X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part334

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/02(木) 15:43:52.42ID:h8OZpZo4
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part333
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1508735722/l50
2017/11/07(火) 15:02:04.50ID:Uft9/1wq
今さ、いい耳栓あるよ?とか言うと起きられないからーとか言いそう
2017/11/07(火) 15:08:56.91ID:Yf/n3ZD5
>>499
アパートの駐車場で騒ぐ子供、しかもボールとかありで何人も
更に大人もすすんでやってる、っていうのが初めてで思考停止してました。
車=危ない、集合住宅=静にするべきって認識がない人もいるんですね…

管理会社連絡してみます、
叩かれると思ったから建設的なアドバイスうれしいです、ありがとうございます。


耳栓とかは考えてなかったし
起きれないとかいいそうってなんの予防線ですか?
そういう意味の愚痴じゃないんだけどな…
2017/11/07(火) 16:10:28.71ID:HTJKO+Qn
スレチか分かりませんがお願いします

BSが映るので、BSスカパーのJスポーツを契約し視聴しようと思っています
レコーダーに録画するには、
レコーダーにBSアンテナ線を差し込んで、
テレビとレコーダーのB-CASカードを交換すれば録画出来ますか?

交換したら、Jスポーツを録画せず視聴だけの場合でも、
テレビではなく、レコーダーの電源を入れてレコーダーから視聴する形になる

この認識であってますか?
2017/11/07(火) 17:08:00.35ID:D5LrH3q4
>>503
それでOK

まだ契約してないならわざわざ今のB-CASを外さなくても
レコーダーのB-CASで契約していいのでは?と思った

まぁ録画もしないレコーダーはタイマーで自動で切れたりする設定してしてると
見ていても落ちるからそれを外すか
レコーダーから引っこ抜いてテレビに挿すとかしたらいいと思う
2017/11/07(火) 17:15:26.89ID:9PFRuXnL
>>497
いるよ
最初に言っておかないと、きちんと躾けて下さいバカ親とか言われるじゃん
2017/11/07(火) 17:52:51.67ID:SvsM+8od
愚痴

今日女友達と会って話すために喫茶店に入ったんだが
そこでコーヒーをこぼし、しかもそれが相手の服にかなりかかった
それは俺のミスだから誠心誠意謝罪したし、当然クリーニング代も払うと言った
なのに女はこっちの話を聞かず
「痩せた記念に(こいつ元デブ)お母さんから譲ってもらった大事な服なのに〜」と言って泣きっぱなし
さすがにイラついて「そんな大事な服ならこんなところに着てくるなよ(喫茶店を提案したのは相手)」と言ったら更に泣く泣く
んで「あなたは大事な友達だと思ったから大事な服も着てきたけどあなたはそうじゃなかったんだね」みたいな捨て台詞吐いて勝手に帰った
確かにコーヒーの件は全面的に俺が悪いけど、じゃあ謝って弁償する以外にどうしろって話だよ
服だって俺が頼んで着てもらった訳じゃないのに腹立つんだが。そこまで俺に責任ないだろ
向こうがキレて帰っちゃったせいであいつの飲み物代も俺が持つことになったし最悪の気分だ
507おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:16:39.52ID:eEq1Huwp
>>506
女にとって服や物はお金じゃなく、思い出なの
その人も痩せた記念にプレゼントしてもらった服で、少なくともそういうおめかしをしてくるってことは貴方に気があったんだろうね
2017/11/07(火) 18:25:25.60ID:SvsM+8od
>>507
それはねーよ
俺も女も別の恋人いる
今でこそ友達だが元々は同業者仲間としての付き合いだから恋愛感情なんぞねーわ
509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:29:11.84ID:eEq1Huwp
>>508
ムキになられても…
恋人がいるなら違うと思うけど、結局私が言いたかったのは、お金を貰えても思い出の詰まった服は戻ってこないってこと

同じ物はあっても、お母さんからのプレゼントはその一着しかないのに、貴方が余計なことをいってヒートアップさせちゃったんだよ
2017/11/07(火) 18:31:36.92ID:KjIBV4TS
>>506
喫茶店で普通にコーヒー飲んでたらコーヒーをこぼすなんて事自体有り得ないけど、
どういう状況だったの?
コーヒーをこぼして、しかもそれが相手の服にかなりかかるなんて。
悪いけどわざとコーヒーぶっかけたようにしか思えないんだけど。

もしかしてあんた、前に彼女の大事にしてる思い出の物をわざと壊したり
彼女がお金貯めてやっと買って喜んでた8万の財布をちょっと拭いたぐらいじゃ汚れを取るの不可能なぐらい汚して
どっちも廃棄させた最低彼氏?

わざと女の大事にしてる物を壊して喜んでる異常者にしか思えない
2017/11/07(火) 18:32:57.23ID:SvsM+8od
>>509
別にむきになってないが…何で女ってそう感情論でしか物事を見れないのか
だからクリーニング代出すって言ってるんだが?
何で永遠に失われたみたいな話になってんの?アホ?
2017/11/07(火) 18:34:50.46ID:hDBlgdl5
ケンカして距離置いてる友達に電話する勇気ないけど、どうすればいいかな?
2017/11/07(火) 18:35:40.49ID:e5QbiyPw
>>506
その状況想像したら、あなたがイラつくのは良くわかる
ちゃんと謝ってクリーニング代も出すとも言って、ある程度平身低頭しただろうに泣き続けられて、それ以上どうもできなかったんだからね

でも、あなたは誠心誠意は謝ってないよ
相手が「大切な服が台無しになった」というショックで「現実的な損害補償」のことなんか考えられなくなってる心情まで汲んで
ひたすら慰めることまでするよ、本当に誠意ある人は
大抵はそれで相手もある程度気が済んで、ちゃんと補償もして終われることなのに…感情的になった結果後味悪く終わったのは女だけじゃなくあなたも一緒
(それをしたにも関わらず数日後もいつまでもい責めてくるなら相手の方が面倒な奴だったと言えて、あなたの非はほとんどなくなるけど)
2017/11/07(火) 18:36:06.94ID:8SAnjeJl
>>506
気持ちがほんの微塵も理解できないとは言わない
ただ「こんなところに着てくるな」を汚した張本人が言うとか普通に人間のクズだぞ
515おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:40:16.72ID:eEq1Huwp
>>514
そう、それな

例えば、
誕生日に彼女に貰った服を友達に汚され、金額だけ貰ってなあなあにできるのってことだと思う
2017/11/07(火) 18:45:19.51ID:SvsM+8od
>>510
話の途中で勢いよく身ぶりをしたら手に当たってグラスが飛んでっちゃったんだよ
それはこっちの非だから謝った

つか誰だよそれ知らんぞ
他人の罪や印象を全然関係ない人間に押し付けるのは最低じゃないんだな、ふーん。


>>513
いや最初のうちは本気で誠心誠意謝ってたぞ
なのに向こうが延々泣き続けて会話にならなかったからだろ
一瞬ならともかく、何十秒も公共の場でしくしくやられてみろよたまらんわ

数日とは言わないが、もう何時間も経ってるのにLINEも電話も反応無しなんだが相手の方が面倒と見ていい?
2017/11/07(火) 18:48:44.27ID:SvsM+8od
>>515
俺なら友達相手であればなあなあどころか金も受け取らずに許すけどね
服なんかいずれダメになるものだし
彼女だってそれ聞いて怒ったりはしないと思うわ
2017/11/07(火) 18:55:48.85ID:3j/6SU5v
>>516
ごめんで済むなら警察いらないぞ
誠心誠意謝れば許されて当然というその驕りが女の逆鱗に触れてんだよ
どんなに謝罪しても決して許されない、取り返しがつかないことが世の中にはたくさんあるし、
何が取り返しつかないレベルなのかは加害者側のお前が決めることでもない
誠意を見せたいなら10万以上金でも包めよ貧乏人
2017/11/07(火) 18:56:01.33ID:8SAnjeJl
気持ちは多少分かるが言ってることがいちいち「お前が言う資格はない」なんだよなぁ
9割がた自分の落ち度で相手を傷つけたにも関わらず1割の相手の非を大声で喚き立てるなよ
女は感情論とか言ってるが、お前の言い分が理屈どころかほとんど屁理屈になってるからこそ
向こうも反省してないと受け取って納得できないんじゃないのか?
2017/11/07(火) 18:56:37.86ID:2NK4ijmp
いやでもその女キモいな…
2017/11/07(火) 19:01:49.79ID:Uft9/1wq
いいねぇ、叩かれる要素がきちんと入っていて、しかも適当に報告者が出てきて燃料投下
理想的だwww
2017/11/07(火) 19:01:55.71ID:SvsM+8od
>>518
なんだ結局金か
別に貧乏じゃないし10万出せって言われりゃ出せますがね。

>>520
だろ?やっと分かってもらえて嬉しい
キモいんだよ、いつまでもウジウジして
母親の服だって一着じゃないだろうし、そんなに惜しかったなら別なのもらえばいいじゃんと
なんなら相当額出してもいいしさ
523おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:08:11.41ID:yZFiy0k8
ちょっと真剣な悩みなんだけどさ、隣人が毎朝毎晩ウインナーを焼くんだよ 365日
シャウエッセン系のコッテリした臭いが窓から入ってくる
最近じゃウインナーの臭いを嗅ぐだけで吐き気がするけどまさか「ウインナー焼かないで貰えませんか?」なんて言えないしお前らならどうする?
2017/11/07(火) 19:08:28.70ID:2JaW4qGM
この機会に縁切ればいいと思う。
2017/11/07(火) 19:09:17.69ID:2JaW4qGM
>>523
窓が1つなら、窓の前に扇風機を設置してその時間だけ回し続ける。
窓が1つでもあまり大きいと…わからんな。
2017/11/07(火) 19:11:27.46ID:uXOHPOKA
>>523
負けずに毎朝くさやを焼く
2017/11/07(火) 19:24:19.92ID:F9ZBU6hJ
つい最近バイト始めた高校生で母から20万返せと言われた
前の職場ではセクハラと暴力で病んで行けなくなってその後に病気で入院
やっとがんばろうと思えてたけど死にたくなってきた
今までの恩はちゃんと返そうって思ってるけど心が折れそうだよ…
2017/11/07(火) 19:26:30.59ID:bbexo5rk
>>523
窓閉める
2017/11/07(火) 19:26:48.83ID:k8laHDzM
>>522
もし責任が5050か相手が悪い寄りなら分かるが
一方的なミスで一方的な損害被らせて開き直るなよ
ちゅうかまったく誠意ないやんけ
2017/11/07(火) 19:29:14.46ID:yZFiy0k8
>>525
換気扇はつけっぱなしにしてるんだけどどんだけ焼いてるのか知らないけどメゾネットの2階まで臭いが入ってくる 空気がこもるから家に居る時はなるべく窓を開けたいのに毎日毎日ウインナー 憎しみしかなかいわ

くさやはうちのダメージもデカいだろ…
2017/11/07(火) 19:38:08.61ID:DHmII6cN
>>530
気の毒なのはわかってるけど状況突っ込み全てが面白くて笑ってしまう
これも香害って奴なのか

どちらかが賃貸ならその管理会社に相談するとか
弁護士に精神的苦痛を受けていると相談してみるとか
2017/11/07(火) 19:44:49.72ID:IxASsbqK
>>523
隣人の柔軟剤の臭いがとにかく強すぎて、なんとか報復も兼ねてその臭いを打ち消したくて
蚊取り線香を焚き続けながら、その煙が我が家に入らず隣家に向かうよう、扇風機回し続けたことはある
相変わらず隣家は柔軟剤強烈なままだったけど、隣家の洗濯物に確実に蚊取り線香の臭いが
染み付いてるのは隣家が洗濯物取り込むときの、いちいち鼻に洗濯物近づけてクンクンしながら「解せぬ」みたいな表情するので
確認できたから溜飲は下がった
あと、自家製燻製もすっごい燻すとき臭い強いわりに風向きの影響受けやすいから、隣がウインナー炒め始めたら
あなたもスモークしつつ煙を隣に扇風機で送り続けると報復できるよ
2017/11/07(火) 20:22:46.12ID:fa9n2WBi
>>516
何時間もならともかく、何十秒でか…
短気だなぁキミ
「誠心誠意謝罪した」っつうわりには、たかが何十秒かで挫折しちまったのか
2017/11/07(火) 20:22:46.71ID:FbgnN4lR
>>516
>話の途中で勢いよく身ぶりをしたら手に当たってグラスが飛んでっちゃったんだよ

なにお前発達障害か何か?
グラスってアイスコーヒー?
アイスコーヒーのグラスが相手側に吹っ飛ぶ勢いで勢い良く身振りして話すガイジ怖いわ
お前発達障害だろ
「そんな大事な服ならこんなところに着てくるなよ(喫茶店を提案したのは相手)」
これ普通の奴だったら言わんわ
2017/11/07(火) 20:27:12.90ID:qXAAmd2K
>>533のツッコミ鋭過ぎるw
>>516
>いや最初のうちは本気で誠心誠意謝ってたぞ
>なのに向こうが延々泣き続けて会話にならなかったからだろ
>一瞬ならともかく、何十秒も公共の場でしくしくやられてみろよたまらんわ

何十秒も公共の場でしくしくやってた?
何十秒って超短時間じゃないw
ってことは、こいつが本気で誠心誠意謝ったのも数十秒以下の超短時間?
10秒ぐらい誠心誠意謝ったの、
相手が何十秒も泣き続けて会話にならなかった???
何十秒か相手が泣き続けて会話にならなかったから、
相手が数十秒泣いた直後にすぐに
「そんな大事な服ならこんなところに着てくるなよ」
って言ったの?

お前頭おかしい
2017/11/07(火) 20:29:11.12ID:CR4sKRKx
>>527
母親から20万返せと言われたって、その20万円何に使ったお金なの?

前の職場でセクハラと暴力で病んで働けなくなって病気で入院してたのは誰?
母親?お前?
2017/11/07(火) 20:34:13.88ID:QJvEebjD
入院代かな?>20万
2017/11/07(火) 20:38:29.71ID:lY5lW7Ha
多くの人を不快にさせるかもしれない相談です
彼氏と別れようか継続するか迷っています
私は私よりも頭が良く、かつ向上心のある人が好きですが、彼は全く該当しません
収入は並みですが、無職の兄弟といつ介護が始まってもおかしくない高齢の片親を今も養っています
しかし優しくはあり、家事も苦にしないため統計から見る日本人男性としてはレアな「自らも家事を主体的にやる夫」にはなりそうです
これは、既婚女性やいつか結婚したい女性から見て「いい男」ですか?
元々結婚願望がないのでよく分からないのですが、仕事と家事と育児と介護をする妻と仕事をする夫、なんていう「普通の家庭」を見てると、もしも結婚するとしたら頭悪くても将来性なくても家族がハイリスクでも優しく協力的であればいいのだろうか、と思い悩んでいます
539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:51:36.24ID:pPZVXBv0
>>500
ありがとうございました。優しい言葉に涙がでました。
思い切って上司に相談したら1週間休めることになったので、仕事で迷惑かける方には本当申し訳ないですが、心と体を整えようと思います。
2017/11/07(火) 20:54:12.11ID:RDMrpa0x
>>538
私の夫は一流大卒で理論的かつ合理的で頭も要領も良く、まだ若いのに一流企業でトントン拍子に給料も上がり
同年代平均の倍近い稼ぎがあるのに、料理作るのが趣味で掃除洗濯と家事も完璧
社交的で情にも熱くて友達も多くしかも信頼もされてるし、優しく礼儀正しい
私は低学歴で馬鹿でグズのウスノロなのに、こんな人と結婚できた
私よりずっと頭がいいであろうあなたはもっと理想高く持っていいと思う
2017/11/07(火) 20:55:40.13ID:bEYSS/UC
仕事辞めようか悩んでる。
20代は一年ごとに転々として(契約とか派遣も含め)、
やっと今のところで6年勤まってる。今34歳。
元々反りが合わなかった上司から、またいろいろ言われてもう嫌になった。
で、求人見てたらたまたまいいなってところがあったんだ。
辞める話とかせずにハロワ行っていいもんかな。
多分年内は辞められない。というか、上司は嫌いだけど同僚には申し訳ない。引き継ぎできる人員もいない。
(というか辞めたい理由が人員不足。人いれてくれないのに仕事増やすって言い出した)
そんな状態は求人出してる会社にも、今の職場にも迷惑かな。
でもチャンスな感じもしてる。34歳ってギリギリだよね。
採用決まって考えようって訳にはいかないよ…ね?
2017/11/07(火) 20:59:44.71ID:irYLIJKP
>>541
会社があなた方のことを気遣わないんだから、あなたが会社のことを気遣う必要ないと思うんだ
2017/11/07(火) 21:07:06.59ID:IxASsbqK
>>541
転職は25歳、30歳、35歳と5歳間隔で条件に合う求人が減ると言われてるので、34歳のうちに転職すれば
それだけ有利に転職できることになるよ
2017/11/07(火) 21:21:54.20ID:ze9djpdp
何であの人は去年も今年もいい席当ててるんだろう去年4列目今年最前列って羨ましすぎる
そんなあの人になんだお前ばっかりふざけんなクソがと醜い感情を抱く自分にうんざりだ
こんなんじゃ幸運だって離れちゃうって思いながらも黒い感情が消せなくて辛い
2017/11/07(火) 21:22:46.39ID:8SAnjeJl
>>534
そうやって頭おかしそうなやつ何でもかんでも発達障害に持ってく風潮嫌いだわー
2017/11/07(火) 21:27:00.58ID:bEYSS/UC
>>542-543
レスありがとう
とりあえず明日は有給でハロワ行く
どうなるか分からんけど頑張る
2017/11/07(火) 21:30:43.68ID:uXOHPOKA
>>538
別れるかどうかは、自分の都合によって判断すれば良いと思うよ。
優しいというのは良い事だけど、
それが自分にとってどのくらい大事か、やろ。
2017/11/07(火) 21:45:09.00ID:47NkcMzn
>>471
いまさらなんだが貞操観念が凄まじく固い子で
男女関係にはかなりお花畑な子だから
アフターピルを早い段階で服用できずにってパターンを直感しているんだ
そもそもそういう子だから妊娠しなかったとしても結構やばい感じ
2017/11/07(火) 21:51:17.48ID:Uft9/1wq
気持ち悪いなぁ
2017/11/07(火) 22:04:39.46ID:lY5lW7Ha
>>540
素晴らしい方ですね
自虐されてますが、貴女もきっと素敵な魅力を持っているんだろうと思います
昔はいわゆる上流の環境にいたので、上には良い人が多いことを思い出しました…

>>547
整理してみました
協力的であることは必須ですが、情や優しさは尊いと思うものではありません
高齢の親はともかく同年代の無職者は長きに渡って問題となりますね
また彼の優しさが仇となる可能性が高いです
それに、彼といる時間は勉強ができなくて勿体ないと感じています…

やはり、別れることにします
すみません、こんな相談に答えて頂きありがとうございます。
2017/11/07(火) 22:08:32.34ID:Jb0lkeKo
>>548
そりゃもう運命なんじゃない?
止められないならどうしようもないもん
身を守るための避妊も知らない脳足りん助けてもいつかまた同じ事になるでしょ
あなたの予知能力だって言ったところで理解できる訳ないし
そういう精神病もあるから実際私も信じてない
これ以上はオカ板だね
2017/11/07(火) 22:37:32.45ID:47NkcMzn
>>551
後輩を見捨てられるほど非情じゃないんだよ
後、避妊を知らない云々ではなく彼女の場合は精神的にショックで24時間以内のアフターピル服用が出来なさそうなんだよ
だからこそ男を良く知ってほしい
男遊びをしてもらいたいんだけどいうこと聞かない
2017/11/07(火) 22:39:41.12ID:e1DiVXig
>>552
なんだその"車の運転慣れしてないから走りややれ"みたいな破綻したアドバイスは
お前どっか変だぞ
2017/11/07(火) 22:41:40.90ID:47NkcMzn
>>553
男慣れすることで男との付き合い方を覚えて
まわされる可能性がなくなると直感しているから
2017/11/07(火) 22:43:57.01ID:e1DiVXig
そんなイカれた理論のアドバイス聞くわけないだろ
お前の直感はおかしい
2017/11/07(火) 22:44:32.99ID:Jspzmu8S
こないだまでセクハラパワハラ上司役で暴れてた馬鹿の新しいネタだろ
2017/11/07(火) 22:59:02.77ID:a/zo3fCl
男と付き合わないと回されるってどんな理屈だ
558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:14:55.50ID:Mot/2z7y
シェーディングすると頬骨が尚更目立つ…。
目立たせないやり方見て試して見たけどだめだった。
本当に削りたい。
559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:25:23.68ID:zVkqBZi2
部室がなくなりそうで困ってます
高校の軽音部所属なんですが使ってない視聴覚教室にアンプやらドラムやら置いて活動してます。
椅子は取り外しの出来る椅子で、ライブの時だけその椅子を外してライブしてます
だったんですが今まで何の相談も連絡も無かったのに
今日突然校長に、視聴覚を授業で使いたいから取り外しの出来ない椅子を付ける工事をすることが決まったから出て行けと言われたそうで、これからもライブとかの予定があるのに
教師共からは何もしてないのにうるさいからとかいう理由で部活ごと嫌われているので助けてもらえません
確かに視聴覚は学校の教室の一つなので工事は仕方ないと思うのですがそれでも今部活で使っている私達になんの相談もなし、というのはいかがなものかと思います。
代わりに使っていい場所を提示してくれるのかと思えばそうでもないし…
そもそも今まで使わずとも回ってたのに今更工事して授業をするのか?という疑問もあるし、正直部活を潰したいだけではないか、とまで思います
このままでは工事期間は部活もできないし、工事が終わってからもライブができなくなるのでそれだけは何としても避けたいです。
なにかこの状況を打開する手段はないでしょうか…
乱文失礼しました
560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:38:06.53ID:fybS53Hs
なんで毎日言ってるのに、開けた扉閉めるって作業ができないの?
せっかくストーブ付けてるのに、扉前回だったら意味無いじゃん。バカなの?ほんとに。
2017/11/07(火) 23:46:32.13ID:uXOHPOKA
>>559
そういうのは顧問に聞けよ
562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:50:33.71ID:zVkqBZi2
>>561
顧問も使えへんのです…
年齢的に押し通された感があります
563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:02:26.47ID:/VxCc7zo
ある上司(厳密には違う)「明日〇〇できる?」「この日アレして」って言われるんだけど、大抵メインの仕事(主な業務)が忙しい時なんだよね。
「その日は厳しい」「他の作業あるからできない」って言ってるのに、いつも「もし出来そうだったら連絡して」「いつ終わるの?」って返してくる。
できないって言ってるじゃん!!!!!

くっそ忙しい時に、どうでもいい話しに来たり、「早く帰れないんですか?」って…見て分かんないかな…
あなたのクソどうでもいい話を聞かされず作業進めてたら30分は早く帰れる…

先輩方(その上司的な奴より上)がすっごい助け舟出してくださるからなんとかやれるけど、ほんとに日本語対応してなくてしんどい。


フェイクばかり入れたら読みづらい…
564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:41:25.45ID:E+ZeWs8S
>>562
世の中理不尽なことだらけっていう良い勉強になったな
2017/11/08(水) 01:06:16.00ID:iSuoEKG+
>>562
仕方ないよ視聴覚室を視聴覚室として使うと言われたら
ただ学校も使用を容認してたので別の部室とライブの代替場所を用意してもらう必要はある
そこは交渉やね
闇雲に文句言うだけだと損よ
566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:11:30.67ID:Gh5JCGNc
職がやっと決まって社員名簿を書いて送ってくれって言われたんだけど
雇用保険と厚生年金の番号明記する場所あって、困ってるんです。
最終で務めてたのが14年位前でして…厚生年金じゃなかった気がするし
雇用保険がどうなってたかも謎という状況なんですよね。
ちょっと調べてみたけど、雇用保険は10年で削除〜ってあったんです。
職安と年金事務所?みたいなところ行った方がいいんでしょうか。
会社は倒産してます…。わかる方居ませんか?
2017/11/08(水) 01:11:43.59ID:mJZZBxma
最近話題の殺人事件について
親が被害者の中に本当に死にたい子なんて一人もいなかったはず
なんて言うから
そんなことない、辛くて死にたくてたまらなくても自分じゃ死にきれない人なんてたくさんいると思うけど?本当に死にたい人なんていない、なんて考え甘いと思うよ。と反論したら
怒ったみたいで一言も喋らなくなった
私の主張っておかしいですか?
568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:14:30.28ID:RvkdSDnh
昨日の晩御飯のメニューが麻婆茄子と塩鮭だったのを彼氏にプゲラされた
ほっとけ、私の飯なんだから
組み合わせが悪かろうとお前が食う訳じゃないんだから
2017/11/08(水) 01:20:40.73ID:ncV/TL2/
>>567
SNSで死にたいアピールするメンヘラは構ってちゃんだから親の言うとおり
2017/11/08(水) 02:24:09.78ID:K8BCwLP9
>>567
考え方は人それぞれだから、本当に死にたい人も
心の底では止めて欲しい人もいると思うからそれ自体は
おかしく無いと思う。

けど自分と違う考え方を「甘い」と見下したのに腹を立てたんだと思う。
2017/11/08(水) 03:44:43.91ID:Xp8+qjbK
>>559
管理職が変わったり、カリキュラム等で事情が変わることはよくあるし、ずっと視聴覚室を使いたかったけど予算がなかったが今年度は予算が降りたとかいろいろある
ちなみに高校時代、視聴覚室で移動できないとこでライブしてたよ
代替案は聞いてみるべきだと思うけど、軽音楽部って決まって鬱陶しがられがちだよね
その苦労わからなくはない
2017/11/08(水) 03:48:04.86ID:Xp8+qjbK
>>566
それで大丈夫だと思うけど、二度手間になるのが嫌なら事前に電話するなりすればいいと思います
年金については市役所でも大丈夫だと思うけど、年金手帳は手元にあった方がいいとおもいます
2017/11/08(水) 04:04:32.38ID:hdpkuGx/
>>567
世の中に死にたい人はいっぱいいるとは思うが、
被害者の中に本当に死にたがってる人はいなかった。
って犯人本人が言ってたっていう報道があったからなぁ。
2017/11/08(水) 04:58:31.31ID:mIw9ErM0
>>567
被害者の中って限定して見たらどう見てもいないじゃん
なんで他の辛い人まで混ぜたの?
怒ったんじゃなくて理解できない人とはこれ以上何を話しても無駄だと打ち切られたんだよ
2017/11/08(水) 05:29:19.54ID:uSFcnzHA
>>567
廚二病臭くて聞いてるだけで恥ずかしい
親もさすがに耐えられなかったのだろう。痛い。
2017/11/08(水) 05:33:29.32ID:PM8+BWFN
イベント関連団体の事務局を引き継いだ。

団体の中の一人が、鬱陶しい。
その団体で活動している自分は、こんなにも素晴らしい!団体の中でも自分はいちばん素晴らしい!っていう意識を丸だしなのも鬱陶しい。
この人と喋ると、いちいち言葉尻にたいして過剰な反応をしてきて疲れる。

団体の活動方針についても、何も考えず、文句を言うだけ。
前担当から引き継いで解ったのだが、そもそも、この団体、自主的に何もやってない。
メンバーが何もやらず、事務局となった担当が、結局のところ全部活動方針決めて、イベント企画して、関係部署との打ち合わせまでやってる。
2017/11/08(水) 06:33:58.88ID:j2UH1k4j
>>567
主張の内容じゃなくて
甘いと思うよなんて一体何様?!って思われたんだよ
2017/11/08(水) 07:31:36.61ID:iUKKzK3n
この前会計が来ないから立て替えてもらったお金を渡せないと話していた者です
代表に相談したところ
「今は会計が来るまで待て」でした
振込みについては会計が代表に既に提案していたものの手数料がかかるからと代表自身が渋ったとのこと
過半数が参加したら皆に相談しようと話をつけていたが来なかったので話をしていなかったんだとさ
会計の時間調整能力のなさが招いたことだから気にするなといわれたがなんだかすっきりしない
2017/11/08(水) 07:56:54.31ID:4j8QSH85
>>578
困るのは会計本人なんだから自業自得でしょ
後は自分が責任持ってお金預かって会計の人に直接届けるくらいしかないんじゃないの

そんなに気にして長い間もやもやしてここでも力を借りたにも関わらず代表に言われたからと素直に引き下がる方が解せない
2017/11/08(水) 08:00:19.71ID:mlBu5lZ4
会計の人にだって事情があるだろうに来れないことをここまで叩かれるのに引く
2017/11/08(水) 08:32:03.80ID:mJZZBxma
>>567です
意見をくれた皆さん、ありがとう
見下したような言い方、確かに私が悪いです
犯人がそう言っていたという報道も知りませんでした
厨二くさいのも否定できません
謝る機会があれば謝りたいと思います
ありがとうございました
2017/11/08(水) 09:14:57.82ID:tD22c7jm
>>581
謙虚な人で驚いた
若いうちは中二くさいのは仕方ない むしろ年相応だよ
歳食ってから中二爆発すると目も当てられないし、今のうちに言いたいこと言っておいて大丈夫
2017/11/08(水) 09:18:21.19ID:JGF556dg
>>580
例え少額でも他人の金が絡む責任の重さ考えたら
厳しい指摘が続く方がいい
584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:51:31.54ID:acTtFeAq
最近、職場の先輩のウザーな話を流すスキルが身についた
その先輩、自分の大学時代の知人や友達をsageした話しかしなくて、しかもその人達の言ったことをものすごくバカにした口調で、こんなこと言ってたんだよーと笑う
いかに自分が仕事と家の自営業の手伝いとで忙しいか、いかに上司が仕事が出来ない人かを語る
上司は悪くないのに

けど最近その先輩のことを
「キ/ャバに来た職場で威張れない酔っ払いで、私はキ/ャバ嬢」
って設定で話聞くようになったら、これがめちゃくちゃ楽w
私が契約満了する3月までこれで乗り切る!
2017/11/08(水) 09:52:42.07ID:zrO5YzOa
構ってメンヘラやすぐ死にたいって言う人大嫌い
今回の事件は多感な時期の若い子ばかりで、高校生なんかは本当に残念だし可哀想だなとは思うけど
死にたい死にたい言って気軽に自殺仲間募集しといてわざわざ自分から金使って電車で死にに行って
殺されてしまってから本当は死にたくなかったとか言われても
自分で商品選んでレジで会計終わった後に、本当は買いたく無かった!とか言ってるみたいでモヤモヤする

死にたいって思う事はあるかもしれないけど、そんな軽々しく言っていい言葉じゃないと思うんだよね
死にたい死にたい言いまくってる人の寿命が、生きたいと願ってる人に吸い取られるシステムとかあればいいのに

こんな事リアルで人に言ったらどん引かれるから言えないけどね
2017/11/08(水) 10:02:35.65ID:4j8QSH85
>>585
本当に自殺する人は人知れず遂行してしまうからね
誰かに何かを求める時点で希望を捨ててないとは思う

ただ人生に疲れて死にたいと思ったところで
みんながみんな例えばコンクリ事件のような
凄惨な目に遭う覚悟ができてる訳ではないからね
ネットで不用意に出会った責任はあるけど
安らかに殺す以外の暴力が含まれていたのなら
やはりそれは人の心を踏みにじった犯罪だし無念だったろうなと感じるよ
2017/11/08(水) 10:17:36.31ID:mlBu5lZ4
>>583
会計は無理矢理にでも出席しないといけないのか?
588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 10:22:51.62ID:acTtFeAq
>>585
“死にたい”と“死のう”
どっちを思っているのかだよ

ただ死にたい……って言ってるのは、辛さ苦しさから逃れたくて出てくる言葉
心理学的なことを言えば、そうやってネガティブなものを吐き出そうとするんだよ、スピリチュアル的にはよろしくない方法だけどね
死のうってなってくると、もう自分の中で完結させてしまっているから…
本当に追い詰められると、駅のホームにいただけで勝手に飛び込もうと足が動いたりする、それが樹海行ったり人知れず亡くなる人たちのこと

要は
“死にたい”って言っているのは、「助けて」「私を見て」「苦しいよ」って発信してるんだよ
だから本気ではない人の割合が高い
2017/11/08(水) 10:43:57.25ID:zrO5YzOa
>>586 >>588
本気じゃないのは全部わかった上で嫌いだし、あまり全力で同情出来ないんだよ

わざわざ鍵垢や個人的に死にたいって呟いてた人に犯人がコンタクト取って、車で迎えに行って攫って来た訳じゃないでしょ?
ハッシュタグで全世界に向けて死にたい発言して、自分の足で金と時間使って死にに行ってるからね

自殺のやり方とか、自殺勧めてくる犯人に逢いに言ってどうしたかったのかも謎すぎる
ただ、話聞いてよしギューして欲しかっただけとか言うんだろうけどね
それなら最初から死にたいタグ使ってないで、構ってちゃんタグで仲間内でよしギューしあってれば良いのに
なんか色々と甘すぎる
高校生は人生経験も無いし視野も狭いだろうし本当に残念すぎるけどね
2017/11/08(水) 10:58:35.11ID:odDtRABU
無印良品のジーンズ、スマホポケットなくな
ったらまた買い直しそうで心配、やっぱり
妥協してスマホポケットジーンズ2着も買っ
てしまったのは失敗だったかも?買い直すの
思いとどめる方法教えて下さい
2017/11/08(水) 11:01:34.06ID:5N1gUTPb
>>589
同族嫌悪なんじゃない?
あなたも本音はそうでも人と付き合うために酷い事件だねって建前を使って
犠牲者たちは本音は人と関わりたいのに死にたいという建前を使って
その人たちが生きるために必要な事だったんじゃないの
あなたがスムーズな社会生活を送れるように努めるのと一緒で
何がそこまであなたを苛々させるのか不思議
2017/11/08(水) 11:19:36.36ID:zrO5YzOa
>>591
死にたい死にたい言ってチラチラしながらOD繰り返す構ってメンヘラ被害にあった事があるのと
周りに、生きたくても亡くなってしまった子供や若い人が多いからイライラするんだろうね
死にたくもないのに気軽に死にたいって言う言葉を使う人
2017/11/08(水) 11:36:34.95ID:aBgCzTsU
元々自分は気弱ないじめられっこで、前の倒産した会社でも仕事全部押し付けられて大変だった。

だから、今の仕事(飲食のバイト)は自分の理想の人格を演じることに徹した。昔読んだ漫画の主人公、アニメのヒーローみたいに汗だくになるまで動いてニコニコ笑って、面倒な手間も省かない。
それでパートさんや支店長たちは褒めてくれたけど、社員の人たちから「キモイから」って疎まれた。
他の人なら何も言われないことで(ゴミ袋の縛り目とか、爪楊枝の補充量とか決まりはないけど、個人のこだわりがある部分)自分は全員の前で怒られて、必要なことを連絡されなかったり、無視されたり、直接嫌いって言われたり。
それでもお客様の前にいけば「自分はヒーロー!」って言い聞かせて笑顔で振る舞ってたら、それも気にくわないんだとさ。
さすがに仕事が回らないので支店長に掛け合ったら「そういう人はどこにでもいるよ」で終わった。どこが嫌いですか?何をなおせばいいですか?あなたのやり方でやっても違うって言いましたよね?とか言いたいことあるけど、そんな事したらケンカになりそうだから言えぬ。
2017/11/08(水) 12:29:04.05ID:IgpCpmuF
>>593
ヒーローに成り切って言ってしまえば
おめぇオラのこと嫌いなのか、ぶっ○すぞ!
2017/11/08(水) 12:49:29.37ID:Lw1LsOOi
>>594
オラって一人称でドラゴンボールか?と思ったけど中身が全然違うな
いったいどこのヒーローだ
2017/11/08(水) 12:53:09.89ID:57XSt4xn
>>578
前のレスによるとグループ企業だから会計が持ち逃げや使い込みや
行方不明になる心配はないんでしょ
しかも会計は立て替えた側だからそれほど実害は無いんじゃないの

さっさと払ってしまいたい気持ちはまあわかるけど
そこまで責めなくても
2017/11/08(水) 12:58:48.86ID:E6khWpBO
>>595
正しいツッコミw
598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:46:23.85ID:JnT7nDb/
去年の秋頃。子供が産まれてすぐくらいに布亀の救急箱を置いてくれと営業が来た。ぜひ置いておきたいと思ってたので置くことに。
営業さんの話では2ヶ月に1回くらい点検に来ますね〜〜とのことでしたが、待てど暮らせど1度も来られず。
特に気にしてなかったし、結局ここ1年間で使ったのは試供品の薬とマスクくらいで、お金のかかるものは一つも開けなかった。
けど、昨日たまたま旦那がひどい頭痛を訴えて、たまたまイブを切らしてて、深夜だったので布亀の鎮痛剤を開封した。
ら、さっき見知らぬ番号から電話が来て、出たら布亀。点検行ってもよろしいですか?って。
エスパーかよ。めちゃくちゃビビったわ。
2017/11/08(水) 14:15:34.92ID:lBieciS2
救急箱に何か仕掛けられてるんじゃないのか?w
2017/11/08(水) 15:38:24.68ID:kqh9FV/H
>>595
クレヨンしんちゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況