日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●商用転載・書籍化禁止スレです
前スレ
その神経が分からん!part421
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524432853/
探検
その神経が分からん!part422
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/11(金) 07:29:10.10ID:6POEcFsm
797おさかなくわえた名無しさん
2018/05/26(土) 13:09:50.59ID:/KqVA1Rf トイレで手を洗い終わった男のほとんどは、
手についた水を周囲にまき散らすんだね。
理解できん。
手についた水を周囲にまき散らすんだね。
理解できん。
798おさかなくわえた名無しさん
2018/05/26(土) 13:21:08.58ID:B57ApajW 道端にパンの袋とかおにぎりの袋が捨ててあることが多くなった
外国人が増えたせいだと思っている
害にしかならんわな
外国人が増えたせいだと思っている
害にしかならんわな
2018/05/26(土) 13:58:47.88ID:v4dfXLVk
2018/05/26(土) 14:26:39.17ID:nUxXgj2f
>>799
それが日本人とは限らない
それが日本人とは限らない
2018/05/26(土) 15:11:56.07ID:+rIO48y9
携帯に非通知の電話かけて取る人いるのかね?
802おさかなくわえた名無しさん
2018/05/26(土) 15:22:18.11ID:I+3dvzng スーパーマーケット等のサッカー台。
ここに有るビニール袋をこれでもかっ!と大量に奪い去る奴が今だにいる事に驚きます。
100円ショップに行けば一箱に100枚位入った物が有るだろうに。
じーっと見てる俺と目が合うと、とたんにパック商品を入れて誤魔化す始末。
この手のビニール袋は、レジ店員に何枚くれと言って貰うルールにしなきゃアカンよ。
買い物袋持って行く意味が無い。
ここに有るビニール袋をこれでもかっ!と大量に奪い去る奴が今だにいる事に驚きます。
100円ショップに行けば一箱に100枚位入った物が有るだろうに。
じーっと見てる俺と目が合うと、とたんにパック商品を入れて誤魔化す始末。
この手のビニール袋は、レジ店員に何枚くれと言って貰うルールにしなきゃアカンよ。
買い物袋持って行く意味が無い。
803おさかなくわえた名無しさん
2018/05/26(土) 15:53:38.73ID:jMMSNuxq2018/05/26(土) 16:27:53.28ID:1KQ8JgN+
2018/05/26(土) 16:38:22.43ID:u7x0F1y0
>>802
人としてみっともないってのもあるし、そもそも、あんなに何枚も、なにに使うのかね?
人としてみっともないってのもあるし、そもそも、あんなに何枚も、なにに使うのかね?
2018/05/26(土) 16:48:41.94ID:XhxBojWv
>>797
洗わない男の方が多いから問題ない
洗わない男の方が多いから問題ない
2018/05/26(土) 16:51:42.94ID:gkiKHbd7
>>802
知らない人のことじっと見てるあなたのほうが気持ち悪いよ、犯罪者みたい
知らない人のことじっと見てるあなたのほうが気持ち悪いよ、犯罪者みたい
2018/05/26(土) 17:01:43.37ID:XhxBojWv
>>807
「俺の分、残しておけよ!」ってプレッシャーかけてると思われてるかもなw
「俺の分、残しておけよ!」ってプレッシャーかけてると思われてるかもなw
2018/05/26(土) 17:16:17.27ID:UoqSmpT6
2018/05/26(土) 17:23:42.65ID:t3a4pYv/
>>807 奇人が奇行やってりゃ、ガン見しちゃうだろw
2018/05/26(土) 18:15:30.45ID:5mSQJOQU
>>810
普通の人は「見ちゃいけない人だ」って考える
普通の人は「見ちゃいけない人だ」って考える
2018/05/26(土) 18:17:30.90ID:O44LWnWJ
2018/05/26(土) 18:20:08.64ID:O8Nw3uo1
814おさかなくわえた名無しさん
2018/05/26(土) 18:20:27.58ID:1WZtPIVN >>812
本当にやばいに出会ったことないんだな
本当にやばいに出会ったことないんだな
815おさかなくわえた名無しさん
2018/05/26(土) 18:20:51.38ID:1WZtPIVN >>814
ミス やばい奴に
ミス やばい奴に
2018/05/26(土) 18:23:29.84ID:+rIO48y9
お巡りを見て目をそらす(とあっちが解釈しただけで)職質されるんだぜ
2018/05/26(土) 18:23:37.23ID:O44LWnWJ
>>814
会ったことないとなんなんだよ
会ったことないとなんなんだよ
2018/05/26(土) 18:24:33.13ID:1WZtPIVN
>>817
それで抑止力とか言ってのはしょうもないなと思って
それで抑止力とか言ってのはしょうもないなと思って
2018/05/26(土) 18:25:44.22ID:O44LWnWJ
>>818
本当にやばいやつなんて日本人の何%が死ぬまでに会えるんだよあほか
本当にやばいやつなんて日本人の何%が死ぬまでに会えるんだよあほか
2018/05/26(土) 18:28:07.02ID:1WZtPIVN
>>819
電車とかにも普通にゴロゴロいるだろw
電車とかにも普通にゴロゴロいるだろw
2018/05/26(土) 18:28:38.42ID:O44LWnWJ
2018/05/26(土) 18:28:43.17ID:O8Nw3uo1
サッカー台でビニール大量に取ってるやつの話を見てるだけでヤバいやつと同列に考える意味がわからん
2018/05/26(土) 18:33:26.07ID:1WZtPIVN
2018/05/26(土) 18:34:54.44ID:O44LWnWJ
>>823
本当にやばいやつと変なやつって同一?
本当にやばいやつと変なやつって同一?
2018/05/26(土) 18:38:14.84ID:O8Nw3uo1
>>823
都会代表みたいな言い方やめてほしい
都会代表みたいな言い方やめてほしい
2018/05/26(土) 18:38:44.95ID:gkiKHbd7
抑止力のためジーっと見る意味がわからない
喋れないの?直接注意するか店員呼べよ
ジーっと見るだけならただの頭のおかしい人だよ
喋れないの?直接注意するか店員呼べよ
ジーっと見るだけならただの頭のおかしい人だよ
2018/05/26(土) 18:42:32.84ID:1WZtPIVN
>>824
同一の意味で使ってるってことくらい文脈読めば分かんだろ
同一の意味で使ってるってことくらい文脈読めば分かんだろ
2018/05/26(土) 18:46:28.61ID:RSF89cfa
>>826
なんでそこまでw面倒くさいしwww
なんでそこまでw面倒くさいしwww
2018/05/26(土) 18:47:16.89ID:1WZtPIVN
2018/05/26(土) 19:18:07.68ID:dNl1EbTH
2018/05/26(土) 19:51:09.97ID:O8Nw3uo1
>>830
やめろwww
やめろwww
2018/05/26(土) 19:56:41.47ID:lkBD3Jw0
>>791
いや、すごく分かりやすかったけど
いや、すごく分かりやすかったけど
2018/05/26(土) 20:00:05.31ID:Lror+p09
>>830
逆にどんな人想像してたん?w
逆にどんな人想像してたん?w
834蠍 ◆l2.NWrKO3.
2018/05/26(土) 20:01:41.45ID:3Rr3Z7KP >>832
分かり易いけどもっと短くまとめることは可能
分かり易いけどもっと短くまとめることは可能
835おさかなくわえた名無しさん
2018/05/26(土) 21:02:21.97ID:/8pNiubh 変というか、都会の高卒はヤバいと思う。
地方なら漁師や農家、駄菓子屋とか商店街の子どもがたくさんいて高卒もたくさんいるけど、
それは大学にいく必要がないから。
都会の場合、大学にいかないと豊かな人生を送るのは難しい。
地方なら漁師や農家、駄菓子屋とか商店街の子どもがたくさんいて高卒もたくさんいるけど、
それは大学にいく必要がないから。
都会の場合、大学にいかないと豊かな人生を送るのは難しい。
2018/05/26(土) 21:13:36.45ID:Y8IEUutb
生肉触った手を洗わずにそのままフライパンの取っ手とかベタベタ触る人
2018/05/26(土) 21:18:27.26ID:Kw2tO4Xr
>>836
うわやめろ
うわやめろ
838おさかなくわえた名無しさん
2018/05/26(土) 21:23:23.62ID:ld13y8tn 「よその人をジロジロ見ちゃいけません」
って教育されてないガキ多いな
電車や仕事中でも口ぽかーんと開けながらジロジロ色んな人を見てるガキの多い事
たまに親子共々他人を観察してるのもいて親の教育度合いがよくわかるわ
もし見てる奴がやばい奴だったらどうするのか
帰宅途中にあうあうを眺めてたガキがあうあうの逆鱗に触れて親子共々追いかけ回されてるのを見て思った
って教育されてないガキ多いな
電車や仕事中でも口ぽかーんと開けながらジロジロ色んな人を見てるガキの多い事
たまに親子共々他人を観察してるのもいて親の教育度合いがよくわかるわ
もし見てる奴がやばい奴だったらどうするのか
帰宅途中にあうあうを眺めてたガキがあうあうの逆鱗に触れて親子共々追いかけ回されてるのを見て思った
2018/05/26(土) 21:23:55.29ID:wyfB5F7d
2018/05/26(土) 22:22:32.35ID:5jYcfJJQ
>>803
てか今、PHSと携帯の番号ポータビリティ出来るから、PHSからかどうかなんて分からないはずだけど
てか今、PHSと携帯の番号ポータビリティ出来るから、PHSからかどうかなんて分からないはずだけど
2018/05/26(土) 22:26:51.42ID:ShjhdY5s
四年ほど前から070も携帯に使われるようになってるよ
新規携帯なら070から始まる番号もあるよ
新規携帯なら070から始まる番号もあるよ
2018/05/26(土) 22:31:26.27ID:7pqXyX+Q
2018/05/26(土) 22:35:11.40ID:yTTs2Bzg
小声「コラッ 見ちゃダメッ」
2018/05/26(土) 23:03:54.96ID:hehEbtQE
開けにくいレジ袋の取っ手を左右に引っ張って開けるっていうけど
またゴミ袋とかに活用するから家で畳んで片付けるから
型崩れさせるのは嫌だ
またゴミ袋とかに活用するから家で畳んで片付けるから
型崩れさせるのは嫌だ
2018/05/26(土) 23:08:37.56ID:k56dGzfC
>>842
ジロジロ見られるキチガイが悪いよ
ジロジロ見られるキチガイが悪いよ
846おさかなくわえた名無しさん
2018/05/26(土) 23:16:58.90ID:7rCnTNIW ここ数年、発達障害やら知的ボーダーやらが世間で話題になることが多くて思い出した神経わからん話を。
中学の頃通っていた塾に、別の中学のAくんがいた。
Aくんはなんかヌボーッとした感じで、壊滅的に勉強ができなかった。
どれくらいできないかと言うと、小学校で習う分数の計算や、少数の計算も怪しいくらい。
通知表は2ばかりのなかに1が混ざってる感じ。
私も勉強嫌い、苦手という理由で親から半強制的に塾に行かされていたが、Aくんは比べ物にならないくらいいろいろひどかった。
先生に当てられてもまともに答えられない、そもそも算数も怪しいから数学なんてチンプンカンプン。
英語だってテキストの英文読むように言われてもスムーズに読めない。
英単語の読み方わからなくてつっかえまくる。
そんな調子だから同じ塾に通う男子の同級生からはからかわれたり、見下されて馬鹿にされ、女子からはキモいって言われてた。
何が神経わからんって、Aくんの親と小学校の先生。
小学校の先生はAくんに知的障害もしくは発達障害があるって気付かなかったのか。
勉強どころか、日常会話もスムーズにできないところがあるんだから、さすがに気付きそうなもんだが。
ちゃんと親に検査するように言っても、親がヒスって言うこと聞かなかったのかもしれないけど。
そして、親。
自分の息子が読み書き計算をスムーズにてきないってなったら、さすがに障害あるって認めざるを得ないと思うんだけど。
塾に行かせてどうにかなるレベルじゃないし。
塾では同級生の男子と先生の玩具みたいになってたし。
塾の先生までバカにして楽しんでる節があったからね。
学校も塾もAくんのためになってないよ。
中学の頃通っていた塾に、別の中学のAくんがいた。
Aくんはなんかヌボーッとした感じで、壊滅的に勉強ができなかった。
どれくらいできないかと言うと、小学校で習う分数の計算や、少数の計算も怪しいくらい。
通知表は2ばかりのなかに1が混ざってる感じ。
私も勉強嫌い、苦手という理由で親から半強制的に塾に行かされていたが、Aくんは比べ物にならないくらいいろいろひどかった。
先生に当てられてもまともに答えられない、そもそも算数も怪しいから数学なんてチンプンカンプン。
英語だってテキストの英文読むように言われてもスムーズに読めない。
英単語の読み方わからなくてつっかえまくる。
そんな調子だから同じ塾に通う男子の同級生からはからかわれたり、見下されて馬鹿にされ、女子からはキモいって言われてた。
何が神経わからんって、Aくんの親と小学校の先生。
小学校の先生はAくんに知的障害もしくは発達障害があるって気付かなかったのか。
勉強どころか、日常会話もスムーズにできないところがあるんだから、さすがに気付きそうなもんだが。
ちゃんと親に検査するように言っても、親がヒスって言うこと聞かなかったのかもしれないけど。
そして、親。
自分の息子が読み書き計算をスムーズにてきないってなったら、さすがに障害あるって認めざるを得ないと思うんだけど。
塾に行かせてどうにかなるレベルじゃないし。
塾では同級生の男子と先生の玩具みたいになってたし。
塾の先生までバカにして楽しんでる節があったからね。
学校も塾もAくんのためになってないよ。
2018/05/26(土) 23:26:26.42ID:Pq+6fki/
歩きながらビールとか酒飲んでる人
別に迷惑かけてないからいいだろ!って言われそうだけど
家に帰るまで我慢できないのかな
別に迷惑かけてないからいいだろ!って言われそうだけど
家に帰るまで我慢できないのかな
2018/05/26(土) 23:29:37.57ID:EDY1Tnxm
>>845
キチガイに対してのリスク管理なってないなぁ
キチガイに対してのリスク管理なってないなぁ
2018/05/27(日) 00:00:52.61ID:wRLys1Vm
>>847
阿呆?
阿呆?
2018/05/27(日) 00:07:39.00ID:FyFNAunY
私も元外国人だけど小中学校の途中から子供を日本に連れてくる外国人がわからない
日本には文字が3種類もあって覚えるのでさえ大変だし、文化や価値観は独特で個性的、適応するのに時間がかかる
子供を来日させたいなら小学入学前、せめて低学年のうちでないと子供が苦労する
言葉がわからず中卒や高卒になっても就ける仕事は限られてて貧困のスパイラルに陥るだけ
せっかく他言語を知ってるのにそれを活かせないのはもったいない
日本には文字が3種類もあって覚えるのでさえ大変だし、文化や価値観は独特で個性的、適応するのに時間がかかる
子供を来日させたいなら小学入学前、せめて低学年のうちでないと子供が苦労する
言葉がわからず中卒や高卒になっても就ける仕事は限られてて貧困のスパイラルに陥るだけ
せっかく他言語を知ってるのにそれを活かせないのはもったいない
2018/05/27(日) 00:29:07.05ID:WThbtTOE
852おさかなくわえた名無しさん
2018/05/27(日) 00:56:11.92ID:1vEmYBn7853おさかなくわえた名無しさん
2018/05/27(日) 01:32:08.22ID:xBDJfqCZ ある日、行きつけのバーで飲んでいたときのこと。
俺の隣にいた客が突然、
「イチローってだせえよな。あいつ、野球はうまいけど苗字鈴木だぜ? 鈴木一郎だぜ?」
とマスターに言い始めた。
マスターは困ったように「はあ」と曖昧な相づちを打ってカウンターの客やバイトの学生をちらちら見てる。
それを聞いた俺、俺も酒が入ってたし、「なんだ、おめーもかよ」みたいなノリでその場が盛り上がればいいなと思って
「すみませんね、ださくて。僕、鈴木っていいます」
とその客に言った(実際、俺は鈴木)。
その客は気まずそうに「あっ」と小さく言ったが、彼の反対側の席からも
「すみません。俺も鈴木なんですよ。すみませんね、ださくて」
と声が上がった。
二人の鈴木に挟まれて「いや、あの」としどろもどろになる客。
そしてトドメ。
「すみません、自分も鈴木なんです」
と、バイトの学生くん。
その後は三人の鈴木で「なんだ、君も?」「おたくも鈴木さん?」と盛り上がった。
話の発端になった客は「あの、その、すみません」と小さくなってしまった。
不特定多数の人が集まるバーでそんなことを言い出す客に、まずスレタイ。
不用意に人の悪口なんか言うもんじゃない。
別に日本で二番目に多い自分の苗字に誇りを持っているわけでもないが、かく言う自分もそのような結果が想像できず、
余計な口を挟んでしまったことに俺自身もスレタイかもしれない。
俺の隣にいた客が突然、
「イチローってだせえよな。あいつ、野球はうまいけど苗字鈴木だぜ? 鈴木一郎だぜ?」
とマスターに言い始めた。
マスターは困ったように「はあ」と曖昧な相づちを打ってカウンターの客やバイトの学生をちらちら見てる。
それを聞いた俺、俺も酒が入ってたし、「なんだ、おめーもかよ」みたいなノリでその場が盛り上がればいいなと思って
「すみませんね、ださくて。僕、鈴木っていいます」
とその客に言った(実際、俺は鈴木)。
その客は気まずそうに「あっ」と小さく言ったが、彼の反対側の席からも
「すみません。俺も鈴木なんですよ。すみませんね、ださくて」
と声が上がった。
二人の鈴木に挟まれて「いや、あの」としどろもどろになる客。
そしてトドメ。
「すみません、自分も鈴木なんです」
と、バイトの学生くん。
その後は三人の鈴木で「なんだ、君も?」「おたくも鈴木さん?」と盛り上がった。
話の発端になった客は「あの、その、すみません」と小さくなってしまった。
不特定多数の人が集まるバーでそんなことを言い出す客に、まずスレタイ。
不用意に人の悪口なんか言うもんじゃない。
別に日本で二番目に多い自分の苗字に誇りを持っているわけでもないが、かく言う自分もそのような結果が想像できず、
余計な口を挟んでしまったことに俺自身もスレタイかもしれない。
2018/05/27(日) 03:01:44.15ID:1sMpj2Pi
2,3人目は鈴木じゃないけど話の流れに乗っただけと見た
855おさかなくわえた名無しさん
2018/05/27(日) 03:12:33.11ID:MWM0x7vY 職場の新人。
子供の保育園を盾に自転車通勤や定時帰りを強気で主張。残業は午後イチで指令されなきゃ応じられないとのこと。時短を勧めると「フルタイムで働きたいんです。」
しかし仕事ができない。ExcelやWordの使い方を聞いてくる。パソコン用語が通じないので説明に一苦労(老害に説明する感じ)。
仕事のミスを指摘すると口答え。
4時過ぎるとそわそわしだし、終業前に帰りの支度を始める。
「今までの職場はつきっきりで何でも教えてくれた。(Excelを?冗談でしょう?)」
「ここの職場は厳し過ぎる。(優しいほうだと思う)」
「メールソフトは前の職場と同じなのに見た目が違うんです!(設定変えたら?)」
「前の職場は重いものは男性が運ぶのが当たり前でした!(お前に頼める仕事が荷物の運搬しかないんだよ!)」
ブス+アラフォーなのに自分の立ち位置が分かってないのにびっくりしたのと薄気味悪くなってきた。
子供の保育園を盾に自転車通勤や定時帰りを強気で主張。残業は午後イチで指令されなきゃ応じられないとのこと。時短を勧めると「フルタイムで働きたいんです。」
しかし仕事ができない。ExcelやWordの使い方を聞いてくる。パソコン用語が通じないので説明に一苦労(老害に説明する感じ)。
仕事のミスを指摘すると口答え。
4時過ぎるとそわそわしだし、終業前に帰りの支度を始める。
「今までの職場はつきっきりで何でも教えてくれた。(Excelを?冗談でしょう?)」
「ここの職場は厳し過ぎる。(優しいほうだと思う)」
「メールソフトは前の職場と同じなのに見た目が違うんです!(設定変えたら?)」
「前の職場は重いものは男性が運ぶのが当たり前でした!(お前に頼める仕事が荷物の運搬しかないんだよ!)」
ブス+アラフォーなのに自分の立ち位置が分かってないのにびっくりしたのと薄気味悪くなってきた。
2018/05/27(日) 03:40:38.70ID:0/EkiKv5
なんで採用したんだ
2018/05/27(日) 04:47:11.42ID:WNvsUtvv
最後の情報書かなきゃいいのに
かわいい20代だったら手取り足取り教えてるんだろ?
かわいい20代だったら手取り足取り教えてるんだろ?
2018/05/27(日) 05:38:23.61ID:l3pufkba
そりゃそうだろ。
2018/05/27(日) 05:50:14.37ID:b9XTOyuk
>>856
ほんとそれw
ほんとそれw
2018/05/27(日) 06:05:07.45ID:aUu8kck0
>>855
( )の内容をそのまま言ってみることをオススメする
言ったところで変わらないかもだが
言わないと何も変わらん
( )の内容をそのまま言ってみることをオススメする
言ったところで変わらないかもだが
言わないと何も変わらん
2018/05/27(日) 06:31:51.06ID:qI3AIc1Z
名無し野電車区[] 投稿日:2018/05/26(土) 23:31:18.22 ID:Ecb5Wsj8
昨日5月25日(金)16時頃、新宿三丁目駅の丸ノ内線から副都心線への乗り換え下り階段にて、
面白い光景を見たよ。
ガイジ小学生一匹と健常者っぽいガキ一匹を連れたおそらく父親の三人組。
ガイジガキ(おそらく兄)、カバンにゴムチェーンつき定期券をぶら下げていたんだけど、
それが手すりにひっかかったんだ。
それに気づかないガイジ、ひたすら副都心線へ階段を下りまくり。
結果、ゴムチェーン伸びまくり。
優しい新卒っぽいリクルート姉ちゃんが声をかけようとしたした時、
ついにゴムチェーンが手すりから勢いよく外れ、
別のおばさんに定期券がぱちんと激突!おばさん、びっくりしていて可哀想だったよ。
そしてガイジ三人組、何事もなかったかのように副都心線へ。
ガイジの子供を抱えて不幸な人生を送っているのはわかるけど、
そのイライラを周囲にばらまいてはいかんよ。
そう思った一日だったよ。
昨日5月25日(金)16時頃、新宿三丁目駅の丸ノ内線から副都心線への乗り換え下り階段にて、
面白い光景を見たよ。
ガイジ小学生一匹と健常者っぽいガキ一匹を連れたおそらく父親の三人組。
ガイジガキ(おそらく兄)、カバンにゴムチェーンつき定期券をぶら下げていたんだけど、
それが手すりにひっかかったんだ。
それに気づかないガイジ、ひたすら副都心線へ階段を下りまくり。
結果、ゴムチェーン伸びまくり。
優しい新卒っぽいリクルート姉ちゃんが声をかけようとしたした時、
ついにゴムチェーンが手すりから勢いよく外れ、
別のおばさんに定期券がぱちんと激突!おばさん、びっくりしていて可哀想だったよ。
そしてガイジ三人組、何事もなかったかのように副都心線へ。
ガイジの子供を抱えて不幸な人生を送っているのはわかるけど、
そのイライラを周囲にばらまいてはいかんよ。
そう思った一日だったよ。
2018/05/27(日) 06:49:15.72ID:/8o7e4Re
>>846
先生なら絶対に気づくよ。明らかに他の子と違うからね。
でも親に伝えたとしても、本人と親が望まないと特別支援教育は強制できないんだよ。
普通学校や普通学級に通いたいって希望されたら、ダメだとは言えない。
本人のためにはならないし、周りの子のためにもならないんだけど、人権問題になるんだよね。
発達検査は全員に義務づけて、結果は必ず本人と親に通知する制度にして欲しいわ。
先生なら絶対に気づくよ。明らかに他の子と違うからね。
でも親に伝えたとしても、本人と親が望まないと特別支援教育は強制できないんだよ。
普通学校や普通学級に通いたいって希望されたら、ダメだとは言えない。
本人のためにはならないし、周りの子のためにもならないんだけど、人権問題になるんだよね。
発達検査は全員に義務づけて、結果は必ず本人と親に通知する制度にして欲しいわ。
2018/05/27(日) 08:31:38.22ID:nzqVey6q
>>853
実は俺も・・・
実は俺も・・・
2018/05/27(日) 09:29:59.53ID:BsP+ceuD
2018/05/27(日) 09:35:01.29ID:zSl+qHYU
鈴木より佐藤の方が多いんだってな
2018/05/27(日) 09:57:22.90ID:XBP5ibhH
他の板の書き込みなんだが、子供が欲しくなくて何年も子供産むの拒否ってたけど、旦那がどうしても欲しがったのに産んだら障害児だったって奴
歳食って産んだから、卵子も精子も劣化して障害児産まれたんだよってのがスレタイ
歳食って産んだから、卵子も精子も劣化して障害児産まれたんだよってのがスレタイ
2018/05/27(日) 10:13:40.74ID:r0SjyASp
会話ができないレベルの障害児をちょっと普通と違うだけと言い張って普通クラスにねじ込んできた中学時代の同級生の親がスレタイ
ガタイはデカイし力は加減しないから強い上に俺達男子をなんの脈絡もなく殴ってくる、おまけに性欲旺盛でしょっちゅう女子に抱きついて腰をこすりつけて射精してた
被害者の親がマジギレして怒鳴り込んだらうちの子を差別するのかと夫婦して泣き喚いて校長室とかで暴れまくってたらしい
しかも警察呼んだら市会議員だの何だのうるさい連中呼んで対抗する程度の知能はあったと親が言ってた
結局卒業まで同じクラスで世話を見させられたが、サルの世話係と変わらない感覚だった
だから障害を個性とか言う奴見たら殴りたくなる、やらないけど
ガタイはデカイし力は加減しないから強い上に俺達男子をなんの脈絡もなく殴ってくる、おまけに性欲旺盛でしょっちゅう女子に抱きついて腰をこすりつけて射精してた
被害者の親がマジギレして怒鳴り込んだらうちの子を差別するのかと夫婦して泣き喚いて校長室とかで暴れまくってたらしい
しかも警察呼んだら市会議員だの何だのうるさい連中呼んで対抗する程度の知能はあったと親が言ってた
結局卒業まで同じクラスで世話を見させられたが、サルの世話係と変わらない感覚だった
だから障害を個性とか言う奴見たら殴りたくなる、やらないけど
2018/05/27(日) 10:34:12.34ID:Y5qpI4yT
>>846
今頃、Aくんどうなってるかなあ
今頃、Aくんどうなってるかなあ
2018/05/27(日) 10:37:48.42ID:Y5qpI4yT
2018/05/27(日) 10:46:15.50ID:lQR6l/55
知的障害者の親にとって自分の子供を「普通扱い」するのはわかるけどそれを他者に強要するのはおかしいよな
まぁ障害の度合いにはよるけど
ただ>>867のケースみたいに「普通扱いしろ」って言うくせにいざ子供が問題起こすと「差別するのか!」とか逆ギレするのはほんと頭イかれてると思う
むしろ「普通扱い」したら即警察でもおかしくないところを注意から入ってるのにな
まぁ障害の度合いにはよるけど
ただ>>867のケースみたいに「普通扱いしろ」って言うくせにいざ子供が問題起こすと「差別するのか!」とか逆ギレするのはほんと頭イかれてると思う
むしろ「普通扱い」したら即警察でもおかしくないところを注意から入ってるのにな
2018/05/27(日) 12:16:52.32ID:J8EIRLxQ
社会に出れば"特別扱い"になるのに
2018/05/27(日) 12:24:23.53ID:4g1MyR9W
田舎の小学校で特殊学級なんてなくて1人知的障害ギリギリくらいの子がいたけど
皆保育園からの持ち上がりで当たり前のように受け入れてた
山一つ越えて大きな中学校に通うようになったら凄まじいいじめが始まった
誰の意向か2年からは特殊学級に入って楽しそうに見えたけど
普通学級にいてもいじめられる程の迷惑かける子じゃなかったんだけどなあ
皆保育園からの持ち上がりで当たり前のように受け入れてた
山一つ越えて大きな中学校に通うようになったら凄まじいいじめが始まった
誰の意向か2年からは特殊学級に入って楽しそうに見えたけど
普通学級にいてもいじめられる程の迷惑かける子じゃなかったんだけどなあ
2018/05/27(日) 12:25:53.38ID:v2ubtYpV
風邪を引くと誰からうつされたのかわざわざアピールしてくる人
ウイルスや菌に名前が書いてあるわけでもないのに、なぜ決めつけるのかわからん
そいつは毎年ノロやインフルエンザにかかっているから、ただ単に手洗いうがいやマスク着用とかの予防策を疎かにしているだけなんだけど
それを棚に上げて誰誰のせいだと憤るのがわからん
ウイルスや菌に名前が書いてあるわけでもないのに、なぜ決めつけるのかわからん
そいつは毎年ノロやインフルエンザにかかっているから、ただ単に手洗いうがいやマスク着用とかの予防策を疎かにしているだけなんだけど
それを棚に上げて誰誰のせいだと憤るのがわからん
2018/05/27(日) 12:44:29.30ID:MH8cfkyA
いくらコースとして存在していて個室とはいえ、一周忌の法要料理をファミレスでやる我が母と叔母の神経が分からん
隣の会話丸聞こえだし味もイマイチ
2900円ならまあこんなもんかと思うが4900円だから納得行かない(自分が払うわけではないけど)
隣の会話丸聞こえだし味もイマイチ
2900円ならまあこんなもんかと思うが4900円だから納得行かない(自分が払うわけではないけど)
2018/05/27(日) 12:52:16.00ID:MH8cfkyA
ちなみに私は若干パサついて固めの肉が好きなので基本的にファミレスのステーキは理想的だが、その私ですら不味いと思うステーキ
2018/05/27(日) 12:55:02.28ID:LaKBf6Zx
>>873
そのうつされたって言われてる奴も風邪ひいてるじゃん
そいつが先に風邪引いたりインフルになったりノロになって人に接触してるなら
そいつが悪い
最初に菌を振りまいてるのそいつらだからそれがお前なら反省しろばい菌
そのうつされたって言われてる奴も風邪ひいてるじゃん
そいつが先に風邪引いたりインフルになったりノロになって人に接触してるなら
そいつが悪い
最初に菌を振りまいてるのそいつらだからそれがお前なら反省しろばい菌
2018/05/27(日) 13:07:46.51ID:oPICYw6m
一周忌法要の精進落としにステーキ?
2018/05/27(日) 13:09:33.45ID:XBP5ibhH
>>877
一周忌って精進落としなんてやるっけ?
一周忌って精進落としなんてやるっけ?
2018/05/27(日) 13:16:30.93ID:C1BXlirl
四十九日までじゃね
まぁその辺は最近曖昧になってきてるようだね
まぁその辺は最近曖昧になってきてるようだね
2018/05/27(日) 13:17:25.68ID:v2ubtYpV
2018/05/27(日) 13:19:58.59ID:cHrDY4AN
2018/05/27(日) 13:22:17.66ID:MH8cfkyA
一周忌ファミレスの者だけどコースの中にステーキ入ってるよ
葬式に縁がなかったからまともな法要は今回が初めてなんだけど、普通は一周忌って食事自体無いものなの?だから今回は斎場じゃなかったのか
葬式に縁がなかったからまともな法要は今回が初めてなんだけど、普通は一周忌って食事自体無いものなの?だから今回は斎場じゃなかったのか
2018/05/27(日) 13:30:19.81ID:vLqJcI2/
父の一周忌は母と姉と私だけでやったから、お上人様に御膳料包んでおときはしなかったな
2018/05/27(日) 13:30:33.36ID:I1xTGO2k
○周忌もだけど冠婚葬祭の話題って、
「普通はこうじゃない?」って意見が必ず有るけど、
地域やその人の親族のしきたりみたいなものがあるから、
自分にとって非常識に聞こえても、あまり強く否定出来ないよね。
「普通はこうじゃない?」って意見が必ず有るけど、
地域やその人の親族のしきたりみたいなものがあるから、
自分にとって非常識に聞こえても、あまり強く否定出来ないよね。
2018/05/27(日) 13:33:28.94ID:07o2Z+HR
>>882
そもそも法要コースがあるファミレスってのがわからん
そもそも法要コースがあるファミレスってのがわからん
2018/05/27(日) 13:38:02.34ID:u/ze9agQ
地方によってやり方違うんじゃないのかな
うちは一周忌はお寺で法要やってその後近くの旅館で会食。
内容は郷土料理中心で魚と肉も入ってたけど
基本折り詰めになってて持ち帰りできる物だったよ
うちは一周忌はお寺で法要やってその後近くの旅館で会食。
内容は郷土料理中心で魚と肉も入ってたけど
基本折り詰めになってて持ち帰りできる物だったよ
2018/05/27(日) 14:52:51.59ID:i5MAJogV
>>877
法事の会食の団体を受け付ける寿司を中心とした料理屋でステーキ出たぞ、ちなみに一周忌
法事の会食の団体を受け付ける寿司を中心とした料理屋でステーキ出たぞ、ちなみに一周忌
2018/05/27(日) 14:57:47.28ID:v2ubtYpV
2018/05/27(日) 15:04:30.86ID:7WWbPi81
和食さと の酒飲み放題ドリンクバーがキチガイじみてて笑う
890846
2018/05/27(日) 16:12:50.07ID:d/EVP9QQ >>868
Aくんをからかう同級生の男子を注意するどころか、一緒になってからかうような先生ばかりの塾だから、私も先生と揉めて中3の年末に塾やめたんだよね。
高校は私立の単願推薦で行くことにしたから、よほどのことがない限り受かるし、もういいや
思って。
だから、Aくんが高校に進学できたかどうかもわからない。
私が卒業した中学の同級生でもAくんに負けず劣らず、通知表が悲惨な子いたけど、その子は勉強大嫌いで勉強しないだけで、何か障害があるって感じではなかったからなぁ。
高校も卒業して、就職した先でもうまくやってるみたいだし。
他の成績悪い子もみんな同じ感じで、Aくんとは根本が違ったと思う。
ちなみに、Aくんはボサボサ頭を散髪して表情をキリッとすれば、進学校に通うエリートに見えなくもない容姿だった。
Aくんをからかう同級生の男子を注意するどころか、一緒になってからかうような先生ばかりの塾だから、私も先生と揉めて中3の年末に塾やめたんだよね。
高校は私立の単願推薦で行くことにしたから、よほどのことがない限り受かるし、もういいや
思って。
だから、Aくんが高校に進学できたかどうかもわからない。
私が卒業した中学の同級生でもAくんに負けず劣らず、通知表が悲惨な子いたけど、その子は勉強大嫌いで勉強しないだけで、何か障害があるって感じではなかったからなぁ。
高校も卒業して、就職した先でもうまくやってるみたいだし。
他の成績悪い子もみんな同じ感じで、Aくんとは根本が違ったと思う。
ちなみに、Aくんはボサボサ頭を散髪して表情をキリッとすれば、進学校に通うエリートに見えなくもない容姿だった。
2018/05/27(日) 16:46:53.79ID:42WZlhzJ
7回忌の法要をする時に店に予約したら、法要なら火を使うのは避けた方が良いので、その場で固形燃料を使うようなのは別の料理に代えますって言われた。
892おさかなくわえた名無しさん
2018/05/27(日) 16:52:16.40ID:NoJN/yLD 先輩が休日に家族で遊園地に行こうとしたら事故渋滞でたどり着いたときには
そのまま引き返さないとその日のうちに帰れない時間になってたらしいんだけど
その全責任が俺にあるとか言い出して
まわりの人達もそれに賛同してて高速の料金とかガソリン代とか慰謝料を請求されてる
そのまま引き返さないとその日のうちに帰れない時間になってたらしいんだけど
その全責任が俺にあるとか言い出して
まわりの人達もそれに賛同してて高速の料金とかガソリン代とか慰謝料を請求されてる
893おさかなくわえた名無しさん
2018/05/27(日) 17:15:52.48ID:/CChCANe >>892
裁判でそいつと周りのヤツラに対し慰謝料を逆請求出来そう
裁判でそいつと周りのヤツラに対し慰謝料を逆請求出来そう
2018/05/27(日) 17:28:07.30ID:hj2CLUQ0
>>892
それは流石にもうちょっと詳しく。
それは流石にもうちょっと詳しく。
895おさかなくわえた名無しさん
2018/05/27(日) 17:34:43.03ID:NoJN/yLD2018/05/27(日) 17:35:36.07ID:5zZHpIFI
>>895
実際払うの?
実際払うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【MLB】なぜ日本で異彩を放った佐々木朗希の“真っすぐ”は打たれるのか? ド軍投手コーチが明かした「球速低下の理由」 [ネギうどん★]
- 大阪万博、オンラインでのチケット購入に何故か40分以上の待ち時間 操作をミスると並び直し、10分放置すると並び直し [817260143]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 【速報】半グレのジャップに17歳ブラジル人がリンチされた上に背中を刺され重傷 [383063292]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 【社会】夫婦別姓法案、今国会では不成立へ [354616885]
- 【朗報】大阪万博、関係者が右肩上がりで増加中 [931948549]