X



その神経が分からん!part422

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/05/11(金) 07:29:10.10ID:6POEcFsm
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●商用転載・書籍化禁止スレです

前スレ
その神経が分からん!part421
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524432853/
2018/05/27(日) 17:40:37.82ID:GQT7ho9c
>>895
それは八つ当たり、理不尽な言いがかりで全損を貴方に払わせようとしているだけ、無視しろ、脅迫罪になる可能性あり
会社にも相談しろ、放置すると貴方が会社を辞めるまで何かと理由をつけて金銭せびり続ける
900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:40:49.32ID:u8COiS4o
その先輩のやってることは恐喝だぞ
警察に通報しろよ
901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:46:38.29ID:NoJN/yLD
>>898
俺にもわかんない

>>899-900
職場のみんなグルだからそんな簡単にいかない
2018/05/27(日) 17:47:21.08ID:/P8bGYYJ
それどういう事?
2018/05/27(日) 17:49:57.12ID:GQT7ho9c
>>901
会社ぐるみか、ますます警察の出番だな
904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:50:27.44ID:NoJN/yLD
>>903
警察の能力を過大評価しすぎだろ・・・
2018/05/27(日) 17:57:17.89ID:cli2mcFk
>>904
いずれにせよ、冗談とかでからかわれているだけじゃないのなら
退職した方が良いぞ。
906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:59:38.17ID:u8COiS4o
>>904
だったら払え!
全財産差し出せ!
そして死ね!

デモデモダッテの糞男は生きてる価値ねえよ
907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:00:02.95ID:NoJN/yLD
>>905
転職先を見つけてから辞めようと思ってたら
なかなか採用されずにずるずると・・・っていう状況
転職活動してることがバレたらやっかいなことになりそうだから
私服で家を出て地元を離れてから駅のトイレでスーツに着替えてる
908おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:06:14.72ID:NoJN/yLD
>>906
警察は捜査して捕まえるだけでアフターフォローとかしてくれないんだぞ
仮に警察がきっちり先輩を逮捕してくれたとしても
残った職場の人たちは俺を戦犯扱いして攻撃してくるし
下手したらOBの報復として現役の暴走族も敵になるかもしれない
そういうリスク考えてないだろ
他人事だからって適当なことばっかり言ってんじゃねえよ
2018/05/27(日) 18:07:22.10ID:dGWZRQjD
>>907
アフィ乞食は失せろ!
2018/05/27(日) 18:07:40.23ID:7WWbPi81
ID:NoJN/yLD の頭がおかしいでFA
911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:09:51.73ID:NoJN/yLD
「ぼくちゃんのかんがえたさいきょーのほうほう」を実践しないと頭おかしい扱いかよ
安価は絶対とか言ってる昔のvipperみたいなノリだな
2018/05/27(日) 18:10:21.37ID:GQT7ho9c
ダメだコイツ
ここで愚痴っててもアドバイスも聞き入れそうも無い
何の進展も無さそう
会社の連中から金づるとしか見られてないし
いますぐ逃げないとケツ毛まで毟り取られる
2018/05/27(日) 18:11:10.71ID:w4DVmgE6
一度払ったら一生払うことになるぞ
914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:11:14.64ID:NoJN/yLD
>>912
アドバイスなんて誰もしてないじゃん
ただ面白おかしくて適当なこと言ってるだけ
2018/05/27(日) 18:13:15.76ID:cHrDY4AN
>>914
別に大して面白くもないよ
もっと適したスレがあるんじゃない?そっち行って
2018/05/27(日) 18:14:39.05ID:Thafpk7j
経緯が全く書かれてないのに逆ギレかよ
嘘だと思われても仕方ないだろ
説明が足りねぇんだよクズ
917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:15:20.06ID:NoJN/yLD
>>915
俺はただ訳解んない理由で金銭要求してくる奴らの神経が分からんって思ったから書き込んだだけで
別にアドバイスなんて求めてない
俺としては転職活動頑張ってさっさと逃げるって決めてるし
つっかかってくるから相手してるだけなんだけど
アドバイスごっこがしたい連中が別のスレ行けばいいんじゃないかな?
2018/05/27(日) 18:17:50.90ID:cHrDY4AN
>>917
じゃあ話は終わってんじゃん
もうこれ以上書き込む必要ないよ
919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:18:33.72ID:NoJN/yLD
>>918
お前も気をつけろよ
頼んでもないアドバイスはうざいだけだぞ
2018/05/27(日) 18:19:28.13ID:cHrDY4AN
>>919
お前もなw
2018/05/27(日) 18:21:00.05ID:v2ubtYpV
この時間にこのルートで行くと空いてますよ!とか教えたりしたわけじゃなく
なんかむかついたから関係ないけどあいつのせいにしてやろうぜ!ってノリなの?
2018/05/27(日) 18:26:14.88ID:dGWZRQjD
>>911
死ねよ豚野郎!
923おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:26:41.81ID:NoJN/yLD
>>921
景気が悪いのもパチンコで負けるのもポストが赤いのも俺のせいらしい
2018/05/27(日) 18:32:32.60ID:tTk3IlYA
>>923
このスレの空気が悪くなるのもおまえのせい
少しは反省しろや豚
925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:34:23.73ID:NoJN/yLD
>>924
空気を悪くしてるのは頼んでもないアドバイスを勝手にしたあげくにキレてる老害だろ
2018/05/27(日) 18:36:24.18ID:UiZt3Q8b
>>925
失せろ豚野郎
2018/05/27(日) 18:37:25.51ID:oPICYw6m
待て待て。これはひょっとして、本当にこいつが悪いのかもしれないぞ。
2018/05/27(日) 18:39:27.12ID:GQT7ho9c
リアル社会のポジションを陰キャと自称する
でもネット弁慶w
2018/05/27(日) 18:41:12.88ID:AlkmKf0z
>>927
ひょっとしてじゃないかもwww
2018/05/27(日) 21:25:48.37ID:ZZrWAkUH
私の昔の友人。
彼女は就職で都会へ出て行った。そのため新しく部屋を契約して、収入が安定するまでは親に援助をもらうと言っていた。
だが、都会に馴染めずすぐに仕事を辞めた。部屋も解約して田舎へ帰ることに。
契約のことはよくわからないが、2年縛りの違約金が発生。短期解約で更に違約金上乗せ。いたんだ部分は実費。さらに内緒でペットも飼っててそれも加算。もろもろでそこそこの金が飛ぶことになったそうだ。
「私の金じゃないからアレだけどねー」と、笑いながら言う友人の神経がわからん。
2018/05/27(日) 21:29:34.94ID:oGqYrdnO
基本、黒い服ばかりを着てる友人は、なぜか歩道があっても車道を歩く。
免許ないからわからないかもしれんが、運転者は歩行者が思うほど歩行者に気を配ってないことも多いぞ、危ないから歩道に上がれと何度言っても聞かない。
ある日そいつが車にはねられて、残念なことに顔に傷が残り、歩行も少し支障が出る後遺症を負った。
日頃からのこともあり誰も社交辞令以上の慰めや励ましもなし。そしたら職場復帰してから周りに当たる当たる。そしてより皆んなが離れて行く。
先日ハラスメント相談室みたいなところの人が場所の一人一人に聞き取りしに来てたけど、どうなることやら。なんであんな真っ黒太巻きで夜道の車道を歩くことにこだわってたのかわからん。
2018/05/27(日) 21:31:43.55ID:Z+TfkWwh
>>930
二年縛りなんて違法なんですが
933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:38:29.39ID:ZZrWAkUH
>>932
よく知らないけど、期間前に出たからって言ってたよ。聞き違いかな?まあ本題じゃないからいいけど
2018/05/27(日) 21:58:39.48ID:Thafpk7j
>>931
すごく変わった人だね、周りは扱いづらそう。
さすがに怪我したから歩道歩いてるだろうけど
最近道路歩いてる人多いなとは思ってた
その人ほどの変人ではなさそうだけど
2018/05/27(日) 22:03:10.78ID:mR1tbdrm
>>931
ジョギング通勤する人も歩道でなく車道を走るね、あれ危ないよ
気を使っている人は蛍光色ウェアや点滅ランプを前方後方にベルトや帽子に付けているが
あれでも危ないことには変わりない
歩道でなく車道の端を走って気を利かしているつもりでもバイクや自転車からすれば邪魔者でしかない
車からでも充分に危険ですが
2018/05/27(日) 22:05:21.75ID:oGqYrdnO
>>934
黒い服が好きなのは好みの問題だからいいけど、車道はなぁ…事故ったらむしろ相手の方があわれだよな、なんて他の連中と話してたことはあった。
わかる人なら「ああ」って思うはずだけど、青山の銀杏並木みたいな、ああいう広い歩道ですら絶対車道に行ってた。なんの拘りかしらんが。
今は、普段は原付乗ってるよ。周りが冷たいとか何も手助けしてくれないとか喚いてたけど。
2018/05/27(日) 22:07:12.40ID:oGqYrdnO
>>935
よく反射素材のタスキ掛けて走ってる人は見かけるね。
運転してる時に思うのは、軽車両でもチャリが車道にいると邪魔だし、徒歩の人なんかもっと邪魔だわ。
2018/05/28(月) 00:10:25.29ID:Tq3mQBti
歩道は歩きづらいから車道歩いてるわ
車道歩いちゃダメな法律ないし、引いたら100パー車側の過失だし
2018/05/28(月) 00:40:14.96ID:889w8Y9B
>>938みたいなのは存分に挽き肉になれば良いと思うんだけど轢いた運転手が可哀想だからな

上下黒い服に黒い傘で車道歩いてるのとか本当に自殺願望あるのかと疑う
2018/05/28(月) 04:28:46.31ID:GtIOtlJj
道交法第10条第2項で原則歩行者は歩道や路側帯を通行する義務があるとされてるので、歩道があるのに車道を歩いてて事故った場合、歩行者側にも20〜30%の過失が認められる
2018/05/28(月) 05:18:50.97ID:pxVHzoqY
>>938
幅が細くて狭いのに電柱がある。みたいに、歩きづらい所もあるからそういうところはわかるけど、必ずしも10:0にはならないと思うよ。
2018/05/28(月) 06:22:14.43ID:wYcWXCGq
>>935
真冬の凍った道路を堂々と走ってるアホがいた
勿論歩道もちゃんとあるのに、車道の端ではなく真ん中付近走ってんの
アホの後ろにはバスがいて、アホがせいで渋滞が起きてる
時間帯は帰宅時間のど真ん中
こいつだけじゃないけど、走ってるやつって基本周りに気を配らないで
自分の邪魔になる歩行者とかに舌打ちしたり押しのけたりする
自分が特別な存在だと思ってるのかな
2018/05/28(月) 07:05:59.90ID:pxVHzoqY
>>942
皇居ランナーはほんとひどいね。何度も嫌な思いしたけど、あれ禁止にすればいいのに。
2018/05/28(月) 08:02:36.10ID:/Yd4AUKp
>>943
国賓の送迎車がくるから一時的に歩道を止めた際に強行突破したバカがいた
警官の脇を走り抜けたが次の警備ポイントで警官に取り押さえられたが大人しくなるどころか暴れまくっていた
2018/05/28(月) 08:03:44.36ID:fFMD9XLO
>>938
歩道が歩きづらいって下半身車輪なの?
2018/05/28(月) 08:11:58.90ID:3IC3jBFh
うちの近所だと歩道は登校児童の軍団やら犬の散歩やらで歩きにくい
朝は車両進入禁止になってるので車道を歩くが
入ってくる車の多いこと
2018/05/28(月) 09:03:50.84ID:dvkxF/VY
犬の散歩してる奴らって人が通ろうとしてるのにリード長いままだよね
汚いから近づけるなよ
2018/05/28(月) 09:15:53.80ID:R3vVtoE9
>>947
君の顔のほうが汚いと思うよ(´・ω・`)
2018/05/28(月) 09:22:26.64ID:99vwFKjj
行間を読めよ。
お互い様だから遠慮し合え、って言いたいんだろ?
2018/05/28(月) 09:29:11.41ID:dvkxF/VY
>>948
そのレスなんの意味があるの?
そんな話してるんじゃないしおまえがスレタイだな
2018/05/28(月) 09:30:10.77ID:O3U1f8EJ
まあまあ、喧嘩はやめて譲り合えよ。
2018/05/28(月) 09:30:35.58ID:C/oHjx2B
冷房つけないで我慢する人
かなり強めにかけても電気代は一日100円程度でしょう
それでいてジュースがぶ飲みとか水風呂とか、そっちのほうが高くつくのでは
2018/05/28(月) 09:38:08.32ID:8MD9bMfy
ジジババに多いよね
室内熱中症になっても自業自得だと思ってる
2018/05/28(月) 09:44:34.42ID:mu9sDfmd
>>953
自業自得の使い方間違えてない?
貧乏人が電気代節約でエアコンつけないのとは違うぞ
2018/05/28(月) 09:46:10.32ID:rjIfTgdy
>>952
1回だけ試しに冷房を使わないで夏を過ごしたが
冷蔵庫での製氷や飲料の冷却の方で電気代が高くついた
2018/05/28(月) 09:49:30.23ID:4Z3J7FTe
>>953
離れて住んでるばあちゃんが何度言ってもクーラーつけないんだよ・・・
ばあちゃん倒れても自業自得なんてとても言えない。

暑い日にクーラー使わせる何かいい方法ないかな?
2018/05/28(月) 09:59:48.59ID:1aHFbili
>>956
https://favo-goods.com/11649.html
2018/05/28(月) 10:16:26.39ID:pVcJM12D
もし電気代を気にしてのことなら、時々エアコンをつけるより一夏付けっ放しにした方が安くつく
うちはウサギがいて暑さは大敵だから一夏弱めに付けっ放ししてたけどつけたり消したりしてた前年より3000円程安くなってて驚いた
2018/05/28(月) 10:17:30.22ID:+RnOdW6D
年取ると体感が鈍くなるんだよ

ものすごいダメージ入ってんのに
たいして暑くないなって本気で思ってる

部屋にいて熱中症で死んだりするのはそのせい
2018/05/28(月) 10:31:29.44ID:bhfac23T
土産の卸売の会社に勤めてる
注文があると倉庫に商品を取りに行き発送もしくは直接納品の流れ
取扱商品の中におっぱいの形をしたウォーターボールがあるんだが4月から入った倉庫担当の派遣の子が
おっぱいを1カートン取ってきてと言う頼み方はセクハラだと言い出した
管理番号で言って欲しいと言うが「4985番取ってきて」と頼んでも聞き間違いで
違うものを持ってきたら忙しい時だと二度手間だ
ちなみにおっぱいの形をしたウォーターボールはHな商品でもなく6歳以上が遊ぶ普通の玩具
仕方ないので「OPボール」に変更して納得してもらった
すると「万華鏡」や「パチンコ銃」もセクハラだと言い出した
それはどう考えてもお前の気にしすぎだろと思ったが、今の世の中的にはセクハラになるのかなと考え出したらきりがない
こっちはまだ解決してないが配置転換で梱包にでも行ってもらおうかと検討中
2018/05/28(月) 11:03:51.81ID:kbFGrI9k
>>956
家電量販店からパンフレット貰ってきて、電気代がいくらかかるか書かれているページを見せる 確か自動で人がきたらついたり、体温をエアコンがちょうど良い温度で風出す機種を購入するとか リモコンは止められないよう隠す とか…素人考えだけど…
2018/05/28(月) 11:35:32.83ID:O1eLbw/y
>>961
横レスだけどそれじゃ無理だと思うよ。
何しても何言っても「私は大丈夫だから。勿体無いから」
リモコン隠すと下手すりゃ怒るだろうし効果がありそうなのは婆ちゃんの友人から言ってもらう。
でもまぁその友人もあれだったらダメポ
963おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:44:15.42ID:3yR3r3lU
>>960
そういうこと考えてるやつの脳内が変態定期
アタマが痛いですね…
2018/05/28(月) 11:44:46.04ID:o51WG23P
>>938
亀だが歩行者は歩道歩かなきゃいけないって法律あるぞ
やむを得ない場合車道が歩けるってだけで
2018/05/28(月) 11:52:04.92ID:xwdDEOwh
>>964
>>940
966おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:53:33.87ID:TDHsAbLb
責任の所在はどうあれ、痛い思いをするのは歩行者だからね
お金貰えるなら痛い目にあっても何なら死んでもイイ!とかのコ○キなんだろうけど
2018/05/28(月) 11:53:51.74ID:7nJxmW4Q
駅前の店舗の前で自転車を停めたと思ったら
駅方向にスタスタ歩いてく社会人風の若い女を目撃してぽかーんってなった
ああいうのが居るからどこも停めにくくなってるんだなと納得
気を取り直して自転車の横で帰り支度をしてると
横に停めた子連れの主婦が入らずにずっと居て
自分が出る時になんだろうって振り返って見てたら
その場所に縦じゃなく横向きに停めなおしてた
その為にわざわざ待ってたらしい
他の人が停めれないようにするためなのか何なのか目的が分からなかった
2018/05/28(月) 11:55:24.30ID:2mKDPlBu
>>938みたいなこと言ってる友人がいたが
金さえ払ってもらえれば
死んだり後遺症が残って一生苦しむことになっても構わんのか?って思う
2018/05/28(月) 12:07:38.63ID:pVcJM12D
ほんとだね
事故に遭ったってどうせ百パー車が悪いんだしー
って大怪我して最悪車椅子生活になっても言えるのかね
2018/05/28(月) 12:12:10.27ID:wt9rLmXq
>>947
うちの近所にはノーリード&●袋無しで散歩させてるバカがいる。
犬が他人の足にまとわりついててもスルーだし、頭おかしいと思うわ。

>>948
自己紹介乙
2018/05/28(月) 12:21:22.37ID:SymbMVc5
>>970
蹴り飛ばせよチンカス野郎!
2018/05/28(月) 12:36:13.32ID:tDerv5bx
>>960
万華鏡やパチンコ銃のどこがセクハラだと思ってるのか真面目に説明聞いてみたいな

わりと本気で折れたらダメな奴な気がするぞ
2018/05/28(月) 12:40:44.94ID:XDAFP2xw
>>960
すごい笑った
2018/05/28(月) 12:42:37.06ID:pxVHzoqY
>>931で顔に傷、歩行に支障というのを読んでもなお>>938ならもう仕方ないよね…
2018/05/28(月) 12:46:28.21ID:XmDHdVA7
?

>道路の片側のいずれかまたは両側に、歩道または路側帯(歩行者の通行に十分な幅員を有するもの)のいずれかが存在する場合には、そのいずれかの歩道等を通行しなければならない。
これで常に100:0になると思うなら頭悪いとしか。
2018/05/28(月) 12:52:43.97ID:o51WG23P
>>965
すでに指摘があったか
すまんな
2018/05/28(月) 12:54:07.23ID:niTkxjAf
>>956
アナタが遊びに行って
暑いからとエアコンつけさせてもらい
婆さんに涼しさを覚えさせる
このぐらいしか考え付かない

まぁ実際のところ
嫌ってつけないってのは
エアコンはジジババには
冷えすぎるんだろうな
2018/05/28(月) 13:39:32.61ID:kxZSh10z
>>956
論点ずれるけど、窓用換気扇つけるといい
設置窓から離れたところの窓開けて普通に回しとくのもいいし、逆回転できるタイプもあるから、夜間は外の涼しい空気を部屋に入れることもできるよ
2018/05/28(月) 13:52:17.26ID:dQCSREbG
逆回転の換気扇とか初めて聞いたが
そんなのあるのか 欲しいな
2018/05/28(月) 13:56:28.13ID:wt9rLmXq
次スレ立てます
2018/05/28(月) 14:01:58.16ID:wt9rLmXq
次スレ
その神経が分からん!part423
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1527483607/
2018/05/28(月) 14:03:16.95ID:jxFJNwy9
エアコンが普及する前はウィンドファンなんて家電もあったが…
ただ換気扇逆転するだけだと虫入りまくりだ
2018/05/28(月) 14:20:25.74ID:RwFd2s0y
「換気扇を廻す」っていうのは「換気扇周辺の気圧を下げる事でそこに空気が流れ込むようにする」事
つまり、仮に閉鎖空間だといくら換気扇廻しても空回りしてるだけで空気は動かない、だから他の場所に吸気口を開けてないと意味がない
要するに換気扇が正常に運転してる状態なら吸気口からは常に外気が流れ込んできてる
したがって、わざわざ逆回転させる必要はないわけ

吸気口ってのは室外に開口してれば何でも良いので窓開ければおk
網戸締めてればそこから涼しい外気が流れ込んでくる
2018/05/28(月) 14:31:45.75ID:XCm/upi7
>>960
いかにも下ネタ好きの嘘つきおっさんが考えたつまらない創作
2018/05/28(月) 14:58:06.03ID:xXjbVH+Y
>>956
暑くってもそれを感じないんだよ年寄りは。
2018/05/28(月) 14:59:27.90ID:xXjbVH+Y
>>977
じっとしている年寄りは寒いんだよって言うし心配しても無駄
2018/05/28(月) 15:15:58.19ID:JMl35ALO
病気持ちの子供にギャーギャー文句言う毒親
病院内なんだから静かにしろよ
2018/05/28(月) 15:25:22.09ID:V0tXOeUG
>>982
網戸閉めたうえで取り付けられる機種が一般的なので、虫は入らないと思うよ。
細かいこと言えば窓の互い違いになってる隙間から入ってくるとか、そういうこと言い出す人もいるけども
2018/05/28(月) 16:47:37.61ID:Tq3mQBti
うちの婆ちゃんは夏に暖房ガンガン効かせるし、夜中に散歩するし、神経がわからんわ
2018/05/28(月) 17:04:45.56ID:i8KQFSaF
>>989
それ壊れてるだけ
2018/05/28(月) 17:07:09.19ID:O1eLbw/y
スレの流れと逆のこと書いてる岳じゃねえのかい?
2018/05/28(月) 18:56:54.62ID:i3PT8R/O
>>972
女性社員で話を聞いてるんだが「どこが」って聞いても
聞くだけでセクハラですと返答されて話が進まない
派遣会社の担当と話してとりあえず配置転換で様子見ってことになった
>>984
創作ならどれだけいいかと心の底から思ってるよ
思いもよらないことがセクハラって言われる状況になって課内全体がビクついてる
こんなくそみたいな話が現実なんだから泣きそうだわ
2018/05/28(月) 20:26:53.92ID:eG1zoRm6
>>944
射殺すりゃよかったのに
2018/05/28(月) 21:34:24.42ID:GUy66VYZ
>>992
事なかれ的な空気があるんかね。
他人事ながら無教養に負けないで欲しいわ
2018/05/28(月) 22:08:42.22ID:fmmRV/Dq
業務妨害で逆に訴えてやれ
996おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:05:30.11ID:e1eB8rNS
>>943
恐らく、普段車を運転しない人だと思います。
自分の運転手がどんなことに気をつけて運転しているのか気にかけてないのでしょう。
良き主人は使用人のことを気にかけます。
他山の石としなければ。
997おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:27:08.27ID:l1P2Itoz
付けないでとか寒いって言ってるのに冷房付けたら逆に嫌がらせだと思う
若い男とおばあちゃんじゃ体感温度が違い過ぎる
2018/05/28(月) 23:28:34.73ID:E+n2A1Dx
それで自覚しないうちに熱中症になったら困るって話でしょ
ちゃんと話の筋を読みなさいよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況