失策だったかぁ。新しいことっていうのは、酒屋を半分削ってフランチャイズの全く違う業態の店を半分入れたんですよね。
やはりお酒がある環境自体が悪いだろうし、改めて酒屋の部分は完全になくしたらどうか提案してみます。新しくはじめたほうの店は母一人でもやって行けるはずなので…
やはりお酒がある環境自体が悪いだろうし、改めて酒屋の部分は完全になくしたらどうか提案してみます。新しくはじめたほうの店は母一人でもやって行けるはずなので…
220おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 10:21:38.22ID:C/FHh0XX2018/07/10(火) 10:31:14.37ID:Z5F7JrA+
2018/07/10(火) 10:34:06.31ID:3HtxHYyn
>>205
お前の言うこと全部結果論。結果が出てからの批判なんて小学生でもできる
ダム作るの無駄な公共事業だと批判して、水害起こるとなんでダム作らなかった!と批判する類いのアホだろ?
批判するならまだ災害起こってなくて対策が甘いところ指摘しろ。またそこが災害起こった時の対策方法提案してみろよ
お前の言うこと全部結果論。結果が出てからの批判なんて小学生でもできる
ダム作るの無駄な公共事業だと批判して、水害起こるとなんでダム作らなかった!と批判する類いのアホだろ?
批判するならまだ災害起こってなくて対策が甘いところ指摘しろ。またそこが災害起こった時の対策方法提案してみろよ
2018/07/10(火) 10:40:00.44ID:0AKuw5Rg
個別レスできなくてごめんなさい。皆さんありがとう。
アルコール性認知症とは頭になかったです。通院すれば検査してもらえるのかな…。それで介護認定とれる等知らなかったので、調べてみます。
やはり酒屋部分を無くすことが先決ですね。父がこの先入院してまた良くなったとしてもそこにあれば手を伸ばす可能性があるので、酒屋部分は完全廃業で再開するとしたら父が亡くなったらということで話してみます。
父への説得が大変そうですが
アルコール性認知症とは頭になかったです。通院すれば検査してもらえるのかな…。それで介護認定とれる等知らなかったので、調べてみます。
やはり酒屋部分を無くすことが先決ですね。父がこの先入院してまた良くなったとしてもそこにあれば手を伸ばす可能性があるので、酒屋部分は完全廃業で再開するとしたら父が亡くなったらということで話してみます。
父への説得が大変そうですが
2018/07/10(火) 11:51:48.42ID:6w5abZ1x
2018/07/10(火) 12:54:57.65ID:uusLbYX8
2018/07/10(火) 14:10:43.98ID:OxB+JhED
>>208
ゴミみたいな会社だからもう転職活動開始した方がいいと思う
ゴミみたいな会社だからもう転職活動開始した方がいいと思う
2018/07/10(火) 14:34:21.12ID:ZEG9fp68
酒屋をやめたくらいでは治らないけど、酒屋をやりながら飲酒欲求を
押さえるのはほぼ無理だろうし、酒屋をたたまなかったのが信じられないw
きれいな体でとか依存症になってしまったのに有り得ない。
ネットが使える、入院もさせられる人のセリフとは。
>>208
全てがだらしなさそうな会社だから合う人だけが残ってるのかもね。
でも食べ物関係のゴミについては他の会社に入っても先に聞いたほうがいいよ。
冷蔵庫の中のこともいちいち気にするようなことじゃない。
言われたら面白くない気持ちにはなるけど、あ、そうですかすいませーんで終わりな程度で
流せないと疲れる人間になるから。
押さえるのはほぼ無理だろうし、酒屋をたたまなかったのが信じられないw
きれいな体でとか依存症になってしまったのに有り得ない。
ネットが使える、入院もさせられる人のセリフとは。
>>208
全てがだらしなさそうな会社だから合う人だけが残ってるのかもね。
でも食べ物関係のゴミについては他の会社に入っても先に聞いたほうがいいよ。
冷蔵庫の中のこともいちいち気にするようなことじゃない。
言われたら面白くない気持ちにはなるけど、あ、そうですかすいませーんで終わりな程度で
流せないと疲れる人間になるから。
228おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 14:43:22.36ID:f5/qD602 資格が必要な職種で、新人を採用した
俺が仕事を教えていて、ちょっと能力が足りないなと思うところが
あって「あなたはこういう部分が弱いから補った方がいい、こういう
やり方で訓練をするといいよ」と自分の経験からアドバイスした
そしたら相手に『国家資格に合格してるんで。(能力はあります)
それを否定するのは資格制度そのものを否定するという意味ですか?
個人イジメでしょうか?いずれにせよパワハラだと思います」
と逆ギレされてしまった
資格を取得したのがスタート地点で、そこから実際の仕事でいろいろ
覚えて成長していくもんだと思ってたんだが、これってパワハラなの?
俺が仕事を教えていて、ちょっと能力が足りないなと思うところが
あって「あなたはこういう部分が弱いから補った方がいい、こういう
やり方で訓練をするといいよ」と自分の経験からアドバイスした
そしたら相手に『国家資格に合格してるんで。(能力はあります)
それを否定するのは資格制度そのものを否定するという意味ですか?
個人イジメでしょうか?いずれにせよパワハラだと思います」
と逆ギレされてしまった
資格を取得したのがスタート地点で、そこから実際の仕事でいろいろ
覚えて成長していくもんだと思ってたんだが、これってパワハラなの?
2018/07/10(火) 14:47:13.59ID:HxiKrqPY
>あなたはこういう部分が弱いから補った方がいい
アウト
アウト
2018/07/10(火) 14:51:24.37ID:qg/C9P//
>>228
その新人はアスペルガーの可能性があるね
そうじゃなくても仕事が出来ないのにプライドだけ高くて仕事が出来ない
馬鹿の見本だと思う
屁理屈ばかり言って人の話を全く聞かなそう
上司にその新人が問題がありそうな人物だと一応報告しておいた方がいいよ
自分がこれこれこういう経緯でアドバイスしたら、
『国家資格に合格してるんで。(能力はあります)
それを否定するのは資格制度そのものを否定するという意味ですか?
個人イジメでしょうか?いずれにせよパワハラだと思います」
と言われて困惑してる。と、その新人が言った事をそのまま上司に伝えた方がいいと思う。
資格を持ってるのに中途採用されたということは、
その新人は別の職場でも色々やらかしてクビになった問題がある人物の可能性が高い
読めば読むほど、その新人の主張はおかしい。もう頭がおかしいとしか思えないレベル
「この程度でイジメだのパワハラだの言われるならあの新人を指導する事は出来ないので別の人に変わって欲しい」
と言ってみたらいいかも。
もしもそれが可能で新しい人がついたら、多分誰がついてもその新人は屁理屈こねて反抗して
問題を起こすと思う。
その新人はアスペルガーの可能性があるね
そうじゃなくても仕事が出来ないのにプライドだけ高くて仕事が出来ない
馬鹿の見本だと思う
屁理屈ばかり言って人の話を全く聞かなそう
上司にその新人が問題がありそうな人物だと一応報告しておいた方がいいよ
自分がこれこれこういう経緯でアドバイスしたら、
『国家資格に合格してるんで。(能力はあります)
それを否定するのは資格制度そのものを否定するという意味ですか?
個人イジメでしょうか?いずれにせよパワハラだと思います」
と言われて困惑してる。と、その新人が言った事をそのまま上司に伝えた方がいいと思う。
資格を持ってるのに中途採用されたということは、
その新人は別の職場でも色々やらかしてクビになった問題がある人物の可能性が高い
読めば読むほど、その新人の主張はおかしい。もう頭がおかしいとしか思えないレベル
「この程度でイジメだのパワハラだの言われるならあの新人を指導する事は出来ないので別の人に変わって欲しい」
と言ってみたらいいかも。
もしもそれが可能で新しい人がついたら、多分誰がついてもその新人は屁理屈こねて反抗して
問題を起こすと思う。
2018/07/10(火) 15:10:39.32ID:MGxCcFOS
>>228
能力が足りないってのは業務として必要なレベルとして達してないということ?
達してなければ資格の有無に関係なく、
業務には必要である能力であることを説明しつつ訓練を指示すべき
達してたら余計なお世話だからほっとけばいいよ
能力が足りないってのは業務として必要なレベルとして達してないということ?
達してなければ資格の有無に関係なく、
業務には必要である能力であることを説明しつつ訓練を指示すべき
達してたら余計なお世話だからほっとけばいいよ
2018/07/10(火) 15:18:22.39ID:31h0xaN2
>>228
受けた方がパワハラと感じればそうなるらしいね。
でも新人でそんな事が言えるって有り得ないわ。それだけご立派なんだから一通りの事以外は教えなくていいと思うよ。
上司や周りには「指導したらパワハラだと言われた」と根回し必須。
受けた方がパワハラと感じればそうなるらしいね。
でも新人でそんな事が言えるって有り得ないわ。それだけご立派なんだから一通りの事以外は教えなくていいと思うよ。
上司や周りには「指導したらパワハラだと言われた」と根回し必須。
233おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 15:25:52.97ID:f5/qD6022018/07/10(火) 15:28:25.79ID:uusLbYX8
235おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 15:47:31.04ID:f5/qD602 掛け算の九九の2x3=6は理解してなくても暗記はできるよね
だけど理解してないから3x4ってなると即座に答えが出ない、そんな感じ
理解させようと思って紙にりんごの絵を描いて教えてると
「それよりもっとエクセルを活用すべきですよ」と切り返される。
で冒頭の(問題)(パワハラ)発言に至る。
>>234
根回しして味方をつけた上で対処した方がいいということですね
パワハラ問題を考えたら確かにそうか
対立してるわけじゃないんだから、勢力争いもしたくないし
ただもうちょっと覚える姿勢を持ってくれたらなと思うんだけど
だけど理解してないから3x4ってなると即座に答えが出ない、そんな感じ
理解させようと思って紙にりんごの絵を描いて教えてると
「それよりもっとエクセルを活用すべきですよ」と切り返される。
で冒頭の(問題)(パワハラ)発言に至る。
>>234
根回しして味方をつけた上で対処した方がいいということですね
パワハラ問題を考えたら確かにそうか
対立してるわけじゃないんだから、勢力争いもしたくないし
ただもうちょっと覚える姿勢を持ってくれたらなと思うんだけど
2018/07/10(火) 15:54:29.53ID:rU4t9kPg
>>235
その経歴でよく雇ったなぁ……
その経歴でよく雇ったなぁ……
2018/07/10(火) 16:18:24.45ID:MGxCcFOS
2018/07/10(火) 16:41:34.00ID:5FJG8YMY
>>233
>他の会社は3社くらい1年で辞めてる経歴だったな
それだけでもう答え出てるだろw
そいつとんでもなく使えない人材だからクビになったか
周りの人間と上手く行かなくて仕事も出来無くてすぐに仕事辞めたんだよw
短期間で転職繰り返す人間にまともな奴はいないよ
>他の会社は3社くらい1年で辞めてる経歴だったな
それだけでもう答え出てるだろw
そいつとんでもなく使えない人材だからクビになったか
周りの人間と上手く行かなくて仕事も出来無くてすぐに仕事辞めたんだよw
短期間で転職繰り返す人間にまともな奴はいないよ
2018/07/10(火) 16:45:05.47ID:5FJG8YMY
>>235
>対立してるわけじゃないんだから、勢力争いもしたくないし
>ただもうちょっと覚える姿勢を持ってくれたらなと思うんだけど
あなたはこの手の人物に接した経験が無いんだね
この手の人物に何度か接触したか、あるいは長期間接した経験したならわかると思うが、
こういう人物は何を言っても変わらないよ
だから他の会社も1年ぐらいで辞めることになる
とにかく何かあったら上司に報告、相談でその人物の問題を出来るだけたくさんの人と共有した方がいいと思う
多分今までの会社でもボロが出まくって仕事が出来ない人間だと判明するのに1年ぐらいかかったんだろうな
>対立してるわけじゃないんだから、勢力争いもしたくないし
>ただもうちょっと覚える姿勢を持ってくれたらなと思うんだけど
あなたはこの手の人物に接した経験が無いんだね
この手の人物に何度か接触したか、あるいは長期間接した経験したならわかると思うが、
こういう人物は何を言っても変わらないよ
だから他の会社も1年ぐらいで辞めることになる
とにかく何かあったら上司に報告、相談でその人物の問題を出来るだけたくさんの人と共有した方がいいと思う
多分今までの会社でもボロが出まくって仕事が出来ない人間だと判明するのに1年ぐらいかかったんだろうな
2018/07/10(火) 17:00:18.01ID:uusLbYX8
>>235
対立したいというかパワハラにしたいのは相手ね
だから「ハァ?」って思うようなふざけたことを言われても感情的にならないで
上司に相談したり、一部でもいいから指導係を他の人に代わってもらったりして
235の指導が悪いのではなくそいつが無能だということを証明していく
突拍子もないことを言うから、自分の教え方が悪いの?と悩む人もいるけど
それだと相手が悪いというアスぺの手法にハマることになるから
それを避ける為にも、指導の責任は分散させたほうがいい
対立したいというかパワハラにしたいのは相手ね
だから「ハァ?」って思うようなふざけたことを言われても感情的にならないで
上司に相談したり、一部でもいいから指導係を他の人に代わってもらったりして
235の指導が悪いのではなくそいつが無能だということを証明していく
突拍子もないことを言うから、自分の教え方が悪いの?と悩む人もいるけど
それだと相手が悪いというアスぺの手法にハマることになるから
それを避ける為にも、指導の責任は分散させたほうがいい
241おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 17:38:14.66ID:L5q5TlsL 前の職場で非常にクオリティーの高い仕事をしてたのに、準備中の大事業を目前にして
周りとのコミュニケーションと信頼関係が多少薄らいできたとか意味不明の難癖をつけられ
突然クビになりました
理不尽で我慢ならないので裁判をしようと思います
日本のことはあまりよく分からないのでアドバイスください
周りとのコミュニケーションと信頼関係が多少薄らいできたとか意味不明の難癖をつけられ
突然クビになりました
理不尽で我慢ならないので裁判をしようと思います
日本のことはあまりよく分からないのでアドバイスください
2018/07/10(火) 17:43:00.01ID:ZEG9fp68
裁判のことなんかウカツしアドバイス出来ない。
法律板の相談スレのほうがマシだし、
ちゃんと労働関係に詳しい弁護士に相談するのが一番いい。
相談しに行くならもっと詳しくきちんと書かないと専門家でもわからないよ。
雇用形態とか。
法律板の相談スレのほうがマシだし、
ちゃんと労働関係に詳しい弁護士に相談するのが一番いい。
相談しに行くならもっと詳しくきちんと書かないと専門家でもわからないよ。
雇用形態とか。
2018/07/10(火) 18:18:15.37ID:Yd1T9MNX
>>208だけどレスくれた方々ありがとう
給料日はいつか先輩社員に聞いたら「25日から月末の間。どんなに遅くとも月末に間に合わないことは無い」
だそうで心の中で「アバウト過ぎんだろw」と苦笑いですよ…
ちなみに試用期間は時給制だけど、自分の時給がいくらかは知らされてないw
特殊な業界なせいか仕事に関する知識はすごいけど世間知らずな人多くて、労基法とか常識が通用しないんだよね
今の職場は3社目なんだけど前職と前々職はどちらも上司が発達障害とかパーソナリティ障害の気があって
バックレとか短期間の離職が続発してたし同業の友人達も1年未満での離職経験者多し
今の職場は有給取らせてもらえて残業代ちゃんと出るだけマシだから、とりあえず試用期間は頑張ってみる…
生まれ変わったら絶対この仕事はやらないわ
給料日はいつか先輩社員に聞いたら「25日から月末の間。どんなに遅くとも月末に間に合わないことは無い」
だそうで心の中で「アバウト過ぎんだろw」と苦笑いですよ…
ちなみに試用期間は時給制だけど、自分の時給がいくらかは知らされてないw
特殊な業界なせいか仕事に関する知識はすごいけど世間知らずな人多くて、労基法とか常識が通用しないんだよね
今の職場は3社目なんだけど前職と前々職はどちらも上司が発達障害とかパーソナリティ障害の気があって
バックレとか短期間の離職が続発してたし同業の友人達も1年未満での離職経験者多し
今の職場は有給取らせてもらえて残業代ちゃんと出るだけマシだから、とりあえず試用期間は頑張ってみる…
生まれ変わったら絶対この仕事はやらないわ
2018/07/10(火) 18:39:24.67ID:x3FwUSdi
2018/07/10(火) 18:48:58.59ID:Tr4Y9wCa
>>241
弁護士とご相談下さい 以上
弁護士とご相談下さい 以上
2018/07/10(火) 19:06:41.76ID:6z23dVMI
親がフリマで出す物捨てていいよね?
って電話来た。了承したら大切にしてた物まで捨てられていた。
半年前の事なのに未だ毎日涙が止まりません。
3ヵ月位前には父親の入院の保証人になってくれ。印鑑は用意した。
(旦那は保証人関係反対してる)
迷惑掛けたくないから誰にも言わないで。どうしたら良いかわからず了承してしまいました。旦那には言ってあります。
二ヶ月前には母方の親戚の子の結婚式出てくれ。お金無いし、丁度子供の進路に関わる大事な実習があるので断ったら自分の都合しか考えないもんねと言われた。
正直捨てられたの思い出すし身勝手すぎて暫く関わりたくないのに私の誕生日祝う電話来てた。折り返し電話しないつもりだけど次来たら出るべき?旦那に出て貰った方が良いでしょうか。
って電話来た。了承したら大切にしてた物まで捨てられていた。
半年前の事なのに未だ毎日涙が止まりません。
3ヵ月位前には父親の入院の保証人になってくれ。印鑑は用意した。
(旦那は保証人関係反対してる)
迷惑掛けたくないから誰にも言わないで。どうしたら良いかわからず了承してしまいました。旦那には言ってあります。
二ヶ月前には母方の親戚の子の結婚式出てくれ。お金無いし、丁度子供の進路に関わる大事な実習があるので断ったら自分の都合しか考えないもんねと言われた。
正直捨てられたの思い出すし身勝手すぎて暫く関わりたくないのに私の誕生日祝う電話来てた。折り返し電話しないつもりだけど次来たら出るべき?旦那に出て貰った方が良いでしょうか。
247おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 19:14:44.13ID:ifa/jH+R 休日の時間の使い方に関する愚痴。長文乱文失礼いたします。
私は地方都市に住むアラサー会社員。同僚たちとはそこそこ仲良くやっていて、仕事終わりにご飯など行く仲なのだが、今度休みの日に遊びに行こうという話になった。
私の住む土地は都会に近い地方都市なので電車やバスを使えば交通に支障はなく、遊びに行くスポットもそれなりにある、とここまでが前提。
いざ遊びに行く予定を詰めようとすると同僚A子に「午前中に待ち合わせて一緒にお昼を食べよう!その後は買い物などブラブラして、夕方から映画を見て、夜ご飯も一緒に食べよう!」と言われた。
これに私はびっくり。普段プライベートで友達と遊びに行くといえば午後か夕方から、稀に午前中から遊びに行くとしても夕飯前に解散のパターンが多いので、A子のプランは私にはとてもハード。
「暑いから午後からにしない?」とか「午前中は予定が入るかもしれないからお昼過ぎからの方がいいな」と何度か言うも、A子には聞こえない様子で、待ち合わせは午前中からでいいよね?と譲らない。
1日の半分ほど会社で過ごすことも多い私にとって、休みの時間は貴重に感じる。午前中は家の掃除や洗濯などをしたり睡眠を取りたいのだが、A子はそうではないのだろうか。
若い女性が多く集まる掲示板でこの件を相談すると「昼から会って夜ご飯まで食べるなんて当たり前」「今まで友達いなかったの?」「友達と二食も食べられるなんて嬉しいじゃん」「協調性なくてA子が可哀想」「嫌なら行かなきゃいい」とレスされてさらに絶句。
前述したように私には普通に友達はいるし、A子のことは嫌いではない(むしろ好き)。
ただこの暑い中、しかも会社以外で遊ぶのは初めてなのに長時間遊ぶというのがなんだかな、とモヤモヤを通り越してストレスに感じつつある。
私はワガママなのでしょうか。それとも単にA子とは価値観が合わないだけなのでしょうか?
おとなしくA子に合わせて午前中から夜まで遊ぶか、正直に午前中からはキツいと言うかで悩んでいます。
A子と私は同僚ですが私の方が年上で少し先に入社しています。なので本来はそこまで気を遣う必要はないのでしょうか。
私は地方都市に住むアラサー会社員。同僚たちとはそこそこ仲良くやっていて、仕事終わりにご飯など行く仲なのだが、今度休みの日に遊びに行こうという話になった。
私の住む土地は都会に近い地方都市なので電車やバスを使えば交通に支障はなく、遊びに行くスポットもそれなりにある、とここまでが前提。
いざ遊びに行く予定を詰めようとすると同僚A子に「午前中に待ち合わせて一緒にお昼を食べよう!その後は買い物などブラブラして、夕方から映画を見て、夜ご飯も一緒に食べよう!」と言われた。
これに私はびっくり。普段プライベートで友達と遊びに行くといえば午後か夕方から、稀に午前中から遊びに行くとしても夕飯前に解散のパターンが多いので、A子のプランは私にはとてもハード。
「暑いから午後からにしない?」とか「午前中は予定が入るかもしれないからお昼過ぎからの方がいいな」と何度か言うも、A子には聞こえない様子で、待ち合わせは午前中からでいいよね?と譲らない。
1日の半分ほど会社で過ごすことも多い私にとって、休みの時間は貴重に感じる。午前中は家の掃除や洗濯などをしたり睡眠を取りたいのだが、A子はそうではないのだろうか。
若い女性が多く集まる掲示板でこの件を相談すると「昼から会って夜ご飯まで食べるなんて当たり前」「今まで友達いなかったの?」「友達と二食も食べられるなんて嬉しいじゃん」「協調性なくてA子が可哀想」「嫌なら行かなきゃいい」とレスされてさらに絶句。
前述したように私には普通に友達はいるし、A子のことは嫌いではない(むしろ好き)。
ただこの暑い中、しかも会社以外で遊ぶのは初めてなのに長時間遊ぶというのがなんだかな、とモヤモヤを通り越してストレスに感じつつある。
私はワガママなのでしょうか。それとも単にA子とは価値観が合わないだけなのでしょうか?
おとなしくA子に合わせて午前中から夜まで遊ぶか、正直に午前中からはキツいと言うかで悩んでいます。
A子と私は同僚ですが私の方が年上で少し先に入社しています。なので本来はそこまで気を遣う必要はないのでしょうか。
2018/07/10(火) 19:17:53.96ID:y/Hmtvhg
2018/07/10(火) 19:25:00.53ID:6z23dVMI
>>248
レスありがとうございます
自分でも捨てるよ?と言われた時に待ったを掛ければ良かったし
保証人も強く断れば良かったのに断れなかったのが情けないです。
親の前だと強く言えない自分が情けないです
今度から全部旦那に出てもらいます。
レスありがとうございます
自分でも捨てるよ?と言われた時に待ったを掛ければ良かったし
保証人も強く断れば良かったのに断れなかったのが情けないです。
親の前だと強く言えない自分が情けないです
今度から全部旦那に出てもらいます。
2018/07/10(火) 19:31:00.11ID:uusLbYX8
2018/07/10(火) 19:32:58.87ID:MGxCcFOS
>>247
自分でも前置きしたんだから予定が入ったっつって午後から合流すればええやん
嫌なら行かなきゃいいって、そんな絶句するようなことか?
自分の都合と天秤にかけてどちらを優先するかなんて
みんな当たり前にやってることだと思うぞ
自分でも前置きしたんだから予定が入ったっつって午後から合流すればええやん
嫌なら行かなきゃいいって、そんな絶句するようなことか?
自分の都合と天秤にかけてどちらを優先するかなんて
みんな当たり前にやってることだと思うぞ
2018/07/10(火) 19:35:07.60ID:uusLbYX8
「失礼します」とか「ここまでが前提」と同じように
「絶句」っていうのもまとめに載りやすい単語なんだよ
「絶句」っていうのもまとめに載りやすい単語なんだよ
2018/07/10(火) 19:40:54.08ID:FMXdMAr4
仕事の愚痴
4月にAから仕事を引き継いだんだかが、ちょっと難しい仕事だったせいか、Aはほとんど何もしてなかった。
でも期限は決まってたので、自分で考えたり上司と相談しながら仕事を進めてるんだが、今日、いきなり「あの仕事どうなってる?」って聞いてきた
もう引き継いだんだからどうでもいいだろ、と思いつつ簡単に説明してやったら「あれやらなくていいの?」「これやらなくていいの?」ってさらに聞いてくる(もちろん、全部答えてやったが)
マジでウザいわお前ができなかった仕事をやってんだからお前に説明して何になんだよ
そんなに言うなら去年、お前がやればよかったじゃねーか
できなかったくせに口だけだしてくんじゃねーよ
4月にAから仕事を引き継いだんだかが、ちょっと難しい仕事だったせいか、Aはほとんど何もしてなかった。
でも期限は決まってたので、自分で考えたり上司と相談しながら仕事を進めてるんだが、今日、いきなり「あの仕事どうなってる?」って聞いてきた
もう引き継いだんだからどうでもいいだろ、と思いつつ簡単に説明してやったら「あれやらなくていいの?」「これやらなくていいの?」ってさらに聞いてくる(もちろん、全部答えてやったが)
マジでウザいわお前ができなかった仕事をやってんだからお前に説明して何になんだよ
そんなに言うなら去年、お前がやればよかったじゃねーか
できなかったくせに口だけだしてくんじゃねーよ
2018/07/10(火) 19:47:01.99ID:6z23dVMI
2018/07/10(火) 19:56:28.31ID:q6tmd8l0
どうでもいいけど、他人の借金じゃあるまいし、親の入院の保証を子がしないで誰がするんだよ。
入院もさせないで野垂れ死ねってのか。
入院もさせないで野垂れ死ねってのか。
2018/07/10(火) 20:02:19.91ID:ZEG9fp68
フリマに出すもの捨てていい?って意味もよくわからないが、
それ以外の大事なものまで捨てられたって言うから学生が下宿してるのかと思ったら
旦那が登場!!!
大事な物やらフリマに出すストック?など倉庫代りに利用しておいて、
入院の保証人は嫌とか何なの?入院の保証人もしたくないのに荷物置きに利用はするって。
ちょっとワガママ過ぎるし、大事な物を置きっ放しにする自分が悪いのに親のせい。
親からすれば区別などつかないでしょう。自分の物は自分で管理しないと。
自分の親の入院に知らん顔しろっていうことは、旦那さんは親がいない人なのかな?
親のいない人には親とか身内の付き合いが理解出来ないからね。
それ以外の大事なものまで捨てられたって言うから学生が下宿してるのかと思ったら
旦那が登場!!!
大事な物やらフリマに出すストック?など倉庫代りに利用しておいて、
入院の保証人は嫌とか何なの?入院の保証人もしたくないのに荷物置きに利用はするって。
ちょっとワガママ過ぎるし、大事な物を置きっ放しにする自分が悪いのに親のせい。
親からすれば区別などつかないでしょう。自分の物は自分で管理しないと。
自分の親の入院に知らん顔しろっていうことは、旦那さんは親がいない人なのかな?
親のいない人には親とか身内の付き合いが理解出来ないからね。
257おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 20:13:24.85ID:gJenM1F+ 結婚当初から旦那から「常識知らず」「頭がおかしい、キチガイのチョンシナ」と言われて来た。
最初はムカついたけど、ムカつくのが馬鹿馬鹿しくなると、私は開き直り、「IQ50」を言っている。
「え〜IQ50だから、解んない。」と、一言言って終わらせます。
おばあちゃんの教えで「馬鹿な振りして賢くなれ」を実践しています。
最初はムカついたけど、ムカつくのが馬鹿馬鹿しくなると、私は開き直り、「IQ50」を言っている。
「え〜IQ50だから、解んない。」と、一言言って終わらせます。
おばあちゃんの教えで「馬鹿な振りして賢くなれ」を実践しています。
2018/07/10(火) 20:13:45.78ID:x3FwUSdi
借金の保証人と入院の保証人は違うからね?
ちょっとアレな人なのかな?
ちょっとアレな人なのかな?
2018/07/10(火) 20:14:55.10ID:AZLe8HCF
>>246
ごにょごにょしてないでハッキリしないといつまでもそのままで更に親御さんが亡くなってからも苦しむよ
あなたがお母さんのこと嫌いで関わりたくないのならそういう態度取らないと
入院の保証人はなってあげて普通だと私も思う、でもそれ以外のことであなたが悲しんだり戸惑ったりすることが多いならもうきっぱり関わりを断つといいよ
ごにょごにょしてないでハッキリしないといつまでもそのままで更に親御さんが亡くなってからも苦しむよ
あなたがお母さんのこと嫌いで関わりたくないのならそういう態度取らないと
入院の保証人はなってあげて普通だと私も思う、でもそれ以外のことであなたが悲しんだり戸惑ったりすることが多いならもうきっぱり関わりを断つといいよ
2018/07/10(火) 20:15:54.14ID:AZLe8HCF
>>257
そんなモラハラな旦那さんといて楽しいの?バカのふりってよりバカじゃん
そんなモラハラな旦那さんといて楽しいの?バカのふりってよりバカじゃん
2018/07/10(火) 20:21:28.15ID:l28XkWY8
自分の都合ばかりを人に勝手に押し付けてくる親や周りに疲れてしまいました。
なんだか関わるたびに心がどす黒くなる感覚があります。
疲れた。
なんだか関わるたびに心がどす黒くなる感覚があります。
疲れた。
2018/07/10(火) 20:24:17.75ID:l28XkWY8
俺がわがままなだけなのでしょうか。
2018/07/10(火) 20:29:14.12ID:wxY9uNGw
>>246
旦那とあるから、結婚して家を出て独立したわけでしょ?泣くくらい大事な物は持って行こうよ さすがに同情できないよ 電話の際に、せめて何を捨てるのかの確認とあれは捨てないでねって念押しするとか フリマわかってない釣り師かな…
旦那とあるから、結婚して家を出て独立したわけでしょ?泣くくらい大事な物は持って行こうよ さすがに同情できないよ 電話の際に、せめて何を捨てるのかの確認とあれは捨てないでねって念押しするとか フリマわかってない釣り師かな…
2018/07/10(火) 20:31:35.30ID:x3FwUSdi
2018/07/10(火) 20:32:19.31ID:l28XkWY8
人と話しても常にどこか
自分が接待している感じがあって。。。
なんだか考えるだけでどっと疲れてしまう。
自分が接待している感じがあって。。。
なんだか考えるだけでどっと疲れてしまう。
2018/07/10(火) 20:33:04.60ID:l28XkWY8
2018/07/10(火) 20:35:57.85ID:hhFQ5pJo
>>262
どんな事があったのか具体的な話ないと状況が分からん
どんな事があったのか具体的な話ないと状況が分からん
2018/07/10(火) 20:36:30.36ID:hhFQ5pJo
かぶった。ごめん
2018/07/10(火) 20:42:36.46ID:Z8EuG7H9
突然ですが初めて書き込みます。
昨日、友人♀が某車メーカーのディーラーへメインテナンスで車を出すそうで、担当者が車を家に取りに来たそうなんですが、
「また何かあれはラインで連絡をお願いします。」
と言われ言われるがままにラインを交換したそうです。
その夜、早速ラインが鳴り、ドライブに誘われ、車のこととかも兼ねてなのかなーという程度で暇だった友人はドライブに行ってしまったそうです。その帰りに無理やりキスをされたそうです。
その話を聞いてその友人のことを気になっているということもあり、はらわたが煮えくり返る思いでした。
この先そのディーラー担当者(既婚者)がを社会的に正当に処罰をさせたいんですがどなたか相談に乗っていただけると助かります。
友人は、ことを大きくしたくないそうで、通報をしたがりません。ですがあっちは友人の住所も電話番号もすべて持っています。通報して復讐などもこわいそうです。
昨日、友人♀が某車メーカーのディーラーへメインテナンスで車を出すそうで、担当者が車を家に取りに来たそうなんですが、
「また何かあれはラインで連絡をお願いします。」
と言われ言われるがままにラインを交換したそうです。
その夜、早速ラインが鳴り、ドライブに誘われ、車のこととかも兼ねてなのかなーという程度で暇だった友人はドライブに行ってしまったそうです。その帰りに無理やりキスをされたそうです。
その話を聞いてその友人のことを気になっているということもあり、はらわたが煮えくり返る思いでした。
この先そのディーラー担当者(既婚者)がを社会的に正当に処罰をさせたいんですがどなたか相談に乗っていただけると助かります。
友人は、ことを大きくしたくないそうで、通報をしたがりません。ですがあっちは友人の住所も電話番号もすべて持っています。通報して復讐などもこわいそうです。
2018/07/10(火) 20:42:36.36ID:PrX6Sr5D
>人と話しても常にどこか
>自分が接待している感じがあって。。。
>なんだか考えるだけでどっと疲れてしまう。
思春期の中高生によくある症状
人に社交辞令で接してると「こんなの本当の自分じゃない!」
「ありのままの自分を受け入れて欲しい!」と暴れ出す
盗んだバイクで走り出す
>自分が接待している感じがあって。。。
>なんだか考えるだけでどっと疲れてしまう。
思春期の中高生によくある症状
人に社交辞令で接してると「こんなの本当の自分じゃない!」
「ありのままの自分を受け入れて欲しい!」と暴れ出す
盗んだバイクで走り出す
2018/07/10(火) 20:42:55.35ID:v1rxAU95
2018/07/10(火) 20:47:28.73ID:ErLDuyjV
>>269
それほんとに無理矢理かなぁ…
それほんとに無理矢理かなぁ…
2018/07/10(火) 20:49:26.88ID:FMXdMAr4
2018/07/10(火) 20:53:47.94ID:Z8EuG7H9
>>272
頭無理やり押さえつけられてされたらしい。ちょっとぬけてる子なんですよ…それがちょっと困るんですけど。
頭無理やり押さえつけられてされたらしい。ちょっとぬけてる子なんですよ…それがちょっと困るんですけど。
2018/07/10(火) 20:55:07.79ID:Z8EuG7H9
>>273
そこも兼ねてちょっとぬけてるんです。本人、本気で誘われてるともおもってなかったらしい。
そこも兼ねてちょっとぬけてるんです。本人、本気で誘われてるともおもってなかったらしい。
2018/07/10(火) 21:01:35.07ID:MGxCcFOS
2018/07/10(火) 21:03:16.66ID:uusLbYX8
>>269
自分に好意を持ってる男に、他の男にされたことを話して楽しむ女は存在するよ
ちょっと抜けた女に好意を持つのはもっとぬけた男だったりする
あまり振り回されないほうがいいのでは
本当に復讐が怖いならなおさら警察案件だと思うけどね
自分に好意を持ってる男に、他の男にされたことを話して楽しむ女は存在するよ
ちょっと抜けた女に好意を持つのはもっとぬけた男だったりする
あまり振り回されないほうがいいのでは
本当に復讐が怖いならなおさら警察案件だと思うけどね
2018/07/10(火) 21:04:59.84ID:v1rxAU95
これ相手の嫁が本気出したら不倫相手と見なされて慰謝料請求されたりしそうだな
2018/07/10(火) 21:05:11.84ID:Z8EuG7H9
>>277
これは勝手にディーラーに通報していいべき?社会的に抹消してやりたい。
これは勝手にディーラーに通報していいべき?社会的に抹消してやりたい。
2018/07/10(火) 21:06:07.31ID:Z8EuG7H9
>>278
ラインを全部スクショして保身に回れるように言っとく。
ラインを全部スクショして保身に回れるように言っとく。
2018/07/10(火) 21:06:35.40ID:q6tmd8l0
抹殺はともかく抹消は無理だろ
2018/07/10(火) 21:14:45.66ID:ErLDuyjV
てか、269は男なのかな?
2018/07/10(火) 21:15:35.90ID:Z8EuG7H9
>>282
男です。
男です。
2018/07/10(火) 21:30:41.84ID:S3VSol/p
>>271
つーか他の人もだけど、よくこんなとっちらかった文章読めたね
自分には「ああ、親の生活を圧迫する邪魔なもの捨てられたな」くらいで読むの辞めたw
『実家に置いたもの』ってジャマだよね。出た子なら全部引き上げろやゴミ屋敷にしてんじゃねえ、くらいな気分
つーか他の人もだけど、よくこんなとっちらかった文章読めたね
自分には「ああ、親の生活を圧迫する邪魔なもの捨てられたな」くらいで読むの辞めたw
『実家に置いたもの』ってジャマだよね。出た子なら全部引き上げろやゴミ屋敷にしてんじゃねえ、くらいな気分
2018/07/10(火) 21:37:20.47ID:31h0xaN2
2018/07/10(火) 21:40:37.53ID:Z8EuG7H9
>>285
とりあえず本人に言うよう説得するよ。このままそいつがディーラーの担当だとなにされるかわからないし。
とりあえず本人に言うよう説得するよ。このままそいつがディーラーの担当だとなにされるかわからないし。
2018/07/10(火) 21:50:45.72ID:MGxCcFOS
2018/07/10(火) 22:07:06.08ID:buliidFq
上司から仕事について注意をされた。
注意されたって事は、それを直せば良いだろうけど、なかなかそういう風に考えられない。
昔に勤めてた職場で失敗が続いて、職場の人達から無視されてしまい鬱病を発症してしまった事があった。
それについては何年も前の話で今は立ち直ってるし、注意についても「自分の事を考えてる言ってくれている」と考えれば、ありがたいことである。
(実際、後輩に注意する時も、そんな気持ちで指導はしている)
ただ、今でも時々昔のことを思い出し、「嫌いだから注意したのではないか?仕事をミスしたから嫌いになるのではないか?」と不安が出てくる。
そんな不安が気にならない方法が欲しい・・・。
注意されたって事は、それを直せば良いだろうけど、なかなかそういう風に考えられない。
昔に勤めてた職場で失敗が続いて、職場の人達から無視されてしまい鬱病を発症してしまった事があった。
それについては何年も前の話で今は立ち直ってるし、注意についても「自分の事を考えてる言ってくれている」と考えれば、ありがたいことである。
(実際、後輩に注意する時も、そんな気持ちで指導はしている)
ただ、今でも時々昔のことを思い出し、「嫌いだから注意したのではないか?仕事をミスしたから嫌いになるのではないか?」と不安が出てくる。
そんな不安が気にならない方法が欲しい・・・。
2018/07/10(火) 22:08:45.85ID:Ru8mGm2Z
なるべく簡潔しましたが、携帯からなので長かったらすみません。
3か月前に入ってきた新人をどう対応すればいいのかわからない。
小売業の職場に、三か月ほど前に女性の新人パートさんが入って来た。
最初の印象としては大人しそうな人だなぁくらいで、前職として別系列の小売業や有名メーカーでの事務職で働いていたとの事で「それならある程度は覚えが早そう」くらいの気持ちだった。
ところが、次の出勤から出るわ出るわ問題だらけ。
・挨拶ができない。
・いらっしゃいませを言わない。言えない。
・10時出勤だとしたら、本当にギリギリの10時に店に来てタイムカードを打刻してからゆっくり制服に着替え始める。
・自分に非があっても絶対に謝らない。自分は悪くないという言い訳をする。
まだまだあるけれど、この4つが初歩的な事なのにあまりにも酷いと思ったもの。
長すぎと言われたのでわけます。
3か月前に入ってきた新人をどう対応すればいいのかわからない。
小売業の職場に、三か月ほど前に女性の新人パートさんが入って来た。
最初の印象としては大人しそうな人だなぁくらいで、前職として別系列の小売業や有名メーカーでの事務職で働いていたとの事で「それならある程度は覚えが早そう」くらいの気持ちだった。
ところが、次の出勤から出るわ出るわ問題だらけ。
・挨拶ができない。
・いらっしゃいませを言わない。言えない。
・10時出勤だとしたら、本当にギリギリの10時に店に来てタイムカードを打刻してからゆっくり制服に着替え始める。
・自分に非があっても絶対に謝らない。自分は悪くないという言い訳をする。
まだまだあるけれど、この4つが初歩的な事なのにあまりにも酷いと思ったもの。
長すぎと言われたのでわけます。
2018/07/10(火) 22:09:23.93ID:ErLDuyjV
>>288
ミスせんようにする事を考えろよ
ミスせんようにする事を考えろよ
2018/07/10(火) 22:10:14.95ID:CZE5JBCa
家事代行サービスを行う会社で働いていますが社長が変わり日報が面倒になったので退職をしようと思っています
今まで日報はスケジュールと今日はこういうサービスをしたとか何か変わったことがあれば一言を書く程度だったのですが
「今日は一日どんなことに感動しこんな素敵なことがあった。こんな素晴らしい体験をした!をメインに800文字程度の作文」となり今まで通りに書くことは禁止されました
そして社長が感動したり素晴らしい!と思わない日報を書いて提出をしたらボーナス査定にマイナスが付き減額になります
定期現場ばかりで掃除や洗濯メインで日々1日1日感謝し心にしみるような感動的な作文なんか到底無理です
なんか気持ち悪い会社に変わってしまったので退職しようと思うのですが皆さんはどう思いますか?
今まで日報はスケジュールと今日はこういうサービスをしたとか何か変わったことがあれば一言を書く程度だったのですが
「今日は一日どんなことに感動しこんな素敵なことがあった。こんな素晴らしい体験をした!をメインに800文字程度の作文」となり今まで通りに書くことは禁止されました
そして社長が感動したり素晴らしい!と思わない日報を書いて提出をしたらボーナス査定にマイナスが付き減額になります
定期現場ばかりで掃除や洗濯メインで日々1日1日感謝し心にしみるような感動的な作文なんか到底無理です
なんか気持ち悪い会社に変わってしまったので退職しようと思うのですが皆さんはどう思いますか?
2018/07/10(火) 22:13:11.91ID:ErLDuyjV
>>291
それはやめてよし
それはやめてよし
2018/07/10(火) 22:13:55.16ID:Ru8mGm2Z
挨拶は見かねた年上のパートさんが「出勤して来たら、職場の人達に『おはようございます』とか『お疲れ様です』と言ってくださいね」と教えたら「全員にやらなきゃいけないんですか!?」という返答でその後渋々やっている。
正直そんな注意をされたら、私なら恥ずかしくて堪らないというか申し訳ない気持ちになる。
だが彼女は斜め上な返答だった訳で、私も含め他のパートさん達はかなり呆れている。
出勤時間がギリギリについては、うちのお店では最低でも5分から10分前に来る決まり。
なので必要性(接客に入る前に連絡などの確認事項が書かれたノートのチェックを行う必要もある為)も添えて注意した。
すみません次で最後です。
正直そんな注意をされたら、私なら恥ずかしくて堪らないというか申し訳ない気持ちになる。
だが彼女は斜め上な返答だった訳で、私も含め他のパートさん達はかなり呆れている。
出勤時間がギリギリについては、うちのお店では最低でも5分から10分前に来る決まり。
なので必要性(接客に入る前に連絡などの確認事項が書かれたノートのチェックを行う必要もある為)も添えて注意した。
すみません次で最後です。
2018/07/10(火) 22:15:05.34ID:Ru8mGm2Z
注意をしたら5分前には来るようにはなったが10時になるまで連絡ノートを確認せず、事務所から出てこないでお茶を飲んでスマホを見ている。
ちなみにタイムカードは既につけていてのお茶タイム。
いくらなんでもそれは、と正社員の人が注意をしても生返事か「じゃあ10時になったらタイムカードをつければ良いんですね」という斜め上な返答が来る。
こういう人が自分の身近に本当に居るとは思っていなかったのでもう驚きしかない。
これがバイト始めたての高校生とか大学生ならまだ諦めがつくけど、実際はいくつか職業経験のある28歳。
常識が違うというか、住む世界が違う人だと思うようにはしているが頭が痛い。早く辞めるか、せめてもう少しまともな人になって欲しい。
ちなみにタイムカードは既につけていてのお茶タイム。
いくらなんでもそれは、と正社員の人が注意をしても生返事か「じゃあ10時になったらタイムカードをつければ良いんですね」という斜め上な返答が来る。
こういう人が自分の身近に本当に居るとは思っていなかったのでもう驚きしかない。
これがバイト始めたての高校生とか大学生ならまだ諦めがつくけど、実際はいくつか職業経験のある28歳。
常識が違うというか、住む世界が違う人だと思うようにはしているが頭が痛い。早く辞めるか、せめてもう少しまともな人になって欲しい。
2018/07/10(火) 22:25:28.85ID:TWSqTMHK
2018/07/10(火) 22:39:59.65ID:rU4t9kPg
めちゃくちゃな文章を一生懸命読解してからわざわざ叩くとかなんかそういう修行でもしてんの?
一行目でスルーすればいいだけなのに
一行目でスルーすればいいだけなのに
2018/07/10(火) 22:40:39.01ID:S3VSol/p
298おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 22:47:37.45ID:dytm3YXG 鬱なのか性格なのか、どうも気分が落ちてしまうことが多いです
落ちてる時は話すの面倒、話しかけるのも面倒だから黙ってよう
面倒だから人となるべく会わないようにしよう、なにもしたくない
テンション高いときは、人並みに話せますし動けます
最近は逆に考えて、テンション低くてもあえて会話に参加したり
リアクションを大きめに取ることでテンションを上げていく練習
をしようと思って実践してますが、効果は不明
テンションややる気を上げるのに何かいいコツはありますか?
落ちてる時は話すの面倒、話しかけるのも面倒だから黙ってよう
面倒だから人となるべく会わないようにしよう、なにもしたくない
テンション高いときは、人並みに話せますし動けます
最近は逆に考えて、テンション低くてもあえて会話に参加したり
リアクションを大きめに取ることでテンションを上げていく練習
をしようと思って実践してますが、効果は不明
テンションややる気を上げるのに何かいいコツはありますか?
2018/07/10(火) 22:57:46.83ID:ErLDuyjV
>>298
セントジョーンズワートを飲む
セントジョーンズワートを飲む
2018/07/10(火) 23:02:22.58ID:H8IkQ/v1
301おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 23:16:45.88ID:3ho5skwd302おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 23:27:12.87ID:TAhXTjJ22018/07/10(火) 23:27:17.87ID:Qu3DNFnG
2018/07/10(火) 23:32:00.97ID:ErLDuyjV
305おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 23:33:56.71ID:TAhXTjJ2306おさかなくわえた名無しさん
2018/07/10(火) 23:37:48.91ID:TAhXTjJ22018/07/10(火) 23:43:05.18ID:JhjEACO6
軽すぎる愚痴なのですが、ヤフーオークション、表示の仕方が変わったの??なんかメルカリみたいに表示されててかなしい…って言うか、なんかモチベーションが落ちる…
よく利用する身としては前みたいに普通に表示されてほしいんだけど誰か他に同じ人いますか?
なんか操作しちゃったのかなと思って色々試したけど元に戻らないし
よく利用する身としては前みたいに普通に表示されてほしいんだけど誰か他に同じ人いますか?
なんか操作しちゃったのかなと思って色々試したけど元に戻らないし
2018/07/10(火) 23:46:27.72ID:S3VSol/p
始業時間前の作業を当たり前とするか業務のうちとするかハッキリさせないと揉めるよって話に社畜がどうこう言われましても…としか
2018/07/10(火) 23:47:31.49ID:JhjEACO6
「軽すぎる愚痴なのですが」とか割愛でいいです、空気読まずにすみません
2018/07/10(火) 23:51:53.52ID:BBIAxCui
2018/07/10(火) 23:56:43.00ID:uusLbYX8
>>309
空気読まずにとか思わないで、自由に書き込みしていいんだよ
空気読まずにとか思わないで、自由に書き込みしていいんだよ
2018/07/11(水) 00:10:37.08ID:lA/SUuhT
私は頭が悪く、人の話を理解するのも文書を書くのも苦手です
人の話を聞いている途中で他のことが気になったり、相手の会話の単語ひとつや一文が気になってそのことばかり考えてしまい、あとの話が頭に入りません
本を読むのも苦手で文書を書くのも下手です
もう32歳なのに幼い文書しか書けません。同僚が書く文書を読むと私には何でこんな文が書けないのかと悲しくなります
ADHDかもと思うけど診断されたことはないので分かりません
話が聞けない、理解できない、大人な文を書けないのはどうしたら良くなりますか?アドバイスください
人の話を聞いている途中で他のことが気になったり、相手の会話の単語ひとつや一文が気になってそのことばかり考えてしまい、あとの話が頭に入りません
本を読むのも苦手で文書を書くのも下手です
もう32歳なのに幼い文書しか書けません。同僚が書く文書を読むと私には何でこんな文が書けないのかと悲しくなります
ADHDかもと思うけど診断されたことはないので分かりません
話が聞けない、理解できない、大人な文を書けないのはどうしたら良くなりますか?アドバイスください
2018/07/11(水) 00:14:22.11ID:fSOQGTP/
「学校を出発してからが遠足です」vs「おやつを買うとこからが遠足です」
そりゃ揉めるだろ。明文化しないと、常識と信じているだけの自分ルール押し付けあってるだけだろ
そりゃ揉めるだろ。明文化しないと、常識と信じているだけの自分ルール押し付けあってるだけだろ
2018/07/11(水) 00:17:45.09ID:fSOQGTP/
315おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 00:35:54.67ID:iBoszdo1 >>269
さっさとディーラー担当の上司(恐らく店長)にねじ込むべき案件でないかい?
常識的に考えて客と店員の関係でLINE交換するかね?
それだけ話しても多分向こうさんはそれなりの処罰ものじゃないかな。
さっさとディーラー担当の上司(恐らく店長)にねじ込むべき案件でないかい?
常識的に考えて客と店員の関係でLINE交換するかね?
それだけ話しても多分向こうさんはそれなりの処罰ものじゃないかな。
2018/07/11(水) 00:57:16.89ID:+dJpPwrq
20歳の高卒ニートです
自分は今までクソみたいな人生でした
いじめられっ子 勉強も全然出来ないガイジ
リアルのび太君というか...まあ「勉強出来ないメガネ」と言えば分かりやすいでしょうか
で気づけばこんなんなってしまいました
とにかく何もかもやり直したいというか 逆転したいのです
これから日本はどんどん貧乏で貧しい国になっていくというし こうなったら外国語を勉強して外国に行こう!
全部やり直し逆転するにはこれしかねえ!と思うようになりました
しかし自分は外国移住したいというボンヤリした気持ちはあっても
まだどの国が良いか そこに行ってどんな職につくか というのはまだ何も決まってない状態なのです
そこで学校(大学or専門)に行き そこで外国語を勉強しつつ外国の事も勉強
留学などもしてそこらへん色々決めていきたい と思ってます
情けない話ですが 自分学生生活を楽しめなかったから学校に行ってそういうの楽しみたいというのもあって...
あとそういう学校に行っておけば
もし やっぱ外国移住やーめたとなっても
国内で食っていくのに困らないだろうという下衆な計算もあるのです 何せ外国語を覚えておけば、っていう
これは実際に可能でしょうか?
可能だとして どういう学校に行けば出来ますか?
自分は今までクソみたいな人生でした
いじめられっ子 勉強も全然出来ないガイジ
リアルのび太君というか...まあ「勉強出来ないメガネ」と言えば分かりやすいでしょうか
で気づけばこんなんなってしまいました
とにかく何もかもやり直したいというか 逆転したいのです
これから日本はどんどん貧乏で貧しい国になっていくというし こうなったら外国語を勉強して外国に行こう!
全部やり直し逆転するにはこれしかねえ!と思うようになりました
しかし自分は外国移住したいというボンヤリした気持ちはあっても
まだどの国が良いか そこに行ってどんな職につくか というのはまだ何も決まってない状態なのです
そこで学校(大学or専門)に行き そこで外国語を勉強しつつ外国の事も勉強
留学などもしてそこらへん色々決めていきたい と思ってます
情けない話ですが 自分学生生活を楽しめなかったから学校に行ってそういうの楽しみたいというのもあって...
あとそういう学校に行っておけば
もし やっぱ外国移住やーめたとなっても
国内で食っていくのに困らないだろうという下衆な計算もあるのです 何せ外国語を覚えておけば、っていう
これは実際に可能でしょうか?
可能だとして どういう学校に行けば出来ますか?
2018/07/11(水) 01:11:35.82ID:vkWYS1as
>>316
3日くらいあれこれ考えたら疲れてやっぱやーめたってなりそう
3日くらいあれこれ考えたら疲れてやっぱやーめたってなりそう
2018/07/11(水) 01:20:56.11ID:/Tlf8B3g
キンカンを塗ったところが赤くなります
肌に合っていないということですか?
これが普通ですか?
肌に合っていないということですか?
これが普通ですか?
2018/07/11(水) 01:24:30.91ID:ksGGiNA9
>>316
夫が高校卒業後カナダに留学、卒業後はカナダで就職っていう経歴なのでこの手の質問よくされるんだけど外国に本気で移住したいなら日本で勉強してから、とかじゃなくとっとと外国に行ったほうがいいと思う
語学の勉強は現地の語学学校通いながらしたほうが上達するよ
ただ海外移住で一番楽な方法は日本で大手の日系企業に就職して海外駐在することかな
現地の大学出て就職活動してもビザの関係とかもあってうまくいかないケースが多いみたい
あと今のご時世、英語は出来て当たり前なところがあるので外国語が出来るってだけで就職にプラスに働くとしたら英語+中国語くらいはネイティブレベルに話せないと厳しいとおもうよ
夫が高校卒業後カナダに留学、卒業後はカナダで就職っていう経歴なのでこの手の質問よくされるんだけど外国に本気で移住したいなら日本で勉強してから、とかじゃなくとっとと外国に行ったほうがいいと思う
語学の勉強は現地の語学学校通いながらしたほうが上達するよ
ただ海外移住で一番楽な方法は日本で大手の日系企業に就職して海外駐在することかな
現地の大学出て就職活動してもビザの関係とかもあってうまくいかないケースが多いみたい
あと今のご時世、英語は出来て当たり前なところがあるので外国語が出来るってだけで就職にプラスに働くとしたら英語+中国語くらいはネイティブレベルに話せないと厳しいとおもうよ
2018/07/11(水) 01:25:39.37ID:tcytMh3a
2018/07/11(水) 01:31:17.66ID:XWmLKQa0
2018/07/11(水) 02:06:49.06ID:rAdiAnnx
昔から人目気にしたり人見知りで過度にストレスかかってたせいで、口内バランスや内蔵が悪くなることはありえますか?
口臭もですし体臭も気になります
やりたいこともできないし、人間関係は上手くいかないし、何とか直したいですが原因もわからないし何より治りません
何故大抵の人は口臭も体臭もないんですか?
あっても周りは気にならない程度
口臭体臭がある人はありえない、汚いと言われますが何故ケアをしたら大丈夫前提なんですか?
私だってケアはしています
それでも駄目な人はいるのに
口臭もですし体臭も気になります
やりたいこともできないし、人間関係は上手くいかないし、何とか直したいですが原因もわからないし何より治りません
何故大抵の人は口臭も体臭もないんですか?
あっても周りは気にならない程度
口臭体臭がある人はありえない、汚いと言われますが何故ケアをしたら大丈夫前提なんですか?
私だってケアはしています
それでも駄目な人はいるのに
2018/07/11(水) 02:08:33.48ID:GzHzI2C9
>>322
ケアって何してるの?
ケアって何してるの?
2018/07/11(水) 02:15:41.24ID:rAdiAnnx
>>323
歯磨き、マウスウォッシュ、フロス
歯科には行き胃カメラもやってます
体も清潔にしています
自分でできる範囲のことはそれなりにやりました
サプリメントも試しました
大抵の人はここまでやらなくても大丈夫なのに、同じ人間なのに何が違うのでしょうか?
歯磨き、マウスウォッシュ、フロス
歯科には行き胃カメラもやってます
体も清潔にしています
自分でできる範囲のことはそれなりにやりました
サプリメントも試しました
大抵の人はここまでやらなくても大丈夫なのに、同じ人間なのに何が違うのでしょうか?
2018/07/11(水) 02:19:33.77ID:GzHzI2C9
2018/07/11(水) 02:21:10.63ID:rAdiAnnx
2018/07/11(水) 02:28:24.79ID:446lvYCd
ドライマウスとか?
あとは膿栓は?
あとは膿栓は?
2018/07/11(水) 02:37:56.53ID:jD+Eb9at
2018/07/11(水) 02:40:58.85ID:aG6IdHgU
2018/07/11(水) 05:19:21.41ID:zhzJo0AV
30になる友達へのプレゼント
二年前ジルスチュアートがほしいって言ってたなって思ったけど去年のクリスマスコフレしかないし
去年ってのも微妙だし今となったらジルも微妙だし
地元のデパートで大人向けなキット買ってもいいだろうか...
だとしたら何がいいんだろう
二年前ジルスチュアートがほしいって言ってたなって思ったけど去年のクリスマスコフレしかないし
去年ってのも微妙だし今となったらジルも微妙だし
地元のデパートで大人向けなキット買ってもいいだろうか...
だとしたら何がいいんだろう
2018/07/11(水) 06:05:02.04ID:LrYFNHk5
>>307
まだ見てるかな?
こういうスレの方がいいと思うよ
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1529985776/
まだ見てるかな?
こういうスレの方がいいと思うよ
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1529985776/
2018/07/11(水) 06:15:18.94ID:UO6gQliT
2018/07/11(水) 07:03:11.58ID:8uiDJ4qC
>>246
入院の保証人はさすがに断っちゃダメでしょ
入院の保証人はさすがに断っちゃダメでしょ
2018/07/11(水) 07:04:56.23ID:8uiDJ4qC
散々既出だった
ごめん
ごめん
2018/07/11(水) 07:14:52.99ID:74WH764B
いつも5:30に朝ごはんを用意し起こす
今日はスマホの電池が切れてて目覚ましかからず6:30に朝ごはんを用意して起こした
どんなに起こしても寝てる終始無言
出掛けるのは8:00なんだから6:30の朝ごはんでも食べたら良くない?
寝坊したのは記憶にない国ぐらい数年ぶりレベル
起こし方もいつも通り優しく
今日はスマホの電池が切れてて目覚ましかからず6:30に朝ごはんを用意して起こした
どんなに起こしても寝てる終始無言
出掛けるのは8:00なんだから6:30の朝ごはんでも食べたら良くない?
寝坊したのは記憶にない国ぐらい数年ぶりレベル
起こし方もいつも通り優しく
2018/07/11(水) 07:18:07.39ID:VnYfLot9
2018/07/11(水) 07:22:24.65ID:74WH764B
ありがとう
ほうっておくよ
朝ごはんは冷凍でもしようかな
ほうっておくよ
朝ごはんは冷凍でもしようかな
2018/07/11(水) 07:32:21.87ID:a7cC6tJH
>>335
出かけるの8時なのに、朝ごはんは5時半なのはおかしい
自分で作って用意するならともかく
しかも、起こしてもらうって
準備する人は4時起きて事でしょ?
もう、朝は起こさない
起きたければ自分で目覚ましセットしとけ
朝ごはんはパンなり冷凍ご飯なりを自分で焼くなり解凍するなりして勝手に食べてね
で、いいんじゃね?
出かけるの8時なのに、朝ごはんは5時半なのはおかしい
自分で作って用意するならともかく
しかも、起こしてもらうって
準備する人は4時起きて事でしょ?
もう、朝は起こさない
起きたければ自分で目覚ましセットしとけ
朝ごはんはパンなり冷凍ご飯なりを自分で焼くなり解凍するなりして勝手に食べてね
で、いいんじゃね?
2018/07/11(水) 07:34:42.53ID:K0TxFgDc
融通の利かない元彼のせいで人生滅茶苦茶
この前互いの29と31の誕生ディナーをしたんだが
その時に彼氏と結婚したいこととそのために上司と肉体関係持ったことを告白した
もう29だし結婚して子供産みたいがために肉体関係を持って子作りの練習をしているだけ
自分をもっと若々しく見せたいがためであって彼氏への裏切りの気持ちはない
なのに切れて別れを告げられた上に
それが周りに広がって罵倒された
何ナノこの仕打ち
女の30以降がどれだけ地獄か知らないくせに
そのために努力したら罵倒されるって地獄すぎ
この前互いの29と31の誕生ディナーをしたんだが
その時に彼氏と結婚したいこととそのために上司と肉体関係持ったことを告白した
もう29だし結婚して子供産みたいがために肉体関係を持って子作りの練習をしているだけ
自分をもっと若々しく見せたいがためであって彼氏への裏切りの気持ちはない
なのに切れて別れを告げられた上に
それが周りに広がって罵倒された
何ナノこの仕打ち
女の30以降がどれだけ地獄か知らないくせに
そのために努力したら罵倒されるって地獄すぎ
2018/07/11(水) 07:40:27.73ID:74WH764B
いつもは5:30の朝ごはん食べたらまた寝てます
そして7:00ぐらいに自分で起きて8:00に出掛けます
6:30に朝ごはんになってしまった今日も寝てる総時間は変わらないと言えますが
ごはん後にまた寝るという行為が出来なくなったのが癇に障ってるのか
ただルーティンが崩れたせいなのか、、、
わざと起きず朝ごはん食べてもらえませんでしたが
激怒されたわけでは無いんで忘れる事にします
そして7:00ぐらいに自分で起きて8:00に出掛けます
6:30に朝ごはんになってしまった今日も寝てる総時間は変わらないと言えますが
ごはん後にまた寝るという行為が出来なくなったのが癇に障ってるのか
ただルーティンが崩れたせいなのか、、、
わざと起きず朝ごはん食べてもらえませんでしたが
激怒されたわけでは無いんで忘れる事にします
2018/07/11(水) 07:46:38.88ID:fSOQGTP/
そもそもその時間に朝ご飯にしろって言われてるの?
まあ、どちらにしてもおかしな時間だと思うけど
まあ、どちらにしてもおかしな時間だと思うけど
2018/07/11(水) 07:49:29.04ID:VnYfLot9
2018/07/11(水) 07:59:24.18ID:74WH764B
2018/07/11(水) 08:08:16.09ID:LrYFNHk5
>>340
朝ごはん食べてもらえなかったなんて思わなくていいよ。困るのはあなたではなくて本人だし。
出来れば録画、最低でも録音出来るように準備してた方がいいかも。お前のせいでーとか斜め上の怒りをぶつけてきそうな気がする。
朝ごはん食べてもらえなかったなんて思わなくていいよ。困るのはあなたではなくて本人だし。
出来れば録画、最低でも録音出来るように準備してた方がいいかも。お前のせいでーとか斜め上の怒りをぶつけてきそうな気がする。
2018/07/11(水) 08:08:39.95ID:Ap0gfyoM
>>339
彼氏無し30女とセクハラ上司シリーズ新バージョン?
彼氏無し30女とセクハラ上司シリーズ新バージョン?
2018/07/11(水) 08:31:42.99ID:cadHAIHM
釣り針デカすぎでエサが見えないレベルw
2018/07/11(水) 08:39:12.46ID:brvuR53/
構うな
2018/07/11(水) 08:43:11.20ID:YxE2T48B
雨が降ると傘を横に持つクズが湧いてくるからイラつく。後ろからワザとぶつかってやろうか、つかんで投げ捨ててやろうかと考えるが
アイツら歩くのが早かったりするから難しい。そのままエレベーターに乗ってくるカスもいて飽きれたわ。
まーせいぜいゴミとかクズがと小さく罵るのが関の山。もうほんと雨の日は憂鬱。あの種族全員死なないかな。
アイツら歩くのが早かったりするから難しい。そのままエレベーターに乗ってくるカスもいて飽きれたわ。
まーせいぜいゴミとかクズがと小さく罵るのが関の山。もうほんと雨の日は憂鬱。あの種族全員死なないかな。
2018/07/11(水) 09:00:02.91ID:2JJD7DLA
左側にレジがあって並ぶんだけど(上から並ぶのが正しい)
自分(赤)と他の人(青)が下から歩いてきた
自分は先に並んでた黒の人の後ろで止まった
この時自分はちゃんと上まで行かず先に並んでた人の後ろ(若干下より)で止まった
すると青の人は自分を追い抜いて上まで行って並んだ(青の人はずっと自分をガン見している)
そのあとどんどん下から人が来て自分の後ろ(下側)に列が出来た
そしたら青の人が連れに「こっちに並ぶのが正しいよねえ」と話しながらひたすらこっちをガン見してきた
こういう時どうしたらいいのだろうか
青の後ろにならび直しても自分の後ろが全員ついてきてくれるとは限らないし先に並んでたのは自分だから青の後ろに行くのも嫌だ
自分の後ろの人に青の人が自分の後なのでと説明するべきだったのか
でも青の人も感じが悪かったから関わりたくなかった
結局青の眼力に耐えられずその場から離脱したからどうなったかはわからないがどうしたらよかったかな
ちなみに何故下よりで止まったかはすぐ進むと思ったし青も自分の後ろで止まると思った
個人的に先に出来た列を無視して上に行った青が戦犯だと思う(実際自分の後ろに列が出来たし)
上から並ぶのが正しいのはそうだが自分が正しいことを盾に暴走するタイプに見える
普通はトラブルを防ぐために自分(赤)の後ろで青も止まるべきだと思う
自分(赤)と他の人(青)が下から歩いてきた
自分は先に並んでた黒の人の後ろで止まった
この時自分はちゃんと上まで行かず先に並んでた人の後ろ(若干下より)で止まった
すると青の人は自分を追い抜いて上まで行って並んだ(青の人はずっと自分をガン見している)
そのあとどんどん下から人が来て自分の後ろ(下側)に列が出来た
そしたら青の人が連れに「こっちに並ぶのが正しいよねえ」と話しながらひたすらこっちをガン見してきた
こういう時どうしたらいいのだろうか
青の後ろにならび直しても自分の後ろが全員ついてきてくれるとは限らないし先に並んでたのは自分だから青の後ろに行くのも嫌だ
自分の後ろの人に青の人が自分の後なのでと説明するべきだったのか
でも青の人も感じが悪かったから関わりたくなかった
結局青の眼力に耐えられずその場から離脱したからどうなったかはわからないがどうしたらよかったかな
ちなみに何故下よりで止まったかはすぐ進むと思ったし青も自分の後ろで止まると思った
個人的に先に出来た列を無視して上に行った青が戦犯だと思う(実際自分の後ろに列が出来たし)
上から並ぶのが正しいのはそうだが自分が正しいことを盾に暴走するタイプに見える
普通はトラブルを防ぐために自分(赤)の後ろで青も止まるべきだと思う

2018/07/11(水) 09:16:16.34ID:brvuR53/
>>349
ラスト三行の自己弁護強すぎ
結局お前は自分が一番正しくて人の意見なんか聞いちゃいないし求めてもいない
そんな長文書いてただ同意を求めたいだけの甘ちゃん
青の眼力に負けて離脱した腹いせにこんなところで絵まで描いて溜飲下げるって…
ラスト三行の自己弁護強すぎ
結局お前は自分が一番正しくて人の意見なんか聞いちゃいないし求めてもいない
そんな長文書いてただ同意を求めたいだけの甘ちゃん
青の眼力に負けて離脱した腹いせにこんなところで絵まで描いて溜飲下げるって…
2018/07/11(水) 09:22:00.43ID:v0hgOM3N
上に並べよ
2018/07/11(水) 09:22:30.70ID:dDLrQlID
2018/07/11(水) 09:55:01.60ID:89oeA0OQ
人より下の立場にいる方がラク
人より能力が劣っていたり、収入が低かったり、知能が低かったり
私馬鹿なんです〜あははって言ってる方がラクだし得だと思ってしまう
実際そんなこともなくてだいたい平均的に生きているけど、その人より高くなりそうなときは慌てて自分を低くみせようとしてしまう
そういう人は他にいますか?
何かの病気なのかカウンセリングが必要なのか悩んでます
人より能力が劣っていたり、収入が低かったり、知能が低かったり
私馬鹿なんです〜あははって言ってる方がラクだし得だと思ってしまう
実際そんなこともなくてだいたい平均的に生きているけど、その人より高くなりそうなときは慌てて自分を低くみせようとしてしまう
そういう人は他にいますか?
何かの病気なのかカウンセリングが必要なのか悩んでます
2018/07/11(水) 10:01:18.59ID:aG6IdHgU
>>349
間違いなくお前が戦犯
間違いなくお前が戦犯
2018/07/11(水) 10:07:12.41ID:nhynuPiH
>>349
逃げるくらいなら譲った方が早かったのではないかと思ってしまう
逃げるくらいなら譲った方が早かったのではないかと思ってしまう
2018/07/11(水) 10:18:10.08ID:zPzZtJP3
>>349
間をあけて並ぶ奴本当に迷惑
間をあけて並ぶ奴本当に迷惑
2018/07/11(水) 10:19:35.76ID:JMBiwnI6
「高級食材をお祝いに貰ったから、食べにおいでよ!」と誘われてウキウキで手土産持って電車一時間半かけて行った時
美味しそうな牛肉の塊を最初に見せられて、スゲー!って他の友達と盛り上がってたら出てきたのがたった1、2枚の薄切りwwww
じゃあ最初に塊見せんなや 遠出して何しに行ったんだろう自分達…
美味しそうな牛肉の塊を最初に見せられて、スゲー!って他の友達と盛り上がってたら出てきたのがたった1、2枚の薄切りwwww
じゃあ最初に塊見せんなや 遠出して何しに行ったんだろう自分達…
2018/07/11(水) 10:30:06.93ID:Xy77+MzE
2018/07/11(水) 10:36:39.88ID:sTYEH1I8
2018/07/11(水) 10:38:18.05ID:brvuR53/
2018/07/11(水) 10:39:14.51ID:JMBiwnI6
2018/07/11(水) 10:39:37.02ID:Xy77+MzE
2018/07/11(水) 10:40:49.33ID:Xy77+MzE
2018/07/11(水) 10:45:42.24ID:JMBiwnI6
みんなありがとう
クッソしょうもない話だけど、思ったより反応貰えてスッキリしたよ
まあ悪い人達ではないから、今度は外で会うわ
クッソしょうもない話だけど、思ったより反応貰えてスッキリしたよ
まあ悪い人達ではないから、今度は外で会うわ
2018/07/11(水) 11:23:42.41ID:scZ18l3s
非常識でおかしいことされて不愉快な思いさせられたら自分だったら「悪い人」認定するけどな
2018/07/11(水) 11:37:06.10ID:obk0tNRU
>>361
スネ夫みたいでワロタ
スネ夫みたいでワロタ
2018/07/11(水) 11:51:00.30ID:tsE5mEtU
(1/2)
人材派遣会社に勤めてる友人A(女)
元々友達だった彼女の紹介で、とある会社で派遣社員として働くことになった
3ヶ月更新の契約で2年ほど勤めてたけど、ある時期更新した直後、経営が傾いてきたのか急に忙しくなり、終電までの勤務が当たり前になってきた
会社の急な引っ越しで勤務地も変わり、通うのも仕事も大変だった
正社員の人も限界がきたのか、どんどん退職していった
更新直後とはいえ、こんなことになると思わなかったので、派遣元のAに退職したいと伝えたけど断られた
最初の契約内容と全然違うし、こんな状態になるんだったら事前説明がないと困ると食い下がっても断られた
ならせめて、(Aは担当者だったので)派遣先に仕事内容や勤務時間の改善をどうにかしてもらうよう打診してとお願いした
人材派遣会社に勤めてる友人A(女)
元々友達だった彼女の紹介で、とある会社で派遣社員として働くことになった
3ヶ月更新の契約で2年ほど勤めてたけど、ある時期更新した直後、経営が傾いてきたのか急に忙しくなり、終電までの勤務が当たり前になってきた
会社の急な引っ越しで勤務地も変わり、通うのも仕事も大変だった
正社員の人も限界がきたのか、どんどん退職していった
更新直後とはいえ、こんなことになると思わなかったので、派遣元のAに退職したいと伝えたけど断られた
最初の契約内容と全然違うし、こんな状態になるんだったら事前説明がないと困ると食い下がっても断られた
ならせめて、(Aは担当者だったので)派遣先に仕事内容や勤務時間の改善をどうにかしてもらうよう打診してとお願いした
2018/07/11(水) 11:51:30.33ID:tsE5mEtU
(2/2)
しかし、2ヶ月近くその状態は変わらず、本当にしんどい日々が続いた
その間何度もAに相談やお願いていたが何も変わらず。結局、ルール違反なことを承知で派遣先に私から直接相談をした
上司は「そんなことになってるとは知らなかった。改善を目指す」と約束し、現に私の仕事量は少し減った
契約更新の時期になり次は更新しないことをAに伝えたが、その一週間後、上司から派遣会社を通さず直接雇用のアルバイトになってくれないかと話をされた
仕事も落ち着く目処が立ってるし給料も上がると言われ、更新しないことも決まっていたのでOKした
そのことをAに伝えたところ、かなり怒られ「そういうのは先に相談してくれないと困る。○○ちゃんがウチをやめてそこで働くこと、私は上司に怒られたんだよ?」と言われた
私としては、何度相談しても改善させてくれなかったAに不信感があったし、元々更新しないと決めていたのでその後のことはAに関係ないじゃないかと思った
そのことをオブラートに包んで伝えても、全く納得してくれなかった
なんだかなーと思いながらも、形だけ「先に相談しなかったことは軽率だったね、ごめんね」と謝った
最終的には更新終了し、その会社でバイトとして働くことが決定
しばらくして、Aと遊ぶ約束をしてた日があったのでこちらからAにその日はどうするかメールしたら、「前の件があるから○○ちゃんとは遊びたくない」という返信
結局それから疎遠になり、今は連絡をとってない
共通の知り合い曰く、Aは私のことを恩知らずな人間などと言ってるらしい
未だに納得いってないし、私が悪かったのか…?ってモヤモヤが消えない
しかし、2ヶ月近くその状態は変わらず、本当にしんどい日々が続いた
その間何度もAに相談やお願いていたが何も変わらず。結局、ルール違反なことを承知で派遣先に私から直接相談をした
上司は「そんなことになってるとは知らなかった。改善を目指す」と約束し、現に私の仕事量は少し減った
契約更新の時期になり次は更新しないことをAに伝えたが、その一週間後、上司から派遣会社を通さず直接雇用のアルバイトになってくれないかと話をされた
仕事も落ち着く目処が立ってるし給料も上がると言われ、更新しないことも決まっていたのでOKした
そのことをAに伝えたところ、かなり怒られ「そういうのは先に相談してくれないと困る。○○ちゃんがウチをやめてそこで働くこと、私は上司に怒られたんだよ?」と言われた
私としては、何度相談しても改善させてくれなかったAに不信感があったし、元々更新しないと決めていたのでその後のことはAに関係ないじゃないかと思った
そのことをオブラートに包んで伝えても、全く納得してくれなかった
なんだかなーと思いながらも、形だけ「先に相談しなかったことは軽率だったね、ごめんね」と謝った
最終的には更新終了し、その会社でバイトとして働くことが決定
しばらくして、Aと遊ぶ約束をしてた日があったのでこちらからAにその日はどうするかメールしたら、「前の件があるから○○ちゃんとは遊びたくない」という返信
結局それから疎遠になり、今は連絡をとってない
共通の知り合い曰く、Aは私のことを恩知らずな人間などと言ってるらしい
未だに納得いってないし、私が悪かったのか…?ってモヤモヤが消えない
2018/07/11(水) 12:36:41.09ID:TU6Jl8nT
先月連絡できなくて、いつも急な誘いでごめんね。今回のは忘れて下さい。ごめんなさい。
なんかもにょる
どことなく被害者面してるように感じるからか?
忙しいなら一言予定わからないでもあれば違うのにいつも連絡は前日
なんかもにょる
どことなく被害者面してるように感じるからか?
忙しいなら一言予定わからないでもあれば違うのにいつも連絡は前日
370おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 13:13:50.95ID:Z4qvjaZ2 解読班はよ
2018/07/11(水) 13:21:54.15ID:URV6kSMP
長文でまとめ下手です。
友人から仕事を手伝ってほしいと言われました。
時間は4時間くらいですがキツい仕事です。
友人は儲けは取り半で1万円づつにしようといいました。
それではなんだか申し訳ないので交通費込で7千円頂くことにしました。
交通費は往復2千円程かかります。
この話は随分前にしていました。
手伝い当日、友人に前に話してた金額しか入ってないけど、ごめんね、ありがとうと言われ封筒を渡されました。
帰宅後封筒の中身を見て固まりました
。
4千円しか入っていませんでした。
4000−2000(交通費)=2000(日当)
中身を確認する前に次回の手伝いの約束を快く満面の笑みでしてしまいました。
朝早く起き、ラッシュ時に電車とバスを乗り継いで汗だくになりながら仕事した報酬が2000円、、、時給に換算すると時給500円、、、
会わない間に頭の中で金額が変わってしまっただけなので友人に悪気はない 。
事前に確認しなかったこちらが悪い。
ですので今回の事はいいんです。
ただ次回も4000円だと思うと足取りが重いです。
縁を切るようなことでもないですし、友人にこの気持ちを伝えたいのですがお金が絡んでるし、良い伝え方があれば教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
友人から仕事を手伝ってほしいと言われました。
時間は4時間くらいですがキツい仕事です。
友人は儲けは取り半で1万円づつにしようといいました。
それではなんだか申し訳ないので交通費込で7千円頂くことにしました。
交通費は往復2千円程かかります。
この話は随分前にしていました。
手伝い当日、友人に前に話してた金額しか入ってないけど、ごめんね、ありがとうと言われ封筒を渡されました。
帰宅後封筒の中身を見て固まりました
。
4千円しか入っていませんでした。
4000−2000(交通費)=2000(日当)
中身を確認する前に次回の手伝いの約束を快く満面の笑みでしてしまいました。
朝早く起き、ラッシュ時に電車とバスを乗り継いで汗だくになりながら仕事した報酬が2000円、、、時給に換算すると時給500円、、、
会わない間に頭の中で金額が変わってしまっただけなので友人に悪気はない 。
事前に確認しなかったこちらが悪い。
ですので今回の事はいいんです。
ただ次回も4000円だと思うと足取りが重いです。
縁を切るようなことでもないですし、友人にこの気持ちを伝えたいのですがお金が絡んでるし、良い伝え方があれば教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
2018/07/11(水) 13:27:09.78ID:GzHzI2C9
2018/07/11(水) 13:28:39.82ID:xtzZrOpQ
>>371
いやいやお金が絡んでいるからこそ言わないと
今回言えなかったらこの先一生何も言えなくなるし「言わないやつ」って思われるよ?
普通に「帰って確認したら4000円しか入ってなかったんだけど?」って言えばいいよ
いやいやお金が絡んでいるからこそ言わないと
今回言えなかったらこの先一生何も言えなくなるし「言わないやつ」って思われるよ?
普通に「帰って確認したら4000円しか入ってなかったんだけど?」って言えばいいよ
2018/07/11(水) 13:37:34.44ID:M6/8wAim
>>371
馬鹿?
言えばいいじゃん、はっきりお金が足りないって
親が泣いてるよ、奴隷にしたくて育てたんじゃないだろうに
あなたはいい人じゃなくて「頭が悪い」って言うんだよ
自分を貶めるのはあなたを大事にしてる人たち全員貶めるってこと、よーく考えたほうがいいよ
馬鹿?
言えばいいじゃん、はっきりお金が足りないって
親が泣いてるよ、奴隷にしたくて育てたんじゃないだろうに
あなたはいい人じゃなくて「頭が悪い」って言うんだよ
自分を貶めるのはあなたを大事にしてる人たち全員貶めるってこと、よーく考えたほうがいいよ
2018/07/11(水) 14:00:41.87ID:JMBiwnI6
向こうも本当に間違えてるだけかもしれないし
謝って差額分くれたらみんな幸せ。とぼけられたり逆ギレされたら手伝い拒否で共通の友人に忠告しとこう
謝って差額分くれたらみんな幸せ。とぼけられたり逆ギレされたら手伝い拒否で共通の友人に忠告しとこう
2018/07/11(水) 14:03:29.09ID:brvuR53/
2018/07/11(水) 14:03:30.09ID:+EO+VgRA
>>374
そういうのはけっこうです
そういうのはけっこうです
2018/07/11(水) 14:10:21.33ID:YVWhwX/a
2018/07/11(水) 14:11:36.78ID:LrYFNHk5
2018/07/11(水) 14:13:36.46ID:brvuR53/
>>378
恥ずかしい奴
恥ずかしい奴
2018/07/11(水) 14:24:23.66ID:+EO+VgRA
2018/07/11(水) 14:27:22.31ID:XWmLKQa0
2018/07/11(水) 14:39:26.06ID:LrYFNHk5
2018/07/11(水) 15:03:23.22ID:FuBNv581
1万円くれると言われたけど
7千円で良いよ、と仕事を受けたら
4千円しかはいってなかった
交通費2千円かかるのに
ってかけばいいのに
前に言った額というのが突然出てきて
7千円のことかと思えば登場してない
会話での4千円という額なのか
そりゃ馬鹿だから見下されてるんだよ
7千円で良いよ、と仕事を受けたら
4千円しかはいってなかった
交通費2千円かかるのに
ってかけばいいのに
前に言った額というのが突然出てきて
7千円のことかと思えば登場してない
会話での4千円という額なのか
そりゃ馬鹿だから見下されてるんだよ
2018/07/11(水) 15:09:41.66ID:+EO+VgRA
>>384
かっこわる……
かっこわる……
2018/07/11(水) 15:12:09.65ID:gFzJ1gjb
>>371
あんたが気持悪い
友人にはっきり言えない性格
気が思いと言いつつ次回も4000円で手伝う気満々
何も言えないウジウジ
交通費込みで7千円と言ったのに4000円しか入ってなくても
文句も言えない、次回も4000円なんだろうなぁ、と思ってるだけ
次回もその先もずーっと4000円で手伝い続ければいいよ
「だって確認しなかった自分が悪いし、4000円で引き受けると言った自分が悪いしなぁ…」
と一生やってればいい
あんたが気持悪い
友人にはっきり言えない性格
気が思いと言いつつ次回も4000円で手伝う気満々
何も言えないウジウジ
交通費込みで7千円と言ったのに4000円しか入ってなくても
文句も言えない、次回も4000円なんだろうなぁ、と思ってるだけ
次回もその先もずーっと4000円で手伝い続ければいいよ
「だって確認しなかった自分が悪いし、4000円で引き受けると言った自分が悪いしなぁ…」
と一生やってればいい
2018/07/11(水) 15:39:15.21ID:ez6kcx4H
相談です。
義実家とは近距離別居です。
顔を合わせる度に私に嫌味を言う義父と、とあるキッカケがあり絶縁しています(主人と子は除き、私のみ)。
数年は何もなかったのですが、現在義父の兄が危篤状態となっています。
義父の兄は10回程度お会いしたことがあり、子供に対し高価なものをプレゼントしていただくなどお世話になっていました。
義父と絶縁関係になってから私は行き来していなかったのですが、もし義父の兄が亡くなった場合の葬儀等の出席をどうすべきか悩んでいます。
私自身はそんなに思い入れがある方でもないので、「絶対に参りたい!」という気持ちは全くありません。
しかし客観的に見て、立場的にも参らないといけない相手ではあります。
主人の親族は皆現状を知っていますが、絶縁した私に対して批判的な方ばかりです。
田舎ですので、「嫁は我慢するもの!」と時代錯誤な考え方が未だ蔓延っています。
その中に飛び込んで葬儀に出席するのも気が引けます。
既に『悪』とみなされている、私への旦那親族の評判や、旦那親族が周囲に拡散させた話(私が悪いとの壮大な尾ひれ付き)については今更どうこうするつもりもなければできもしませんので開き直りました。
それ故、葬儀に出席しなかったことに対してまたあれこれ言われることについて、私自身が受ける精神的ダメージは少ないと思ってます。
しかし『常識』の部分で揺れている状態です。
皆さんならどうしますか?
義実家とは近距離別居です。
顔を合わせる度に私に嫌味を言う義父と、とあるキッカケがあり絶縁しています(主人と子は除き、私のみ)。
数年は何もなかったのですが、現在義父の兄が危篤状態となっています。
義父の兄は10回程度お会いしたことがあり、子供に対し高価なものをプレゼントしていただくなどお世話になっていました。
義父と絶縁関係になってから私は行き来していなかったのですが、もし義父の兄が亡くなった場合の葬儀等の出席をどうすべきか悩んでいます。
私自身はそんなに思い入れがある方でもないので、「絶対に参りたい!」という気持ちは全くありません。
しかし客観的に見て、立場的にも参らないといけない相手ではあります。
主人の親族は皆現状を知っていますが、絶縁した私に対して批判的な方ばかりです。
田舎ですので、「嫁は我慢するもの!」と時代錯誤な考え方が未だ蔓延っています。
その中に飛び込んで葬儀に出席するのも気が引けます。
既に『悪』とみなされている、私への旦那親族の評判や、旦那親族が周囲に拡散させた話(私が悪いとの壮大な尾ひれ付き)については今更どうこうするつもりもなければできもしませんので開き直りました。
それ故、葬儀に出席しなかったことに対してまたあれこれ言われることについて、私自身が受ける精神的ダメージは少ないと思ってます。
しかし『常識』の部分で揺れている状態です。
皆さんならどうしますか?
2018/07/11(水) 15:48:47.14ID:XWmLKQa0
>>388
何に対してどんな批判をしたのかや
拡散した壮大な尾ひれがどのぐらい酷いものかにもよるな
義父の兄の奥さんや子どもはあなたのことをどんなふうに思っているの?
あなたに好意的かつ実情を知っているのなら、あなたが葬儀に参列しないかもと
想定しているかもね
何に対してどんな批判をしたのかや
拡散した壮大な尾ひれがどのぐらい酷いものかにもよるな
義父の兄の奥さんや子どもはあなたのことをどんなふうに思っているの?
あなたに好意的かつ実情を知っているのなら、あなたが葬儀に参列しないかもと
想定しているかもね
2018/07/11(水) 15:50:44.01ID:Wpz2Ofs6
>>388
貴女自身がどうしたいのか。それに尽きるんじゃないでしょうか。
葬儀に参列して後悔するか、参列しないで後悔するか、よく想像し考えてみてください。
貴女ご自身が納得いかれる選択がされますように。
貴女自身がどうしたいのか。それに尽きるんじゃないでしょうか。
葬儀に参列して後悔するか、参列しないで後悔するか、よく想像し考えてみてください。
貴女ご自身が納得いかれる選択がされますように。
391おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 15:54:06.59ID:Z4qvjaZ22018/07/11(水) 15:59:50.95ID:tSgGBKI5
2018/07/11(水) 16:07:14.88ID:NYfgS8JF
>>378
はいはいその通りその通り
はいはいその通りその通り
2018/07/11(水) 16:42:45.42ID:VnYfLot9
2018/07/11(水) 16:43:51.50ID:FqsECWnB
>>391
「子供には高いもの買ってもらったけど私は別に…そもそもよく知らないしぃ」ってとこかと
「子供には高いもの買ってもらったけど私は別に…そもそもよく知らないしぃ」ってとこかと
2018/07/11(水) 16:52:46.98ID:LrYFNHk5
>>388
義父兄に対してそんなに思い入れがない、欠席しても精神的ダメージが少ないなら出席しなくていいんじゃない?
『常識』の部分で揺れている状態って悪く思われる事を恐れてるって事だからね。自分の心に折り合いをつけるしかないと思うよ。
義父兄に対してそんなに思い入れがない、欠席しても精神的ダメージが少ないなら出席しなくていいんじゃない?
『常識』の部分で揺れている状態って悪く思われる事を恐れてるって事だからね。自分の心に折り合いをつけるしかないと思うよ。
2018/07/11(水) 17:00:51.17ID:pbmvK7XL
>>388
私だったら参列するけど、条件付ける
葬儀の規模にもよるけど、もし家族席で弔問客に挨拶とかしなきゃいけなくなるなら
それは丁重に断って、焼香だけして末席で読経聞いて帰る
その代わり旦那さんには頑張って働いてもらう
もしその義父さんと顔を合わせたら、最低限の挨拶だけして決して会話しない
何を言われても絶対に返事しない、すべて旦那さんに返事してもらう
上記を旦那さんに話して、承諾してもらえるようなら出席
旦那さんがあなたの味方になってくれないなら欠席
私だったら参列するけど、条件付ける
葬儀の規模にもよるけど、もし家族席で弔問客に挨拶とかしなきゃいけなくなるなら
それは丁重に断って、焼香だけして末席で読経聞いて帰る
その代わり旦那さんには頑張って働いてもらう
もしその義父さんと顔を合わせたら、最低限の挨拶だけして決して会話しない
何を言われても絶対に返事しない、すべて旦那さんに返事してもらう
上記を旦那さんに話して、承諾してもらえるようなら出席
旦那さんがあなたの味方になってくれないなら欠席
2018/07/11(水) 17:02:21.90ID:2zVhbX7c
埼玉〜都内の住んでる方や不動産事情に詳しい方がいたら教えてください
夫の勤務先が東上線の朝霞台、私の勤務先が山手線の渋谷の場合、住むのにおすすめの駅はありますか?
物件は4000万代、また車はありません
家族構成は夫婦と子どもがひとり、可能なら国公立の中高一貫校に通ってもらいたいと思っているのですが、どの辺りがいいのかわからず困っています
夫の勤務先が東上線の朝霞台、私の勤務先が山手線の渋谷の場合、住むのにおすすめの駅はありますか?
物件は4000万代、また車はありません
家族構成は夫婦と子どもがひとり、可能なら国公立の中高一貫校に通ってもらいたいと思っているのですが、どの辺りがいいのかわからず困っています
2018/07/11(水) 17:23:02.76ID:tRqRjsji
2018/07/11(水) 17:45:24.47ID:ihUqUujT
>>388
通夜だけ出てさっとお焼香してすぐ帰る
親族として準備・片付け・受付・弔問客への応対などは一切やらない
告別式は欠席する
義父の兄がどんなにいい人であろうと、あくまでも義父との関係上に存在しているだけの人なわけで
そんなに義父と仲が悪いのなら本来なら行く必要ないでしょ
ご主人だけ行ってもらえば十分
通夜だけ出てさっとお焼香してすぐ帰る
親族として準備・片付け・受付・弔問客への応対などは一切やらない
告別式は欠席する
義父の兄がどんなにいい人であろうと、あくまでも義父との関係上に存在しているだけの人なわけで
そんなに義父と仲が悪いのなら本来なら行く必要ないでしょ
ご主人だけ行ってもらえば十分
2018/07/11(水) 17:52:06.40ID:nOcbq/eV
女性ひとりで東京に泊まる時はどの辺がオススメですか?
立地、治安とかがあまりよくわからなくて
ビジネスホテルとかの簡単なのでいいと思っています
立地、治安とかがあまりよくわからなくて
ビジネスホテルとかの簡単なのでいいと思っています
2018/07/11(水) 17:57:23.38ID:35hbDL/K
東京のどこら辺に用事があるのかにもよるかと
2018/07/11(水) 18:02:25.77ID:nOcbq/eV
ブラブラと都内を観光して回ろうかと思っています
2018/07/11(水) 18:06:32.67ID:M6/8wAim
だから都内のどこ?
まさか「都内」を徒歩でグルっと一周で回れるていどの大きさとでも思ってるの?
まさか「都内」を徒歩でグルっと一周で回れるていどの大きさとでも思ってるの?
2018/07/11(水) 18:10:21.07ID:GzHzI2C9
ちゃんと予定決まってないなら先に決めてからの方がいい
2018/07/11(水) 18:14:29.79ID:nOcbq/eV
漠然としていてすみません何日も滞在する予定なので拠点として便利な所をと思っています
東京タワーの近辺、浅草近辺、銀座近辺を想定しています
東京タワーの近辺、浅草近辺、銀座近辺を想定しています
2018/07/11(水) 18:19:55.42ID:iRHSimzi
Aのアドレスから「Bを無視したね」とメールが来ました。しかしAは送ってないと言います。BがAになりすましたのだと思いますが、警察に行ったら調べてくれますかね?私がAと一緒にBを無視したのは事実です
2018/07/11(水) 18:21:34.40ID:nOcbq/eV
取り敢えず少し考えますありがとうございました
2018/07/11(水) 18:26:01.03ID:GzHzI2C9
>>407
前にも似たような内容のがあったな
前にも似たような内容のがあったな
2018/07/11(水) 18:42:40.15ID:YjpUiYMl
スマホの新料金とか光とかなにがなんだかわからない×(´・ω・`)
ショップ行っても何がわからないか説明できない
ショップ行っても何がわからないか説明できない
411おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 18:44:57.07ID:rDtT7C0Y >>407
それで警察動くなら日本に犯罪はない
それで警察動くなら日本に犯罪はない
2018/07/11(水) 18:46:09.74ID:5o4EJpUt
この板で書き込むのは初めてなのでスレ違いならすみません誘導してください
あと転載禁止で
5ch見てそうな親戚のためややフェイクいれます
義理の姉(独身20代)が家を買おうとしてるので説得するにはどうしたら良いのでしょうか?
前提条件として
相談している自分は義弟夫婦の嫁の立場で義家族と同居予定はなし。義姉とは仲が良い
・その家は義理家族(義両親、義姉、義妹)皆で住む
・義姉の結婚予定はない、今まで恋愛とは無縁だそう
・義親は援助するというが金額がはっきりしない
・義両親に「義姉が結婚したらあなたはどうするの?」と聞いたら出ていくから大丈夫☆というよくわからない返答
・義両親は毒親(母過干渉、父無関心)のテンプレ。自分の夫はかなり反発してたらしく非常に折り合いが悪い
あと転載禁止で
5ch見てそうな親戚のためややフェイクいれます
義理の姉(独身20代)が家を買おうとしてるので説得するにはどうしたら良いのでしょうか?
前提条件として
相談している自分は義弟夫婦の嫁の立場で義家族と同居予定はなし。義姉とは仲が良い
・その家は義理家族(義両親、義姉、義妹)皆で住む
・義姉の結婚予定はない、今まで恋愛とは無縁だそう
・義親は援助するというが金額がはっきりしない
・義両親に「義姉が結婚したらあなたはどうするの?」と聞いたら出ていくから大丈夫☆というよくわからない返答
・義両親は毒親(母過干渉、父無関心)のテンプレ。自分の夫はかなり反発してたらしく非常に折り合いが悪い
2018/07/11(水) 18:48:51.55ID:5o4EJpUt
簡単にいうと何で独身なのに親たちの住む家を買うの?ってことです..
本人は独り暮しをしたことがなく自分の空間がほしいとかなんとか言ってます
本人は独り暮しをしたことがなく自分の空間がほしいとかなんとか言ってます
2018/07/11(水) 18:50:51.94ID:/ESCUSdi
近所のスーパーに来る屋台でベビーカステラよく買ってたんだけど
いつも「これ食べて待ってて」と言って家族分くれるから試食かと思ってたら買った分から引かれてた。
つい最近気づいて損はしてないけどガッカリすぎるからもう買わない。
いつも「これ食べて待ってて」と言って家族分くれるから試食かと思ってたら買った分から引かれてた。
つい最近気づいて損はしてないけどガッカリすぎるからもう買わない。
2018/07/11(水) 18:52:30.65ID:lA/SUuhT
2018/07/11(水) 18:53:00.18ID:EAU191O8
>>413
え?自分ら関係なくね?なんで反対すんの?
え?自分ら関係なくね?なんで反対すんの?
417おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 18:53:27.71ID:rDtT7C0Y2018/07/11(水) 18:58:44.13ID:LrYFNHk5
2018/07/11(水) 19:02:45.45ID:LrYFNHk5
2018/07/11(水) 19:09:35.54ID:5o4EJpUt
家を買うのは別にいいと思います
独身女性で買うのは珍しくないでしょうし自分も憧れはあります
ただ事実上親にたかられてるような感じなのでそれがどうなんだろうという
ついでに義姉が高給取りかといえばそうでもなく地方都市なのでおそらく年収300万台です
独身女性で買うのは珍しくないでしょうし自分も憧れはあります
ただ事実上親にたかられてるような感じなのでそれがどうなんだろうという
ついでに義姉が高給取りかといえばそうでもなく地方都市なのでおそらく年収300万台です
2018/07/11(水) 19:12:13.73ID:LrYFNHk5
>>420
口を突っ込んだらあなた達夫婦にお鉢が回るかもしれないんだけど、そこまで考えてるのかな。
口を突っ込んだらあなた達夫婦にお鉢が回るかもしれないんだけど、そこまで考えてるのかな。
2018/07/11(水) 19:12:35.94ID:5o4EJpUt
>>419
親たち「も」じゃないんですよ
親たち「も」住む家を義姉が買うなら反対しません、親孝行だなと思います
義姉が自分のために買うはずの家に義家族がやってくるのです
結婚するまでの間借り☆という感じで
義姉は搾取子みたいなもので感覚が麻痺してるみたいです
親たち「も」じゃないんですよ
親たち「も」住む家を義姉が買うなら反対しません、親孝行だなと思います
義姉が自分のために買うはずの家に義家族がやってくるのです
結婚するまでの間借り☆という感じで
義姉は搾取子みたいなもので感覚が麻痺してるみたいです
424421
2018/07/11(水) 19:14:47.27ID:LrYFNHk5 ×口を突っ込んだら
○口出ししたら
首と口を間違えた(汗
○口出ししたら
首と口を間違えた(汗
2018/07/11(水) 19:15:07.90ID:CpycCHrH
>>420
意味不明というか余計なお世話というか
何したいのか全然わからねーよ
独身の義姉のことを下に見つつ
「でも義両親は毒親なのでカモられてる義姉がかわいそう」ってことだろ?
もう一度言うけど意味不明だよ。あなたの本当の要求はなんだよ?
人は自分の利害に直接関係しない人についてそんなに親身になれない。
ちゃんとあなたが本当に言いたい要求を出してくれないと何もまともに答えられない。
義姉がそうすることでいつかあなたが得るはずだった利益が減るって言いたいんじゃないのか?
都合の悪いこと隠していい人ぶってないでもっとはっきり話してくれないか?
意味不明というか余計なお世話というか
何したいのか全然わからねーよ
独身の義姉のことを下に見つつ
「でも義両親は毒親なのでカモられてる義姉がかわいそう」ってことだろ?
もう一度言うけど意味不明だよ。あなたの本当の要求はなんだよ?
人は自分の利害に直接関係しない人についてそんなに親身になれない。
ちゃんとあなたが本当に言いたい要求を出してくれないと何もまともに答えられない。
義姉がそうすることでいつかあなたが得るはずだった利益が減るって言いたいんじゃないのか?
都合の悪いこと隠していい人ぶってないでもっとはっきり話してくれないか?
2018/07/11(水) 19:17:07.81ID:VnYfLot9
>>420
義姉が良ければいいと思うんだけどあなたはなにがイヤなの?
義姉が良ければいいと思うんだけどあなたはなにがイヤなの?
427388
2018/07/11(水) 19:19:01.66ID:bYxM057n >>388です。
レスくださった皆様、ありがとうございました。
個別レスは控えますが、主人の親族は義父の一方的な話しか聞いていないはずですので、私のことは不出来な嫁、恩知らずな嫁、身勝手な嫁と思っていることはほぼほぼ間違いないでしょう。
悪口大好きな方々なので、ボロクソに言われてることだけは容易に想像できます。
また、義父の兄に関してですが、子供に良くしてはもらったけれど、あくまでも「弟の孫」というポジションであるうちの子にお品をいただいたという感じで、
人間的には好きでも嫌いでもない(ただ、義父のことは弟としてとても可愛いがっていたので、絶縁後は私のことを良く思っていなかった可能性有り)です。
ですので、「義父の兄の」葬儀に出ないこと自体に後悔はしないです。
私自身、いろいろ言いながらも周囲の目を気にしてただけだとわかりました。
取り敢えず、義父とは絶縁でいいと言った主人の反応も見てみようかと思います。
ありがとうございました。
レスくださった皆様、ありがとうございました。
個別レスは控えますが、主人の親族は義父の一方的な話しか聞いていないはずですので、私のことは不出来な嫁、恩知らずな嫁、身勝手な嫁と思っていることはほぼほぼ間違いないでしょう。
悪口大好きな方々なので、ボロクソに言われてることだけは容易に想像できます。
また、義父の兄に関してですが、子供に良くしてはもらったけれど、あくまでも「弟の孫」というポジションであるうちの子にお品をいただいたという感じで、
人間的には好きでも嫌いでもない(ただ、義父のことは弟としてとても可愛いがっていたので、絶縁後は私のことを良く思っていなかった可能性有り)です。
ですので、「義父の兄の」葬儀に出ないこと自体に後悔はしないです。
私自身、いろいろ言いながらも周囲の目を気にしてただけだとわかりました。
取り敢えず、義父とは絶縁でいいと言った主人の反応も見てみようかと思います。
ありがとうございました。
2018/07/11(水) 19:33:59.20ID:401tY716
某中等教育学校に通ってたときの話
濡れ衣を着せられていくら否定しても信じてもらえず、
犯罪に巻き込まれてた時期があって相談したけど「ふーん」って態度で何もしてもらえない
そんな先生ばかりだった
家庭も円満とは言えなくて当時は拠り所がなかったな
全てを学校のせいにする気はないけど、お陰で人を信じられなくなったし、周りに嫌われてるんじゃないかと疑心暗鬼になる事がある
その学校は卒業せずに辞めてしまってフリーターでふらふらしてたけど、やりたい事見つかったので頑張ります
以上です。スレチでしたらすみませんでした
濡れ衣を着せられていくら否定しても信じてもらえず、
犯罪に巻き込まれてた時期があって相談したけど「ふーん」って態度で何もしてもらえない
そんな先生ばかりだった
家庭も円満とは言えなくて当時は拠り所がなかったな
全てを学校のせいにする気はないけど、お陰で人を信じられなくなったし、周りに嫌われてるんじゃないかと疑心暗鬼になる事がある
その学校は卒業せずに辞めてしまってフリーターでふらふらしてたけど、やりたい事見つかったので頑張ります
以上です。スレチでしたらすみませんでした
2018/07/11(水) 19:37:07.98ID:XWmLKQa0
>>428
頑張れー
頑張れー
2018/07/11(水) 19:47:30.81ID:+//6j7Sq
>>398
朝霞台に住んでしまえ。東上線〜副都心線乗り入れで直通だぞ
朝霞台に住んでしまえ。東上線〜副都心線乗り入れで直通だぞ
2018/07/11(水) 19:50:47.72ID:401tY716
>>429
わー!ありがとうございます!
わー!ありがとうございます!
2018/07/11(水) 19:51:40.70ID:vkWYS1as
433398
2018/07/11(水) 19:52:33.32ID:RUr4Tzni2018/07/11(水) 20:05:49.90ID:URV6kSMP
>>376
スクショや証明するメールのやりとりはありません。
その別の友人に、7千円で引き受けることにした、と言う雑談ラインなら残ってました。
それ以外はありませんし、相手が払わないや、証拠を出せと言ってるわけじゃないので。
スクショや証明するメールのやりとりはありません。
その別の友人に、7千円で引き受けることにした、と言う雑談ラインなら残ってました。
それ以外はありませんし、相手が払わないや、証拠を出せと言ってるわけじゃないので。
2018/07/11(水) 20:11:46.13ID:+//6j7Sq
>>433
朝霞台に住めばダンナの通勤は電車乗らんでしょ。
東上線はイメージが悪くてイヤで、なおかつ通勤の利便性を確保するなら、
(案1)武蔵浦和。どっちも電車1本だがイメージの悪さとダイヤ乱れの多さは埼京線でも東上線といい勝負。武蔵野線は知らん。
(案2)氷川台とか、板橋区だか練馬区だかわかんないあたりの有楽町線(副都心線)沿線。腐っても23区内だから高いけど。
朝霞台に住めばダンナの通勤は電車乗らんでしょ。
東上線はイメージが悪くてイヤで、なおかつ通勤の利便性を確保するなら、
(案1)武蔵浦和。どっちも電車1本だがイメージの悪さとダイヤ乱れの多さは埼京線でも東上線といい勝負。武蔵野線は知らん。
(案2)氷川台とか、板橋区だか練馬区だかわかんないあたりの有楽町線(副都心線)沿線。腐っても23区内だから高いけど。
2018/07/11(水) 20:13:50.36ID:scZ18l3s
2018/07/11(水) 20:14:22.27ID:vkWYS1as
>>434
今袋を開けて確認したって体にして
4000円しか入ってなかったって連絡した方がいいと思うけどね
しかも仮に交通費を引いた額にしたとしても1000円足んないし
相手がもしも故意じゃなかったとしたら、あんたが表では何も言わないのに
裏では言った額より少なかった、もう行くのが億劫とか思ってるなんて相手にも悪くない?
その指摘がなんか悪いとか気の毒と思うなら、その安い駄賃で今後も
文句言わず仕事手伝うしかないんだよ
今袋を開けて確認したって体にして
4000円しか入ってなかったって連絡した方がいいと思うけどね
しかも仮に交通費を引いた額にしたとしても1000円足んないし
相手がもしも故意じゃなかったとしたら、あんたが表では何も言わないのに
裏では言った額より少なかった、もう行くのが億劫とか思ってるなんて相手にも悪くない?
その指摘がなんか悪いとか気の毒と思うなら、その安い駄賃で今後も
文句言わず仕事手伝うしかないんだよ
2018/07/11(水) 20:21:16.37ID:URV6kSMP
>>371です。
急な来客が続き遅くなってしまいすみません。
もうしばらくお付き合いして頂ける方、よろしくお願いします。
相手の立場になって答えて頂ければと。
考えたのですが、次は約束をしたので手伝いに行きます。
その時に、2回お手伝いに来たけどやはり4千円では厳しい。(相手は私がその時間働くと数万稼くことを知っています)
今後は最低でも7千円は欲しい。
こう言われるとどう思いますか
急な来客が続き遅くなってしまいすみません。
もうしばらくお付き合いして頂ける方、よろしくお願いします。
相手の立場になって答えて頂ければと。
考えたのですが、次は約束をしたので手伝いに行きます。
その時に、2回お手伝いに来たけどやはり4千円では厳しい。(相手は私がその時間働くと数万稼くことを知っています)
今後は最低でも7千円は欲しい。
こう言われるとどう思いますか
2018/07/11(水) 20:25:57.87ID:RUtvwrHO
引っ越し間近なんだけど、夫が多忙すぎて引っ越し前に常識ある時間内に行くのがどうしてもできない
引っ越し時間は朝8時頃からの予定
旧居と新居は1kmくらいしかないのと荷物が極端に少ないので、たぶん9時くらいには新居に搬入すると思う
周囲の家は全部戸建てで、一人で住んでいるとか、男性のみの家はないことは知ってるんだけど
近所に挨拶しに行くのにどうするか悩んでる
今思い付くのが
・引っ越し日より前に私のみで挨拶に行く
・引っ越しの最中に夫と挨拶へ(たぶん無理)
・引っ越し後に揃って挨拶へ行く
くらいしかないんだけど、私だけだと変?
それか現実的な引っ越し後の案でも大丈夫かな
本当は先週の土曜に予定してたんだけど、あの豪雨だったので行けなかった…
引っ越し時間は朝8時頃からの予定
旧居と新居は1kmくらいしかないのと荷物が極端に少ないので、たぶん9時くらいには新居に搬入すると思う
周囲の家は全部戸建てで、一人で住んでいるとか、男性のみの家はないことは知ってるんだけど
近所に挨拶しに行くのにどうするか悩んでる
今思い付くのが
・引っ越し日より前に私のみで挨拶に行く
・引っ越しの最中に夫と挨拶へ(たぶん無理)
・引っ越し後に揃って挨拶へ行く
くらいしかないんだけど、私だけだと変?
それか現実的な引っ越し後の案でも大丈夫かな
本当は先週の土曜に予定してたんだけど、あの豪雨だったので行けなかった…
2018/07/11(水) 20:27:08.17ID:lt7lGup6
相談です
新卒で四月から入社した会社に疑問を抱いています
・社内行事に出ないと干される(月一以上)
・酒を強要するなどのパワハラ
・女はいいよななどのセクハラ
・社長が飲酒運転
・社内不倫を公認、応援している
社内営業は自分の成績にほぼ直結するため、みんな常に上司の顔色を伺っています
業務内容や業務時間などに不満は全くないのですが、こういった体質が受け入れられず、転職を考えています
自分では時間の無駄とさえ思ってしまうのですが、もう少しくらいは続けた方がいいものなのでしょうか
新卒で四月から入社した会社に疑問を抱いています
・社内行事に出ないと干される(月一以上)
・酒を強要するなどのパワハラ
・女はいいよななどのセクハラ
・社長が飲酒運転
・社内不倫を公認、応援している
社内営業は自分の成績にほぼ直結するため、みんな常に上司の顔色を伺っています
業務内容や業務時間などに不満は全くないのですが、こういった体質が受け入れられず、転職を考えています
自分では時間の無駄とさえ思ってしまうのですが、もう少しくらいは続けた方がいいものなのでしょうか
2018/07/11(水) 20:30:08.75ID:GzHzI2C9
2018/07/11(水) 20:30:34.54ID:UO6gQliT
>>438
約束がどうのと言ってる場合と違うんじゃない?
約束がどうのと言ってる場合と違うんじゃない?
2018/07/11(水) 20:32:22.86ID:pbmvK7XL
>>440
転職先はすぐ見つかるの?そう言うスキルを持ってるとか
そうじゃないなら「ここはこういう体質のところ」と割り切って
経験を積むつもりで働いては?
そして2〜3年経てば、「こういう経験をしたのでおたくで立派に働けますよ」
とアピールできる何かを身につけていると思う
今すぐ転職したって「前の所は合わなかった」なんて言わなくてもバレる
要は「うちにも合わなかったらすぐ辞める子なんだな」としか思われないよ
転職先はすぐ見つかるの?そう言うスキルを持ってるとか
そうじゃないなら「ここはこういう体質のところ」と割り切って
経験を積むつもりで働いては?
そして2〜3年経てば、「こういう経験をしたのでおたくで立派に働けますよ」
とアピールできる何かを身につけていると思う
今すぐ転職したって「前の所は合わなかった」なんて言わなくてもバレる
要は「うちにも合わなかったらすぐ辞める子なんだな」としか思われないよ
2018/07/11(水) 20:42:31.42ID:URV6kSMP
>>441
約束と言っても話の流れでそう決まり、証明出来るものがないので、強く言えません。
相手は完全に4千円で引き受けてくれたと思い込んでいるので。
証拠が無いのに、7千円だった、いいや4千円だったと言うような言い合いはお互い気が悪くなるだけなので避けたいです。
約束と言っても話の流れでそう決まり、証明出来るものがないので、強く言えません。
相手は完全に4千円で引き受けてくれたと思い込んでいるので。
証拠が無いのに、7千円だった、いいや4千円だったと言うような言い合いはお互い気が悪くなるだけなので避けたいです。
2018/07/11(水) 20:45:00.33ID:pbmvK7XL
>>439
地域によって違う雰囲気があったりするんで一概には言えないけど
私だったら
・引っ越し前に、各家のポストに
「〇〇の家に、0月0日引っ越して参ります〇〇です。
当日は朝の8時頃から引っ越し作業します、お騒がせしてすみません」
という挨拶の手紙を入れておく
・後日夫婦揃って挨拶に行く
と言う段取りにするかな
地域によって違う雰囲気があったりするんで一概には言えないけど
私だったら
・引っ越し前に、各家のポストに
「〇〇の家に、0月0日引っ越して参ります〇〇です。
当日は朝の8時頃から引っ越し作業します、お騒がせしてすみません」
という挨拶の手紙を入れておく
・後日夫婦揃って挨拶に行く
と言う段取りにするかな
2018/07/11(水) 20:50:16.77ID:pbmvK7XL
2018/07/11(水) 20:52:53.57ID:XQn1zfBf
2018/07/11(水) 20:54:10.52ID:udp81ERC
2018/07/11(水) 20:58:01.52ID:vkWYS1as
>>444
本来なら、一万円ずつね→いや悪いから7千円でいいよ
→わかった〜じゃあこれお金ね→袋開けたら1万円入ってる
って展開でいいくらいだよ、気がきいた人間ならね
その友人はあなたが高給取りだと知っていて依頼しておいて
逆値切りを受け入れた上に勘違いなのか故意なのかわからないけど
更に少ない金額を渡してるの、正直最低だし失礼極まりない行為だよ
そこまで何も言えない、デモデモダッテでウジウジしてるなら文句垂れず
日和って今後も良いように使われたらいいんだよって話
本来なら、一万円ずつね→いや悪いから7千円でいいよ
→わかった〜じゃあこれお金ね→袋開けたら1万円入ってる
って展開でいいくらいだよ、気がきいた人間ならね
その友人はあなたが高給取りだと知っていて依頼しておいて
逆値切りを受け入れた上に勘違いなのか故意なのかわからないけど
更に少ない金額を渡してるの、正直最低だし失礼極まりない行為だよ
そこまで何も言えない、デモデモダッテでウジウジしてるなら文句垂れず
日和って今後も良いように使われたらいいんだよって話
2018/07/11(水) 21:00:19.91ID:aR/NEjuc
2018/07/11(水) 21:02:12.82ID:URV6kSMP
>>449
そうですよね、参考になります。
そうですよね、参考になります。
2018/07/11(水) 21:02:20.13ID:GzHzI2C9
2018/07/11(水) 21:03:30.41ID:YjpUiYMl
読んでるだけでイライラするな
7000円でいいよと言ったのがなぜ相手は4000円だと思い込んだのかも理解できないし
何も言えない性格なの知った上でうまく利用されてるんじゃないのかね
7000円でいいよと言ったのがなぜ相手は4000円だと思い込んだのかも理解できないし
何も言えない性格なの知った上でうまく利用されてるんじゃないのかね
2018/07/11(水) 21:09:29.67ID:vBbaQn12
2018/07/11(水) 21:10:44.39ID:URV6kSMP
>>451
手伝い当日、友人が「前に話してた金額しか入ってないけど、ごめんね、ありがとう」と言いながら封筒を渡されたのと、いつか交通費もプラスで渡せるように頑張るからと言われました。
当然、交通費込の7千円が入っていると思っていたので「(交通費)込での話だったからこれで十分だよ、ありがとう」と言ってしまいました、、、
手伝い当日、友人が「前に話してた金額しか入ってないけど、ごめんね、ありがとう」と言いながら封筒を渡されたのと、いつか交通費もプラスで渡せるように頑張るからと言われました。
当然、交通費込の7千円が入っていると思っていたので「(交通費)込での話だったからこれで十分だよ、ありがとう」と言ってしまいました、、、
2018/07/11(水) 21:25:54.75ID:fSOQGTP/
>>455
ここで言い訳しても、誰も交渉も苦情も肩代わりできないよ
いい子ちゃんでいたいならそのまま搾取されればいいし、こちらはなんの痛痒も感じない
ちょっとした面倒事は先延ばしにする程どうにもならないくらい拗れた厄介事に発展するもの。まして金なら尚更
早くしっかり話し合え、としか言えない
ここで言い訳しても、誰も交渉も苦情も肩代わりできないよ
いい子ちゃんでいたいならそのまま搾取されればいいし、こちらはなんの痛痒も感じない
ちょっとした面倒事は先延ばしにする程どうにもならないくらい拗れた厄介事に発展するもの。まして金なら尚更
早くしっかり話し合え、としか言えない
2018/07/11(水) 21:28:49.83ID:URV6kSMP
>>452
本来の部分、私も同じ感覚です。
手伝ってもらったら自分の取り分なんて考えないので。
感覚が違うのでしょうね。
でもでもだって、後出しと言われるかもしれませんが、相手は年齢は書けませんが子供ような年齢です。
年齢が近かったり、年上ならハッキリ言えるのですが夢を追ってる頑張ってる子供相手に証拠もないのに数千円で揉めるのもな、なんて余計なことまで考えてしまって
ただ時給500円はさすがに寝てる方がマシ
なので、どう伝えればお互いにとって1番いいのか迷ってしまって。すみません。
本来の部分、私も同じ感覚です。
手伝ってもらったら自分の取り分なんて考えないので。
感覚が違うのでしょうね。
でもでもだって、後出しと言われるかもしれませんが、相手は年齢は書けませんが子供ような年齢です。
年齢が近かったり、年上ならハッキリ言えるのですが夢を追ってる頑張ってる子供相手に証拠もないのに数千円で揉めるのもな、なんて余計なことまで考えてしまって
ただ時給500円はさすがに寝てる方がマシ
なので、どう伝えればお互いにとって1番いいのか迷ってしまって。すみません。
2018/07/11(水) 21:36:34.94ID:qgFr06PO
>>443
転職するとしたら同じ業界に勤める気はない(業界全体がモラルが低い、かつ汎用性がない)ので、そのスキルを活かした転職は考えておりません
転職はポジティブな理由が求められるので、正当な理由で合わなかっただけだとしても、それを伝えられないのがもどかしいですね……
もう少し考えます、ありがとうございます
>>448
労基は労働時間に問題がある場合などしか動いてもらえないのかと思っていましたが、この場合も使えるものだったんですね
勉強になりましたし、とても励まされました
いつ辞めてもいいと思って働く方が気が楽ですね
ありがとうございました
>>454
全く不満がないは言い過ぎでした、すみません
ただどんな仕事にも内容に対する不満は出てくるものでしょうし、許容範囲と感じています
私の現環境は社会人の方から見たら雰囲気が悪い、というレベルなのですね
売り手市場の現状も意識はしていますが、もう少し考えてみます
ありがとうございました
転職するとしたら同じ業界に勤める気はない(業界全体がモラルが低い、かつ汎用性がない)ので、そのスキルを活かした転職は考えておりません
転職はポジティブな理由が求められるので、正当な理由で合わなかっただけだとしても、それを伝えられないのがもどかしいですね……
もう少し考えます、ありがとうございます
>>448
労基は労働時間に問題がある場合などしか動いてもらえないのかと思っていましたが、この場合も使えるものだったんですね
勉強になりましたし、とても励まされました
いつ辞めてもいいと思って働く方が気が楽ですね
ありがとうございました
>>454
全く不満がないは言い過ぎでした、すみません
ただどんな仕事にも内容に対する不満は出てくるものでしょうし、許容範囲と感じています
私の現環境は社会人の方から見たら雰囲気が悪い、というレベルなのですね
売り手市場の現状も意識はしていますが、もう少し考えてみます
ありがとうございました
2018/07/11(水) 21:54:05.24ID:VnYfLot9
2018/07/11(水) 21:54:06.26ID:fSOQGTP/
2018/07/11(水) 22:01:11.54ID:d3Am0biv
2018/07/11(水) 22:05:37.07ID:0LUYYCnH
>>457
交通費+お昼ご飯代くらいで来てくれてるボランティアだと思ってるのかも?
・夢を応援するつもりで手伝う
・アシスタントを雇うにもそれなりの対価が必要だという事を勉強させるつもりで「話が食い違ってたらごめんね、●●円のつもりでお手伝いしてたんだよね」と伝える
・次からは予定が入ったとか言って手伝わない
辺りじゃないのかなー。
年下に言いにくいのは分かるけどね。私なら最後のを選ぶかも…
交通費+お昼ご飯代くらいで来てくれてるボランティアだと思ってるのかも?
・夢を応援するつもりで手伝う
・アシスタントを雇うにもそれなりの対価が必要だという事を勉強させるつもりで「話が食い違ってたらごめんね、●●円のつもりでお手伝いしてたんだよね」と伝える
・次からは予定が入ったとか言って手伝わない
辺りじゃないのかなー。
年下に言いにくいのは分かるけどね。私なら最後のを選ぶかも…
2018/07/11(水) 22:06:03.55ID:xtzZrOpQ
2018/07/11(水) 22:12:44.02ID:URV6kSMP
釣りではありませんしが自分が第三者なら釣りと思うかもしれません。
皆さんが書いてくれていることも、自分が第三者なら似たようなことを言ってると思います。ごもっともなんです。
ですが、どうか今置かれている立場が違うと言うことを分かって下さい。
>>438に書いてある
次は約束をしたので手伝いに行きます。その時に、「2回お手伝いに来たけどやはり4千円では厳しい。(相手は私がその時間働くと数万稼くことを知っています)
今後は最低でも7千円は欲しい。」
これなら相手も1から仕切り直せますよね?無理ですか?
それか「覚えてないかも知れないけど、あの時の話は7千円の話だった。(○○○)」
(○○○)の中に、自分が言われても逆ギレしないようなセリフを考えて下さい。
他人の事ならばんばん正論言えるのに、自分のことになると本当にダメで。
よろしくお願いします。
皆さんが書いてくれていることも、自分が第三者なら似たようなことを言ってると思います。ごもっともなんです。
ですが、どうか今置かれている立場が違うと言うことを分かって下さい。
>>438に書いてある
次は約束をしたので手伝いに行きます。その時に、「2回お手伝いに来たけどやはり4千円では厳しい。(相手は私がその時間働くと数万稼くことを知っています)
今後は最低でも7千円は欲しい。」
これなら相手も1から仕切り直せますよね?無理ですか?
それか「覚えてないかも知れないけど、あの時の話は7千円の話だった。(○○○)」
(○○○)の中に、自分が言われても逆ギレしないようなセリフを考えて下さい。
他人の事ならばんばん正論言えるのに、自分のことになると本当にダメで。
よろしくお願いします。
2018/07/11(水) 22:17:38.12ID:URV6kSMP
2018/07/11(水) 22:23:39.87ID:+EO+VgRA
>>464
あのさ……
そもそも4000円しか入ってなかったこと自体相手はまだ知らないんだよね?
あなたが「相手は4000円と思い込んでいる」根拠があるの?
相手との会話の中では一度も4000という数字は出てきてないんだよね?
上手い言い方も何もまず相手に普通に確認する以外方法は無いよ
確認した上で相手が勘違いしていたのか確信犯だったのかで対応が変わるだけ
その先には「上手い言い方」が出てくることもあるだろうけど現状では無い
あのさ……
そもそも4000円しか入ってなかったこと自体相手はまだ知らないんだよね?
あなたが「相手は4000円と思い込んでいる」根拠があるの?
相手との会話の中では一度も4000という数字は出てきてないんだよね?
上手い言い方も何もまず相手に普通に確認する以外方法は無いよ
確認した上で相手が勘違いしていたのか確信犯だったのかで対応が変わるだけ
その先には「上手い言い方」が出てくることもあるだろうけど現状では無い
2018/07/11(水) 22:28:13.48ID:wjWbCqwQ
2018/07/11(水) 22:28:23.24ID:GzHzI2C9
2018/07/11(水) 22:29:06.54ID:JEbAKtDw
>>464
子供相手に大人気ないBBAだな
子供相手に大人気ないBBAだな
470おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 22:29:11.52ID:Q2kGqs/m 相談させてください。
20代半ば、2年ほど前に結婚し主人の転勤に伴い地方に住んでいます。
母のことでどうしたらよいか迷っています。
母はB市に住んでおり、父とは20年近く不仲で会話もありません。
父は週末は祖母の家へ行っています。
1年ほど前にA市で同窓会があり、ホテルをとってほしいと連絡がありました。
その後、B市在住の同級生の男性と毎日?電話をしているそうです。 特に朝はモーニングコールをしてもらっているそうです。
確認したわけではありませんが、私が帰省しているときは毎日朝・夜とかかってきていました。
また、B市へ夜〜朝と出かけています。(理由はそこでも同窓会がある・そこに女性の同級生が住んでいる)
きっと同窓会で再開して、積もる話があって再会を懐かしんでいるのだろうと信じたいのですが、不倫ではないのかと思ってしまう自分がいます。
父は恐らく気づいていないです。
このまま、私も気づかないふりをして見過ごすべきなのか
単に、性別は関係なく同窓を懐かしんでいるだけなのか。
もし不倫だとして、ばれた際はどう考えているのか、その同級生と再婚するのか、単なる一時期の遊びなのか。
母も私が結婚して、肩の荷が降りたため周囲と遊びたくなった気持ちもわかります。
ですが、朝帰りはどうなのだろう・・と思ってしまう自分もいます。
また、万が一離婚⇒再婚し、私に子供ができた場合、その同級生の男性と関係性ができてしまうことが嫌です。
みなさまならどのように対応されますかご意見を聞きたいと思いました
20代半ば、2年ほど前に結婚し主人の転勤に伴い地方に住んでいます。
母のことでどうしたらよいか迷っています。
母はB市に住んでおり、父とは20年近く不仲で会話もありません。
父は週末は祖母の家へ行っています。
1年ほど前にA市で同窓会があり、ホテルをとってほしいと連絡がありました。
その後、B市在住の同級生の男性と毎日?電話をしているそうです。 特に朝はモーニングコールをしてもらっているそうです。
確認したわけではありませんが、私が帰省しているときは毎日朝・夜とかかってきていました。
また、B市へ夜〜朝と出かけています。(理由はそこでも同窓会がある・そこに女性の同級生が住んでいる)
きっと同窓会で再開して、積もる話があって再会を懐かしんでいるのだろうと信じたいのですが、不倫ではないのかと思ってしまう自分がいます。
父は恐らく気づいていないです。
このまま、私も気づかないふりをして見過ごすべきなのか
単に、性別は関係なく同窓を懐かしんでいるだけなのか。
もし不倫だとして、ばれた際はどう考えているのか、その同級生と再婚するのか、単なる一時期の遊びなのか。
母も私が結婚して、肩の荷が降りたため周囲と遊びたくなった気持ちもわかります。
ですが、朝帰りはどうなのだろう・・と思ってしまう自分もいます。
また、万が一離婚⇒再婚し、私に子供ができた場合、その同級生の男性と関係性ができてしまうことが嫌です。
みなさまならどのように対応されますかご意見を聞きたいと思いました
2018/07/11(水) 22:30:44.85ID:VnYfLot9
>>464
若い人なんだよね?相手
それなら最初あなたに渡す封筒に7千円入れてたのかもしれない、そしてまぁ何かの支払いの時に手持ちが足りなくて「あとで戻せばいいか」と3千円使った、それを忘れてしまってあなたにそのまま渡したということもあるかもしれないじゃん
だから相手にハッキリと確認したら4千円しか封筒に入ってなかったよと伝えるべきだと思うんだけど
若い人なんだよね?相手
それなら最初あなたに渡す封筒に7千円入れてたのかもしれない、そしてまぁ何かの支払いの時に手持ちが足りなくて「あとで戻せばいいか」と3千円使った、それを忘れてしまってあなたにそのまま渡したということもあるかもしれないじゃん
だから相手にハッキリと確認したら4千円しか封筒に入ってなかったよと伝えるべきだと思うんだけど
2018/07/11(水) 22:33:24.81ID:fSOQGTP/
とうとうこっちに逆ギレかよ
2018/07/11(水) 22:35:09.11ID:URV6kSMP
>>465
話が食い違ってたらごめんね、これ良いですね!これにします!ありがとうございます!
話が食い違ってたらごめんね、これ良いですね!これにします!ありがとうございます!
2018/07/11(水) 22:36:30.25ID:GzHzI2C9
2018/07/11(水) 22:37:05.15ID:wjWbCqwQ
>>469
体を売って稼いだ金を子供になんてやりたくないって事かもな
体を売って稼いだ金を子供になんてやりたくないって事かもな
2018/07/11(水) 22:37:10.03ID:VnYfLot9
2018/07/11(水) 22:39:13.24ID:VnYfLot9
>>470
お母さん…朝帰りは事故や震災があったら心配だよ、どういうお相手なの?って聞いてみたら?
お母さん…朝帰りは事故や震災があったら心配だよ、どういうお相手なの?って聞いてみたら?
2018/07/11(水) 22:40:46.02ID:LeNIg3Gv
不倫するならまず離婚しろよ屑が
2018/07/11(水) 22:41:44.06ID:GzHzI2C9
480おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 22:47:01.78ID:Q2kGqs/m2018/07/11(水) 22:50:14.19ID:URV6kSMP
皆さんもありがとうございました。
話が食い違ってたらごめんね、そこからは流れに任せて正直に話します。
1にさえ戻せたら4千円でも交通費だけでも、気持ちよくお手伝い出来そうなので。
長々と失礼致しました。
話が食い違ってたらごめんね、そこからは流れに任せて正直に話します。
1にさえ戻せたら4千円でも交通費だけでも、気持ちよくお手伝い出来そうなので。
長々と失礼致しました。
2018/07/11(水) 22:52:42.25ID:URV6kSMP
あれ?何か間違ってますか?
あまり慣れてないのですみません
あまり慣れてないのですみません
2018/07/11(水) 22:55:29.22ID:URV6kSMP
476→464さんへ です
すみません
すみません
2018/07/11(水) 22:56:59.90ID:VnYfLot9
あれ?寝てた方がマシとか言ってたよーなw
2018/07/11(水) 22:59:44.49ID:vkWYS1as
2018/07/11(水) 23:01:13.04ID:Tt60cnf2
チラ裏、書き込ませてくれ、
仕事くれ、腫れ物扱いはやめろ、コンプラとか気にすんなわまじで厳しく当たってくれ。飲み会に誘ってくれるのはいいけどある程度は理性保ってくれよ
命令系統しっかりしてくれ。言いたいことあんならはっきり言ってくれよ頼むから。ほんまに会社に相談できるやついねえの辛えわ
書いててスッキリしてきたわ、スレ汚しすまん。
仕事くれ、腫れ物扱いはやめろ、コンプラとか気にすんなわまじで厳しく当たってくれ。飲み会に誘ってくれるのはいいけどある程度は理性保ってくれよ
命令系統しっかりしてくれ。言いたいことあんならはっきり言ってくれよ頼むから。ほんまに会社に相談できるやついねえの辛えわ
書いててスッキリしてきたわ、スレ汚しすまん。
2018/07/11(水) 23:04:22.59ID:JEbAKtDw
>>486
チラシの裏スレに書けよ
チラシの裏スレに書けよ
2018/07/11(水) 23:07:21.51ID:URV6kSMP
お金も労働の対価として頂きたいとは思いますが、なんというか、約束が守られなかったというのが自分の中でひっかった原因だと思います。
最初にボランティアでって言われていればそれはそれで引き受けるタイプです。貰うはずの7千円も自分の生活には使わず団体に送るつもりでした。
なので守銭奴みたいな見方だけは勘弁して下さい。消えます。ありがとうございました。
最初にボランティアでって言われていればそれはそれで引き受けるタイプです。貰うはずの7千円も自分の生活には使わず団体に送るつもりでした。
なので守銭奴みたいな見方だけは勘弁して下さい。消えます。ありがとうございました。
2018/07/11(水) 23:08:11.64ID:udp81ERC
2018/07/11(水) 23:10:26.67ID:VnYfLot9
寝てた方がいいって言ってたじゃーんw
つか別に労働に対する対価なんだから恥ずかしがることないのにすっごい見栄っ張りな人
つか別に労働に対する対価なんだから恥ずかしがることないのにすっごい見栄っ張りな人
2018/07/11(水) 23:14:20.58ID:j6EfVx4Y
チラシの裏の愚痴だと思ってくれ。
「添削=赤」という認識で私は今まで生きてきた。
でも、ゼミの先生からの添削されて返って来たものは、
修正は赤の部分で返ってくるが、言葉が少し変更している場合は黒で返ってくる。
だから、よーーーーーーく注意深く読まないとその間違いに気づかない私。
印刷2回もして、マーカーを片手に何回も確認するけど、やっぱり
指摘された部分に気付けない。
私がポンコツなのはわかってる、先生がお怒りになるのも分かる、でも、でも。
黒は気づかねぇよ・・・。 わからねぇよ・・・。
先生ごめんなさい・・・の気持ちでいっぱい。
「添削=赤」という認識で私は今まで生きてきた。
でも、ゼミの先生からの添削されて返って来たものは、
修正は赤の部分で返ってくるが、言葉が少し変更している場合は黒で返ってくる。
だから、よーーーーーーく注意深く読まないとその間違いに気づかない私。
印刷2回もして、マーカーを片手に何回も確認するけど、やっぱり
指摘された部分に気付けない。
私がポンコツなのはわかってる、先生がお怒りになるのも分かる、でも、でも。
黒は気づかねぇよ・・・。 わからねぇよ・・・。
先生ごめんなさい・・・の気持ちでいっぱい。
492おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 23:15:32.58ID:rDtT7C0Y >>488
守銭奴って単語よく出てきたね
誰もあなたを守銭奴みたいに思ってないと思うぞ
ただ、1万が7千円になり結局4千円になり交通費を差し引くと2千円になって時給500でキツい仕事はかなわんて誰が言ったの?あなたでしょうよ
だからみんなそれなら相手には言うべき事があるだろって言ってるだけ
守銭奴って単語よく出てきたね
誰もあなたを守銭奴みたいに思ってないと思うぞ
ただ、1万が7千円になり結局4千円になり交通費を差し引くと2千円になって時給500でキツい仕事はかなわんて誰が言ったの?あなたでしょうよ
だからみんなそれなら相手には言うべき事があるだろって言ってるだけ
2018/07/11(水) 23:20:03.08ID:Wpz2Ofs6
封筒を渡されたその場で中身を確認しなかったのが失敗。
自分はその場で確認して領収書いるか聞くし、渡す側になってもその場で確認してもらう。
相手がリアル子供だろうと金銭の話はきちんとするべき。
ボランティアだとか寄付だとか守銭奴と言われたくないだとか言い訳くさいが、端から見ると金にルーズな人って印象。
自分はその場で確認して領収書いるか聞くし、渡す側になってもその場で確認してもらう。
相手がリアル子供だろうと金銭の話はきちんとするべき。
ボランティアだとか寄付だとか守銭奴と言われたくないだとか言い訳くさいが、端から見ると金にルーズな人って印象。
2018/07/11(水) 23:20:31.97ID:JEbAKtDw
2018/07/11(水) 23:25:13.59ID:URV6kSMP
なんなんですか?締めたのに。
他に移りましょうか?
他に移りましょうか?
2018/07/11(水) 23:27:16.60ID:DhkKzeON
>>495
ウザいからこのまま消えて
ウザいからこのまま消えて
2018/07/11(水) 23:27:39.63ID:+EO+VgRA
>>488
だからその「約束」の確認をしろっての
だからその「約束」の確認をしろっての
2018/07/11(水) 23:28:46.18ID:udp81ERC
やっぱりなあ
黙って消えることすらできない。
自分が口にした言葉でさえ守れない。
みっともない人間だなほんとにお前は。
黙って消えることすらできない。
自分が口にした言葉でさえ守れない。
みっともない人間だなほんとにお前は。
2018/07/11(水) 23:30:17.58ID:j6EfVx4Y
なんだよ、クソ
なぁ、添削は赤だろ?普通
なぁ、添削は赤だろ?普通
2018/07/11(水) 23:33:12.92ID:URV6kSMP
>>500
だから確認するつもりで、間違いだったらごめんねの流れで相手に聞くつもりで書き込みました!が、確認すると言う言葉は使ってませんでした。そこはすみませんでした。
暇つぶしする時間はあるので移動先書いて下さい。
だから確認するつもりで、間違いだったらごめんねの流れで相手に聞くつもりで書き込みました!が、確認すると言う言葉は使ってませんでした。そこはすみませんでした。
暇つぶしする時間はあるので移動先書いて下さい。
501おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 23:33:18.55ID:htki0Tlx2018/07/11(水) 23:34:33.56ID:XfNjoQpT
>>495
こんなことが楽しいの?
こんなことが楽しいの?
503おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 23:36:03.42ID:j6EfVx4Y 「木を見て森を見ず」な性格を直したい。
街でお店を探す時もそうだ。友達は割とすぐに見つけられるのに私だけ全く見つけることが出来ん。
街でお店を探す時もそうだ。友達は割とすぐに見つけられるのに私だけ全く見つけることが出来ん。
2018/07/11(水) 23:36:41.42ID:VnYfLot9
>>500
安価自分で打ってるの?w
安価自分で打ってるの?w
2018/07/11(水) 23:38:13.24ID:URV6kSMP
>>507
スマホだから押してる
スマホだから押してる
2018/07/11(水) 23:39:12.78ID:udp81ERC
507おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 23:40:06.80ID:j6EfVx4Y おい、コラ。荒らすな。
2018/07/11(水) 23:41:21.72ID:VnYfLot9
>>505
へぇ〜
へぇ〜
509おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 23:41:21.98ID:htki0Tlx2018/07/11(水) 23:41:22.74ID:Wpz2Ofs6
>>499
添削物がレポートのようなものと仮定して。
添削される前(提出前)のものをコピーしておきます。
添削されたものが帰ってきたらコピーと重ねます。
上にしたレポートの端をつまんでパタパタとめくる・閉じるを繰り返します。
相違部分が目に付きやすくなると思います。光に透かしてもOK。
添削物がレポートのようなものと仮定して。
添削される前(提出前)のものをコピーしておきます。
添削されたものが帰ってきたらコピーと重ねます。
上にしたレポートの端をつまんでパタパタとめくる・閉じるを繰り返します。
相違部分が目に付きやすくなると思います。光に透かしてもOK。
511おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 23:43:42.54ID:j6EfVx4Y2018/07/11(水) 23:46:51.12ID:URV6kSMP
513おさかなくわえた名無しさん
2018/07/11(水) 23:58:08.59ID:j6EfVx4Y 「該当」と「あてはまる」の違いってなんや?
2018/07/12(木) 00:19:41.32ID:iBr81Fio
2018/07/12(木) 00:23:10.81ID:76X21cVT
>>491
ちなみにその添削されたレポートはどんな媒体でもどってくるの?
紙で提出してその紙に赤ペンや黒ペンで添削されるのか、WordやExcelなのか
紙なら地道に頑張るしかないかもだけど電子ファイルならいくらでも差分取りようがあるよ
ちなみにその添削されたレポートはどんな媒体でもどってくるの?
紙で提出してその紙に赤ペンや黒ペンで添削されるのか、WordやExcelなのか
紙なら地道に頑張るしかないかもだけど電子ファイルならいくらでも差分取りようがあるよ
516おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 00:32:02.52ID:N1p/jeI+2018/07/12(木) 00:40:47.72ID:waghhrVU
>>516
比較機能はつかってる?
比較機能はつかってる?
518おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 00:42:08.70ID:N1p/jeI+2018/07/12(木) 00:44:20.41ID:76X21cVT
>>516
Wordなら言うとおり校閲の変更履歴が一番手っ取り早いけど、先生が添削したファイルを最終版にして返送してくるなら同じ校閲タブの「比較」を使うって手もあるよ
Wordなら言うとおり校閲の変更履歴が一番手っ取り早いけど、先生が添削したファイルを最終版にして返送してくるなら同じ校閲タブの「比較」を使うって手もあるよ
2018/07/12(木) 00:44:41.65ID:76X21cVT
あ、被った。失礼
521おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 00:47:00.28ID:N1p/jeI+2018/07/12(木) 01:22:49.62ID:2NDrGcs2
ツイッターで見ず知らずの他人のお金運用して増やしたのに愚痴られたのがうざい
20預かったのが70になったんで30ちょい返したんだけどお前の取り分多くね?ってほんま死ねや
20預かったのが70になったんで30ちょい返したんだけどお前の取り分多くね?ってほんま死ねや
2018/07/12(木) 01:26:15.67ID:2NDrGcs2
そのくせにまた依頼して来るそいつもムカつくし、断れない自分にも腹が立つ
2018/07/12(木) 02:13:16.68ID:buZX0S29
>>523
それに食い付く馬鹿がいるとでも思ってるの?
それに食い付く馬鹿がいるとでも思ってるの?
2018/07/12(木) 02:15:47.06ID:fbty8+fR
増やした金を手数料としていただくのは違法
526おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 08:58:36.27ID:CFPLBLX5 愚痴
髭をのばしっぱなし、髪ぼさぼさ、よれよれの服を着てるときは商店街の売り子さんに
声をかけられない。目を合わせてくれない。
逆に身なりをしっかりしてるときは笑顔で話しかけてくる。
そういうもんですか?
髭をのばしっぱなし、髪ぼさぼさ、よれよれの服を着てるときは商店街の売り子さんに
声をかけられない。目を合わせてくれない。
逆に身なりをしっかりしてるときは笑顔で話しかけてくる。
そういうもんですか?
2018/07/12(木) 09:04:31.31ID:fbty8+fR
2018/07/12(木) 09:15:51.39ID:eOrGZPs1
危険回避としてヤベー奴に関わろうとしてないだけ
2018/07/12(木) 09:27:32.36ID:ze/PxTed
俺の友達がいじめられて専門学校やめてずっとバイトしてたところで働いてたんだけど、その友達の知り合いが某有名企業のト○タ紹介してくれたって俺に電話してきて喜んでたんだけど一週間くらいで別の県に飛ばされて給料もらえてないらしい。
休みの日に急に出勤させられたりしてるみたいで、
夏地元に集まってみんなで遊ぼうって誘ったんだけど休みがないらしい。
過去に詐欺にもあってて騙されやすい性格なのかな?
俺に助けてあげれることはないのかな…
休みの日に急に出勤させられたりしてるみたいで、
夏地元に集まってみんなで遊ぼうって誘ったんだけど休みがないらしい。
過去に詐欺にもあってて騙されやすい性格なのかな?
俺に助けてあげれることはないのかな…
530おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 09:33:49.91ID:CFPLBLX5 >>527.528
やはりやばい奴に見えるのかw
んでその身なりでキャバクラ行ったんですけど、席に着いた女の子がまともに
話してくれなかった。女の子はずっとボーイさんのほうを助けを求めるようにチラチラ見てたw
やはりやばい奴に見えるのかw
んでその身なりでキャバクラ行ったんですけど、席に着いた女の子がまともに
話してくれなかった。女の子はずっとボーイさんのほうを助けを求めるようにチラチラ見てたw
2018/07/12(木) 09:39:01.45ID:eOrGZPs1
2018/07/12(木) 09:41:26.34ID:xW/hkvUt
533おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 09:55:22.36ID:VFVyzJf6 相談というか知っていたら教えて欲しい。
2002年日韓ワールドカップの頃に発売されたプレステ2用サッカーのソフトでボールに触らずに自分のキャラクターへの指示を選択していくゲームがあったんだ。
指示もなんていうかこう…画面内に薄く表示されている指示にフェードインしてきた指示をアジャストさせるやつなんだけど。わかりにくくて申し訳ないけど知ってる人いないか?
2002年日韓ワールドカップの頃に発売されたプレステ2用サッカーのソフトでボールに触らずに自分のキャラクターへの指示を選択していくゲームがあったんだ。
指示もなんていうかこう…画面内に薄く表示されている指示にフェードインしてきた指示をアジャストさせるやつなんだけど。わかりにくくて申し訳ないけど知ってる人いないか?
2018/07/12(木) 10:02:45.52ID:eOrGZPs1
ゲームサロンとかで聞いた方がいいんじゃないのか
ゲーム性的には音ゲーに近いな
ゲーム性的には音ゲーに近いな
535おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 10:18:57.82ID:LULyvwm0 >>534
thx!解決した!ようやく見つけた。
thx!解決した!ようやく見つけた。
2018/07/12(木) 10:24:18.99ID:eOrGZPs1
>>535
参考までにゲーム名書いてってくれ
参考までにゲーム名書いてってくれ
2018/07/12(木) 13:11:27.24ID:/ZEYHFdP
歳なのか発達障害のせいなのか知らないけど最近トイレの流し忘れ増えて気持ち悪い
入ったときのペーパーが残ってるあの気持ち悪さ
入ったときのペーパーが残ってるあの気持ち悪さ
2018/07/12(木) 14:23:06.80ID:ICaeHyjx
2018/07/12(木) 14:58:10.97ID:9X94VbZ0
2018/07/12(木) 15:15:45.75ID:xOESKPLW
>>529
地元に戻るように言う 病院に行くと発達障害とかつくと思う 発達障害枠で仕事を探す …かな
地元に戻るように言う 病院に行くと発達障害とかつくと思う 発達障害枠で仕事を探す …かな
541おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 15:43:58.00ID:LULyvwm0 >>536
すまん、遅くなった。
日本代表選手になろうって名前だった。
https://msp.c.yimg.jp/puffer?x=320&y=418&q=4im58fYXyLFg3J8mArOjgm5IBE_zNX9nCo2KhiT2W7aTL9W1X4WN_xnJbDD7LzeJtpWwWOYlp3bU1r8EIKt75DHCzSgt
すまん、遅くなった。
日本代表選手になろうって名前だった。
https://msp.c.yimg.jp/puffer?x=320&y=418&q=4im58fYXyLFg3J8mArOjgm5IBE_zNX9nCo2KhiT2W7aTL9W1X4WN_xnJbDD7LzeJtpWwWOYlp3bU1r8EIKt75DHCzSgt
2018/07/12(木) 16:09:14.24ID:6GelV1am
「あっさりとしたものをがっつり食べたい」と言われたら何がいいでしょうか?
海鮮丼?ぐらいしか思いつかないのですが、生のお魚がまったくだめではないものの
あまり好きではない人なのです(お寿司も炙りのネタとか鯖寿司とかがほとんど)
だいたい一汁二菜ぐらいは用意しようかなと思うのですが、何か思いつく方いらっしゃいませんか?
今日のお夕飯です
海鮮丼?ぐらいしか思いつかないのですが、生のお魚がまったくだめではないものの
あまり好きではない人なのです(お寿司も炙りのネタとか鯖寿司とかがほとんど)
だいたい一汁二菜ぐらいは用意しようかなと思うのですが、何か思いつく方いらっしゃいませんか?
今日のお夕飯です
2018/07/12(木) 16:11:43.91ID:6VhhU95l
2018/07/12(木) 16:12:31.23ID:lSh/j9x5
>>542
タコライス。
タコライス。
2018/07/12(木) 16:14:12.40ID:6VhhU95l
>>542
冷しゃぶ(野菜もたっぷりめで)
冷しゃぶ(野菜もたっぷりめで)
2018/07/12(木) 16:15:08.75ID:6VhhU95l
思いつくのはこの辺りかなぁ
あっさりしたものでおなかいっぱい食べたいという感じだよねきっと
あっさりしたものでおなかいっぱい食べたいという感じだよねきっと
2018/07/12(木) 16:19:55.42ID:eOrGZPs1
2018/07/12(木) 16:23:04.73ID:9X94VbZ0
なんか急にボンゴレが食べたくなった
まぁあっさりっちゃあっさりだけどなんでまたピンポイントで…と思ったら
あっさり…あさり…か
まぁあっさりっちゃあっさりだけどなんでまたピンポイントで…と思ったら
あっさり…あさり…か
2018/07/12(木) 16:25:54.95ID:6GelV1am
皆さんありがとうございます!
メールで言われたのでわかりませんがたぶん、昼食をとる時間がなくてバナナ1本で済ませたと聞いているので
たくさんしっかり食べたいという意味じゃないかなぁと思います
訳あって外に出れないので家にあるものでしか作れないのですが、皆さんの案を参考にして、
ざるうどん、肉巻きおにぎり、おろしポン酢を乗せた卵焼き、お野菜いろいろのお味噌汁にしてみようかなぁと・・・
一般的にがっつり、なのかな?不安ですが(汗)
メールで言われたのでわかりませんがたぶん、昼食をとる時間がなくてバナナ1本で済ませたと聞いているので
たくさんしっかり食べたいという意味じゃないかなぁと思います
訳あって外に出れないので家にあるものでしか作れないのですが、皆さんの案を参考にして、
ざるうどん、肉巻きおにぎり、おろしポン酢を乗せた卵焼き、お野菜いろいろのお味噌汁にしてみようかなぁと・・・
一般的にがっつり、なのかな?不安ですが(汗)
2018/07/12(木) 16:26:55.55ID:fbty8+fR
>>542
準備する手間が面倒だが、素麺か細いうどんを用意して
・錦糸卵
・千切りきゅうり
・ネギ
・ミョウガの細切り
・ハムの短冊切り
・シーチキン
・カイワレだいこん
・甘煮したシイタケ
・甘煮した油揚げを細切り(市販品の稲荷揚げで充分)
…など、薬味やトッピング大量のセルフ五目つけ麺
準備する手間が面倒だが、素麺か細いうどんを用意して
・錦糸卵
・千切りきゅうり
・ネギ
・ミョウガの細切り
・ハムの短冊切り
・シーチキン
・カイワレだいこん
・甘煮したシイタケ
・甘煮した油揚げを細切り(市販品の稲荷揚げで充分)
…など、薬味やトッピング大量のセルフ五目つけ麺
2018/07/12(木) 16:27:22.52ID:6GelV1am
それか、冷やし中華のうどんバージョンとお吸い物のほうがいいかな・・・
料理音痴なもので決めかねてしまいます(__)
料理音痴なもので決めかねてしまいます(__)
2018/07/12(木) 16:27:37.66ID:AbhJ1xBf
>>549
ざるうどんは冷やしぶっかけにしたほうががっつり感出るかも
ざるうどんは冷やしぶっかけにしたほうががっつり感出るかも
2018/07/12(木) 16:32:34.17ID:xW/hkvUt
> おろしポン酢を乗せた卵焼き
これ美味しそう!
これ美味しそう!
2018/07/12(木) 16:33:56.65ID:AbhJ1xBf
>>551
肉巻きおにぎりを作る材料があるならレタスで手巻きで食べてもらうのもいいかも
自分の好きな量のご飯と肉をレタスで巻いて食べたらがっつり感も好きなようにしてもらえるし
そこにちょっとマヨネーズとかキムチとか……すいません招待してもらえませんか?
肉巻きおにぎりを作る材料があるならレタスで手巻きで食べてもらうのもいいかも
自分の好きな量のご飯と肉をレタスで巻いて食べたらがっつり感も好きなようにしてもらえるし
そこにちょっとマヨネーズとかキムチとか……すいません招待してもらえませんか?
2018/07/12(木) 16:53:39.59ID:bzXVJta6
2018/07/12(木) 17:29:49.55ID:xXp8GS66
彼氏が魚好きでーこのメニューどうですかーっての数回見てるけど、全部同じ人?
2018/07/12(木) 18:34:35.84ID:T8786xF8
シャカシャカポテトのパウダーがレジ前にはセットに+30円でチョイス可能とか書いてあるけど単品でも付けれるんかい
この書き方ってマクドにデメリットしかなくね
この書き方ってマクドにデメリットしかなくね
2018/07/12(木) 19:13:18.71ID:k224Do/g
2018/07/12(木) 19:27:04.30ID:Y3QypGOb
「ナゲットのソースをお一つ選んでください」って言われて「両方はダメ?」って聞いたら「2つまでおつけできます」だってさ
知らない人は損するシステムやめろよ
知らない人は損するシステムやめろよ
2018/07/12(木) 19:44:22.78ID:eOrGZPs1
マック程度に何期待してんだ
2018/07/12(木) 19:47:10.19ID:A4n+Op77
就職する際のサインや印鑑必要な書類って自分の分ももらえる?
2018/07/12(木) 19:53:22.00ID:26h4fWBx
2018/07/12(木) 19:54:22.37ID:DKbVZCmJ
>>537
金持ちの子弟が通う幼稚園や小学校で、流し忘れの問題が発生している
自宅がセンサー式の自動トイレなので
自分で流す、て習慣どころか概念すら無い子供が増えてしまった
外出先も自動トイレなのがほとんどだなので
学校や幼稚園で
「全てのトイレが自動で流してくれる仕様ではない」
て教えるハメに
金持ちの子弟が通う幼稚園や小学校で、流し忘れの問題が発生している
自宅がセンサー式の自動トイレなので
自分で流す、て習慣どころか概念すら無い子供が増えてしまった
外出先も自動トイレなのがほとんどだなので
学校や幼稚園で
「全てのトイレが自動で流してくれる仕様ではない」
て教えるハメに
2018/07/12(木) 20:22:26.69ID:9aZltEOQ
うちの田舎、祭があってさ。
昨日から17時から22時までたいこや鳴り物の練習がドンドコガチャガチャ鳴り響いて迷惑。
もう少し周りに配慮できないものかね。
昨日から17時から22時までたいこや鳴り物の練習がドンドコガチャガチャ鳴り響いて迷惑。
もう少し周りに配慮できないものかね。
2018/07/12(木) 20:25:03.33ID:nWoplxD8
いま一軒家を建設中なんだけど問題が発生。
うちの勾配天井(一部屋根裏収納になってる)が、お隣さんの屋根の太陽光パネルを隠してしまうそうで苦情が入り、仲介会社と話し合いをしているらしい。
こういうお話をしていますので一応小耳に入れておいてくださいって今日旦那に連絡があったそう。
屋根の高さや勾配は法律の範囲内で問題はないはずだけど、こっちが後から入る側だし今後ギスギスしたくないし...。
仲介会社が話し合ってるから私たちは任せるしかありません。
似たようなトラブルがあった方、そのような問題に詳しい方、このような場合はどういった解決方法になるのでしょうか...。
うちの勾配天井(一部屋根裏収納になってる)が、お隣さんの屋根の太陽光パネルを隠してしまうそうで苦情が入り、仲介会社と話し合いをしているらしい。
こういうお話をしていますので一応小耳に入れておいてくださいって今日旦那に連絡があったそう。
屋根の高さや勾配は法律の範囲内で問題はないはずだけど、こっちが後から入る側だし今後ギスギスしたくないし...。
仲介会社が話し合ってるから私たちは任せるしかありません。
似たようなトラブルがあった方、そのような問題に詳しい方、このような場合はどういった解決方法になるのでしょうか...。
2018/07/12(木) 20:28:03.96ID:2f9ZLzoQ
>>559
ポテトにもケチャップつけられるよ
ポテトにもケチャップつけられるよ
2018/07/12(木) 21:00:13.64ID:/ZEYHFdP
568おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 21:01:45.11ID:N1p/jeI+ SNSを使って、筋トレ状況報告を写真付き(お腹だし+ショートパンツ)で
後悔しようと考えているけど・・・
彼氏はなんて言うかなぁ。
もし、あなたの彼女(2次元・3次元、可)がSNSでお腹だし+ショートパンツで筋トレ状況報告をやりはじめたら
反対しますか?
後悔しようと考えているけど・・・
彼氏はなんて言うかなぁ。
もし、あなたの彼女(2次元・3次元、可)がSNSでお腹だし+ショートパンツで筋トレ状況報告をやりはじめたら
反対しますか?
569おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 21:03:16.37ID:N1p/jeI+2018/07/12(木) 21:07:44.35ID:YFqrKR76
主に店員さんなどへの怒り方がわからない。
明らかなミスをされて、自分が気にならないなら別にどうでもいいじゃん。というところだと思う。
でも「ちょっとこれはひどいなー」と思う時も、働いてる側の気持ちになってあまり強く言えない。
誰にだってミスはあるし、この人にとって初めての大きなミスなのかもしれない。
責任者が出てきてもらっても、やらかした本人じゃない人に色々言ったってどうしようもないよな。
なんて考えてしまう。でもやっぱり家に帰って改めて思うと「ちょっとないよな、これは」と思うこともしばしば。どうしたものか…。
明らかなミスをされて、自分が気にならないなら別にどうでもいいじゃん。というところだと思う。
でも「ちょっとこれはひどいなー」と思う時も、働いてる側の気持ちになってあまり強く言えない。
誰にだってミスはあるし、この人にとって初めての大きなミスなのかもしれない。
責任者が出てきてもらっても、やらかした本人じゃない人に色々言ったってどうしようもないよな。
なんて考えてしまう。でもやっぱり家に帰って改めて思うと「ちょっとないよな、これは」と思うこともしばしば。どうしたものか…。
571おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 21:13:56.89ID:LULyvwm02018/07/12(木) 21:26:02.25ID:ItjejT97
>>570
別に無理に怒ることもないんじゃないの
別に無理に怒ることもないんじゃないの
2018/07/12(木) 21:28:51.58ID:hG50GgAE
>>570
何をされたのかわからないけど、提案する形で言う、〜してくれると助かります、〜されるのは気に障りますとか
何をされたのかわからないけど、提案する形で言う、〜してくれると助かります、〜されるのは気に障りますとか
2018/07/12(木) 21:29:15.25ID:RyPNZbJp
>>563
ちょっと前に、学校などのトイレが洋式になったら和式で出来ない子が増えた、みたいな感じだね
ついでに踏ん張らないから足腰が弱くなったとか
ドアノブや蛇口がレバー式になって捻らないから、指先が少し弱く不器用になったとか
ちょっと前に、学校などのトイレが洋式になったら和式で出来ない子が増えた、みたいな感じだね
ついでに踏ん張らないから足腰が弱くなったとか
ドアノブや蛇口がレバー式になって捻らないから、指先が少し弱く不器用になったとか
2018/07/12(木) 21:38:14.78ID:K2ofaFwb
576おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 21:41:29.84ID:N1p/jeI+2018/07/12(木) 21:49:11.06ID:eOrGZPs1
578おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 21:50:24.14ID:N1p/jeI+2018/07/12(木) 21:52:14.43ID:26h4fWBx
>>578
インスタなら体重や体重の推移グラフのアプリ画面を載せてる人は多いけど身体を載せるのは危険だよ
インスタなら体重や体重の推移グラフのアプリ画面を載せてる人は多いけど身体を載せるのは危険だよ
2018/07/12(木) 21:52:44.41ID:YFqrKR76
>>572
そうなんだけど、怒るというか少しくらい文句言いたい気持ちもある時に、どう言っていいかわからなくて。
>>573
ハイブランドのアクセサリーを買ったんだけど、家に帰って包装紙をむいたら、箱の蓋がなかった。
蓋って普通忘れなくないか…?と思ったんだけど、初めて買ったからもしかしてそういうデザインなのかとも思ったくらい。
でも担当者さんに電話したらやはり包装した人が蓋を忘れてたと判明した。蓋忘れて包装の方が難しそう…。商品が傷になったらどうするんだろ?
とか、お会計でクレジットカードを出したら新しいシステムか何かで、決済の仕方がわからなかったらしく、クレジットカードがテーブルに置かれたままいなくなられた。レジではなくてデパートの平場の服売り場のど真ん中で。
とか、同じく商品券的なギフトカードというものを出したら「やり方がわからないんで現金でいいですか?」と聞かれた。
とか。
「え!?ちょっと!」と思わず言いたくなることだったんだけど、どう言っていいかわからなかった。
そうなんだけど、怒るというか少しくらい文句言いたい気持ちもある時に、どう言っていいかわからなくて。
>>573
ハイブランドのアクセサリーを買ったんだけど、家に帰って包装紙をむいたら、箱の蓋がなかった。
蓋って普通忘れなくないか…?と思ったんだけど、初めて買ったからもしかしてそういうデザインなのかとも思ったくらい。
でも担当者さんに電話したらやはり包装した人が蓋を忘れてたと判明した。蓋忘れて包装の方が難しそう…。商品が傷になったらどうするんだろ?
とか、お会計でクレジットカードを出したら新しいシステムか何かで、決済の仕方がわからなかったらしく、クレジットカードがテーブルに置かれたままいなくなられた。レジではなくてデパートの平場の服売り場のど真ん中で。
とか、同じく商品券的なギフトカードというものを出したら「やり方がわからないんで現金でいいですか?」と聞かれた。
とか。
「え!?ちょっと!」と思わず言いたくなることだったんだけど、どう言っていいかわからなかった。
2018/07/12(木) 21:54:25.00ID:26h4fWBx
2018/07/12(木) 21:55:19.34ID:waghhrVU
>>576
やめときなされ。身近な人に公開してないSNSだとしても、なんの弾みでバレるかわからない。
ちょっとしたイタズラ()で拡散&特定されて病んだ人を知ってる。
自己顕示欲は他で満たしなされ。
ってかレポートチェック上手く出来た? 先生にごめんなさい出来た?
やめときなされ。身近な人に公開してないSNSだとしても、なんの弾みでバレるかわからない。
ちょっとしたイタズラ()で拡散&特定されて病んだ人を知ってる。
自己顕示欲は他で満たしなされ。
ってかレポートチェック上手く出来た? 先生にごめんなさい出来た?
583おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 21:56:03.65ID:N1p/jeI+2018/07/12(木) 22:01:45.03ID:YFqrKR76
>>581
ありがとう。全部同じデパート内なんだけど、こういうことって担当さんに言ってしまっていいのかな。
下手したら単なるパートさんとかだとしたら、変に注意して辞めたら困るのかなぁとか考えてしまった。
ありがとう。全部同じデパート内なんだけど、こういうことって担当さんに言ってしまっていいのかな。
下手したら単なるパートさんとかだとしたら、変に注意して辞めたら困るのかなぁとか考えてしまった。
585おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 22:02:19.06ID:N1p/jeI+2018/07/12(木) 22:08:43.79ID:K2ofaFwb
恋人の為に頑張る姿勢が凄く素敵だよ!頑張ってね。
2018/07/12(木) 22:11:00.32ID:XgJtMViv
>>584
働いてる相手のこと考えすぎだよ。
あなた一人の動向で物事は大きく変わらない。悪く言えば自意識過剰。
仮にクレームして辞めたとしても、近い将来どのみち辞める人。
言いたいのに言えないのか、配慮?で言わないのかボヤけてるけど
怒る練習とか意識的にしてみるのオススメ。
働いてる相手のこと考えすぎだよ。
あなた一人の動向で物事は大きく変わらない。悪く言えば自意識過剰。
仮にクレームして辞めたとしても、近い将来どのみち辞める人。
言いたいのに言えないのか、配慮?で言わないのかボヤけてるけど
怒る練習とか意識的にしてみるのオススメ。
588おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 22:12:04.89ID:N1p/jeI+2018/07/12(木) 22:14:06.42ID:Vix87HLT
愚痴です
職場のAさん(アラフォー)がかなり面倒くさい。
機嫌が良いときや良いように顎で使ってる仕事の相方と一緒にいないときは自分から話しかけて来るが基本的にはご機嫌取り待ちをしてる。
「私とお話したかったら自分から話しかけて来なさい」なタイプ。
だからと言って話しかけると機嫌が悪いことが多く、大体の理由が「暑くてイライラする」「眠いから」「話がくだらない」。
Aさんより年上の人からすると、3兄妹の末っ子だから仕方ないなあ…とのことだけど、
社会に出ている以上「末っ子だから」という言い訳は利かないと思う。
目上の人や敵に回すと面倒くさいタイプの人間にはうまく立ち回り、年下である私や下に見てる人には平気で面倒ごとを押し付けてくる。
自己愛が強いのか末っ子お姫様として扱われたからなのか知らないが、同年代と比べて幼稚ということを自覚してほしい。
職場のAさん(アラフォー)がかなり面倒くさい。
機嫌が良いときや良いように顎で使ってる仕事の相方と一緒にいないときは自分から話しかけて来るが基本的にはご機嫌取り待ちをしてる。
「私とお話したかったら自分から話しかけて来なさい」なタイプ。
だからと言って話しかけると機嫌が悪いことが多く、大体の理由が「暑くてイライラする」「眠いから」「話がくだらない」。
Aさんより年上の人からすると、3兄妹の末っ子だから仕方ないなあ…とのことだけど、
社会に出ている以上「末っ子だから」という言い訳は利かないと思う。
目上の人や敵に回すと面倒くさいタイプの人間にはうまく立ち回り、年下である私や下に見てる人には平気で面倒ごとを押し付けてくる。
自己愛が強いのか末っ子お姫様として扱われたからなのか知らないが、同年代と比べて幼稚ということを自覚してほしい。
2018/07/12(木) 22:14:43.34ID:YFqrKR76
>>587
だねぇ。ありがとう、伝えることにする。
だねぇ。ありがとう、伝えることにする。
2018/07/12(木) 22:15:00.17ID:fbty8+fR
2018/07/12(木) 22:18:02.51ID:eOrGZPs1
>>580
いや普通に気になったこと聞けばいいじゃん
事実を淡々と伝えればいいよ
・客に渡す前に商品の確認はしないのですか?
・蓋をしないことで商品が傷ついてしまったらどうするつもりなのですか?
・クレジットカードを置きっぱなしにする手筈なのですか?
・カードが紛失したらどうするつもりなのですか?
・ギフトカードの処理方法を社員に伝達されてないのですか?
・処理方法が分からなければ処理しなくても良いという風土なのですか?
・現金で良しとしない場合、購入できないのですか?
こんな感じで
事実をただ質問するだけで多分謝罪してくれるぞ
いや普通に気になったこと聞けばいいじゃん
事実を淡々と伝えればいいよ
・客に渡す前に商品の確認はしないのですか?
・蓋をしないことで商品が傷ついてしまったらどうするつもりなのですか?
・クレジットカードを置きっぱなしにする手筈なのですか?
・カードが紛失したらどうするつもりなのですか?
・ギフトカードの処理方法を社員に伝達されてないのですか?
・処理方法が分からなければ処理しなくても良いという風土なのですか?
・現金で良しとしない場合、購入できないのですか?
こんな感じで
事実をただ質問するだけで多分謝罪してくれるぞ
2018/07/12(木) 22:21:29.50ID:eOrGZPs1
>>585
使ってるアプリケーションの機能を知らない
自分のSNSの書き込みがどのような影響を及ぼすか考えられない
気持ちが収まらないので謝罪できない
びっくりするくらい頭が悪いな
お前の彼氏が不憫だわ
使ってるアプリケーションの機能を知らない
自分のSNSの書き込みがどのような影響を及ぼすか考えられない
気持ちが収まらないので謝罪できない
びっくりするくらい頭が悪いな
お前の彼氏が不憫だわ
2018/07/12(木) 22:23:23.58ID:26h4fWBx
彼氏は本当にいるのかな・・
2018/07/12(木) 22:25:21.43ID:RyPNZbJp
2018/07/12(木) 22:32:04.84ID:RyPNZbJp
2018/07/12(木) 22:33:11.02ID:YFqrKR76
>>592
すごい。心のう内はまさにその箇条書きそのままがズラッとしてた。
ただ担当さんに言えば平謝りになるのはわかってて、謝罪がほしいというわけでもないだけにどう伝えていいのかわからなかったんだよね。
あと、どこからならプンスカ言ってもいい範囲なのかとか、いまいちわからなくて。
でも淡々と伝えることにするよ。
すごい。心のう内はまさにその箇条書きそのままがズラッとしてた。
ただ担当さんに言えば平謝りになるのはわかってて、謝罪がほしいというわけでもないだけにどう伝えていいのかわからなかったんだよね。
あと、どこからならプンスカ言ってもいい範囲なのかとか、いまいちわからなくて。
でも淡々と伝えることにするよ。
2018/07/12(木) 22:37:44.87ID:eOrGZPs1
>>597
わかるよ、謝ってほしいわけではないんだよな
謝罪が欲しいわけではなく、あくまで先ほど述べた(箇条書きにした)ことに対する
返答が欲しい、と伝えれば良いよ
それでも謝罪されたら、それは質問に対する返答ではないと指摘すれば良いだけ。
君はさっきの質問と、その答えをただ求めれば良い。
わかるよ、謝ってほしいわけではないんだよな
謝罪が欲しいわけではなく、あくまで先ほど述べた(箇条書きにした)ことに対する
返答が欲しい、と伝えれば良いよ
それでも謝罪されたら、それは質問に対する返答ではないと指摘すれば良いだけ。
君はさっきの質問と、その答えをただ求めれば良い。
2018/07/12(木) 22:39:48.18ID:eOrGZPs1
わかるよ、とか書いちゃったけど
俺がしたり顔で「これ言うだけで謝罪してくれるぞ」とか書いてたんだな、すまなかった。
謝罪じゃなくて、納得のいく説明を求めていますって伝えると良いと思います。
ごめんね言ってることが二転三転して
俺がしたり顔で「これ言うだけで謝罪してくれるぞ」とか書いてたんだな、すまなかった。
謝罪じゃなくて、納得のいく説明を求めていますって伝えると良いと思います。
ごめんね言ってることが二転三転して
2018/07/12(木) 22:46:41.85ID:+3isjI5U
近所の方が自治会費を集めに来られたんだが「お釣りも用意してない、事前連絡もない」と母が私にグチを言います。気持ちは分かりますが愚痴を聞くのが辛いです。母の言い分が正しいでしょうか?
2018/07/12(木) 22:47:23.91ID:EYuWAiQ2
>>598
わからないこと聞いただけなのにクレームと思われて
すみませんすみませんばっかり言われて、全然教えてくれないことあるもんね。
一度宅配便をダイヤル式鍵付き郵便受けに入れられたことあって、
箱の大きさが差し込み口よりはるかに大きいんで、単純な疑問で「どうやって入れたんですか?」って聞いたら
「申し訳ありません、今後気をつけます」の繰り返しで、
いや、だから、怒ってるわけじゃなくて、どうやって入れたか聞きたいだけなんです。
って何度も何度も言ってるのに、すみません繰り返すばっかりで
「鍵が空いてました」っていう答えを引き出すだけに30分くらいかかったことある。
わからないこと聞いただけなのにクレームと思われて
すみませんすみませんばっかり言われて、全然教えてくれないことあるもんね。
一度宅配便をダイヤル式鍵付き郵便受けに入れられたことあって、
箱の大きさが差し込み口よりはるかに大きいんで、単純な疑問で「どうやって入れたんですか?」って聞いたら
「申し訳ありません、今後気をつけます」の繰り返しで、
いや、だから、怒ってるわけじゃなくて、どうやって入れたか聞きたいだけなんです。
って何度も何度も言ってるのに、すみません繰り返すばっかりで
「鍵が空いてました」っていう答えを引き出すだけに30分くらいかかったことある。
2018/07/12(木) 22:48:19.20ID:YFqrKR76
2018/07/12(木) 22:51:21.15ID:YFqrKR76
>>601
リロードしてなかった
そう、そんな感じだと「うーん、困った」てなってしまうから戸惑うよね
「なんで決済の仕方がわかんないのよ!」と言いたいのではなく、「普通に出回ってる百貨店ギフトカードを百貨店で使おうとしても周知されてないの?なんで?」って感じなんだけど、どう伝えてもお店の人はすみませんしか言えないからいうだけ無駄なのかなぁなんて思ってた
リロードしてなかった
そう、そんな感じだと「うーん、困った」てなってしまうから戸惑うよね
「なんで決済の仕方がわかんないのよ!」と言いたいのではなく、「普通に出回ってる百貨店ギフトカードを百貨店で使おうとしても周知されてないの?なんで?」って感じなんだけど、どう伝えてもお店の人はすみませんしか言えないからいうだけ無駄なのかなぁなんて思ってた
604おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 22:51:48.38ID:LULyvwm0 >>600
気持ちがわかってしまうのなら母親の言い分が正しいと思ってんじゃないの?
気持ちがわかってしまうのなら母親の言い分が正しいと思ってんじゃないの?
2018/07/12(木) 22:57:00.66ID:RyPNZbJp
言い分がどうこうじゃなく、愚痴の捌け口にされるのが嫌なんだろう
吐き捨てスレを紹介するか
吐き捨てスレを紹介するか
606おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 23:02:00.70ID:LULyvwm02018/07/12(木) 23:09:04.49ID:OeoP2kqu
会社に事務職で大卒障害者枠の人が何人かいるんだけど、そのうちの1人が大嫌い。
他の障害者枠の人は手伝ったり(大した手伝いじゃいけどコピー機のトナー交換とか落ちた物を拾うとか)すると「ありがとう〜」とか「ごめんねー」って言うけど、その人は絶対に言わない。
それどころか、私が手伝いに行かないとわたしの横で物をドンっ!と置いて気付かせたり、気付くまでジーーーっと見つめて来たりする。
他の社員さんたちが気付くか気付かないかぐらいのアピール。
最初は「あ、気付かなくてすみません」とか言って手伝ってたけど、私が容易く手を貸すタイプと認識されてるらしく、私がなかなか気付かないと不機嫌になる。
私ともう1人の職員(私と同じタイプの人)にはそんな感じで、他の人には「これ、いい?」とか言っているけど「お願い」とか「ありがとう」とか「ごめんね」とは言わず「悪いね」とか「はい、どうも」とか「よろしく」みたいな言い方。
何度か「声かけてください」とか言ったけど、絶対に声かけて来ないし、アピールに気付かないフリして別の先輩が気付いて手伝うと「忙しいのに手伝わせちゃって悪いね〜」と大げさに言うので、仕事の多い先輩に手伝わせて申し訳ないと思いつい手伝ってしまう。
まだ入社して数ヶ月だから、その人とどう接していいか分からない。
これって障害者とか健常者とか関係なくただのパワハラじゃない?!とか思うけど、今の若い子はすぐパワハラとかセクハラとか言い出す!ってのをネットで見てもう少し我慢すべきかとモヤモヤしながらも我慢してる…。
他の障害者枠の人は手伝ったり(大した手伝いじゃいけどコピー機のトナー交換とか落ちた物を拾うとか)すると「ありがとう〜」とか「ごめんねー」って言うけど、その人は絶対に言わない。
それどころか、私が手伝いに行かないとわたしの横で物をドンっ!と置いて気付かせたり、気付くまでジーーーっと見つめて来たりする。
他の社員さんたちが気付くか気付かないかぐらいのアピール。
最初は「あ、気付かなくてすみません」とか言って手伝ってたけど、私が容易く手を貸すタイプと認識されてるらしく、私がなかなか気付かないと不機嫌になる。
私ともう1人の職員(私と同じタイプの人)にはそんな感じで、他の人には「これ、いい?」とか言っているけど「お願い」とか「ありがとう」とか「ごめんね」とは言わず「悪いね」とか「はい、どうも」とか「よろしく」みたいな言い方。
何度か「声かけてください」とか言ったけど、絶対に声かけて来ないし、アピールに気付かないフリして別の先輩が気付いて手伝うと「忙しいのに手伝わせちゃって悪いね〜」と大げさに言うので、仕事の多い先輩に手伝わせて申し訳ないと思いつい手伝ってしまう。
まだ入社して数ヶ月だから、その人とどう接していいか分からない。
これって障害者とか健常者とか関係なくただのパワハラじゃない?!とか思うけど、今の若い子はすぐパワハラとかセクハラとか言い出す!ってのをネットで見てもう少し我慢すべきかとモヤモヤしながらも我慢してる…。
2018/07/12(木) 23:25:59.97ID:NdTKjCTv
609おさかなくわえた名無しさん
2018/07/12(木) 23:34:11.64ID:w6DFabzx 旦那への愚痴吐き出し
飲み会帰りを迎えに行ってそのやり取りをLINEでしてた。
駅前着いて連絡して車の後部座席に乗り込んできた。
(その間一切旦那の携帯に触る余地無し)
家に帰ってから、どうやら旦那のLINEトーク履歴が突然全部消えたらしいのだが…(原因不明)
それを何故私のせいにする!!?
「お前トーク履歴消したべ!?」って言われても本当に意味わからんくて聞き返したら、謝るならまだしも「お前ならやりそうだ」ってあほか!!!
一切携帯に触れずにどうやってトーク履歴消すんだよ!
都合悪いこと聞こえないフリしやがって!
子どもに授乳してたら何事も無かったように悲観しながらもたれかかってきて、授乳の邪魔なんだよ!
結局謝ってないし、原因人に調べさせといて自分で調べもしないしほんと腹立つ!
こんなこと誰にも言えないからここ吐き出して少しスッキリ
飲み会帰りを迎えに行ってそのやり取りをLINEでしてた。
駅前着いて連絡して車の後部座席に乗り込んできた。
(その間一切旦那の携帯に触る余地無し)
家に帰ってから、どうやら旦那のLINEトーク履歴が突然全部消えたらしいのだが…(原因不明)
それを何故私のせいにする!!?
「お前トーク履歴消したべ!?」って言われても本当に意味わからんくて聞き返したら、謝るならまだしも「お前ならやりそうだ」ってあほか!!!
一切携帯に触れずにどうやってトーク履歴消すんだよ!
都合悪いこと聞こえないフリしやがって!
子どもに授乳してたら何事も無かったように悲観しながらもたれかかってきて、授乳の邪魔なんだよ!
結局謝ってないし、原因人に調べさせといて自分で調べもしないしほんと腹立つ!
こんなこと誰にも言えないからここ吐き出して少しスッキリ
2018/07/12(木) 23:36:46.66ID:zQVqbceB
離婚しろ
2018/07/12(木) 23:38:27.37ID:VwjvMk4h
まあ少なくとも授乳が必要な年齢の子どもがいる嫁に
酔っ払った旦那の迎えをするというのはおよそ健全な関係じゃないのは確かだな
旦那もおかしいが嫁もおかしいよ
酔っ払った旦那の迎えをするというのはおよそ健全な関係じゃないのは確かだな
旦那もおかしいが嫁もおかしいよ
2018/07/12(木) 23:41:15.07ID:9X94VbZ0
>>607
うん、パワハラというかモラハラというか自己愛くさいね
ありがとうが言えないだけじゃなく、頼めない、人によって態度を変えるしね
逆らえない立場や優しい人を狙ってくるんだよね
そして自分が支配、相手が支配される関係を築こうとする
人によって態度を変える人はこちらも態度を変えると変わるよ
お世話係じゃないなら、頼んでくるまで無視でいいよ
たまには気づいてあげてもいいけど、アピールしてきたら
「気づかないですいません」じゃなくて、「なんですか?」や「ご用ですか?」と聞いて
相手に用件を話させること
(これは毎回やるのはやめたほうがいい)
口が聞けない障害ならともかく、しゃべれる人なら頼むのが普通
それと障害者というデリケートな話題なので、誰でもいいってわけじゃないけど
あなたには礼も言わず頼むこともしなくて困惑しているということを
まともな同僚か上司に話しておくといいよ
うん、パワハラというかモラハラというか自己愛くさいね
ありがとうが言えないだけじゃなく、頼めない、人によって態度を変えるしね
逆らえない立場や優しい人を狙ってくるんだよね
そして自分が支配、相手が支配される関係を築こうとする
人によって態度を変える人はこちらも態度を変えると変わるよ
お世話係じゃないなら、頼んでくるまで無視でいいよ
たまには気づいてあげてもいいけど、アピールしてきたら
「気づかないですいません」じゃなくて、「なんですか?」や「ご用ですか?」と聞いて
相手に用件を話させること
(これは毎回やるのはやめたほうがいい)
口が聞けない障害ならともかく、しゃべれる人なら頼むのが普通
それと障害者というデリケートな話題なので、誰でもいいってわけじゃないけど
あなたには礼も言わず頼むこともしなくて困惑しているということを
まともな同僚か上司に話しておくといいよ
2018/07/12(木) 23:46:18.89ID:9X94VbZ0
2018/07/12(木) 23:50:50.96ID:3OR+UbUn
>>607
腹立つね
でもパワハラとは言って回らない方が良いかもよ
少なくとも今はね
容易に手を貸す人とみなされているのか、若手なんだからと思われてるのかはわからない
手伝うのはその職場特有の仕事と思ってやるしかない
そういうの気付いてやるとちゃんと周り見えてるなという評価になると思う
障害者の人のためでなく他の人と自分の為
さっと動ける人は出来るなと思われるから損はしないよ
でも嫌だと思うのまで我慢はしなくて良い
ちゃんと手伝うのやっている前提で、相手の態度が怖いとかの相談はしてもいいかもね
怒ってるのかな?とか嫌われているんでしょうか?とかの相談形式でもいい
多分、あの人はそう言う人だよと結局みんなわかってるんだと思う
腹立つね
でもパワハラとは言って回らない方が良いかもよ
少なくとも今はね
容易に手を貸す人とみなされているのか、若手なんだからと思われてるのかはわからない
手伝うのはその職場特有の仕事と思ってやるしかない
そういうの気付いてやるとちゃんと周り見えてるなという評価になると思う
障害者の人のためでなく他の人と自分の為
さっと動ける人は出来るなと思われるから損はしないよ
でも嫌だと思うのまで我慢はしなくて良い
ちゃんと手伝うのやっている前提で、相手の態度が怖いとかの相談はしてもいいかもね
怒ってるのかな?とか嫌われているんでしょうか?とかの相談形式でもいい
多分、あの人はそう言う人だよと結局みんなわかってるんだと思う
615おさかなくわえた名無しさん
2018/07/13(金) 00:00:43.19ID:evBySPNx 人生に希望が持てない……。
成人してからろくなことない。
未成年の時もろくなことなかったけど。
とりあえず、成人してからのこ箇条書きで書く。
8年くらい前→多嚢胞性卵巣症候群発覚。この時点で医師から不妊をほのめかされる。
3年前→卵巣嚢腫と子宮内膜症になる。さらに、不妊体質になる。
1年前→発達障害の診断を受ける。そもそも子孫残しちゃいけない人間だとわかる。
でも、軽度なら結婚して子ども作ってる人たくさんいるよね、私も医師の話聞いてると軽度な方みたいだしと、無理矢理前向きになってた。
不妊は不妊治療あるし、今もピル飲んでるしって、これも無理矢理前向きに考えてた。
でも最近、まとめサイトで不妊治療したら激太りして、それが原因で旦那と義実家からいじめられて、最終的に離婚した人の話を見つけてしまった。
不妊治療でホルモン剤飲んだら太りやすい体質に変わるらしい。
しかも、不妊治療やめて、どんなダイエットしても痩せないという悲惨さ。
私も最初はこの人がホルモン剤と相性悪いだけと思って、この話だけで不妊治療は激太りすると決めつけたわけじゃない。
でも、ネットで不妊治療について調べると、確かに副作用に体重増加とあるホルモン剤があった。
しかも、私が患ってる子宮内膜症向けのホルモン剤だった。
別に私は子どもはそんなに好きじゃない。
でも、女に生まれたからには1人くらい産まないとなんかなぁって感じだった。
もともとそんな調子なので、激太りしてデブとかブタと言われる体型になってまで、子どもは欲しくない。
欲しくないけど、発達障害と婦人科の持病3つのせいで、女として当たり前の幸せを得ることもできないのかと落ち込んでいる。
長々と愚痴ってすみませんでした。
こんなの誰にも話せないので。
成人してからろくなことない。
未成年の時もろくなことなかったけど。
とりあえず、成人してからのこ箇条書きで書く。
8年くらい前→多嚢胞性卵巣症候群発覚。この時点で医師から不妊をほのめかされる。
3年前→卵巣嚢腫と子宮内膜症になる。さらに、不妊体質になる。
1年前→発達障害の診断を受ける。そもそも子孫残しちゃいけない人間だとわかる。
でも、軽度なら結婚して子ども作ってる人たくさんいるよね、私も医師の話聞いてると軽度な方みたいだしと、無理矢理前向きになってた。
不妊は不妊治療あるし、今もピル飲んでるしって、これも無理矢理前向きに考えてた。
でも最近、まとめサイトで不妊治療したら激太りして、それが原因で旦那と義実家からいじめられて、最終的に離婚した人の話を見つけてしまった。
不妊治療でホルモン剤飲んだら太りやすい体質に変わるらしい。
しかも、不妊治療やめて、どんなダイエットしても痩せないという悲惨さ。
私も最初はこの人がホルモン剤と相性悪いだけと思って、この話だけで不妊治療は激太りすると決めつけたわけじゃない。
でも、ネットで不妊治療について調べると、確かに副作用に体重増加とあるホルモン剤があった。
しかも、私が患ってる子宮内膜症向けのホルモン剤だった。
別に私は子どもはそんなに好きじゃない。
でも、女に生まれたからには1人くらい産まないとなんかなぁって感じだった。
もともとそんな調子なので、激太りしてデブとかブタと言われる体型になってまで、子どもは欲しくない。
欲しくないけど、発達障害と婦人科の持病3つのせいで、女として当たり前の幸せを得ることもできないのかと落ち込んでいる。
長々と愚痴ってすみませんでした。
こんなの誰にも話せないので。
2018/07/13(金) 00:06:55.28ID:y3UpKa2h
最近イライラするし1人になると泣いてしまう
優しいメールとかも泣いてしまう
優しいメールとかも泣いてしまう
2018/07/13(金) 00:13:45.11ID:fCmzwZWj
2018/07/13(金) 00:37:19.67ID:hzxGJYIY
>>615
ちょっとびっくりした
リアル他人の意見が何一つないね。全部ネットの受け売り
しかも学校の怪談とかまとめサイトレベルのネタばかり
心配するなら旦那さんの明日のご飯を心配してた方がよっぽどマシってもんだ
あなたに必要なのはネットを閉じて、リアル他人とおしゃべりして、薬は主治医の話をよく聞いて、不安なことはカウンセリングを紹介してもらう
これだけ
まずネットを閉じて寝なさい
ちょっとびっくりした
リアル他人の意見が何一つないね。全部ネットの受け売り
しかも学校の怪談とかまとめサイトレベルのネタばかり
心配するなら旦那さんの明日のご飯を心配してた方がよっぽどマシってもんだ
あなたに必要なのはネットを閉じて、リアル他人とおしゃべりして、薬は主治医の話をよく聞いて、不安なことはカウンセリングを紹介してもらう
これだけ
まずネットを閉じて寝なさい
2018/07/13(金) 00:38:58.57ID:PqKAPgEa
ふと気になったことを書かせてください
今まで気にしたことなかったんだけど、自分には「寂しい」って感覚がないような気がする
というのも、30年くらい生きてきたけど今まで寂しいって思ったことがないんだよね
特別恵まれた環境だったとかとても愛されてたとかいうわけでもないし、それなりに集団でもやってきたけどそういう感覚が全然ピンとこない
例えば一人で何かするとしても、一人は恥ずかしいなとか行動範囲が狭まるなっていう不便さはあっても「寂しい」っても思ったことはない
人付き合いもそれなりにしてきたし、その場に適した行動っていうのはトレーニングみたいなものだから身につけてはいるとは思うけど、何かそれ以上でもそれ以下でもないって感じなんだよな
さすがに家族は別にしても、友人知人であれば10年ぶりに会った人と頻繁に会ってる人とでもあまり気持ち的な思い入れは変わらなかったり…だから気をぬくと連絡無精になってしまうから意識してる
無い物ねだりだけど、寂しがり屋な人って羨ましい。人と繋がろうとすることを労力として感じてないところが。たまたまテレビで「寂しい」って言ってる芸能人を見て気になってしまった
同じような人っているのかな
今まで気にしたことなかったんだけど、自分には「寂しい」って感覚がないような気がする
というのも、30年くらい生きてきたけど今まで寂しいって思ったことがないんだよね
特別恵まれた環境だったとかとても愛されてたとかいうわけでもないし、それなりに集団でもやってきたけどそういう感覚が全然ピンとこない
例えば一人で何かするとしても、一人は恥ずかしいなとか行動範囲が狭まるなっていう不便さはあっても「寂しい」っても思ったことはない
人付き合いもそれなりにしてきたし、その場に適した行動っていうのはトレーニングみたいなものだから身につけてはいるとは思うけど、何かそれ以上でもそれ以下でもないって感じなんだよな
さすがに家族は別にしても、友人知人であれば10年ぶりに会った人と頻繁に会ってる人とでもあまり気持ち的な思い入れは変わらなかったり…だから気をぬくと連絡無精になってしまうから意識してる
無い物ねだりだけど、寂しがり屋な人って羨ましい。人と繋がろうとすることを労力として感じてないところが。たまたまテレビで「寂しい」って言ってる芸能人を見て気になってしまった
同じような人っているのかな
2018/07/13(金) 00:52:14.76ID:7HjxTovs
2018/07/13(金) 00:59:22.98ID:hzxGJYIY
お前らネガティブ祭りかいって感じ?w
頭皮と顔ゆっくりマッサージして、目と首の後ろに手を当ててろ
寝るには手頃だ
頭皮と顔ゆっくりマッサージして、目と首の後ろに手を当ててろ
寝るには手頃だ
622おさかなくわえた名無しさん
2018/07/13(金) 01:01:45.41ID:evBySPNx >>618
実際に産婦人科のホームページとか、産婦人科医が監修してる不妊治療についての記事を読んだんだよ。
どの説明も太る人もいますが、人によって異なりますとか曖昧な書き方のとこばかりだった。
そりゃ、激太りしますなんて書かないでしょ。
不妊治療やる人いなくなっちゃうもん。
あと、こんなこと人に話したくないよ。
友人に不妊体質だと漏らした時は、「同じような子どもできない人となら結婚できるんじゃ〜ん?」とか、無神経なこと言われるし。
妹に話した時は、「えっ?wなにそれヤバ!wってか、病名教えてよ。お姉ちゃんみたいにならないように、病院で検査してもらうからさ〜ww」とか言われるし。
これ何年も前の話ね。
誰かに話しても、上から目線でなんか言われたり、反面教師にするわwって言われるだけなんだよ。
実際に産婦人科のホームページとか、産婦人科医が監修してる不妊治療についての記事を読んだんだよ。
どの説明も太る人もいますが、人によって異なりますとか曖昧な書き方のとこばかりだった。
そりゃ、激太りしますなんて書かないでしょ。
不妊治療やる人いなくなっちゃうもん。
あと、こんなこと人に話したくないよ。
友人に不妊体質だと漏らした時は、「同じような子どもできない人となら結婚できるんじゃ〜ん?」とか、無神経なこと言われるし。
妹に話した時は、「えっ?wなにそれヤバ!wってか、病名教えてよ。お姉ちゃんみたいにならないように、病院で検査してもらうからさ〜ww」とか言われるし。
これ何年も前の話ね。
誰かに話しても、上から目線でなんか言われたり、反面教師にするわwって言われるだけなんだよ。
2018/07/13(金) 01:11:14.07ID:PqKAPgEa
>>622
養子を育てるっていう選択肢はないの?
養子を育てるっていう選択肢はないの?
624おさかなくわえた名無しさん
2018/07/13(金) 01:12:10.17ID:evBySPNx >>620
いや、学校生活に馴染めないとか、いじめられるとかはあった。
成績も悪かった。
これが勉強できて一流大でてるなら、まだ救いがあるけど。
でも、私が高校生くらいまでは発達障害の存在が世間で知られていなかった。
発達障害の私が見てもウザいレベルの発達障害の子も、当たり前のように普通学級に通っていた。
でも、社会にでたら学校以上にダメだった。
それで精神病んでる時に、ネット見てたら発達障害知って、病院3軒目でようやく診断ついたよ。
死んだ母親を恨んでるよ。
元小学校教師のくせに、なんで早くに気付かなかったのかってね。
いや、学校生活に馴染めないとか、いじめられるとかはあった。
成績も悪かった。
これが勉強できて一流大でてるなら、まだ救いがあるけど。
でも、私が高校生くらいまでは発達障害の存在が世間で知られていなかった。
発達障害の私が見てもウザいレベルの発達障害の子も、当たり前のように普通学級に通っていた。
でも、社会にでたら学校以上にダメだった。
それで精神病んでる時に、ネット見てたら発達障害知って、病院3軒目でようやく診断ついたよ。
死んだ母親を恨んでるよ。
元小学校教師のくせに、なんで早くに気付かなかったのかってね。
2018/07/13(金) 01:23:37.47ID:dQfFpLYr
2018/07/13(金) 01:35:48.53ID:y2zunE9H
2018/07/13(金) 01:56:49.64ID:PqKAPgEa
実際、結婚もしてなければ付き合ってる人すらいなさそうなのにね
そんな子どもが好きじゃないみたいだし、多少太ってもいいから子どもを作りたいっていう熱量もない
何のリスクもなく妊娠出産できないことが悔しい、親憎いって感じかな
気持ちは分からなくはないせど、ないって言われると途端に欲しくなるようなもんな気がする
そんな子どもが好きじゃないみたいだし、多少太ってもいいから子どもを作りたいっていう熱量もない
何のリスクもなく妊娠出産できないことが悔しい、親憎いって感じかな
気持ちは分からなくはないせど、ないって言われると途端に欲しくなるようなもんな気がする
2018/07/13(金) 02:00:59.51ID:0zonK1DO
交通事故の責任割合の相談はここでも良いのでしょうか?
2018/07/13(金) 02:45:23.19ID:KdshxHaY
ここで相談されてもわかんないけど、それでもよけりゃいいよ
2018/07/13(金) 05:07:21.37ID:psQEYbWU
2018/07/13(金) 05:27:37.71ID:obxIzPzy
>>622
結婚する相手が見つかってから心配しなよ
結婚する相手が見つかってから心配しなよ
2018/07/13(金) 07:53:54.69ID:hzxGJYIY
2018/07/13(金) 08:04:38.50ID:qo7RiTrz
2018/07/13(金) 08:33:57.20ID:018dHdkV
2018/07/13(金) 08:42:35.57ID:YhttfnSY
2018/07/13(金) 08:59:13.37ID:sPcwvQe4
よく読んでなかった。結婚すらしてないの?w先に相手探しなよ
それはともかく私は不妊専門病院に通っているが、ほとんど患者はスリムだよ
デブもいるがおそらく元から
それはともかく私は不妊専門病院に通っているが、ほとんど患者はスリムだよ
デブもいるがおそらく元から
2018/07/13(金) 09:00:15.31ID:hJ6cs6XP
>>624
高校生くらいまで発達障害知られていなかったってことは35歳くらいかな。
しかも2軒では発達障害否定されてるんだよね?
診断つかなくても治療は受けられるから、なんでそこまで診断にこだわったのか分からないけど
少なくとも30〜35歳で母親恨んでネガティブ材料探して悲劇のヒロインはやめなよ。
カウセがんばれ!
高校生くらいまで発達障害知られていなかったってことは35歳くらいかな。
しかも2軒では発達障害否定されてるんだよね?
診断つかなくても治療は受けられるから、なんでそこまで診断にこだわったのか分からないけど
少なくとも30〜35歳で母親恨んでネガティブ材料探して悲劇のヒロインはやめなよ。
カウセがんばれ!
2018/07/13(金) 09:04:55.60ID:4OsqDON0
>>624
案ずるより産むが易し
案ずるより産むが易し
2018/07/13(金) 09:30:32.55ID:flTOpaQf
>>624
発達障害というより鬱に近いと思うよ
病気は気の毒だとは思うけど、自分の問題なんだから心の持ちようでどうにでもなる
それは解決できる問題だと思う
ただ、あなたの周りの人間は本当に大変で苦労してると思う
発達障害というより鬱に近いと思うよ
病気は気の毒だとは思うけど、自分の問題なんだから心の持ちようでどうにでもなる
それは解決できる問題だと思う
ただ、あなたの周りの人間は本当に大変で苦労してると思う
2018/07/13(金) 09:57:01.08ID:Bw4ZcXK3
住宅ローンを本当に返していけるのか、今になって吐きそうになってきた。
共働き世帯年収1400万で、6000万のマンション。子供は考えていない。
共働き世帯年収1400万で、6000万のマンション。子供は考えていない。
2018/07/13(金) 10:12:50.63ID:KYGF3VAf
普通に余裕だと思うんだけど
2018/07/13(金) 10:21:51.07ID:u3rULyTD
幼稚園から幼なじみの友人Mについてのもやっとしたこと
わたし 30歳女既婚 専業子持ち インドア地味オタ 真面目と言われる
友人M 30歳女既婚(入籍のみ) 看護師子なし 趣味スポーツ お水経験有り DQNより 家族が好き
わたしとMは見るからにタイプが違うが、なんだかんだ本音で話せる友人だった
8月にMの結婚式予定でスピーチを依頼されていたが、待てど招待状が来ず、昨日「離婚するから式はしない」と連絡があった
心配して話を聞くと、すごくもやっとする内容
「1番はお金のこと」とMは言うのだか、まとめると
・実家依存のMは旦那を転職させて、自分の実家付近に家を購入し住むつもりでいた(旦那と住むアパートは実家まで1時間ほど)
・Mの祖母が体調悪化→実家近くにバリアフリーの中古住宅を購入しようとするが、旦那のローンが通らず(旦那40間近、結婚前貯金なし)揉める
・共働きだが、旦那給料のみで生活しておりMの給料はMのもので旦那はMがいくら稼いでるかもしらない(Mの方が給料が高い、M曰く旦那の給料でやるのが当たり前)
・旦那はMに言われ趣味や友人関係を制限、小遣いはほぼZEROか1万くらい、家事をほぼ全部負担
・Mは趣味のスポーツため度々家を留守にし(実家付近でのチーム、県外チームに所属)、旦那から少し控えたらと言われたがストレス解消に必要と拒否
・旦那がMの給料額、使い道を聞いてM激怒→M「自分の給料を当てにするな!」
長いので一旦切ります
わたし 30歳女既婚 専業子持ち インドア地味オタ 真面目と言われる
友人M 30歳女既婚(入籍のみ) 看護師子なし 趣味スポーツ お水経験有り DQNより 家族が好き
わたしとMは見るからにタイプが違うが、なんだかんだ本音で話せる友人だった
8月にMの結婚式予定でスピーチを依頼されていたが、待てど招待状が来ず、昨日「離婚するから式はしない」と連絡があった
心配して話を聞くと、すごくもやっとする内容
「1番はお金のこと」とMは言うのだか、まとめると
・実家依存のMは旦那を転職させて、自分の実家付近に家を購入し住むつもりでいた(旦那と住むアパートは実家まで1時間ほど)
・Mの祖母が体調悪化→実家近くにバリアフリーの中古住宅を購入しようとするが、旦那のローンが通らず(旦那40間近、結婚前貯金なし)揉める
・共働きだが、旦那給料のみで生活しておりMの給料はMのもので旦那はMがいくら稼いでるかもしらない(Mの方が給料が高い、M曰く旦那の給料でやるのが当たり前)
・旦那はMに言われ趣味や友人関係を制限、小遣いはほぼZEROか1万くらい、家事をほぼ全部負担
・Mは趣味のスポーツため度々家を留守にし(実家付近でのチーム、県外チームに所属)、旦那から少し控えたらと言われたがストレス解消に必要と拒否
・旦那がMの給料額、使い道を聞いてM激怒→M「自分の給料を当てにするな!」
長いので一旦切ります
2018/07/13(金) 10:25:13.36ID:u3rULyTD
続きです
・Mがお金を管理してたのだが、車検の支払いなどが重なり貯金が底をついてきて、結婚式の費用が出せない→自分は頑張ってお金管理してるのに旦那が頼りないからと怒るM
・Mがお金を稼ぐため飲み屋で働きだし、出会った客が社長で口説かれアパートを提供してもらい社長と半同棲→旦那は今もそれを知らず実家にいると思ってる
・旦那は社長の紹介でMの実家付近の会社へ転職、旦那が転職して2週間なのに弱気発言してキレるM
・旦那が記入した離婚届をMに渡し書いてくれと言い、Mがショックを受けつつ怒りで書こうとすると、旦那は離婚届を奪い謝ってやっぱり頑張って結婚式したいと言う
・一昨日まで「結婚式楽しみだね、仕事頑張るよ」と言っていた旦那が昨日になって「式場キャンセルする、やっぱり離婚しよう」と言ってきてMはショック
・「社長と半同棲してたのは、次の男って思って付き合ってるわけじゃない、完全な別問題。頑張ってふたりで結婚式したかったし、結婚式あげたら変わってくれると思ってた」とショックなM
長くなりましたが、こんな感じの話を2時間くらい電話で聞きました
Mは旦那が悪い、自分可哀想アピールがすごくてイライラしました
縁切りたいと思います
・Mがお金を管理してたのだが、車検の支払いなどが重なり貯金が底をついてきて、結婚式の費用が出せない→自分は頑張ってお金管理してるのに旦那が頼りないからと怒るM
・Mがお金を稼ぐため飲み屋で働きだし、出会った客が社長で口説かれアパートを提供してもらい社長と半同棲→旦那は今もそれを知らず実家にいると思ってる
・旦那は社長の紹介でMの実家付近の会社へ転職、旦那が転職して2週間なのに弱気発言してキレるM
・旦那が記入した離婚届をMに渡し書いてくれと言い、Mがショックを受けつつ怒りで書こうとすると、旦那は離婚届を奪い謝ってやっぱり頑張って結婚式したいと言う
・一昨日まで「結婚式楽しみだね、仕事頑張るよ」と言っていた旦那が昨日になって「式場キャンセルする、やっぱり離婚しよう」と言ってきてMはショック
・「社長と半同棲してたのは、次の男って思って付き合ってるわけじゃない、完全な別問題。頑張ってふたりで結婚式したかったし、結婚式あげたら変わってくれると思ってた」とショックなM
長くなりましたが、こんな感じの話を2時間くらい電話で聞きました
Mは旦那が悪い、自分可哀想アピールがすごくてイライラしました
縁切りたいと思います
2018/07/13(金) 10:41:21.50ID:018dHdkV
>>643
こっちに書くべきだったね。
友達をやめるとき129
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1529677705/
もう書いちゃだめだよ、マルチポストになるから。
こっちに書くべきだったね。
友達をやめるとき129
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1529677705/
もう書いちゃだめだよ、マルチポストになるから。
2018/07/13(金) 10:51:17.91ID:ju4Hm48+
ちょっと調べればすぐに分かることなのにすぐ他人に聞きたがる人が本当に分からない
確かに私はPCを小学生の頃から触ってる世代だし多少は慣れも知識もあるけどさ
その場でPCで検索してその通りにやるだけでできるようなことを何故いちいち私に聞いてくるの?
マクロを作れとか修正しろとかそんな話をしてるんじゃないんだよ
ごく簡単な関数とか条件付き書式とか入力規則とか、そんなん調べてその場で覚えりゃいいじゃん
普段PC触らないなら仕方ないかもしれないけどあんたも事務だろ今後も使うじゃん
それ今後も人に聞き続けるつもりなのか?人の時間奪って楽してる自覚がないのか
つーか部署が違うんだから機能は分かっても作業そのものの概要を把握してない私がやるよりも
作業のやり方と意味を理解してる人間が必要な機能を覚えた方が早いし確実に決まってるじゃんそんなことも分からないのか
こういうことする人間って何を考えてるのか本当に教えてほしい
教えようとしても「私さんがやってくれればいいから」とかふざけんなよ
確かに私はPCを小学生の頃から触ってる世代だし多少は慣れも知識もあるけどさ
その場でPCで検索してその通りにやるだけでできるようなことを何故いちいち私に聞いてくるの?
マクロを作れとか修正しろとかそんな話をしてるんじゃないんだよ
ごく簡単な関数とか条件付き書式とか入力規則とか、そんなん調べてその場で覚えりゃいいじゃん
普段PC触らないなら仕方ないかもしれないけどあんたも事務だろ今後も使うじゃん
それ今後も人に聞き続けるつもりなのか?人の時間奪って楽してる自覚がないのか
つーか部署が違うんだから機能は分かっても作業そのものの概要を把握してない私がやるよりも
作業のやり方と意味を理解してる人間が必要な機能を覚えた方が早いし確実に決まってるじゃんそんなことも分からないのか
こういうことする人間って何を考えてるのか本当に教えてほしい
教えようとしても「私さんがやってくれればいいから」とかふざけんなよ
2018/07/13(金) 12:11:54.80ID:018dHdkV
2018/07/13(金) 12:36:52.76ID:yfd2FHTr
2018/07/13(金) 12:40:20.01ID:Tth087y5
>>645
次からは「私もその辺の使い方はヨクワカリマセン」で通せば良いよ。
次からは「私もその辺の使い方はヨクワカリマセン」で通せば良いよ。
2018/07/13(金) 12:51:51.43ID:NhA7c7Nd
同棲している彼氏がおしっこくさいんですが、どう言えばいいのかわかりません
太ってて汗かきでお風呂は数日ごとなので、汗くさいのと垢くさいのはしょっちゅう指摘してます
ですが股間のにおいまでは言っていいのかわからず、とりあえずくさいとだけ言ってます
夏場は特に、発酵したようなにおいにグレードアップしてくるので、彼氏の職場の人には申し訳ない思いです
手も普段から股間をボリボリかいたようなにおいがするんですが、指摘して嗅がせても本人はそのにおいがわからないそうです
これもくさいと都度言ってますが、自覚ができないため嫌な顔をされます
においに気づかせる方法はないでしょうか?
そもそもおしっこ臭くならない方法もあれば知りたいです
だいぶ下品なことも言い合える仲ではあるので、アドバイス頂ければ頑張ってみます
太ってて汗かきでお風呂は数日ごとなので、汗くさいのと垢くさいのはしょっちゅう指摘してます
ですが股間のにおいまでは言っていいのかわからず、とりあえずくさいとだけ言ってます
夏場は特に、発酵したようなにおいにグレードアップしてくるので、彼氏の職場の人には申し訳ない思いです
手も普段から股間をボリボリかいたようなにおいがするんですが、指摘して嗅がせても本人はそのにおいがわからないそうです
これもくさいと都度言ってますが、自覚ができないため嫌な顔をされます
においに気づかせる方法はないでしょうか?
そもそもおしっこ臭くならない方法もあれば知りたいです
だいぶ下品なことも言い合える仲ではあるので、アドバイス頂ければ頑張ってみます
2018/07/13(金) 12:53:20.91ID:KSpEcgMV
私にセクハラしてきた上司がいまだに私の師匠面していて気持ち悪い
助けてくれた人をヒーロー気取りとか罵倒までして何様なの?
価値観がおかしいのに気づいてほしい
処罰とかじゃなくて罪の意識を抱いてほしい
助けてくれた人をヒーロー気取りとか罵倒までして何様なの?
価値観がおかしいのに気づいてほしい
処罰とかじゃなくて罪の意識を抱いてほしい
2018/07/13(金) 13:09:40.35ID:obxIzPzy
>>649
アンモニア臭ってこと?
汗で雑菌だらけになってるパンツに尿も少しついて蒸れてるんじゃない?
本人に気付かせるには下着をジップロックに入れて少し経ってから嗅がせるとか、臭いの強さが数値が出る機械を買うとか
すぐ出来そうなこととしては洗濯物を洗濯機で洗う前にお湯と漂白剤でつけてから洗う(もうやってたらごめんね)
あとは下着を数枚持たせてこまめに変えさせるとかかな…
根本的には食生活を変えた方がいいような気がする
アンモニア臭ってこと?
汗で雑菌だらけになってるパンツに尿も少しついて蒸れてるんじゃない?
本人に気付かせるには下着をジップロックに入れて少し経ってから嗅がせるとか、臭いの強さが数値が出る機械を買うとか
すぐ出来そうなこととしては洗濯物を洗濯機で洗う前にお湯と漂白剤でつけてから洗う(もうやってたらごめんね)
あとは下着を数枚持たせてこまめに変えさせるとかかな…
根本的には食生活を変えた方がいいような気がする
2018/07/13(金) 13:15:30.34ID:BGSrE2TY
2018/07/13(金) 13:19:01.52ID:4OsqDON0
>>649
いやそもそも太ってて汗かきなら毎日風呂入れろや
いやそもそも太ってて汗かきなら毎日風呂入れろや
2018/07/13(金) 14:15:20.70ID:s4ZBXRbu
2018/07/13(金) 14:18:58.02ID:Tth087y5
>>649
なんでも言い合える仲ならアンモニア臭い・おしっこ臭いって言えば良いのに。
その彼氏とやらのどこがいいの?
毎月100万円のお手当があるとか?
常に股間につっこんだ香りを指先にまとわせるって、そうとうだよ。
周囲の人からは貴女も同様な人物と思われてるだろうね。つか思われてるって断言するわ。
なんでも言い合える仲ならアンモニア臭い・おしっこ臭いって言えば良いのに。
その彼氏とやらのどこがいいの?
毎月100万円のお手当があるとか?
常に股間につっこんだ香りを指先にまとわせるって、そうとうだよ。
周囲の人からは貴女も同様な人物と思われてるだろうね。つか思われてるって断言するわ。
2018/07/13(金) 14:27:01.93ID:y2zunE9H
体臭が酷い人の中には自覚のない人もいるからね
しかも毎日風呂に入る習慣がなくてデブとか
嗅覚の問題だけじゃなくて生活習慣まで変える必要がありそうだし
改善させるのは難しそう
股間も臭いとストレートに話してから
一旦同居を解消して距離を置いて
あなたはそんなのと一緒に生きていいのか
相手は彼女より臭いままの生活をとるのか
お互い冷静に考えてみては
しかも毎日風呂に入る習慣がなくてデブとか
嗅覚の問題だけじゃなくて生活習慣まで変える必要がありそうだし
改善させるのは難しそう
股間も臭いとストレートに話してから
一旦同居を解消して距離を置いて
あなたはそんなのと一緒に生きていいのか
相手は彼女より臭いままの生活をとるのか
お互い冷静に考えてみては
2018/07/13(金) 14:58:35.96ID:uBbQQse1
下品なこと言えるのにそれが言えないのが不思議。
ワキガなら気を使うのかもしれないけど。
ワキガなら気を使うのかもしれないけど。
2018/07/13(金) 15:04:00.00ID:xTeRKuzY
2018/07/13(金) 15:25:26.52ID:yfd2FHTr
>>649
『体からアンモニア臭』でググって彼氏に見せるとヨロシ
『体からアンモニア臭』でググって彼氏に見せるとヨロシ
660649
2018/07/13(金) 15:25:44.05ID:NhA7c7Nd 辛辣な意見ありがとうございます
注釈書かなくてすみませんでした
本当のことを言うと背中を押してほしかったんです
余計な気遣いはいりませんよね
今後のことも含め、話し合い頑張ってみます
注釈書かなくてすみませんでした
本当のことを言うと背中を押してほしかったんです
余計な気遣いはいりませんよね
今後のことも含め、話し合い頑張ってみます
2018/07/13(金) 15:36:12.11ID:4OsqDON0
毎日風呂入れボケって言うんだぞ
2018/07/13(金) 15:43:00.18ID:9U/Q/9bO
7年前一方的に連絡が取れなくなった不倫相手に子どもがいた。十中八九俺の子ども。
最近きっかけがあって連絡が取れるようになったんだが、認知はしなくていいからもう関わらないでくれと言われた。
嫁との子どもはもう二人とも成人してて、手がかからなくなった。
正直なところ嫁に気づかれないように支援してやりたいんだけど、関わらないでくれって言われたし、できることはないのかな、、、
最近きっかけがあって連絡が取れるようになったんだが、認知はしなくていいからもう関わらないでくれと言われた。
嫁との子どもはもう二人とも成人してて、手がかからなくなった。
正直なところ嫁に気づかれないように支援してやりたいんだけど、関わらないでくれって言われたし、できることはないのかな、、、
2018/07/13(金) 15:52:04.40ID:4OsqDON0
2018/07/13(金) 15:57:00.35ID:9U/Q/9bO
2018/07/13(金) 15:58:05.29ID:urqj242O
>>664
本当に力になりたいなら関わらないことだよ
本当に力になりたいなら関わらないことだよ
2018/07/13(金) 16:00:02.74ID:4OsqDON0
667662
2018/07/13(金) 16:05:36.76ID:9U/Q/9bO やっぱ無理なのか、一度子どもの顔を見てみたかったけど諦めるよ
ちょっと懺悔がわりに俺の最低な話をしてもいいかな?
ちょっと懺悔がわりに俺の最低な話をしてもいいかな?
2018/07/13(金) 16:06:01.14ID:flTOpaQf
2018/07/13(金) 16:08:45.91ID:CP44xFIN
このまま関わらなければ嫁さんにバレる恐れはないよね。
下手に支援してバレて慰謝料だ何だってなったらどうすんの?
下手に支援してバレて慰謝料だ何だってなったらどうすんの?
2018/07/13(金) 16:09:53.26ID:yQsvt95Y
話したくてたまらなくていつきそう
671662
2018/07/13(金) 16:13:42.44ID:9U/Q/9bO 荒れそうだからやめておく
クズはクズなりに飲み込んで生きてくよ
ごめんな
クズはクズなりに飲み込んで生きてくよ
ごめんな
2018/07/13(金) 16:21:48.10ID:f82JmPuh
うわぁw
こんな父親なら存在を隠された方が子は助かるね
こんな父親なら存在を隠された方が子は助かるね
673おさかなくわえた名無しさん
2018/07/13(金) 16:28:45.70ID:9U/Q/9bO ひどいことをしたとは思ってる
でも、急に音信不通になったのは悲しかった
俺を嫌うのはわかるけど、せめて俺の子だって言いたかったんだよ、、、
でも、急に音信不通になったのは悲しかった
俺を嫌うのはわかるけど、せめて俺の子だって言いたかったんだよ、、、
2018/07/13(金) 16:33:20.60ID:f82JmPuh
そんなことを言われてもねぇ
不倫するような女々しい父親なら会わない方が子のため
私も自分の父親を知らないけど屑な父親はいなくてよかったとしか思わない
不倫するような女々しい父親なら会わない方が子のため
私も自分の父親を知らないけど屑な父親はいなくてよかったとしか思わない
2018/07/13(金) 16:36:52.57ID:vbzBMwWw
2018/07/13(金) 16:39:59.35ID:1ttFLGhQ
>>664
騙した事を反省してないだろ
騙した事を反省してないだろ
2018/07/13(金) 16:42:39.29ID:1ttFLGhQ
子供が成人しているから、暇でその子供に興味持っただけとしか思えない 力になりたい、反省してるが白々しいし、最低話も聞きたくない 音信不通になって悲しいって、自分の事しか考えてないしな
2018/07/13(金) 16:43:44.49ID:KJJj1oIs
またこのパターンかよ
679662
2018/07/13(金) 16:48:38.79ID:9U/Q/9bO でも年齢考えたら普通結婚してるって察するもんじゃないのか?
実際後から当てられたし。
反省はしてるよ、あれから不倫してない。
実際後から当てられたし。
反省はしてるよ、あれから不倫してない。
2018/07/13(金) 16:51:07.74ID:QD9aLxE8
最近成人して手が離れた子供がいて、7年前相手は学生
自分の子供とそんな年変わらない女の子騙して孕まして未来を潰した
そのひどさ解ってないの
自分の子供とそんな年変わらない女の子騙して孕まして未来を潰した
そのひどさ解ってないの
2018/07/13(金) 16:51:48.94ID:y2zunE9H
>>670の鋭いこと
682662
2018/07/13(金) 16:54:11.28ID:9U/Q/9bO スレ荒らしてごめん。
消えるよ。
消えるよ。
2018/07/13(金) 17:06:48.17ID:yfd2FHTr
2018/07/13(金) 17:16:19.59ID:hzxGJYIY
>>683
構うな
構うな
2018/07/13(金) 17:20:57.52ID:MlNh+j3k
2,3日前仕事帰りにバーゲン見に行った時
歩いてたら急に左のスネにしびれのような痛みが起こって
カクンとなって歩けなくなった
しばらくして痛みが去ったら普通に歩けるようになったんだけど
こんなこと初めてで怖い
病院行ったほうがいいかな?
何科に行けばいいのか見当もつかないのでアドバイス欲しい
歩いてたら急に左のスネにしびれのような痛みが起こって
カクンとなって歩けなくなった
しばらくして痛みが去ったら普通に歩けるようになったんだけど
こんなこと初めてで怖い
病院行ったほうがいいかな?
何科に行けばいいのか見当もつかないのでアドバイス欲しい
2018/07/13(金) 17:58:11.65ID:KYGF3VAf
自分ならとりあえず何かのついでにかかりつけの内科医で相談するかな
脱水症状の筋肉痛みたいなのではないよね?
脱水症状の筋肉痛みたいなのではないよね?
2018/07/13(金) 18:07:14.97ID:0y1Qyoel
2018/07/13(金) 18:18:45.39ID:lteU7pc0
今の時代はクズに認知されるくらいなら
父親がいない方がよっぽど良いからね
芸能人でも、認知だけしてばっくれて養育費も面会も無しな父親が
子供が成功した途端、たかってくるだけならまだしも
刑務所で自慢して吹聴したりして
戸籍上だけのつながりの、顔すら知らない父親の存在をもみ消すのに
苦労している人もいるし
父親がいない方がよっぽど良いからね
芸能人でも、認知だけしてばっくれて養育費も面会も無しな父親が
子供が成功した途端、たかってくるだけならまだしも
刑務所で自慢して吹聴したりして
戸籍上だけのつながりの、顔すら知らない父親の存在をもみ消すのに
苦労している人もいるし
2018/07/13(金) 18:52:31.66ID:eBwZKtWd
マンションの駐輪場と小屋式の間スペースでサッカーやってる子供がいて 自転車にガンガンぶつけるんだけど。やめてねーって言っても 返事もせず顔だけ見られて 無言。気持ち悪い。なんて言えばやめてもらえると思いますか?管理人は連休の為不在。
親も昔から野放しだし。本当迷惑
親も昔から野放しだし。本当迷惑
2018/07/13(金) 18:53:02.12ID:eBwZKtWd
小屋式の物置です
2018/07/13(金) 19:03:03.20ID:tASbE8aX
>>689
とりあえず自転車を避難。連休明けに管理人に相談
とりあえず自転車を避難。連休明けに管理人に相談
692おさかなくわえた名無しさん
2018/07/13(金) 19:11:56.27ID:i8+n191K >>685
頭痛はないですか?
他の部分で、急に力が入らなかったりガクガク震えたりは?
視界に変化はないですか?
脳神経系であれば神経内科になります
CTでは何も出ずMRIでしかわからないので
頭痛があるようなら一度相談してみては?
頭痛はないですか?
他の部分で、急に力が入らなかったりガクガク震えたりは?
視界に変化はないですか?
脳神経系であれば神経内科になります
CTでは何も出ずMRIでしかわからないので
頭痛があるようなら一度相談してみては?
2018/07/13(金) 19:31:51.42ID:MlNh+j3k
2018/07/13(金) 19:34:13.72ID:MlNh+j3k
>>692
ごめん見落としてた
頭痛はないかなあ視界に変化というのは
見え方がおかしいとか?
そういうのは多分ないと思うけど
神経からくることもあるんですね
もし、そんな感じが出てきたら神経内科も視野に入れておきます
ありがとう
ごめん見落としてた
頭痛はないかなあ視界に変化というのは
見え方がおかしいとか?
そういうのは多分ないと思うけど
神経からくることもあるんですね
もし、そんな感じが出てきたら神経内科も視野に入れておきます
ありがとう
695おさかなくわえた名無しさん
2018/07/13(金) 20:15:36.73ID:8q6nFn5B 愚痴吐きます。
去年の夏まで契約社員で働いてた会社の人事部長から電話がかかってきた。
私はメインの仕事とは別に社内OA機器の保守管理をやってたんだけど、
最近退職した人のパソコン(MAC)を回収したら壊れてたから直しに来いって。
「女がやってる仕事なんて誰だって出来るだろう」って社長に言われて、
私の仕事を正社員のおじさん5人に分配して引き継いだんだけど、
パソコンを直せる人は1人もいなかったんだよね。
「修理しに行ってもいいけど技術料と出張費は請求する。最低5万から」って返事したら
金銭を請求するのは非常識って言われたから、アップルサポに行けって切ってやった。
お金払ってくれるならやってやらんこともなかったんだけどなぁ。
引き継ぎしたおじさん達の覚えが悪くて、退職期日までに残ってた有給も消化できなかったから
親切でやってやることは考えられない。
その会社にいる友達に、こんな電話が着たよーって連絡したら、
私が居た頃よりも業績が悪化してていよいよ倒産寸前らしく、
MACを使ってた人は業務縮小で契約打ち切りになった契約社員で、
その人が駄々こねまくって買わせたMACだったから他に使用する人もいなくて、
売却するために直させたかったんじゃない?って言われた。
個人に支給されるパソコンは自分で初期化して返却するのが通例だったんだけど、
契約打ち切りの腹いせに中身をわざと壊して行ったんじゃないかと想像している。
思い通りに事を運ばせるためのゴリ押しが酷い人事部長だから
もう電話かかって来ないといいなぁ
去年の夏まで契約社員で働いてた会社の人事部長から電話がかかってきた。
私はメインの仕事とは別に社内OA機器の保守管理をやってたんだけど、
最近退職した人のパソコン(MAC)を回収したら壊れてたから直しに来いって。
「女がやってる仕事なんて誰だって出来るだろう」って社長に言われて、
私の仕事を正社員のおじさん5人に分配して引き継いだんだけど、
パソコンを直せる人は1人もいなかったんだよね。
「修理しに行ってもいいけど技術料と出張費は請求する。最低5万から」って返事したら
金銭を請求するのは非常識って言われたから、アップルサポに行けって切ってやった。
お金払ってくれるならやってやらんこともなかったんだけどなぁ。
引き継ぎしたおじさん達の覚えが悪くて、退職期日までに残ってた有給も消化できなかったから
親切でやってやることは考えられない。
その会社にいる友達に、こんな電話が着たよーって連絡したら、
私が居た頃よりも業績が悪化してていよいよ倒産寸前らしく、
MACを使ってた人は業務縮小で契約打ち切りになった契約社員で、
その人が駄々こねまくって買わせたMACだったから他に使用する人もいなくて、
売却するために直させたかったんじゃない?って言われた。
個人に支給されるパソコンは自分で初期化して返却するのが通例だったんだけど、
契約打ち切りの腹いせに中身をわざと壊して行ったんじゃないかと想像している。
思い通りに事を運ばせるためのゴリ押しが酷い人事部長だから
もう電話かかって来ないといいなぁ
2018/07/13(金) 20:33:16.93ID:y2zunE9H
「予定が詰まってしまいましたので、時間外しかできません。時間外は最低7万から」
2018/07/13(金) 20:38:49.32ID:l9AB2jlJ
借りているマンションの駐車場が狭い
狭いだけならまだいいんだけど
┏空●◯◯◯●┓
┃ 入口
┗◯◎●◯◯◯┛
こんな感じで埋まっていて
◎=自分の車(ヴィッツ)
◯普通車
●ジューク、エルグランド
通路自体が車一台ギリギリ通れる広さで
●の車は枠からはみ出て停まってる(枠内に収まらない)
「空」の位置に車がないときはそこに頭突っ込んで出せるけど
たまに車が停まっているときがあって
そうなると隣と右斜め向かいの●に
当たるか当たらないかスレスレを何度も切り返ししないと出られないし入れられない
契約段階で分かっていれば良かったんだけど
内覧時には車がほとんど出払っていて分からなかった
近くに空いてる駐車場あるんだけど
これって不動産会社に相談すれば代えてくれるのかなぁ
狭いだけならまだいいんだけど
┏空●◯◯◯●┓
┃ 入口
┗◯◎●◯◯◯┛
こんな感じで埋まっていて
◎=自分の車(ヴィッツ)
◯普通車
●ジューク、エルグランド
通路自体が車一台ギリギリ通れる広さで
●の車は枠からはみ出て停まってる(枠内に収まらない)
「空」の位置に車がないときはそこに頭突っ込んで出せるけど
たまに車が停まっているときがあって
そうなると隣と右斜め向かいの●に
当たるか当たらないかスレスレを何度も切り返ししないと出られないし入れられない
契約段階で分かっていれば良かったんだけど
内覧時には車がほとんど出払っていて分からなかった
近くに空いてる駐車場あるんだけど
これって不動産会社に相談すれば代えてくれるのかなぁ
2018/07/13(金) 21:17:25.59ID:Ni6okvKl
2018/07/13(金) 21:46:14.79ID:W4Jhr1zV
愚痴
明日空いてない?◯◯いかない?と言う前日の打診が腹立ってしかたない
なんで前日なの?しかもこの時間に
仕事から疲れて帰ってきてこんな連絡みてなんか更にどっと疲れた
都合のいいお手軽な扱いされてる感じがはげしくする
明日空いてない?◯◯いかない?と言う前日の打診が腹立ってしかたない
なんで前日なの?しかもこの時間に
仕事から疲れて帰ってきてこんな連絡みてなんか更にどっと疲れた
都合のいいお手軽な扱いされてる感じがはげしくする
2018/07/13(金) 22:20:33.03ID:018dHdkV
>>699
だったらあなたも軽く扱えばいいんだよ。そんな人のためにストレス溜めるとかバカらしいって。
だったらあなたも軽く扱えばいいんだよ。そんな人のためにストレス溜めるとかバカらしいって。
2018/07/13(金) 22:24:28.29ID:uYk+8rYj
>>699
別に断れば良くない?
別に断れば良くない?
702おさかなくわえた名無しさん
2018/07/13(金) 23:03:52.55ID:AEY4V+BV 吉田沙保里さんみたいにお洒落になりたい。
プロのスタイリストが付いてるんだろうけど、「女性」って言うのが凄い出て羨ましい。
自分肩幅はあるし、足もデカイしゴツい。
何着ても「これじゃない感」が凄い。女子プロレスラーの私服みたいな感じになる。
吉田沙保里さんのファッションのブランド名とか調べてもなかなか情報が出てこない。
まあ、わかったところで高い服揃えられないと思うけど…。悲しい。好きでこの体型になった訳じゃない。
プロのスタイリストが付いてるんだろうけど、「女性」って言うのが凄い出て羨ましい。
自分肩幅はあるし、足もデカイしゴツい。
何着ても「これじゃない感」が凄い。女子プロレスラーの私服みたいな感じになる。
吉田沙保里さんのファッションのブランド名とか調べてもなかなか情報が出てこない。
まあ、わかったところで高い服揃えられないと思うけど…。悲しい。好きでこの体型になった訳じゃない。
2018/07/13(金) 23:11:46.44ID:3aFRvq5Z
>>699
すごくよくわかるよ
断ればいいとか行ける行けないとか、そういう問題じゃないんだよな
「予定がない休日」には「予定がない休日」なりの予定が頭の中で出来上がる
それを前日に崩されるのってイライラするわ
崩したくないなら断ればいいとかじゃなくて、可能ならば行きたい気持ちもあって
でも行くならば「予定がないからこの週末はあれをしよう」とか思っていたプランを
潰すか別の日に振り替えなくてはならず・・・
独り暮らし始めたばかりの時期、親がそういう打診の仕方を数回してきたから
一度マジでブチ切れて最低でも3日前には言えって怒ったことあるわ
すごくよくわかるよ
断ればいいとか行ける行けないとか、そういう問題じゃないんだよな
「予定がない休日」には「予定がない休日」なりの予定が頭の中で出来上がる
それを前日に崩されるのってイライラするわ
崩したくないなら断ればいいとかじゃなくて、可能ならば行きたい気持ちもあって
でも行くならば「予定がないからこの週末はあれをしよう」とか思っていたプランを
潰すか別の日に振り替えなくてはならず・・・
独り暮らし始めたばかりの時期、親がそういう打診の仕方を数回してきたから
一度マジでブチ切れて最低でも3日前には言えって怒ったことあるわ
2018/07/13(金) 23:20:22.05ID:CaBc7Uf1
>>702
画像検索してみたけど、メイクしっかり+ヘアスタイルしっかりやってるから
それで助かってる部分がかなりある気がする
そこしっかり抑えてあるから、シンプルな服や靴、アクセサリーで
女性らしさが引き立てられる
画像検索してみたけど、メイクしっかり+ヘアスタイルしっかりやってるから
それで助かってる部分がかなりある気がする
そこしっかり抑えてあるから、シンプルな服や靴、アクセサリーで
女性らしさが引き立てられる
2018/07/13(金) 23:30:54.28ID:Ni6okvKl
>>702
骨格診断つきのパーソナルカラー診断受けてみるのマジおすすめ。
最低でも二万ぐらいするけど、
適当に服買って自宅の鏡で手持ちの服とあわせてみて「うわーなんやこれ!コレジャナイ!」って絶望する頻度が劇的に減ることを考えたら長いスパンでみたら結局お得だから。
服の色を似合う色に、服の上下バランスや素材を似合う形にすると劇的に変わるよ。
骨格診断つきのパーソナルカラー診断受けてみるのマジおすすめ。
最低でも二万ぐらいするけど、
適当に服買って自宅の鏡で手持ちの服とあわせてみて「うわーなんやこれ!コレジャナイ!」って絶望する頻度が劇的に減ることを考えたら長いスパンでみたら結局お得だから。
服の色を似合う色に、服の上下バランスや素材を似合う形にすると劇的に変わるよ。
2018/07/13(金) 23:38:58.38ID:qF1hDz+t
707624
2018/07/14(土) 01:01:25.48ID:3tfeeIz9 >>627
健康な人なら子どもまだ欲しくなかったけどデキちゃったってくらい簡単にデキるもんじゃん?
私の友人なんか近いうちに彼氏と結婚する予定でもなかったのに子どもデキて結婚してたよ。
しかも、子宮けいガン検診行って、エコーの機械を子宮に入れて妊娠発覚したらしい。
友人自身は子ども産んで太ったって言ってたけど、見た感じそんな太ってなかった。
言われてみればちょっとふっくらしたかなくらい。
卵巣と子宮に問題ない人は、ポンと妊娠して、出産して、太りもしないんだよ。
欲しいと思えばいつでもできるし、欲しくなくてもできちゃう。
私、高校生の頃すでに生理不順で、高1か高2の頃、死んだ母親に1度相談したんだよ。
母親、区がやってる産婦人科の電話相談に相談しただけ。
そこで、それくらいの年の子なら生理まだ安定してないから、気にしなくて大丈夫とか言われたらしい。
その電話相談の医師も、でも念のため病院受診してくらい最後に言ったと思う。
でも、母親は連れて行ってくれなかったよ。
当時、高校生で保険証は母親の目が届く場所にあったし、バイトもしてなかったから、自分で病院行くのは無理だった。
今、通院してる病院で高校生の女の子が母親に付き添われて来てるの見ると、なんであのババアはって、思い出して頭にくる。
もっと早くから治療してれば、卵巣と子宮の状態も良かったかもしれないし、たまにくる生理の時のひどい生理痛に悩むこともなかったのにと思う。
健康な人なら子どもまだ欲しくなかったけどデキちゃったってくらい簡単にデキるもんじゃん?
私の友人なんか近いうちに彼氏と結婚する予定でもなかったのに子どもデキて結婚してたよ。
しかも、子宮けいガン検診行って、エコーの機械を子宮に入れて妊娠発覚したらしい。
友人自身は子ども産んで太ったって言ってたけど、見た感じそんな太ってなかった。
言われてみればちょっとふっくらしたかなくらい。
卵巣と子宮に問題ない人は、ポンと妊娠して、出産して、太りもしないんだよ。
欲しいと思えばいつでもできるし、欲しくなくてもできちゃう。
私、高校生の頃すでに生理不順で、高1か高2の頃、死んだ母親に1度相談したんだよ。
母親、区がやってる産婦人科の電話相談に相談しただけ。
そこで、それくらいの年の子なら生理まだ安定してないから、気にしなくて大丈夫とか言われたらしい。
その電話相談の医師も、でも念のため病院受診してくらい最後に言ったと思う。
でも、母親は連れて行ってくれなかったよ。
当時、高校生で保険証は母親の目が届く場所にあったし、バイトもしてなかったから、自分で病院行くのは無理だった。
今、通院してる病院で高校生の女の子が母親に付き添われて来てるの見ると、なんであのババアはって、思い出して頭にくる。
もっと早くから治療してれば、卵巣と子宮の状態も良かったかもしれないし、たまにくる生理の時のひどい生理痛に悩むこともなかったのにと思う。
2018/07/14(土) 01:06:17.95ID:5Bd8lHNV
自分語りしたいだけならよそでやってくれます?
2018/07/14(土) 01:13:16.87ID:ty9io/71
>>707
それがあんたの人生だからなぁ
他人と比べても、母を憎んでも何の意味もない
どんな体になるかなんて運みたいなもんだしね
現状を受け入れた上でどういう選択肢があるのか冷静に考えた方がいいんじゃない
年齢も年齢だしグズグズ言ってる暇はないよ
それがあんたの人生だからなぁ
他人と比べても、母を憎んでも何の意味もない
どんな体になるかなんて運みたいなもんだしね
現状を受け入れた上でどういう選択肢があるのか冷静に考えた方がいいんじゃない
年齢も年齢だしグズグズ言ってる暇はないよ
2018/07/14(土) 01:14:10.70ID:7/SXCx39
質問です、お願いします。
今月末に、姪が入籍すると報告を受けました。
しかし結婚式・披露宴はしないとのこと。
お披露目パーティーみたいなことはするかも知れないが、まだ決めてないそうです。
式、披露宴をしない場合の、姪へのお祝いの金額、渡すタイミングはどうするのが一般的、常識的でしょうか?
披露宴があるなら、私夫婦と幼児一人で参列して、お祝いを十万円と考えているのですが。
無い場合でも、同じ金額を包んだ方がいいでしょうか?
今月末に、姪が入籍すると報告を受けました。
しかし結婚式・披露宴はしないとのこと。
お披露目パーティーみたいなことはするかも知れないが、まだ決めてないそうです。
式、披露宴をしない場合の、姪へのお祝いの金額、渡すタイミングはどうするのが一般的、常識的でしょうか?
披露宴があるなら、私夫婦と幼児一人で参列して、お祝いを十万円と考えているのですが。
無い場合でも、同じ金額を包んだ方がいいでしょうか?
711622
2018/07/14(土) 01:15:02.55ID:3tfeeIz9 >>647
何年か前の話だから、正確には覚えてないけど、本当にこんな感じ。
お姉ちゃんみたいにならないように〜じゃなくて、「そういう話聞くと不安になっちゃうw病院で検査してもらうから、病名教えてよw」かな。
いずれにしても、反面教師にするわって言い草。
半笑いだったからwつけても間違ってない。
妹はメンヘラの気があって、気にくわないことがあると、場所を考えずにブチギレるし、自殺未遂1回。
父は妹のせいで恥かいても妹をキツく叱ることはない。
妹は私のことが気にくわないみたいで、親戚の集まりで私の印象を悪くさせようと、父の目を盗んで必死。
私を性格悪い極悪人扱いするけど、コイツの方がタチ悪い。
そんな妹だから、私の不妊体質が嬉しかったんでしょうよ。
何年か前の話だから、正確には覚えてないけど、本当にこんな感じ。
お姉ちゃんみたいにならないように〜じゃなくて、「そういう話聞くと不安になっちゃうw病院で検査してもらうから、病名教えてよw」かな。
いずれにしても、反面教師にするわって言い草。
半笑いだったからwつけても間違ってない。
妹はメンヘラの気があって、気にくわないことがあると、場所を考えずにブチギレるし、自殺未遂1回。
父は妹のせいで恥かいても妹をキツく叱ることはない。
妹は私のことが気にくわないみたいで、親戚の集まりで私の印象を悪くさせようと、父の目を盗んで必死。
私を性格悪い極悪人扱いするけど、コイツの方がタチ悪い。
そんな妹だから、私の不妊体質が嬉しかったんでしょうよ。
2018/07/14(土) 01:20:20.77ID:GUy3YbS+
>>710
結婚式をしないなら3〜5万、タイミングは入籍後でも問題ないのでは?
ただやはり家庭によるので他の兄弟や両親に聞くといいかも
もしお披露目パーティーに招待されたら会費+プレゼントで良いと思う
結婚式をしないなら3〜5万、タイミングは入籍後でも問題ないのでは?
ただやはり家庭によるので他の兄弟や両親に聞くといいかも
もしお披露目パーティーに招待されたら会費+プレゼントで良いと思う
2018/07/14(土) 01:21:44.50ID:GUy3YbS+
>>710
こういうスレもあるのでもし良ければ
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その111 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1492822736/
こういうスレもあるのでもし良ければ
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その111 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1492822736/
2018/07/14(土) 01:25:28.40ID:ty9io/71
子どもうんぬんの前にこの人と結婚したいと思う人いるのかな
不妊で精神病持ち、家族とも不仲で悪口を垂れ流してる
地雷すぎて、よっぽど好きじゃないと結婚するメリットなさすぎる
不妊で精神病持ち、家族とも不仲で悪口を垂れ流してる
地雷すぎて、よっぽど好きじゃないと結婚するメリットなさすぎる
2018/07/14(土) 01:31:32.17ID:5Bd8lHNV
全く思わないな
人間的な魅力が皆無だもん
人間的な魅力が皆無だもん
2018/07/14(土) 01:32:37.43ID:GUy3YbS+
2018/07/14(土) 01:33:53.21ID:ty9io/71
2018/07/14(土) 01:41:16.92ID:Ff/FTYdK
2018/07/14(土) 01:46:35.22ID:5Bd8lHNV
>>717
こいつの問題は病気や環境じゃなくて人間性
こいつの問題は病気や環境じゃなくて人間性
721710
2018/07/14(土) 01:47:20.03ID:7/SXCx39722おさかなくわえた名無しさん
2018/07/14(土) 03:23:07.44ID:SShtxF+8 昨日旦那がLINEデータ消えたの私のせいにしたって書いた609だけど続いて愚痴
あの後、翌朝になって旦那に問い詰めたら
「ごめんって〜」「正常な状態じゃなかったんだからスルーしてよ」「水に流して」「飲まされたんだから仕方ない」
等々言ってたのにまた腹が立って
・謝り方に誠意が足りない
・今回の事以前にも酔っ払って暴言等吐かれて離婚騒動になった時、土下座して戻ってほしいって言ってきたのはなんだったのか?同じことの繰り返しじゃないか
上記の様なことを言っても
「だからごめんって」「反省してるから許して」と言って仕事に向かった旦那
帰ってきてからも怒り冷めやらぬ私を見て
「あんなに謝ったのにこれ以上どうすりゃいいのよ」
「お土産買ってきたから許して」
「お前はああ言えばこう言うんだから俺が何か言ったところで無駄だろ、そんな怒ってんなら今日はもう話しかけない」
と言って物に当たり散らしながら会話せず現在に至る。
これは、許さない私の心がせまいの?
本当は離婚したいけど子どものこと考えたら難しいし…
デモデモダッテでごめん
あの後、翌朝になって旦那に問い詰めたら
「ごめんって〜」「正常な状態じゃなかったんだからスルーしてよ」「水に流して」「飲まされたんだから仕方ない」
等々言ってたのにまた腹が立って
・謝り方に誠意が足りない
・今回の事以前にも酔っ払って暴言等吐かれて離婚騒動になった時、土下座して戻ってほしいって言ってきたのはなんだったのか?同じことの繰り返しじゃないか
上記の様なことを言っても
「だからごめんって」「反省してるから許して」と言って仕事に向かった旦那
帰ってきてからも怒り冷めやらぬ私を見て
「あんなに謝ったのにこれ以上どうすりゃいいのよ」
「お土産買ってきたから許して」
「お前はああ言えばこう言うんだから俺が何か言ったところで無駄だろ、そんな怒ってんなら今日はもう話しかけない」
と言って物に当たり散らしながら会話せず現在に至る。
これは、許さない私の心がせまいの?
本当は離婚したいけど子どものこと考えたら難しいし…
デモデモダッテでごめん
2018/07/14(土) 03:36:28.40ID:oB+uYRkn
724おさかなくわえた名無しさん(地図に無い場所)
2018/07/14(土) 03:49:30.98ID:4kX2hHoj >>722
今回の件以外でもあなたが相当ストレスを溜めてるみたいだね
なんかガキっぽい旦那みたいだからこれからもそれなりにストレス溜まると思うよ
それでも子どものために離婚はしないと決意してるのなら、旦那さんはお金を運んでくるデカイ長男だと思って接したら?
ひとりの立派な大人の男だと思って接するから腹が立つんだよ
旦那さんが変わってくれるのが理想だけど、他人はそう簡単には変わらないからね
離婚したくないならあなたが考え方を変えるしかないよ
今回の件以外でもあなたが相当ストレスを溜めてるみたいだね
なんかガキっぽい旦那みたいだからこれからもそれなりにストレス溜まると思うよ
それでも子どものために離婚はしないと決意してるのなら、旦那さんはお金を運んでくるデカイ長男だと思って接したら?
ひとりの立派な大人の男だと思って接するから腹が立つんだよ
旦那さんが変わってくれるのが理想だけど、他人はそう簡単には変わらないからね
離婚したくないならあなたが考え方を変えるしかないよ
2018/07/14(土) 04:29:28.80ID:orx0fTaS
2018/07/14(土) 04:51:49.37ID:AfTnO003
>>722
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ139
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1531189378/
前もって書く、誘導するのは追い出すわけではない
お仲間がいる方が同意や有意義な意見が得やすいだろうという親切心からだ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ139
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1531189378/
前もって書く、誘導するのは追い出すわけではない
お仲間がいる方が同意や有意義な意見が得やすいだろうという親切心からだ
2018/07/14(土) 06:54:11.55ID:ozE16wYm
教員ですが、とある生徒の嘘と同僚のパワハラにあって、異動させられました。
元の職場より全然環境の良い勤務先になり、友人たちは基地外どもから逃れられてよかったなんて言ってくれるのですが、なぜ自分のほうが配置換えにあわなければならなかったのか今から考えても納得ができず思い出すたびにイライラします。
私を陥れた、自己愛性人格障害の生徒とパワハラ教員の二名が憎くて仕方がありません。いまものうのうと生活していると思うだけで吐き気がします。
このやり場のない感情をどうしたらよいのでしょうか。またなにか復讐する手立てはないでしょうか。
必要であれば経緯やされたこと詳細書きます。
元の職場より全然環境の良い勤務先になり、友人たちは基地外どもから逃れられてよかったなんて言ってくれるのですが、なぜ自分のほうが配置換えにあわなければならなかったのか今から考えても納得ができず思い出すたびにイライラします。
私を陥れた、自己愛性人格障害の生徒とパワハラ教員の二名が憎くて仕方がありません。いまものうのうと生活していると思うだけで吐き気がします。
このやり場のない感情をどうしたらよいのでしょうか。またなにか復讐する手立てはないでしょうか。
必要であれば経緯やされたこと詳細書きます。
2018/07/14(土) 06:57:55.99ID:AHZb16MP
2018/07/14(土) 07:07:14.03ID:iAdfr5xt
「愚痴を書き込むと説教してくれるスレ」ですな。
2018/07/14(土) 07:26:47.26ID:ozE16wYm
>>728
ありがとうございます。
良い環境になりというのは、当該生徒とパワハラ教員がいない人間関係上という意味です。
あとは多少休みを取りやすくなったこと以外は、自宅からも遠くなったり施設の面で以前より整ってなかったりと不満はあります。
なによりこれまでその当該生徒・教員以外の生徒・教員とはうまくやっていて担任も持たせてもらっていて学級経営もうまくいっていたので心からの栄転とは思えずに苦しんでいます。
説明不足で申し訳ないです。忘れようと思っても、怒りや悔しさや憎しみといった負の感情がフラッシュバックのように思い出されてしまいます。
以前のように奉仕というか慈善の気持ちで生徒に接することができなくなってしまったことにも苦しんでいます。
ありがとうございます。
良い環境になりというのは、当該生徒とパワハラ教員がいない人間関係上という意味です。
あとは多少休みを取りやすくなったこと以外は、自宅からも遠くなったり施設の面で以前より整ってなかったりと不満はあります。
なによりこれまでその当該生徒・教員以外の生徒・教員とはうまくやっていて担任も持たせてもらっていて学級経営もうまくいっていたので心からの栄転とは思えずに苦しんでいます。
説明不足で申し訳ないです。忘れようと思っても、怒りや悔しさや憎しみといった負の感情がフラッシュバックのように思い出されてしまいます。
以前のように奉仕というか慈善の気持ちで生徒に接することができなくなってしまったことにも苦しんでいます。
2018/07/14(土) 07:42:58.28ID:7qyJuwgW
2018/07/14(土) 08:09:22.87ID:9jINWTrI
それができれば苦労しないから苦しんで悩んでるんでは
まあ復讐つっても、弁護士雇って訴訟起こすとかくらいしかないんじゃない
まあ復讐つっても、弁護士雇って訴訟起こすとかくらいしかないんじゃない
2018/07/14(土) 08:24:09.55ID:AGQOIfJT
話したくて仕方なさそうなのに、誰も詳細を聞こうとしないw
聞きたいなら言いますみたいなスタンスだと誰も聞いてくれないのがここの住人だよな
聞きたいなら言いますみたいなスタンスだと誰も聞いてくれないのがここの住人だよな
2018/07/14(土) 08:37:14.09ID:Ff/FTYdK
誘い受け嫌いですし
2018/07/14(土) 08:42:48.53ID:6As/VPdz
別に聞きたくないですし
736609、722
2018/07/14(土) 08:54:03.19ID:SShtxF+8 レスくれた人ありがとう
誘導してくれた人もありがとう
次からそっち行きます
誘導してくれた人もありがとう
次からそっち行きます
2018/07/14(土) 09:14:55.41ID:KoFY9agj
学校ならいずれにしろ転校?異動?あるやん 今がその時と思えば?
問題ないとこに異動させてもらえたと考えたら
居続けたらストレスだったかと
問題ないとこに異動させてもらえたと考えたら
居続けたらストレスだったかと
2018/07/14(土) 09:22:17.14ID:6c9k+lji
昨日の不倫野郎も誘い受け失敗してたな、開示されてる前提情報がすでに胸糞だったけど
2018/07/14(土) 09:50:22.86ID:9TsEgHPe
>>707
高校生の時親に病院に連れて行ってもらえなかったとしても
ずっと生理不順が続いていたり生理痛が酷かったんなら
社会人になってから自分で行くこともできたでしょ?
親を怨むのはお門違いだわ
何でも人のせいにしないの
発達障害は本っとなんにもできない(やらない)癖にプライドだけは一人前に強いんだから
高校生の時親に病院に連れて行ってもらえなかったとしても
ずっと生理不順が続いていたり生理痛が酷かったんなら
社会人になってから自分で行くこともできたでしょ?
親を怨むのはお門違いだわ
何でも人のせいにしないの
発達障害は本っとなんにもできない(やらない)癖にプライドだけは一人前に強いんだから
2018/07/14(土) 09:54:57.28ID:O7G9lIAl
時々口の横のあたりの奥の方がくすぐったいような感覚がないような違和感がある
仕事でいろんな人と話すし笑顔でいるから表情筋が疲れてるのかなとも思うけど
今日は休みなのにその感覚が残ってて気持ち悪い
仕事でいろんな人と話すし笑顔でいるから表情筋が疲れてるのかなとも思うけど
今日は休みなのにその感覚が残ってて気持ち悪い
2018/07/14(土) 10:30:10.53ID:l+5hhXoa
2018/07/14(土) 11:31:16.68ID:Dg+bzM2F
>>733
こっちがくだらない話を聞きたいと思ってるそのスタンスがうぜぇ
こっちがくだらない話を聞きたいと思ってるそのスタンスがうぜぇ
2018/07/14(土) 12:08:01.89ID:YnNQ3/4B
>>740
口腔外科で検査に一票
そこまで酷くは無かったけれど
一時期、歯の奥がむず痒い時期が続いた
後に親知らずが上下左右4本も生えていたと発覚
綺麗に生えて噛み合わせも問題が無かったので
そのまま抜かない事になったが
口腔外科で検査に一票
そこまで酷くは無かったけれど
一時期、歯の奥がむず痒い時期が続いた
後に親知らずが上下左右4本も生えていたと発覚
綺麗に生えて噛み合わせも問題が無かったので
そのまま抜かない事になったが
2018/07/14(土) 12:08:17.00ID:ks1lgiMX
自分は大学卒業して10年になる
新人時代のキャリアプランを見て絶望した
仕事とかは予定以上に頑張っていたんだが
新人時代にやりたいと思っていたボランティア活動とかがほとんど出来ていない
それどころか今の自分は自分の仕事とかで頭が一杯でボランティアに割く時間が頭になかった
仕事ばかりで自分本位になっていた自分に絶望した
新人時代のキャリアプランを見て絶望した
仕事とかは予定以上に頑張っていたんだが
新人時代にやりたいと思っていたボランティア活動とかがほとんど出来ていない
それどころか今の自分は自分の仕事とかで頭が一杯でボランティアに割く時間が頭になかった
仕事ばかりで自分本位になっていた自分に絶望した
2018/07/14(土) 12:12:25.21ID:YVEFCYAp
>>741
横からごめん
自分も疲れると奥歯になにか挟まったようなもぞ痒い違和感が出る
口腔外科とか歯科とか何件も回ったけど分からず10年以上放置してるんだけどやばいのかな
もしできたら知人さんの症状を教えてくれると嬉しい
横からごめん
自分も疲れると奥歯になにか挟まったようなもぞ痒い違和感が出る
口腔外科とか歯科とか何件も回ったけど分からず10年以上放置してるんだけどやばいのかな
もしできたら知人さんの症状を教えてくれると嬉しい
2018/07/14(土) 12:28:42.95ID:f/brFneG
>>739
こんな自分の望む診断がつくまでドクターショッピングしてる自称発達を
発達障害の代表と思わないでほしいな。
努力してる人はわざわざ発達障害だから〜とか言わないからそういう人が目立つのはわかるけどさ
こんな自分の望む診断がつくまでドクターショッピングしてる自称発達を
発達障害の代表と思わないでほしいな。
努力してる人はわざわざ発達障害だから〜とか言わないからそういう人が目立つのはわかるけどさ
2018/07/14(土) 13:01:39.65ID:O7G9lIAl
2018/07/14(土) 13:24:42.36ID:R2xY86Fc
>>711
その妹って完全にうちの姉だわ
姉はメンヘラの気があって、気にくわないことがあると、場所を考えずにブチギレるし、自殺未遂1回。
父は姉のせいで恥かいても姉をキツく叱ることはない。
姉は私のことが気にくわないみたいで、親戚の集まりで私の印象を悪くさせようと、父の目を盗んで必死。
私を性格悪い極悪人扱いするけど、コイツの方がタチ悪い。
そんな姉だから、私の不妊体質が嬉しかったんでしょうよ。
こう言い変えたら完全にうちの姉なんですけど…。
その妹って完全にうちの姉だわ
姉はメンヘラの気があって、気にくわないことがあると、場所を考えずにブチギレるし、自殺未遂1回。
父は姉のせいで恥かいても姉をキツく叱ることはない。
姉は私のことが気にくわないみたいで、親戚の集まりで私の印象を悪くさせようと、父の目を盗んで必死。
私を性格悪い極悪人扱いするけど、コイツの方がタチ悪い。
そんな姉だから、私の不妊体質が嬉しかったんでしょうよ。
こう言い変えたら完全にうちの姉なんですけど…。
2018/07/14(土) 13:29:49.74ID:GTD4CG8z
2018/07/14(土) 14:11:15.37ID:oB+uYRkn
>>727
自己愛の被害にあうって場所を変わっただけじゃスッキリしないから
ある程度毒を吐き出して、気持ちが癒えていくのが通常パターンかな
メンタル板の自己愛の被害者スレをのぞいてみるとか
それでも駄目ならカウンセリングという手もある
もう一個大事なこと
最後に復讐できなかったという想いが残ってもそれは気にしなくていい
相手のことをすっかり忘れて10年以上経って、偶然相手を見かけた時に怒りまで思い出して
無事復讐することができたよ
>>733
>話したくて仕方なさそうなのに、誰も詳細を聞こうとしないw
私は小学生ぐらいまでの子には聞いてあげるよ
該当する場合は年齢を書いてね
>>746
わかってるよ
変な発達ばかり目立つんだよね
自己愛の被害にあうって場所を変わっただけじゃスッキリしないから
ある程度毒を吐き出して、気持ちが癒えていくのが通常パターンかな
メンタル板の自己愛の被害者スレをのぞいてみるとか
それでも駄目ならカウンセリングという手もある
もう一個大事なこと
最後に復讐できなかったという想いが残ってもそれは気にしなくていい
相手のことをすっかり忘れて10年以上経って、偶然相手を見かけた時に怒りまで思い出して
無事復讐することができたよ
>>733
>話したくて仕方なさそうなのに、誰も詳細を聞こうとしないw
私は小学生ぐらいまでの子には聞いてあげるよ
該当する場合は年齢を書いてね
>>746
わかってるよ
変な発達ばかり目立つんだよね
2018/07/14(土) 14:13:52.10ID:JuKoKghM
なんかモヤモヤする
旦那のお母さんが私の母にお中元で桃を贈った
それなりに高級なものっぽい
母は果物全般がそんなに好きでないので「お義母さん送ってくれたけど、私桃って好きじゃないからあなたにあげるわ」と渡してきた
食べないで無駄にするよりは私にと思ったんだろけど…お気持ちだけ頂きますってことだろう
でもなあ、義母さんがせっかく贈ったものをいらないからあげるわってのも、何か突き返されたような気がしてイマイチ素直に受け取れない
私が義母のこと結構好きだから肩入れしてこういう気持ちになるんだろうか
できることなら私の知らないご近所さんとかにあげてほしかった
もしくは「好きじゃないから」じゃなくて1人じゃ食べきれないからとかならまだよかった
旦那のお母さんが私の母にお中元で桃を贈った
それなりに高級なものっぽい
母は果物全般がそんなに好きでないので「お義母さん送ってくれたけど、私桃って好きじゃないからあなたにあげるわ」と渡してきた
食べないで無駄にするよりは私にと思ったんだろけど…お気持ちだけ頂きますってことだろう
でもなあ、義母さんがせっかく贈ったものをいらないからあげるわってのも、何か突き返されたような気がしてイマイチ素直に受け取れない
私が義母のこと結構好きだから肩入れしてこういう気持ちになるんだろうか
できることなら私の知らないご近所さんとかにあげてほしかった
もしくは「好きじゃないから」じゃなくて1人じゃ食べきれないからとかならまだよかった
2018/07/14(土) 14:20:25.02ID:BrBT45C9
初相席屋
男必死すぎwww
ノリで女友達数人で行ったけどメリットなし
よく考えたら金払わないと出会えない男の人にろくなのいるはずないわな
男必死すぎwww
ノリで女友達数人で行ったけどメリットなし
よく考えたら金払わないと出会えない男の人にろくなのいるはずないわな
2018/07/14(土) 14:21:35.53ID:nNDXaZLd
>>744
そんなもんですよ
私は学生時代にボランティアやってたけど、仕事したらまず時間がない 休日は疲れをとったり家事したり…付き合いも増えるしね
継続して定期的にやりたいとかは無理だと思う 単発のものをさがしてみたら
道行く人が困っているのを助けたり、手伝ったりも立派なボランティアだよ
そんなもんですよ
私は学生時代にボランティアやってたけど、仕事したらまず時間がない 休日は疲れをとったり家事したり…付き合いも増えるしね
継続して定期的にやりたいとかは無理だと思う 単発のものをさがしてみたら
道行く人が困っているのを助けたり、手伝ったりも立派なボランティアだよ
2018/07/14(土) 14:21:37.06ID:oB+uYRkn
誕生日プレゼントなど送られた物を使わない毒親はいるけど、そういうケはある人なの?
そしてそういう人はケチだからもらいものを身内に回すことも多かったりする
でも使わない食べないお中元をまわすぐらいは普通のことな気がするし
あげるのにちょうどいい人がいなければ、処分されることになってたかもしれないけど
そのほうがよかった??
なんていうかそのモヤモヤは1モヤモヤとしてそのままにしておいて
モヤモヤがたまっていくようなら考えたほうがいいのかも
というのがレスを読んだ感想
そしてそういう人はケチだからもらいものを身内に回すことも多かったりする
でも使わない食べないお中元をまわすぐらいは普通のことな気がするし
あげるのにちょうどいい人がいなければ、処分されることになってたかもしれないけど
そのほうがよかった??
なんていうかそのモヤモヤは1モヤモヤとしてそのままにしておいて
モヤモヤがたまっていくようなら考えたほうがいいのかも
というのがレスを読んだ感想
2018/07/14(土) 14:21:50.93ID:GUy3YbS+
2018/07/14(土) 14:25:12.98ID:BrBT45C9
757711
2018/07/14(土) 15:17:05.45ID:3tfeeIz9 >>748
どこにでもいるんだね。
うちの親は妹の方が可愛いみたい。
容姿も頭も妹の方がいいからね。
私が職場でプレゼントで貰ったお菓子の詰め合わせを妹が全部食べても、「あんな安物のお菓子の詰め合わせごときで、いつまでもうるさい!!」って、なぜか私が怒られた。
当時、妹は鬱で調子悪かったから、正常な判断できないし、そもそも置きっぱなしにしてた私が悪いってのが親の言い分。
さっさと食べずに放置してたってことは、そんなに食べたくなかったんでしょ?とまで言われた。
なんか、鬱で調子が悪くて食事もろくに食べられなかった妹ちゃんが、食べ物を口に入れられた!姉がプレゼントで貰ったもの?そんなのどうでもいい。どうせ安物でしょ。って感じ。
妹は偏食で、お菓子があって食べたいと思ったら、見境なく食べるとこがあった。
もともと。
私があまりにもキレたから、その後人からお菓子の詰め合わせ貰ったら、「名前書いとけ」って言われた。
なんで家でそんなことってうんざりした。
どこにでもいるんだね。
うちの親は妹の方が可愛いみたい。
容姿も頭も妹の方がいいからね。
私が職場でプレゼントで貰ったお菓子の詰め合わせを妹が全部食べても、「あんな安物のお菓子の詰め合わせごときで、いつまでもうるさい!!」って、なぜか私が怒られた。
当時、妹は鬱で調子悪かったから、正常な判断できないし、そもそも置きっぱなしにしてた私が悪いってのが親の言い分。
さっさと食べずに放置してたってことは、そんなに食べたくなかったんでしょ?とまで言われた。
なんか、鬱で調子が悪くて食事もろくに食べられなかった妹ちゃんが、食べ物を口に入れられた!姉がプレゼントで貰ったもの?そんなのどうでもいい。どうせ安物でしょ。って感じ。
妹は偏食で、お菓子があって食べたいと思ったら、見境なく食べるとこがあった。
もともと。
私があまりにもキレたから、その後人からお菓子の詰め合わせ貰ったら、「名前書いとけ」って言われた。
なんで家でそんなことってうんざりした。
2018/07/14(土) 15:23:29.92ID:JuKoKghM
2018/07/14(土) 15:25:41.84ID:ty9io/71
>>757
可愛がられないのも納得
可愛がられないのも納得
2018/07/14(土) 16:06:08.02ID:h5VO/VpH
>>756
本心がどうであろうと周りから見たらお前らも「男に飢えて必死な女」なんだけどな
本心がどうであろうと周りから見たらお前らも「男に飢えて必死な女」なんだけどな
2018/07/14(土) 17:02:44.27ID:XRMg7xHQ
>>757
失せろ発達
失せろ発達
2018/07/14(土) 17:04:54.33ID:wDIsB4wM
>>751
食べられないからって私にではなくご近所に配って欲しかったって言えば 義母さんを考えたら心苦しいからって
食べられないからって私にではなくご近所に配って欲しかったって言えば 義母さんを考えたら心苦しいからって
2018/07/14(土) 17:05:26.62ID:wDIsB4wM
>>752
ひやかしやめなはれ
ひやかしやめなはれ
2018/07/14(土) 17:18:41.88ID:EZOYCn/8
2018/07/14(土) 18:46:05.65ID:G7cu8fWI
妻からあなたがしていることはモラハラですと言われました
短気であることは自覚していましたがまさかそんな言われ方をするとは思いませんでした
私はこれからどうしたらいいでしょうか
短気であることは自覚していましたがまさかそんな言われ方をするとは思いませんでした
私はこれからどうしたらいいでしょうか
2018/07/14(土) 18:53:46.42ID:Dg+bzM2F
2018/07/14(土) 18:56:55.86ID:h5VO/VpH
>>765
こっちが良さそうだね
まだ何も聞いてないけど
【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 330【必須】 ・
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1513334728/
こっちが良さそうだね
まだ何も聞いてないけど
【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 330【必須】 ・
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1513334728/
2018/07/14(土) 19:19:40.31ID:tPlB5cUS
2018/07/14(土) 19:20:53.75ID:oB+uYRkn
いきなりすぎる相談に正論のレスがついてて笑ったw
2018/07/14(土) 20:11:20.16ID:/0NzvRps
強く生きないでヒッソリとどこかで死んだらどうか
2018/07/14(土) 21:45:47.08ID:Am67zbJl
おかんにイライラ。
おかんは方向音痴。別にそれはいい。
ただそれを、いつまでも道を覚えられないの。人に聞いても分からないの。こんなアテクシ可愛いでしょ(はあと)。的な態度で話ししてくるからほんとうっとおしい。
何度も歩いてる道なのに迷ったの!とか、そこのファミマを右に曲がるって言われたのにまっすぐ進んじゃったの!目の前の道やのに、方向音痴に分かるわけないよー(キラッ)だらけ。
今日もされたよ。私の家(別世帯になっねる)からショッピングモールへ行くって言ったからさすがに大丈夫やろって放置、
そしたら案の定迷う。あんなとこどうやったら迷うねんってルート。
何とか家に帰らせるために現在地聞く。帰り道教える。それは国道の手前だからねって言ったら国道超えやがった。
地図見ろよ標識見ろよって言っても、地図分からないの(はあと)でごまかす。
しゃーないから旦那に事情話して迎えに行ってもらったわ…。
方向音痴のアテクシに酔いしれてるおかんにほんとイライラするわ。
てか今日くらい何で私の家にいるか考えて行動しろよ。
私入院してるからでしょ。病院で何でおかんの道に迷ったに付き合わなあかんのよ…。
おかんは方向音痴。別にそれはいい。
ただそれを、いつまでも道を覚えられないの。人に聞いても分からないの。こんなアテクシ可愛いでしょ(はあと)。的な態度で話ししてくるからほんとうっとおしい。
何度も歩いてる道なのに迷ったの!とか、そこのファミマを右に曲がるって言われたのにまっすぐ進んじゃったの!目の前の道やのに、方向音痴に分かるわけないよー(キラッ)だらけ。
今日もされたよ。私の家(別世帯になっねる)からショッピングモールへ行くって言ったからさすがに大丈夫やろって放置、
そしたら案の定迷う。あんなとこどうやったら迷うねんってルート。
何とか家に帰らせるために現在地聞く。帰り道教える。それは国道の手前だからねって言ったら国道超えやがった。
地図見ろよ標識見ろよって言っても、地図分からないの(はあと)でごまかす。
しゃーないから旦那に事情話して迎えに行ってもらったわ…。
方向音痴のアテクシに酔いしれてるおかんにほんとイライラするわ。
てか今日くらい何で私の家にいるか考えて行動しろよ。
私入院してるからでしょ。病院で何でおかんの道に迷ったに付き合わなあかんのよ…。
2018/07/14(土) 21:52:28.47ID:Ff/FTYdK
2018/07/14(土) 22:35:00.95ID:NXe5utwU
最近よく遊んでる同性の友達に「なんで私と遊んでくれるの?」と聞かれます。ですが自分でも何故かわかりません
話が盛り上がるわけでもないし趣味が合うわけでもない。相手もそう感じてると思います
だから「楽しいから」と言っても信用されません
難しいと思いますが何かいい返答の仕方はないでしょうか?
話が盛り上がるわけでもないし趣味が合うわけでもない。相手もそう感じてると思います
だから「楽しいから」と言っても信用されません
難しいと思いますが何かいい返答の仕方はないでしょうか?
2018/07/14(土) 22:39:39.30ID:7GpBpTDZ
婚約してます。
婚約前に彼の浮気の疑いがでて、
問い詰めたところ色々証拠を出し身の潔白を誓いました。
が、それが全て彼のねつ造だったと発覚。
私はそれがきっかけで鬱病になりました。
彼は再構築を希望し
鬱になった私に尽くしてくれ、2年後にプロポーズも受けたものの
騙された記憶が消えず
彼の事が憎くて嫌いでどうしようもなくなります。
今は本当に尽くしてくれてますが、
信じていいのか自信がなく、
笑って楽しそうに結婚を楽しみにしてる彼をみると、憎しみで気が狂いそうになります。
自分の感情がぐちゃぐちゃでわからないまま
彼のペースで結婚準備が進み
どうすればいいか悩んでます。
婚約前に彼の浮気の疑いがでて、
問い詰めたところ色々証拠を出し身の潔白を誓いました。
が、それが全て彼のねつ造だったと発覚。
私はそれがきっかけで鬱病になりました。
彼は再構築を希望し
鬱になった私に尽くしてくれ、2年後にプロポーズも受けたものの
騙された記憶が消えず
彼の事が憎くて嫌いでどうしようもなくなります。
今は本当に尽くしてくれてますが、
信じていいのか自信がなく、
笑って楽しそうに結婚を楽しみにしてる彼をみると、憎しみで気が狂いそうになります。
自分の感情がぐちゃぐちゃでわからないまま
彼のペースで結婚準備が進み
どうすればいいか悩んでます。
2018/07/14(土) 22:57:25.82ID:80Qov+4x
一年前の健康診断で血圧検査したときは116 71だったのに
今日病院の腕突っ込むやつで図ったら116 90だった
上限はともかく下の90って異常値ですよね・・・
1年前は朝で朝食も取らずに計った数値だけど
今回は朝食もドカ食いして昼間計ったやつだけどこの差はおかしいでよね?
なんかの病気になりかけてるとか?
今日病院の腕突っ込むやつで図ったら116 90だった
上限はともかく下の90って異常値ですよね・・・
1年前は朝で朝食も取らずに計った数値だけど
今回は朝食もドカ食いして昼間計ったやつだけどこの差はおかしいでよね?
なんかの病気になりかけてるとか?
2018/07/14(土) 23:25:55.21ID:Ff/FTYdK
2018/07/14(土) 23:28:23.68ID:YogiqkQT
すごくくだらない話なんですが
高学歴(旧帝クラス)の人と話をする機会を得る場所って仕事上の関係や講演会を除くとどんなところがありますか?
自分はかなり底辺で周りも相応の頭というか全体的に世間一般で言う馬鹿が集まる環境に身を置いてるんですが
両親が高給取りで子供も私立中に通い一流大を出てるようないわゆる「エリート」と交流したいです
高学歴(旧帝クラス)の人と話をする機会を得る場所って仕事上の関係や講演会を除くとどんなところがありますか?
自分はかなり底辺で周りも相応の頭というか全体的に世間一般で言う馬鹿が集まる環境に身を置いてるんですが
両親が高給取りで子供も私立中に通い一流大を出てるようないわゆる「エリート」と交流したいです
2018/07/14(土) 23:30:15.45ID:9TsEgHPe
2018/07/14(土) 23:51:16.02ID:9jINWTrI
2018/07/14(土) 23:58:48.85ID:oB+uYRkn
>>773
「なんか居心地いいんだよね」あたりが無難か
特に喜ばせたいとか思わない時は「え、縁とか?」みたいに動揺した感じで言うかな
>>774
・浮気はする
・証拠を出してまでごまかす
・彼女を鬱病にしておいて結婚を楽しみにしている
・彼のペースで結婚が進む
そりゃそういうタイプは尽くしてくれると思うけどまた浮気しそう
もしもあなたが穏やかな結婚生活や落ち着いた独身生活を手に入れることができたら
彼とは結婚しなくて良かったと思うかもな
>>777
スポクラや趣味の会でそういう人と出会うけど
でも住んでる場所にもよると思う
うちのほうはエリートはそんなに住んでないから、自宅から半径ウンkmとかでは出会わない
「なんか居心地いいんだよね」あたりが無難か
特に喜ばせたいとか思わない時は「え、縁とか?」みたいに動揺した感じで言うかな
>>774
・浮気はする
・証拠を出してまでごまかす
・彼女を鬱病にしておいて結婚を楽しみにしている
・彼のペースで結婚が進む
そりゃそういうタイプは尽くしてくれると思うけどまた浮気しそう
もしもあなたが穏やかな結婚生活や落ち着いた独身生活を手に入れることができたら
彼とは結婚しなくて良かったと思うかもな
>>777
スポクラや趣味の会でそういう人と出会うけど
でも住んでる場所にもよると思う
うちのほうはエリートはそんなに住んでないから、自宅から半径ウンkmとかでは出会わない
781おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 00:15:41.79ID:kKN03EA9 夜遅くに失礼します。
食べなきゃ、と思うのですが食事がおいしく感じられず、食べられなくなりました。
もともと粗食気味で食にあまり関心はなかったのですが、ここ最近で一気に加速しました。
今日も食パン一枚で行動してしまいました。
健康に良くないのも分かっています。でも食事をとるのに疲れ切ってしまいます。
空腹よりも消化するときのだるさが嫌で食べないことを選択してしまいます。
ダイエットとかそういう目的は一切ないです。
昔みたいに、ご飯を食べることを幸福に感じたいのですがどうしたらいいでしょうか。
食べなきゃ、と思うのですが食事がおいしく感じられず、食べられなくなりました。
もともと粗食気味で食にあまり関心はなかったのですが、ここ最近で一気に加速しました。
今日も食パン一枚で行動してしまいました。
健康に良くないのも分かっています。でも食事をとるのに疲れ切ってしまいます。
空腹よりも消化するときのだるさが嫌で食べないことを選択してしまいます。
ダイエットとかそういう目的は一切ないです。
昔みたいに、ご飯を食べることを幸福に感じたいのですがどうしたらいいでしょうか。
2018/07/15(日) 00:37:06.03ID:JzEeOpE1
783おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 00:53:00.41ID:NLiMSqAZ 鈴木奈々がすっぴん晒すの無理って言ってるの見て、
化粧を殆どしない私が「そんなん言われたらぐうの音も出ないわ…まずどんなのすればいいんだろう。アイメイクは落とすのダルい」みたいな事を言ったら、
母親が「ウォータープルーフとかあるよ」みたいに言って半ギレの様子で部屋を出て行ったんだが、今の発言で一体何がそんなに嫌だったのかな
他の要因としては、スマホでレイプものの同人誌の検索ページを開いたまま放置してた事が考えられるけど、画面的にそれは分からなかった筈だし…
化粧を殆どしない私が「そんなん言われたらぐうの音も出ないわ…まずどんなのすればいいんだろう。アイメイクは落とすのダルい」みたいな事を言ったら、
母親が「ウォータープルーフとかあるよ」みたいに言って半ギレの様子で部屋を出て行ったんだが、今の発言で一体何がそんなに嫌だったのかな
他の要因としては、スマホでレイプものの同人誌の検索ページを開いたまま放置してた事が考えられるけど、画面的にそれは分からなかった筈だし…
2018/07/15(日) 00:53:33.07ID:C0DTr8Fk
え?精神科で適当にどんな薬出してもらうの?
2018/07/15(日) 00:57:36.78ID:vlBDcjsz
>>781
それ前アメトークでガリガリ芸人が同じこと言ってたわ
食べた後体が疲れる(消化活動とかで)から食べたくないって
まあ必要を感じられないんなら仕方ないんじゃないのかなと思うけど
栄養的に気になるならとりあえずサプリ飲んどけとしか
サプリで足りるわけではないけど摂らないよりはマシだからね
それ前アメトークでガリガリ芸人が同じこと言ってたわ
食べた後体が疲れる(消化活動とかで)から食べたくないって
まあ必要を感じられないんなら仕方ないんじゃないのかなと思うけど
栄養的に気になるならとりあえずサプリ飲んどけとしか
サプリで足りるわけではないけど摂らないよりはマシだからね
2018/07/15(日) 01:33:17.78ID:05qXK6+W
>>783
ほとんどってどの程度してるんだろうか
ほとんどってどの程度してるんだろうか
787おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 01:54:24.77ID:kKN03EA9 >>782 精神科は考えたんですけど、もし診断と投薬を受けたとしても望む結果が現れるとも限りませんし
考えとしては保留かな、と思っています。もともと食に興味ない状態が2年以上続いていますし、拒食状態
にも1年で3〜4回くらい定期的になっていましたのでそういう意味では重症かもしれませんね…。
ただ今回はさすがに3週間近く続いている(以前は1週間くらいで回復していた)ので少し不安になっています。
>>785 世の中に自分と同じ考えを持っている人がいて少しだけ安心しました。
周囲の皆は「食べることが楽しいのに!」みたいな方ばかりで自分が異常なのかなと思っていました。
サプリとかではないんですけど少量だけど野菜スープみたいなものを買って食べる、とかはやっています。
一応主食として食パン・うどんとかバナナなら何とか胃袋には入るのでそれも中心的に買ってきてみたりしてはいます。
もう少しほかの人みたいにコレがおいしそう!食べたい!とかそういう気持ちを持てるようになりたいです。
考えとしては保留かな、と思っています。もともと食に興味ない状態が2年以上続いていますし、拒食状態
にも1年で3〜4回くらい定期的になっていましたのでそういう意味では重症かもしれませんね…。
ただ今回はさすがに3週間近く続いている(以前は1週間くらいで回復していた)ので少し不安になっています。
>>785 世の中に自分と同じ考えを持っている人がいて少しだけ安心しました。
周囲の皆は「食べることが楽しいのに!」みたいな方ばかりで自分が異常なのかなと思っていました。
サプリとかではないんですけど少量だけど野菜スープみたいなものを買って食べる、とかはやっています。
一応主食として食パン・うどんとかバナナなら何とか胃袋には入るのでそれも中心的に買ってきてみたりしてはいます。
もう少しほかの人みたいにコレがおいしそう!食べたい!とかそういう気持ちを持てるようになりたいです。
2018/07/15(日) 02:03:21.56ID:lJBGfzBS
>>777
普通にご近所さんで仲が良くなった人とか
頭よすぎてアレw 私でいいのか心配になるわ。でも普通にしゃべって
家に呼んでもらったりうちにも来てもらったり色々してるけど。
そういう人達ってレベルが違いすぎるのに普通に話して相手から仲良くしてくれるのと、
私に学歴なさそうってわかるとハッキリと下に扱われるのとホント2極だわ。
単にお勉強が優秀なだけじゃなく幅広く優秀な人はホント誰にでもわかる話題で
盛り上がってくれるし気遣いもうまくてすごい。頑張って探して。
普通にご近所さんで仲が良くなった人とか
頭よすぎてアレw 私でいいのか心配になるわ。でも普通にしゃべって
家に呼んでもらったりうちにも来てもらったり色々してるけど。
そういう人達ってレベルが違いすぎるのに普通に話して相手から仲良くしてくれるのと、
私に学歴なさそうってわかるとハッキリと下に扱われるのとホント2極だわ。
単にお勉強が優秀なだけじゃなく幅広く優秀な人はホント誰にでもわかる話題で
盛り上がってくれるし気遣いもうまくてすごい。頑張って探して。
2018/07/15(日) 02:04:09.25ID:+pWICiib
ここで聞くよりネットでお仲間探した方が早いだろうにこういう人って自分を知ってもらいたいんかね?
790おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 02:11:51.63ID:Dt1YDb68 大学生なのですが、お酒の飲み方が分からないので教えてください。
バイトから帰ってくるのが26時くらいで一人暮らしのため、バイトから帰ってきたら家で1人酒を飲んでいます。
今までバイト帰りにコンビニで発泡酒を2本買っていたのですが、費用を抑えようと思い実家の両親が飲んでいたデカい紙パックの焼酎を買おうと考えてます。
紙パックってどのように飲むのがいいんですかね?親が飲んでいたのは芋なのですが、あれって麦茶とかで割ってもクセがあって美味しくないですかね?
多くの人はどのように飲んでいるのか知りたいです。
バイトから帰ってくるのが26時くらいで一人暮らしのため、バイトから帰ってきたら家で1人酒を飲んでいます。
今までバイト帰りにコンビニで発泡酒を2本買っていたのですが、費用を抑えようと思い実家の両親が飲んでいたデカい紙パックの焼酎を買おうと考えてます。
紙パックってどのように飲むのがいいんですかね?親が飲んでいたのは芋なのですが、あれって麦茶とかで割ってもクセがあって美味しくないですかね?
多くの人はどのように飲んでいるのか知りたいです。
2018/07/15(日) 02:14:23.00ID:I8u0lDYa
なんで酒なんか飲んでるの?
792おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 02:15:57.44ID:Dt1YDb682018/07/15(日) 02:20:49.26ID:I8u0lDYa
紙パックだのペットボトルだのの大容量焼酎は、基本的には老い先短い老人とか貧乏なのに酒を飲みたい人のクズが飲むために販売されているものだから、
あんまり若いうちからそういうものに手を出そうとしないほうがいいと思うよ。
あんまり若いうちからそういうものに手を出そうとしないほうがいいと思うよ。
2018/07/15(日) 02:30:15.01ID:MgzezfTR
形から入っててワロタw
2018/07/15(日) 02:31:43.14ID:+pWICiib
酒なら何でもいいんかいみたいな
796おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 02:34:53.58ID:Dt1YDb68 誰も俺の疑問に答えてくれない(´;ω;`)
2018/07/15(日) 02:47:39.98ID:x2wQrgeM
798おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 02:56:04.48ID:NLiMSqAZ2018/07/15(日) 02:58:19.50ID:I8u0lDYa
だってさ、いい若いものが夜中に酒飲んでるなんて不健康じゃね?
親戚でもないだろうから肝臓イカれて血を吐いて死のうが俺には関係ないけど、酒飲まないと殺すと脅されてるわけでもないなら、よくない生活習慣は改めるように勧めるのも先逹としてのつとめじゃないかな。
なんでも聞かれたことをそのまま答えりゃいいってものでもあるまい。
親戚でもないだろうから肝臓イカれて血を吐いて死のうが俺には関係ないけど、酒飲まないと殺すと脅されてるわけでもないなら、よくない生活習慣は改めるように勧めるのも先逹としてのつとめじゃないかな。
なんでも聞かれたことをそのまま答えりゃいいってものでもあるまい。
2018/07/15(日) 03:02:12.97ID:x2wQrgeM
そもそもこんな時間に5ch見てる時点で不健康なんだからいいんだよ
余計なお世話だそんな老婆心
余計なお世話だそんな老婆心
2018/07/15(日) 03:07:23.31ID:I8u0lDYa
不思議だ、って言うから説明してやったんじゃないか。なんだその態度は
2018/07/15(日) 03:18:11.81ID:5GHH5xw2
2018/07/15(日) 03:29:42.65ID:05qXK6+W
>>798
そっか、まあ想像でしかないけど、化粧ってどうすればいいのと言いつつ
本当に知る気があれば側にあるであろうスマホで軽くでも調べられるし
それしないのだから端から化粧なんて全然興味ないっていう
女性らしさみたいなのが欠けてる娘にちょっと失望したって感じじゃないかな
でも社会人になったら嫌でも化粧が必要になると思うから
不要なら無理してする事もないと思うけど
そっか、まあ想像でしかないけど、化粧ってどうすればいいのと言いつつ
本当に知る気があれば側にあるであろうスマホで軽くでも調べられるし
それしないのだから端から化粧なんて全然興味ないっていう
女性らしさみたいなのが欠けてる娘にちょっと失望したって感じじゃないかな
でも社会人になったら嫌でも化粧が必要になると思うから
不要なら無理してする事もないと思うけど
804おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 03:46:11.29ID:NLiMSqAZ >>803
なるほど、化粧興味ないと失望されるのか…
その考えはなかったです
就活の時になんとかするかな、みたいな考えでした
ただでさえゴミクズなのにこれ以上嫌われて見捨てられたら普通に死ぬしかないので化粧頑張る事にします、ありがとうございます
なるほど、化粧興味ないと失望されるのか…
その考えはなかったです
就活の時になんとかするかな、みたいな考えでした
ただでさえゴミクズなのにこれ以上嫌われて見捨てられたら普通に死ぬしかないので化粧頑張る事にします、ありがとうございます
2018/07/15(日) 03:54:50.49ID:x2wQrgeM
>>801
説明してくれなんて頼んでねーよ消えろ
説明してくれなんて頼んでねーよ消えろ
2018/07/15(日) 04:45:36.10ID:dBKUmn0D
>>790
芋焼酎は水割りかお湯割りが良いよ
チューハイ類はクセがない麦が良い
ホッピーなら絶対甲類焼酎
私がお金ない時に飲んでたのはワンカップの日本酒。
チビチビゆっくり飲めて糖分が高いから満足感がある。
芋焼酎は水割りかお湯割りが良いよ
チューハイ類はクセがない麦が良い
ホッピーなら絶対甲類焼酎
私がお金ない時に飲んでたのはワンカップの日本酒。
チビチビゆっくり飲めて糖分が高いから満足感がある。
2018/07/15(日) 08:30:33.69ID:WRdc/3OS
自慢とかではなく本当にちょっとどうしていいかわからないんだけど、結婚相手がお金持ちな上に仕事に成功してる
例えば仕事や人脈の絡みもあってハイブランドのパーティーや、そこでの買い物なんかも多い
ハイブランドのお店は店員がついてアテンドするものだ、というツイートか何かを少し前に見たので「そういうものか」と思って1人で勝手にうろつかないようにしてた
が、担当者さんが必ず出てきて、それこそお昼休み中でも他の店員に「今呼びましたから」なんて言われても嬉しくない
欲しいものが欲しいのであって、あれもこれも、新作がこちらで、こちらも是非お目にかけたいと思ってたんですよとか次から次へと出されるのも辟易する
買わないけど、興味ないものでもいちいち「素敵ですね」とか言わなきゃならないのも苦痛
行かなくていいものは行かないけど、どうしても夫婦同伴のイベントは多い
こういうのってどうしたらいいんだろう
例えば仕事や人脈の絡みもあってハイブランドのパーティーや、そこでの買い物なんかも多い
ハイブランドのお店は店員がついてアテンドするものだ、というツイートか何かを少し前に見たので「そういうものか」と思って1人で勝手にうろつかないようにしてた
が、担当者さんが必ず出てきて、それこそお昼休み中でも他の店員に「今呼びましたから」なんて言われても嬉しくない
欲しいものが欲しいのであって、あれもこれも、新作がこちらで、こちらも是非お目にかけたいと思ってたんですよとか次から次へと出されるのも辟易する
買わないけど、興味ないものでもいちいち「素敵ですね」とか言わなきゃならないのも苦痛
行かなくていいものは行かないけど、どうしても夫婦同伴のイベントは多い
こういうのってどうしたらいいんだろう
2018/07/15(日) 09:02:11.83ID:eGPxQKHM
いつも土日祝の朝6時頃にバイクを家の目の前でアイドリングする人がいて迷惑しているのですが、この程度で警察に相談しに行くのは非常識でしょうか?
平日はたまに朝7時半頃のみです。
平日はたまに朝7時半頃のみです。
2018/07/15(日) 09:05:07.84ID:I70RhRpH
事件性はありませんから
警察は関係ありませんな
もちろん不法改造でマフラー換えていて爆音なら言っても良いですよ
警察は関係ありませんな
もちろん不法改造でマフラー換えていて爆音なら言っても良いですよ
2018/07/15(日) 09:11:11.21ID:eGPxQKHM
2018/07/15(日) 09:13:16.08ID:I70RhRpH
まずは普通にお願いしたら
どうでしょう
赤ん坊がいて起きてしまうとかにして
どうでしょう
赤ん坊がいて起きてしまうとかにして
2018/07/15(日) 09:14:31.84ID:h3m2aHN4
同じ事務所で働いてる人の、別の派遣会社への電話の態度が目に余る
私の方が後に入って後輩だから言えないけど
食い違いや向こうの不手際があると「どういうこと?おかしいよね?」と強い口調でタメ口
一人称は基本わたくし、わたしじゃなくて、あたし(アッシに聞こえる)
相手が休みや休憩中でも1時間以外に折り返させるように命令など
「調子乗らせちゃ駄目だから」とよく言ってるけど人として駄目なんじゃないかと思ってる
そもそも今の会社の形と業務内容的に派遣先の人に入ってもらわないと困るのにそんな強気でいいのかなとも思う
個人的にはこっちが立場上とかじゃなくてお互い助け合わないといけないんじゃないかなと思うけど
社会人経験無かったからその辺の力関係はよく分からない
あとその人私よりは先に入ったけどまだ半年経つか経たないかくらいかで幅利かせてるのもちょっとと思う
私の方が後に入って後輩だから言えないけど
食い違いや向こうの不手際があると「どういうこと?おかしいよね?」と強い口調でタメ口
一人称は基本わたくし、わたしじゃなくて、あたし(アッシに聞こえる)
相手が休みや休憩中でも1時間以外に折り返させるように命令など
「調子乗らせちゃ駄目だから」とよく言ってるけど人として駄目なんじゃないかと思ってる
そもそも今の会社の形と業務内容的に派遣先の人に入ってもらわないと困るのにそんな強気でいいのかなとも思う
個人的にはこっちが立場上とかじゃなくてお互い助け合わないといけないんじゃないかなと思うけど
社会人経験無かったからその辺の力関係はよく分からない
あとその人私よりは先に入ったけどまだ半年経つか経たないかくらいかで幅利かせてるのもちょっとと思う
2018/07/15(日) 09:17:06.10ID:eGPxQKHM
>>811
一度夫が直接やんわりとお願いをしに行ったのですが全く変わらず、その後何十回もふかしていた日があったので夫がキレて注意をしに行ったら逆ギレされました。
なので直接言いに行ってももう無駄だと判断しました。
一度夫が直接やんわりとお願いをしに行ったのですが全く変わらず、その後何十回もふかしていた日があったので夫がキレて注意をしに行ったら逆ギレされました。
なので直接言いに行ってももう無駄だと判断しました。
2018/07/15(日) 09:17:15.14ID:I70RhRpH
>>812
業務に支障がある、起こり得るならそこの上司に相談するしかありませんなぁ
業務に支障がある、起こり得るならそこの上司に相談するしかありませんなぁ
2018/07/15(日) 09:19:45.06ID:I70RhRpH
2018/07/15(日) 09:24:26.92ID:eGPxQKHM
>>815
そうなんですね!早速火曜日に電話相談してみます
音もですがマフラーを我が家に向けるので排ガスが窓を閉めても部屋の中に入ってくるので、それも本当に困っています。
倉庫付き駐車場なのですが管理人に相談した所この管理人も急にキレ口調で私が逆に怒られました。
こういった内容も伝えて問題はないでしょうか?
そうなんですね!早速火曜日に電話相談してみます
音もですがマフラーを我が家に向けるので排ガスが窓を閉めても部屋の中に入ってくるので、それも本当に困っています。
倉庫付き駐車場なのですが管理人に相談した所この管理人も急にキレ口調で私が逆に怒られました。
こういった内容も伝えて問題はないでしょうか?
2018/07/15(日) 09:35:41.16ID:wCGiDDuK
>>807
わかる目的あって言ってるのに色々出さないでほしいよね
最初にきっぱりと今日はこれしか買わないとか時間がないから他のは見ないって言い切った方がいいよ
好みじゃないものもちゃんと言った方が店員さんとしても好みが把握できて助かる
担当が出てくるのはしょうがない、そういうのが好きな客は多いし出てこないと怒る人もいるからね
わかる目的あって言ってるのに色々出さないでほしいよね
最初にきっぱりと今日はこれしか買わないとか時間がないから他のは見ないって言い切った方がいいよ
好みじゃないものもちゃんと言った方が店員さんとしても好みが把握できて助かる
担当が出てくるのはしょうがない、そういうのが好きな客は多いし出てこないと怒る人もいるからね
2018/07/15(日) 09:40:12.65ID:I70RhRpH
2018/07/15(日) 09:43:29.85ID:XYOrEoZ/
>>807
相手は店員で、貴女は担当がついている太客だから
そんなに気を使わなくてもいいんだよ
あれもこれも新作も、て次から次へと持ち出してきたら
「それは興味ありませんわ」
で断っていいんだよ
それでもしつこくされたら
「わたくしの好みを、いつになったら覚えてくれますの?」
と堂々と振る舞えばよろしい
自分が売りたいモノを押し付ける接客はアルバイトでも出来る
専任担当はお客様の好みを把握して、気持ちよく買物をしてくれる為にいるんだから
客の要望、時にはワガママを聞く為の担当だから
デパートの外商をやっていた親戚から聞いたけれど
客の要望で商品を山のように自宅まで持っていって
あれこれ試した末に
「気に入ったのがないから、いらなーい」
てのは当たり前だったって
でも、気に入った時は凄い金額を使ってくれるから
客の好みの商品を持って行けなかった外商担当が悪い
てのが、外商部全般の考え方で
担当はお客様の好みの把握の為に日々努力をするものだったとか
相手は店員で、貴女は担当がついている太客だから
そんなに気を使わなくてもいいんだよ
あれもこれも新作も、て次から次へと持ち出してきたら
「それは興味ありませんわ」
で断っていいんだよ
それでもしつこくされたら
「わたくしの好みを、いつになったら覚えてくれますの?」
と堂々と振る舞えばよろしい
自分が売りたいモノを押し付ける接客はアルバイトでも出来る
専任担当はお客様の好みを把握して、気持ちよく買物をしてくれる為にいるんだから
客の要望、時にはワガママを聞く為の担当だから
デパートの外商をやっていた親戚から聞いたけれど
客の要望で商品を山のように自宅まで持っていって
あれこれ試した末に
「気に入ったのがないから、いらなーい」
てのは当たり前だったって
でも、気に入った時は凄い金額を使ってくれるから
客の好みの商品を持って行けなかった外商担当が悪い
てのが、外商部全般の考え方で
担当はお客様の好みの把握の為に日々努力をするものだったとか
2018/07/15(日) 09:55:48.67ID:Z134lEBR
今日京都38度なんだって
一昨日いきなり明日か明後日祇園祭行かない?とか誘われたんだけど、正直に言うけどこいつバカなのかなって思った
私大学時代京都、相手勤務地京都
祇園祭なんてほぼ暑さと湿気と人出の多さで不快になるだけの楽しくもなんともないものなんて常識だろうが
この人一ヶ月ぶりのデートの打診に梅雨の最中なのに雨じゃなかったらごはん行きましょうとか言う男
そのこともあってイライラが激しい
ただの雨はダメで厳重警戒がでる酷暑はいいのか?それとも当日キャンセルされるのか
ムラのありすぎる男すぎてホントイライラする
一昨日いきなり明日か明後日祇園祭行かない?とか誘われたんだけど、正直に言うけどこいつバカなのかなって思った
私大学時代京都、相手勤務地京都
祇園祭なんてほぼ暑さと湿気と人出の多さで不快になるだけの楽しくもなんともないものなんて常識だろうが
この人一ヶ月ぶりのデートの打診に梅雨の最中なのに雨じゃなかったらごはん行きましょうとか言う男
そのこともあってイライラが激しい
ただの雨はダメで厳重警戒がでる酷暑はいいのか?それとも当日キャンセルされるのか
ムラのありすぎる男すぎてホントイライラする
2018/07/15(日) 09:58:29.88ID:vlBDcjsz
>>820
クソ暑い中、それでも祭りだからと祇園祭に行く人がたくさんいるのも事実で
大事なのは外出に対する価値観の一致だよ
どっちが正しいとか正しくないとかじゃない
そのへんが合わないことを理解して早めに別れるべき
そういうのはムラがどうとかじゃないから一生合わないよ
クソ暑い中、それでも祭りだからと祇園祭に行く人がたくさんいるのも事実で
大事なのは外出に対する価値観の一致だよ
どっちが正しいとか正しくないとかじゃない
そのへんが合わないことを理解して早めに別れるべき
そういうのはムラがどうとかじゃないから一生合わないよ
822おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 10:11:49.57ID:yMSE3uCZ (1/4)
数日前、彼氏に暴力を振るわれて逃げるように別れてきました。
愚痴、武勇伝、悩み、相談が複合しているのですが、吐き出したいです。お付き合いいただけたら救われます。
友達にも相談したのですが、見知らぬ人の意見も聞きたくて書き込みます。
とても長くなるので、嫌な方はスルーお願いします。
普段まとめサイトはよく見るのですが、こうして書き込むのは慣れておらず、不手際がありましたらすみません。
まずスペック
私 18歳 都内の大学に通う1年生 一人暮らし 155/49
元彼氏 35歳 高校中退 首都圏住み フリーター(夜勤) 一人暮らし ×2、子供それぞれ1人ずつ(親権なし) 170/70
付き合って1年と10ヶ月ほど
出会いはお恥ずかしながらネットです。
彼の職は契約切れや、飽きる為3ヶ月〜半年おきに変わります。前職の派遣の契約切れで1ヶ月半ほど無職。その間の生活費として8万貸していました。
彼は今の職になってから夜勤かつ激務で、1ヶ月に1,2回しか休みが取れませんでした。その為、私が彼の家に休日泊まりに行くという形で毎週2,3回会っていました。
3週間ほど前に、私がセクキャバで働いていたことが彼に発覚し、泣かれて別れ話をされたのですが結局別れずに関係が続いていました。セクキャバで働いていたのはすぐに発覚し辞めたので1ヶ月ほどです。
働いた理由は彼との将来を考えたら貯金が必要であると変に焦ったのと、両親どちらも病気でそう長くなく、これから何かあっても頼る人がいなくなるなどの不安感からお金に執着してしまいました。
ここまでが前提です。
彼の休みがたまたま私の授業が早く終わる日に取れ、また彼にお給料も入ったので某テーマパークに行くことになりました。すごく楽しかったです。
その帰り際、彼が喫煙所に立ち寄りました。私はその近くでスマホをいじって待っていたのですが、スマホに集中してしまい、彼が喫煙所から出てきたのに気づきませんでした。
すると、彼はこちらに声もかけずに少し離れたベンチに座って私を見ていました。私がそれに気づいたのは彼がそうやって座ってから10分後だったようです。
慌てて声をかけると、明らかに不機嫌な彼。
数日前、彼氏に暴力を振るわれて逃げるように別れてきました。
愚痴、武勇伝、悩み、相談が複合しているのですが、吐き出したいです。お付き合いいただけたら救われます。
友達にも相談したのですが、見知らぬ人の意見も聞きたくて書き込みます。
とても長くなるので、嫌な方はスルーお願いします。
普段まとめサイトはよく見るのですが、こうして書き込むのは慣れておらず、不手際がありましたらすみません。
まずスペック
私 18歳 都内の大学に通う1年生 一人暮らし 155/49
元彼氏 35歳 高校中退 首都圏住み フリーター(夜勤) 一人暮らし ×2、子供それぞれ1人ずつ(親権なし) 170/70
付き合って1年と10ヶ月ほど
出会いはお恥ずかしながらネットです。
彼の職は契約切れや、飽きる為3ヶ月〜半年おきに変わります。前職の派遣の契約切れで1ヶ月半ほど無職。その間の生活費として8万貸していました。
彼は今の職になってから夜勤かつ激務で、1ヶ月に1,2回しか休みが取れませんでした。その為、私が彼の家に休日泊まりに行くという形で毎週2,3回会っていました。
3週間ほど前に、私がセクキャバで働いていたことが彼に発覚し、泣かれて別れ話をされたのですが結局別れずに関係が続いていました。セクキャバで働いていたのはすぐに発覚し辞めたので1ヶ月ほどです。
働いた理由は彼との将来を考えたら貯金が必要であると変に焦ったのと、両親どちらも病気でそう長くなく、これから何かあっても頼る人がいなくなるなどの不安感からお金に執着してしまいました。
ここまでが前提です。
彼の休みがたまたま私の授業が早く終わる日に取れ、また彼にお給料も入ったので某テーマパークに行くことになりました。すごく楽しかったです。
その帰り際、彼が喫煙所に立ち寄りました。私はその近くでスマホをいじって待っていたのですが、スマホに集中してしまい、彼が喫煙所から出てきたのに気づきませんでした。
すると、彼はこちらに声もかけずに少し離れたベンチに座って私を見ていました。私がそれに気づいたのは彼がそうやって座ってから10分後だったようです。
慌てて声をかけると、明らかに不機嫌な彼。
2018/07/15(日) 10:13:02.55ID:vlBDcjsz
824おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 10:15:21.27ID:yMSE3uCZ >>823
別れたのですが、やっぱり…と思う面もあり、愚痴兼相談を聞いていただき意見があればお願いしたいです。
別れたのですが、やっぱり…と思う面もあり、愚痴兼相談を聞いていただき意見があればお願いしたいです。
825おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 10:15:37.82ID:yMSE3uCZ (2/4)
あんなに楽しかったのに、なんで最後にこうなるんだろう…と悲しくなりながらもその場で解散しました。
電車の中で彼にお礼のメッセージを送ると、また不機嫌な対応。
楽しい思い出が台無しになった気分で、すごく嫌で、解決したくて彼の家に向かいました。
LINEで彼は来なくていいと言いましたが、終電もなくなっていたためそれを伝えると、それなら来いと言われました。
迷惑ならネカフェに泊まることも提案したのですが、いいから来いと。だから泊まらせてもらうことにしました。
それに、たいていこういう風に彼が不機嫌な時はすぐに会って解決した方がいいことも学習していました。
会って話をすると、ただ疲れていただけで怒っていたわけではないと言われました。
怒っていなかったら普通喫煙所を出た時点で声かけるだろうとも思いましたが、要は疲れた八つ当たりだったんだと思って、怒っていないということにして仲直りしました。
そして、家で2人で軽く晩御飯を食べて仲良くしていたのですが、いきなり頭を思いっきり平手打ちされました。
今まで痛いか痛くないかくらいのレベルでわけもなく叩かれることはよくありました(彼なりの愛情表現?じゃれつき?だと思ってました)。
ですが、思いっきりは初めてだったので訳分からないしびっくりして、痛くて泣いてしまいました。
彼はそれを無視して寝始めました。
叩く〜寝るまでずっと無言でした。
ちなみにその時彼は500mlのストロング2缶と焼酎を飲んでいました。彼はお酒が強い方みたいですが、いつもより少し多いなと思っていました。
少し落ち着いたら、怒りが湧きました。
何もしてないのになんで?!そして彼女泣いてるのに寝る?!という気持ちでいっぱいになり、寝ている彼氏の太ももを思いっきりひっぱたいて起こしました。
そして、なぜ叩いたのか聞くと「ウザイから」と言われました。
何度も書きますが私はその時何も言ってないし、してないです。むしろ彼の散らかしたゴミを片付けたりしていました。
それで更に腹が立ち、なんで?→ウザイからのやりとりを4回くらいした後、私が「なんで叩いたのかって聞いてんだよ!!!!なんでだよ!!!」と怒鳴ってしまいました。人に怒鳴るなんて親以外で初めてでした。
あんなに楽しかったのに、なんで最後にこうなるんだろう…と悲しくなりながらもその場で解散しました。
電車の中で彼にお礼のメッセージを送ると、また不機嫌な対応。
楽しい思い出が台無しになった気分で、すごく嫌で、解決したくて彼の家に向かいました。
LINEで彼は来なくていいと言いましたが、終電もなくなっていたためそれを伝えると、それなら来いと言われました。
迷惑ならネカフェに泊まることも提案したのですが、いいから来いと。だから泊まらせてもらうことにしました。
それに、たいていこういう風に彼が不機嫌な時はすぐに会って解決した方がいいことも学習していました。
会って話をすると、ただ疲れていただけで怒っていたわけではないと言われました。
怒っていなかったら普通喫煙所を出た時点で声かけるだろうとも思いましたが、要は疲れた八つ当たりだったんだと思って、怒っていないということにして仲直りしました。
そして、家で2人で軽く晩御飯を食べて仲良くしていたのですが、いきなり頭を思いっきり平手打ちされました。
今まで痛いか痛くないかくらいのレベルでわけもなく叩かれることはよくありました(彼なりの愛情表現?じゃれつき?だと思ってました)。
ですが、思いっきりは初めてだったので訳分からないしびっくりして、痛くて泣いてしまいました。
彼はそれを無視して寝始めました。
叩く〜寝るまでずっと無言でした。
ちなみにその時彼は500mlのストロング2缶と焼酎を飲んでいました。彼はお酒が強い方みたいですが、いつもより少し多いなと思っていました。
少し落ち着いたら、怒りが湧きました。
何もしてないのになんで?!そして彼女泣いてるのに寝る?!という気持ちでいっぱいになり、寝ている彼氏の太ももを思いっきりひっぱたいて起こしました。
そして、なぜ叩いたのか聞くと「ウザイから」と言われました。
何度も書きますが私はその時何も言ってないし、してないです。むしろ彼の散らかしたゴミを片付けたりしていました。
それで更に腹が立ち、なんで?→ウザイからのやりとりを4回くらいした後、私が「なんで叩いたのかって聞いてんだよ!!!!なんでだよ!!!」と怒鳴ってしまいました。人に怒鳴るなんて親以外で初めてでした。
826おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 10:16:28.99ID:yMSE3uCZ (3/4)
そしたら彼が掴みかかってきて、主に顔と頭を20発くらい思いっきり殴られ、蹴られました。
「言葉で分からない奴は痛い思いしないとわからない」などと言っていました。何も反応しないと「聞いてんのか!!!」とまた殴られました。
一通り終わったあと、彼はまた寝ました。
私はびっくりしすぎてあまり涙も出ず、ひたすら逃げないとという気持ちでした。
足が震えていて、あっ私怖かったんだなって思いました。暴力を受けるのは初めてでした。
彼が熟睡したのを見計らい、荷物をまとめ、彼の携帯から私の情報(写真、連絡先、LINE)を全て消去。
そして彼の財布から7万を抜き取り(貸していたお金。後から返しに来たりするのも嫌だったので。 1万円足りませんでしたが、もう諦めます。彼が別の機会に言っていましたが財布の中身が全財産らしいです)
殴られたこと・別れること・今後関わらないでほしいこと・1万円は返さなくていいことなどを書いたメモを残し深夜に逃げ出しました。幸い彼は追ってきませんでした。外は雨が降っていました。
そして、始発で自宅に帰りました。
鏡を見ると、髪で隠れる位置で良かったのですが頬は腫れ上がり、おでこから血が滲んでいました。頭も文字通りボコボコで、横になるだけで痛みました。首や鎖骨、耳も痛かったです。
私の携帯からも彼の情報を全て消しました。今のところ連絡もないし、家も知られていますが凸もありません(彼、車は自由に使えるので、来ようと思えば来られます)。合鍵も渡していません。
来訪を恐れながらも、それ以外は平和です。
そしたら彼が掴みかかってきて、主に顔と頭を20発くらい思いっきり殴られ、蹴られました。
「言葉で分からない奴は痛い思いしないとわからない」などと言っていました。何も反応しないと「聞いてんのか!!!」とまた殴られました。
一通り終わったあと、彼はまた寝ました。
私はびっくりしすぎてあまり涙も出ず、ひたすら逃げないとという気持ちでした。
足が震えていて、あっ私怖かったんだなって思いました。暴力を受けるのは初めてでした。
彼が熟睡したのを見計らい、荷物をまとめ、彼の携帯から私の情報(写真、連絡先、LINE)を全て消去。
そして彼の財布から7万を抜き取り(貸していたお金。後から返しに来たりするのも嫌だったので。 1万円足りませんでしたが、もう諦めます。彼が別の機会に言っていましたが財布の中身が全財産らしいです)
殴られたこと・別れること・今後関わらないでほしいこと・1万円は返さなくていいことなどを書いたメモを残し深夜に逃げ出しました。幸い彼は追ってきませんでした。外は雨が降っていました。
そして、始発で自宅に帰りました。
鏡を見ると、髪で隠れる位置で良かったのですが頬は腫れ上がり、おでこから血が滲んでいました。頭も文字通りボコボコで、横になるだけで痛みました。首や鎖骨、耳も痛かったです。
私の携帯からも彼の情報を全て消しました。今のところ連絡もないし、家も知られていますが凸もありません(彼、車は自由に使えるので、来ようと思えば来られます)。合鍵も渡していません。
来訪を恐れながらも、それ以外は平和です。
827おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 10:16:55.29ID:yMSE3uCZ (4/4)
ただ、私も疲れている時に突撃して悪かったなとか
疲れとお酒で普通じゃなかったのかなとか(本性が出たとも言えますが)
叩き起こさずに冷静に話をすればよかったとか
彼は過去の彼女を殴っていたそうで、今は丸くなったと自称していましたが、やっぱりそういう気質は変わらないのかとか
殴られたら別れると決めていて、実際家を出ていく時は本気で接触を断ちたいと思って行動しましたが、やっぱり寂しいなとか
上からになりますがもっとしてやれることがあったんじゃないかとか
でも1度暴力が始まったらあとはエスカレートしていくってわかってるしなとか
二度と殴られたくないなとか
でもDV特有のハネムーン期がなかったからこれはDVとは別の何かか?とか
所詮私なんぞが止められはしないなとか
私がセクキャバで働いていたことがやっぱり彼の心に負担だったのかなとか
こんなに長く付き合ったのは初めてで、執着というか愛着というか依存というか
彼の笑った顔とかを思うと悲しくて悲しくて。
我慢して時が過ぎるのを待つしかないと思いつつ、やっぱり辛いです。
もっと一緒にいたかったな、と。
大好きでした。
やっぱり、こういう彼と今後も暴力なしで一緒にいることは不可能でしょうか。
あと、貸していたお金とはいえ無断で持ち出すのは犯罪でしょうか。
しかも全財産…彼は今どうやって生活しているんだろう…。親にはもう多額を借りているため借りられないと言っていました。
まとまりなくてすみません。
私自身、まだ混乱しているのかもしれません。
読んで下さりありがとうございます。
ただ、私も疲れている時に突撃して悪かったなとか
疲れとお酒で普通じゃなかったのかなとか(本性が出たとも言えますが)
叩き起こさずに冷静に話をすればよかったとか
彼は過去の彼女を殴っていたそうで、今は丸くなったと自称していましたが、やっぱりそういう気質は変わらないのかとか
殴られたら別れると決めていて、実際家を出ていく時は本気で接触を断ちたいと思って行動しましたが、やっぱり寂しいなとか
上からになりますがもっとしてやれることがあったんじゃないかとか
でも1度暴力が始まったらあとはエスカレートしていくってわかってるしなとか
二度と殴られたくないなとか
でもDV特有のハネムーン期がなかったからこれはDVとは別の何かか?とか
所詮私なんぞが止められはしないなとか
私がセクキャバで働いていたことがやっぱり彼の心に負担だったのかなとか
こんなに長く付き合ったのは初めてで、執着というか愛着というか依存というか
彼の笑った顔とかを思うと悲しくて悲しくて。
我慢して時が過ぎるのを待つしかないと思いつつ、やっぱり辛いです。
もっと一緒にいたかったな、と。
大好きでした。
やっぱり、こういう彼と今後も暴力なしで一緒にいることは不可能でしょうか。
あと、貸していたお金とはいえ無断で持ち出すのは犯罪でしょうか。
しかも全財産…彼は今どうやって生活しているんだろう…。親にはもう多額を借りているため借りられないと言っていました。
まとまりなくてすみません。
私自身、まだ混乱しているのかもしれません。
読んで下さりありがとうございます。
2018/07/15(日) 10:17:13.23ID:n3QkTzsf
要らない情報が多すぎる
2018/07/15(日) 10:20:13.67ID:wqCktNrQ
アフィ用の釣りだよね?と聞きたくなる内容すぎる
830おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 10:21:01.04ID:KEEKZA6p2018/07/15(日) 10:21:04.29ID:n3QkTzsf
別れて正解
何もしてやれることなんてないしそういうのはまた適当なの捕まえる
ただその適当なのと上手くいかなくなったときに
都合いいこと言って現れる可能性があるから早めに引っ越した方がいいくらいしか言うことない
何もしてやれることなんてないしそういうのはまた適当なの捕まえる
ただその適当なのと上手くいかなくなったときに
都合いいこと言って現れる可能性があるから早めに引っ越した方がいいくらいしか言うことない
2018/07/15(日) 10:23:13.79ID:vlBDcjsz
2018/07/15(日) 10:29:31.12ID:wqCktNrQ
大学いってるならそっちで彼氏作った方がよくない?
なんで×2子持ちフリーターと付き合うの?
あとなんでセクキャバなんかで働くの?君はなんのために大学いってんの?将来を不安に感じたんなら18なら1年生だし4年かけて将来安定した職に就けるよう長期計画立てた方がよくない?
学内で自分と同じ年くらいの彼氏作って一般的な普通の男の子がどんなもんか知って、35歳が如何に下の下の物件だったか知ることをおすすめする
なんで×2子持ちフリーターと付き合うの?
あとなんでセクキャバなんかで働くの?君はなんのために大学いってんの?将来を不安に感じたんなら18なら1年生だし4年かけて将来安定した職に就けるよう長期計画立てた方がよくない?
学内で自分と同じ年くらいの彼氏作って一般的な普通の男の子がどんなもんか知って、35歳が如何に下の下の物件だったか知ることをおすすめする
2018/07/15(日) 10:33:02.50ID:MgzezfTR
>>822
事実ならなんてまとめサイトを見てるか教えて
事実ならなんてまとめサイトを見てるか教えて
2018/07/15(日) 11:13:54.18ID:WRdc/3OS
2018/07/15(日) 11:17:07.60ID:ccqO2pzZ
流れ読まずに愚痴
職場のサークル(30名くらい)のグループラインに入ってるんだけど
誕生日おめでとうラインがウザくてしかたない
人数が多いから誰かが
○○さん誕生日おめでとー
と流すと大半が乗っかるので
事務連絡なんかが流されてしまう
自分が祝われたらありがとうと返事を返さないといけないし
おめでとうと祝うなら個人間のラインなりで言えや!!
と思う
職場のサークル(30名くらい)のグループラインに入ってるんだけど
誕生日おめでとうラインがウザくてしかたない
人数が多いから誰かが
○○さん誕生日おめでとー
と流すと大半が乗っかるので
事務連絡なんかが流されてしまう
自分が祝われたらありがとうと返事を返さないといけないし
おめでとうと祝うなら個人間のラインなりで言えや!!
と思う
2018/07/15(日) 11:23:50.58ID:fo4d1EcL
なんで病院に行って診断書とって警察に行かないんだろう
被害を訴えても「モテるんだから喜べば?」で警察は性犯罪者の味方で
追い返されてた昭和じゃないんだからさ
それをしないなら、単なる不潔なSMごっこ大好きな汚らしいマゾ女だよ
被害を訴えても「モテるんだから喜べば?」で警察は性犯罪者の味方で
追い返されてた昭和じゃないんだからさ
それをしないなら、単なる不潔なSMごっこ大好きな汚らしいマゾ女だよ
2018/07/15(日) 11:24:03.60ID:MgzezfTR
2018/07/15(日) 11:50:58.67ID:XYOrEoZ/
>>835
かなりきつめに言って
それでも改まらないようなら、店長なり責任者を呼んで担当交代
その担当、かなり仕事が出来ないよ
簪にしても、貴女は和装でしか使わないと意思表示をしているのに
せめてブローチを
「これなら帯留めとしても使えます」
ならともかく
ピアスやネックレスを勧めるのは論外
厳しい客だと、その一件だけで担当交代もの
お客様よりも自分の売り上げを優先しているからね
気に入らない、使えない担当はどんどんチェンジは当たり前
客の買物を助ける為の担当なんだから、使えないような奴はさっさと交代させるが吉
外商さんに言ってもいいんだよ
太客に気持ちよく買わせるのが外商の仕事
客に気を使わせるのは下の下
気がひけるようなら、店員や外商を鍛える為の試練だと
心に「接客鬼コーチ」を置いてみるとか
親戚が言っていたが、厳しい事を言ってお叱りを受けるうちはまだ良い
それで鍛えられるし、後々の売り上げにつながるから
怖いのは何も言わずに去られてしまう事だって
かなりきつめに言って
それでも改まらないようなら、店長なり責任者を呼んで担当交代
その担当、かなり仕事が出来ないよ
簪にしても、貴女は和装でしか使わないと意思表示をしているのに
せめてブローチを
「これなら帯留めとしても使えます」
ならともかく
ピアスやネックレスを勧めるのは論外
厳しい客だと、その一件だけで担当交代もの
お客様よりも自分の売り上げを優先しているからね
気に入らない、使えない担当はどんどんチェンジは当たり前
客の買物を助ける為の担当なんだから、使えないような奴はさっさと交代させるが吉
外商さんに言ってもいいんだよ
太客に気持ちよく買わせるのが外商の仕事
客に気を使わせるのは下の下
気がひけるようなら、店員や外商を鍛える為の試練だと
心に「接客鬼コーチ」を置いてみるとか
親戚が言っていたが、厳しい事を言ってお叱りを受けるうちはまだ良い
それで鍛えられるし、後々の売り上げにつながるから
怖いのは何も言わずに去られてしまう事だって
2018/07/15(日) 12:08:16.57ID:nsgjM6vx
>>822
35歳で高校中退でも真面目に仕事辞めずに続けてる人もいるのに
なんでわざわざそんな仕事すらまともに勤められないクズと付き合ってんの?
親権なくても養育費の請求されたら払わなきゃならんの知ってる?
そんなのと結婚して自分達の間にも子供作って育児費用にヒーヒーしてるところに
更に養育費むしりとられる可能性もあるって分かってる?
世間的にはそんな男、結婚相手どころか勤務態度の時点で恋人もありえないわ
18歳なんてまだまだ男を選べる立場で社会にもまだ縛られてない楽しい楽しいこの時期に
何かの罰ゲームでもやらされてんの?
ダメンズが好きなの?
ダメンズにしがみつかないと生きてけないくらい、あなた自信が落ちぶれてんの?
貸した金を最優先で返さずにテーマパークで散財するような男としか結婚する以外道がないほどに
あなたは低スペックなの?
以上、感想
35歳で高校中退でも真面目に仕事辞めずに続けてる人もいるのに
なんでわざわざそんな仕事すらまともに勤められないクズと付き合ってんの?
親権なくても養育費の請求されたら払わなきゃならんの知ってる?
そんなのと結婚して自分達の間にも子供作って育児費用にヒーヒーしてるところに
更に養育費むしりとられる可能性もあるって分かってる?
世間的にはそんな男、結婚相手どころか勤務態度の時点で恋人もありえないわ
18歳なんてまだまだ男を選べる立場で社会にもまだ縛られてない楽しい楽しいこの時期に
何かの罰ゲームでもやらされてんの?
ダメンズが好きなの?
ダメンズにしがみつかないと生きてけないくらい、あなた自信が落ちぶれてんの?
貸した金を最優先で返さずにテーマパークで散財するような男としか結婚する以外道がないほどに
あなたは低スペックなの?
以上、感想
2018/07/15(日) 12:31:16.86ID:C0DTr8Fk
>>827
ダメな男と付き合うと脳が変わってしまうらしいよ
いいこと悪いことがジェットコースターのように次々くるから中毒状態に近いような
だから申し訳ないけどあなたがまだ彼のこと好きなんじゃなくて脳が刺激を欲してるだけ
ダメな男と付き合うと脳が変わってしまうらしいよ
いいこと悪いことがジェットコースターのように次々くるから中毒状態に近いような
だから申し訳ないけどあなたがまだ彼のこと好きなんじゃなくて脳が刺激を欲してるだけ
2018/07/15(日) 12:31:34.00ID:WRdc/3OS
>>838
私は庶民なんだ。デパ地下なんてお金持ちの行くところだという育ち。
旦那は一人っ子で、旦那親は資産家だけどそれぞれが一人っ子で人付き合いが嫌いだからそういうのはない。
まとめて何か買うときには外商さんが予め頼まれたものを自宅に持ってくるスタイルなので、オススメが〜みたいなのはないらしい。よって、教えてくれる人もいない。
旦那は今どきの起業家というか。もともと資産家育ちだけど、自分自身でも一気に稼ぎ出して、というタイプ。
>>839
きつく言うの苦手だけど、言ってみることにするよ。ありがとう。
でもそうだよね、何も言わずにいなくなられたら年間の損失もできちゃうし、困るもんなぁと改めて今思ったよ。
それにしても自分がそうなって初めてわかったけど、本当に年がら年中イベントだらけなんだね、百貨店やハイブランド。
結局どこへ行っても顔を合わせるメンツはいつも同じような感じになり、意味あるのかと思ってしまうけど、顔つなぎだとかいろんな事情があるらしい。
他の男性の奥さん方や連れの愛人さん方がモデル的な人が多くて、私はいつも壁に埋もれてるムーミンだわ…
私は庶民なんだ。デパ地下なんてお金持ちの行くところだという育ち。
旦那は一人っ子で、旦那親は資産家だけどそれぞれが一人っ子で人付き合いが嫌いだからそういうのはない。
まとめて何か買うときには外商さんが予め頼まれたものを自宅に持ってくるスタイルなので、オススメが〜みたいなのはないらしい。よって、教えてくれる人もいない。
旦那は今どきの起業家というか。もともと資産家育ちだけど、自分自身でも一気に稼ぎ出して、というタイプ。
>>839
きつく言うの苦手だけど、言ってみることにするよ。ありがとう。
でもそうだよね、何も言わずにいなくなられたら年間の損失もできちゃうし、困るもんなぁと改めて今思ったよ。
それにしても自分がそうなって初めてわかったけど、本当に年がら年中イベントだらけなんだね、百貨店やハイブランド。
結局どこへ行っても顔を合わせるメンツはいつも同じような感じになり、意味あるのかと思ってしまうけど、顔つなぎだとかいろんな事情があるらしい。
他の男性の奥さん方や連れの愛人さん方がモデル的な人が多くて、私はいつも壁に埋もれてるムーミンだわ…
2018/07/15(日) 12:41:59.98ID:RnwOp775
愚痴
職場の酒好きから記憶なくすまでお酒飲んでほしいと言われる
その人が飲み会のたびに記憶なくしていてその恐怖を味わえということらしい
お酒飲むと気持ち悪くなるって言ってるのにしつこい
職場の酒好きから記憶なくすまでお酒飲んでほしいと言われる
その人が飲み会のたびに記憶なくしていてその恐怖を味わえということらしい
お酒飲むと気持ち悪くなるって言ってるのにしつこい
2018/07/15(日) 12:45:15.43ID:a/6hKVoc
>>843
毎回記憶なくすまで酒飲むのは池沼だからハイハイと流しておけばいいよ
毎回記憶なくすまで酒飲むのは池沼だからハイハイと流しておけばいいよ
2018/07/15(日) 12:51:11.16ID:Wbv7pXJk
>>843
そんな人とお酒飲まなければいいのでは?
そんな人とお酒飲まなければいいのでは?
2018/07/15(日) 13:04:21.91ID:XYOrEoZ/
>>842
招待会とかで色んなモノを見て楽しんで目を肥やして
いらないのは堂々と断って
「くやしかったら、わたくしを満足させるモノを持ってらっしゃいな、オホホホ」
でいいんだよ
客の好みを把握して提案しない担当者が悪い
ブランド側やデパート側にとっては、来てくれるだけでも次につながるから
外商さんはうまく使えば色々と便利よ
そのデパートでは通常は扱っていない商品とか
世間的には入手困難な物も頼めば探し出して持ってきてくれるって
あるセレブ系タレントが、入手困難なチケットや商品も外商に頼めばどんな物でも持ってきてくれると話していた
外商にとっては、売り上げにつながるのが正義だから
デパートと取引関係にある一見さんお断りとか、予約困難は料理店とかも
外商を通すと予約が通ったりとかも
外商の客=金持ちの太客だし
そのデパートとの関係も考えると、かなりな無理も聞いてくれるみたい
招待会とかで色んなモノを見て楽しんで目を肥やして
いらないのは堂々と断って
「くやしかったら、わたくしを満足させるモノを持ってらっしゃいな、オホホホ」
でいいんだよ
客の好みを把握して提案しない担当者が悪い
ブランド側やデパート側にとっては、来てくれるだけでも次につながるから
外商さんはうまく使えば色々と便利よ
そのデパートでは通常は扱っていない商品とか
世間的には入手困難な物も頼めば探し出して持ってきてくれるって
あるセレブ系タレントが、入手困難なチケットや商品も外商に頼めばどんな物でも持ってきてくれると話していた
外商にとっては、売り上げにつながるのが正義だから
デパートと取引関係にある一見さんお断りとか、予約困難は料理店とかも
外商を通すと予約が通ったりとかも
外商の客=金持ちの太客だし
そのデパートとの関係も考えると、かなりな無理も聞いてくれるみたい
2018/07/15(日) 13:14:32.28ID:nYYALRD3
2018/07/15(日) 13:23:57.30ID:cR+7OiN2
>>807
親が金持ちなので家に外商さんがきたりそういうイベントにも行ったりするんだけど別に興味なかったらふーんみたいな反応でもいいのよ
無理に褒めたりしなくても
あとは店員さんが商品見せて来るときに商品に関する豆知識?みたいなのも話してくれない?
私は雑学が好きなのでそういうので結構話が盛り上がったりするよー
親が金持ちなので家に外商さんがきたりそういうイベントにも行ったりするんだけど別に興味なかったらふーんみたいな反応でもいいのよ
無理に褒めたりしなくても
あとは店員さんが商品見せて来るときに商品に関する豆知識?みたいなのも話してくれない?
私は雑学が好きなのでそういうので結構話が盛り上がったりするよー
849おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 13:49:16.09ID:/JnFVGPb 地元大企業が僕関連の不祥事を起こしました。
これをもみ消すため地元で「あいつは対応してはいけない」という噂が流れています。
どうすればいいのでしょうか?
弁護士に相談してもダメ。
地元の人の話では「ちゃんとした人に相談しろ」と言われますが
ちゃんとした人がいません。
「対応するな」という噂に従って相手にしてくれません。
都会の暴力団に相談すればいいみたいですが・・・
これをもみ消すため地元で「あいつは対応してはいけない」という噂が流れています。
どうすればいいのでしょうか?
弁護士に相談してもダメ。
地元の人の話では「ちゃんとした人に相談しろ」と言われますが
ちゃんとした人がいません。
「対応するな」という噂に従って相手にしてくれません。
都会の暴力団に相談すればいいみたいですが・・・
2018/07/15(日) 13:53:54.32ID:jaAHZSbA
でっかい釣り針が落ちてきたような・・・
2018/07/15(日) 13:54:32.27ID:a/6hKVoc
こいつは対応してはいけない
2018/07/15(日) 13:58:59.71ID:L+XPeGIQ
○○ーだな
2018/07/15(日) 14:07:07.41ID:MgzezfTR
暑いから個性的な書き込みが多くなるのだろうか
2018/07/15(日) 14:47:11.28ID:WRdc/3OS
2018/07/15(日) 15:01:19.98ID:Y3w+RzH2
>>843
毎回、記憶飛ばすほど下手な飲み方やめて下さい 恐怖と思っているならなおさら。 これが本当の話なら、そう言えば?大阪の事件のインスパイアの釣りはつまらんし、不謹慎だよ
毎回、記憶飛ばすほど下手な飲み方やめて下さい 恐怖と思っているならなおさら。 これが本当の話なら、そう言えば?大阪の事件のインスパイアの釣りはつまらんし、不謹慎だよ
2018/07/15(日) 16:54:48.50ID:kYKtWfCo
9歳の女の子へのお見舞いをかねたお誕生日プレゼントについてアドバイスをいただけませんか?
知人の娘さんが小児がんで半年ほど前から入院していて、今度はじめてお見舞いに行くことになりました
知人は私が開いている教室にも習いに来てくれているのですが、何度か娘さんも来ていて顔見知りで、
恐縮ながらとても慕ったくれて、今回も病院で私の名前が会話に出て会いたいと娘さんが言っているとのことでお邪魔します
たまたまお伺いする日はお誕生日の前日ということもあり、何かお見舞いをかねてプレゼントをと思うのですが、
自分に女の子がいないこともあり、9歳の女の子に何をもっていけば喜んでいけばいいのかわかりません
知人に何かいい案はないかさりげなく聞いてみようとしたものの「気をつかわず手ぶらでいいから」と言われてしまい、
かといって実際に手ぶらでいくのもどうかと思うので・・・
私が知っていることは、
・今は院内学級で、音楽と国語が好き
・発症前は合唱と書道の習い事に喜んで楽しく通っていた
・石垣島のご親戚の家に家族で行くのが毎年の楽しみで、退院したら真っ先に行きたいと言っている
これぐらいしかわかりません
食べ物とお花以外で、何かよい案ありませんでしょうか。
知人の娘さんが小児がんで半年ほど前から入院していて、今度はじめてお見舞いに行くことになりました
知人は私が開いている教室にも習いに来てくれているのですが、何度か娘さんも来ていて顔見知りで、
恐縮ながらとても慕ったくれて、今回も病院で私の名前が会話に出て会いたいと娘さんが言っているとのことでお邪魔します
たまたまお伺いする日はお誕生日の前日ということもあり、何かお見舞いをかねてプレゼントをと思うのですが、
自分に女の子がいないこともあり、9歳の女の子に何をもっていけば喜んでいけばいいのかわかりません
知人に何かいい案はないかさりげなく聞いてみようとしたものの「気をつかわず手ぶらでいいから」と言われてしまい、
かといって実際に手ぶらでいくのもどうかと思うので・・・
私が知っていることは、
・今は院内学級で、音楽と国語が好き
・発症前は合唱と書道の習い事に喜んで楽しく通っていた
・石垣島のご親戚の家に家族で行くのが毎年の楽しみで、退院したら真っ先に行きたいと言っている
これぐらいしかわかりません
食べ物とお花以外で、何かよい案ありませんでしょうか。
2018/07/15(日) 17:03:08.63ID:LYkrs1TU
2018/07/15(日) 17:04:27.06ID:RbuIXhrJ
>>856
物語の本
物語の本
2018/07/15(日) 17:05:07.73ID:T2zk2skX
>>856
石垣島の写真集とかどうだろ、あとは国語が好きだったのなら児童文学の本とかかな?
石垣島の写真集とかどうだろ、あとは国語が好きだったのなら児童文学の本とかかな?
860おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 17:21:03.21ID:kYKtWfCo >>857
ありがとうございます
実用性のないカラフルな文房具というのはいまいちピンとこないのですが、
治療による抜け毛でロングヘアをばっさりショートにしたそうで髪を結えなくなったと悲しんでいたと聞いたことがあるので、
ショートだからこそ映えるイヤリングとかいいかもしれないですね
一応金属アレルギーの人でもつけられるようなやさしいやつのほうがいいかな
今の時代は9歳でもメイクとかそういう時代なのですね〜もしお化粧できるなら、気持ちは明るくなるかもしれませんね
>>858
国語がすきな子はやっぱり本は無難とは思うのですが、何がいいのかわからなくて・・・
また、院内に小さな図書室みたいなところがあってよく通っているとも聞いているので、
もし選ぶならちょっとかわったもののほうがいいのかなぁと思いつつ
ありがとうございます
>>859
海が好きなお子様なので海の絵本を一時期考えていたのですが、
ご家族がいないところで夜中などたまに看護師さんの前でいきなり泣き出したりと強がって頑張っているものの、
なんというか、ホームシックみたいな感情をあおらないかちょっと不安になったのです
でも、石垣島専門の写真集なら、ここに行きたい!と励みになるかもしれませんね!
ありがとうございます!
ありがとうございます
実用性のないカラフルな文房具というのはいまいちピンとこないのですが、
治療による抜け毛でロングヘアをばっさりショートにしたそうで髪を結えなくなったと悲しんでいたと聞いたことがあるので、
ショートだからこそ映えるイヤリングとかいいかもしれないですね
一応金属アレルギーの人でもつけられるようなやさしいやつのほうがいいかな
今の時代は9歳でもメイクとかそういう時代なのですね〜もしお化粧できるなら、気持ちは明るくなるかもしれませんね
>>858
国語がすきな子はやっぱり本は無難とは思うのですが、何がいいのかわからなくて・・・
また、院内に小さな図書室みたいなところがあってよく通っているとも聞いているので、
もし選ぶならちょっとかわったもののほうがいいのかなぁと思いつつ
ありがとうございます
>>859
海が好きなお子様なので海の絵本を一時期考えていたのですが、
ご家族がいないところで夜中などたまに看護師さんの前でいきなり泣き出したりと強がって頑張っているものの、
なんというか、ホームシックみたいな感情をあおらないかちょっと不安になったのです
でも、石垣島専門の写真集なら、ここに行きたい!と励みになるかもしれませんね!
ありがとうございます!
2018/07/15(日) 17:21:28.86ID:BAHaA8L8
>>856
近年は、昔の迷信ってあんまり知らない人も多いし
知ってても気にしない人増えたし
もしかしたら地域性もあるかもしれないから
ほんとに余計なお世話かもしれないけど
「誕生日の前祝いは…」なんて今は言わないかな
近年は、昔の迷信ってあんまり知らない人も多いし
知ってても気にしない人増えたし
もしかしたら地域性もあるかもしれないから
ほんとに余計なお世話かもしれないけど
「誕生日の前祝いは…」なんて今は言わないかな
2018/07/15(日) 17:26:22.50ID:XYOrEoZ/
>>860
アクセサリーなら琉球ガラスを使ったものにしてみるとか
都内なら銀座のわしたショップにも置いてあるし
ネットでの通販とかも
アクセサリーは入院中に付けられるかどうかはともかく
かさばらず、見ているだけで気分が紛れたり
退院したら付けてみようと、心のはりにもなるし
アクセサリーなら琉球ガラスを使ったものにしてみるとか
都内なら銀座のわしたショップにも置いてあるし
ネットでの通販とかも
アクセサリーは入院中に付けられるかどうかはともかく
かさばらず、見ているだけで気分が紛れたり
退院したら付けてみようと、心のはりにもなるし
863>>861
2018/07/15(日) 17:37:06.62ID:BAHaA8L8 >>856
ごめんなさい
ちょっと調べてみたら最近はほんとにこの手のこと言わないみたい
昭和より前の人たち
大正、明治の人たちが気にしてただけの迷信だわ
理由は、私が知ってるのは検索しても出てこなかったし
ごめんなさい
ちょっと調べてみたら最近はほんとにこの手のこと言わないみたい
昭和より前の人たち
大正、明治の人たちが気にしてただけの迷信だわ
理由は、私が知ってるのは検索しても出てこなかったし
2018/07/15(日) 17:44:45.50ID:kYKtWfCo
2018/07/15(日) 18:02:03.64ID:Zo7Y44U7
>>864
水を差すようで悪いんだがこれかなりデリケートな問題だよな?
酷な事聞くがその子は治る見込みはあるのか?
本当は悪いことは口にしないほうがいいとは思うんだが……
万が一先が不透明でご両親が神経質になっていた場合にその子に希望を持たせるような物はご両親が嫌がるかもしれない
今回は食べられる物だけとかにしといていっぱい会話して様子見て大丈夫そうなら「また来るよ」って約束してから「何か欲しい物ある?」って感じにした方がいいんじゃないかと思う
もちろん治る見込みがあって今回もだからこそお見舞いに行けるとかならいいんだけとね
水を差すようで悪いんだがこれかなりデリケートな問題だよな?
酷な事聞くがその子は治る見込みはあるのか?
本当は悪いことは口にしないほうがいいとは思うんだが……
万が一先が不透明でご両親が神経質になっていた場合にその子に希望を持たせるような物はご両親が嫌がるかもしれない
今回は食べられる物だけとかにしといていっぱい会話して様子見て大丈夫そうなら「また来るよ」って約束してから「何か欲しい物ある?」って感じにした方がいいんじゃないかと思う
もちろん治る見込みがあって今回もだからこそお見舞いに行けるとかならいいんだけとね
2018/07/15(日) 18:06:08.92ID:NTon7Gft
愚痴
風呂入って寝るときに嫁と子供が俺のNクールダブルスーパーに寝そべって
本を読んでることが多い
子供がいた所は範囲は狭いけど嫁のいた所は広い範囲でホカホカになってる。
Nクールダブルスーパーの性能を堪能できない
冬のシーズンなら嬉しいんだけどなー
風呂入って寝るときに嫁と子供が俺のNクールダブルスーパーに寝そべって
本を読んでることが多い
子供がいた所は範囲は狭いけど嫁のいた所は広い範囲でホカホカになってる。
Nクールダブルスーパーの性能を堪能できない
冬のシーズンなら嬉しいんだけどなー
2018/07/15(日) 18:17:12.05ID:a/6hKVoc
>>866
入院中だぞ?食べる物の方が神経使うし場合によっては無神経だわ
入院中だぞ?食べる物の方が神経使うし場合によっては無神経だわ
2018/07/15(日) 18:19:17.94ID:aG4DKqiy
我が家は低血圧で便秘の旦那のためにひじきの煮物をよくつくる20代後半夫婦。私が少しだけ年上なのもあるのか典型的なカカア天下のパワーバランスで私の作ったものは文句を言わず旦那は食べます。
ひじきの煮物って最後は出汁とカスカスのひじきが残るじゃないですか?鉄分をとって欲しくて鉄卵と煮てるのでもったいない気がしてその残り汁でルーを少なくしてカレーを作るのですが、
先日遊びに来た妹が飲み物を取りにキッチンに行ったついでに鍋を見て義兄さん(私旦那)こんな見た目の不味そうなもの食べさせられて可哀想とかまだ20代なんだからオシャレなディナーも用意できないの?メシマズじゃんとか小馬鹿にされて凹みました。
ひじき入りのカレーはメシマズになるのでしょうか?しょっぱくなりすぎないようにルーを少なくしてすりおろした玉ねぎでとろみを付けたりしてましたが奥様方の感覚でひじきの煮物の残りで作るカレーはメシマズアレンジャーになるのでしょうか?
旦那に我慢させてて私の味覚や感覚がおかしいのか不安になったので皆様の感覚を教えて欲しいです。
ちなみに妹は味は美味しいけどこれはゲテモノだよと味見して帰りました。
ひじきの煮物って最後は出汁とカスカスのひじきが残るじゃないですか?鉄分をとって欲しくて鉄卵と煮てるのでもったいない気がしてその残り汁でルーを少なくしてカレーを作るのですが、
先日遊びに来た妹が飲み物を取りにキッチンに行ったついでに鍋を見て義兄さん(私旦那)こんな見た目の不味そうなもの食べさせられて可哀想とかまだ20代なんだからオシャレなディナーも用意できないの?メシマズじゃんとか小馬鹿にされて凹みました。
ひじき入りのカレーはメシマズになるのでしょうか?しょっぱくなりすぎないようにルーを少なくしてすりおろした玉ねぎでとろみを付けたりしてましたが奥様方の感覚でひじきの煮物の残りで作るカレーはメシマズアレンジャーになるのでしょうか?
旦那に我慢させてて私の味覚や感覚がおかしいのか不安になったので皆様の感覚を教えて欲しいです。
ちなみに妹は味は美味しいけどこれはゲテモノだよと味見して帰りました。
2018/07/15(日) 18:28:42.57ID:05qXK6+W
>>869
https://www.mhlw.go.jp/topics/2004/07/tp0730-1.html
話ズレるけど、ヒジキ食べ過ぎはヒ素摂取リスクがあるけどそのへん大丈夫?
低血圧と便秘ってヒジキ必須じゃないそこまで徹底的に食べさせさせなきゃだめ?
https://www.mhlw.go.jp/topics/2004/07/tp0730-1.html
話ズレるけど、ヒジキ食べ過ぎはヒ素摂取リスクがあるけどそのへん大丈夫?
低血圧と便秘ってヒジキ必須じゃないそこまで徹底的に食べさせさせなきゃだめ?
2018/07/15(日) 18:31:33.32ID:WnTsR0b0
低血圧や便秘を改善するのに、ひじき以外の食材は?
ヨーグルトとかハチミツ、キウイやバナナとかあるし
わざわざひじきでなくてもいいと思うんですが
カレーの包容力は確かにすごいけど、ひじきを入れるのははサラダとかマリネにするとか…
ヨーグルトとかハチミツ、キウイやバナナとかあるし
わざわざひじきでなくてもいいと思うんですが
カレーの包容力は確かにすごいけど、ひじきを入れるのははサラダとかマリネにするとか…
872おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 18:32:43.88ID:kz9pUGmK2018/07/15(日) 18:34:39.70ID:Gqm6mMN0
その月にした残業について残業代を申請せずに休暇(有給ではなくフレックス休暇の括り)で相殺するのは合法なのでしょうか?
労働者からすると損でしかないと思うのですが、職場でそういう制度ができて戸惑っています
今までは残業の申請が難しく、サビ残する人も多かったです
労働者からすると損でしかないと思うのですが、職場でそういう制度ができて戸惑っています
今までは残業の申請が難しく、サビ残する人も多かったです
2018/07/15(日) 18:58:41.40ID:aG4DKqiy
>>870
ヒ素は知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
お恥ずかしながら野菜があまり好きではないらしくほうれん草のラザニアやピーマンチャンプルーとか作ると文句は言いませんが2歳の子供に食べさせてしまったりあまり嬉しくなさそうなので。
夕飯が好きな食べ物だと機嫌が良く家事も率先して手伝ってくれるので夫婦仲も良くなりますし旦那が喜んで食べてくれるもので体に良さそうなのがひじきの煮物くらいで同じものばかり作ってしまっていました。
気をつけます。ご指摘ありがとうございます。
ヒ素は知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
お恥ずかしながら野菜があまり好きではないらしくほうれん草のラザニアやピーマンチャンプルーとか作ると文句は言いませんが2歳の子供に食べさせてしまったりあまり嬉しくなさそうなので。
夕飯が好きな食べ物だと機嫌が良く家事も率先して手伝ってくれるので夫婦仲も良くなりますし旦那が喜んで食べてくれるもので体に良さそうなのがひじきの煮物くらいで同じものばかり作ってしまっていました。
気をつけます。ご指摘ありがとうございます。
2018/07/15(日) 19:01:08.83ID:Zo7Y44U7
2018/07/15(日) 19:08:07.81ID:aG4DKqiy
>>871
書き込みに入ってませんでしたが我が家に2歳児がいるのでハチミツはおかないようにしてました。
一歳未満の乳児にダメで2歳は大丈夫と聞きますがなんか不安でして…
ヨーグルトは寒天ゼリーと交互にデザートに出しています。キウイは苦手なようで前に嫁ちゃんが出してくれたから食べるけど嬉しくないと珍しくハッキリ言われたので出していません。
ひじきのサラダとかは逆に好きではないみたいです。
ここまでお答えして気づきましたが旦那もオシャレな食べ物、サーモンのマリネやお豆のサラダなどあまり外食先でも興味を示さないので得意ではないのかもしれません。
私が作るような地味ご飯が口にあってる似た者夫婦な気がしてきました笑
せっかくアドバイス頂いたのに斜め上な閃きで申し訳ないですがなんとなく今までのようでいいような気がてきました。
ありがとうございます、
書き込みに入ってませんでしたが我が家に2歳児がいるのでハチミツはおかないようにしてました。
一歳未満の乳児にダメで2歳は大丈夫と聞きますがなんか不安でして…
ヨーグルトは寒天ゼリーと交互にデザートに出しています。キウイは苦手なようで前に嫁ちゃんが出してくれたから食べるけど嬉しくないと珍しくハッキリ言われたので出していません。
ひじきのサラダとかは逆に好きではないみたいです。
ここまでお答えして気づきましたが旦那もオシャレな食べ物、サーモンのマリネやお豆のサラダなどあまり外食先でも興味を示さないので得意ではないのかもしれません。
私が作るような地味ご飯が口にあってる似た者夫婦な気がしてきました笑
せっかくアドバイス頂いたのに斜め上な閃きで申し訳ないですがなんとなく今までのようでいいような気がてきました。
ありがとうございます、
2018/07/15(日) 19:10:51.61ID:aG4DKqiy
>>872
レバーはやはりいいんですね。
何でも食べる私の唯一苦手なもので調理の仕方すら知らないです汗
子供のためにも克服しないといけないですよね。
改めてレバーレシピ勉強します…
ありがとうございます。
レバーはやはりいいんですね。
何でも食べる私の唯一苦手なもので調理の仕方すら知らないです汗
子供のためにも克服しないといけないですよね。
改めてレバーレシピ勉強します…
ありがとうございます。
2018/07/15(日) 19:19:56.14ID:MgzezfTR
2018/07/15(日) 19:23:57.87ID:cR+7OiN2
>>875
いや私も食べ物って結構難しいと思うよ
治療中って食事制限あったりそもそも子供がストレスとかで何も食べられない状況だったりするから
その子の親とかに聞いてからなら問題ないけどそうじゃないなら絶対やめたほうがいい
うちの子も難病持ちで入院とかよくあるんだけどパズルとか嬉しかったな
ベッドの上で遊べるものはあればあるだけ嬉しい!
でも読書が好きなら本も絶対喜ばれるとおもう
院内に図書館があるとはいえやっぱり自分の物って特別だし
いや私も食べ物って結構難しいと思うよ
治療中って食事制限あったりそもそも子供がストレスとかで何も食べられない状況だったりするから
その子の親とかに聞いてからなら問題ないけどそうじゃないなら絶対やめたほうがいい
うちの子も難病持ちで入院とかよくあるんだけどパズルとか嬉しかったな
ベッドの上で遊べるものはあればあるだけ嬉しい!
でも読書が好きなら本も絶対喜ばれるとおもう
院内に図書館があるとはいえやっぱり自分の物って特別だし
2018/07/15(日) 19:33:44.44ID:gtYTIQ7x
>>875
癌治療中で抗がん剤やってると結構日替わりで食べ物が喉に通る通らない出てくるから食べられるもの、はかなり難しいと思うけど
特に、大好きな親戚のお姉さんがお見舞いにせっかく持ってきてくれたのに喉を通らなかったなんて言うのは本人にはかなり辛いと思うけど
癌治療中で抗がん剤やってると結構日替わりで食べ物が喉に通る通らない出てくるから食べられるもの、はかなり難しいと思うけど
特に、大好きな親戚のお姉さんがお見舞いにせっかく持ってきてくれたのに喉を通らなかったなんて言うのは本人にはかなり辛いと思うけど
2018/07/15(日) 19:36:51.30ID:05qXK6+W
2018/07/15(日) 19:47:46.67ID:LYkrs1TU
>>875
何もいらないと言っている相手にどうやって食べられる物を持たせられるのか
何もいらないと言っている相手にどうやって食べられる物を持たせられるのか
2018/07/15(日) 19:53:00.51ID:08jJ9g4A
友人が癌になったけど、高確率で再発するし、3回目くらいの再発で悪性癌になりそうなったらアウトって病気だった
少しでも再発を防ぐために大変な治療をずっと続けてて、聞いてるこっちが辛くなるくらいだったけど
友人はいつも陽気に笑ってて強い人だなと思ってた
でも友人と二人っきりになった時、本当は不安だし辛いし怖くて自殺しようと自暴自棄になって一晩中泣いてる事もある
でも笑って誰かと話してるだけで病気の事が忘れられてすごく安心するし
みんなが治ったら旅行に行こうとか誘ってくれるのがすごく希望が持てて支えになってる
って言ってたから、行きたいところ由来の品物を贈るのって悪い子事じゃないと思うけどな
まあ人の考えはいろいろだから、みんなが喜んだり、実際>>866みたいに嫌味?みたいに受け取る人もいるけどさ…
少しでも再発を防ぐために大変な治療をずっと続けてて、聞いてるこっちが辛くなるくらいだったけど
友人はいつも陽気に笑ってて強い人だなと思ってた
でも友人と二人っきりになった時、本当は不安だし辛いし怖くて自殺しようと自暴自棄になって一晩中泣いてる事もある
でも笑って誰かと話してるだけで病気の事が忘れられてすごく安心するし
みんなが治ったら旅行に行こうとか誘ってくれるのがすごく希望が持てて支えになってる
って言ってたから、行きたいところ由来の品物を贈るのって悪い子事じゃないと思うけどな
まあ人の考えはいろいろだから、みんなが喜んだり、実際>>866みたいに嫌味?みたいに受け取る人もいるけどさ…
2018/07/15(日) 20:01:02.45ID:MgzezfTR
前向きな気持ちはとても大事だよね
だけど実際デリケートになってる親っていうのも存在するから
866はそのことも配慮してレスしたんじゃないの?
不安で怖いのは親も一緒で一時的にネガティブになることがあっても自然だろうし
だけど実際デリケートになってる親っていうのも存在するから
866はそのことも配慮してレスしたんじゃないの?
不安で怖いのは親も一緒で一時的にネガティブになることがあっても自然だろうし
2018/07/15(日) 20:02:22.88ID:6v6bH4Qy
886おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 20:12:02.49ID:oHhRvBMF どうしても欲しいCDが10年以上前のマイナーなやつで
アマゾンやHMVなど大きい店でも在庫切れでヤフオクなどでも見つからず
唯一ネット上でそのCDを売っていた個人経営みたいなCD屋で注文した。
その店は20年前のウェブサイトみたいな作りでカートもなく、
通販リストに書いてあるタイトルをコピペしてメールで注文。
支払いは代引か銀行振込のみで送料無料のサービスなんて当然無い。
定形外とかもなく普通のクロネコの送料(1000円以上)が取られる。
普段なら絶対使いたくない店だけど在庫があるみたいだから注文した。
しばらくするとどこかから電話がかかってきた。
知らない番号は迷惑電話が多いからスルーしたんだけど
まさかと思って番号をググったらその店。
仕方なく電話すると在庫切れ。取り寄せるとのこと。
下手するとあの通販リストは10年くらい更新していないのかもしれない。
1ヶ月以上経ってからまた電話がかかってきて「廃盤で入荷は無理。」
面倒くさい思いをしただけで終わった。
もう個人経営の店では二度と通販したくない。
アマゾンやHMVなど大きい店でも在庫切れでヤフオクなどでも見つからず
唯一ネット上でそのCDを売っていた個人経営みたいなCD屋で注文した。
その店は20年前のウェブサイトみたいな作りでカートもなく、
通販リストに書いてあるタイトルをコピペしてメールで注文。
支払いは代引か銀行振込のみで送料無料のサービスなんて当然無い。
定形外とかもなく普通のクロネコの送料(1000円以上)が取られる。
普段なら絶対使いたくない店だけど在庫があるみたいだから注文した。
しばらくするとどこかから電話がかかってきた。
知らない番号は迷惑電話が多いからスルーしたんだけど
まさかと思って番号をググったらその店。
仕方なく電話すると在庫切れ。取り寄せるとのこと。
下手するとあの通販リストは10年くらい更新していないのかもしれない。
1ヶ月以上経ってからまた電話がかかってきて「廃盤で入荷は無理。」
面倒くさい思いをしただけで終わった。
もう個人経営の店では二度と通販したくない。
887おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 20:24:12.14ID:LmfZSKJv ベランダに置こうと室内物干しを買ったのですが、ベランダに置いたら倒れてしまいますか?
2018/07/15(日) 20:33:06.70ID:Gqm6mMN0
2018/07/15(日) 20:34:09.10ID:6v6bH4Qy
2018/07/15(日) 20:36:09.93ID:Gqm6mMN0
2018/07/15(日) 20:39:25.77ID:oaeiEyTX
発達障害者の適切な見抜き方、避け方、(自分の人生からの社会的)殺し方 (特に高学歴で擬態してるタイプ)について
2018/07/15(日) 20:47:14.47ID:MgzezfTR
893おさかなくわえた名無しさん
2018/07/15(日) 20:48:56.02ID:LmfZSKJv2018/07/15(日) 21:03:49.34ID:ZLXyNKEK
愚痴らせてください。
各レジの後ろに並ぶスタイルの店で、並んでいない場所があったのでレジをしてもらっていたら、後から隣のレジに来た人に体当たりされました。
なんで?と思い相手の顔を見た所「並べよ」と一言。
その人は店のルールを知らず一番列の出来てる所で並んでいた模様。
各レジの後ろに並ぶ事を店員さんからも説明してもらい事無きをえ一応謝罪はしてくれたのですが、体当たりされたことがいまいち腑に落ちません。
穏便にと謝罪しているのでそれで済ましましたが、暴行は暴行ですしこういった人は一度痛い目でも見た方がよかったかもと思うと、
自分の対応が甘すぎたかとも後悔しています。
暴力でやり返すのでは無く警察呼ぶとか(まあこの程度で警察がどうこうしてくれるかは不明ですが
済んだ事ですが、後々ムシャクシャしています。心の整理の仕方も含めて皆さんの意見をお聞かせください。
各レジの後ろに並ぶスタイルの店で、並んでいない場所があったのでレジをしてもらっていたら、後から隣のレジに来た人に体当たりされました。
なんで?と思い相手の顔を見た所「並べよ」と一言。
その人は店のルールを知らず一番列の出来てる所で並んでいた模様。
各レジの後ろに並ぶ事を店員さんからも説明してもらい事無きをえ一応謝罪はしてくれたのですが、体当たりされたことがいまいち腑に落ちません。
穏便にと謝罪しているのでそれで済ましましたが、暴行は暴行ですしこういった人は一度痛い目でも見た方がよかったかもと思うと、
自分の対応が甘すぎたかとも後悔しています。
暴力でやり返すのでは無く警察呼ぶとか(まあこの程度で警察がどうこうしてくれるかは不明ですが
済んだ事ですが、後々ムシャクシャしています。心の整理の仕方も含めて皆さんの意見をお聞かせください。
2018/07/15(日) 21:59:08.89ID:yGx0kDTD
2018/07/15(日) 22:07:43.39ID:I8u0lDYa
普通は「レジの前」と表現する、各レジごとに並ぶ店のこっちゃね
2018/07/15(日) 22:36:31.36ID:ZLXyNKEK
2018/07/15(日) 22:52:43.97ID:C0DTr8Fk
>>894
そんな短気な人ならきっともっと痛い目に遭うんじゃないかな
そんな短気な人ならきっともっと痛い目に遭うんじゃないかな
2018/07/15(日) 22:53:36.61ID:ibIJChrH
風邪気味でマスクしてバス乗ってた時、急にむせて咳き込んでしまった。
なかなか止まらなくて涙目になってたら隣のばぁさんに大きなため息つかれて更に涙目になったわ
仕方ないじゃん
なかなか止まらなくて涙目になってたら隣のばぁさんに大きなため息つかれて更に涙目になったわ
仕方ないじゃん
2018/07/15(日) 22:56:24.46ID:Zo7Y44U7
2018/07/15(日) 23:05:36.99ID:05qXK6+W
>>900
なにそこにこだわってるのか意味わからないけど
食べ物を提案してるからツッコまれてるだけで
そっちは別にどうでもいいっていうか好きにしたらって感じ
食べものを持ち込めば患者にも病室周囲に迷惑がかかる害がある
派手なものを控えるのは別に被害がないから誰も言及しないだけ
なにそこにこだわってるのか意味わからないけど
食べ物を提案してるからツッコまれてるだけで
そっちは別にどうでもいいっていうか好きにしたらって感じ
食べものを持ち込めば患者にも病室周囲に迷惑がかかる害がある
派手なものを控えるのは別に被害がないから誰も言及しないだけ
2018/07/15(日) 23:08:20.58ID:3/+48IUT
2018/07/15(日) 23:28:04.31ID:weJ335fN
>>900
派手な物を避けることの具体例に「食べ物」を挙げてるのが頭悪いなお前って感じ
派手な物を避けることの具体例に「食べ物」を挙げてるのが頭悪いなお前って感じ
2018/07/15(日) 23:44:54.88ID:wqCktNrQ
>>900
そもそも最初の書き込みで食べ物とお花以外ってあるのに、デリケートなって配慮あるふりしてからむ相手の書き込みきちんと精査してなかったの君なんだよなぁ
そもそも親経由で退院したらの話してたって聞けるんだから先が不透明とか希望を持たせる云々はお門違いだと思うわ
そもそも最初の書き込みで食べ物とお花以外ってあるのに、デリケートなって配慮あるふりしてからむ相手の書き込みきちんと精査してなかったの君なんだよなぁ
そもそも親経由で退院したらの話してたって聞けるんだから先が不透明とか希望を持たせる云々はお門違いだと思うわ
2018/07/15(日) 23:45:00.01ID:iwFz82E4
2018/07/15(日) 23:58:46.33ID:Bn9nHu0j
愚痴らせてください
父の葬儀が終わってから二日も泊まってる伯母
父の荷物の整理を手伝うからと居座ってる
家族で今後のことを話し合いたいし
父の荷物だってそんなに急いで片付けたくないし
何より母を休ませてあげたいんだよ
悪気はないデリカシーのない発言にもうんざり
いい加減帰ってくれ
父の葬儀が終わってから二日も泊まってる伯母
父の荷物の整理を手伝うからと居座ってる
家族で今後のことを話し合いたいし
父の荷物だってそんなに急いで片付けたくないし
何より母を休ませてあげたいんだよ
悪気はないデリカシーのない発言にもうんざり
いい加減帰ってくれ
2018/07/16(月) 00:18:02.41ID:X8Kcz5g2
2018/07/16(月) 00:19:30.91ID:lI8FoccY
>>906
はっきり言っていいのでは
はっきり言っていいのでは
2018/07/16(月) 00:28:08.57ID:I7ttA6KI
>>906
「おばさん、今回はありがとう
あとは 家 族 で何とかなるし、おばさんの留守宅も心配だよ」
と優しい言葉をかけつつ、帰りの交通費+土産代を渡して帰らせる
それはね、お父上の遺産分割にいっちょ噛みしようと待っているのだから
「おばさん、今回はありがとう
あとは 家 族 で何とかなるし、おばさんの留守宅も心配だよ」
と優しい言葉をかけつつ、帰りの交通費+土産代を渡して帰らせる
それはね、お父上の遺産分割にいっちょ噛みしようと待っているのだから
2018/07/16(月) 00:30:53.78ID:gIW5T7om
2018/07/16(月) 00:31:25.85ID:lFdR8VOc
>>906
形見分けも狙ってるなそのBBA
形見分けも狙ってるなそのBBA
2018/07/16(月) 00:35:07.53ID:s8Mnpd/X
2018/07/16(月) 00:39:54.26ID:0j2EV76O
2018/07/16(月) 00:49:12.92ID:0j2EV76O
>>827
はっきり言う。
あなた、このまま付き合ってたら殺されるかもね
恋は盲目とは良く言ったもんで、今のあなたは正にそういう状態になりかけてる。
恋愛そのものから距離を置いて、学業なり趣味なりに没頭して自分を見つめ直す時間を
作った方が良い。
はっきり言う。
あなた、このまま付き合ってたら殺されるかもね
恋は盲目とは良く言ったもんで、今のあなたは正にそういう状態になりかけてる。
恋愛そのものから距離を置いて、学業なり趣味なりに没頭して自分を見つめ直す時間を
作った方が良い。
2018/07/16(月) 00:51:41.30ID:0j2EV76O
2018/07/16(月) 00:54:02.00ID:ftwA2cOj
2018/07/16(月) 01:09:11.52ID:0LYThs3q
愚痴です。
数年前の異動で真面目に仕事をするタイプの人達が他の部署に行ってしまい
お喋り好きで、細々した仕事は面倒臭がる人達が来てしまった。
自分が担当している仕事はその面倒臭がり達がミス(正確には放置)をもろ被りする部分でつらい。
お願いしても改善されないしなんだか疲れてきた。
前は仲間のミスをお客さんに謝るのも仕事のうちだと思っていたけど、
今はずーーーっとそいつらに「死ね」と思いながら仕事をしている。
本当に怪我でもして交替で他の部署から真面目に仕事をする人が来てくれたらいいのに。
数年前の異動で真面目に仕事をするタイプの人達が他の部署に行ってしまい
お喋り好きで、細々した仕事は面倒臭がる人達が来てしまった。
自分が担当している仕事はその面倒臭がり達がミス(正確には放置)をもろ被りする部分でつらい。
お願いしても改善されないしなんだか疲れてきた。
前は仲間のミスをお客さんに謝るのも仕事のうちだと思っていたけど、
今はずーーーっとそいつらに「死ね」と思いながら仕事をしている。
本当に怪我でもして交替で他の部署から真面目に仕事をする人が来てくれたらいいのに。
2018/07/16(月) 01:19:29.93ID:Qa0VUG2g
愚痴です。
お隣のおばあちゃんが鬱陶しい。会うたび話しかけてくるけど、前まではそんなに外でなかったしでるときはなるべく見つからないようにしてたから良かったけど、最近毎日のように話しかけられてうんざり。
基本はいい人なんだけど、「こどもに何かあったら全部母親の責任だからね」とか「名前は呼び捨てしちゃダメだよ」とかうるさい。いらないって言ってるのにやたら虫くれようとするし。
妊婦健診に行くときにたまたま会って、買い物して帰ったら、帰りが遅いからって何度も家きて、帰ってるか確認してた。
畑に何か植えると勝手に庭入って確認して、早く収穫しなきゃとか何で茎切っちゃったのとかうるさい。
最近外でプールするようになったから、庭入って話しかけてきて、プール終わって家にいると、チャイムならしてまでもう遊び終わったの?とか聞きにくる。
送迎してくれる母子分離の保育施設のようなところに預けてるんだけど、帰ってくるとどんな様子だったかとか説明をうける。その時になぜか隣にきて、本当の祖母かのように施設でいじめられてないかとか質問してる。
最初は窓から話しかけてくるから無視してたら、わざわざ玄関飛び出してくるようになったわ。むしろ、施設の人より早くチャイム押して「帰ってきたよ!何もたもたしてんの」とか言ってくる。
この前はこどもと行きに会ったけど、バイバイを口で言わずに手を振っただけだったけど、施設大丈夫?とわざわざ聞きにきた。意味がわからない。
息子さんと二人暮らしで、最近習い事もやめてさみしいのはわかるけど、もう少し距離感欲しいわ。旗棹地でそこの前を必ず通らなきゃいけないのがなんとも。
娘さんは孫連れてよく来てくれるんだから、それで満足して欲しいわ。
たまってたから長文になりました。ごめんなさい。
お隣のおばあちゃんが鬱陶しい。会うたび話しかけてくるけど、前まではそんなに外でなかったしでるときはなるべく見つからないようにしてたから良かったけど、最近毎日のように話しかけられてうんざり。
基本はいい人なんだけど、「こどもに何かあったら全部母親の責任だからね」とか「名前は呼び捨てしちゃダメだよ」とかうるさい。いらないって言ってるのにやたら虫くれようとするし。
妊婦健診に行くときにたまたま会って、買い物して帰ったら、帰りが遅いからって何度も家きて、帰ってるか確認してた。
畑に何か植えると勝手に庭入って確認して、早く収穫しなきゃとか何で茎切っちゃったのとかうるさい。
最近外でプールするようになったから、庭入って話しかけてきて、プール終わって家にいると、チャイムならしてまでもう遊び終わったの?とか聞きにくる。
送迎してくれる母子分離の保育施設のようなところに預けてるんだけど、帰ってくるとどんな様子だったかとか説明をうける。その時になぜか隣にきて、本当の祖母かのように施設でいじめられてないかとか質問してる。
最初は窓から話しかけてくるから無視してたら、わざわざ玄関飛び出してくるようになったわ。むしろ、施設の人より早くチャイム押して「帰ってきたよ!何もたもたしてんの」とか言ってくる。
この前はこどもと行きに会ったけど、バイバイを口で言わずに手を振っただけだったけど、施設大丈夫?とわざわざ聞きにきた。意味がわからない。
息子さんと二人暮らしで、最近習い事もやめてさみしいのはわかるけど、もう少し距離感欲しいわ。旗棹地でそこの前を必ず通らなきゃいけないのがなんとも。
娘さんは孫連れてよく来てくれるんだから、それで満足して欲しいわ。
たまってたから長文になりました。ごめんなさい。
2018/07/16(月) 01:41:52.57ID:FmAR0oCx
>>918
むしろ長文でよかった気がする
一つ一つは小さいことでもたまるとストレスが大きくなるよね
ご近所さんとしての挨拶は最低限に
行き過ぎた干渉は完全にシャットアウトというのが理想だけど
このばあさんの場合距離を置けるかなぁ
むしろ長文でよかった気がする
一つ一つは小さいことでもたまるとストレスが大きくなるよね
ご近所さんとしての挨拶は最低限に
行き過ぎた干渉は完全にシャットアウトというのが理想だけど
このばあさんの場合距離を置けるかなぁ
2018/07/16(月) 01:43:17.48ID:oc0INdDM
長文愚痴です。
私の名義で借りた部屋に彼氏が転がり込んできて早2年
この度私が他県で就職することになり、彼氏を置いて引越しすることになった。
彼氏名義で今の部屋を契約し直すか尋ねたところ、別の部屋を探すと。
しかし彼氏、今月頭に仕事を辞めており、次の仕事が決まっていない。
当然新しい部屋も決まらない。
私は私で就職先住所で新しい部屋を見つけたので引っ越し準備中なのだが、そんな私を見て彼氏が一言
「オマエは良いなあ、住むところがあって」
いやいやいや、私転職活動始める前から「次は○○県で働きたい」って言ってたよね?
実際○○県の企業に応募先を絞って転職活動したのも知ってるよね?
○○県で仕事決まったら、基本あなたのことは置いていくつもりだ、と前々から言ってたの覚えてるよね?
それで私が就職決まった翌週に、自分は次のあてもないのに仕事辞めてくるって無計画にも程があるだろう。
「オマエの名義でこの家に住ませてくれたら良いのに」って言ってるけど転貸は契約違反だよ?バレたら誰が責任取るの?
そもそもあなたすでに転職回数10回超えてて、今回も半年で辞めたけど、生きていく気あるの?大丈夫?
もっと先々の人生まで考えて行動しなよ、と言うと
「じゃあ具体的にどうすれば良いんだ、具体策も無しにそういうことを言うのは無責任だ」
「自分はたまたま上手くいったからって調子に乗るな」って怒り始めるし、
私は今回就職のためにいろいろ仕込んで努力してきたけど、あなたはそれを横で見てただけで、自分では何もしてないよね?
自分の人生なんだから自分で責任持ちなよ。
そしてこれまで私が払ってた家賃もきっちり半分払ってくれ。
私の名義で借りた部屋に彼氏が転がり込んできて早2年
この度私が他県で就職することになり、彼氏を置いて引越しすることになった。
彼氏名義で今の部屋を契約し直すか尋ねたところ、別の部屋を探すと。
しかし彼氏、今月頭に仕事を辞めており、次の仕事が決まっていない。
当然新しい部屋も決まらない。
私は私で就職先住所で新しい部屋を見つけたので引っ越し準備中なのだが、そんな私を見て彼氏が一言
「オマエは良いなあ、住むところがあって」
いやいやいや、私転職活動始める前から「次は○○県で働きたい」って言ってたよね?
実際○○県の企業に応募先を絞って転職活動したのも知ってるよね?
○○県で仕事決まったら、基本あなたのことは置いていくつもりだ、と前々から言ってたの覚えてるよね?
それで私が就職決まった翌週に、自分は次のあてもないのに仕事辞めてくるって無計画にも程があるだろう。
「オマエの名義でこの家に住ませてくれたら良いのに」って言ってるけど転貸は契約違反だよ?バレたら誰が責任取るの?
そもそもあなたすでに転職回数10回超えてて、今回も半年で辞めたけど、生きていく気あるの?大丈夫?
もっと先々の人生まで考えて行動しなよ、と言うと
「じゃあ具体的にどうすれば良いんだ、具体策も無しにそういうことを言うのは無責任だ」
「自分はたまたま上手くいったからって調子に乗るな」って怒り始めるし、
私は今回就職のためにいろいろ仕込んで努力してきたけど、あなたはそれを横で見てただけで、自分では何もしてないよね?
自分の人生なんだから自分で責任持ちなよ。
そしてこれまで私が払ってた家賃もきっちり半分払ってくれ。
2018/07/16(月) 01:53:22.72ID:+3E26Bbu
なんでそんな男に引っかかってるんだ。そんなにセクロスがいいのか
2018/07/16(月) 02:18:34.10ID:ywYEs8h3
>>920
いやいやいやwって
お似合いのカップルだね〜って印象。
他所の県に行くというある意味強制的なイベントがないと
離れられないという解決能力のなさがそんな人に偉そうに怒られたり
付けこまれる一因。
あなたも結局能無しなのよw
言ってたよねも何もそんな人がまともに聞いてるわけがない。
これを機に離れてお似合いから抜けられるといいね。
いやいやいやwって
お似合いのカップルだね〜って印象。
他所の県に行くというある意味強制的なイベントがないと
離れられないという解決能力のなさがそんな人に偉そうに怒られたり
付けこまれる一因。
あなたも結局能無しなのよw
言ってたよねも何もそんな人がまともに聞いてるわけがない。
これを機に離れてお似合いから抜けられるといいね。
2018/07/16(月) 02:22:44.01ID:3DFfNR5a
>>920
破れ鍋に綴じ蓋
破れ鍋に綴じ蓋
2018/07/16(月) 02:24:17.66ID:FmAR0oCx
>>920
ん、彼の今後については話さないほうがいいような気がする
八つ当たりされたり、どうにかなるかもという希望を与えるだけだから
ただ退去日というか退去時の立会いの日にちなんかはちゃんと伝えておいて
その先どうすんの?みたいな話はしないでいいと思う
ん、彼の今後については話さないほうがいいような気がする
八つ当たりされたり、どうにかなるかもという希望を与えるだけだから
ただ退去日というか退去時の立会いの日にちなんかはちゃんと伝えておいて
その先どうすんの?みたいな話はしないでいいと思う
2018/07/16(月) 02:55:51.35ID:LaRXumHn
2018/07/16(月) 03:15:11.96ID:VgY4fpsX
長文愚痴失礼します
今の職場で多方面から受けるストレスが半端じゃなく毎朝職場に行きたくなくて時間ギリギリまで葛藤してる
今の職場のオープンからパートで雇われて数年が経つ
部門毎に正社員一人、パートは一人〜二人で自分はパート一人の部門で右も左も分からない中で社員に教えてもらいながら何とかやってきた
ストレスの原因はいくつもあって、まず社員の一人
常に人を馬鹿にした態度で、何か失敗すると自分の事を棚に上げてこちらの言い分も聞かず、叱るんじゃなくて怒ってくる、でも自分の失敗はこちらが指摘しても謝りもしない
次に、明らかに池沼か何かのバイト
雇っておいて店長も社員も教育を私たちパートに丸投げ
そいつもオープンからいるけど未だにレジ打ちも品出しもまともにできなくて何十回と同じことを間違えてるし言わされてる
しゃべり方がモゴモゴしていて理解力応用力共に乏しいから従業員やお客様に聞かれたことに答えられないと凍ったように固まるかチラチラこっちを見るばかり(聞きには来ない)
そして極めつけがオープンから一年後に他店から私のいる部門へ移ってきた、定年後に再雇用されたパートのクソジジイ
有資格者ということでその資格を重宝されているんだけど、こいつが市内の店舗でも悪名高いクレーム発生源
補聴器をつけているんだが、つけてる意味がないくらい聴力が非常に悪い
聴こえないもんだから視界に入らないところでお客様に話しかけられても当然聴こえず、お客様からしたら無視されてる感じ
話しかけられても聴こえないもんだから推測で
話を合わせようとしていつも的外れな答えを返し、お客様を怒らせたことも一度や二度三度じゃない
そしてプライドだけは無駄に高いのでお客様を怒らせても絶対に謝らない
痴呆も併発してるのか、こいつも何度言っても同じことを間違えるしするから本当に簡単な作業しか任せられない
他にもいくつかストレスの原因はあるし仕事量が多く大変だけど、何とか優秀な部門担当の正社員に助けてもらいつつ仕事してた
今の職場で多方面から受けるストレスが半端じゃなく毎朝職場に行きたくなくて時間ギリギリまで葛藤してる
今の職場のオープンからパートで雇われて数年が経つ
部門毎に正社員一人、パートは一人〜二人で自分はパート一人の部門で右も左も分からない中で社員に教えてもらいながら何とかやってきた
ストレスの原因はいくつもあって、まず社員の一人
常に人を馬鹿にした態度で、何か失敗すると自分の事を棚に上げてこちらの言い分も聞かず、叱るんじゃなくて怒ってくる、でも自分の失敗はこちらが指摘しても謝りもしない
次に、明らかに池沼か何かのバイト
雇っておいて店長も社員も教育を私たちパートに丸投げ
そいつもオープンからいるけど未だにレジ打ちも品出しもまともにできなくて何十回と同じことを間違えてるし言わされてる
しゃべり方がモゴモゴしていて理解力応用力共に乏しいから従業員やお客様に聞かれたことに答えられないと凍ったように固まるかチラチラこっちを見るばかり(聞きには来ない)
そして極めつけがオープンから一年後に他店から私のいる部門へ移ってきた、定年後に再雇用されたパートのクソジジイ
有資格者ということでその資格を重宝されているんだけど、こいつが市内の店舗でも悪名高いクレーム発生源
補聴器をつけているんだが、つけてる意味がないくらい聴力が非常に悪い
聴こえないもんだから視界に入らないところでお客様に話しかけられても当然聴こえず、お客様からしたら無視されてる感じ
話しかけられても聴こえないもんだから推測で
話を合わせようとしていつも的外れな答えを返し、お客様を怒らせたことも一度や二度三度じゃない
そしてプライドだけは無駄に高いのでお客様を怒らせても絶対に謝らない
痴呆も併発してるのか、こいつも何度言っても同じことを間違えるしするから本当に簡単な作業しか任せられない
他にもいくつかストレスの原因はあるし仕事量が多く大変だけど、何とか優秀な部門担当の正社員に助けてもらいつつ仕事してた
2018/07/16(月) 03:20:07.56ID:VgY4fpsX
続き
最近になって、急に正社員に他の部門ではパートがやらないような仕事を教えられた
疑問に思いつつ正社員の助けになるならと思い教わった
そうしたら数日後にその正社員の異動が告げられた
人員補充は無いのでパートの私とクソジジイのみになる
世界終わったぐらいの絶望だった
ちなみに部門を持たない店長はいるが、ほぼ空気で店にいない事の方が多いし、いたらいたで細かい仕事大量に振ってくる
流石に毎日八時間の内レジで四時間拘束されて早出も残業もさせてもらえない状況で
これまで二人で分担してきた仕事を抱えさせられるのは精神的に無理だと思ったから、
人員補充がないなら○月までに辞めますと伝えた
そしたら店長は人数に余裕のあった他部門から一人引っ張ってきたんだが、結局その人の教育も私に丸投げ
今現在、パートの給料で社員がやるような仕事を山ほど抱えてるのに接客もしなきゃならないし
店長はあら探ししてはわざわざ呼びつけてくるし、
クソジジイは前述の事項に加え片付けてあるところを何回も何回もどんどん散らかしていくしで
(決して綺麗好きじゃないけど仕事が増えるのが嫌)
ストレスで気が狂ってしまいそう
辞めるのは決まってるけど引き継ぎのこと考えて数ヵ月先にしてしまったのを後悔してる
早く辞めたい
最近になって、急に正社員に他の部門ではパートがやらないような仕事を教えられた
疑問に思いつつ正社員の助けになるならと思い教わった
そうしたら数日後にその正社員の異動が告げられた
人員補充は無いのでパートの私とクソジジイのみになる
世界終わったぐらいの絶望だった
ちなみに部門を持たない店長はいるが、ほぼ空気で店にいない事の方が多いし、いたらいたで細かい仕事大量に振ってくる
流石に毎日八時間の内レジで四時間拘束されて早出も残業もさせてもらえない状況で
これまで二人で分担してきた仕事を抱えさせられるのは精神的に無理だと思ったから、
人員補充がないなら○月までに辞めますと伝えた
そしたら店長は人数に余裕のあった他部門から一人引っ張ってきたんだが、結局その人の教育も私に丸投げ
今現在、パートの給料で社員がやるような仕事を山ほど抱えてるのに接客もしなきゃならないし
店長はあら探ししてはわざわざ呼びつけてくるし、
クソジジイは前述の事項に加え片付けてあるところを何回も何回もどんどん散らかしていくしで
(決して綺麗好きじゃないけど仕事が増えるのが嫌)
ストレスで気が狂ってしまいそう
辞めるのは決まってるけど引き継ぎのこと考えて数ヵ月先にしてしまったのを後悔してる
早く辞めたい
2018/07/16(月) 04:15:05.07ID:HFpGOHh0
愚痴です。
夕食でチェーンのステーキファミレスみたいな店いって、食前にサラダバーと一緒に楽しむように生ビール頼んだら、全然来ない。
食事か来たときに聞いたら普通に忘れてて、何事もなかったかのように持ってこられて、
とりあえず飲んだら、凄い酸っぱいというか、コルクの栓を漬け込んだみたいな変な味でとても飲めたもんじゃない。
一応クレームいれたけど、店員さんは仕事中だから味見できないから確かめてもらいようがないし、
「普段発泡酒ばかりだからいいビールの味がわからないのかな?」とか「自分の体調が悪いのかな」と思いその場は引き下がった。
帰りに同じ銘柄の缶ビールをコンビニでかって飲んだら普通に美味しかったので、たぶん本当に変な味だったのだと思う。
しかも店員さんがビール用意したり店長さん出てくるのにやたら時間がかかったりして食べ始めるときには料理さめまくってたし、たまの外食だったので凄くガッカリ。
夕食でチェーンのステーキファミレスみたいな店いって、食前にサラダバーと一緒に楽しむように生ビール頼んだら、全然来ない。
食事か来たときに聞いたら普通に忘れてて、何事もなかったかのように持ってこられて、
とりあえず飲んだら、凄い酸っぱいというか、コルクの栓を漬け込んだみたいな変な味でとても飲めたもんじゃない。
一応クレームいれたけど、店員さんは仕事中だから味見できないから確かめてもらいようがないし、
「普段発泡酒ばかりだからいいビールの味がわからないのかな?」とか「自分の体調が悪いのかな」と思いその場は引き下がった。
帰りに同じ銘柄の缶ビールをコンビニでかって飲んだら普通に美味しかったので、たぶん本当に変な味だったのだと思う。
しかも店員さんがビール用意したり店長さん出てくるのにやたら時間がかかったりして食べ始めるときには料理さめまくってたし、たまの外食だったので凄くガッカリ。
929おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 04:16:08.95ID:nSjy+iOW >>910勝手に「みんな」の代表になる人嫌いだわ
2018/07/16(月) 04:22:23.43ID:7uPgsLNH
多少金が掛かってもいいから手間を省きたいとか、追加でお金がとられるのが嫌だから初っぱなから高いコースで頼んでおく人に世の中厳しいわ
店員も安いコースすすめてくるのはいいんだけど、そのためによくわからん説明聞かされるのが苦痛な人もいるって理解してくれよ
高くても面倒くさいよりまし
店員も安いコースすすめてくるのはいいんだけど、そのためによくわからん説明聞かされるのが苦痛な人もいるって理解してくれよ
高くても面倒くさいよりまし
931おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 04:28:45.25ID:nSjy+iOW2018/07/16(月) 05:32:17.82ID:VQouNQtE
暑さ対策には何がいいですか?
2018/07/16(月) 05:38:54.71ID:FmAR0oCx
きゅうり
2018/07/16(月) 06:12:57.64ID:9WjehMyd
愚痴です
慣れてないのでおかしかったらすみません
単身赴任中の旦那と電話してた時、テレビドラマの話になった
新しく始まったドラマに私が中学のときからファンだったアーティストが出てるので、観なくちゃな〜と言ったら
「あいつの顔無理だわ、喋り方もきもすぎ。ドラマも絶対見ない」
と言われた
私の好きなアーティストなんだ…と言ってもぐちぐちと貶めてくる
別にお前も観ろと言ったわけじゃない
その場は「たしかにハキハキした喋り方じゃないから苦手な人いるかもね」と答えたけど、1日経ってからなんかムカついてきた
なんで人が好きっていってるものをわざわざ嫌な言い方で貶めるんだろう
別にそのアーティストの曲を聴けって押し付けた覚えもないし1曲も知らないと思う
前にも同じようなことがあったのを思い出してさらにムカついた
一言言ってやりたいけど、単身赴任中で電話でしか話せないのに数日前のことを蒸し返すのはどうだろうかと悩んでいるところ
慣れてないのでおかしかったらすみません
単身赴任中の旦那と電話してた時、テレビドラマの話になった
新しく始まったドラマに私が中学のときからファンだったアーティストが出てるので、観なくちゃな〜と言ったら
「あいつの顔無理だわ、喋り方もきもすぎ。ドラマも絶対見ない」
と言われた
私の好きなアーティストなんだ…と言ってもぐちぐちと貶めてくる
別にお前も観ろと言ったわけじゃない
その場は「たしかにハキハキした喋り方じゃないから苦手な人いるかもね」と答えたけど、1日経ってからなんかムカついてきた
なんで人が好きっていってるものをわざわざ嫌な言い方で貶めるんだろう
別にそのアーティストの曲を聴けって押し付けた覚えもないし1曲も知らないと思う
前にも同じようなことがあったのを思い出してさらにムカついた
一言言ってやりたいけど、単身赴任中で電話でしか話せないのに数日前のことを蒸し返すのはどうだろうかと悩んでいるところ
2018/07/16(月) 06:25:25.12ID:lFdR8VOc
>>934
それで揉めたら多分理不尽だけど旦那さんは更にその人に嫌な感情もつからやめときな
もし次直接顔を合わせてる時に貶してきたら「私はあなたの好きなミュージシャンやなんかをたとえ嫌いでもそういう風に言わないよね?好きになれとは言ってないしやめてほしい」と言えばいいよ
ただのヤキモチだとは思うけど
それで揉めたら多分理不尽だけど旦那さんは更にその人に嫌な感情もつからやめときな
もし次直接顔を合わせてる時に貶してきたら「私はあなたの好きなミュージシャンやなんかをたとえ嫌いでもそういう風に言わないよね?好きになれとは言ってないしやめてほしい」と言えばいいよ
ただのヤキモチだとは思うけど
2018/07/16(月) 06:36:27.07ID:6B0a63VO
>>920
> 自分の人生なんだから自分で責任持ちなよ。
ワロタww2年も甘やかしてて何言ってんだかww
あなたの就職が決まった翌週に次のあてもないのに仕事辞めてきたのはついていく気満々なんだろうね。
あなたも基本置いていくつもりならさっさと契約終了させて○月までに出ていくよう置き手紙でもしていなくなればいいのに、母親みたいに色々言ってあげてるんだからおあいこだけど。
愚痴を書くのは自由だけど行動に移さないと意味ないと思うよ。情にほだされようが一時の気の迷いだろうが決めるのは自分だからね。
> 自分の人生なんだから自分で責任持ちなよ。
ワロタww2年も甘やかしてて何言ってんだかww
あなたの就職が決まった翌週に次のあてもないのに仕事辞めてきたのはついていく気満々なんだろうね。
あなたも基本置いていくつもりならさっさと契約終了させて○月までに出ていくよう置き手紙でもしていなくなればいいのに、母親みたいに色々言ってあげてるんだからおあいこだけど。
愚痴を書くのは自由だけど行動に移さないと意味ないと思うよ。情にほだされようが一時の気の迷いだろうが決めるのは自分だからね。
937おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 07:48:13.79ID:uhuKs3Gl >>935
ありがとうございます
やっぱり後からネチネチ言うのはよくないですよね
次同じようなことがあればその場で言うことにします
ただ自分自身も今まで同じようなこと(他人の好きなものを貶める発言)してないか?と自問したらあまり自信がないので、省みるいい機会にはなりました
ありがとうございます
やっぱり後からネチネチ言うのはよくないですよね
次同じようなことがあればその場で言うことにします
ただ自分自身も今まで同じようなこと(他人の好きなものを貶める発言)してないか?と自問したらあまり自信がないので、省みるいい機会にはなりました
2018/07/16(月) 07:51:41.13ID:rpIilgiz
>>920
世間で言う「ヒモとヒモを飼う情婦」ですな
彼の事考えれば追い出す捨てるして、自立を促さないといけません
それで働くかまた寄生する女性見つけるかはわかりませんが
退去日名言してその前に追い出す
出ないとでついてきますなぁ
世間で言う「ヒモとヒモを飼う情婦」ですな
彼の事考えれば追い出す捨てるして、自立を促さないといけません
それで働くかまた寄生する女性見つけるかはわかりませんが
退去日名言してその前に追い出す
出ないとでついてきますなぁ
2018/07/16(月) 08:36:22.03ID:ZRboiL0J
愚痴
電車に乗ったとき席に座りたくてドアが開いてすぐにボックスシートに座ったら
4人組の中年のおばさんが「4人で座りたいので悪いけどどいてくれる?」と
言ってきた。
4人で座れたら都合がいいかもしれんけど自分には関係ないね。
てか普通は言わないだろ。
電車に乗ったとき席に座りたくてドアが開いてすぐにボックスシートに座ったら
4人組の中年のおばさんが「4人で座りたいので悪いけどどいてくれる?」と
言ってきた。
4人で座れたら都合がいいかもしれんけど自分には関係ないね。
てか普通は言わないだろ。
2018/07/16(月) 09:06:45.83ID:o1VHcZSI
>>939
他の席が空いてたら言うな
他の席が空いてたら言うな
2018/07/16(月) 09:08:58.96ID:zxAWdyMP
図々しい
2018/07/16(月) 09:14:48.90ID:ZRboiL0J
>>940
いやいや言わないでしょ。優先席でもないのに
いやいや言わないでしょ。優先席でもないのに
2018/07/16(月) 09:18:00.85ID:0j2EV76O
2018/07/16(月) 09:23:37.43ID:0j2EV76O
2018/07/16(月) 09:41:59.78ID:Ru1LpBsl
料理のスキルも時間もないのに、妹がジャガイモを5キロくらい送ってきた。
旦那の実家からのお裾分けみたい。茹でて凍らしておいたら、カレーや肉じゃがに使えますかね?
近所つきあいもないし、近所に分けるにもいかない。レンジでチンして塩バターでもいいけど、
食べきるまでに芽が出るよね。
筋肉バカなんで、炭水化物のかたまりにしか見えないんだけど、捨てるのは忍びなくて。
旦那の実家からのお裾分けみたい。茹でて凍らしておいたら、カレーや肉じゃがに使えますかね?
近所つきあいもないし、近所に分けるにもいかない。レンジでチンして塩バターでもいいけど、
食べきるまでに芽が出るよね。
筋肉バカなんで、炭水化物のかたまりにしか見えないんだけど、捨てるのは忍びなくて。
2018/07/16(月) 09:42:42.99ID:9+UiWuOx
みんな一緒に座りたいとか小学生かよっていう
2018/07/16(月) 09:47:14.67ID:6B0a63VO
>>945
料理板で聞いてもらえるかな。例えばこことか
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ26
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1528370910/
料理板で聞いてもらえるかな。例えばこことか
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ26
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1528370910/
2018/07/16(月) 09:51:59.76ID:K87G5aEG
2018/07/16(月) 09:58:30.01ID:4LNEYFz5
>>945
じゃがいもは冷凍してはダメ絶対
取り敢えず日陰の冷暗所に置いておく
風通しの良い所なら言うこと無しだが
つか、日にあててはダメ
芽が出ても取り除けば食べられる
クックパッドとかで
「じゃがいも 大量消費」
でぐぐってみるとか
じゃがいもは冷凍してはダメ絶対
取り敢えず日陰の冷暗所に置いておく
風通しの良い所なら言うこと無しだが
つか、日にあててはダメ
芽が出ても取り除けば食べられる
クックパッドとかで
「じゃがいも 大量消費」
でぐぐってみるとか
2018/07/16(月) 10:01:23.99ID:I7ttA6KI
>>945
冷凍するなら、ゆでてマッシュポテト状に潰しておけば良いそうな
冷凍するなら、ゆでてマッシュポテト状に潰しておけば良いそうな
951おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 10:09:23.18ID:EpJC5Vwk 相談というよりは吐き出し
(無駄に長いかも)
数十人くらいしか居ない田舎の会社に勤めてるんだけど、やっぱそういう会社ってセキュリティ面があまりちゃんとしてなくて
会社で利用しているGoogle垢が社長(60代)の個人だったりしてる
(私が広報部ということもあってよくログインしてた)
それで会社では社内BGMを社員が代わる代わる流すのが普通なのだけど
私の番だった日、ログインしっぱなしでふとYouTubeの履歴を見ると"パンチラ動画"や"熟女動画"など、エロい系の動画がちらほら...
普段はすごくいい社長なのでそういう男の部分を垣間見てしまって少しだけ気まずい
(無駄に長いかも)
数十人くらいしか居ない田舎の会社に勤めてるんだけど、やっぱそういう会社ってセキュリティ面があまりちゃんとしてなくて
会社で利用しているGoogle垢が社長(60代)の個人だったりしてる
(私が広報部ということもあってよくログインしてた)
それで会社では社内BGMを社員が代わる代わる流すのが普通なのだけど
私の番だった日、ログインしっぱなしでふとYouTubeの履歴を見ると"パンチラ動画"や"熟女動画"など、エロい系の動画がちらほら...
普段はすごくいい社長なのでそういう男の部分を垣間見てしまって少しだけ気まずい
2018/07/16(月) 10:22:34.51ID:xJmvLtwT
>>951
こっそり履歴消してあげなよ
こっそり履歴消してあげなよ
2018/07/16(月) 10:23:23.01ID:9DiHlLmg
2018/07/16(月) 10:28:47.69ID:Ru1LpBsl
2018/07/16(月) 10:41:38.86ID:WpRe26v4
結婚しているんだけど、幸い子供もいないし、もうすべて投げ出して一人で暮らしていきたい
やりたいことも、食べたいものも、行きたい場所も、見たいものもないし、
小さいワンルームに暮らして、週に1度くらい適当に掃除して、
あとは適当に布団をかぶって、適当なアニメとドラマとTV番組を飽きない程度にリピートして過ごしたい
3年同棲して結婚したから大丈夫だと思っていたけど、誰かと一緒に暮らすの向いてないって気付いた
自分の失敗で他人に迷惑をかけるのが嫌だし、迷惑をかけられるのも嫌だ
話し合いも面倒だししんどい
二人なら楽しく人生過ごせるだろうと思っていたけど、楽しいと感じるハードルが高くて、
美味しいご飯食べたり、映画見たり、旅行行ったりしてもあんまり楽しくないし、そういうことするのがそもそもめんどうくさい
それなのに二人でいることのデメリットはしっかり感じて、しんどさばかり残る
自分一人なら迷惑がかかるのは自分だけだし、なんだって自分一人で決められるし、責任から解放されて生きたい
一人ならどうなったっていいから気が楽
やりたいことも、食べたいものも、行きたい場所も、見たいものもないし、
小さいワンルームに暮らして、週に1度くらい適当に掃除して、
あとは適当に布団をかぶって、適当なアニメとドラマとTV番組を飽きない程度にリピートして過ごしたい
3年同棲して結婚したから大丈夫だと思っていたけど、誰かと一緒に暮らすの向いてないって気付いた
自分の失敗で他人に迷惑をかけるのが嫌だし、迷惑をかけられるのも嫌だ
話し合いも面倒だししんどい
二人なら楽しく人生過ごせるだろうと思っていたけど、楽しいと感じるハードルが高くて、
美味しいご飯食べたり、映画見たり、旅行行ったりしてもあんまり楽しくないし、そういうことするのがそもそもめんどうくさい
それなのに二人でいることのデメリットはしっかり感じて、しんどさばかり残る
自分一人なら迷惑がかかるのは自分だけだし、なんだって自分一人で決められるし、責任から解放されて生きたい
一人ならどうなったっていいから気が楽
956おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 10:56:11.13ID:EpJC5Vwk >>952
履歴消してしまってバレたりしないでしょうか?
まあ確かに履歴という概念がないからこのような事になっているのかもしれないですよね...
ちなみにこれはただの興味本位なんですけど、男の人って60になっても性欲とかあるものなんですかね?
履歴消してしまってバレたりしないでしょうか?
まあ確かに履歴という概念がないからこのような事になっているのかもしれないですよね...
ちなみにこれはただの興味本位なんですけど、男の人って60になっても性欲とかあるものなんですかね?
2018/07/16(月) 10:59:44.72ID:z1hUGM6G
>>955
いいんじゃない?熟年離婚が一時期話題になったけど、
結婚生活を長年経験してみて、自分の価値観と結婚生活が
マッチングしないことがわかる人っていうのが意外といたってことだと思う
「普通の人は結婚するし普通は伴侶と添い遂げる」
という価値観自体が「そうでもない」ということがその頃くらいから露呈してるんだろう
いいんじゃない?熟年離婚が一時期話題になったけど、
結婚生活を長年経験してみて、自分の価値観と結婚生活が
マッチングしないことがわかる人っていうのが意外といたってことだと思う
「普通の人は結婚するし普通は伴侶と添い遂げる」
という価値観自体が「そうでもない」ということがその頃くらいから露呈してるんだろう
2018/07/16(月) 11:03:25.06ID:6B0a63VO
>>956
ここは全年齢板だから常識の範囲でよろしく。
ここは全年齢板だから常識の範囲でよろしく。
2018/07/16(月) 11:10:59.26ID:6B0a63VO
2018/07/16(月) 12:04:46.25ID:a53r0YbS
>>956
履歴を消すことによって、「他の人にも見られてるんですよ」ってことをそれとなく本人に知らせる、ってこっちゃね。
履歴を消すことによって、「他の人にも見られてるんですよ」ってことをそれとなく本人に知らせる、ってこっちゃね。
2018/07/16(月) 12:05:25.42ID:XpuHvu/o
心療内科に通い、うつと統失の薬を頂いてますが、医者が言うには病名付けると仕事がない、手帳の申請や自立支援はウチではやってない、と言います。
確かに後者は忙しそうで書類とか作ってる暇が無いのは分かるのですが、手取り200万で10万を軽く超えて派遣元から10月までの病院の明細が来るのですが、これなら転院した方が良いんでしょうか?
電話口で何も知らない相手にちゃんと支援を受けられるかとか手帳を出してもらえるかとか聞くのは流石に失礼かと思い、何も出来てません。
病院ではなく区役所に行くべきですかね?
確かに後者は忙しそうで書類とか作ってる暇が無いのは分かるのですが、手取り200万で10万を軽く超えて派遣元から10月までの病院の明細が来るのですが、これなら転院した方が良いんでしょうか?
電話口で何も知らない相手にちゃんと支援を受けられるかとか手帳を出してもらえるかとか聞くのは流石に失礼かと思い、何も出来てません。
病院ではなく区役所に行くべきですかね?
2018/07/16(月) 12:23:11.23ID:I7ttA6KI
>>961
そうだね、区役所(お住まいの自治体)だね
保健所が相談窓口になっていることが多いようだよ
手帳を取得したい・自立支援を受けたいなどと、そのまま伝えてみたらどうかな
相談窓口|障害者施策 - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/shougai/soudan/index-sd.html
そうだね、区役所(お住まいの自治体)だね
保健所が相談窓口になっていることが多いようだよ
手帳を取得したい・自立支援を受けたいなどと、そのまま伝えてみたらどうかな
相談窓口|障害者施策 - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/shougai/soudan/index-sd.html
2018/07/16(月) 12:33:42.81ID:XpuHvu/o
2018/07/16(月) 12:34:10.31ID:zxAWdyMP
>>955
慰謝料渡して離婚したらいいよ
慰謝料渡して離婚したらいいよ
965おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 12:42:13.02ID:nSjy+iOW2018/07/16(月) 12:51:01.44ID:pDE+0o78
害虫が嫌いだからスプレーとか据置きの害虫対策グッズ買うのに箱に書いてある虫がキモすぎん?
2018/07/16(月) 13:52:59.48ID:FotNEY4E
備え付けのエアコンについて、
不動産屋に言ってもいいレベルなのかどうかで悩んでいます。
風は冷たくて設定温度より低いくらいで、フィルターも掃除しています。
ですが、昼間は30度くらいまでしか下がらず(設定26度・外気温35度)、
冷やす力が周囲の熱に負けてしまっているみたいです。
最高気温がとくに高い地域+南西向きの部屋+ベランダ有り+両隣(角部屋)は空き家同然で、
エアコンにとっての条件は最悪です。
また、室外機の音も周りと比べるとかなりうるさいのです。
部屋と廊下で5mくらい距離をおいてもブーンと聞こえます。
外だと直線距離で10mくらい離れてても聞こえるみたいです。
現状はこんな感じです。
不動産屋に言ってもいいのでしょうか、それとも気にしすぎなのでしょうか。
不動産屋に言ってもいいレベルなのかどうかで悩んでいます。
風は冷たくて設定温度より低いくらいで、フィルターも掃除しています。
ですが、昼間は30度くらいまでしか下がらず(設定26度・外気温35度)、
冷やす力が周囲の熱に負けてしまっているみたいです。
最高気温がとくに高い地域+南西向きの部屋+ベランダ有り+両隣(角部屋)は空き家同然で、
エアコンにとっての条件は最悪です。
また、室外機の音も周りと比べるとかなりうるさいのです。
部屋と廊下で5mくらい距離をおいてもブーンと聞こえます。
外だと直線距離で10mくらい離れてても聞こえるみたいです。
現状はこんな感じです。
不動産屋に言ってもいいのでしょうか、それとも気にしすぎなのでしょうか。
968おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 13:56:51.14ID:hVMaTa7V2018/07/16(月) 14:10:21.11ID:FotNEY4E
2018/07/16(月) 16:56:29.63ID:+PBSENcv
2018/07/16(月) 17:35:13.90ID:8ErITGit
>>970
次スレよろしく
次スレよろしく
2018/07/16(月) 17:45:06.36ID:FmAR0oCx
2018/07/16(月) 17:54:27.95ID:I7ttA6KI
2018/07/16(月) 17:55:07.00ID:+PBSENcv
2018/07/16(月) 17:55:54.33ID:+PBSENcv
2018/07/16(月) 17:56:01.95ID:8ErITGit
>>973
乙ですの
乙ですの
2018/07/16(月) 18:02:38.72ID:g7iokcef
>>972
読売ジャイアンツの海坊主みたいな外人は、エバラ浅漬けの素で作るキュウリの浅漬けにハマってるらしいぞ。
読売ジャイアンツの海坊主みたいな外人は、エバラ浅漬けの素で作るキュウリの浅漬けにハマってるらしいぞ。
978607
2018/07/16(月) 18:40:00.03ID:kRR2s9LI >>608 >>612 >>614 >>617
大変参考になります。ありがとうございます。
とりあえず今はまだ、この人なら!と相談できる相手が分からないので様子を見て相談してみます。
もう1人の私みたいな方は二年先輩になるんですけど、その方も誰かに相談してる様子はないので、もしかしたらこの件で味方になってくれる人がいないのかも…と、ちょっと不安はあります。
「何ですか?」や「ご用ですか?」は時々言ってみたいと思います。
私もお手伝いが嫌な訳ではなく「やって当たり前。何で気付かないの?」って態度が嫌なだけなので、他の人と同じように扱ってもらえるなら普通にお手伝いしたいと思います。
ちなみにその方は支援学校とかじゃなく地元の偏差値60近い高校を出てMARCH出て地元に戻り就職しています。
大変参考になります。ありがとうございます。
とりあえず今はまだ、この人なら!と相談できる相手が分からないので様子を見て相談してみます。
もう1人の私みたいな方は二年先輩になるんですけど、その方も誰かに相談してる様子はないので、もしかしたらこの件で味方になってくれる人がいないのかも…と、ちょっと不安はあります。
「何ですか?」や「ご用ですか?」は時々言ってみたいと思います。
私もお手伝いが嫌な訳ではなく「やって当たり前。何で気付かないの?」って態度が嫌なだけなので、他の人と同じように扱ってもらえるなら普通にお手伝いしたいと思います。
ちなみにその方は支援学校とかじゃなく地元の偏差値60近い高校を出てMARCH出て地元に戻り就職しています。
2018/07/16(月) 18:48:48.64ID:4LNEYFz5
>>978
支援学校だと生徒に自立を促す為の教育をするが
普通校に進学すると、教師や学校側が差別と糾弾されるのを恐れて
何でもかんでもやってあげて言うことを聞いてあげて
本人もそれご当たり前、周囲の健常者=お世話係て勘違いしたまま治らない
自立を促すと「差別だ!」て喚くモンスター障害者
な、タイプなのかも
支援学校だと生徒に自立を促す為の教育をするが
普通校に進学すると、教師や学校側が差別と糾弾されるのを恐れて
何でもかんでもやってあげて言うことを聞いてあげて
本人もそれご当たり前、周囲の健常者=お世話係て勘違いしたまま治らない
自立を促すと「差別だ!」て喚くモンスター障害者
な、タイプなのかも
980おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 18:59:47.36ID:fUq2FPs3 以前いた職場の嫌いだったやつに「てめーのこと嫌いだったんだけど」っていう内容の
LINE送ったら、どうなりますかね?
1年以上もまえのこと言われたらちょっとした恐怖ですかね?w
LINE送ったら、どうなりますかね?
1年以上もまえのこと言われたらちょっとした恐怖ですかね?w
2018/07/16(月) 19:08:46.85ID:PP7kgwB+
恐怖ってより粘着質で執念深くて気持ち悪いね
ここで読まされる方もたまったもんじゃないね
ここで読まされる方もたまったもんじゃないね
2018/07/16(月) 19:35:04.85ID:QI2b4Z18
愚痴兼相談です
母に対して不満が募っててしんどいです
学生なのであと数年は出られないのですが、自立するまでの間、どうやったら上手く折り合いをつけられますか?
母→パートをしていたけど体調を崩し専業になった
体調が悪く家事ができない時がある
最近はたまに目眩がするけど大分元通り(母談)
私(学生)→家事は食事掃除をやってる
仕方ないとは思うけど以下のことに不満を覚えてる
・おかずが雑になったと思う
「もう一品欲しくない?」と言うと「いるの?じゃあ何やるの?」と言われ、思い付かなかったり的外れなことを言うと「それ間に合うの?できるの?」と言われる
・料理してる私に「そんなことも知らないの?」というような口調でダメ出し(私が料理下手でレパートリーも少なくネット頼りなのは事実)
・家にある材料で作れそうなものが思い付かず冷食を食べていると、ごろ寝から起き上がった母に「またそれ?好きねえ(笑)」と言われる
・仕方なく食べてるだけの冷食を宅配スーパーで買って「アンタこれ好きでしょ」と言う(否定しても忘れて買うので仕方なく食べる→ループ)
・最近母が掃除機をかけたりトイレやお風呂の掃除をするのを一度も見たことがない
(私や家族の掃除だけじゃ行き届かず家全体が汚くなった)
今日はそばと冷食のシュウマイとちぎったレタスにカニカマが乗ってるだけで、食卓が凄く寂しくて泣きそうだった
母は「ご飯できたよーお腹空いてないでしょ?」って…空いてたけど言えずに頷いた
最近特に、母は時間がかからないものか冷食しか出さなくなった
不機嫌そうな父が「これでいいでしょうって言ってたからもう何も言わなかった」と言って冷蔵庫から惣菜を出してて、またイライラしたし悲しくなった
ざっくりとですが以上です
自分は大してできてない癖に母の家事に不満を持つのが嫌です
でも家事は前よりやってる、課題もある、これ以上家のことにさけるキャパシティは私にはありません
両親は不仲ではないですがお互いの求める家事レベルが違うため愚痴が多く、二人ともそれを私に言ってくるのも嫌です
自分が子供なのは分かっていても、頭が勝手に考えてしまいイライラするのを止められません
母に対して不満が募っててしんどいです
学生なのであと数年は出られないのですが、自立するまでの間、どうやったら上手く折り合いをつけられますか?
母→パートをしていたけど体調を崩し専業になった
体調が悪く家事ができない時がある
最近はたまに目眩がするけど大分元通り(母談)
私(学生)→家事は食事掃除をやってる
仕方ないとは思うけど以下のことに不満を覚えてる
・おかずが雑になったと思う
「もう一品欲しくない?」と言うと「いるの?じゃあ何やるの?」と言われ、思い付かなかったり的外れなことを言うと「それ間に合うの?できるの?」と言われる
・料理してる私に「そんなことも知らないの?」というような口調でダメ出し(私が料理下手でレパートリーも少なくネット頼りなのは事実)
・家にある材料で作れそうなものが思い付かず冷食を食べていると、ごろ寝から起き上がった母に「またそれ?好きねえ(笑)」と言われる
・仕方なく食べてるだけの冷食を宅配スーパーで買って「アンタこれ好きでしょ」と言う(否定しても忘れて買うので仕方なく食べる→ループ)
・最近母が掃除機をかけたりトイレやお風呂の掃除をするのを一度も見たことがない
(私や家族の掃除だけじゃ行き届かず家全体が汚くなった)
今日はそばと冷食のシュウマイとちぎったレタスにカニカマが乗ってるだけで、食卓が凄く寂しくて泣きそうだった
母は「ご飯できたよーお腹空いてないでしょ?」って…空いてたけど言えずに頷いた
最近特に、母は時間がかからないものか冷食しか出さなくなった
不機嫌そうな父が「これでいいでしょうって言ってたからもう何も言わなかった」と言って冷蔵庫から惣菜を出してて、またイライラしたし悲しくなった
ざっくりとですが以上です
自分は大してできてない癖に母の家事に不満を持つのが嫌です
でも家事は前よりやってる、課題もある、これ以上家のことにさけるキャパシティは私にはありません
両親は不仲ではないですがお互いの求める家事レベルが違うため愚痴が多く、二人ともそれを私に言ってくるのも嫌です
自分が子供なのは分かっていても、頭が勝手に考えてしまいイライラするのを止められません
2018/07/16(月) 20:03:21.33ID:zxAWdyMP
キチガイはどうしようもないので諦めろ
2018/07/16(月) 20:17:04.16ID:z1hUGM6G
>>982
うちもそういう食事関係で束縛の激しい家庭だったけどもうとにかく耐えて家を出たよ
「私が作るもの以外は全て不健康なので私が作ったものだけを食べろ」
っていう親だったわ
昼が職場で配給される仕事なので朝昼晩食事の自由がないのが嫌だが
たまに親が帰るのが遅い時とか休日とかに自分で作ったり買って帰ったりすれば
全てのものにケチつけるのな。肉→太る 刺身→贅沢 鍋→力士の食い物(笑)
野菜→私は嫌い、食べる気が知れない パスタ→洋食アンチ
そのわりには飯食った後にさらにサッポロ一番とかカップラーメンとか食べてるのな
ちなみにカレールーにバーモントカレーを使ったとバレたら
私が作ったものでも父でも異常なほど罵倒され馬鹿にされる(こくまろとジャワ以外許さない)
こだわりがあるとか自分が一番じゃないと許せないとかただただ周りを馬鹿にしたいとか
そういうのが家事に関して表れる親っていうのは割といると思うわ。逃げる準備をするのみ
うちもそういう食事関係で束縛の激しい家庭だったけどもうとにかく耐えて家を出たよ
「私が作るもの以外は全て不健康なので私が作ったものだけを食べろ」
っていう親だったわ
昼が職場で配給される仕事なので朝昼晩食事の自由がないのが嫌だが
たまに親が帰るのが遅い時とか休日とかに自分で作ったり買って帰ったりすれば
全てのものにケチつけるのな。肉→太る 刺身→贅沢 鍋→力士の食い物(笑)
野菜→私は嫌い、食べる気が知れない パスタ→洋食アンチ
そのわりには飯食った後にさらにサッポロ一番とかカップラーメンとか食べてるのな
ちなみにカレールーにバーモントカレーを使ったとバレたら
私が作ったものでも父でも異常なほど罵倒され馬鹿にされる(こくまろとジャワ以外許さない)
こだわりがあるとか自分が一番じゃないと許せないとかただただ周りを馬鹿にしたいとか
そういうのが家事に関して表れる親っていうのは割といると思うわ。逃げる準備をするのみ
2018/07/16(月) 20:37:25.03ID:OK3WK00W
自分語りしただけ?
アドバイスなんて最後の10文字だしw
アドバイスなんて最後の10文字だしw
2018/07/16(月) 20:42:10.01ID:/CpvkxFu
上に全く同じ人がいてびっくりした
自分も今派遣で同じ状況
前からいる正社員が仕事ができないという理由で
一人じゃ回せない量の仕事の担当になった
コストカットの為残業なしのスタンスなのも一緒
就業時間はずっと休みなく動いていて就業後はヘトヘト
ミスが増えているのも自己嫌悪に陥るしもう少し落ち着いて仕事したい
ただ周りの人にちょっとだけ恵まれてるところがあるのが救い
次回の更新で辞めようか辞めないか迷ってる
自分が辞めたら回らなくなるの分かってるから罪悪感も出てきて考えるのしんどい
自分も今派遣で同じ状況
前からいる正社員が仕事ができないという理由で
一人じゃ回せない量の仕事の担当になった
コストカットの為残業なしのスタンスなのも一緒
就業時間はずっと休みなく動いていて就業後はヘトヘト
ミスが増えているのも自己嫌悪に陥るしもう少し落ち着いて仕事したい
ただ周りの人にちょっとだけ恵まれてるところがあるのが救い
次回の更新で辞めようか辞めないか迷ってる
自分が辞めたら回らなくなるの分かってるから罪悪感も出てきて考えるのしんどい
2018/07/16(月) 20:51:53.82ID:FmAR0oCx
>>973
乙です
>>982
同じような相談を何回か見たことがある
高校や大学ぐらいの時に母親が病気や更年期で体調を崩すと
半分理解半分不満て感じになることが多いみたいだね
結論からいうと、母親の体調の悪さは認めて家事を手伝うことと
更年期だろうがなんだろうが暴言はやめてくれとつたえることが大事かと思う
色々あってしんどいだろうけど、この部分はきちんと分けたほうがいい
そんなことも知らないの?とかは学生の子に言うべきじゃないしね
あなたも手伝ってわかったろうけど家事をきちんと毎日続けるのは結構大変で
あなたは課題があるから家事をあまりやれないのと同じで
母親も体調の悪さがあるから家事をあまりやれないんだと思う
だから家事は100%じゃなくて、70%ぐらいでいいということにして
その内訳を母40%あなた10%父親10%外部委託10%などと分担するのが理想かな
母親に甘いレスだと思うかもしれないけど
無理させると体調が悪化して
家事負担が母0%になってしまったり、大病になってしまったら大変だからね
なんというか、親は無理できない年齢になってきているというのは理解しておいたほうがいいと思う
もちろん個人差は大きいんだけど、中年というのは体調が悪い時は休まないといけないかと
あなたも大変だけどね、たまには友達とパーっと遊んでストレス発散したり息抜きしてね
乙です
>>982
同じような相談を何回か見たことがある
高校や大学ぐらいの時に母親が病気や更年期で体調を崩すと
半分理解半分不満て感じになることが多いみたいだね
結論からいうと、母親の体調の悪さは認めて家事を手伝うことと
更年期だろうがなんだろうが暴言はやめてくれとつたえることが大事かと思う
色々あってしんどいだろうけど、この部分はきちんと分けたほうがいい
そんなことも知らないの?とかは学生の子に言うべきじゃないしね
あなたも手伝ってわかったろうけど家事をきちんと毎日続けるのは結構大変で
あなたは課題があるから家事をあまりやれないのと同じで
母親も体調の悪さがあるから家事をあまりやれないんだと思う
だから家事は100%じゃなくて、70%ぐらいでいいということにして
その内訳を母40%あなた10%父親10%外部委託10%などと分担するのが理想かな
母親に甘いレスだと思うかもしれないけど
無理させると体調が悪化して
家事負担が母0%になってしまったり、大病になってしまったら大変だからね
なんというか、親は無理できない年齢になってきているというのは理解しておいたほうがいいと思う
もちろん個人差は大きいんだけど、中年というのは体調が悪い時は休まないといけないかと
あなたも大変だけどね、たまには友達とパーっと遊んでストレス発散したり息抜きしてね
2018/07/16(月) 20:54:37.66ID:/oRnW/N1
>>982
今はふわっと分担とかしてるみたいだから、全員の希望や現時点の不満を
ちゃんと話し合う席作ったら?
お母さんは具合悪いんだろうけど、病気にあぐらかいてるっぽいし
イチャモンつけてるのは完全に八つ当たりだよ
辛い時こそ助けてあげたいけど、それじゃあ手を貸す気になれないよね
両親は不満を娘に愚痴って発散してるし駄目親だし
あらたまった席で、ちゃんと話し合いたいって申し出てみて
今はふわっと分担とかしてるみたいだから、全員の希望や現時点の不満を
ちゃんと話し合う席作ったら?
お母さんは具合悪いんだろうけど、病気にあぐらかいてるっぽいし
イチャモンつけてるのは完全に八つ当たりだよ
辛い時こそ助けてあげたいけど、それじゃあ手を貸す気になれないよね
両親は不満を娘に愚痴って発散してるし駄目親だし
あらたまった席で、ちゃんと話し合いたいって申し出てみて
2018/07/16(月) 20:55:16.55ID:LaRXumHn
>>982
おつかれさん
年齢経済状況わからんけど、元々お母さんは家事好きではなくて、なおかつまだ体がキツイとかありえる?
ダメ出しとかガチのあたりで思ったけど、元々あなたは両親と不仲?(毒親気味?)
両親の求める家事レベルの違いがわからないけど
可能なら週に2〜3回家政婦さん入れるとか、ルンバ買うとか父も家事分担するとかどうかなぁ。
おつかれさん
年齢経済状況わからんけど、元々お母さんは家事好きではなくて、なおかつまだ体がキツイとかありえる?
ダメ出しとかガチのあたりで思ったけど、元々あなたは両親と不仲?(毒親気味?)
両親の求める家事レベルの違いがわからないけど
可能なら週に2〜3回家政婦さん入れるとか、ルンバ買うとか父も家事分担するとかどうかなぁ。
2018/07/16(月) 20:56:19.36ID:FmAR0oCx
2018/07/16(月) 20:56:28.03ID:LaRXumHn
ガチのあたり→愚痴のあたり
2018/07/16(月) 20:56:50.81ID:5BR6SyAi
幼稚園って夏休みに入った?週末になると隣の家の娘さんが子供と帰ってきてて今もいるんだけど夏休みならまだいるわこれ…
この子供が深夜までドンドンバタバタキャーキャーうるさくてこれ書いてる今もうるさい
寝つきかけた0時頃に一家で出かけ始めて俺の部屋で子供が「キャー!ウワァー!」と叫びながら走り出して大人はデカイ声でバカ笑い
あーーーもーーーさっさと帰ってくれよ旦那は何やってんだよ親御さんも何とか言えよ
この子供が深夜までドンドンバタバタキャーキャーうるさくてこれ書いてる今もうるさい
寝つきかけた0時頃に一家で出かけ始めて俺の部屋で子供が「キャー!ウワァー!」と叫びながら走り出して大人はデカイ声でバカ笑い
あーーーもーーーさっさと帰ってくれよ旦那は何やってんだよ親御さんも何とか言えよ
2018/07/16(月) 21:01:29.88ID:5BR6SyAi
俺の部屋で→俺の家の前で
994おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 21:07:20.52ID:nSjy+iOW >>986
読んだだけでしんどくなるくらい身を削ってますね、体調大丈夫ですか?
派遣社員なら、就業した時と状況が変わってしまったことを
派遣の営業担当にすぐに言って改善してもらうかしないと
直接職場に言わずに済む、それが派遣の良いところですよ
あと自分がいなくなると困るだろうと考えるタイプの人には仕事が回ってきます
だってやってくれるから
派遣に限らずあまりにもお人好しは職場では自分を苦しめるだけに終わることが多いです
派遣会社いくつか経験すると分かりますが、きちんと対応してくれるところに登録するのも自衛の1つだと思います
読んだだけでしんどくなるくらい身を削ってますね、体調大丈夫ですか?
派遣社員なら、就業した時と状況が変わってしまったことを
派遣の営業担当にすぐに言って改善してもらうかしないと
直接職場に言わずに済む、それが派遣の良いところですよ
あと自分がいなくなると困るだろうと考えるタイプの人には仕事が回ってきます
だってやってくれるから
派遣に限らずあまりにもお人好しは職場では自分を苦しめるだけに終わることが多いです
派遣会社いくつか経験すると分かりますが、きちんと対応してくれるところに登録するのも自衛の1つだと思います
2018/07/16(月) 21:22:22.89ID:QI2b4Z18
ありがとうございます
父はすでに買い出し全般と料理その他家事を一部やっていますが、仕事で帰る時間がバラバラなのでこれ以上は難しいので私がやる、という感じです
元々父も母もナチュラルに「自分の常識が他人の常識」な思考回路なので、毒ではないけど話が通じない時もあります
父は私の意見をぶつけると 「共感はできないけど言いたいことはわかる」と言うタイプで、母は「ふーんよくわかんない、あんた相変わらず変わってるよね」と放り投げるタイプです
なので話を最後まで聞いてくれる分父の方が仲は良いです(もしかしたらそれも母は嫌なのかもしれません)
両親とも年齢を重ねるごとにそういう厄介な部分が出てきたように思います
腹立たしいですが仕方ないことなので、きちんと話す場を作れたらと思います
その時は母を責めない、でも言動についてはちゃんとやめてくれと伝える、辛くない分担をする…というところを頭において話すようにします
私も普段引きこもりがちなので気晴らしに外で息抜きして、母にイライラしないよう適度に力を抜くことを心がけてみます
いっぱいいっぱいだったのですが、レスの中に欲しかった言葉がたくさんあって、
それじゃ手を貸す気になれないよね、とか学生の子に言うべきじゃない、とか、第三者に当たり前みたいにそう言ってもらいたかったので嬉しいです
実行に移せそうな意見もあり、ドロドロしてたのが少し薄まった気がします
ありがとうございます
父はすでに買い出し全般と料理その他家事を一部やっていますが、仕事で帰る時間がバラバラなのでこれ以上は難しいので私がやる、という感じです
元々父も母もナチュラルに「自分の常識が他人の常識」な思考回路なので、毒ではないけど話が通じない時もあります
父は私の意見をぶつけると 「共感はできないけど言いたいことはわかる」と言うタイプで、母は「ふーんよくわかんない、あんた相変わらず変わってるよね」と放り投げるタイプです
なので話を最後まで聞いてくれる分父の方が仲は良いです(もしかしたらそれも母は嫌なのかもしれません)
両親とも年齢を重ねるごとにそういう厄介な部分が出てきたように思います
腹立たしいですが仕方ないことなので、きちんと話す場を作れたらと思います
その時は母を責めない、でも言動についてはちゃんとやめてくれと伝える、辛くない分担をする…というところを頭において話すようにします
私も普段引きこもりがちなので気晴らしに外で息抜きして、母にイライラしないよう適度に力を抜くことを心がけてみます
いっぱいいっぱいだったのですが、レスの中に欲しかった言葉がたくさんあって、
それじゃ手を貸す気になれないよね、とか学生の子に言うべきじゃない、とか、第三者に当たり前みたいにそう言ってもらいたかったので嬉しいです
実行に移せそうな意見もあり、ドロドロしてたのが少し薄まった気がします
ありがとうございます
996おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 21:42:53.63ID:qGd2Vj1K 相談です
当方厨房なのですが、
近いうちに学校行事があるのですが、
その内容を決める際にとても揉めました。
それで結構疲れてしまい、あまりやる気が湧きません
クラスの雰囲気も微妙です
一応リーダー的な立場なので、
皆を率いらなければいけません
どうすればいいでしょうか
当方厨房なのですが、
近いうちに学校行事があるのですが、
その内容を決める際にとても揉めました。
それで結構疲れてしまい、あまりやる気が湧きません
クラスの雰囲気も微妙です
一応リーダー的な立場なので、
皆を率いらなければいけません
どうすればいいでしょうか
2018/07/16(月) 21:54:42.34ID:qqGRBQYG
>>996
もう少し具体的に
もう少し具体的に
998おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 22:12:02.92ID:qGd2Vj1K >>997
パソコンからです
学校行事というのは、合唱祭です
揉めたというのは、曲を決める際のことです
数曲候補があり、最終的に2つまで絞られ、
多数決で1曲に決まったのですが、
負けた側蒸し返し揉めたという事です。
パソコンからです
学校行事というのは、合唱祭です
揉めたというのは、曲を決める際のことです
数曲候補があり、最終的に2つまで絞られ、
多数決で1曲に決まったのですが、
負けた側蒸し返し揉めたという事です。
2018/07/16(月) 22:26:47.48ID:2fpzjVXS
上司が来年度の個人業績評価に関わる企画会議を8月16日に設定しやがった。
13日から17日まで休み取ろうとしてたのに。
イジメだろ。
13日から17日まで休み取ろうとしてたのに。
イジメだろ。
1000おさかなくわえた名無しさん
2018/07/16(月) 22:27:14.37ID:42ZsRwjf 1000ならパヨチン全滅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 43分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 43分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大阪】すき家で水差しのお茶じか飲みか 少女書類送検、動画拡散 [少考さん★]
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★3 [冬月記者★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- 日本人「もやしは100円でもおかしくない。もっと値上げして、農家の方に還元してほしい」 [289765331]
- 【ネトウヨ速報】日本 1.6万以下の個人輸入にも消費税課税へ iHerbやハゲ薬も対象 [358382861]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★694 [931948549]
- 【安倍悲報】JDI、782億円の赤字を叩き出す🥺晋さん… [359965264]
- 永野芽郁、NTTがスポンサー撤退。7社目 [776365898]