X

その神経が分からん!part424

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/12(火) 06:26:17.11ID:v/UOYq7H
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)
※特に「伊豆」「ふとうこう」(漢字バリエーションあり)のキーワードで粘着し続けるアラシは徹底スルーしてください※

※商用転載・書籍化禁止スレです。
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

前スレ
その神経が分からん!part423
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1527483607/
2018/06/13(水) 12:35:37.46ID:htEA/4zR
>>115
アスペ
2018/06/13(水) 12:53:14.89ID:aWTPYzfd
>>112
お前らの風貌からして「担任が持ってる」という言い逃れのキセルかと思ったんじゃね?
2018/06/13(水) 12:58:37.68ID:bKqn0Sj4
>>112
そんだけの団体で乗るのに駅で申告してなかったんだ。
2018/06/13(水) 12:59:56.76ID:zCgJp1Ra
>>112
それは担任がアホ
2018/06/13(水) 13:06:13.04ID:yGORxQfv
>>117
マジかよ黒髪で制服の芋集団だぜ
>>118
申告してたから改札は切符無しで通れた
たぶん人の話聞いてへん車掌さんなんちゃうかな
2018/06/13(水) 13:09:41.04ID:KrEEQ1ia
オレも車掌より担任が悪いと思う
122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:12:24.64ID:Narkkn0h
>>114
もう見飽きてたり眩しいのが苦手だったりするのかも?
自分の無視の居所しだいで気にならなかったりひたすら気に障ったりしそうなネタだなと想像したらなんか面白かった
2018/06/13(水) 13:39:36.92ID:Ij+yW3vp
>>112
車掌がアスペ
2018/06/13(水) 13:41:56.83ID:jtXxSrzy
>>114
高層ビルだったら、高所恐怖症の人は外の風景なんか見たくないかも
2018/06/13(水) 14:26:48.06ID:xB+jG4X4
車掌が悪いよこの人数で1人1人切符買わないし担任がまとめて持ってる普通思うがな。
2018/06/13(水) 14:56:44.76ID:g3cE8riY
よく分かんないけど、切符をまとめて車掌に確認してもらうのはありなん?座席含めての確認だから一人ずつもっておくもんだと思ってたわ
にしても担任が怒られても生徒が怒られることはないわな
2018/06/13(水) 16:28:39.14ID:l+boJ8+/
>>126
そもそも団体乗車券なら一人一人の切符はない
2018/06/13(水) 17:19:28.43ID:RezkSc7J
>>114です
かなりスペースがあって奥まった席もあるのだけど。
自分が気づいた人達は、窓辺のテーブル利用者達。
余計なお世話だけどw
2018/06/13(水) 17:20:49.95ID:RezkSc7J
ちなみに従食は地上3階にあります。
2018/06/13(水) 17:35:13.78ID:g3cE8riY
>>128
余計なお世話だねw
2018/06/13(水) 18:13:21.70ID:4Ge4uivT
>>112
そんなことで腹立ててたら生きていけないんじゃない?
2018/06/13(水) 18:14:03.01ID:4Ge4uivT
>>105
周りはそんなあなたに迷惑しているよ
2018/06/13(水) 18:14:31.33ID:4Ge4uivT
>>106
ぼけーっと生きてんだね
2018/06/13(水) 18:15:39.11ID:4Ge4uivT
>>114
空いてるならどこに座ろうがいいんじゃないの?
2018/06/13(水) 18:17:17.66ID:hvhltzTi
駅に向かう途中、デブババァが自分の前に入ってきた
でも追い越した割に遅くて後ろ着いてく感じで歩いてたら
地下に降りる階段で傘畳んでたからこっちが追い越して歩いてたら
タタタって前にまた入ってきた。
でもやっぱり遅くて今度はこっちが追い越した

何を張り合ってるのか知らないけど遅いんだから無理するなw
2018/06/13(水) 18:37:00.77ID:uT89iJ6f
可愛い友達がどんな状況でもノーと言えない
しつこいナンパされても体の関係持って終わらせる
パワハラ上司たちの強引な旅行に誘われても断れない
飲食店でぼったくられても言わない
2018/06/13(水) 18:41:42.68ID:DjOtKnY6
紹介して
2018/06/13(水) 18:47:38.81ID:zVfrx8ik
>>137
俺で良ければ
2018/06/13(水) 19:59:47.92ID:9m67gwTI
拉致問題を未だに取り上げてる奴らの神経がスレタイ
生きてるか死んでるかもわからんやつの話なんてどうでもええやん
2018/06/13(水) 20:04:10.52ID:gpdO5M/n
>>139
シュババババ!!!(背後から走り寄ってくる音)

スレチ!
2018/06/13(水) 20:22:36.74ID:E/cNRabE
※このスレはスレチ婆さんに監視されています。※
2018/06/13(水) 20:25:56.29ID:9m67gwTI
>>141
おまえはすっこんでろ!
2018/06/13(水) 20:29:31.90ID:7dy46Jj9
>>105
うちの会社にいつもアレルギーだからってくしゃみするバカ居るけどいい加減医者言って直せや。配達関係だからくしゃみとか危ないんだよ同席してると。毎年花粉症の時期はイラつく。
2018/06/13(水) 20:30:54.66ID:9jQLg3MX
ガスの点検にきたオッサンが足が凄まじく臭かった
外で飼われてる犬と納豆を混ぜたような悪臭

空気清浄機が赤ランプになるし、窓全開にしてもしばらく臭い消えないし
客用スリッパ捨てるしかなくなった
こういう仕事してたら臭いに気遣ってほしい
2018/06/13(水) 20:31:11.84ID:7dy46Jj9
>>106
自分は会社に断ってスマホ取りに帰るよ。帰り遅いから持ってないと辛い。
2018/06/13(水) 20:32:30.92ID:oz6og7py
>>143
許してくれって書いてるだろチンポ野郎!
2018/06/13(水) 20:32:38.02ID:7dy46Jj9
>>136
えっ風俗行けば一挙両得じゃん。緩いんでしょ?頭も身体も
2018/06/13(水) 20:33:29.26ID:oz6og7py
>>144
それ無理
諦めろ
2018/06/13(水) 20:34:16.88ID:oz6og7py
>>147
おまえはアナルが緩そうだな
拳ぶちこんでやりたい
2018/06/13(水) 20:34:31.14ID:7dy46Jj9
>>146
自分に甘いな毎年やってるなら社会人として失格うんざりだな。
2018/06/13(水) 20:35:49.39ID:+W+XbDLh
>>143
治してくれる医者教えてくれ
少なくとも私は知らない
2018/06/13(水) 20:36:50.46ID:gpdO5M/n
>>144
そこまで臭い人なら貴殿宅以外でも悪臭を振りまいているから苦情が入っていると思うが
会社が担当者に風呂入れ、病院で見てもらえ等の注意
もしくは外回りの担当を外すか、非正規なら解雇
2018/06/13(水) 20:38:25.38ID:82PPlQoy
>>151
鼻粘膜焼いた?
クスリも、どうせ薬に頼りたくないとか言って定期的に飲まないタイプだよね?
2018/06/13(水) 20:43:52.44ID:+W+XbDLh
>>153
焼いてない、あれ対症療法だから治らないし
薬はじんましんも出るから普段から飲む事多いよ
花粉症の時期はずっと飲んでる、点鼻薬も処方して貰ってる
2018/06/13(水) 20:45:54.28ID:9m67gwTI
>>153
無知って罪だわ
今すぐ死ねよ!
2018/06/13(水) 20:46:32.53ID:9jQLg3MX
>>152
実は土曜に一部取り換えがあるんだが同じ奴が来たらどうしようって思ってる
大家負担だからクレームを出すのは気が引ける

点検担当と交換担当は別人であることを祈ってる
2018/06/13(水) 20:47:29.47ID:4ZDKaozl
客用スリッパがまた捨てられそうになりそう
2018/06/13(水) 20:48:27.52ID:82PPlQoy
>>154
クスリも対症療法だよね
はい、迷惑
2018/06/13(水) 20:49:44.42ID:82PPlQoy
>>155
すぐに他人に死ねって言っちゃうあたりから
周囲の人に他罰的に接してるってわかるよね
自分は病気なんだからアンタらが我慢しなさいよっていう
2018/06/13(水) 20:57:50.09ID:jGHiedVh
粘膜焼くのって継続してやらなきゃいけないしそれなりに金かかるしそもそもやってくれるところが近くにないんだよね…
1発で治せる術式とか症状抑えられて副作用もない薬があったらいいのに
周りに迷惑かけてるの本当に申し訳ないんだけど努力してもコントロールできない部分があるんだよ…うちは仕事中に何故かマスクつけちゃいけないし
2018/06/13(水) 21:23:10.29ID:J/R4NW9D
はい!デモデモダッテ頂きました!
2018/06/13(水) 21:43:35.66ID:yGORxQfv
>>131
割とムカッとする事多いけど10分過ぎたら大抵は怒りもおさまる。
JKなりに、今日は学年で某所の資格試験に向かうんですが、私たち制服の人達は切符持たずに引率の担任が纏めて持ってるんです。
なので後ろの車両に制服の人達と一緒にいる先生方に声掛けして頂けますか?って丁寧に伝えたのよ。
そしたら、切符も持たずに乗車してるのか!何考えているんだ!って怒鳴り散らされて予想外過ぎたのと、自分が他の駅員から連絡事項聞き流していたのに
いきなり頓珍漢にキレ出す→隣に座ってた女の子がいきなり怒鳴られてびっくりして半泣きのまま担任を呼びに行く→担任と車掌が話して納得してから謝罪も無く違う車両に切符を切りに行った。
さすがにアホに訳わからんキレ方されたら怖いし怒りもわくわw
2018/06/13(水) 21:46:29.13ID:uT89iJ6f
>>147
仕事できるし学歴もあるけど発達かなんかなのかね
毒親っぽくはないし
風俗は客選べないから身体緩くても無理と思うがw
2018/06/13(水) 21:47:16.26ID:yGORxQfv
ちなみに帰りの特急に乗ったあと駅員さんに報告したら、今日勤務の全員に通達してると言ってて車掌さんが完全に悪いと思ったw
担任は別の車両にいたし、きちんと駅にも話し通してたから担任は悪くないと思ってる
2018/06/13(水) 23:58:31.22ID:HtsOcyMW
迷惑をかけてしょうがないじゃなく
それがわかってんなら最初から迷惑かけない職につくなりすればいいんじゃね
2018/06/14(木) 00:39:27.07ID:JXPo6kGh
そうだね
〇〇だから仕方ないって居直るのがいちばん迷惑
2018/06/14(木) 01:31:24.42ID:9PffTvMz
0時過ぎて今日の話っていうともう昨日だけど、とか
あの30歳ぐらいの人って言うとギリ20代だけど、とか
どうでもいいことに突っ込んでくるのにイライラする
うちの嫁だけど
私はあまりおしゃべりではないので合わせるのに疲れる
2018/06/14(木) 01:40:29.90ID:hGnGy4Hc
>>167
あー、そういう人いるね
間違っちゃいないんだけど、雰囲気で分かるだろってことをいちいち訂正する人
「ファミマの近くの〜」「いや、ローソンね」みたいな
2018/06/14(木) 04:49:53.44ID:IeF1Oj7q
>>74
遅レスだけど全国の男性から要望があればもっと早くに作られてるのでは?
女性専用車に嫌がらせしてた男たちを叱責したのは大多数の男だったし
2018/06/14(木) 06:09:36.10ID:7ZPnR7Ya
>>160
どうしようもないならここで愚痴はかないほうがいいよ?仕事やめろとか無茶苦茶なことしか言われないし
2018/06/14(木) 06:27:48.32ID:piTFnDgE
>>151
友人は花粉症が流行る1ヵ月前からアレルギーを押さえる薬を耳鼻咽喉科から貰って飲んでたよ。
2018/06/14(木) 07:26:32.76ID:uTMofb+p
>>168
ファミマとローソンだと、結構致命的な誤解になると思うけど、田舎暮らしなのかな?
2018/06/14(木) 07:46:07.48ID:JXPo6kGh
>>160
このスレは投稿者を悪く言って楽しんでるのがいるから、あまり気にすんな
2018/06/14(木) 07:51:27.00ID:Kw3U4KuI
>>173
ID:7dy46Jj9みたいなの?
2018/06/14(木) 08:05:26.69ID:9byOAvgp
>>172
ゲーム機は全てファミコンって言っちゃうといちいち訂正を求める人ですか
コピー機、ファクス、プリンタをゼロックスと言うよな人を見るとイライラしちゃうかな
2018/06/14(木) 08:11:33.94ID:slzlFTA/
場所の話なら、お互い思ってる場所が違うと話が始まらないと思う。
「ローソンの隣の空き地で」
「え?そんなのあった?」
2018/06/14(木) 08:12:06.79ID:HXxTTbTR
>>172
同意
ファミマとローソンじゃ別物だし、両方圏内にある事なんてザラだから話が通じなくなる
分からないなら「コンビニ」って言えば良いしね
2018/06/14(木) 08:15:05.55ID:tu3Fh4Qo
>>172
○○駅のローソン(東口)ファミマ(西口)で待ち合わせの時のとかの間違いなら致命的だけとファミマの近くの〜だと〜が重要なんで大丈夫かと。

てまぁ俺も訂正するわw
2018/06/14(木) 08:15:26.00ID:2XN1TJUN
>>167
そういう隅をつつく人には始めから話の本題を言ってしまうのがベスト。
2018/06/14(木) 08:18:02.36ID:slzlFTA/
その通り。
「コンビニの隣に空き地があるじゃん。ローソン?」
「いや、ファミマの方。それで?」
2018/06/14(木) 08:43:52.06ID:xyck6/0E
コンビニは閉店したあと他チェーンが居抜きで入ることもあるから

ファミマの並びにあるラーメン屋が〜
そのファミマは潰れたよ、いまローソンが入ってる
そのローソンも閉店したぞ、改装工事やっていてセブンの開店予定日の紙が貼られている
2018/06/14(木) 08:51:15.81ID:XFrp2KCU
>>181
で、話したかったラーメン屋の話が出来ずに終わるんですね
2018/06/14(木) 09:32:16.66ID:esOgPit2
>>173
>>174
本当はそういう奴がスレタイなんだけどな
多分人生が楽しくないんだろう
2018/06/14(木) 10:06:49.07ID:T0HHQg5k
>>168
>>179
167だけど、そのどうでもいいことも含めてお喋りしたいんだろうね
自分は必要なことだけ雰囲気で話すから性格が違うんだと思う
本題から話すようにしてみます
2018/06/14(木) 11:51:20.58ID:bE+pMn9W
うちの母親は、食器用洗剤はすべてママレモン、柔軟剤はハミングと呼んでいる

ママレモン買ってきてって言われてあーハイハイ、食器用洗剤ねとキュキュット買ってかえったらコレじゃないとキレられ
じゃあどれよ、と聞くとジョイだったりする
新しい洗剤が出たら飛びつく人だから、普段使いのものなんて知らんし
買う前に確認しない私も迂闊なのかもしれないけど、そもそも分かるように説明する気が無い母親の神経がわからん
2018/06/14(木) 11:55:20.58ID:vxXNyvCl
wwwww
「ママレモン買ってきて!銘柄はジョイ!!」といって欲しいwwwwww
2018/06/14(木) 12:00:49.99ID:ebIYYqXF
ママレモンってまだあるのかな、と思ったらまだ売ってる 凄く高い
ギョムの58円の洗剤なら怒るかな
2018/06/14(木) 13:46:26.54ID:G2FsW7FW
>>185
ニャーン!
ひよこ
のAAみたいwww
2018/06/14(木) 14:20:33.19ID:T7/raHn5
あのシリーズ好き
190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:39:22.76ID:wf1UMAAS
>>48
俺「面接官さんは何を殺して雇われたんですか?」
面接官「…」
俺「じゃあお前を殺して今から俺が面接官だな!」

このくらいの返しができたら合格する。知らんけど。
2018/06/14(木) 16:58:31.64ID:lKaXqJEs
当事者でもないくせに、安全なところから無責任に「ああすればよかった、なんでこうしなかったの?」と言ってくる奴
2018/06/14(木) 18:17:52.20ID:MeDX56T1
一人暮らしでアンダソンさんと共生してるけど殺すなんてあり得ないな。
2018/06/14(木) 18:47:35.69ID:MXgPnyPI
>>192
ハエトリ伍長?
2018/06/14(木) 18:51:10.88ID:MeDX56T1
>>193
そうそう。ピョンピョンしてかわいい。
2018/06/14(木) 19:15:15.47ID:OvWArAdR
ハエトリさんは可愛いけど軍曹はダメだ
2018/06/14(木) 20:06:49.06ID:t3TXTu0+
スレチかもだけど、ずうずうしい友人

学生の時から漫画やゲームを人からたくさん借りていた友人。私は人に貸して汚されても嫌だし、特に気にしていなかったけど。進路が別れた後も、先輩からお古の服とか貰ってたみたい。(お礼とかはなし)

この間皆で下宿の私宅でパーティをした。費用はとりあえず私が建替え。

いくら徴収するね、って言っても払わない。他の皆はいろんな方法を尽くして払ってくれたけど。
お金のこと忘れたのかなあと思い、LINEで督促したら、未読無視。

そういえば学生のときからルーズだったなあ…と思い出した。「建替えてくれたの!?ありがとう、払うね〜」って言ってくれたのに払わないその神経がわからん。
2018/06/14(木) 20:07:45.99ID:l3tq5E+s
>>196
そういうのはルーズとは言わない
2018/06/14(木) 20:33:27.09ID:89Mi8kK6
>>196
友人ならいいじゃない
私なら友人にしないけど!
199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:51:00.79ID:t3TXTu0+
>>197
うーん、なんでしょう…少し卑しいんですかね笑
たかだか数百円のことなんてすけど、信用なくなりました!笑

>>198
友人だと信じきってたのは私だけだったのか…ああ…
っていう期待の分落とされた感じです。
友達にしない笑いました!やっぱり他の人もそんな印象受けるんですね〜
2018/06/14(木) 20:53:01.04ID:s3HdnsUX
>>185
職場の女が備品を注文する注文書に欲しいものが載ってないって騒いでたから、
なにかと思ったら「カネヨン」だって
それクレンザーで探せよって言ったらすぐ見つかったみたいだが、
むしろその名前で知ってる方が珍しいんじゃないかと
2018/06/14(木) 20:53:32.87ID:5dtchMyz
>>196
その人は借りパクや寸借詐欺の常習かな
たとえばジュース1本の建て替えが何度も積み重なっていつまでも払う気なし
昼飯代や飲み代で細かいのがない手持ちが少ないと言って立て替えてもらうが後の清算は絶対しない
他人にたかることが前提、返す返すと言っても返す気は無い
逃げ切れると思った相手にはとことんタカる気質
202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:07:09.92ID:t3TXTu0+
>>201
その気質はありますね〜
大きい額の割勘(飲み会代3000円とか)は出すんですよね。
小額の割勘は…。部活動で建て替えた経費分とか、学生のとき一度で払わないこともしばしば。
あの頃は毎日顔を合わせてたので督促しやすかったけど、今は2,3月に1回会えば良い方なので、たかり認定されてるんだろうな…。
2018/06/14(木) 21:18:29.50ID:l6qRE9KD
後日請求する必要なんてないだろう
普通にその日に払うものなんだから
その日に払えないって言うならその時点でおかしいんだよ
数百円ももってないとか財布も持たずに飲み食いしにくるとかありえんだろ
そいつだけじゃなく他にもその日に払えないのが居たってならもう交友関係がおかしいよ
2018/06/14(木) 21:23:14.12ID:aljUWEtE
>>197
同意
205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:33:55.48ID:t3TXTu0+
>>203
部活してたときは特に、支払いが1円単位なんですよね。そうすると後日〜ってなっちゃう。人数も多いし、時間もないので。
あとは徴収のタイミングに合わなかったとかかな。今思えば徴収のとき逃げてたのかも。

でも、やっぱり普通はすぐ払うもんなんですね。結構その辺りルーズな人が多いので…人によるものだと思ってました。
2018/06/14(木) 21:48:02.78ID:RdoTYLCx
そういう人に金を払えと迫ると外野から無責任な声が出てくる
それくらいで請求するな、おごってやれ、ケチくさい
こういうこと言う人は身銭を切ることで人付き合いがスムーズになるという信条がある
2018/06/14(木) 21:51:05.01ID:eaMY6Rnl
お金にルーズな人とは付き合えないよね
他人に損させて平気な人なわけだから
2018/06/14(木) 21:54:24.63ID:HXxTTbTR
>>207
お金にルーズな人は、他人に得させて自分が損してても気にしないよ
209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:56:09.92ID:t3TXTu0+
>>206>>207
あーそれです、それ。
建て替えるのは実績のある人だけにしてます。
というか、今まで私がケチなんだと思ってました。改めて思いましたが、適切な代金請求は当たり前のことなんですよね〜

払えない事情を説明してくれたらこっちも悩まないのに。「お金がない」って思われるのも嫌なんでしょうね。ズルいやつだなあ。
2018/06/14(木) 22:29:20.38ID:ZUtQ7RU2
>>196
未読無視なら、これを機会に切ろうよ。切れないなら、二度と貸し借りや建て替えるような状況はつくらない。今回までの貸しは勉強代にする。とにかく距離置くべき
211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:32:13.89ID:bD1F1JCg
>>210
複数の友達と繋がってるので切れないかな…
でも立替はもうしません!笑
むしろ数百円で判断できてよかったなあと思います。遊ぶ機会も減ってきてるし、あんまり心配はないかもです。

お気遣いありがとうございます!
212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:21:38.84ID:scomaLUM
俺「職場いじめが辛い・・・」
A「社会人になっていじめをするやつなんているはずない!」
俺「証拠もあって裁判も考えてる」
A「捏造に決まってる!!!」


いじめをするやつはありえないのに
証拠を捏造していじめをでっち上げるやつはいるのかよ・・・
2018/06/14(木) 23:28:10.96ID:0rsRNHII
>>212
事後報告たのむよ
214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:35:04.32ID:scomaLUM
>>213
Aの方から着信拒否とかブロックとかをされてるからこれ以上は何もないと思うけど
2018/06/14(木) 23:37:57.16ID:0rsRNHII
>>214
いじめは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況