>>525
そりゃそうだよね。
貴女が嫌いだから彼にも付き合いを切れって?
どう言う理屈だよ。
要するに自分の事しか考えてなくて相手に押し付けてるだけじゃないですか。
さっきも書いたけど彼には彼の好みも流儀もあるんだってば。

子離れ出来てない?そんな風に見える書き方ではなかったなあ。
実例一つで「ああ○○だわ」とは言えないし、貴女が根拠にした実例も曖昧過ぎて、せいぜい「感情の振れ幅が大きくてメンドくさそう」までは分かったけどそれ以上は伝わらなかった。
なに?「ムチュコたんがおムコに行っちゃうよ〜(大袈裟)悲しいよ〜淋しいよ〜ぼえ"え"え"え"え"え"!!」だった訳?
私は>>517から「息子良がっだね"ぇ、(嫁)さん息子をよろじぐねえ"え"え"え"え"!!」と脳内変換してましたがなにか?
後者にしても前者にしても苦笑いするかなとは思いますが、絶縁の根拠になる程のものとは思えませんね。
前者ならその後の様子を見るきっかけにしますけど。確かに後々に問題が起こる可能性は否定できませんから。
後は?実害のある問題行動なかったの?
なくて気に食わないだけで絶縁は無理、理不尽なのは貴女、これは変わりませんよ。
結婚は確かに貴女と彼の一対一のもの、でもそれぞれの育った環境は多かれ少なかれ関わらざるを得ないでしょう。
浅ましく聞こえるかも知れませんが絶縁するなら相続も放棄する覚悟だっていりますよ。

あと、もっと根源的な事を言いますが、彼は貴女の「生理的に受け付けない母親」から生まれ、「生理的に受け付けない母親」に育てられて貴女好みの彼になったんですが、お分かりですか?