友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時52引目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:32:04.93ID:oasHgxZd
友達をやめはしなかったものの、 自分の中で激しくどん引きしたり、
一線ひくようになった友達、でもまだ友達、な人のスレ。

ちょっと引いただけなら友達関係の愚痴スレへ。
絶縁したなら友達をやめるスレへどうぞ。

「そんな友人と付き合うお前も馬鹿」「いくじなし!」
などと言うのは簡単ですが、人それぞれの事情も汲んでからにしてね(´・ω・)

次スレは
>>980
よろしく

前スレ
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時51引目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1514910061/
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:11:17.04ID:InE/usqk
>>144
そういう意味じゃないよ。
学校から帰ってきてお母さんいると安心するじゃん。
先生とか友だちから嫌なことされたらすぐに話せるし。
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:18:13.17ID:ob62NB1Q
時代が違うんだから、無い物ねだりしても仕方ないだろう。
十分な経済力のあるパートナーと一生添い遂げる確率は高くないんだから、子供のためにも経済力をつけておく責任があると思うよ。
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:23:42.29ID:97YZuqRn
どう生きるのも自由ではあるし、あえて相手を否定して波風立てる必要もないけど
確かに時代の変化は大きいからな
今でも結婚して仕事辞める女性はいないわけじゃないけど
今の時代「専業主婦希望」っていうのはかなり冷たい目で見られるのはあると思うぞ
交際し結婚することになった相手の財力や方針などの関係で
結果的に家庭に入ることになるというだけだからな

相手とそのへんの価値観が同じだとわかっていない限りは
今は軽々しく言わないほうがいい考え方にはなってきていると思う
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:35:35.89ID:InE/usqk
>>147
そうなのか……。
確かに既婚の友人、知人見てると結婚してからも働いてるわ。
子どもがいないうちは。
子どもができてからはわかんないけど。
まだ子どもいる人があまりいない。
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 03:01:46.81ID:e6uvTpxT
友人いないけど、友人が一杯いて困る人がいるんだなあ、と思った。でもやはり、こんなこと言われてなー、なんて愚痴を言える人はやはり恵まれていると思うわ。何人よれば文殊の知恵って言うから。
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:15:20.64ID:4xV2aOHA
いつでもゴミ出せる一人暮らしのマンションに
住んでるんだけど下で友達に会ったとき
40L以上のゴミ袋3つ持ってたときは引いた
どうやったらそんなゴミ溜められるのと思った
袋が透明なんだけど
発泡スチロールとかそんな感じではなかったし
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:25:04.90ID:jzOc/cOv
海外旅行のお土産にポケモンねだられた 外国まで行って時間と通信量を割いて他人のためにゲームする訳ないだろ そもそも私はポケモンで遊んだ経験が無い
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:25:05.29ID:Cll27rsP
冠水した被災地の近く住みなのだが
友人がツイに被災地の冠水写真を沢山上げている
リツイもファボもいっぱいついてちょっと有名人状態
そしてマスコミのヘリや取材邪魔だからからやめて!と訴えている
でも友人も私と同じく被災地から2−3キロ位離れたところに住んでいるんだ
友よ…お前もマスコミと同じく邪魔じゃないか?何しに現地行って写メとりまくってるの?
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 02:54:53.73ID:8idP8SlT
Twitterを監視されてるのは薄々気付いていたが
その子に気を使って投稿するのがいい加減疲れたので
今までされたありがた迷惑の数々に対し、同じように嘆いているツイにいいね!を押しておいたら
後日その子がムンクの叫びみたいなイラストにいいね!を押してそれっきり無言になった。
やっぱり事あるごとに監視してたんだな、という確信と同時に
他の行為も総合して考えるとストーカー気質なその子に絶賛距離置き中。
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 05:57:42.16ID:myF3u86A
>>143からの流れ
どう生きるのも自由というけど
その自由がなかった時代があったって若い人にはピンとこないんだろうね
いくら働かなくてよい専業主婦と言っても今より家事も大変だし
自由な外出ははばかられるとか発言権ないとか弱い立場だったんだよ
客の立場であっても女性は下に見られて職人さんとかには偉そうにされたり

今は様々な年代の女性が通勤電車に乗ってるのを見ることが出来るけど
143のお母さんから上の年代だと男性サラリーマンか若いOL
あとは通学の中高生くらいしか見かけなかった
おばあの昔話めんご
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:19:50.00ID:cMmJzxOy
>>162
統合失調症
妄想が酷い
事実は逆
ストーカー気質でその子のTwitterを常にずっと監視してるのはあなたの方です。
自覚を持ちましょう
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:46:27.48ID:8idP8SlT
距離感のおかしい人に何でも真似され、粘着されたことのない人には
私の気持ちなんて分からないんだろうな…。
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:49:17.27ID:8idP8SlT
私の趣味に興味を持つのは構わないが、私は収集がメイン。
だが相手は、材料道具を揃えたから一緒に作りましょう!としつこい。
その他おかんアート未満のいやげもの多数。どこで拾ったのか教えてくれない木の実使ったお菓子には本当に引いた。
ゲームなんかは酷いと初期化してまでプレイヤー名等をこちらに寄せて、作中でも友達ごっこしたがる。プレイ中のゲーム全部やられたからこっそりフォロー切った。
お節介が多く、嫌だと断ってもやめない。人の家で勝手に水仕事を始めるのが失礼と分からないみたい。
プレゼント魔。旅行に行った訳でもないのに会うたびお土産を渡してくる。
外で会ってもお土産お土産。何も準備出来なかったからと、一緒に立ち寄った店で私の目の前で会計したものをお土産と称し持たせてきたことも。
他人に尽くすのが生き甲斐のようだが、ターゲットにされたほうはたまったもんじゃない。
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:51:25.80ID:syAN2Fjk
ペットが死んだ話をしたら、冗談交じりに、それはそれはお気の毒にwご愁傷様ですwって言われた
そこ、笑うところかな
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:00:40.89ID:l4Ug8G6a
>>169
後出し乙
つかそんなに嫌なら友達やめればいいじゃん
やめることもせず、影でグチグチ言ってる方が性格悪いわ
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:51:45.36ID:8idP8SlT
皆さん不快にさせてごめんなさい。
WiFi切れて172だけID違いますが自分です。
スレ汚し失礼しました、さようなら。
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:39.88ID:w4Fl4eH9
>>162
こういうこと言う人たまにいるけど、監視されてる!って思うなら一旦SNS 止めてみようと思わないのが不思議

普通、気持ち悪いし怖いし止めるなり別のアカウントや他のSNS に移行しないものなの?
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:16:14.81ID:hC4NBGmJ
ぶっちゃけSNS 問題で、○○に監視されてる、真似されてる、自分にむけてなんか書いてるって人ほど
その○○のこと意識して監視してるからね
相手の行動反応全てが自分へだと思い込みすぎてる
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:06:39.75ID:ZAhkfPRV
家を無理して買おうとしている友人
親しい友人間で家買ったのが私だけだったらしく、相談したいとのことだったので
参考になればとお茶ついでに話したのが間違いだった

彼女が買おうとしているのは中古住宅
物件のうん千万とは別に、最初に支払う諸費用が200万くらい必要
なのに、彼女はそれすら理解してなかった
諸費用ローンもあるけど金利が高いよとと伝えると、えーいやだーって返ってくるし
不動産屋から聞いてないの?と尋ねたら、ちゃんと諸費用明細をメールや書類でもらってたのに全く見てないし
そもそもそれらのお金が何にどう必要なのかすらわかってない
ひとつずつ何にかかるのか説明してたら、不動産仲介料(70ちょい)の所で
なぜこんなに高いの!?とめちゃくちゃ怒ってた
だんだん話聞くの面倒くさくなったから、とりあえず住宅ローンの審査待ちだね、と言って途中で切り上げたけど
会話の途中で何度も、お金足りないのなんとかならないかなぁ…ってぼやくもんだから
金貸してと言われてるような気になってむかついた
というか
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:18:52.29ID:ZAhkfPRV
途中で送信しちゃってた…

というか自分のことなんだからもっと調べたらいいのに
なんでそんな人任せなんだろう?
学生の頃は割とリーダーシップ取ってたのになぁ
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:40:14.22ID:xOqfj6MX
リーダーシップとやらは金もかからないし従うやつは従う気にくわないやつはスルーするのいずれかだし良くも悪くも声が大きければ何とかなるけど家の購入はさw
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 05:54:58.95ID:tqvhfA0Z
そもそも就活でもリーダーシップとれる奴が重宝されたのはせいぜい氷河期までの話
これからは一人でも問題が生じれば必要なことをほぼ一人で全て出来る能力の方が重要だしな
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:31:21.58ID:xfarpNsz
女のリーダーシップって
頭が悪くてワガママで人に従いたくない女が自分のワガママを通す為に
ゴリ押ししてるだけの事が多い
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:47:05.88ID:FZULsIAk
リーダーシップにも色々あるよね
全部自分で計画して喜んで付いてきてくれるのが好きな人
意見を取りまとめるのが上手い人
自分も含めそれぞれ得意分野を割り振って計画を期日までに実行させる人
とりあえず号令だけかけてやってもらうちゃっかりタイプ
この場合ちゃっかりタイプだったのかやってもらう事の楽さに気づいてしまったかかな
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 05:35:12.67ID:P/5R7Iav
>>190
>全部自分で計画して喜んで付いてきてくれるのが好きな人
なんかこれだけ違う気がする
人の意見を聞かずに全部自分がしたいように計画して
「みんなアタシが立てた計画なんだから喜んで付いて来るのが当たり前でしょ?」
な人に見える
全部自分で計画って人の意見を聞かないただの自分勝手な人じゃない
何かがおかしい
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:48:52.96ID:X+pbRmEh
>>189
>頭が悪くてワガママで人に従いたくない女が自分のワガママを通す為に
>ゴリ押ししてるだけの事が多い
これがまさにこの状態にしか思えない
>全部自分で計画して喜んで付いてきてくれるのが好きな人

全部自分で計画するのが好きな人なら押しの強いワンマンタイプでまだわかるけど、
そこに喜んで付いて来てくれるのが好きな人ってのがあるのがキモい
周囲の人間が全員大喜びで付いて来る事まで強要するのか……
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:59:20.38ID:nKhtNSZV
190が全部自分で計画するタイプで
周りのみんなが全員喜んで付いてきてると思い込んでる人と見た
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:14:40.77ID:QG/ottVN
自分190だけどむしろ派手に喜んでりゃ何でもセッティングしてくれる人が好きなコバンザメタイプだよ
性格が悪いのは完全に認める
まぁこういう人間も居るって事で…
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:17:44.45ID:vlBDcjsz
セッティングだるい人からすればそういう人は貴重
ただ合わないところの意見は汲んでもらえるとうれしいけどな
京都で神社とか寺行きたいのはいけど、どうしても山岳信仰のあるところに
行きたいと言われ、割とガチなハイキングして行ったことあるけどインドア派にはきつかったわ
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 06:54:04.71ID:GBo8g+3C
私も>>194タイプだわ。派手に喜べばやってくれんなら全然喜ぶし、決められても文句は絶対言わないから割りと誘われるけどやってくれてる側からしたらコイツいつも人任せだなってなってるかもなー。
自分が引いた話。
高校の同級生に、全く恋愛歴ないまま結婚した子が今更になって恋に目覚めたのか不倫を繰り返してること。しかも、それを旦那さんが非協力的で嫌いだからという理由にしてるけど旦那さんに言わないと分かるわけないのに言わずにずっと拒否してると聞いて尚更理解できないわ。
子供も大きいから感づくだろうし、不倫を正当化してる馬鹿さもついてけない。
趣味とかがないから穴を埋めるのがそれしかなかったみたいで、長年旦那と普通にうまくやってるうちを馬鹿にしてくるけど私は散々恋愛してきたし趣味あるから不倫なんか誘われても興味ないのと言ってやったらフジコってたわ。
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:10:30.80ID:IRUXTg/8
子供の頃にゲーム禁止されてた人が大人になってゲームにハマって
抜け出せない話思い出した
経験が少ない人が年取ってから何かにハマると取り返しがつかないぐらい
どハマりする事多いよね
若い頃にある程度色んな経験積んでおくと適度に飽きてもういいやってなるから
若い頃の経験って大事だ
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:23:09.70ID:z1hUGM6G
>>197
子どもの頃に出来なかったことって「夢」の1つになるんだよね
自分語りが大いに入るが
いちごが大好きなんだけど、ずぼらな親のずぼらな管理と気まぐれな束縛で
親が許可した時に許可した量しか食べられず、
いつも腐りかけてぐにょぐにょになってからしか食べさせてもらえなかった
(毎日「腐るよ、早く食べようよ」と言っても「今日は私が食べる気しないからダメ」で1週間は置く、
 半分くらいだめになって捨ててからやっと許可される)

買ったばかりのいちごを1パック食べるのが夢になって
金持つようになってから2パックとか買って隠れて食うようになったわ
いちごに限らず、同じようなルートをたどった食べ物は全部そうではあるがいちごの被害が一番多かった
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:49:09.98ID:npIr5g6p
関根勤のケンタッキーの話とかね。
一生分の許容量を超えると体が受け付けなるから、何事もほどほどに。
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 05:57:57.26ID:xJBzxlRp
>>197
納得。彼女、旦那さんだけで終わるのが相当嫌だったみたい。だから今更取り返そうと必死なのかも。
せめてバレないようにやるのがルールと思うけどしょっちゅう人妻が夜を空けたら誰でもなんかおかしいって思うよなあ。
旦那さんにいくら悪い部分あったとしても、そんな報復しかできないなんて愚かだわ。
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:13:01.83ID:xJBzxlRp
>>203
いや、私がしてるわけじゃないし…。
しないのが当たり前と私は思ってるよ。
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:22:50.35ID:jbnuhsHY
学生時代からの仲良しグループの一人がこの秋に出産するんだけどすごく舞い上がってる
「今お腹がすごく大きくなってるからしんどくてさぁ〜!」とか「重たい物を持つの大変だから集まるときは荷物頼んでもいい?」など誰も振ってないのにそういう話をグループLINEに突然投下してくる
でもその仲良しグループには独身で結婚したくて悩んでいる人もいれば子供が出来ずに悩んでいる人もいる
あえてその場で言わなくてもとドン引きだし私も同時期に出産だから荷物持ちに関してはスルーした
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:03:06.94ID:0BnxFqYS
友達の結婚式の招待状の名前の漢字を間違えられてた
偏が間違えられてるだけだけど
指摘したらやっぱり?何か変だと思ったー!あははで謝罪なし
すごく悲しかったし、行きたくなくなった
結局行ったけど
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:56:54.69ID:sxaBIW07
真面目で大人しい、癒し系な感じの友達が、18歳のときにデキ婚して大学を中退した。
お相手は同級生の男の子なので、子供の幼稚園ではかなり若いお父さんお母さんの部類に入るらしい。
友達はママ友について、
「私も大学に行ってたから同じような大卒の賢いママ友が欲しいのに、私に寄ってくるのはお水系の同い年くらいのバカそうなママばっか。
大卒のママはみんな仕事してアラサーで産んでるから、私とは10歳くらい年の差がある。そういうママ友たちの輪に入ったら、表面的には親切にしてくれるけど、誰にもプライベートで誘われないし連絡先も聞かれない。
みんな私が若いから嫉妬してるんだよ〜…」
と愚痴っていた(-_-;)
いやいや〜私は大卒で仕事してる独身だけど、若いから嫉妬してるんじゃないと思うな〜…って引いた
0221おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:09:00.83ID:KY4trLI9
他人にスマホを貸してしまった俺も反省しないとね

「電池切れたからスマホ貸して」と言われて渡したら
「なんだこれwwwwしょぼくて使いづらいわwwwwやっぱ返すwwww」とバカにされた

シンプルスマホで悪かったな林檎信者
だいたいSNSや動画見まくってバッテリー浪費しててんじゃないよ・・・
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:29:40.95ID:sxaBIW07
>>222
レスありがとう
旦那さんは2留したけど結局大学卒業出来なくて同じく中退した
1馬力のフリーターで奥さんと子供2人養ってるらしい
0224おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:34:12.11ID:UwN/Awi9
>>223
その友達が>私に寄ってくるのはお水系の同い年くらいのバカそうなママばっか。
って思ってるように
大卒の賢いママたちはその友達のことデキ婚して大学中退した計画性のない馬鹿そうなやつが寄ってきた
くらいにしか思ってないのにね
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:53:00.53ID:sxaBIW07
>>224
私もそうだと思う!
けど結構頑固な友人なので「嫉妬か〜なるほどそうかも〜」って適当に切り上げちゃった
他にも「女は家を守るもの、男はお金を稼ぐもの。働く既婚女性は甲斐性のない男しか見つけられなくて気の毒」とか田舎住みなのに「運転は男の仕事」とか言ってて引きっぱなしだった(*_*)
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:26:18.34ID:UEZPuJ2Q
>>225
拗らせてるね
学歴コンプレックスじゃないかな
デキ婚してなければ大卒の頭いい私〜のはずだったのに、高卒の馬鹿だと思われるのが悔しくて、
女は結婚したら家にいるもの!と無理矢理自分に言い聞かせてないとプライドがもたないんじゃない?
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:52:24.70ID:8Upg9HeQ
結婚して俺の実家に引っ越してきたんだけど嫁が電車の乗り方を覚えなくてちょっともやもやする
俺の地元の駅は18時で駅員さんが帰るので降りるときは
18時以降の電車は降りる際に運転手さんに切符を渡すか定期券を見せる
駅員さんがいる時間帯は窓口で切符を駅員さんに手渡しか駅員がみどりの窓口で対応中の際は窓口の適当なところに置いていく

毎回1つ前の駅や駅近くの踏切の段階で「切符は運転手に渡すんだよ」と言ってるのにもかかわらず運転手さんの前を素通りして「ちょっと切符は?」と怒られて
「え?」という顔ですこし考えて「あっ!」と言って渡す
俺が2人分まとめて出せばいいんだろうけど嫁が一人で電車に乗って出かけるときのことを考えたらやらせたほうがいいだろうし…
嫁は大阪出身で自動改札とかに慣れていてJR四国のやり方に慣れないのはわかるんだけど毎週乗ってるんだからいい加減覚えてほしい
0232おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 02:33:37.49ID:kbvvn+8P
友達と私は高校卒業後進学せず、友達はフリーターで、私は寝たきりで認知症になった祖母の世話(親からお給料という名目でお小遣いが出る)をしていた
それから5年が経ち、友達は専門学校に進学して学校に行きながら風俗でアルバイトを始めた
私は今年最近祖母が亡くなって、来年婚約者と結婚することになったので働き口を探してるんだけど、しょっちゅう風俗に誘われる。
紹介料が出るからだと思うけど、婚約者がいる女を風俗に誘うかな?結婚するって言った時喜んでたよね?
そして最近言われた「高校卒業後5年もニートしてたんだからどこも雇ってくれないよ!」って一言にカチンと来た
私は友達が風俗で働いてもそれを見下したりはしない(ちょっと悲しくはなった)けど、友達は私のことずっとニートだと思ってたんだな…と考えるとモヤモヤする
0233おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 04:54:18.69ID:KWxg0sgu
>>216
仮に嫉妬してる()方のママ()がプライベートで誘ってきたら年違うんだし話し合う訳ないじゃーん!自分も若くなったつもり?同世代とつるみなよー!
って愚痴るタイプの奴だな

でき婚大卒気取りバカにも親切にしてくれるなんていい人たちじゃん
水商売の方のも歳が近いから寄ってくるだけだろうしなんか惨めなママ()w
0234おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:29:19.18ID:ku1Ayl6n
>>233
まず避妊もろくにできない馬鹿な男と付き合ってた時点でお察しだよね。
大学もどうせ誰も知らない3流じゃないの?東京6大学のひとつか、国公立にでも入ってたなら、多少おおとはなるけど大学ってピンキリだからね。
私も大学出てるけどいちいち言わないし、ママになったら関係ないからね。
普通にあっけらかんとうちデキ婚だからーとか言ったりいちいち周りに大学どうのなんて思わない人ならママ友できると思うけど、実際馬鹿のくせに無駄にプライド高いのが透けてみえたりしてんじゃないかなあ。
年の功でそういうの分かるママからは避けられるかもしれない。
それに確かに話し合わないだろうしね。
0236おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:02:33.07ID:k4k9awHt
>>232
お祖母さんのお世話お疲れさまだったね
職歴がないっていうのは就職に不利な事かもしれないけど、パートやバイトくらいなら大して問題ないのにね
友達だと思ってたのにその言い草はへこむよねえ
友やめではないみたいだけど、今後婚約者の家族にそういう職業のお友達がいると知れたら、あなたまで色眼鏡で見られる可能性あるから、お付き合いを控えた方がいいかもね
0237おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:13:12.21ID:KmLOQvTm
>>232
介護をニートって酷過ぎ。どれだけ大変か。お疲れ様でした。
風俗も誘ってくるなら距離置いていいよねそんなやつ。
0238おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:52:30.49ID:BN+/09Ol
>>196遅咲きの狂い咲きほど惨めなものはないのにね
0239おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:21:16.91ID:xn4s/fYQ
>>232
>友達と私は高校卒業後進学せず、友達はフリーターで、私は寝たきりで認知症になった祖母の世話(親からお給料という名目でお小遣いが出る)をしていた
>それから5年が経ち、友達は専門学校に進学して学校に行きながら風俗でアルバイトを始めた
>私は今年最近祖母が亡くなって、来年婚約者と結婚することになったので働き口を探してるんだけど、

風俗は論外として

高校卒業後進学も就職もせずに5年間ずっと家で認知症の祖母の世話をして、
まだ一度も働いてもいないのにいつ婚約者になるような男と出会って
結婚するまでに至ったのか疑問だらけ
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:30:03.26ID:URpnPmVS
>>239みたいな話の本質と関係ないこと言うバカと友ヤメしようか悩んでます。
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:54:37.82ID:mrXzr+jI
一日中家のなかにいるわけでなし
婚カツする時間はあるだろ
女性は若ければ引く手あまただから職なしでも余裕
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:09:45.36ID:YEcaRnFc
大学生の友人A子とB子
高卒社会人の私、全員同い年

この3人で集まり食事に行った。
そこで恋バナになり、全員が彼氏持ちなので、愚痴やら惚気けやら盛り上がった。
結婚の話にもなり、
A子「35までには結婚したいなー」
B子「28かな、でも早いかな」
と、理想の年齢を答えてたんだけど、私がそろそろ結婚したいと言おうとした時、A子が
「ていうか、25までに結婚してる人ってDQNしかいないよねwww
だって 普 通 学校通ってるんだから結婚出来ないもんwww」
と、笑った。
私自身両親ともに高卒で、2人が23の時の子。デキ婚でもないし計画的だし、経済的に余裕もあった中でのこと。
私はそれを見ていたのもあり、早くに働いて稼ぎたかったので進学しなかったし、それをA子も知ってる。
A子と一緒に「それなww」と、盛り上がってるB子にも引いた。

私が「私大学通ってないじゃんw」と笑って誤魔化したら察したらしく、謝ってくれたので、友やめはせずだけどもやもやが残ってる。
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:11:45.14ID:YRt5NwlB
>>243
価値観が違うんだろ
ぶっちゃけた話、高卒を内心で見下してる大卒ってすごく多いから
高卒と大卒との付き合いって、よほど鋼の心臓同士か
もしくはすげー気配りできる人達じゃないと続かないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況