X



【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン44 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:23:53.11ID:2UmLINhB
パーソナルカラー、パーソナルデザイン、骨格診断で似合う色とファッションがわかる!
パーソナルカラー、ファッションタイプに関する情報を交換する場です。
理論やカラー診断の体験談、ファッション、色による顔色の変化の話など書き込んでください。
※スレ利用上の注意
 このスレは自分がどのカラー、骨格、デザインか住人に診断をお願いするスレではありません。
 自己診断は好みや先入観で正しく判断出来ていない場合が多く、文字からの診断は不可能だからです。
 特にパーソナルカラー診断については、写真等でも色が変わってしまいますので、
 プロに直接ドレープを当ててもらう以外に正確な診断方法はありません。
 デジタルカラー診断を行うプロもいますが、同様に色が変わってしまい誤診の可能性がありますので、
 このスレではプロ診断済みとしては扱いません。
※その他注意事項
 荒らし、煽り、スレ違いの話題は絶対スルー。NG推奨。反応する人も荒らしです。
 お店やアナリストの話題で度々荒れます。
 体験談や感想は歓迎しますが、安易な批判やブログのヲチ話は禁止です。
々荒れます。
 次スレは>>980が立ててください。
 立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

前スレ
【自己診断お断り】パーソナルカラー・スタイル 43
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486972238/
2017/08/26(土) 09:41:54.90ID:aev8I+Yc
★過去ログ★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1079852367/
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1093007083/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1098103168/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1105570052/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1107261014/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1111762916/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1127408447/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1136126797/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1147419149/
10 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1156951375/
11 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1165829313/
12 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1205070976/
13 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1215509564/
14 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1227180054/
15 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1235710227/
16 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1250263566/
17 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1260373938/
18 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1269089182/
19 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1288736218/
20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1294811248/
2017/08/26(土) 09:42:49.04ID:aev8I+Yc
☆過去ログ☆
21 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1304612081/
22 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1319950174/
23 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1327031288/
24 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339907571/
25 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1355539950/
26 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1369242551/
26(実質27) http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1382189464/
28 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1392891629/
29 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1403074189/
30 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414805638/
31 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1426659664/
32 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1435671570/
33 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441183979/
34 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444832264
35 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446771134/
36 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448890993/
37 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455972693/
38 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455972693/
39 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1459181659/
40 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1463581000/
2017/08/26(土) 09:44:40.49ID:aev8I+Yc
★過去ログ★
41 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470618257/
42 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478400885/
43 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486972238/
2017/08/26(土) 09:45:30.84ID:aev8I+Yc
★パーソナルカラーとは?★
人の身体の色素は一人一人で異なり、それぞれの人に似合う色の傾向があります。
その似合う色のグループを、パーソナルカラーと言います。
パーソナルカラーを身に付けると、顔がすっきりと見え、肌に透明感を与えたり、健康的に見えたりします。
また、眼力が出て、しわや目の下のクマなどのマイナスポイントが目立たなくなります。
★パーソナルカラーの大まかな分類★
・イエローベース(イエベ)…ゴールド・黄みの(温かみを感じる)色が似合う →春or秋
・ブルーベース(ブルベ)…シルバー・青みの(冷たさを感じる)色が似合う →夏or冬
(グリーンベース(グリベ)…イエベとブルベにまたがっていると思われる場合にこう言うことがあります)
これをさらに明度で二分して4分類にし、春夏秋冬に当てはめて表します(4シーズン分類)。
イエベ→ 春 (明るく澄んだ)、秋 (暗く深みがある)
ブルベ→ 夏 (明るく柔らか)、冬 (暗く鮮やか)
さまざまな分類がありますが、基本的にはこの4つを軸として細分化、アレンジしたものが多いです。
色そのものについても、イエローベースの青、夏のブラウンなどという言い方をします。
基本的には全ての色にイエベブルベ両方、4シーズンそれぞれの色が存在すると考えます。
詳しくは関連サイト、書籍にて。
★よくある勘違い★
× ブルーベース=青白い肌、ピンクっぽい肌、欧米人のような肌
  イエローベース=黄ばんだ肌、色黒の肌、黄色人種特有の肌
○ ブルーベース=青味をプラスして透明感を出したほうがいい肌
  イエローベース=黄みをプラスして温かみを出したほうがいい肌
ブルーベースの人にも
 色白の人も色黒の人もピンクっぽい肌の人も黄色っぽい肌の人もいますし
イエローベースの人にも
 色白の人も色黒の人もピンクっぽい肌の人も黄色っぽい肌の人もいます。
(※カバーマークなどのファンデーションにおけるブルベ・イエベとは別物です。)
2017/08/26(土) 09:46:18.11ID:aev8I+Yc
★スレ内におけるシーズン別略語★
某サロンでの8分割分類が元になっています。
色味(色相)の他に、明度・彩度の違いによって色の傾向が決まってきます。
明度・彩度の対応図(PCCSトーン図)→ http://i.imgur.com/e3C7uYX.jpg
・イエローベース(春・秋)
春パス(春パステル)…明るく澄んだイエベパステル(高明度、中〜高彩度)
http://i.imgur.com/Kk8uZhD.gif
春ビビ(春ビビッド)…鮮やかでカラフルなイエベビビッド(高彩度、中〜高明度)
http://i.imgur.com/ZYjasj9.gif
秋ソフ(秋ソフト)…濁りのあるナチュラルなイエベパステル(低彩度、中〜低明度)
http://i.imgur.com/gcSWzyI.gif
秋ハード…暗く深みのあるイエベディープ(低明度、中〜低彩度)
http://i.imgur.com/WEycNJD.gif
・ブルーベース(夏・冬)
夏クリ(夏クリア)…明るく軽やかなブルべパステル(高明度、中〜低彩度)
http://i.imgur.com/GrUeFtf.gif
夏スモ(夏スモ−キー)…濁りのあるシックなブルベパステル(低彩度、中〜高明度)
http://i.imgur.com/Ves7KDX.gif
冬クリ(冬クリア)…鮮やかではっきりしたブルベビビッド、またはごく薄いパステル(高彩度、中〜低明度または極端な高明度)
http://i.imgur.com/CiCIVwl.gif
冬ダーク…暗くハードなブルベディープ(低明度、中〜高彩度)
http://i.imgur.com/89e9kuY.gif
2017/08/26(土) 09:47:03.34ID:aev8I+Yc
【スレ内でよく出る流派の分類】
・3分割骨格診断
ストレート・ウェーブ・ナチュラル
・6分割パーソナルデザイン診断(細分化すると8分類)
ファッショナブル、ナチュラル、グレース、フェミニン、ロマンス、キュート
キュートのみ、さらにアバンギャルド・ボーイッシュ・ガーリッシュに分類
(男性はフェミニンを除き、キュートをハイスタイルと言い換えて5分類になります)
・7分割パーソナルスタイル診断
ロマンティック、ラブリー、ソフトクラシック、カジュアル、クラシック、ハイファッション、ドラマティック
・女性15分割、男性7分割パーソナルデザイン診断
〈女性〉スタイリッシュ、ラグジュアリー、ノーブル、クラシカル、
シンプル、スポーティー、エレガント、フェミニン、ロマンティック、ゴージャス
チャーミング、チャーミング・ノーブル、モード、コケティッシュ、ガーリッシュ
〈男性〉スタイリッシュ、ラグジュアリー、ノーブル
スポーティー、ロマンティック、チャーミング、チャーミング・セクシー
2017/08/26(土) 09:48:34.08ID:aev8I+Yc
◆カラー・デザイン・骨格診断レポート用テンプレ◆(使う項目は抜粋してください)
【自分の属性】性別、年齢(大まかでも可)、職業など
【サロンの流派】何分割なのか、骨格診断なのかデザイン診断なのか、など
【診断結果】診断結果のタイプ、セカンドタイプ
【サロン名】※伏字も可
【価格】
【診断年月】診断をしたときの年月
【サロンの場所】都道府県名(細かい住所は不要)
【サロンを選んだ理由】
【サロンの様子】診断場所の部屋について
【設備】鏡や照明
【診断の流れ】
【診断時間】
【アナリストの服装】
【アドバイスの内容】
【色・スタイルを探す時間】
【色・スタイル当て】どんな順序でドレープを当てていくか、どうやってスタイルを決めるか
【当てたドレープの数】
【色を当てたとき・スタイル別の変化の説明】
【化粧】化粧をしてくれるか否か、してくれるならどんな化粧か
【カラーチャート・見本】どんな見本をくれるのか、色数、材質等
【カラーチャート・見本の説明】
【診断後のフォロー】診断後にメールやWebでのフォローがあればその内容
【診断の当日に質問した時の対応】
【診断の後日に質問した時の対応】
【診断後の周囲の評判】アドバイスに従った化粧、ファッションをしたときの評判
【感想】全般的な感想
2017/08/26(土) 09:56:53.02ID:aev8I+Yc
◆アイテム相談用テンプレ◆(プロ診断済みの方用)
【サロンの流派】何分割なのか、骨格診断なのかデザイン診断なのか、など
【診断結果】診断結果のタイプ、セカンドタイプ
【質問内容】商品の画像・URL、自分の見解など
★その他注意事項★
※ナチュラルの場合、骨格診断orデザイン診断 表記必須
※自己診断、未診断はスレチ。
※質問は折を見て必ず〆ること。書き逃げしない。
※テンプレに沿っていない質問はスルー。
関連スレ
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断26【春夏秋冬】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1499005906/
有名人のパーソナルカラー・スタイル・骨格診断11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1503584637/
【自己診断お断り】パーソナルカラー・スタイル に [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499948768/
↑タイトル不備がありますが実質雑談スレ7です
○スレの使い分け
・本スレ…アイテムや着こなしについての相談、サロンの情報などの情報交換
・雑談スレ…カラー・デザインごとの内面や外見の特徴についての自分語り、考察など

↑↑↑↑↑テンプレここまで↑↑↑↑↑
2017/08/26(土) 10:01:31.83ID:aev8I+Yc
某サロンの8分類って今主流じゃないと思うし(16が増えてきてる気がする)、画像は転載なんだよね?要検討かも
あと次からファッション板に移動するかも要検討
2017/08/26(土) 10:38:46.12ID:ytEKFnQy
>>10
画像転載はまずいと思う
2017/09/01(金) 09:29:08.24ID:VE//ezR3
大阪の○タンドルってどうですか?カラー16分割だし骨格も見てくれそうで良さげ
ただ、パーソナルデザインはタイプがいっぱいあって本家と別物なのかアレンジなのかわからない
2017/09/01(金) 13:20:48.09ID:2Q188VPq
>>12
分類が違うから本家と別物だと思う
あとパーソナルデザインって名前書かずにデザイン診断とかファッションタイプとか似たふうに書いてるサロンは本家と無関係って見分けしてる
前のスレにも書いてあったけど見分けの方法知りたいな
2017/09/01(金) 17:58:13.03ID:VE//ezR3
>>13
ツイッターにここで受けた人がエレガント(グレース)と書いてたので
国立みたいなものかと思いましたが、違うみたいですね
2017/09/01(金) 20:55:36.98ID:wqO9Mp1R
>>13
似合うデザイン診断の所で「パーソナルデザイン」って言ってるし
プロフィールにもイメージコンサルティング、パーソナルデザインアナリストって書いてあるよ
でもネックライン診断とか柄ドレープ診断とかは本家っぽくないね
本家かどうかは分類の他には色見本手帳と芸能人話で判断してるけど、
いろ〇いみたいに骨格診断や他流派のカラー診断と混ぜてるとよくわからなくなってくる
あーでも〇タンドルは本家の相場よりだいぶ安いから、やっぱり関係ないかも?
2017/09/01(金) 21:53:47.22ID:tC3vtxNr
>>15
いろ○いはブログに載せてたカラーチャートと診断の時に使うタイプの見本が本家と同じだった
そういうので判断しないとわからないね

>>12は紛らわしい書き方で集客してるだけで本家筋と同じではないように見える
2017/09/02(土) 11:53:54.64ID:dn/yg5dM
7分割パーソナルスタイル受けたんだけど3分割とは違う基準で骨格を見てた、あと柄ドレープ当てとネックライン
知識不足なんだがパーソナルスタイルとデザインは似て全く非なるもの?
3分割ではウェーブなんだけどアドバイス内容がストレートとかなり似通ってて戸惑ってる
最終的にハイファッションと診断されたが最初クラシックに誤診されたし
2017/09/02(土) 12:13:14.03ID:4r5s1VmV
>>17
ここで言う骨格診断ともパーソナルデザインとも別物と考えた方がいいと思う
骨格ストレート・パーソナルデザイン曲線系と骨格ウェーブ・パーソナルデザイン直線形は
パーソナルスタイルだと分類が難しくなる
2017/09/02(土) 12:26:50.53ID:abwKC5pw
>>17
柄ドレープとネックライン…>>12のところと近いのかな
パーソナルスタイルは骨格だと言ってる人もいたけど3分割骨格とも違うんだね
もう流派の一覧が欲しいわw
2017/09/02(土) 13:08:49.91ID:dn/yg5dM
>>18
やっぱり全く別なんだね
アシンメトリーや無駄な切り替え無駄な装飾って部分でアバンギャルドにも共通点あるなと思ったんだが
2017/09/02(土) 13:10:55.78ID:dn/yg5dM
>>19

>>12の分類名称ともまた違ったよ
テンプレの7分割の流派だとは思うんだけどサイトの情報が少なすぎて判断できない
2017/09/02(土) 13:54:18.12ID:YxKWihcc
>>19
骨格診断3分割
パーソナルデザイン6分割
パーソナルスタイル7分割
>>12はラ○ス系列だと思うけどその系列ではエスニックとかマニッシュとかあっても
他みたいに分割してそれを教えてくれるんじゃない
エスニックに丸つけられて終わりでエスニックの服とかなんでエスニックに丸がついたかは教えてくれなかった

この4つ以外にあったら知りたい
2017/09/02(土) 15:35:01.96ID:B749EH16
あとは、昔話題になったαと成田かな
24おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:41:51.91ID:mfqm2k0q
お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで

詳しくはHPご覧下さい。
2017/09/02(土) 17:45:55.86ID:dji5NAEb
過去の診断結果が ウェーブ軸ナチュラルミックス ストレート軸ウェーブミックス そして今回ナチュラル軸ストレートミックス
服屋の友人に似合う服の幅が広いとよく言われるが 分かりやすい 『ザ』じゃないから そのせいなのかな?
骨格とかPD知って自分なりに分析もしてみるけど イマイチ似合わない服ってのが分からない
3ヶ所行ってまさに迷走中だわ
2017/09/02(土) 18:08:25.64ID:dLjhe879
私、骨格は信用してない
人間がたった3タイプになる訳ないじゃん
できれば、PDスレと骨格スレに分けて欲しいけど
人いなってなるからしない!
2017/09/02(土) 19:17:12.87ID:ju04eADm
いや、3タイプなのは大まかな分類であって、他の要素がミックスされてたり、顔立ちによって例えばウェーブでも甘さのあるデザインが合わないとか、どこまでなら合うのかとかを診断するのがアナリストの腕の見せ所なんじゃないの?
それをたった3タイプに分けられるわけないから信用してないっていうのはただの暴論だよ
2017/09/02(土) 19:25:58.40ID:3GlN08vR
>>27
同意
2017/09/02(土) 20:18:02.98ID:dNQBj0Mw
>>22
今はやってない蓮のところは春秋が曲線
夏冬が直線って変わった分類だった
あと国立は本家デザインを更に2つに分けて16分類くらいある
2017/09/02(土) 20:23:03.76ID:tf+tZNOe
>>25
凄い、満遍なくミックスしてるね
似合わない服がないって羨ましいわ
年齢重ねると骨格の特徴は際立ってくるので今決めようとぜす色々着てみたらいいと思う
ちなみにPDは診断済み?
それが定まってるとだいぶ絞れるんじゃないかな
PDもアナによって違うって言うのならお手上げだけどねw
2017/09/02(土) 20:36:35.45ID:abwKC5pw
>>25
きっとバランスがいいってことなんだろうから、ちょっと羨ましいわ

>>29
蓮→〇オ→成田の系列で今もやってるのは〇オだけだね
〇オは今、更に独自路線突っ走ってる感ある
2017/09/02(土) 20:52:16.41ID:dji5NAEb
>>30
25です
PDは1ヶ所しか行ってませんがナチュラル グレースです
年齢も既にアラフィフ かなりいっちゃってますのでそろそろ本当に似合う物を着たいところ 診断結果の説明も全て納得させられることばかりで どのアナも誤診とは思えないです
これ以上深く追求しない方がいいのか いくつも廻って多数決するか悩んでます
2017/09/02(土) 21:10:10.62ID:xjv+nwCV
パーソナルデザイン受けて、スタイルだとどういう分類になるんだろ?と思って受けてみたんだけど、同じようなものが似合うという結果になったよ
スタイルは、性格、顔や体のパーツをみて、柄ドレープを当てて、総合的に判断しているようだった
最初、性格?と思ったけど、それだけで決まる訳じゃないし、大人しくてシャイな人が攻撃的なモード系すすめられても微妙だろうから、まあいいかなと
曲線か直線か、って言葉がよく出てきたから、kibbeの陰と陽の考え方に近いのかも?
診断のプロセスがデザインみたいに秘密じゃないし、値段設定も決まってないし、骨格診断加味して見てくれる人も多いし、デザインの代わりに受けてみるのもなかなかいいのではないかと思ったよ
ここではスレタイから抜かれてしまったがw
2017/09/02(土) 21:12:01.60ID:6zHcjy7P
>>15
本家筋のパーソナルデザインだと思って行ったのに違ったらすごいガッカリするよね
パーソナルデザインじゃないのにそれっぽく見せかけてるのは悪質だと思う
2017/09/02(土) 21:16:33.67ID:abwKC5pw
>>33
kibbeの陰と陽て何?ググってもわからなかった
2017/09/02(土) 22:38:50.59ID:vPlM7p5+
>>33
性格入れるのかー
可愛い服が着たいって言ったら気の弱いアナなら似合わなくても可愛い系すすめてきそう
2017/09/02(土) 22:45:11.35ID:YKNMOvvC
>>32
峰不二子ちゃんなんかストレートとウェーブのいいとこ取りの骨格らしいし
骨格については深く追求しなくていいと思う
2017/09/03(日) 00:24:55.06ID:j+zjeh9z
>>23
成田の師匠の〇オとα両方行ったけどカラーも似合うデザインも違うのを勧められた
〇オでは冬秋、クールかつラフなイメージで宇多田ヒカルを参考に、とアドバイスされたけど
αでは冬夏クリア、きっちりした可愛いイメージでオードリーヘプバーンのような格好、と言われた
自分ではあまり色での変化がわからなかったし、ウェーブに似合う服が致命的に合わないという自覚があるけど
どっちが似合うのかわからない、というか自分のセンスが信用できない
2017/09/03(日) 00:32:50.56ID:B6i3GArF
>>38
結局それってどっちも独自のファッションスタイルでやってるところだから自分でもわからなくなるんだろうなー

骨格やパーソナルデザインみたいに全国統一された規格なら自分でも他人と比べたりしてどっちが誤診なのか見当がつくんだろうけど
2017/09/03(日) 01:00:25.40ID:dHGS6Cet
>>38
私も成田で受けたから不安になったな
独特過ぎてここで話を合わせられないし参考にしていいのかもわからない
結局PDも受けてしまったw
2017/09/03(日) 01:08:39.56ID:UKIjo6Xy
>>35
kibbeっていうアメリカかどこかの似合うスタイルの分類
ライン、質感、形、大きさなど色々な要素をyin(陰)とyang(陽)に分けて分類する
例だけど、yinが小さい、丸い、フェミニンで、yangは大きい、シャープ、マスキュリンとか
kibbe typeとかで調べると出るかな
過去スレでも話題になってたよ
2017/09/03(日) 05:46:37.87ID:0lumOjm+
>>37
不二子ちゃんみたいにスタイル良ければいいんだけどね 私は各骨格のマイナス要素(自分の理想の逆)の寄せ集めって感じです
PD診断は本家筋だけど 結局自分が消去法で決めた感じが強いからこれこそもう1ヶ所行きたい 本家筋で受けた方はどんな診断方法でした?
2017/09/03(日) 06:01:35.06ID:BuyAW2rZ
>>38>>40
同じように独特のファッション診断やってるアナにフェミニンやカワイイって言葉で褒められたからパーソナルデザインもフェミニンになると思ってたけど似合うか不安で本家筋でパーソナルデザイン受けたら
そのアナが言うにはそれはパーソナルデザインのフェミニンとは関係ないらしくナチュラルだった
>>42
ナチュラルって最初に言われてどうして他じゃないか説明受けた
パーソナルデザインのフェミニンが何なのかそこで理解できたから最初のアナにフェミニンって言われたのは違ってたんだって納得できた
2017/09/03(日) 10:02:06.73ID:sWQ8m+WF
>>42
私の場合はナチュラルとボーイッシュに絞るところまではスムーズだったみたい
最終的にボーイッシュの方が似合うと診断されて、決め手になった柄やサイズ感の説明を受けた
最初はピンとこなかったけど、いまいち似合わなくて困ってた服をチェックしてもらって納得したよ
鏡見ながら、似合わない理由とボーイッシュが着こなすためのコツを教わったらその場で(自分比で)垢抜けたんだよねw
2017/09/03(日) 10:08:14.83ID:wzicYKW8
PDやってないアナが指し示すフェミニンとかボーイッシュって、PD受けた立場から見るとなんかちょっと違うよね

フリフリして可愛ければフェミニンみたいな認識がPDやってないアナで、曲線的で中間サイズでおだやかなのがフェミニンって認識がPDのフェミニンで
2017/09/03(日) 10:23:51.80ID:3nizRypJ
>>45
そうだよね。同じ分類名でもズレがある。南国の解釈も本家と違うと言われてたものね
>>14のツイの人みたいに勝手に解釈?してる人は危ない
2017/09/03(日) 10:42:16.29ID:uyYpGTHs
>>42
私も各骨格のマイナス要素詰め合わせたストレートだけど
PDは何の迷いもなくキュートといわれたな
診断方法はここでよく言われてる消去法だった
でも理由とか着こなしのポイントとかは聞いてもはぐらかされたから
結局は自分で模索している状態
2017/09/03(日) 13:07:00.40ID:dHGS6Cet
>>41
なかなか面白い!
骨格や体型の特徴を重視してて、有名人のタイプ分けからしてもPDとは違う
7分類パーソナルスタイルの方が近そうだと感じた
2017/09/03(日) 16:40:04.80ID:l7D1Srvz
7分割に興味ある人まず本買ってみたら?診断料かける前に。
あれ読んだ感想は海外セレブの写真の使い回しにグダグダだし無駄だった
芸能人の分類がむちゃくちゃって過去のレポでは言われてたけど同意
2017/09/03(日) 17:06:28.12ID:se4TKVEx
7分割、君島十和子と米倉涼子が同じクラッシックって見てびっくりしたわ
2017/09/03(日) 17:09:46.68ID:ZYiUJaSl
>>50
君島十和子と米倉涼子が一緒に診断に来たら同じ服勧めるってことじゃちょっとね…

その診断で二人とも垢抜けるとは思えないんだよね
2017/09/03(日) 18:05:25.00ID:Ms1OnS9I
>>50
米倉涼子はハイファッションて言われたよ
2017/09/03(日) 18:08:43.89ID:dHGS6Cet
調べると7分割パーソナルスタイルとは別に
PDに似てる(元ネタ?)カラーミービューティフルジャパンの6分割があるね

・ドラマティック
・ナチュラル
・クラシック
・ハイファッション(ボーイッシュガーリッシュ小悪魔に細分化)
・エレガント
・ロマンティック

ドラマティックとか分類名が似てるから気づかなかった
>>49の著者はグローバルスタイルという所の出身らしくそこが7分割の大元なのかも
2017/09/03(日) 18:41:42.29ID:9ZAXZHHe
似てるようで似て非なるもの

>>45-46に書いてあるように
2017/09/03(日) 19:21:28.91ID:3nizRypJ
パーソナルカラーは流派が数多あっても春はこんな色、夏はこんな色、て定義に差はないけど
デザインやスタイルはそうではないのがややこしいし半端に調べると永遠に勘違いしそう
2017/09/03(日) 20:36:57.28ID:9ZAXZHHe
そう思う
よく調べると流派ごと定義の違いがありすぎる
たから違う流派同士を、これは骨格診断だと何、パーソナルデザインだと何になるって当てはめられないものなんだろうね
57おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:38:07.93ID:9IXxv3bF
>>37
ウエーブのいいとこってどこ?
2017/09/03(日) 21:56:52.30ID:7nQrx7zb
>>57
ウエストのくびれと首の長さかな
2017/09/04(月) 00:04:16.52ID:jdYLAd0K
>>57
鎖骨がはっきり出ていて胴体が薄いので華奢に見える
首が長い
2017/09/04(月) 21:59:00.61ID:yHFMw6cD
kibbe見てると日本人はだいたい小柄扱いされそうで、
やっぱり日本人には日本人の物差しが必要なのかなと思った
61おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:06:44.43ID:wVghnL/j
橋本環奈 鼻のお直し がバレる
http://johnnydep.seesaa.net/article/450862161.html
http://i.imgur.com/er1PnA4.png
2017/09/07(木) 08:23:48.18ID:lyi2WvLJ
PC診断でファッションは秋だけどメイクは夏と冬ってことある?
アナリストの方に完璧な秋!と言われたけどメイクはウォームタイプだと黄みがかるらしい
リップパレットも秋より冬の1番濃い色にされたしチークもクールタイプになった
同じような人いるのかな
2017/09/07(木) 13:17:35.87ID:bGmOIyh9
セカンドに夏か冬があるんじゃ?
ファンデはPC関係ないけど、リップはその人の元の唇の色によって発色が変わるからそういうことはありそうな気がする
2017/09/07(木) 13:27:31.49ID:IMTEcSAL
夏はフェミニンな服、秋はワイルド系の服装とかPCとPDを混同してる一昔前のアナリストに受けた訳じゃないよね?
2017/09/07(木) 13:43:02.52ID:I+dQavW9
秋の深い色で艶が出ると言われて濁色が得意と言われた
メイクがほんとオレンジとか黄み系似合わないし夏かと思ったら、セカンドもない秋!と言われ混乱
どっちかと言うとフェニミンな格好が多いから混同はしてないかな?同じ人いるかなーと不思議になった
2017/09/07(木) 13:45:52.63ID:GYwyqilc
>>65>>62なんだよね?
2017/09/07(木) 14:51:01.94ID:I+dQavW9
>>66
ごめんそうです!
あともう一個秋だけど白は純白が似合うとかまれなのかな??クリーム色はやっぱり黄みがかる
ドレスは絶対純白で!とそのアナリストに言われた
2017/09/07(木) 15:45:47.45ID:j2VRlFA3
秋がセカンドなのとちゃう?
69おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 19:04:50.35ID:ITvjOMg3
秋セカンド冬だけど純白は鬼門中の鬼門中だよ
服は多少外しても口紅だけは絶対に絶対に秋色じゃないとそもそも色味が出ない
ど真ん中の秋とはとても思えないよ
2017/09/07(木) 19:32:48.42ID:890nUp8O
純白は冬か春ビビしか無理だと思うよ
ちょっとそのアナリストが何言ってるかよく分かんないな
2017/09/07(木) 20:38:25.82ID:RClkBiyd
>>67
服は秋だけどメイクはそれだと黄味が強いってこと?
そのわりにドレスはクリームじゃなくて純白ってわからないけど
2017/09/07(木) 20:51:41.76ID:gNu+2NBX
冬ダーク秋ハードっぽいけどまず具体的なカラーサンプルが見たい
イメージがわからん
2017/09/07(木) 23:05:35.01ID:HjyJ+1FT
>>72
あびる優、安室奈美恵、梅宮アンナを想像するんだ!w
2017/09/08(金) 07:56:14.29ID:1fvlFKX4
みんな意見ありがとう。やっぱり不思議よな
私も秋ど真ん中には思えないから困惑中
今のリアル季節に合いそうなPC秋のブラウンリップで浮いたし、秋とは…てなった
カラーサンプルは後日だと思うので何も提供できず申し訳ない
PC診断して参考にしたかったけど余計混乱したから、また別のとこでも受けてみるよ
75おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 18:23:40.24ID:dNVVWU/i
猫殺し
虐待
税理士
大矢誠 52歳
さいたま市見沼区御蔵の税理士の大矢誠52歳
https://i.imgur.com/IqwdzEb.jpg
https://i.imgur.com/r2vkLGr.jpg
2017/09/09(土) 11:39:15.91ID:kz1uIf66
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DOdNSoF.jpg

加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/sU8ZzWT.jpg
http://i.imgur.com/OHSNTo0.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/f54q9xf.jpg
http://i.imgur.com/294C9Kl.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/DvKlDvn.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/nyMrFSN.jpg

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い


◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります◆
2017/09/10(日) 16:45:07.80ID:kUc0HB65
ツイで大阪16分割のパーソナルデザイン資料が上がってたけど、
成田の資料に似てたので元が同じだったりするのかな
2017/09/10(日) 17:11:46.07ID:5QLLM5MH
>>77
それ本家のパーソナルデザインとは無関係のやつ
2017/09/10(日) 18:42:43.92ID:pqfZqAsP
>>77
それよりその大阪のなんちゃらンドルってアナやばくないか?
そのアナと組んでる人PDじゃないのにPDと思い込んでブログ立ち上げるってツイしてるけど、この人イエベスレとブルベスレ荒らしてた冴子って人だ
2017/09/10(日) 20:01:03.91ID:PBgybqDd
>>79
(本家)PDじゃないのにPDと思い込んでるのではなく
PDと無関係と分かってて利用しているのでもっと良くない

本家も、「パーソナルデザイン」を商標登録しておけばよかったね
2017/09/10(日) 20:18:22.77ID:wsHC1x6K
>>80
わかっててわざと偽装してるならすっごい性格悪そうだねその大阪のコンサルタント
客はコンサルタントに騙されてるのか偽装って知っててツイッターに書いてるのかどっちなの?
2017/09/10(日) 20:55:45.27ID:PBgybqDd
>>81
アナは一応違うと指摘していて、わかっててやってるのは客の方
今まさにここに書かれてることについてツイートしてる
2017/09/10(日) 21:10:37.21ID:kUc0HB65
>>78
資料からして本家とは違うのはわかっていたけれど
言葉足らずで申し訳ない
2017/09/10(日) 21:38:53.70ID:mI0+b90U
アナのあの書き方は冴子に加担してるように見える

>>82
グレースに該当するだろうしって脳内本家で受けたアピールかよ
痛すぎるわ
2017/09/10(日) 22:02:24.83ID:GTY0Ychx
>>84
冴◯エレガント、わかりやすくグレースとかこういう勝手な事言ってる人が自己診断じゃないです!とか言って関連スレでずれた事書き込んだりするんだろうね…
2017/09/10(日) 23:10:23.42ID:KVsthCgX
>>85
完全同意
冴子とその誤解させるようなアナ迷惑でしかない
2017/09/11(月) 09:43:27.05ID:0WlPX5fJ
>>85
パーソナルデザインとは違うってアナが返事するべきだったね
アナが私欲で濁したから冴○が暴走した
だから悪いのは冴○じゃなくてアナ
2017/09/11(月) 10:40:45.33ID:w+/5vb/S
本家以外のパーソナルデザインを否定した流れじゃなくて、本家以外のパーソナルデザインを受けたのに
勝手に本家だとコレになると言い張ってるのが問題?
別に本家分類に当てはめる必要ないのにね。
自分が受けたPDの分類だけで語れば良いのに。
2017/09/11(月) 12:00:27.98ID:OrYkF900
パーソナルデザインって言ったら本家のことだし開発したのはハ○ミ
本家本元と本家弟子ではないってはっきり書けばいいのに大阪が弟子ぶってるのが問題
んでサエコはその弱みにつけこんだ客
2017/09/11(月) 12:33:44.88ID:9Rj7sz/S
>>88
そうそう
本家系列のパーソナルデザインを受けた人が多いから情報共有したいんだろうけど、そもそも本家と他流派のアナは別のメソッドなんだから近いと感じたとしても本家の分類名を勝手に名乗るのは混乱の元
受けたサロンと分類名で書き込んだら済む話
本家受診者と情報共有したいなら本家系列で受け直したらいいのに
勝手に他流派と関連付けて情報得ようとするコジキ根性と、にちゃんでコジキしてるのにスレ住人の悪口を世界発信するから晒されるんだよ
大阪のアナも流派が違うのでお答えできませんってはっきり言わないと便乗商法みたいで印象悪いわ
2017/09/11(月) 12:37:02.60ID:grOi9h0E
調べて見たら15分割はパーソナルデザインで出してるアナは他にもいたよ
4分割もオーラもパーソナルデザインと言ってるし
なのでPDを受けたという言い方は有りだと思う
そこに本家の分類を入れ込むのが無し
と、パーソナルスタイル受けた私は感じるw
2017/09/11(月) 14:27:19.05ID:9PIXMJjE
>>91
えっ
15分割は元本家の弟子だよ
大阪とオーラは腹黒い便乗商法だけど

オーラは検索に引っかかるようにこっそり仕込んでるだけで大阪みたいに堂々と表立ってウチはパーソナルデザインやってますって載せてないだけマシだけど
大阪はあきらかに本家筋と誤解させて集客しようとしてるからたちが悪い
2017/09/11(月) 15:14:11.07ID:jbaBnG/+
骨格ストレートが中年太りで5kg増えたら肩と腹がでかくなって何着ても冴えなくなった。辛い。
2017/09/11(月) 16:01:17.11ID:SWvg24AD
>>90に賛成
ループしそうな話題だから短くまとめてテンプレにしたらどうだろう
2017/09/11(月) 17:14:41.99ID:1QHG03oK
>>94
テンプレ入り賛成
ツイでパーソナルデザインと検索すると真っ先に大阪の資料画像が出てくるから混同されそう
ラピ○はまた違う流派か?
別件だが、本家とカラーミービューティフル両方で受けた人のブログでも結果が違ったと書いてあった
骨格とPDが違うようにPDも流派によって見方が変わるんだろう
2017/09/11(月) 20:24:17.55ID:BklNMtJ+
テンプレ入れよう
オーラや大阪診断は本家と無関係だから本家のパーソナルデザインに置き換え禁止って
本家と他では診断中に見てるところ違うって感じたし
>>95
混同に同意
冴子はこれ以上アナに迷惑掛けたくないなら黙って画像削除したらいいと思う
あれは初めて読んだ人に間違って混同させる
2017/09/11(月) 20:54:06.58ID:VnleEFSY
>>95
テンプレ賛成
国立だって新分類は本家とイコールにならないと言われてたしね
個人的にはエレガントが本当にグレースなのか擦り合わせに時間取るのも面倒かも
2017/09/11(月) 21:19:54.32ID:1QHG03oK
>>96
>本家と他では診断中に見てるところ違うって感じたし

これは私もそう感じた
2017/09/11(月) 21:53:12.47ID:degO0BBu
賛成!テンプレにはパーソナルデザインと他は診断とすすめる内容が似て見えたとしても違ってるからイコールにしないことと、本家なりすましに注意って内容どっちもあるといいな
2017/09/11(月) 22:24:56.32ID:ShuSja7S
PD7分割ドラマティックって6分割だとどれに当てはまる?
ファッショナブル?
2017/09/11(月) 22:38:26.59ID:ShuSja7S
7分割と6分割は別物なんですね…すいません
2017/09/12(火) 08:03:53.16ID:+3MgFWN1
なぜ本家に当てはめようとするのか?
マイナーなのは情報出す人が少ないのも問題なんだから、受けた情報のまま出していけば良いのに
本家PDより、他のPDやPSの方が診断料安いのになー
2017/09/12(火) 09:03:09.11ID:YEnbl0xI
安い分そっち受ける人の方が多そうだものね
ここは本家以外禁止というわけでは全然無いのだから普通に話題に出してほしい
7分類パーソナルスタイルのように悪く言われる流派もあるけど
良かったなら良かったと言ってほしい
2017/09/12(火) 09:40:42.20ID:9hb5kz5M
本家で受けてないのに強引に本家に当てはめようとする理由は、高い診断料払った人達の仲間に入りたいコジキ根性に尽きるわ

>>90が的を射たこと書いてるよ
2017/09/12(火) 09:51:30.29ID:jdFXyaDv
冴子って人が2chにも居るの?
2017/09/12(火) 10:09:33.95ID:Iv/ybJ0q
>>103
悪く言われたりするから、本家にあてはめなきゃいけないとか、正しいとか思っちゃうのかも
パーソナルスタイル診断よかったけどなー
2017/09/12(火) 13:20:58.87ID:+3MgFWN1
パーソナルスタイルが否定多いのは内面も考慮するから?
年齢を重ねれば重ねる程、内面が顔に出るし考慮して見るのもありだと思うけどな
2017/09/12(火) 14:07:50.68ID:/ZgtHheh
>>107
7分割が受けたがられない理由は内面考慮もだけど、
骨格診断のウェーブとストレートの混ぜ具合で診断するからじゃない?

骨格診断は混ざらないってI○Bが言っちゃったからウェーブとストレートの混ぜ具合で診断する7分割の立場なくなったよね
2017/09/12(火) 14:42:08.29ID:mMSD0VcP
それはパーソナルデザインでも同じじゃない?
シャープとソフト
ストレートとソフト
と分け方の名称は違うけど、分け方は似てるし
ストレートの骨格だけど丸い柄が似合う襟が似合う(ソフト多い)
で決して骨格診断としてのウェーブとは違うと感じたけどな
2017/09/12(火) 14:58:17.41ID:+ohDncvx
>>109
パーソナルデザイン受けたことあったらその発想にはならないと思うけど…
骨格診断とパーソナルデザインは無関係
2017/09/12(火) 17:58:25.34ID:YEnbl0xI
>>110
だから、同じようにパーソナルスタイルとICBは同じ骨格診断という名でも別物なのでは?
と109は言いたかったのではないかな
2017/09/12(火) 22:48:15.26ID:f2hiibrU
パーソナルスタイルが骨格診断の延長と言うのは語弊があるわけか
2017/09/12(火) 23:03:55.88ID:9EEzbOPn
本は売っちゃったからタイトル忘れたけど7分割パーソナルスタイルの本に骨格診断ってしっかり書いてあったから延長だと思った
読んでいまいちな感想だったから受診してないけど
2017/09/12(火) 23:41:43.02ID:f2hiibrU
だから、骨格診断と書いてあってもそれがICBのと同じかわからないわけで
2017/09/13(水) 08:57:10.07ID:FlrXrLok
骨格診断=ICB
パーソナルデザイン=本家
他の骨格診断やパーソナルデザインなんてないのに中身は伴わず名前だけ盗んで便乗商売してる一部のアナリストがいけないんだよね

>>980次からテンプレに入れてスレ住人で誤解する人は減るけどツイッターの件みたいに間違ったことが拡散されるのはいやだな
2017/09/13(水) 20:56:27.54ID:Tl4PtVhd
本家がどうこう言ってもパーソナルデザインの概念って外国からの輸入物でしょ
アメリカかどっかで流行ってたのを日本人向けにアレンジして日本で広めたのが本家?

本家と違うパーソナルデザインをやってるアナも本家の真似をしてるのばかりじゃなくて
本家とは別ルートで輸入した可能性もあるんじゃない?
2017/09/13(水) 22:09:55.96ID:soTcCHqB
>>116
外国のイメコン自体色々あるから
流派がたくさんあるのは変なことではないね
ここではパーソナルデザイン=本家という認識が出来てるから
混乱しないためにも区別はしっかりしておこうというだけだよ

本家もイメコンとの出会いは日本だと思う
外国のそのままなのか日本人向けにアレンジされたものなのかは不明
で、納得いかなくてパーソナルデザインを作った…という流れではないかと
2017/09/13(水) 23:17:46.66ID:vXXtLMdC
っていうかパーソナルデザインって言葉使いだしたのが日本では本家でしょ

こんなに本家のパーソナルデザイン広まってるのに違う診断をわざわざ本家の名前ぱくってパーソナルデザイン名乗って便乗商法してる一部アナにモラルの問題があるわけで
2017/09/14(木) 00:08:31.61ID:dMXdTqzf
でも今パーソナルデザインでググると本家はすぐに出てこないよ
2017/09/14(木) 00:21:27.54ID:CcaWeU4y
パーソナルデザインって言葉を誰が最初に作ったのかはわからないけど、現状パーソナルデザインって名前は同じだけど、分類名も違うし診断方法もいろいろあるから一緒くたにしない為に受けた流派またはサロン名、診断された分類を書いて書き込みしたらいいんじゃない

センス新しい分類始めるって言ってたけど詳しい事書かないね
2017/09/14(木) 08:07:55.66ID:dHYEvC2F
>>119
いろ○い、女優、セ○ス、生命力、国立が本家筋
>>90と一緒にテンプレ入れる?
2017/09/14(木) 08:50:55.21ID:/ZBz29dV
パーソナルデザイン協会ってのは?
あれはカラーとイメコンのアナリスト養成で本家筋とは無関係なパーソナル(に)デザインする?
2017/09/14(木) 08:59:37.44ID:aLqv/nU5
本家は協会や団体に属さない・作らないという立場だったはず
2017/09/14(木) 10:57:57.20ID:liLmx8gr
>>120
これに同意
本家筋以外のPDやスタイルでも良いと思う
ごちゃ混ぜにしない事が大事
2017/09/14(木) 14:31:12.19ID:chcF/mQq
ほんと、パーソナルデザインの情報交換って言ったら本家筋を指すんだから
本家筋以外で受けた人はレス控えるかその人達同士だけでやりとりしてほしい
冴子みたいに知らん顔して本家筋に紛れ込んでレスされるのは一番迷惑
2017/09/14(木) 18:21:32.34ID:yoFZVM3P
>>125
絶妙に釣りなの、これ?
2017/09/14(木) 18:30:06.99ID:aLqv/nU5
>>125は本家以外書き込むなじゃなくて本家の話題に無理に入るなって意味かな
あんまり排他的にはしたくないけど、情報の正確性を保つためには
他流派の分類名にたとえない、他流派には着こなしのアドバイスはしない求めない、てところかな
診断の仕方や芸能人の見方が違うとかの流派比較話はいいよね?
128おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 19:59:53.60ID:Cf+jyHpz
本家筋と派生とでは使ってる言語が違うってことだから
同じ板で話すのはぶっちゃけ厳しいとは思う
だからといって流派の数だけ板乱立させるわけにもいかないし
「私はここの流派の言語で話します」っていう意思表示になる
>>120の案が妥当じゃない?
2017/09/15(金) 00:34:54.97ID:C5cogVEK
現実的には本家筋で受けた人しか会話のキャッチボール難しいと思う

本家キュートはこれ似合う?にはレスがついても無名サロンのキュートはこれ似合う?にはレスつかない
だから無名の単独サロンで受けた結果を自己流で本家に置き換えてレスする人がいるんだから

そう考えると癌なのは客じゃなく、本家筋に偽装してる単独サロンだなと思う
そこに行く客も悪いけど
2017/09/15(金) 07:08:31.45ID:w3rQp+4F
PDは高額で手が出ない、て声はよく聞くから○タンドルみたいに安いサロンへ行く人は相当いるはず
その人たちがレポ落とし続ければ流れが変わるかもね…って○タンドル見たら値上げしてたw
2017/09/15(金) 13:30:37.43ID:CT13PD7C
>>121
国立は違う、あの人の正体はとんでもない人だよ
2017/09/15(金) 16:41:00.25ID:/2C48ZcL
>>131
詳しく教えて
133おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:05:16.45ID:ZZsDHA8h
>>131
なんだよ誘い受け乙、で終わるぞ
134おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 14:27:18.87ID:0MizIYX6
アンカーレス1個に付き20円
2017/09/16(土) 16:11:26.97ID:WTp5CrtF
>>132
勝手に分類を細分化して本家から良く思われて無いって事じゃ
2017/09/16(土) 17:01:38.50ID:ZH5GWuL1
国立ってけっこう前から悪く言う人がいるよね
いい加減だとか詳しくは書けないけど本家がよく思ってないとか
>>131みたいな思わせぶりな書き方で
2017/09/16(土) 17:43:39.12ID:uDs/nSdl
まー国立の失敗は本家と違う分類始めたときに名前をパーソナルデザイン以外にすべきだったってことだよねー
それなら誰も文句言わないんだから
勝手にアレンジしてやってるのに前のままパーソナルデザイン名乗るのは本家から叱られて嫌われて当然だわ
2017/09/16(土) 20:13:51.12ID:WTp5CrtF
>>137
サブで細分化して分り易くしただけで内容は殆ど変えて無くね
2017/09/16(土) 22:20:16.36ID:q4nV4S5T
>>137
本家から叱られて嫌われたの?
中の人?
骨格四分類に対するみっしいやICBの反応を思うと、本家って割と自由にさせてる印象だったわ
国立、センスみたいに新分類作ったり、南国みたいに同じ名前の分類の他者にも特に反応してないよね
いろ◯いみたいに骨格と16分類のカラーと組み合わせてるところにもコメントしてた記憶がない
いつもの国立sageの人?
2017/09/16(土) 22:41:24.06ID:5HK5yq3O
>>139
本家と国立が犬猿の仲なのは有名だと思ってた
本家に国立のことを聞いたときの反応がレスされてるだけだから真相はわからないけど

本家は弟子の規律もあるってきくし弟子に厳しそうだけど弟子がそれを守らないだけかもね
南国はいつ訴えられてもおかしくないと思う
2017/09/17(日) 07:30:58.56ID:Fd2LINuS
>>139
名指しこそしてないが、
自分とは無関係だけど同じパーソナルデザイン・分類名使ってる所がある、
しかも内容が伴ってない
とブログかメルマガに書いてたのは南国のことを指していたと思う
それまで自分が本家とかそういうことは言ってなかった
2017/09/17(日) 20:53:55.33ID:zgGhg5JL
お受験ママも書籍出すんだね 最近は人気のアナ結構書籍化するね
2017/09/18(月) 06:30:55.47ID:2LEMxW1p
>>139
国立とセンスは新分類でパーソナルデザインのやり方変えちゃってるけど
いろ○いは本家のままのパーソナルデザインだからいいんじゃないかな
本家といろ○い受けたけどどっちも同じ結果だったよ
2017/09/18(月) 20:35:45.11ID:8xl8yHom
>>143
国立は、やり方は変えて無いんじゃない
細分化して分類名は変えてるけど
145おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 02:09:09.41ID:z0mkmsnu
ここで聞いて良いのかわからないけど
少し前に本家筋でロマンスファッショナブルの診断もらって
それはとても納得してるんだけど
アナのオススメ服が大概ドレス系すぎて手に負えない
骨格的にも合ってない気がするし、そもそも男児の母に
ヒール必須とか無理ゲー過ぎる
一般的な服をセレクトしてくれそうなセカオピのおすすめありますか?
2017/09/19(火) 16:29:41.62ID:mESDi5ue
ロマンスファッショナブルって叶姉妹みたいな感じかな
サロンの情報書くと荒れがちだから
気に入ってるとこの情報ってあんまり出してもらえないかも
まずは受けたところにその旨を相談してみては?
診断済みならメール相談無料だったりすると思う
147おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 17:40:23.14ID:MfxpxWza
>>146
ありがとう、藤原紀香よりは叶姉妹の方が近いと思いたい
アナに相談したら「母親やってる間は諦めろ(大意)」でした
かーちゃん業が明日終わるとでも思ってか!
北は札幌、西は名古屋くらいまでなら行けそうです
地雷を教わる(◯◯はそこと同じ、的な)だけでも参考になります
2017/09/19(火) 18:44:30.21ID:VoNpOhXY
>>147
同じようなタイプのアナの方がそういう悩みをわかってくれるんじゃない?
千葉にファッショナブルロマンスのアナがいたはず

カジュアルでも柄は大きめのものを選ぶとかやりようありそうだけどね
2017/09/19(火) 21:42:02.45ID:CNvssXAO
>>145
サロンの情報が知りたいならまず自分が受けた所を書いた方がいいのでは
2017/09/20(水) 00:26:16.99ID:y0QZ+PC+
>>145
わざわざ同じタイプのアナ選んで行ってもそのアナの引き出しが少なかったら無意味に終わると思うけどなー
2017/09/23(土) 04:18:00.53ID:kO0dFAZx
>>148
そのファッショナブルロマンスのアナ着太りが酷いね
骨格的にもデザイン的にも微妙
もっとファッショナブルっぽくカッコよくしたほうが似合いそうなのに
2017/09/23(土) 11:14:26.30ID:gE7GpUzB
診断に行ってきたので、投下。
色々と曖昧な書き方で申し訳ない。
【サロンの流派】PC4分割のセカンドまで。サイトには更に6分割とあるけど、私には無かった。
骨格診断、パーソナルスタイル7分割
【価格】 PCと骨格診断とパーソナルスタイルと口紅セットで9千円
【診断年月】今年
【サロンの場所】関西
【サロンを選んだ理由】 セットで安い
関西圏の人ならHPを一度は見たことがあるのでは?
ただブログやビフォーアフターなどが無いので基準が分からず選ぶ人は少なそう
人柱な意味も込みで行ってみた
【サロンの様子】マンションの一室、綺麗
【設備】大きな窓のあるリビングで自然光は綺麗に入る
診断の時には診断用のライト点灯
【診断の流れ】アンケートに答えながらのカウンセリング、骨格診断、カラー診断、スタイル診断
【診断時間】 2時間ちょい
【アドバイスの内容】 雑誌の切り抜きによるスタイル帳を見せながらの、説明
私の診断されたスタイルの問題もあるんだろうけど、年齢の合わない芸能人を言われて参考にならず
【感想】全般的な感想
ドレープの当て方や、診断結果に関しては問題は無いけど、その結果のアドバイスが下手
自分語りが多い、癖のある人でした
診断結果の中でも苦手な色の系統や得意な系統は教えて貰えた
自己診断ではなく、プロから診断して欲しいけどお金がかけられない!
そーいう人には値段が手ごろなので良いかなーって感じ
結果だけは知ることができる
参考資料などは別途になるので、細かい事が聞きたい知りたいとなると値段は上がる
柄のドレープをあててくれるので、それは参考になる
2017/09/23(土) 11:27:08.36ID:gE7GpUzB
続き
ドレープはHPには120枚とあった
その数だけあったかは分からないけど、結構な枚数で見てくれた
私は分かりやすいタイプなのでササッとみてファーストもセカンドも出るタイプだけど
それでも、沢山あててより細かくこっちの方が得意
同じシーズンでもこっちは積極的には使わない方が良いなどのアドバイスあり
手持ちの化粧品を持っていけば判断はしてくれる
写真を見せて手持ちの服の判断もしてくれるけど、あれもこれもセットなので
診断後の質問時間が短い
更にアナの自分語りも入るので、基本的には診断結果のみが知れる感じ
無料で貰えるカラーシートは家のプリンターで印刷した光沢紙程度
色の名前が書いてあるから良いけど、写ってる色は実物よりズレてる
良い見本は有料
結果後1回だけメールでやりとり可能
大丸の予約取れないしーって感じで選ぶには有り
2017/09/23(土) 11:34:15.39ID:2WR+G54z
>>153
6分割の結果は教えてくれなかったってこと?

自分語りかぁ
よかったらどんなことを自分語りしてたのか身バレしない程度でいいので教えて
2017/09/23(土) 12:04:17.30ID:gE7GpUzB
>>154
うん、6タイプの結果は無し
ドレープの組み合わせの数からみたら6タイプもみた思う
ただ私がそれにあてはまらず黄みと青みで左右されるタイプだから
そっちの説明に時間をかけてくれたと思う

自分語りは良い経歴の持ち主!って事
こーいう仕事してて、生活でって言われても参考にもならないからなー
その話する時間をアドバイスにあてて欲しいくらい時間が無い
たぶん、質問できるネタを沢山持っていって隙あらば質問しまくれば自分語りは減りそう
2017/09/23(土) 13:08:44.23ID:1sPCcoa9
>>155
乙です
経歴自慢w
そんな話より役に立つ話をしてほしいね
2017/09/23(土) 13:27:07.87ID:5uH3VT/d
>>155
レポ乙です
本当に役に立たない自分語りだね
いいところ悪いところはっきり書いてくれてありがたい
2017/09/23(土) 16:08:02.95ID:941A/KKm
骨格診断受けてきました
結果は上重心×ソフトタイプ
典型的なストレートとも違うし一番服選びが難しい気がする…
たぶん4分類でいうSタイプなんだろうけど同じ人いますか?
どんな雑誌を参考にしたらいいか教えて頂けると助かります
2017/09/23(土) 16:15:42.21ID:941A/KKm
>>158です
すみません
上重心×ソフトタイプではなく上重心×曲線タイプの間違いです
2017/09/23(土) 19:55:13.81ID:6vrfksAw
>>158
一般的な骨格診断と違う感じがしますが、どちらで受けましたか?
2017/09/23(土) 21:44:26.75ID:941A/KKm
>>160
西日本の地方です
骨格診断ですが、上重心か下重心か、曲線が似合うか直線が似合うか、で診断されました
体型はストレートで顔の印象は曲線が多いので、上重心×曲線タイプと言われました
パンツよりスカート、
ヘアスタイルはロングの巻髪、
アクセサリーや柄は大ぶりなものを勧められました
ストレートタイプで一般に言われているのと逆のことを言われ正直混乱しています
2017/09/23(土) 21:56:33.81ID:6vrfksAw
>>161
骨格4分割みたいに肉質がどうこうじゃなくて、シャープかソフト化か顔の印象で決めてるんですね
スカートは、ストレートでも腰回りさえフィットしていれば
裾がフレアやドレープでも大丈夫な場合もあるみたいですよ
もう少しサロンのヒントいただけたら嬉しいです
2017/09/25(月) 07:27:29.18ID:nKuXA3f/
私が受けた骨格診断のところも一般的なものと違って完全に三分類には分けない感じだった
体のラインはYで上重心気味だけど肉質や体の薄さ的にはウェーブみたいな感じ
2017/09/28(木) 08:58:46.54ID:ie8CP9Hy
春ビビ冬クリで、今年は色んなブランドから赤いニットが出てるから挑戦してみたい
ボトムを黒か白にすると強めの印象になりそうだから、ベージュにと思ったけど、なんかモサくなりそう…
顔への影響はないにしても、ボトムとか靴にパーソナルカラー少しはずした色使うと、やっぱりモサくなったりするのかな?
服の色選びに迷いはなくなったものの、色探しが大変になってしまったw
2017/09/28(木) 09:16:12.13ID:bWqlNIk+
イエベのグレーは?
赤とベージュの間に白を挟むとか
2017/09/28(木) 09:33:34.83ID:MuSPQ7Nb
>>164
以前受けたところでベストカラーは青紫って言われて
モノトーンか青系統ばっかり着てたけど、今年受診したアナリストさんに
赤もお勧めって言われてワインがかった赤のニットを買ってみたよ
自分でも新鮮で今からわくわくしてる
確かに黒合わせると何かつまらない感じなので
紺やグレーのボトムに合わせるつもり

デザイン診断の時に、イメージとして野際陽子か黒木瞳と言われて、
服買う時にはその二人に脳内で着せてみて有りか無しかで判断してるw
このニットは黒木瞳に似合いそうだから有り、このパンツは野際陽子に
穿かせたら野暮ったいから駄目、って感じ。
・・・もうちょっと若いサンプルが知りたいw
2017/09/28(木) 10:12:07.81ID:17BLorbc
あるあるw
私はもっとお年を召された・・・せめて同年代のサンプルが知りたいわ
出てる雑誌読んだりしても違和感はんぱないからなー
168おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 14:52:28.51ID:PfO+2g5u
>>166
野際陽子はさすがにw

あと黒木瞳ってことはグレースメインなのかな?
小林麻央がグレースだったよね。あと吉田羊とか。
この二人比べても、サブで似合うものがかなり変わりそう。
2017/09/28(木) 15:26:58.78ID:eI6sahiY
>>168
あと仲間由紀恵、北川景子、比嘉愛未、伊藤歩、武井咲、波瑠とか
2017/09/29(金) 08:59:39.56ID:L9kLL1kE
こういう場合、アナにもう一度参考にするといい有名人を聞くのはどうかな
もっと若い人でいませんか?って
(なんか気分悪くしそうなアナもいそうなのでそこは見極めて)

自分と同じPDだと思っても、サブが違ったりメインサブの混ざり具合が違ったり骨格が違ったりすると
けっこうイメージが変わるんじゃないかなって思って
だったらアナに聞いた方がいいのではと
2017/09/29(金) 18:20:44.37ID:37m1lesA
アナにサブまで含めて判定されてる芸能人少なくない?
診断の時教えてもらってるものなの?
2017/10/04(水) 15:54:07.90ID:Jm8vOz/E
>>169
ストレート、ウェーブ、ウェーブ、ストレート、ストレート、ウェーブって感じかね
骨格違うとやっぱり雰囲気も結構違うね
173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:39:47.36ID:587QqUKS
骨格って厚い・薄い・骨って感じでだいたいわかるなあ
自分のことだけはさっぱりわからないんだけど(だからこそアナが必要なんだろうな)
2017/10/04(水) 21:20:29.59ID:IJZI4wFt
骨格ナチュラルの人、夏と冬どちらが得意?

自分骨格PDナチュラルなんだけど、圧倒的に冬の方が得意だ…
色々隠れてざっくりニットで楽だから
2017/10/04(水) 22:19:52.09ID:9xciyih7
骨格ナチュラルのチャーミングモードでノースリーブが得意だけど実際そんなに着られないので実用で考えると冬かな?
薄手の長袖みたいな今の時期が1番困る
2017/10/05(木) 01:57:07.10ID:CTleik8c
知り合いがどう見てもウェーブなのにストレートと診断されて可哀想
だって首長で上半身華奢で下半身太くて脚短いのにストレートはない
2017/10/05(木) 03:14:23.19ID:D2HQjs26
O宮?
2017/10/05(木) 08:46:54.65ID:pg5/TOhQ
素人目に誤診疑うプロ診断ってどうなんだ
典型的な人は実際着てる服で丸わかりだよね
パフスリーブにフレアスカートが似合うのかVネックにタイトスカートが似合うのかって大違いだよ
サンプル服着せてみれば誤診かどうか直ぐ判るだろって言いたい
2017/10/05(木) 22:16:59.84ID:hyQoe0+Q
>>176
私も首細長くてこけしみたいだけどストレート診断だよ
肩幅無くて上半身薄いし腕も手首も細いけど、手指が短くて丸くてごつくて顔も男顔
実際ウェーブな服装は貧相になる
2017/10/05(木) 22:32:21.50ID:jcydZxzt
ウエーブ服で貧相になるストレートがいるんだ
体がゴージャスな分、着太りするとかオカマになるかと思ってた
2017/10/05(木) 22:34:52.90ID:hyQoe0+Q
>>180
貧相という言葉が合ってるのかちょっとよく解らないけど
パフスリーブとかだと何か下品になるというかそんな感じ
ラウンドネックよりはVネックが似合うけど、どっちも開きすぎてない方がいい感じ
フレアスカートはふわふわしてなくて直線的なもので膝下丈なら大丈夫

色はアナリストさんがすごく丁寧に解説してくれたから疑問はほぼ無いんだけど
骨格とデザインはもうちょっと詳しく理論が知りたいなあ・・・
となるとアナリスト養成講座とか受講するしかないのかな
本はいくつか読んだけど、典型的なタイプじゃない自分みたいな場合
アイテムを選ぶポイントの優先順位とか試行錯誤
2017/10/05(木) 22:41:53.54ID:hyQoe0+Q
>>180
体がゴージャスじゃないタイプのストレートもいるのでは
と自分にあてはめて思う
直線的なもので覆っちゃったほうがいい感じの人
パンツはセンタープレス、スカートはタイトを強く勧められたよ
シフォン素材やフリルはやめておいた方がいいと言われたけど
言われる前からそれは気づいてたw
2017/10/06(金) 00:20:43.88ID:6QCPg5MQ
デザイン診断で言うところのグレース、ナチュラルみたいな直線デザインの人なのかな
薄手のふんわりした盛り服は品がなく安っぽい感じになるのわかるかも
2017/10/06(金) 02:33:57.38ID:pI5T3FGh
単に甘さが似合わないウェーブなんじゃないの???
185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 07:44:36.82ID:umdilLjr
骨格で◯◯勧められたけど「顔に」合わない、は
誤診を疑うよりまずはデザインとの乖離を疑うべき
骨格は身体つきを見るけどデザインは顔立ちを含めて見るから
2017/10/06(金) 13:47:55.82ID:nA2aUvyW
手の作りは重要だと聞いた記憶があるんだけどな。
体が華奢でも、手が丸くてごついとウェーブは苦しいと思うし
実際そうだし。
>>183
デザインだとグレースで、カジュアルならナチュラル要素も少し入れて良い
と言われました。
骨格ウェーブは違うと思うけどな・・・ウェーブの人に似合う服ってどんなのですか?
顔と離れたところでシフォンのスカートやドレープブラウスも似合わないんだけど。
2017/10/06(金) 15:22:12.19ID:xAZ1V/G9
ストレート=体がゴージャスというイメージ持たれるときついな
貧乳ストレートな自分には、ゴージャス体型うらやましい
骨格ストレートを活かせそうだし
2017/10/06(金) 20:13:14.42ID:pI5T3FGh
>>186
顔立ちが甘けりゃシフォンも似合うだろうけど、中性的だったりメンズ感のある顔の人含めてウェーブみんなに似合うわけではないよ
ウェーブはこの服です、って言い切れるようなものでもない

甘いテイストが似合わないのなら、素材のスケ感やシルエットでウェーブ要素を取り入れてみたら?
2017/10/06(金) 20:41:12.81ID:afBifFLg
骨格は無視してデザインだけ取り入れたら?
pdはグレースナチュラルなの?
よっぽど典型的な骨格じゃなければそれほど影響ないと思う
2017/10/06(金) 23:29:31.31ID:nA2aUvyW
私の受診結果はストレートで、ウェーブとは診断されて無いんですがね・・・
>>189
そうです。デザインはグレースナチュラルです。
その診断内容で納得しているので、わざわざ似合わないと昔から自覚している
服を着る気は無いです・・・
2017/10/07(土) 07:21:58.50ID:OaZHF56W
ストレートって言ってるのに執拗にウェーブ服勧める188って何なんだ
2017/10/07(土) 22:17:00.55ID:+QKnr9ne
>>180
顔面偏差値にもよるかも
193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:46:03.36ID:s+jkfzL/
プロ診断で1st夏クリ2st夏スモて診断結果ありえる?
194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:47:46.56ID:s+jkfzL/
プロ診断で1st夏クリ2st夏スモて診断結果ありえる?
2017/10/09(月) 00:02:09.64ID:6WA1Hb35
逆になんでありえないと思うの
2017/10/09(月) 00:43:16.17ID:Kif5qyzo
つまり夏ってことじゃん
2017/10/09(月) 19:00:30.15ID:BND3LiAe
PDとPC16分割が同時に受けられるサロンを都内で探しています
地方からの遠征です
有名処を調べたところ、
本家…4分割
○イタル…4分割
いろ○い…16だけど産休中
NO○○CE…4分割
PDは基本4分割とセットというルールがあったりするのでしょうか?
同時に診断できた方、ヒントでもいただければ幸いです
2017/10/09(月) 19:36:38.34ID:9ITFWoSF
>>197
本家が4分割だからじゃない?
16やってる人は別のところで勉強してる
2017/10/10(火) 08:04:17.07ID:WYLmfGLi
>>197
PDは本家が4分割PCとセットで教えてるようだから4分割のアナがほとんどだと思う
16分割はラ○ス卒業生だけだよね?
だから同時に見れるアナは両方卒業したアナだけのはず
産休いつまでだろうね
2017/10/10(火) 13:06:36.11ID:vjxtV+l8
>>198、199
なるほど、わかりやすくありがとうございます
現状ハシゴするしかないわけですね…
両方見れるところが増えれば&もっとサロンを探しやすくなればいいなーと思います
ありがとうございました
2017/10/16(月) 06:17:08.07ID:NLjv4VmF
セカンドって夏冬とか夏春だけじゃなく夏夏になることもあるのね
2017/10/16(月) 08:53:00.23ID:9Dy3y3hD
○○ど真ん中って言ってた人達がそうなのかな?
2017/10/16(月) 13:29:42.65ID:6WgwHwUw
受診してるのにそんな感じ?
ファースト冬ダークセカンド冬クリアとか
ファースト夏クリアセカンド夏スモーキーとか
普通にいるけど
2017/10/16(月) 17:55:06.65ID:VaazHf1n
でもそれ自己申告の人も多そう
4分割だと夏夏って分類は生まれない
あとど真ん中って表現は2ちゃんならではだから

8分割以上で受けてる人って少数派だと思うんだけど
2017/10/16(月) 19:14:55.06ID:t7AXIhSD
>>203
あえてスルーしてたのにw
2017/10/17(火) 04:41:02.08ID:0nRryUvF
横浜のユニクロ内で大丸のように安価に骨格診断とパーソナルカラー診断を受けられるようになったね
2017/10/17(火) 08:47:40.88ID:SiZzkY0A
大丸みたいに誤診難民が大量製造されてここにあふれるかと思うとゾッとするね
208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:09:46.31ID:7S2pOHwK
ここで聞いていいか分からないのですが、ストレート診断でいろいろ調べていたらO宮のワンピースが出て来たのですが
本当にストレートのワンピースはあんな不二子ちゃんワンピースなの…?
O宮レポをコラムやレスで読むけど、予約もいっぱいで悩んでいます。
誤診もしない感じですか?
2017/10/17(火) 22:36:30.03ID:Fxt3RbaO
美人百花11月号って雑誌に骨格診断が載ってて、
それぞれに似合うワンピースNGワンピースが何パターンか出てたよ
ちょっとパラ見してみては
2017/10/18(水) 00:19:15.74ID:uOmjSU2R
>>208
O宮は夏ストレート診断の数が多すぎる
選ぶ服のセンスが悪い、コーデも変
骨格診断自体が本家ICB?で習ったものでは無いって話があったけど
O宮で再診するより診てもらったアナに聞いた方がいいんじゃない?
2017/10/18(水) 08:19:19.82ID:mrV8vjUY
>>208
ヲチスレの過去ログ見ると解決する

>>980
>>9に誘導のために次スレからヲチスレ追加しよう
212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:47:04.58ID:LTqqiTzR
>>211
208です。ありがとうございます。
2か所で診断を受けて、
1か所目→クールウィンター、ストレート
2か所目→サマー、ストレート
ブルーベースでストレートなのは間違いないとは思うのですが、買い物の仕方が分からずに困っています。
パーソナルデザイン?は重要でしょうか。
2017/10/18(水) 09:41:26.06ID:knrWsX44
本買うのもいいかもしれないね。
2017/10/18(水) 12:17:36.26ID:KWDcsUnb
不二子ワンピが似合うかどうかはパーソナルデザインも重要
体に合ってても顔に合ってなければ似合うとは言えない
コラム見てると曲線デザインやキュートの人は大宮の提案するストレート向きの服だけでは対応しきれないと思う
でもストレートの人に役立つ事は事実なのでまずはコラム真似てみたらいいよ
今はリアルタイムでやってないのでアイテムは同じ物売ってないけど
O宮が所々漏らすストレートには絶対に外せないポイント、襟元の開きや着丈を守れば着痩せは叶う
お店選びもO宮曰くのブルベストレートの店を選んでそこから購入すれば大事故にはならないんじゃないかな
もし予約取れてもどちらにしろ行けるのは数ヶ月先なのでその間は自分で試行錯誤することになるだろうしね
まあ何と言うか頑張れ
215おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:05:57.81ID:LTqqiTzR
208です。皆さま本当にありがとうございます。O宮コラムで学びつつ、予約は様子を見ながらにします。アナリストの雰囲気が苦手かもしれません。
パーソナルデザインに関してもありがとうございます。まずはストレートの服を増やしてからパーソナルデザインを検討します。
2017/10/18(水) 20:12:31.61ID:xcCdgPTs
何であえて評判の悪いO宮なんだろうw
覗いたらコラム再開してるし
宣伝?
2017/10/19(木) 00:26:57.15ID:fQQ+UhU1
本当だいつの間にか再開してるわ
O宮評判は良し悪しだけど他にストレートの買い物の指標になる有用な情報がないのよね
Vネック、シャツ、タイトスカート以上の情報公開してる所が本当ない
診断受けたのに買い物出来ない人が現れているのが全て
アナの人柄やセンスやあのテンションはどうかと思うけど何故予約が殺到するのかはわかる
2017/10/19(木) 00:33:47.51ID:4oi7qEZj
えー予約殺到してるとは思えないw
アナの自演でしょ
お水とかバブルとか全員夏ストレートとか言われてるのにw
2017/10/19(木) 01:15:23.14ID:fQQ+UhU1
>>218
叩きたいだけならヲチスレの方が適してますよ
2017/10/21(土) 14:57:55.12ID:/M+PhBA8
夏春、フェミニンです。
ウェディングドレス選びについて相談です。
サテンでハリツヤ感のあるウィンター、ストレートタイプのドレスとオーガンジーのサラリとしたサマー、ウェーブタイプタイプのドレスで迷っています。
色味はどちらもオフホワイトなので問題ないです。
シルエットは前者のほうが好みなのですが、素材が気に入りません。
逆に後者は素材は気に入っているのですがバックスタイルが気に入りません。
どちらのドレスを選ぶべきでしょうか。ご意見ください。
2017/10/21(土) 15:02:08.56ID:rBfY/91r
>>220
あなたのことも、ドレスも見ていないのに何も言いようがない
おとなしくアナリストに聞けよ
2017/10/21(土) 15:02:37.78ID:ytsQrac0
どっちも選ばない
2017/10/21(土) 16:10:54.67ID:v8h7VXCe
せめてドレス見せてくれないと何も言いようが無いと思うよ
一生に一度のイベントなんだしアナに相談したら
資金面で難しいなら結局自分で気に入ったのを着るのがベストじゃないかな
2017/10/21(土) 17:15:53.97ID:NjMVu+6I
情報少な過ぎるけど迷うくらいならもっとベストだと思えるものを探すわ
どちらも気に入ってるし似合うから選べないっていう段階でもないみたいだし
後は旦那さんになる人の好みや会場の雰囲気に合わせる手もある
と、自分がどう見せたいかも
色々決めなきゃいけない事あって大変だろうけど何か軸になるものが見つかるといいね
2017/10/21(土) 18:59:50.99ID:thS22sAK
すみません。
アドバイスありがとうございます。
提携関係で、特定のドレスショップしか利用できないのです。
参考までにドレスはこちらです。
ttp://costume.takami-bridal.com/mobile/lookbook/detail.php?p=4907&c=1
ttp://costume.takami-bridal.com/mobile/lookbook/detail.php?p=4895&c=1
2017/10/21(土) 19:37:21.21ID:vWwlx2Lv
おめでとう
クインスかな
もう一枚はシンプルすぎてフェミニンだと寂しいかも
私は春フェミニンで、同じようにデコルテが開いたドレスだったからグローブはロングにして肌の露出を抑えたよ
2017/10/21(土) 19:37:49.99ID:S9Tiz98K
220はウェーブなの?ストレートなの?
バックスタイル気に入らないのはベールで隠せばいいのでは
素材やシルエットはあまり誤魔化しきかないよね
2017/10/21(土) 20:34:14.63ID:thS22sAK
>>227
ウェーブです。
ウェーブなので雰囲気的には後者のほうがしっくりきます。
前者はストレートタイプですよね。
2017/10/21(土) 23:55:06.04ID:NjMVu+6I
>>228
それなら後者も良さそうに思えるけどな
画像だとシンプルにコーディネートし過ぎて物足りなく見えるけど
小物で盛りようがあるから調節も効きやすいだろうし
トータルでバックスタイル含めて寂しくならないようコーディネートすればいいかなと
小物やアクセサリーも合わせて試着させてもらうと感じが変わる気がする

関係ないけど後者のドレスのモデルさんってストレートなのかな?
ドレスが体にあってなくて上半身窮屈そうな感じがする...
逆に前者がウェーブっぽい?
装飾は足りてるけどちょっと素材が硬そうな感じ
あくまで一素人の見解だけど
2017/10/22(日) 01:07:57.49ID:RR5d8z2M
前者はフェミニンストレート、後者はグレースウェーブ?どっちつかずで悩ましいのかな…
私も後者を盛る方向が良いと思うなぁ、婚活中だから羨ましいわw
2017/10/22(日) 12:08:43.51ID:QV49DryZ
後者がウェーブ向きって言われてるけど
後者のデコルテがウェーブには厳しい気がする
シンプルだけどグレースウェーブと言うよりストレートキュート向けじゃない?
前者のほうがデコルテも控えめだし、レースが華やかだしいいんじゃないかと私は思う
2017/10/22(日) 14:35:08.99ID:RNtj1vrK
この流れ読んでたら自分のドレス変えたくなってきた
2017/10/23(月) 17:13:45.34ID:8J3wfy7J
私もまさにドレス選びで悩んでるところなので参考になる。
ハリ感のあるミカドシルクかふんわりチュールで悩んでる。
2017/10/23(月) 21:40:47.56ID:fcxJTica
自分はナチュラルなんでまず選択肢少なかったのと、難儀した思い出w
オイスターホワイトでテカリがない素材ってことでヴィンテージのドレスにしたよ
2017/10/24(火) 02:28:59.37ID:BTM9A4o/
ブライダルネタになったとたん書き込み減ってワロタ。
パーソナルカラーとかパーソナルスタイルとかに拘りすぎてる人の中に毒女多そう。まあ自分もアラサー独身だけど。
2017/10/24(火) 02:54:19.38ID:CPPOPrQl
>>235
性格悪い人だな
ウェディングドレスより普段着るものの方が情報としては需要が高いからでしょ
2017/10/24(火) 08:40:28.30ID:JSeEWbq6
ウエディングドレスはあまりパーソナルカラーに拘らずに選んだ方が好きなもの選べて満足だった
2017/10/24(火) 12:31:46.75ID:yJBOBo3E
>>235
挙式経験者だけど、普段着るものの方が参考になるし興味ある
単純に需要低いからじゃないの
2017/10/24(火) 12:48:45.47ID:scJZzHns
まだ着てない人はアドバイスしにくいし、既に着た人にとっては興味薄いからじゃないの
2017/10/24(火) 12:50:49.39ID:JSeEWbq6
分母が違うんだからそりゃ当然でしょ
2017/10/24(火) 12:52:45.90ID:Igi7tyKq
>>235
性格悪いな
2017/10/24(火) 16:39:57.42ID:qUx8ZxR/
性格悪くてごめんねー。だからまだ独身なんだけどさ。
元同僚のアラフォー毒女が退職するときにイエロー系の花束をプレゼントしたら「こんなの私色じゃない!ブルベだから青みのある花じゃなきゃ似合わない!」と喚きだして結局花束もエプロンも買い直したって過去があったんでね。
2017/10/24(火) 16:45:48.64ID:IdsJvzMW
今度からは日記に書いてね
2017/10/24(火) 16:47:06.39ID:oKWmYfSd
それがどうしたのか
2017/10/24(火) 17:19:55.38ID:q40zYV/q
大変だったねー、結婚目前の人って面倒な人多いよねー、みたいな共感と同情を求めていると思われ
残念ながらスレチにつきそれは無理な話だ
2017/10/24(火) 18:13:02.06ID:uCWyNlK7
>>245
>結婚目前の人って面倒な人多い

そうなん?幸せの真っ只中なのに余裕ないのかな
2017/10/24(火) 18:45:39.29ID:CPPOPrQl
>>242
あなたの同僚と他の人を一緒にするなよ
極端な人だな
2017/10/24(火) 19:13:49.22ID:kV51FreL
>>247
>>242の性格に難があるから似たような人が寄ってきてるんじゃない
2017/10/24(火) 20:32:02.78ID:AuV6TgiY
スレチ
2017/10/25(水) 03:23:34.47ID:QJCrFPA5
>>233
あなたTwitterで某アナに相談してたでしょ
2017/10/25(水) 07:15:03.55ID:gn6tP/oi
某アナめっちゃ人が群がっててワロタ
2017/10/25(水) 08:21:11.32ID:uoxsvpgz
このアナまた2ちゃんでステマしてるんだ
前も言われていたのに懲りないね
2017/10/25(水) 08:47:50.28ID:p8zWHD4K
>>252
ヒントplz
ヲチ板でおながいします!!
2017/10/25(水) 08:55:59.07ID:tNMZzlO5
あのアナねらーなのか
ステマしてたの知らなかった
2017/10/25(水) 09:16:13.07ID:Ld05NCFF
>>253-254
ヲチ過去ログで暴露アナでググる
2017/10/25(水) 09:45:41.11ID:bj04XTdK
>>254
アナ本人の自演らしいレスがコピペされてるよ
叩かれたから暴露記事は削除済みになってもう読めないけど
257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:17:51.87ID:vIJvtPLx
ローウエストのスカート売ってない
2017/10/25(水) 11:22:47.95ID:E7SbUpTN
いろ○いかな?
2017/10/25(水) 11:37:05.59ID:cME+3DkX
原◯葵でしょ
2017/10/25(水) 12:13:16.37ID:/waRm0ov
>>1読め
2017/10/25(水) 12:52:04.11ID:7JiUSwiV
>>258
そこじゃなく>>259のこと
2017/10/25(水) 13:16:41.67ID:73EaEWbe
メンズです。大阪市内でパーソナルカラー診断のメンズのを得意とするところ、ありましたら教えていただけないでしょうか?
2017/10/25(水) 15:17:18.89ID:HDynGKCO
「メンズです」がじわる
2017/10/25(水) 20:00:50.21ID:OVgIvGZ0
>>262
京都の二人組のところは遠い?
あそこはメニューにメンズのロングコースあるしスーツもやってるから、どうかな?
2017/10/26(木) 06:00:40.14ID:JRs+biMI
>>264
回答ありがとうございます!京都は行けると思います。京都の2人組はどこのことを指してるのか、知識不足でわからないです…調べてみたのですがよくわからず、どこのことか教えていただけないでしょうか?
2017/10/26(木) 06:54:07.71ID:daSl7Mn1
教えてちゃんウザイ
2017/10/26(木) 11:37:19.64ID:GtmGh+J1
2chにかきこむのは「晒す」行為になっちゃうからなー
いいなと思ったところほど、ここには書けないよね
自力で探せならそれまででしょ
皆自腹で数箇所受診して納得いくとこ探してるんだし
2017/10/26(木) 11:38:36.16ID:GtmGh+J1
>>267
○自力で探せないなら
×自力で探せなら
2017/10/26(木) 15:32:57.52ID:Em+NAHys
感想や体験談は歓迎だけど、教えてちゃんは違うからなあ
2017/10/26(木) 17:33:58.21ID:IGa1miUP
今度上京するついでに骨格診断受けてみたいんだけど
松坂屋は全然予約取れなかった…
値段はともかく気軽に受けられるところでオススメありませんか?
ゴージャスな雰囲気のところはちょっと行きづらいです
2017/10/26(木) 18:18:01.97ID:GtmGh+J1
この流れでそう来るか
2017/10/26(木) 19:27:02.57ID:M3y7LA+d
>>270
低身長 迷子でググると出てくるサロンおすすめ
骨格専門だよ
2017/10/26(木) 20:22:57.26ID:nF+XQgDO
真に受けないで自分で探すのが1番いいよ
ブログとか見て合いそうなとこ探す方が確実
2017/10/26(木) 22:27:07.51ID:DzKoYI4l
ステマかもしれないしね
2017/10/28(土) 08:52:19.12ID:nlj5giZK
>>270
横浜の?
私行ったけど、全然オススメじゃないよ!
そこはパーソナルカラーもやってたと思うけど。
ジトーーっとした目でみてきて終始タメ語で偉そうで、とにかく不快だった。
ブログではデスマス調だけどね。
アナとしての腕以前に、接客業としてどーなん?ってレベル。
2017/10/28(土) 08:52:50.90ID:nlj5giZK
アンカ間違えた。
>>272です
277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:07:57.72ID:11hVDvNx
ブルゾンちえみってスッピンと別人やがグレースかな
2017/10/28(土) 10:38:15.29ID:AhUbiRj2
>>272
>>275
過去のヲチ板読むとそこは真っ先にやめると思う
2017/10/29(日) 06:57:53.64ID:z/35gTex
夏のストレートで黒髪ストレート、パステルカラーの服を着ると
中学生のコーディネートみたいになるんだけどどうすればいいんだろう
大人のパステルカラーって難しいよね?
例えばこれで↓頭髪は黒髪とか
http://img.acodesign.jp/upload/save_image/naning9_add36/275800467_1.jpg

無難にブルー、薄グレー、紺、黒しか着れない
280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:34:09.90ID:+PdI5bXt
でブス?https://i.imgur.com/bkPM5JQ.jpg
2017/10/29(日) 13:56:49.68ID:ZOa4Wj89
夏の人は一般的にコントラスト強いの得意じゃないから黒髪とパステルのコントラストが微妙なんじゃないかな
2017/10/29(日) 14:06:32.16ID:GpWJP/BH
夏、ウェーブ、PDナチュラルで地毛の黒髪、ついでにアラサーで男児ママ
こんな感じの可愛いピンクのニットを着ると保育園の子ども達にはモテますよー
ウサギさんみたーい(はーと)って言われるからぬいぐるみ系に思われているのか

グレー、サンドベージュ、ブルーグレーみたいなグレーの周辺色をベースに
顔周りのストールや帽子に綺麗色のピンクやグリーンやブルーを持ってくるとバランスが良くなる…気がしています
2017/10/29(日) 14:18:28.25ID:RvjBl151
>>279
黒髪の夏ですが、アイシーカラーが得意だからか、画像みたいなパステルカラーよりもっと薄いアイシーに近い色の方が断然子供感無く着れます
そのくらいの彩度の色を広い面積に使うのはどうも難しく感じます
PDに合ったものならわりと平気ですが
2017/10/29(日) 20:47:25.26ID:RvAf3SR7
>>279
パーソナルデザインにもよるんじゃないかな。
写真の服だとナチュラルとかキュート?質感は柔らかいからフェミニン?
ただ何にしても年齢が上がってくると、服のデザインと色が両方若い感じだとちょっと違和感あるかなと思う。
質感がふわふわしてなくて襟元がVネックとか開きがあったらまた印象違うのかな。

あと>>283さんの言うように、パステルカラーを広い面積に持ってくるのは結構難しいかも。
もう少し薄い色だとベースカラー(>>282さんの言うグレーの周辺色)的な感じでいけるのかもしれない。
2017/10/29(日) 20:49:05.50ID:z/35gTex
>>281>>282>>283
アドバイスありがとうございます

コントラストは確かに冬の人みたいに得意!というわけではいけど
目や髪が真っ黒でどちらかと言うと淡いグラデーションより、
少しコントラストのあるコーディネートの方が馴染みます

ニットを来てウサギさんと言われるのは全体的にふんわりした癒し系な方なのでしょう
私は雰囲気がカッチリしてて、特別子供に好かれるようなタイプではないです、、
グレー系の色をベースにパステルカラーなどは小物使い、
という使い方は良さそうですね

アイシーカラー×黒髪だとスタイリッシュになりますね
アイシーカラーがあまり得意ではないから普段はあまり着ないけど
顔色が良く見える/見えないのスタンスではなく、
オシャレっぽく着こなす目的で、今度トライしてみようと思います!
2017/10/29(日) 21:03:23.25ID:z/35gTex
>>284
アドバイスありがとうございます

あぁ言われてみたら質感も大事ですね
自分はグレースなので、デザインがVネックだと確かに違和感ないかもしれないです

でもやっぱりパステルカラーをトップスにドーンと持ってくるのは難易度高いんでしょうね
たまに年配の人でもピンクとか甘い色を着こなしてる人がいるのでいいなぁと思って
そういう人はパーソナルデザインもバッチリ合っているのかもしれないですね
2017/10/29(日) 21:44:51.76ID:BC8SzWRg
パステルカラーや薄い色をトップスに持ってくる年配者ファッションは大体柄物を選んでると思う
2017/10/29(日) 22:58:05.12ID:64+s7Ok4
>>286
>>279のセーターはストレートには合わないよ
しかもグレース。質感が絶対無理。
夏のストレート・グレースならニットの場合形はごくノーマルで出来るならVネック、
素材は綺麗目のハイゲージで。色は夏色なら何でも比較的問題無いと思う。
同じストレート・グレースとして私は柄物はお勧めしない。
無地の方が何故か良質に見えるマジック。
2017/10/29(日) 23:07:36.08ID:64+s7Ok4
>>288
補足。
私はアナリストさんに、ハイネックやタートルネックも、だぶだぶしてなくて
すっきりしたものならお勧め、と言われたよ。オフタートルは駄目。
(私の場合首がかなり細長いからというのもかも知れないけど)
それとボトムはしっかりセンタープレスパンツとかタイトとかの直線的スカート。
ふわふわニットにギャザースカートとかだとグレースの場合
すごくだらしなく見えたり、気色悪い若作り感が出ると思うんだ。
2017/10/30(月) 11:59:48.73ID:HjPStaRy
先日カラー診断を受けて夏だった。
そこのサロンの独自の色合いが自分の好みと一致してたので、服や化粧品選びがかなり楽しくなった。
何よりそこのアナさんがとても丁寧。
お世辞っぽく感じさせない誉め方で、色以上に接客対応の仕方が勉強になったw
その後に別のサロンで骨格診断受けたけど、そこの人は最悪だった。
接客業として社会人としてどうなんだ?ってくらい常識がないし、対応が悪かった。
上から目線でいちいち嫌みな言い方だし、二度と行きたくなかったよ。
2017/10/30(月) 12:29:32.84ID:8OZg5UGM
低身長の人かしら
2017/11/01(水) 23:00:15.51ID:rSOYS2qk
空気の読めない性格で一方的にがーっと喋ったり、上から目線で馴れ馴れしく喋ったり
こちらの話すタイミングを奪うって言うか、人の話を聞かない低身長のアナかな
悪いけどコミュ障とか発達障害ぽいなと感じたよ、接客に向いてないかと
2017/11/02(木) 14:41:06.96ID:eBcT3IgH
低身長さん、正直コーデというかアイテムの合わせ方自体が微妙だよね…
自分もそんなに背が高くないストレートだから参考になるかなと思って、しばらくブログ読ませてもらってたけど
2017/11/02(木) 15:16:52.90ID:nR62ca2h
ヲチには中々の人材だったけど最近パワーが落ちた人かな?
2017/11/02(木) 15:30:02.14ID:4UCfKVRi
大阪の食い倒れ人形みたいな人だよねw >>294
2017/11/02(木) 16:11:22.99ID:P7UdzLka
ヲチ的なものは該当スレでやって欲しい
2017/11/02(木) 18:21:42.61ID:5R0TMbiF
秋と秋ハードの人って全然違うんだね
比較できる機会がなかったからこんなに違うのかとびっくりした
2017/11/02(木) 19:36:56.12ID:1MfkguAW
雑誌とかに載ってる4分割の簡単な説明だと秋ハードのイメージで書かれてることが多いよね
2017/11/02(木) 19:57:45.42ID:sR6wu3di
雑誌のパーソナルカラー特集はかなり極端なこと書かれてるよなあ
2017/11/02(木) 22:14:59.49ID:lXwFUai8
https://www.wwdjapan.com/504488
オリンピックのユニフォーム、ブルベにはきつい色になったね
2017/11/03(金) 13:48:56.12ID:CRiTW1Xk
パーソナルカラー秋 10年前に診断
パーソナルデザイン クラシック=グレース? 3年位前に診断 このときもカラーは秋と診断される

シャツやカチッとしたコートが似合うのは嫌じゃないけど、たまには楽ーな服で綺麗に見えたい
今年はロングかショートのダッフルコート買いたくてボタンや素材感いいの探してる
流行的にはゆるいロングコートが多くて、あれ着るとすごく太って見えたので恐ろしい
2017/11/03(金) 15:14:52.69ID:AHjY70Tt
参考に出来る有名人が欲しい
PDはグレースとファッショナブル半々
(顔だけ見るとグレースらしい)
骨格はナチュラル
誰か近い人いないかな?
アナには思いつかないと言われた
2017/11/03(金) 15:52:21.64ID:/U1TFDtj
どうしてクラシックを勝手にパーソナルデザインのグレースに脳内変換するんだろう
共通点があったとしても別の診断なのに
2017/11/03(金) 18:00:18.77ID:lRbKB8F/
キャサリン妃はファッショナブル寄りのグレースらしい、骨格ウェーブだけど
305301
垢版 |
2017/11/03(金) 21:37:18.56ID:CRiTW1Xk
>>303
すみません、診断の時の先生が「他所でいうとグレースが当てはまりますね」って言ってたからほとんど同じなのかと思ってた
クラシックで検索しても引っかかりにくいからいつもグレースで探してました
2017/11/04(土) 00:00:58.32ID:AK+ut6CM
>>305
そのアナは本家でPD学んでないんだよね?
なのにそんなこと気安く言うとはずいぶん無責任なアナだね
2017/11/04(土) 00:09:10.77ID:NhXI59Ab
>>305
大阪?
2017/11/04(土) 13:11:54.98ID:yqb8dUZV
>>307
大阪って川〇〇〇子さん?
あの方本家じゃないの?
309おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:09:15.08ID:Go1ZfgEN
本家って、ベ◯トカラー◯ムてところであってますか?
2017/11/04(土) 19:59:57.43ID:LrlEKE5n
大阪はアタ◯ドルの事じゃないかな
2017/11/05(日) 00:39:33.07ID:12nReRTK
>>310
そこは本家と無関係なのに本家偽装して客募集してるって前に叩かれてた要注意サロン
2017/11/05(日) 12:19:44.35ID:20nyXquM
>>307が「大阪?」って聞いてるだけで、>>301=305はどこのアナとも言ってないよね
2017/11/05(日) 17:16:58.13ID:68+3TNoC
ア◯ンドルもやばいけど
東京のマ◯ュアリズムも本家系じゃないのに同じ名称使って診断してるみたいよ
2017/11/05(日) 17:56:05.78ID:ETKu07OV
本家偽装した方が集客できるからだろうね
2017/11/05(日) 22:29:32.66ID:G2iV9sYR
偽装してる悪徳サロンはどんどん晒してほしい

そういうとこで受けたのに診断済み名乗ってレスされたら迷惑だ
2017/11/05(日) 23:12:57.11ID:9nqwXVzt
>>313
見てみたけどこっちの方がもっとヤバいね。パッと見本家と同じかと思うわ
よく読むとクールやワイルドという分類が出てきたり芸能人が違ったりでわかるけど
養成講座までやっちゃってるから今後またごっちゃごちゃになりそうだね
ミ〇ーズ出身のアナらしいけど、ここのコンサルも「パーソナルデザイン」なんだろうか?
それともこのアナが勝手にやりだしたんだろうか?
2017/11/06(月) 12:40:42.49ID:3ezr0pyp
テンプレかwikiに偽本家をまとめて注意喚起するのは?
2017/11/06(月) 13:20:35.86ID:0WemFDTw
>>317
偽と書くと業務妨害と言われかねないから
流派一覧にすると良いかも
2017/11/06(月) 14:52:29.36ID:t15xlKSG
自分のことを書く時には◯◯サロンのナチュラルと書くと混乱も起きなくていいかも
2017/11/06(月) 15:35:43.93ID:dlKVogqE
偽物とは違うわけだしね
パーソナルデザイン=本家筋とは言い切れない現状で、他のデザインを偽物として扱うより
種類が色々あるから混同してはダメですよーが大事かと
パーソナルカラーの説明のテンプレよりデザイン系のテンプレ充実にシフトする時期にきたのでは?
2017/11/06(月) 15:40:17.22ID:dlKVogqE
この流れで言うのもアレだが、私はパーソナルスタイル(創始者受診)ドラマティックに隠れはカジュアル
パーソナルデザイン(本家筋)キュートアヴァンギャルドにボーイッシュ混じり
と、似たような結果にはなってる
逆に似たような結果にならない人っているのかなー?と気にはなる
2017/11/06(月) 16:48:17.92ID:P/QNiQlD
10年前に本家で受けたから知ってる範囲で流れまとめる


服の診断って色々あるけど世間一般に6タイプのパーソナルデザインと言えば本家が始めたものを指す
だから正々堂々とパーソナルデザインを名乗って診断できるのは本家と本家系列の弟子達だけ

でも本家が特許とってないから別の流派や独自でやってる無関係の一部のアナリストが
売名効果に目をつけてパーソナルデザインを名乗ってるのが現状
2017/11/06(月) 21:27:05.33ID:4eFURyWG
>>321
自分も、パーソナルデザインでキュートのボーイッシュど真ん中、パーソナルスタイルでカジュアルの隠れラブリーだから、似合うものに矛盾はない感じになったよ
2017/11/07(火) 20:50:57.01ID:QgYff7An
>>322
でも元はと言えば本家だってアメリカかヨーロッパあたりからパーソナルデザインを輸入したんでしょ
その輸入元に本家アナは挨拶するなり筋通したのかな?
2017/11/07(火) 20:53:36.91ID:D4+P6WhU
本家ってどこで学んだんだろうね
海外なのかカラーミービューティフルジャパンか何かなのか
2017/11/07(火) 21:35:18.77ID:5749HiqJ
画像みたいな薄いベージュとかキャメルとか白いパンツが似合うかどうかってデザインによるのかな?
グレースとかフェミニンとかナチュラルとか、綺麗めだったりだったりシンプルな方が引き立つタイプな人が似合うイメージがあるけど
周りの人思い浮かべると骨格ウェーブっぽい人が似合ってる気がする
http://arine.akamaized.net/uploads/photo/external_photo/data/115731/xlarge_6fbc3832-6950-4137-827a-c119e85ba2c6.jpg
http://a248.e.akamai.net/f/248/9659/12h/www.cecile.co.jp/cmdty/img/75001/512/154/75001RW-3686_A1.jpg
327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:51:34.99ID:EAcPCx9b
カジュアル系ってハイヒール似合わんの?
2017/11/07(火) 21:57:43.75ID:9S8yOpOb
骨格もデザインもナチュラルの友達見てるとハイヒール似合わないかも
ハイヒールが似合わないっていうか細いヒールが似合わない
2017/11/07(火) 22:16:30.31ID:/dxghz6i
>>327
そんなことないと思う
ボーイッシュだけどシンプルで大人っぽいものでもデニムとかカジュアルなパンツと合わせればいける
診断前からスニーカーばかり履いてたけど、診断後デザインに変化のあるハイヒールを買ったらあまり着なくなってたパンツが蘇ったよ
2017/11/07(火) 23:20:09.81ID:8GJf2Bc7
逆にグレースだけどパンプス苦手で全く履かない
ヒールのある安定感あるブーツとかならいけるんだけど…
2017/11/07(火) 23:45:01.71ID:mU4wkdh5
最近売ってるブーツってヒールが太くて骨格ナチュラルの人が選びやすそう
ただ洋服は最近ストーンとしたワンピースとかストレート向けのも多くなってきた感じ
2017/11/08(水) 00:36:30.27ID:z5KUnfON
>>331
ストレートから言わせて貰えば全く多くなってないよ
2017/11/08(水) 00:39:16.08ID:RQFPlrxo
>>321
10年くらい前にア〇ファで受けたデザイン分析ではロマンティック混じりのソフトクラシックで
上品キュートがキーワードと言われオードリーヘプバーンを参考にと勧められた
数年前に骨格診断目当てで成田のアナリストさんを受けたらクール無造作系が似合うと言われ
似ているタイプに宇多田ヒカルを挙げられた
骨格診断のナチュラルは納得したけど似合うと言われた系統が正反対で悩んでたら
最近になってどちらもオリジナルの診断だと知り、いっそ本家だとどうなるのか気になってきた
2017/11/08(水) 00:50:22.82ID:RQFPlrxo
ごめん、成田でもらった資料良く読んでみたらオリジナルパーソナルスタイル分析ってあった
縦軸をソフト&スモール⇔ハード&ビッグ、横軸を曲線⇔直線にした図で
私が診断されたクール無造作系はハード&ビッグ+直線の位置にあった
診断受けたときは話を聞くのに精いっぱいだったし今はその人休業してるから質問できないのが残念
2017/11/08(水) 01:17:27.07ID:6Z5QyH9N
カラー秋の人ってこれからの時期に履くスニーカー、何色持ってますか?

ベージュに少しゴールド入ったようなスニーカーを買って
いつも新しい靴を買うとそればかり履いてしまって痛むのが早くて後悔するもう1足欲しいんだけど、色に迷ってるから参考にしたい
336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:22:51.47ID:m1w9bWUB
カジュアルって化粧似合わんの?
2017/11/08(水) 04:45:30.44ID:QJkSozxh
>>336>>327なの?
だとしたらレスしても無反応かな
カジュアルというのは7分割パーソナルスタイル診断の話?
診断時に説明受けてないの?

とはいえPDナチュラルとボーイッシュの人が似合うメイクに違いはあるのか気になる
あんまり変わらなそうな気がする…
キュートの説明は受けたものの他との違いがわからないんだよね
フェミニンもよくわからないけど、ガーリッシュのメイクとは違ってそう
2017/11/08(水) 08:40:12.20ID:0fGr2Qeg
>>337
ボーイッシュは少年のような快活さを感じる可愛らしさ
ガーリッシュはまさに女の子の愛らしい可愛い!かと
アヴァンギャルドだと可愛いけどおしゃまな感じというか
ちょっとメリハリがあって色気を感じるような

私はフェミニンで一番適当な形容詞が「女性的」
ガーリッシュよりはグレースの方が近いせいか
小柄でも「可愛い」はちょっと厳しい
2017/11/08(水) 09:47:33.34ID:H3Mizh/c
>>337
PDナチュラルはナチュラルメイクだけど
ボーイッシュはもっと遊び心のあるメイクも似合うと思う
派手なアイシャドウもキラキララメもボーイッシュなら遊び心のある可愛いメイクになりそう
2017/11/08(水) 10:47:15.61ID:fCVfjXyD
>335
秋ハード・骨格デザイン共にナチュラルだけど、スペルガのシルバー履いてるよ

足元は派手に、かつハズシでいきたかったので
ゴールドだと馴染みすぎる(コートがブラウン系なので

これは余談だけど、スペルガは素材が結構硬い
現在2足目なんだけど
前回は靴下見せたくてローカット買って、今回はハイカット買ったんだけど、素材が硬くて足首が痛いので長めの靴下しか履けない…
2017/11/08(水) 11:31:53.85ID:xPaVvbrR
>>340
スペルガ、色によるのかな
わたしはホワイトとメタリックゴールド持ってるけどホワイトは普通
ゴールドは中々固い
グレースだけどヒール履くの苦手で靴と服が合わないことが結構ある
上手いことスニーカーではずしができた時は楽
2017/11/08(水) 12:13:49.59ID:fCVfjXyD
>341
メタリック系は生地の表面加工素材のせいで硬くなるからかな、やっぱりコットンオンリーはそうでもないんだね

靴下も擦れるから毛玉になって、毛玉カッターで取るにしてもそこだけ薄くなるからすぐ使い物にならなくなるよ…

あとコンバースよりも重い
見た目はかっこいいんだけど、実用性には欠けるw
343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:53:05.68ID:m1w9bWUB
>>337
どんな説明?
2017/11/08(水) 16:40:39.09ID:XV/aP8ez
レスありがとうございます
>>338
ガーリッシュのメイクは長いまつげがポイントとかそういう具体的な違いに興味があります
>>339
ボーイッシュもナチュラルメイクをすすめられて、遊び心やポイントとかは必要なさそうでした
目元も唇も強調しない本当にシンプルな引き算メイク

アナがボーイッシュだと言っていた芸能人を見ててもナチュラルメイクが良さそうな印象だけど、シンプルメイクに飽きてきた
でも目元に色味が入るとオカマ化オバサン化するから結局アドバイスされた通りのメイクになるw
2017/11/08(水) 16:42:18.35ID:XV/aP8ez
ID変わってるけど337です
2017/11/08(水) 17:04:20.11ID:lvn7BmU5
>>344
自分のPD以外の化粧が似合わないなら、そのアナの診断結果とアドバイスが適切だったってことだね
2017/11/08(水) 17:32:50.75ID:jTLeY7Ia
アヴァンギャルド要素がある程度無いと派手な化粧感はボーイッシュには雑音になりそう
2017/11/08(水) 19:35:09.80ID:H3Mizh/c
>>344
鈴木奈々や安室奈美恵はボーイッシュだけど
ナチュラルメイクと言うよりはしっかりメイクだから参考にしてみたら?
2017/11/08(水) 19:55:12.11ID:XV/aP8ez
>>346
そうなんですよね
そのサロンで受けてよかったと思います
>>348
その二人はチェックしてなかったのでよく見てみます
ヒントありがとうございました
2017/11/08(水) 20:07:05.59ID:fCVfjXyD
自分も>344と同じようにバッチリメイクするとヲカマになるわ
特に眉毛気を付けないとヤバイ
確かAKBかモー娘。あたりに悪い例がいて芸能人のPD予想スレだかで話題になってたな
2017/11/10(金) 12:30:51.29ID:6nWBiqUH
ナチュラルでしっかりメイクするとオカマになる私がここに
ccクリームに色のつかないパウダー、薄くアイブロウパウダー、極薄くアイシャドウ
アイラインはむしろいらない、チークもなくていい
あとは色つきリップでも塗っておこう

pc夏だからか、色が少しでも濃くなるとそれもダメ
素っぴんとどれ程違うのか…とたまに悩む
そして楽しくない
2017/11/10(金) 15:47:31.48ID:VYLAw/9x
そして肩幅もあってゴツゴツしてるから余計におかまに見えるという…

せめて骨格がウェーブだったら救われたんだけどなー
2017/11/10(金) 17:15:11.90ID:mBP1rjnm
ナチュラルあるあるだな>メイクでヲカマ

私もナチュラルで、しっかりメイクが似合わない。でも冬ダーク秋ハードなため、該当の色のアイメイクはしっかりつけても大丈夫。
ただしマスカラは控えめ。

チークとリップをつけた途端にやりすぎ感満載に。
ファンデーションも作り込みすぎない方がしっくりくる。そばかす透けて見えてるほうが違和感ない。
2017/11/10(金) 17:43:09.72ID:bTtNHkrA
ナチュラルで冬ダークとかかっこいいな
2017/11/10(金) 18:27:58.24ID:oFhkG3Uj
>>351
ナチュラルは誰でもそうなんだね〜

ちなみにカラコンもエクステも似合わない!
整形メイクしてもオカマになるだけ(涙)
2017/11/10(金) 18:50:45.01ID:VYLAw/9x
冬ダーク秋ハードってかっこいいに全フリじゃん、いいね!

えびちゃんが流行った時は息してなかったわ
まだ若かったからなんとか雰囲気で着てたけど、今は絶対無理
2017/11/10(金) 19:14:27.39ID:Hn5JM7A3
肌もリップキラキラじゃないと死ぬ
春ナチュラルの苦労があなたたちにわかるかしら?
2017/11/10(金) 19:19:28.31ID:e5c7l6Fw
分かるかしら?wwwww
2017/11/10(金) 19:21:46.69ID:emxCMpj0
わかるかしらクソワロタ
2017/11/10(金) 19:56:03.80ID:mE3QXEuQ
わかるかしら?これは…w
2017/11/10(金) 20:53:35.76ID:yj6u4dpz
春ビビさんは年齢重ねるにつれてコーデの配色に困りそうだけど、トップスとボトムも得意な色でコーデしてますか?
私も春ビビ(セカンドは冬クリ)で、今はきれい色にアイボリーを合わせてる
黒もいけるけど、きれい色に黒合わせるときつい印象になりそうだし、ベージュと茶系は何かあか抜けない感じで…
2017/11/10(金) 21:32:54.45ID:VYLAw/9x
わかるかしらクソワロタ、確かに大変だろうね

盛らないといけないタイプは楽しみが多くあるけど、その分スキを作ることが許されないもんね
2017/11/10(金) 21:55:58.20ID:BRm8R5kU
盛りが必要で濁りが苦手だから、服飾費が高くついて困る
ファストファッションだと本当に鮮やかな発色ってなかなかないし、そもそも昨今の流行がスモーキー寄りだし
この時期になると鮮やかなピンクとか青とかは出るけど、毎日着るわけにもいかない色だしね…
2017/11/10(金) 23:07:47.95ID:oFEXHyNy
同行ショッピング 遠征された方にお聞きしたいのですが
買われた荷物ってまとめて宅配で送ったりしました? 新幹線で遠方からだし冬物は嵩張るし・・・例えばデパート内あちこちの店舗の商品をまとめて宅配してくれるサービスってあるのでしょうか? 田舎住まいなので品番控えて地元で買うってのが無理なので
2017/11/10(金) 23:34:45.75ID:VYLAw/9x
ショッキングピンクのモヘアニットとか憧れるわ…
暗くなりがちな冬にいいよね
2017/11/10(金) 23:51:55.10ID:bdFJIPob
>>364
行く予定のショッピングセンターやデパートを事前にアナリストに聞いて調べとくとか、ここがいいってリクエストしたらいいと思う
例えばルミネだと同じ店で3000円以上購入で無料配送とかやってたりするね
2017/11/11(土) 01:41:44.89ID:xJHxZqWk
>>357
知らんがな
逆に他のシーズンの苦労わかるんか?
2017/11/11(土) 01:44:39.35ID:InigjXxX
ちがう
そうじゃない
2017/11/11(土) 10:04:47.08ID:Er2+H0Vd
ワロス
2017/11/12(日) 06:47:42.02ID:QtwP5Yxs
>>357
知らんがなw
2017/11/12(日) 06:54:36.47ID:PQjGprQi
シワシワのおばあちゃんになっても華やかな色の服装でいられるのは
キラキラが似合う春さんや冴える強い色が似合う冬さんな気がする
2017/11/12(日) 07:59:34.11ID:j6gBVtJH
そんなのセンス次第じゃないの?
仕事柄職場に年配の人がよく来るけど、お洒落な人は
年とってもお洒落で華やかにしてるよ。
綺麗なピンクやモーブ、セージグリーンやひよこ色なんかの
トップスや巻物を上手に使ってる人たちもいるし
単色のグラデーションコーデを楽しんでる人もいる
そんなのは華やかじゃない!って思ってるならそれまでだけど。
ただ、服の手入れが難しい位年配になったら、汚れが目立たない
ごちゃごちゃした柄物が便利なんだろうなあと思って見てるけど。
2017/11/12(日) 09:27:37.84ID:x3EPe0Fs
祖母の服を買うために高齢者向けの服売り場をよくのぞいたけど
夏色と秋色が多いように感じたな
特にピンク〜紫の小花柄は定番だから夏ガーリッシュのおばあちゃんは買い物が楽だと思う
2017/11/12(日) 11:55:33.46ID:9JUPtnuO
当方春夏ウェーブの20代半ば
年齢的にショートパンツ厳しいと思って暫く着てなかったけど
タイツとコートとの合わせならとハイウエストショーパン履いたらやはり普段よりスタイルよく見えた
PD未診断だけどキュートではない確信はあるからショーパンミニスカの辞め時難しい
375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:10:56.90ID:aeNy9xT8
パーソナルデザインロマンスです。
ロマンスの服装について、英語で書かれたサイトを調べたいです。
英語で検索するには、どんな検索ワードを使ったらいいでしょうか?
外国では、パーソナルデザインロマンスは、別の名称で呼ばれていたりしますか?
2017/11/12(日) 20:14:53.40ID:/QkjUEK7
ベストカラーコムのパーソナルデザインとは別物だと考えた方が良いと思うけれど
とっつきやすい "Kibbe types" で検索して自分に似合うファッションに近いタイプの解説を読んでみては?

https://www.polyvore.com/kibbe_types_map/set?id=147195370
https://www.polyvore.com/red_dress_for_kibbe_types/set?id=147799767
https://www.polyvore.com/essential_lbd_kibbe_type/set?id=147236845
https://www.polyvore.com/essential_white_blouse_for_kibbe/set?id=147229222
https://www.polyvore.com/essential_skirt_kibbe_type/set?id=147251232
https://www.polyvore.com/essential_trench_coat_kibbe_type/set?id=147244465
https://www.polyvore.com/kibbes_theatrical_romantic_body_type/collection?id=1392300
https://www.polyvore.com/romantic_gamine_style_identity/collection?id=1392275
377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:36:46.65ID:aeNy9xT8
>>376さん、早速ありがとうございます。
ちなみに診断を受けたのは376さんが挙げているところです。
わたしも自分で調べてみて、David kibbeにたどり着きました!英和辞書片手に、ロマンスについて調べていこうと思います。
本当にありがとうございます!
2017/11/12(日) 20:38:39.96ID:OPTQALhJ
>>376
こっちのはタイプごとに統一性ないんだね
2017/11/13(月) 15:14:38.87ID:EsFvI6k1
>>357
ラメ系でキラキラにするんじゃなくて、肌はツヤの出るリキッドファンデとかパール系ハイライトやチーク
リップはグロスでツヤを出してみずみずしい健康的な感じを目指せばいいんじゃないかな
ナチュラルじゃないけど自分もメイクのツヤ命でリップグロスがないと一気に+3歳の見た目になるから少しはわかる
2017/11/13(月) 18:02:35.70ID:JgW8q7d7
>>372
秋の私は70歳になってショッキングピンクを取り入れたら
派手ババアって陰口叩かれる自信があるわ
全身テラコッタならやりたいけど

小さい面積で使ってもその色が悪目立ちして顔が見えない
顔を覚えられたくない時はいいかもしれない
(ショッキングピンクの人とかって覚えられるだろうけど)
381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:05:56.47ID:5l2Dp3zv
春パスアイラインペンシルの黒でも怖くなる
382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:08:02.66ID:5l2Dp3zv
春パス色かはわからんが安くてまっピンクラメ入りド派手なマニキュアで元気出る
2017/11/13(月) 18:09:18.97ID:CtOaFcHA
夏だけど一番苦手な冬色のシャドウ塗ったら猿みたいになってワロタ
2017/11/13(月) 19:23:06.10ID:KZd66T86
>>381
わかる
2017/11/13(月) 20:41:21.49ID:r91wVQVk
>>381
わかる
なのにブラウンだと化粧感が出なくて黒にしたら?って言われる
難しい
386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:04:27.93ID:D80Jv7qY
春ロマンスのウェーブだけどこれからの時期の装い難しい、、首元開けたいけど寒いだろうし、そもそも春色の服少ないし
2017/11/14(火) 00:49:04.82ID:ZWNXvbIw
>>381>>385
わかる
黒アイラインめっちゃ浮くよね
知らずにがっつり囲み目メイクやってた頃の写真とか恐ろしいw
私はブラックブラウンに落ち着いたよ
2017/11/14(火) 07:18:47.41ID:AvLVP5b2
>>376
これいいね
フェミニングレースはsoft classicを参考にしたら良さそう
ピンタレストでたくさん見れて楽しい
2017/11/14(火) 18:49:04.41ID:fbfSEBqd
ストレートだけど15年ぐらい着てる化繊の長袖Tシャツ、ハニーズのだったw
このストレート災難時代を共に生き抜いてくれたシャツだよ…
最近はチェスターコートやVネック、細めヒールのショートブーツがようやくようやく出てきて
前よりは少しだけ楽になった
2017/11/16(木) 19:54:14.62ID:4783N5IT
ボーイフレンドデニム探してるんだけど、最近のデニムって柔らかくてステッチも細くて綺麗すぎて物足りない感…

ユニクロのアンクルボーイフレンドデニムはダメージも入ってていけるかと思ったけど、サイドのステッチが細いのと生地感がふにゃふにゃでダメだorz

骨格PDナチュラルの皆さんはどちらのメーカーのデニム穿いてます?
391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 06:14:32.43ID:XLl7jE8t
パーソナルカラー秋(明るい色×暗い色○)、そしてパーソナルデザイン ロマンスファッショナブルに似合いそうな服が置いてあるブランドをそれぞれ教えていただけないでしょうか。
パーソナルデザイン は初めての受診ですが、パーソナルカラーは何年も前に冬夏クリと診断されたため、服から小物から買い直したいので、参考にしたいです。
2017/11/17(金) 10:57:21.96ID:aqu6yaoZ
そういうのってアナが教えてくれるものだと思ってた
どのサロンでもアナがリストアップしてくれると助かるのにね
2017/11/17(金) 11:05:49.56ID:Zy4k/OWe
私は買い物同行で情報仕入れたよ
多分診断だけでブランドまで教えるアナは少ないと思う
「PD○○はこのブランド」ではなく、その服一つひとつ違うと言われた
(とは言っても傾向はあるとは思うがアナも商売だからね)
と言う事で買い物同行
2017/11/17(金) 11:38:57.02ID:LoZaxLKl
>>391
アナに聞いたほうがいいと思うんだけど何でここで聞いたの?
2017/11/17(金) 14:25:37.45ID:+CDjbAg/
本家での話だと前置きして
どのブランドにもそのPDの服は探せばあるし、流行で変わるブランドも多いので教えてないと
下手したら同行に行っても教えてくれない
診断だけして終わりのアナは多いと思う
>アナも商売だからね
2017/11/17(金) 16:53:01.21ID:jYpGfldP
zozotownでキーワードを使って(花柄 スカート とか)自分のデザインっぽいなって服をピックアップしてく
そうするとデザインに合ったブランドが絞られていくよ
2017/11/17(金) 18:13:51.51ID:2imqRkJ4
春ビビ冬クリだけど、ベストカラーに黒は入ってはいるけど、春ビビって、明るく華やかにみたいに言われてるから、ロングコートとか面積大きいところに黒は良くないのかな?
白はいけるから、お店で白いコート見つけると、ついつい手にとって見てしまうけど、実際近くで見てみると薄いベージュだったりするね
2017/11/17(金) 18:58:47.19ID:esOOs9K3
真っ白いコートなんてすぐ汚れておしまいだよ…
2017/11/17(金) 22:45:52.87ID:Ee3EYrW/
春ビビってうらやましい
2017/11/18(土) 01:21:26.01ID:kgc2Zz2I
>>395
>下手したら同行に行っても教えてくれない
同行に行ったらショップはわかると思うけど
そうじゃなきゃどこで買うの?
2017/11/18(土) 02:21:28.23ID:UH1ZbUsV
>>398
可愛いけど本当気を使う色だよね
日常的には使いにくい…
2017/11/18(土) 07:11:36.57ID:oIJQy8Rc
>>397
面積大きい黒がダメって事はないと思うよ
自分も春ビビだけど(ただし冬要素はない)だけど
この間黒のコート試着したら我ながら似合ってるとは思った
ただ妙な凄みみたいなのは出たけどw

別に1年365日24時間ずーっと似合う服着てなきゃいけない法律はないんだから
黒のコートがベストじゃなくてもこの程度なら合格点って範囲だとか
単純に汚れが目立たなくて使い勝手いいとかなら別にそれでいいんじゃないかな
2017/11/18(土) 08:33:26.96ID:19hX5rW5
白のコートは、その汚れやすさと汚れのとれにくさから
ある意味最高のお洒落服だもんね
黒は生地によってはコーヒーこぼしても着てられるww
2017/11/20(月) 08:49:46.83ID:pVtGG7m2
骨格診断の開発者ってICBと思い込んでたけど違うっぽいね
誰の著作権かググってもでてこないけど、知ってる人いる?
405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:55:15.00ID:wbAlWmkl
これウエーブ?
http://cdn.blogimage2.crooz.jp/usr/2017/08/20/misaki1201airi/misaki1201airi/resource/smp_thum_930fe27e7a3b9363113cf02a9843f54f9a064764.jpg
2017/11/20(月) 19:11:30.91ID:1X/d08Q8

…じゃなくてストレートっぽくない?
首短いし、お尻から太ももにかけてのラインがムチムチしててそれっぽい
2017/11/20(月) 19:51:57.51ID:EdACTmhG
>>405
修正じゃなかったら怖い
2017/11/21(火) 05:50:12.80ID:HkhQY7o3
>>405
ウェーブとストレートのミックス
でも肉感のハリを優先してストレート判定かな
2017/11/21(火) 10:03:29.66ID:0uu1fOVQ
ミックスってありなの?
骨格診断はミックスしなくて最後は必ず1つに決まるって骨格診断の本出してる人のブログに書かれてるけど
2017/11/21(火) 10:06:11.91ID:mBg4sMjU
>>405
くびれ加工補正したストレートの可能性
後ろの建物の形含め心なしか時空が歪んでるように見える
2017/11/21(火) 11:08:46.80ID:Psh25EIF
>>404
ファッションモデルのレッスンの指導者が骨格によって3タイプに分かれることに気付いた
ICBのトップはその人に師事していた
という経緯がブログか著書に書かれていたはず
2017/11/21(火) 12:23:53.79ID:wk5+wQzg
>>411
ってことは骨格やってるアナって先生をたどっていくと必ずICBのトップに行き着くってことなのかな
それにしては骨格3箇所で受けたけど考え方がそれぞれ違うと感じた
結果はストレート、ウエーブ、ストレートとウエーブのミックスでナチュラルも感じるって意見にわかれた
413おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:43:46.82ID:q/576/3Q
https://www.yoox.com/jp/レディース/shoponline/コート&ブルゾン_mc#/dept=clothingwomen&gender=D&page=22&size=7&attributes=%7b%27ctgr%27%3a%5b%27cpspll%27%5d%7d&season=X
2017/11/22(水) 22:34:55.27ID:tMF/Nby7
初心者ですがお聞きしたくて失礼します。
先月本家筋の方にPCとPDを受けた結果、夏で(過去に受けたサロン?では冬と誤診されていました)ロマンスフェミニンとの診断を受けました。買い物同行にも一度行きましたが、いざ自分で買い物となっても この服はロマンスだとか分かりません。
質問もメールでお気軽にフォローしますとは言われましたが、皆さんは直接ショップに行って写真が可なら撮影したりして質問するのでしょうか?それかネットショップのリンクとか送って質問したりしているのですか?
そもそもやはり何着も試着したりして 自分の中でこれは似合うとか経験を積むものなのでしょうか…
2017/11/22(水) 23:25:24.13ID:JqfblxZP
ネットで何がロマンスかは載ってるよ。
でも「この服はロマンスドンピシャ!」とか、なかなか当てはめられないと思う。
例えばタイトスカートはロマンスには似合うとネットにはあるけど、生地感やデザインによって雰囲気違うこともあるかと。
そこを、ロマンスはコレ!って盲信すると、いつも同じような服や、時代遅れの着てる人になりそう。
とにかく自分の好みでない服も含めて試着してみるのが一番だよ。
明らかにハズレ路線の服を着ることは少なくなると思う。
2017/11/24(金) 08:57:39.27ID:eSgka3LZ
ストレートど真ん中だけどロングブーツ履きたい(涙)
ディノスで人気のフルヤのロングブーツなどはストレートにも合いそうですか?
かなり真っ直ぐで、装飾もなく、アーモンドトゥなんだけど
2017/11/24(金) 09:55:12.16ID:ik5do8sF
ストレートはロングブーツ駄目なんて話あったっけ?
スエードとかムートンになるとモコモコして足太く見えるから履けなくなったけど
表革ならストレートに適した素材だし普通に履いてるよ
トゥの形はなるべくなら尖った方がいいとは思うけど丸くてもスッとしてればまあ大丈夫
2017/11/24(金) 10:18:56.50ID:ZuJ3Nwsa
私はストレートでグレースだけど
アナさんに足を故障しててパンプス履けないって言ったら
冬はロングブーツお勧めって言われたけどな
2017/11/24(金) 12:19:07.73ID:0qib9x+9
ムートンブーツ楽だから好きなのに、ストレートだと似合わないのが悲しい
あたたかいからパンツやマキシスカートにあわせて履くけどね
他にも、ファッションで好きなものが、ことごとくストレート鬼門で悲しいw
2017/11/24(金) 12:39:52.61ID:ZuJ3Nwsa
で?
2017/11/24(金) 13:18:21.07ID:rR9Y+EHH
ストレートだけど、どうしてもムートンブーツはきたい時は、100均で売ってるかかと2pプラスの中敷きを
2枚貼り合わせて入れて4pプラスにすると、ふくらはぎの下の細いところが出てきてだいぶマシにはなるよ
要はふくらはぎの一番太い所の真下で太めの筒が切れると、そのままの太さに見えてしまうのがダメなので
2017/11/24(金) 15:20:00.63ID:0qib9x+9
>>421
膝丈スカートとかパンツに合わせる時に良さそうなアイデア
やってみようかな。情報ありがとう
2017/11/24(金) 16:21:50.78ID:TPy2RQXH
似合わないものをわざわざ着たがる意味がわからない
似合うもので徹底したほうが楽じゃん
防寒や着心地を優先したいなら似合うは諦めたらいいってだけ
2017/11/24(金) 16:30:31.08ID:XdEf9MmQ
えー?着たいものを着たいじゃんー
楽とは違う世界もあるんだよ
と釣られてみる
2017/11/24(金) 16:51:56.35ID:jrEYNHeM
必要に迫られることもあるしね。
ナチュラルの自分はパンプスが課題だ。
2017/11/24(金) 18:28:52.35ID:0qib9x+9
防寒優先だから似合わなくても着たり履いているよ
本当、必要に迫られることもあるしね
2017/11/24(金) 19:24:29.06ID:1jHELXwI
>425
わかるわー
2017/11/24(金) 19:34:28.85ID:v7yUvL8A
以前も似合うものを楽に選ぶために診断受けたって人が、診断を元に着る幅を広げてる人に何か言ってたね

私はウェーブのフェミニンでスカンツ、ワイドパンツ以外のパンツスタイルが全然だめ
パンツスーツだと漫才師みたいって家族に笑われてしまう
アウトドアのときなんか写真撮りたくないw
2017/11/24(金) 21:34:03.91ID:dSGR3R80
>>428
同じくフェミニン
アウトドアとかスポーツする格好は大体酷い
パンツスタイルは流行遅れだけどスキニーが一番マシで
ロングブーツでブーツインするとそれなりに

スカンツはラインがストンとしてるのは今一
で、結局ボリュームのあるミモレ以長のスカートで安定
2017/11/24(金) 21:44:30.19ID:/mhs2bfp
ナチュラルだからがんばって痩せても
スキニーや膝上スカート似合わないのわかってすっきりした
私は無理な形や色は諦める派だわ
楽になりたくて診断受けたし
でも別に毎日ばっちり似合う服じゃなくてもよくない?
2017/11/24(金) 22:04:23.02ID:1jHELXwI
ガリナチュラルだけど、適度な肉がある時でもミニスカやスキニーは似合わなかったなw
大きな関節が全てを物語る感じ

あ、スキニーは硬めの生地+裾長めでくしゅっとさせたら穿ける
あと、くしゅっとさせなくてもハイカットスニーカーと合わせたらなんとか
2017/11/24(金) 22:05:19.48ID:t5yqcQow
難しい形、色、デザインを全部諦めたら、ストレート(巨乳)春ブライトロマンスなんて本当に今お店に売ってる中で着られる服が
ユニクロのVネックセーターとベージュのトレンチコートしかないんだw
それでも色々なものも着てみたいし、冬は寒いのも嫌だから私は、Aラインワンピとかファーベストとかミニスカとか
何をどうやっても鬼門なもの以外は、ちょっとでも改善して見苦しくなくなる着方を探す
2017/11/24(金) 22:11:03.19ID:RCpVLqy2
太めの骨格ナチュラルを見たことが無い
芸能人でググっても出てこないね…
そもそも日本国内じゃ少ないらしいから当然っていったら当然なんだろうけど
2017/11/25(土) 00:29:31.56ID:r7UAZ1ga
まあでもストレートがムートン履いたりして似合わないもの着るとクソデブになるんよ
太って見られるのは何だかんだで悲しいわ…
2017/11/25(土) 01:23:12.95ID:4MvHi7RK
>>432
ストレート(貧乳)だから巨乳うらやま
今流行りの洋服とか、ストレートに合うデザイン少ないな〜と思う
いかに見苦しくならないようには大切なポイントかもね
好きな物が似合うのが一番楽だけど、そう上手くはいかないしね
2017/11/25(土) 06:53:05.51ID:mLQW9yng
いくら好きで似合ってても
春色だけでは暮らせないわ
2017/11/25(土) 09:16:47.79ID:ZRZtqADK
宣伝文句みたいだけどカラーやデザインを受けてから、お洒落とかも楽しく思えるようになった。
元から影響されやすいのとカラーとデザインが好みと見事に一致してたからかな?
あと体験談を読むのが楽しくてTwitterやここの過去スレめちゃくちゃ読んでる。
もし友人や家族が行くなら同行して変化を見たい。
2017/11/25(土) 10:07:44.04ID:YdIUPJhB
似合わないものは極力着ないけどTPO優先
グレース(若干ロマンス混じり)だからカジュアル着苦手でアウドドアの時は諦めてポロシャツジーンズとかにしてる
仕事着は困らないからそればかり増える
2017/11/25(土) 10:22:30.77ID:t4V5tcLX
ゴール地点鶴見橋の少し西側にいるけど9:30に来てまともに見られる所行けると思わんかった
本当に人少なくてなんじゃこりゃっていうか
熱しやすく冷めやすい県民性がよーわかるわw
2017/11/25(土) 10:23:34.10ID:t4V5tcLX
すみません誤爆しました
2017/11/25(土) 11:19:53.17ID:qgLyHYcr
カラーも秋だしナチュラルとグレース半々だから大人になってからは楽だけどフェミニン系の格好しようとすると腹黒感すごいから悲しいっちゃ悲しい
若い頃は普通の服着ててもエロ系に見られて損してたけどグレース混じりの人がキュート系の服着てると若くても変に安くてエロい感じになるよね

骨格ストレート胸普通だけど体薄めだからかそんなに着膨れしないしわりと何でも着れるな
2017/11/25(土) 14:45:00.48ID:YdIUPJhB
エロいというか若い頃ミニワンピとか着てたら
「大丈夫?履き忘れてない?」って言われることはよくあった
もしかしてグレースの人そういうこと多いのかな?
2017/11/25(土) 15:16:36.48ID:iSpVYiuS
>>442
そんなこと言われた経験はないけど、ミニワンピ着る自分想像してみたら確かにだわw
キャミソール一枚でも同じ現象になりそうなストレートグレースフェミニン
2017/11/25(土) 16:42:04.70ID:H7iw+934
>>442
アラサーのフェミニングレースだけど膝上2センチくらいのスカートにストッキングパンプス程度でも
ミニスカートです!足出してます!若い子向けの服着ちゃってます!感がキツい

膝上10センチとかでも露出!って印象にならない人もいるのが本当不思議
2017/11/25(土) 20:20:13.08ID:m1coN0mK
はごろもフーズ糖質オフパスタの中吊り広告のガッキー酷いなw
ナチュラルの素材が殺されてるw
2017/11/25(土) 20:38:28.92ID:+Q4irsiY
>>445
あれガッキーなの?違う人かと思った
2017/11/25(土) 22:09:50.69ID:/pqLuFAk
>>445
違うんじゃない?
ttps://www.hagoromofoods.co.jp/carboff/gallery/
この人なら泉里香さん。
2017/11/26(日) 00:24:56.19ID:5gpIsc9t
チキンラーメンの間違い?
このCMのガッキーは髪色が残念だなぁと思って見てた
2017/11/28(火) 12:27:19.02ID:Jv5zAFyX
骨格診断の種類によってブラも合う合わないとかあるのかな?
綺麗に見えるとか、太って見えるとか、実際のサイズより小さく見られるとか。
2017/11/28(火) 14:26:50.25ID:q+TEsz8E
>>449
ストレートだけど胸自体をナチュラルに丸く見せるものは太って見える。それをつけるくらいなら盛りブラした方がスッキリ見えていい
451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 17:00:12.35ID:kEMpHXHn
ウェーブはトリンプ、ストレートはワコールって見たことがある
詳しくは忘れた
2017/11/28(火) 17:51:36.70ID:Tjsn3rwh
そういえば胸を小さく、丸く潰して見せる、布の柔らかいセミオーダーブラを試したことがあったけどいかにもオバサンぽく太って見えた

トップバストは高くなるけどブラらしい円錐形の、そこそこ布地も厚くて硬くしっかり支える型の方にしたら、ぐっと痩せて見えた
トップバストの高さと太って見えるかどうかは関係ないんだと知ったよ
ストレートです
メーカーはワコール
2017/11/28(火) 19:53:42.89ID:aJ9o2HzN
ストレートです
ブラジャーは体の幅と厚みが合わなくて 合うの探すの難しいですよね、海外製のほうがいいですよって店員さんに言われる
買うとしたらガッチリホールドするやつじゃないとだめ
海外にいったらブラジャー買いたいな
セミオーダーはわりとよかったよ
2017/11/28(火) 20:18:09.53ID:nMo7vuyt
私もストレートの巨デブで服も下着も基本的に規格外なんだけど胴に厚みがあってバージスが狭いから日本で市販されてるブラは合わない
ワコールのセミオーダーでもぴったりサイズとはいかないけれど市販のブラよりバージスが合うからいいよ
2017/11/28(火) 20:55:25.91ID:mk9POimd
ストレート
たしかにトリンプは全く形が合わなかった
バージスの狭いサルートのP-upがぴったり
2017/11/28(火) 22:03:37.89ID:LlZZO8gC
>>451
下着屋さんでトリンプよりワコールのほうがバージス狭いって聞いたような
骨格ナチュラルの自分はトリンプ勧められた
2017/11/28(火) 23:26:21.78ID:MAl1BRHV
ストレートは厚みがある分同じカップ、アンダーのウェーブの人よりバージスが狭いってことだからね。

私もストレートでサルートみたいに前に突き出すシルエットのが「胸でかっ!」てなるけど結局は一番合う
合わないのをつけると谷間や脇の下にワイヤーが刺さるし、動いてるうちにずり落ちてくる
2017/11/28(火) 23:44:09.58ID:MAl1BRHV
ただ、ストレートでそこそこ胸ある人はそういうブラつけるとトップバストの厚みがとんでもないことになるよねw
その部分だけ30p近く厚みがあってものすごい迫力だよ…
だからストレートに合うとされる、張りのあるシンプルなシャツ着るとすごく目立つ
2017/11/28(火) 23:58:53.73ID:Tjsn3rwh
私も無駄に大きくてトップ95アンダー70で何も着られない…
体にジャストフィットする服を選びましょうって言ったって無理だよ、絶対どこかシワが寄るし目立つ
張りのある素材がいいっていうけど伸びないから苦しい
2017/11/29(水) 00:01:06.80ID:0anuciaI
>>458
胸が目立つって悪く書く人もいるけど、いいことだと思う
脚が細くて胸が目立つのが峰不二子体型だし
461おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:19:54.58ID:TlucKH/Z
ウェーブでそこそこ胸ある方、トップスどんな感じにしてる?
pdはロマンスなんだけど、ウェーブ得意とされる首つまり服着るとコレジャナイ感が、、
ロマンス優先してデコルテしっかり開けた方が良い感じです
2017/11/29(水) 02:12:59.75ID:NxvUC000
>456
同じくナチュラル、いつもトリンプ
バージスライン広いのも大変よね
ホックは2つ〜で幅広の物じゃないとホールド感ないわ
463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 02:34:41.30ID:42d0kIFv
ストレート。2段ホックでも息苦しい
2017/11/29(水) 09:43:23.44ID:XWW04F4e
ストレート、幅広は脇の下に当たって無理
ワコールのリボンブラの形が1番合う
リボンブラの形状ならウンナナのでも大丈夫なので、こっちを買う事が多い
パッド全部抜きに合わせてサイズは1つ落とす
2017/11/29(水) 15:39:05.38ID:NxvUC000
>464
脇に当たるというのは、乳の位置がかなり上って事ですか?
羨ましい…
2017/11/29(水) 15:49:25.27ID:ekPtq9VC
ワコールでもフロントエックスならバージス狭くてラゼとかー5歳シリーズはバージス広いよ。同じように他メーカーでも谷間系はバージス狭くて背中スッキリとか脇寄せ系はバージス広い。
2017/11/29(水) 17:56:39.44ID:wjb5F4O6
449です。
たくさんの意見、情報ありがとうございます。
下着まではちょっとこだわりすぎかなとアナリストさんには聞けなかったので、こうやって色々な意見が聞けると勉強になります。
自分は骨格ストレートだけど、試着する時に結構小さく見積もられて脱いで測ってやっと「あら?このサイズなのね」となることが多いです。
2017/11/29(水) 18:48:02.79ID:uICFS4Z+
むしろ骨格による根本的な違いが影響するのがブラ選びだと思うよ
いっぱい試着して合う合わないを見極めないと、自分のバージスラインが広いのか狭いのか分かりにくい人もいるかもしれないけど
それか1回デューブルベ(ワコールのセミオーダーブラ)で作ってみて、それを元に今後のブラ選びをするのもいいかと
2017/11/29(水) 20:14:53.84ID:S9y1zqO9
>>461
首の詰まったシンプルなクルーネックとか着ると
襟ぐりからバストトップまでの距離が何だか間延びしてるんだよね
PDがガーリッシュだからなのかリボンタイとかフリルとか胸元にデザインがあるトップスの方が
目立ちにくいというか「胸があるように見えるのは装飾のせいです!」みたいに擬態できるw
2017/11/29(水) 21:48:49.37ID:+PSIW4tw
>>467
ストレートって鳩胸になりやすいから大きく見える人が多いのかと思ってた
骨格ナチュラルの自分はバージス広くて横に広がってるから小さく見える…
2017/11/29(水) 21:53:20.01ID:5GQtYr+X
アンダーが細いと大きく見えないよ
ストレート以外でもそうかどうかはわからないけど
2017/11/29(水) 23:10:30.44ID:0BjVATNo
セミオーダーブラはオールフォーミーを愛用してるよ
デザイン選べてババくさくなくてよい
ネット販売だけど、注文前にフィッティング行くのおすすめ
2017/11/30(木) 00:00:35.01ID:HKZYkC2b
>471
アンダー65トップ83だけど、>470さんと同じでバージス広いかつ離れ乳だから全く大きく見えないし、デコルテスカスカ肉なしだから脱いだらガッカリタイプだよw

前にも似たような人スレにいたの見かけたけど、デコルテに肉つけたくてプロテイン他足したけど一向に増えないから筋トレしても成果がなくてトレーナーさんも苦笑いだわ…涙出る
2017/11/30(木) 01:09:27.05ID:7t+fR1jG
>>473
デコルテに肉がないなら、プロテイン飲もうが筋トレしようが無理なんじゃないかな
筋肉の元になる肉がないし…と、昔筋トレ&プロテイン飲んでて変化なしだったのを思い出したわ
筋肉自体はつきやすいから、デコルテ以外は余裕で筋肉ついたけどw
2017/11/30(木) 01:18:24.03ID:SnE5Poac
やっぱストレートさんは筋トレの成果出やすい?
どんなに頑張っても全然成果出なかったウェーブ(泣)
476473
垢版 |
2017/11/30(木) 02:21:10.22ID:cWbQMXQZ
>474
そうなんだよね…デコルテにもつくかなと期待して体重増頑張ったんだけど、そもそもなかなか増えないし食べれる量にも限界があるから…

無い物ねだりだけど筋トレ成果の出やすいストレートさん羨ましい
2017/11/30(木) 07:13:07.19ID:ADGeyudz
成果は正直出やすいと思うけど、そのメリットと同じぐらい太りやすいし筋肉も落ちやすいから
一生週2回以上運動しつづけていないとスタイル保てないよ…特にアラサー以降
だからストレート以外の人からちょっと太った?って言われるとつらい
いつでも素敵に服を着こなせる体はそれだけでとても価値があると思うよー
2017/11/30(木) 10:45:41.34ID:7t+fR1jG
私の場合は筋肉つきやすくて落ちにくいのがネック
痩せるのは上半身から、太るのは下半身から
運動するとますます身体の上下バランスが悪くなりやすい
ウェーブさんは骨細い・首長い女性らしい体型っていうから羨ましいよ
骨の太さはどうしようもないからね…涙
2017/11/30(木) 11:10:16.56ID:yje+zkqp
いわゆる世間一般で理想って言われている女性の体型ってウェーブさんだしね…
2017/11/30(木) 11:47:26.24ID:SMgHYi5u
下半身の下腹や太ももの脂肪憎たらしいよね…
筋肉つけると脂肪+筋肉になっちゃうもんね

足りないぶんを服やパッドなどで盛ることはできるし、それだけおしゃれになっていくけど
素材が太い大きいと華奢な人達と同じ土俵に立つためにまず努力しなきゃいけないから
2017/11/30(木) 14:06:06.94ID:4QYNUpQD
ウェーブさんが肉つけるとルーベンスの三美神になる感じ?
2017/11/30(木) 16:36:06.12ID:i4AUZ7eB
限界まで厳しく節制してトレーニングしない限り
ウェーブはどうしても贅肉有利にしか見えないと思う
2017/11/30(木) 18:18:42.19ID:SnE5Poac
美容面もだけど健康の事考えたら筋肉貯金したいんだよね…
筋トレの成果が出やすい方がモチベーションアップにもつながるし
ないものねだりかもしれないけどストレートさん裏山
2017/11/30(木) 19:23:40.00ID:dfgSb7uE
お互い無い物ねだりだよね
2017/12/01(金) 06:51:05.83ID:mZ6JsfNv
ウェーブは筋肉のつきにくさを
「いっぱい食べても運動すれば細いまま!」
とポジティブに解釈するのが一番幸せになれると思う
筋肉でボリュームを出すのは難しいけど
要所要所に筋肉にラインをうっすら出すくらいならそんなに難しくないし
2017/12/01(金) 07:48:19.98ID:hB1sGboF
そもそもウェーブだと一度太ったら痩せにくいよね…
その点はナチュラルが強いよなあ
2017/12/01(金) 08:17:30.66ID:mZ6JsfNv
太めフェーブならウエストのサイズダウンは面白いように結果が出るから
最初はウエスト中心に頑張って
しばらく運動続けると基礎代謝が上がって痩せやすくなるから
モチベーション維持できる
2017/12/01(金) 13:45:09.42ID:1yicNMPA
特に運動したわけでもないのに、家が山の上にあって毎日急な坂を登ってた、それだけでアスリートのような立派なししゃも脚になって
ロングブーツはいつもふくらはぎでひっかかるし、ストレッチきいたスキニーとか脚のラインびっちり出てキッツイよ
服の流行は大抵合わないけど特にチュニック+レギンス、トレンカ全盛期はもう死ねたわ

それでもストレート裏山ーとか言う?
ウェーブさんナチュラルさんの細い脚と薄い上半身が全力でうらやましいよ
もっと年取ってから筋肉のありがたさもわかるのかな
2017/12/01(金) 14:13:41.65ID:/vg+Kaa6
いい加減うざいわ
2017/12/01(金) 14:54:01.34ID:MEEDT/wc
自分の骨格の欠点ありきで別の骨格のいいところだけ目につくというだけでは
ただの想像力のない人
2017/12/01(金) 14:56:02.76ID:6pI4LN4e
愚痴りたい気持ちほんとわかるわー
でも読んでるとタイプ毎の管理面での苦労の違いがよく分かってとても面白い…
個人的にはもっとみんなに愚痴ってほしい
ウェーブさんの苦労とか全然分からないから知りたい

>>488
チュニックは私も死んだw
BMI20なのに知らない若い男の人から道端でデブって言われたことある
健康診断では事前申請の書類を見た看護師から、体重嘘ついちゃダメって説教されたことある
その直後体重計に乗ったら気まずそうに黙ったきりになってたざまぁ
2017/12/01(金) 15:01:05.30ID:ThtoM2Mi
>>491
桐谷美玲がダックスフントと言われたり、奈々獅ェ短足と言われているのを見ると
ウェーブの限界か…と思う
自分はもっとスタイル悪いウェーブ
2017/12/01(金) 15:28:15.39ID:eq0GFyb3
運動嫌いで筋肉かなり少ないストレートだけど外見より体重重くて驚かれる
2017/12/01(金) 15:47:58.79ID:vp/RMgWu
どんなに筋トレ頑張っても効果なかった…という人は、どれだけ頑張ったのかメニューが気になる
メニューや筋トレのやり方を見直してみてもいいと思う
詳しくは該当スレとかあるから探してみたらどうかな
2017/12/01(金) 16:05:53.78ID:5JYDnQGI
やっぱりストレートって外見の割に体重あるよね?
ストレートはBMIも美容基準より1〜2ぐらい多めでちょうどいいんじゃないかと最近思ってるんだけど…絶対体に無理があるもん
逆にウェーブさんは20ぐらいで普通そう(イメージ)

アナリストが言ってたけどウェーブさんは本当につかないらしいよ
ジム通ってもつかないから諦める人が多いんだそう
2017/12/01(金) 16:21:15.17ID:vLhEXyjk
>>494
〇水泳、腹筋、ストレッチ
〇マシーン満遍なく、ストレッチ、自転車、DHCプロテイン
どちらも週3回2時間ほど
〇自宅にて雑誌に載ってた筋トレとストレッチ1時間ほど
どれも食事はあまり気にせず、半年以上続けたけどあんまり筋肉つかなかったな
2017/12/01(金) 16:33:57.49ID:NstvNOvj
>>496
disってるんじゃなくて疑問なんだが筋肉つかなかったらどうやって痩せるの?
ウェーブだから痩せられないってデブの言い訳に聞こえる
2017/12/01(金) 16:39:46.80ID:tO8cV8Yq
脂肪がそのまま落ちるだけじゃ?
2017/12/01(金) 16:47:54.04ID:EQLwzeif
脂肪より筋肉の方が重いんだから、筋肉が他より多いストレートは通常体型でもでも体重重めだよね
2017/12/01(金) 17:26:25.70ID:vLhEXyjk
>>497
つかないんじゃなくて、つきにくいね
痩身目的で筋トレしてるわけじゃなく冷え対策と中年以降の代謝力ダウンの予防
2017/12/01(金) 17:51:47.95ID:p+BMueGo
柳原可奈子体型が運動しても痩せないと嘆いてるよりは
女版アンガールズがこれでもいっぱい運動して食べてるんですよ〜と言ってるのをイメージしたほうが良いかと
2017/12/01(金) 18:42:40.46ID:HU5YlYuW
筋肉つけないと太りにくい体質にはなれないのに筋肉つけやすいのはストレートだけなのか
もしそれが真実ならウェーブとナチュラルは筋トレのモチベーション下がるね
2017/12/01(金) 18:58:28.07ID:nc70nI65
それを言うならナチュラルは元から太りにくいって言われてない?
2017/12/01(金) 19:09:38.47ID:4yvci1Eq
ナチュラルで太ってる人はほんと見かけないね
太りにくそうで羨ましい

ストレートだけど体型で悩んだことないや
骨格よりデザインの影響が強いタイプっぽい
2017/12/01(金) 19:11:04.21ID:CKrR9qyD
>>488
かなり痩せてるとか一部の人を除いてむしろウェーブは脚太い人多くない?
2017/12/01(金) 20:27:41.99ID:p+BMueGo
>>502
安室奈美恵や羽生選手みたいに筋肉質だけど華奢な感じになれるのはウェーブの特権だと思う
筋トレすると成果が出すぎてムキムキになりやすいストレートと
筋トレしてもぱっと見華奢なウェーブの
どっちがモチベーション維持しやすいかは難しいよ

ダイエット目的だったら筋トレにこだわらないで有酸素運動すればいいし
2017/12/01(金) 20:38:38.01ID:0Ls2GKe1
ウェーブは年取ると頬の肉が落ちてげっそりしやすいって言うからそれは嫌だなと思うよ
年取っても肌がパンとしてる人って大体ストレートだし
2017/12/01(金) 20:38:41.35ID:XwXIPYnR
流行は巡るものだからなー
今の流行のおかげでよく骨格ナチュラルうらやましがられるけど10年ちょっと前の
えびもえ全盛期では単なるごつい女だったよ
2017/12/01(金) 20:44:58.93ID:4+vvbCoV
今はナチュラルの時代だからもうしばらくしたらストレートの時代になると信じてる
えびちゃんの時はデザインも合わなくて息してなかったw
2017/12/01(金) 21:00:00.46ID:p+BMueGo
今流行りの盛り袖って曲線デザインの骨格ナチュラル向け?
2017/12/02(土) 00:58:55.19ID:rt55eJOY
>>510
痩せ型ウェーブのPDロマンスorガーリッシュが似合いそうだと思ってたけど…
骨格ナチュラルでPDロマンスの蒼井優やりょうは華奢でも
盛り袖を着るには肩幅が邪魔するような気がする
肩落ちなら似合いそう
512おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 01:29:39.35ID:+n6Ji0JW
ウエーブって遅筋で持久力あるの?
2017/12/02(土) 20:41:44.46ID:4i9aRDMO
骨格自体はどれも良し悪しがあると思うけど、骨格とデザインとカラーが、わかりやすく合う組み合わせの人は羨ましいと思うな
例えばだけど、ナチュラル・ナチュラル・秋や、ウェーブ・ガーリッシュ・春や、ストレート・グレース・冬なんかは似合う服が見つけやすそうな勝手なイメージ

自分はストレート×ボーイッシュだけど、デザイン的に似合うものが骨格的にアウト、みたいなのはよくある
2017/12/02(土) 20:54:37.84ID:8hvDcN8r
PDナチュラルと秋、骨格ストレートと冬はよく分かる
2017/12/02(土) 21:02:07.81ID:Q0MTVv9H
ウェーブガーリッシュ夏だけどデザインだけ見ると本当春が似合いそうに見えるよ
でも実際着るとちょっと顔色が悪くなる
2017/12/02(土) 22:11:37.65ID:ZRpZzj1V
夏はウェーブ・フェミニン・夏のイメージが鉄板かなぁ
2017/12/02(土) 22:16:05.82ID:R25559tA
確かに
骨格がぁ骨格が憎い
2017/12/02(土) 22:26:43.43ID:Nb+MFjh/
ストレートグレース夏スモーキーで
冬は最も似合わない
でも意外とシックにまとまって嫌いじゃないのよ
柔と剛の調和みたいなのになる

Vネックは安物が結構夏スモ向けの色多いし、ブーツは顔から一番遠いから黒でも全然いける
2017/12/02(土) 22:31:38.93ID:mO25f1sX
私はストレート・ナチュラルフェミニン・春 だけど、すべてを満たすのは難しくてどれを優先するかって感じだなぁ。
診断前までに着てきたのと一番近いのがデザインだからそっちに寄りがち。
カラーがいまいち生かしきれてない感。
この時期のアウターも手持ちはベージュ系よりもカーキ・ネイビーが主で…
2017/12/02(土) 23:02:57.74ID:eJKW3imN
夏冬の骨格ストレートだけど服の色は冬のほうが選びやすいな
服は色<デザインな気がする
2017/12/02(土) 23:04:38.00ID:z1++z9bx
全部を診断通りにする必要ないかなと思ってる
似合わない形だけど着たい服を買う時せめて色だけは得意なものにするとかって感じ
2017/12/02(土) 23:17:48.88ID:7FQ5RRTe
ナチュラル・ストレート×曲線デザインとウェーブ×直線デザインはちょっと苦労しそうだね
カラーはどの組み合わせでも特に問題にならないように思うのは私が無難な秋の人だからだろうか
2017/12/02(土) 23:25:11.23ID:jtUARqR4
>>519
私はストレート、フェミニンナチュラル、夏
もうネイビーで逃げてる感じ
2017/12/02(土) 23:30:14.60ID:IoQETV03
ウェーブ×直線デザインはグレース、アバンギャルドらなそんなに困らなそうなイメージ
2017/12/02(土) 23:37:09.92ID:4i9aRDMO
妥協できるポイントは多分人それぞれだよね
自分の場合はストレートの特徴が悪く出てる体型だから骨格を外すとただのデブでまずいけど、カラーとデザインは似合う幅が広いと言われたから多少は外せる

正直どこも妥協しなくてもいい服がいっぱい売ってる人が羨ましいけど、ファッション自体が好きだから、ぴったりの一着を探すのとか、どこが妥協できるポイントか探究するのもそれはそれでまた楽しい
2017/12/03(日) 00:27:25.73ID:rEgByaLr
春ビビ春パスウエーブフェミニン
フェミニンはコントラストの弱い水彩画の様なものがおススメだからカラーは春パスの方に重きをおく事が多い
最近気がついたんだけどネイルがベージュとかピンクとか肌色の延長みたいな色は〇でトマトレッドとかビビッドなピンクなんかは手は綺麗に見えるけど爪が悪目立ちする
デザインと骨格はかけ離れてないけどPC春ビビのすり合わせが問題
2017/12/03(日) 00:32:39.09ID:NN97C8wy
夏ウェーブフェミニンの鉄板の組み合わせだけど
タンスの中が似合うものだけになるほどいつでもオフィスカジュアルの人になってきて
「あの人オシャレ〜!」って感じの最先端ファッションの人への劣等感がやばい
2017/12/03(日) 01:53:05.03ID:rVmc4y0S
>>527
予定調和を少し乱す感じの小物を入れるだけでも変わると思うよ
華奢なシルバー(ってとこまではいつも通り)でも
幾何学的なデザインのピアスとか
2017/12/03(日) 06:15:03.42ID:cbXiCsks
>>527
似合うデザインの帽子とかファー小物とか駆使して盛るおしゃれをして欲しい
2017/12/03(日) 16:16:24.06ID:3earo7sq
PDロマンスはどのパーソナルカラーでもそのカラーのイメージを生かせそうだね
2017/12/03(日) 23:04:08.09ID:NN97C8wy
>>528-529
小物変えるの良さそう!ありがとうございます
2017/12/04(月) 15:13:12.68ID:g2l7zLzV
ストレートがチェスターコート着たりする時、靴もごくシンプルでオーソドックスな形にすると
全体的にアクセントがなさすぎてつんつるてんになっちゃう時がある
そんなときはズボンの裾折ったりして対処してるけど、靴にちょっとしたベルトみたいな直線的なアクセサリが少しあると助かるな

それとダウンコートの季節は好きなロングブーツが履けて超楽しい
膝上くらいまでの長さのダウンコートなら体の線がダウンによって響かなくなるから、ナチュラルさん向けのようなのも似合うようになる
2017/12/04(月) 17:11:23.04ID:Umv2jF76
ボーイッシュ?か何か他の盛り系デザイン?
同じくストレートだけどダウンコートは小さめサイズに押し込む位の方がいいよね
冬はどうせ着膨れるからゴリ押しナチュラル風wに走るのわかるかも
元々骨太く体格いいのでコート着てしまえばわからないしね
ただコート自体のサイズ感や浮きはめっちゃ気にしてるわオーバーサイズは厳禁
ノーカラーロングとか大好物
2017/12/04(月) 19:42:12.71ID:irXIyIV9
今売ってるコート全部ナチュラル向けみたいのばっかだよね
2017/12/04(月) 19:45:47.66ID:TPWWOk4a
んなことない
2017/12/04(月) 19:46:29.87ID:mH/IZosU
>>532
のっぺり、平坦に見えるってことだよね?
「つんつるてん」は成長期の子が新しい服買ってもらえなくて短いまま着てるような、
小さい服を無理矢理着て着丈や袖丈が短く見える状態のことを指す言葉だよ
野暮かもしれないけど一応
537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:26:57.53ID:UAPrXpIO
>>534
ウエストベルトついてて裾広がってるロングコート買ったよ
byロマンスウェーブ
538532
垢版 |
2017/12/04(月) 21:48:57.01ID:TVambhSE
>>533
デザインは未診断だけど、言われてみればボーイッシュ要素も結構持ってると思う
グレースぽいのが似合うとよく言われるから盲点だったわありがとう

ダウンコートは私は特にサイズは小さめにはしたことないけど、
体に沿っててダウンパックも平たくて幅が広いのはほぼいける
まあそれを探すのが今は大変なんだけどね…

>>536
いえいえ詳しく教えてくれてありがとう!
あとで恥かくよりよほど助かったよ
2017/12/04(月) 21:53:12.56ID:zA+GlGhi
>>534
ウエストベルトで絞れる丸襟のノーカラーコート買ったよ
スナップ留めで正面からはボタン見えないデザインがすっきり見えて気持ちいい

トレンチとか直線的装飾多めのコートが好きだったから
診断受けて以降買い物行くとこういうの着てる私いいじゃんって感動するw
2017/12/05(火) 19:35:38.06ID:NezdheRI
グレース、サブフェミニン
髪型ショート〜ショートボブを行き来してるんだけど、今回毛先切りっぱなしみたいなボブにした
外ハネとか毛束1つでも違う向きになると途端に寝癖感がすごいんだけど、
逆にアイロンとかブローでやや内巻きにして揃えてメイクきちんとすると何かオーラ出る(自分比)
「手入れした感じ」が大事というグレースの説明初めて実感した
541
垢版 |
2017/12/06(水) 02:18:49.19ID:7db/CTt3
ティールブルーは青といっても秋の色なのでだめらしいけど、緑を着るならこういう色、と言われた青みの緑に見えるよ…
同様に、アイシーカラーは似合うと言われたけど、純白じゃない他季節の白に見えるよ…
難しいなあ…
2017/12/06(水) 03:24:49.10ID:xT+3qOi5
>>541
まれに色を見分けるのが難しい視覚タイプの人もいるけど
大多数の人は色を見分けるのに慣れてないだけだと思うよ
あせらずゆっくりと見比べていけばわかるようになる
その色だけを見るより顔と合わせて全体の印象で見比べてくと気づきやすい
2017/12/06(水) 08:23:17.09ID:v/jBcDCO
店の照明で騙されて(?)見分けつきにくいこともあるだろうね
2017/12/06(水) 09:58:37.61ID:g+sW8nf/
自分は冬クリアだから秋色と迷う事ないけど
冬ダークの緑と秋ハードの青は同じ色に見える
545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:22:13.03ID:XGpVupPv
安室もあゆもPD外してから人気落ちた?
2017/12/06(水) 14:14:33.44ID:oMggtuQV
安室は外してないよね
2017/12/06(水) 15:23:48.16ID:8zSndui3
>>545
安室奈美恵はブルベ時代→秋ハード時代→秋ソフト現在ってイメージ
2017/12/06(水) 16:20:09.40ID:SlRetwWL
若い時はよほど体型に難がない限り
骨格カラーデザイン外してても若さで押し通して着れちゃうからね
549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:21:30.47ID:XGpVupPv
昔の方がよかった
2017/12/06(水) 16:38:41.76ID:KjKPZS8f
それは若かったからでは…昔って具体的にいつ頃をさしてるの?
2017/12/06(水) 17:50:55.24ID:g+sW8nf/
安室奈美恵はボーイッシュメインだよね
最近はデザインを外してると思う
552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:26:02.70ID:XGpVupPv
全盛期。あゆも
2017/12/06(水) 23:20:32.78ID:glvo0oti
どっちもロマンスに振るとホントに似合わないよね
どっちもキュートで安室はボーイッシュアヴァンギャルド
浜崎はボーイッシュガーリッシュだと思う
浜崎はむしろどんどんaiko系にシフトすればまた1ブームあったかもw
554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:29:27.51ID:XGpVupPv
どっちもダサイ系になった
2017/12/06(水) 23:35:01.58ID:sc/tBqU3
売れたり年齢を重ねたりで成長して見せたくてキュートを脱したくなるのかな
556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:44:00.04ID:XGpVupPv
どっちもギャルっぽさ?がなくった
2017/12/07(木) 09:52:46.53ID:suUpNNQ1
>>555
二人ともガーリッシュやって若づくり感半端ない時期があった
2017/12/07(木) 13:26:36.81ID:7QunEt41
あゆ、骨格はストレートかな
ショートに普通のtシャツジーパンで可愛く見えるのにずっと方向性が変な状態
2017/12/07(木) 13:49:12.29ID:FxsKttA0
二人ともガーリッシュがメインじゃないからちょっと苦しい感じだったよね
それでも骨格に恵まれてた安室はまだ良かった
いっぽうあゆは...
マドンナがガーリッシュなんだっけ?
aiko系とまでは言わないけど上手くカジュアルダウンして高嶺の花に手が届く感じにすれば良かったのかもね
2017/12/07(木) 14:00:20.13ID:d1R1Raj8
マドンナがガーリッシュなんて初耳
2017/12/07(木) 14:02:08.04ID:nXlVV3Y4
どう見たって違う
2017/12/07(木) 14:39:02.64ID:ckkbR6qy
今どき高嶺の花の真似をしたい人がいる時代でもないと思うけどね
2017/12/07(木) 15:18:22.02ID:XKkeHkWq
診断を受けたらストレートだったので
ブーツについて検索してみたらカオスだった
様々なアナリストのブログに書かれていたことを箇条書きにすると

ロング
・足首にくびれのあるような体のラインに沿うのが似合う
・ラインがふくらはぎから真っ直ぐ下へ落ちていてくびれのない筒状のが似合う
・ストレートはジョッキーが唯一似合うロングである
・ジョッキーは似合わない
・ウェスタンは似合う
・ウェスタンは似合わない
・ロングは全部似合わない

その他
・つま先はポインテッドでなければダメ
・プレーンな形であればつま先は丸くてもOK
・ポインテッドトゥかスクエアトゥのどちらかのみが似合う
・ブーティは似合う
・ブーティは足が太く見えるから似合わない

どれを信じればいいんだろw
まだ骨格診断でブーツ関連は確立されてないんだろうか
ちなみにアナリストからはロングはお勧めしない、どうしても履きたいなら装飾のないスッキリしたものをと言われた
もっと細かく聞けばよかった
2017/12/07(木) 16:59:28.47ID:uK4sZMvf
人によって言うことバラバラで笑うw
ストレート私が絶対駄目なやつ
・スエード、スエード調、起毛素材
・ムートン
・ボア付き
とにかく装飾少なめである程度足に沿う形の表革がベスト
流行に左右されにくいスタンダードな形が1番
ブーツそのものの種類やトゥの形は人それぞれだと思う、というかPDによる
囚われ過ぎず気になったもの試着してみては?
2017/12/07(木) 18:37:14.90ID:hFwUooFD
>>564
私が書き込んだかと思った
とにかくシンプルで余計な装飾のないもが一番
刺繍やステッチですら野暮ったく見える
2017/12/07(木) 19:46:29.93ID:941u/01H
>>563
着る服の丈やテイストによると思う
ストレートだからどうっていうのはあまり考えてないわ
2017/12/07(木) 20:05:22.56ID:suUpNNQ1
ブーツは骨格よりPDの影響が強いよね
2017/12/07(木) 21:47:05.65ID:dFqLouP2
>>567
同じくPDだと思う

ストレートボーイッシュでブーツはロングもショートもウエスタンもブーティも得意
でも飾りやアクセントは必要
唯一ムートンは野暮ったくなりそうで敬遠してしまうんだけどポイントがないからかPC冬で光沢を求めてしまうからか不明
2017/12/07(木) 22:17:14.97ID:KRk5P2Wj
キュートさんならウエスタン似合うのね
ウエスタンとかフリンジ付きは西部劇のコスプレ用かな?ってなりがち
2017/12/07(木) 23:28:44.11ID:dFqLouP2
長いフリンジやフリンジの面積広いと同じくコスプレになるよw
571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:41:19.47ID:oRNmzJTn
あゆも安室も付け睫ブームで不細工になったし整形したし終わった
2017/12/07(木) 23:55:47.20ID:HUGyEG0r
>>563
自分と同じタイプの骨格のアナリストの見解を優先した方が良さそう
2017/12/08(金) 04:06:05.30ID:dJHrXMgL
そこはPDじゃないの?
574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 06:31:55.75ID:MPIXQSA5
安室もあゆも化粧の仕方も色も変になった
2017/12/08(金) 10:05:02.61ID:jAq05PCf
あゆは露骨にPC外してるよね、今
そんなギチギチにブルベメイクせんでも…と思う
576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:25:21.42ID:X3vL6XTS
>>539
丸襟のノーカラーコート
2017/12/10(日) 20:27:02.68ID:xMfYNtCk
>>576
グレースフェミニン(ストレート、春パス/秋ソフ)だけどまさに丸襟のノーカラーコートがしっくりくる。
ブーツはスエードのブーティ でごくごくシンプルなものが一番合わせやすい。

サブ要素が強いからハリのある素材が似合わなくてグレースメインだけどジャケットも苦手だ...
578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:47:58.51ID:Q4TU+8+a
サッチーってロマンスかな
不謹慎だけど、、
2017/12/10(日) 21:48:37.06ID:jXEdu54i
>>578
スレチ

有名人のパーソナルカラー・スタイル・骨格診断11 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1503584637/
2017/12/10(日) 21:51:12.74ID:z2wNx+kb
たぶん丸首のノーカラーコートのことかな
2017/12/10(日) 23:32:19.57ID:mc6xgtes
>>577
丸襟と丸首とノーカラーを検索してみたらいいよ
582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:16:38.69ID:T9BEcNzw
似合う色見てるとなんとなく動物にもパーソナルカラーってあるのね
うちのクリームがかったオフホワイトの犬は淡いパステル系の澄んだ色が似合う春パス
実家のキジトラの猫はくすんだ濁りのある落ち着いた色が似合うから多分秋ソフか夏スモだろうか
583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:28:50.80ID:yLuOXtOA
ベイクルーズ系のニットってダボっとして着丈長いの多くない?
ウェーブだと物凄くモッサリして太って見える
ほんと着丈が重要だわ
2017/12/11(月) 19:51:28.49ID:0XslC4vo
>>582
単に毛の色との相性になるんじゃないの
人は毛の色や肌の色との相性で単純に似合う色が決まらないからこそのパーソナルカラー
…とマジレス
2017/12/11(月) 20:43:50.83ID:8zHDrD9o
>>582
その話題は雑談スレ向きじゃない?
パーソナルカラーがあるかはともかく毛色そのものはイエベブルベありそう
ネイビーのコートに付いていたファーでイエベに転んで黄ぐすみするから購入辞めようかと思ったことある
取り置きお願いしてあった方はサンドベージュっぽい色味でまさにブルベ色
それは今でも愛用している
たまにアナさんもペットのパーソナルカラー言及していることあるけどどんな風に見てるんだろうね?
>>584毛色だけでいうとカバマでいうブルベイエベと同じ意味になるのかな
2017/12/13(水) 11:18:33.83ID:9cKhTEva
ttps://www.rakuten.ne.jp/gold/haffman/iro.htm

この配色のヒントとかパーソナルカラーに通じるものがあるかも
毛の色に合わせる、鼻などの皮膚の色に合わせる、目の色に合わせるとか
2017/12/13(水) 11:29:38.28ID:y0Y3VK2r
まあ元々持った色に合わせるという部分では通じるところもあるしれないけど、白グレー黒の毛色を一緒くたにしてモノトーンだからどのような色でも似合うとか性格に結びつけるとかの部分がパーソナルカラーの誤解されがちなところの象徴のように見える
うちの犬は黒だけどビビッドな色は汚く見えて夏の色が似合う
2017/12/13(水) 14:37:31.35ID:xIlQX5tI
>>586
着痩せなら黒着るみたいなレベルでパーソナルカラーとは違う
2017/12/13(水) 15:13:18.84ID:+RZePdc5
黒といったってどんな黒い毛かでも違うわけだしね
2017/12/13(水) 21:16:22.80ID:22lR6z4T
瞳の色が明るめの茶色だけど、2カ所にやってもらったらどちらもウィンターだった
子供の頃に母親が私に着せていた色もウィンターばかり
アイメイクは瞳の色に合わせて茶色にしてるけど、ウィンターという診断がちらつくとどう選べば良いかわからなくなる
髪の色はラベンダー系の茶色
もともと自分で色を判断する力が弱いからアイメイクが鬼門すぎる
2017/12/13(水) 21:22:42.75ID:eir0p6kz
瞳の色に合わせる必要がないってことじゃないの?
2017/12/13(水) 21:33:39.15ID:C4vJ42Po
冬に似合う茶色もブルベスレやまとめ見れば幾つかあったような
2017/12/14(木) 00:30:15.67ID:lSXuNr0u
>>591
黒のアイラインとかは流行りじゃないし、アイメイクを茶色にしないとバランスが悪い感じになる

>>592
ありがとう
探してみる
色々教わったけど、いざ実践!となると本当に難しい
2017/12/15(金) 01:07:29.54ID:xK/b2J+T
黄みの少ないココアブラウンや、ボルドーと茶色の中間みたいな赤みの茶色はブルベ向きなんじゃないかな
2017/12/15(金) 01:11:55.35ID:xK/b2J+T
>>593
診断受けたアナさんに、アイメイクにおすすめのコスメの色番を聞いてみたら?
2017/12/15(金) 10:16:39.89ID:OAKa1DMF
化粧は@パーソナルカラーAパーソナルデザインB顔立ち、の3要素あるから難しいね
私は@春AフェミニンB目の二重幅広いタイプ
春にすすめられがちなアイシャドウだと、グリーンはAに反してダメ(奇抜になりすぎる)
オレンジやコーラルピンクはBに反してダメ(腫れぼったくなる)
ベージュ〜イエローブラウンがベスト
わかってるけど飽きた
2017/12/15(金) 11:26:19.62ID:I/Qddkak
わかってるけど飽きるのあるある
私はアイホール全体にピンク系で締め色パープル系のパレット飽きた
2017/12/15(金) 11:40:43.24ID:3hMxb6px
カラーと骨格専門のアナリストで、いかにも「あなたにピッタリの装いを一緒に探しましょう」な誘い文句だったので行ったら最悪だった。
ストレートならストレート、もうその骨格のイメージ(カッチリ、シンプル、ヒラヒラは絶対ダメ)のテンプレコーデしか提案できない。
資料もネットの引用みたいな簡単なもので、個人の体格とか雰囲気も考慮しないし、希望も全く聞かない。
突き放した言い方で、応用力もない。
アクセサリーについても「そんなのしてる人今いる?」とか全然詳しくない。
オドオドされても困るけど、自信満々なくせに応用力も知識もないアナリストって本当に最悪だと思う。
2017/12/15(金) 11:51:28.33ID:UhAMCWRF
飽きるというか春メイクや服
確かに似合うけど暑苦しい
春ってこんな感じなのかな
2017/12/15(金) 12:20:48.56ID:QzzflcRz
>>599
それほんとに似合ってる?
2017/12/15(金) 12:37:24.75ID:ZVq54Epp
>>598
どこかヒントほしい
2017/12/15(金) 13:09:22.10ID:GBnwuj2k
色のイメージじゃないかな
夏色ばかり毎日身に付けてると物悲しくなる時がある
そんな時にイエベ色を入れると温かい気持ちになる
2017/12/15(金) 16:25:31.22ID:LXoyEj2l
春パスだけど、今の時期自分だけ浮いてる気がする
2017/12/15(金) 16:59:38.10ID:y3XDKHbX
>>601
身バレ怖いので、詳しくは言えなくてすみません。
本当にこういうサロン情報共有したいけど、相手に住所と電話番号知られてるのがね…。
残念ながら「〜地域のパーソナルカラー診断まとめ」で真っ先に出てきてしまうので被害者は今後も増えそう。
夏のカラーのはずなのに原色みたいな緑や青だったり、イエベのサーモンピンクを薄くした黄色ピンクだったりカラー診断もおかしかった。
似合うかどうかの説明も全然なくて、ドレープをぽいぽい床に放ってた。
仮にもお客様の体に当てるもの(そこのサロンでは診断時にカバーやエプロンをしない)をその扱いはどうなんだろうと思った。
2017/12/15(金) 17:06:50.46ID:jb7eqhuh
床www
いやーすごいねえ
2017/12/15(金) 19:11:41.90ID:LcITwASb
夏クリだけど
ここんとこ金具やアクセが金多い気がする
あと夏クリ色だけ探してると、たまに
イエベ色と混ぜてお洒落に着るっていうのも
出来るのかな?と考えることがある
顔から離すとかして…バランスとるのは苦手だけど

あとストレートなんだけど服が買いづらい
前から難しいけど例えば今年のコート
あまり立体的でないというか
パサっと独特の裾してるというか

そしてずっとストレートボーイッシュを持て余してる
遊び心とかがどうも苦手で単色になりがち
ボーイッシュな雑誌に出てる人ってもっと身体スッキリしてる印象がある
ボーイッシュな雑誌のコーデ=
PDボーイッシュに合うものでは無いだろうけど
どうも難しい
脈絡無いごめん
607sage
垢版 |
2017/12/15(金) 20:32:09.47ID:t0rGhGbo
>>604
ドレープって高価な物だし、洗濯とかすると色が変わってしまうからお手入れが大変らしいのに、すごいアナだね
商売道具を大切にしないってなんか嫌だわ
2017/12/15(金) 20:41:58.30ID:GBnwuj2k
あんまり言いたくないけど、
家も散らかっていそうとか普段からだらしなさそうとか考えてしまう
2017/12/15(金) 20:53:17.98ID:IXC3r171
骨格診断ウェーブの人に聞きたいんだけど、皆さんパーマかけてるor髪巻いてるのかな?もともとが直毛だからパーマかけない方が手入れも楽なんだけど、アナにはストレートら勧められないって言われたわ
2017/12/15(金) 20:55:55.24ID:hXaQOYIt
>>604
身バレしない程度のヒントでいいから被害防止のためにお願いできませんかね?
611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:18:38.81ID:76HcWnJv
>>609
ずっとゆるパーマかけてた
某アナに似合ってると褒められたw
今はストレートだけど巻けるときは毛先だけ巻いてる
2017/12/16(土) 06:17:26.13ID:IhV1BwWC
上から下まで自分のカラーで揃えなくてもいいんじゃないの
PCは昔の言い方で言うところの「顔映りがいい・悪い」ってことだと思ってる
トップスに単色バーンと使う時以外はそこまで気にしてないわ
613冬クリア
垢版 |
2017/12/16(土) 08:25:44.24ID:oi+uO10h
>>606
金具が金色のバッグ多いよね
ケイトスペードが好きなんだけど金具が金色だから躊躇してしまう
自分が調べた中ではコールハーンとロンシャンはシルバー系の金具だったよ
2017/12/16(土) 09:02:48.52ID:CbTHeUDt
自分が受けたアナは見た目の統一感を出すためにPCで上下そろえるのが理想的とは言ってた
ここぞというとき以外はそこまで気にしなくていいとは思うけど
2017/12/16(土) 09:45:41.24ID:EdTs4xAd
見た目の統一感とは言ってもPC春はきつい
明るい色は汚れも目立つしつらい
2017/12/16(土) 09:51:36.04ID:zujpUF6J
>>613
ケイトスペード、個人的にも気になるデザイン多かった
あと特にロンシャン、シルバー金具のハンドバッグとかあって驚いた
ありがとう
617冬クリア
垢版 |
2017/12/16(土) 10:16:17.25ID:oi+uO10h
今調べなおしたらコールハーンはシルバー金具ほとんどなかった
ゴールド金具のブランド前よりも増えてるのかな

>>612
>>614
気にしすぎなくてもいいって意見もわかるけど
バッグは高価だし一度買ったら長く使うからなるべく理想に近い物を探してしまう
2万円くらいの物だったら多少の事は目をつぶれるんだろうけど
2017/12/16(土) 10:30:49.91ID:QjFxh5Ow
全身PCそろえても顔から遠い小物なんかは
あえて少しはずしてもいいんじゃないかな
ということで春だけど時計は黒×金か茶×シルバーにしようかと思ってる
2017/12/16(土) 10:45:23.78ID:zKlSZ0XE
金具シルバー全然ない!
私は革のエイジングを楽しむみたいな、素材そのままに近い革小物が好きなんだけど
そういうのって金具ゴールドか真鍮ばかり
2017/12/16(土) 11:40:31.38ID:ioInwaWe
診断受けて自分に似合ってかつ可愛いなと思ったものしか買わなくなったけど一つ一つアクが強すぎてコーディネートできず困ってる
シンプルなものを混ぜないといけないんだろうけどどう選べばいいかわからない
2017/12/16(土) 14:16:23.57ID:IW2Genpf
>>620
アバンギャルドファッショナブルなんてあるの?
2017/12/16(土) 16:37:28.52ID:ahGIqblw
>>620
受けたの本家筋?自己診断?
623おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:37:25.28ID:WhCfx28/
ロマンスファッショナブルの人、どんなコート着てますか??
2017/12/16(土) 20:01:29.64ID:D+j5QMuO
>>620
その診断結果が本当ならどんなアドバイスされたのか気になる
2017/12/16(土) 22:16:36.26ID:ioInwaWe
>>621
>>622
>>624
キュートのサブはキュート以外にならないとかそういう話かな?自分の為に診断受けただけのど素人だし本家がどうとかわからないけどもプロ診断だよ
ほっこり系コンサバ系は避ける・革レースシフォンジャガード織りが似合う
両方似合うってことだったからそうやって書いたけど「サブ」っていう概念じゃないのかも
2017/12/16(土) 22:29:54.54ID:zKlSZ0XE
???
2017/12/16(土) 22:48:21.26ID:vU6uzwvn
例のPDもどきのところで受けたくさいな
2017/12/16(土) 23:02:29.03ID:/XIkU8Rk
本家って書き方は実際相当ROMってないと分からないから仕方ないと思うよ
2017/12/16(土) 23:04:11.30ID:YnEm/+Tm
>>623
腰に絞りの入ったAラインのコート
正直冬用コートだとドレープ感出にくいし、防寒のために似合い度はある程度割り切ってるわ
2017/12/16(土) 23:31:17.54ID:KFNQDIFk
>>625
アナにアバンギャルドファッショナブルって言われたの?
それとも診断結果をすり合わせて自分でアバンギャルドファッショナブルって名乗ったの?
2017/12/16(土) 23:52:08.15ID:iblXGJ1F
>>617
シルバー少ないよねーと同意しつつロンシャン調べてみたらたっっけえ
これは確かに完璧を求めたくなる
同列に語って申し訳ないけど雑貨屋さんで売ってるみたいな
安いアクセサリーもほんと金色の金具が多い
色に形に凝ってると合うもの見つけるのが難しい・・・
服やらアクセやら自作できる人がPD受けたらすごい効果現れそう
2017/12/16(土) 23:56:00.32ID:85449MGz
>>627
同意
これだから本家と本家筋以外の偽のところwikiかテンプレ作ってほしい
2017/12/16(土) 23:59:16.98ID:Ov9f9o/V
>>625
あなたが受けたのはここのスレでいうパーソナルデザインとは別物だよ
名称は同じアバンギャルドやファッショナブルでも中身は別の物だから、ここで愚痴っても適切なアドバイスはもらえない
アナリストに相談したらいいよ
2017/12/17(日) 03:27:17.46ID:tbxQRv5Q
>>631
比較的安めなアクセも金色が多いっていうの同意
もう少しあればな
2017/12/17(日) 09:26:48.08ID:VHWko+B/
安価で作る銀のメッキはおそろしく安っぽく見えちゃうから
金にせざるをえないのかもね
2017/12/17(日) 09:34:21.27ID:UsO6hhzL
O宮では金具の色は面積が小さいからこだわらなくてよしと言われたよ
2017/12/17(日) 09:53:06.47ID:77QKThFI
>>625
本家筋じゃないアナがそう言ってたならそれはプロ診断済みとは言えないよ
そこのアナは本家で学んでないんだから本家のサイト見て診断風のこと言っちゃう素人ブロガーとレベルは変わらないわけで
2017/12/17(日) 09:55:36.23ID:M9kB/LbY
セカンドがイエベにまたがってる人だったらそこまでこだわらなくてもいいのかもしれないけど、
夏冬とか、黄み苦手な純粋なブルベ(逆に純粋なイエベも然り)だったら金具の色1つとっても影響あるだろうね
そういう人はやっぱり服もそのトーンでまとめるだろうし
2017/12/17(日) 10:52:41.68ID:M9kB/LbY
>>615
秋冬にPC春の淡い色でまとめるってほぼ無理だし浮くから、顔周りの巻物とネックレスだけ春色にして、あとは苦手色だけ避けて着てるよ
コートの中のセーターは赤とか紺とか結構鮮やかな色着てることが多いかも、赤系は黒っぽくなければ春カラーにも大抵合うのでおすすめ
ボトムスはデニムも秋色も着る、鬼門は夏スモのグレイッシュな色なのでそこだけ避けてる
でも最近の服の色って大抵くすんでるよね…
2017/12/17(日) 11:05:25.13ID:S1hM+kKf
>>635
ああ、そういう可能性があるのならなんとなく納得できるかも
それを踏まえて考えてみるしかないか
2017/12/17(日) 21:53:31.10ID:FyV6aQDW
>>636
小さいけど金具って輝きがあって主張強いから
それには賛成できないなぁ
2017/12/17(日) 22:17:06.23ID:WqrdKjvx
自分も金属類はマット必須で、
袖の小さなボタン1つだけがメッキでも
まずそこについ目が行ってしまうくらい影響力すごい
でもバッグ等のように直接身に付けてないものなら留め具やベルト程度は大丈夫だな
2017/12/18(月) 00:59:10.14ID:BZjI8QDF
くつの金具がシルバーでカバンの金具はゴールドとか
PC抜きにしてオシャレじゃないよね
2017/12/18(月) 01:03:11.31ID:e6IkVht5
>>643
今は昔ほど気にしないと思う
2017/12/18(月) 14:40:57.50ID:w+wBQXeO
ある程度の大きさのダイヤモンドの台はWGやプラチナが主流で金は少ない
ダイヤモンドの輝きが生きるのはシルバー系なのかな
イエベには悩みどころ
2017/12/18(月) 16:31:02.43ID:XJZSGw3k
>>645
ダイヤは冬向けと言うしね
2017/12/21(木) 21:43:27.74ID:bnSCRRU0
>>645 前に宝石屋さんで土台はプラチナとかシルバー系の方が光をよく反射するから綺麗に見えると聞いたよ。
自分は春ビビだからゴールド土台の方が似合うはずだけどプラチナ土台の方がキラキラ光るから似合う。
2017/12/22(金) 20:09:16.71ID:t9mVhnwa
私は春で、銀より金が肌馴染みいいけど好きになるデザインのジュエリーは
2017/12/22(金) 20:21:03.45ID:t9mVhnwa
>>648だけど、誤操作で投稿しちゃった

なのに、好きになるデザインのジュエリーはホワイトゴールドのことが多いジレンマがある

あと骨格はウェーブでヒラヒラ系の服は好きでよく着るけど、ロイヤルブルーとか冷たげな水色は
たとえウェーブ向きデザインでも周りの反応的に相当悲惨なことになってるらしい、好きな色ではあるけど
カラーが春と知らなかった頃は散々やらかしたものだけど、幼い妹の明け透けな
「姉ちゃん、その服ポリバケツかブルーシートみたいでやだ」は堪えたな
嫌な例えだが、肌の色に対して浮いてるって言いたいのは今ならわかる
2017/12/22(金) 23:19:58.08ID:+2wuZmYs
自分に合ってないアイテムはものすごく目立って浮くよね…わかるわ
自分としっくりこない、馴染まないって感じだ
2017/12/23(土) 08:11:55.80ID:AYj6vE6m
夏だけど、明らかに夏色ではないような濃いオレンジやカラシ色や赤が好きで診断前はよく着てて
それが似合うとも言われてたけど
実は所謂「浮いてて色が目立ってただけ」ってやつとだったのかなーと思う
しかし夏色着たからといって特に誉められもしない・・・
(何か今日色薄いね!とは言われたw)
周りの反応で似合ってるかどうか判断するのも難しいね
2017/12/23(土) 08:40:56.65ID:GYFTr2YK
自分は骨格に合わせたら友達から「いいもの着るようになったね」って言われたな
ちなみにその時着てたの無印の3000円くらいのシャツだった
2017/12/23(土) 08:49:25.64ID:DhONmO5l
疑問なんだけど見る人によって結果って違うのだろうか
2017/12/23(土) 08:52:53.69ID:gb0SNt+r
あるある
逆に20万のモンクレールのダウンコート着てても似合ってなくて、
イオンで数千円で買ったもののように見えてた人もいた…あれは悲しかった
2017/12/23(土) 10:33:26.57ID:VL+825OH
>>651
私も春だけどオレンジ似合わないといわれる
ロイヤルブルーは褒められる
結果冬ベースに顔周りに春色少しが一番しっくりくる
2017/12/23(土) 11:50:39.57ID:nhmRgLyu
>>654
あるあるだね
盛り系が好きで凝ったデザインの結構値の張る服着てたんだけど無印やユニクロのニットにOLブランドのタイトスカートやパンツみたいな服装にした途端
いつもオシャレですねとかいつもいい服着てるとか言われるようになって嬉しいけど悲しい
ちなナチュラルグレース
2017/12/23(土) 21:32:57.84ID:O0bXvcV/
身内だと元々の先入観とかがバイアスかかるから難しいよね
おっとりした友人が突然原色着るようになったので
外人の彼氏でもできたのかと思ったらPC診断受けただけってことあった
2017/12/24(日) 19:30:52.50ID:iKU1tx59
PC関係なく金属の色は統一した方がいいと思う
ブラとショーツの色を揃えたいのと同じ感覚
2017/12/24(日) 20:02:44.70ID:ivDvYrKh
アナリストさんのホームページで
こちらのアクセはどのPCの方でも対応できます
って紹介されていました。
パヴェリングが欲しいですが、冬向けってダイヤモンドオンリーのホワイトゴールド地ぐらいですよね…

ttp://www.bizoux.jp/fs/bizoux/c/ring_pave
2017/12/26(火) 15:34:27.31ID:AHnKB/jn
骨格3タイプのうち、もし同じ身長と体脂肪率だったら一番体重重くなるのはストレートで合ってる?
2017/12/26(火) 16:30:53.12ID:Owv22N4g
そんなの個人差ある
2017/12/26(火) 16:32:55.37ID:XV4OVHK0
体脂肪率揃えて体重を比べるって違和感
2017/12/26(火) 22:37:09.10ID:OEtzBZOA
ね。そんなことを比べる意味があるのかな
2017/12/27(水) 06:57:50.80ID:xAnitZ9a
太ってた時に妊婦に間違えられたってたまに聞くけどそれも骨格による太り方の違いから来るんだろうか?
2017/12/27(水) 07:12:16.74ID:f2eBjgcd
それはあるだろね
ストレートはお腹まわり、ウェーブはお尻から下、ナチュラルは全体的(ただしもともと太りにくい)に脂肪がつくからね
2017/12/27(水) 19:36:07.73ID:sO1EeYtI
昔ロングシャツを着てたらおめでた?とか聞かれた事あるストレート
服がゆったりしてるとそこに身が詰まってるように見える…
2017/12/27(水) 19:46:00.76ID:mbC9dHMz
ストレートがワンピ着るならアメリカ人が好きそうなラップワンピだよね
2017/12/27(水) 20:01:37.84ID:kIeAvikL
胸下すぐで切り替えのあるワンピ着で電車でリーマンのお兄さんに席譲られたわ
2017/12/28(木) 07:40:03.92ID:QAofsP0I
柔らかい素材も肉感拾うしね
2017/12/28(木) 10:49:34.32ID:m/IuGg97
ストレートあるあるの類だね
仲のいい叔母ちゃんが妊婦に見られた!まだ産めそうな年齢に見えるんだって喜んでたよ
いつまでも若々しく見える人もストレートは多いよね
2017/12/28(木) 11:42:30.16ID:U/vfsLta
胸の位置も高く足も細い人が多いからね
2017/12/28(木) 21:55:17.82ID:Uy7Zy18r
相談です
キュート3タイプ跨ぎ(かろうじてでボーイッシュメイン)のイメージに近い芸能人って誰だと思いますか?
タイプ2跨ぎか1つならわかりやすいけど、全部でどれも突出してない人ってどんな人を参考にすればいいんだろうと思ってます
2017/12/28(木) 23:09:56.37ID:jp6RJ3Lv
高校生の時デートでお気に入りのワンピ着たのはいいが付属のベルトを付け忘れたら
当時の彼氏に妊婦みたいと言われたのを思い出したw
そうですもちろんストレートですw
2017/12/28(木) 23:54:20.78ID:zyGf+NaI
せつなす
2017/12/29(金) 18:16:06.89ID:Lu0JzV01
ブーツカット流行ったときは自分比ですごくかっこよくなれて大好きだったなー
2017/12/29(金) 18:58:53.46ID:sSKecKmW
>>675
チラシの裏にでも書けば?
2017/12/29(金) 19:20:04.93ID:MJndW5RL
ストレートディスる書き込み多いのは
あのストレート叩きまくるアナのブログのせいかしら
2017/12/29(金) 19:35:55.89ID:aqG0rSuK
そう?50代アナみたいにウェーブ叩いてる人もいるよ
歳とると醜くなるとかなんとか
2017/12/29(金) 19:40:18.44ID:ZBKq83Hj
骨格もPDも書かないならチラシの裏向きだよね
2017/12/29(金) 19:44:30.98ID:spAuC9j6
>>678
アラフォーウェーブなんだけど年と共に下半身に脂肪が付いてくる
ストレートは胸が有るから太って見えやすくともバランスが良い
2017/12/29(金) 19:46:44.84ID:qldg9kOb
本当に年取ったら
骨格なんか何が何やらわからなくなるよ
2017/12/29(金) 20:04:08.28ID:fCziIyMG
でもブーツカットはほんとまた流行ってほしい
履いた途端に細くカッコよくなって大好きだったよ
当時履いてたのをまだ捨てられないでいるw
2017/12/29(金) 20:18:37.96ID:hG3+apvl
股上深いおばちゃんデニムがまた流行ってる位だから確実に流行ると思うよ>ブーツカット
2017/12/29(金) 21:51:21.82ID:waxxcXgq
私もブーツカット流行ってほしい一人
今は股上深くテーパードっていうストレートにとっては真逆のラインだもんね
ワイドパンツでお茶を濁してる感じだけど全部股上深いので
どれも何となくダサいラインになるわ
2017/12/30(土) 03:38:00.05ID:59b23TX1
ブーツカットの良さを知ってる世代が意外と多くてわろた

これにシャープなハイヒールサンダル履いて、チビT着て10代後半〜20代前半を送ることができた私は本当に幸せだったと思う
これ以後のチュニックスキニー世代に青春時代が当たってしまった人達には、
是非ブーツカット履いてもらいたいなあ
2017/12/30(土) 04:10:12.39ID:TNs5ML61
逆にウェーブだって知らなかった時はブーツカット履いてださくなってたなー
どうしたって似合わないんだよね…
ローライズも履いてたけど今思えば
2017/12/30(土) 04:35:44.95ID:tozgwE/6
チェック項目すべて骨格ストレートの特徴が強く出てると診断されたストレートだけど、PDボーイッシュだからかブーツカットは重たい印象になるよ
太くも細くもない七分丈パンツが自分比で一番垢抜けて見える
ワイドパンツも重く見えるから短め選ぶ
昔初めてローライズ履いた時はこんなにかっこいいパンツがあるなんて!と感動した
骨格もPDも受けたことなかった頃だけど、ローライズのデニムをロールアップして履いた時は生まれて初めて服を着るのが楽しいと思えたわ
2017/12/30(土) 05:25:17.11ID:v03zLPhO
>>686
私もウェーブだからあの頃は地獄だった
なに着てもダサくて暗黒の青春時代だったわ…
2017/12/30(土) 07:19:22.24ID:bZGP9OT5
ストレートだけどPDロマンスのせいかパンツをはくと一気におばあちゃんのシルエットになる
パンツじゃなくてズボンみたいな感じ
もはやパンツはあきらめて、遊園地に行くときもタイトスカートを着用するようになった
2017/12/30(土) 22:49:34.86ID:qIMEVItr
ヲチスレで本家筋と、本家筋まがいを、テンプレにするかって話がでて本スレへって誘導されたけどここのみんなはどうだろう
住人かぶってるかな
2017/12/31(日) 15:58:14.69ID:249OlZA4
ヲチ板見てきた
PD本家筋一覧・本家以外一覧のテンプレ欲しい
化粧板は少し前は8分類の書き込みが多かったけど
今は各自で16分類○○って名乗ったりして共存できてるし
本家以外ならそう名乗ったほうが上手くやれると思う
2018/01/01(月) 14:47:20.00ID:VC5/7Prk
今年は腹の肉を引き締めていきたいですストレートです
2018/01/01(月) 14:53:10.79ID:mp8E6Y14
>>691
自分が受けたところが本家筋かそうじゃないか分からない人もいるんじゃない?これから受ける人も
2018/01/01(月) 15:38:08.83ID:I/Qddkak
>>693
わからない人のためにも一覧を作ってテンプレにいれたら
サロン選びしやすくなっていいと思うから、テンプレにすることに賛成
2018/01/01(月) 15:40:47.45ID:a/M2ylNv
今年は太ももの肉をなんとか消し去りたいウェーブです
2018/01/02(火) 03:03:07.83ID:z6z7sXRQ
ロマンスで髪がスーパーストレートな人の苦しみわかる…デジパですら普通に入らない。巻いただけでは夏の湿気には勝てない
何年も悩んだけど、今は髪質理解してかなり思い切って強めにパーマかけてくれる人を見つけて解決したよ。諦めないでがんばってほしい
2018/01/02(火) 03:07:42.20ID:z6z7sXRQ
ロマンスだからきついパーマでたとえマリリンモンローや昭和の団地のおばちゃんパーマになっても不思議と大丈夫
2018/01/02(火) 10:24:02.48ID:roCSQeGu
自分も超直毛だけどエアウェーブいいよ!
ロマンスさんには下地にしかならないだろうけど持ちが全然変わる
2018/01/02(火) 21:44:17.61ID:FXvSt1dv
>>694
テンプレ賛成
本家系列一覧はよく話題に出たとこだけでいい?
他を探すとキリがないのと系列かどうかもよくわかんない
純粋本家以外はこれで合ってる?

亜流が国立(センスもスピ系の亜流になる予定?)
骨格含むのがいろ〇い・春日井
似てるけど本家と違うのが南国・マ〇ュアリズム・ア〇ンドル

テンプレにするならサロン名伏せない方がわかりやすいとは思う
カラースレでは@リスや色んなサイトのURL載せてたよね
2018/01/02(火) 22:19:00.62ID:yYDDFGZ0
>>699
訴えられたり消されたりすることを考えたら伏せ字にすべき

本家系列=生命力、女優、いろ○い、春日井
元本家系列の亜流=国立、センス

本家と無関係でパーソナルデザインを名乗ってるだけ=南国、マ○ュアリズム、ア○ンドル
2018/01/02(火) 23:18:45.45ID:xwUjmBvP
斜め前髪の丸みもたせたボブにして片側耳掛けとかにすれば直毛に悩むロマンスさんでも似合いそう
2018/01/02(火) 23:36:55.28ID:6vdxEEFG
本家ってベストカラーコ○?それともパーソナルデザイン協会?
2018/01/02(火) 23:47:42.97ID:FXvSt1dv
>>702
前者
2018/01/02(火) 23:50:32.93ID:6vdxEEFG
>>703
ありがとう
2018/01/03(水) 03:41:28.14ID:gmFU1dSB
PCと骨格診断は受けたのでPDだけ受けたいです
北海道か東京横浜周辺で探しています
いろ○いが気になるけど産休中なので困っています
2018/01/03(水) 07:32:49.17ID:+fwqOt04
>>705
PDだけで受けられるところはないよ
本家の方針なので
2018/01/03(水) 10:20:11.58ID:DEFR5XD7
センスがPDだけやってなかった?
2018/01/03(水) 11:27:07.66ID:2N2nczHd
>>707
センスは本家から縁切られたっぽいね
去年カラー手帳を本家のから違う会社のに切り替えたって書いてたから
2018/01/03(水) 14:03:22.92ID:ifyHZVAr
>>707
今は簡易のPC診断付きで2万でやってるみたいだね

横浜のグレースのアナの所は本家系列?
2018/01/03(水) 14:58:55.09ID:zEa4fTYV
>>709
そこは見本違ったし系列じゃないな
2018/01/03(水) 16:03:44.75ID:FSkTCAXB
>>148のアナ本家系列だよね?
2018/01/03(水) 17:44:22.99ID:hZ7BGrr1
それより本家筋だと思って行ったら違ったっていうところ晒してほしい
2018/01/03(水) 18:31:21.17ID:Lhpgzo70
>>705
国立
2018/01/03(水) 18:37:14.12ID:Jb2HAq4W
>>711
系列で合ってるけどブログ止まってるし開店休業状態では?
2018/01/03(水) 18:39:50.09ID:ifyHZVAr
>>710
マジか
本家と価格設定ほぼ同じだし系列だと思ってた
経験も長そうだから候補にしてたのに
2018/01/04(木) 00:31:10.52ID:jY2S01Da
本家ぶってて紛らわしいよね
アナ自身がわざと紛らわしくしてそれで客釣れたらラッキーって感じでやってんだろうけど客としては迷惑だよね
2018/01/04(木) 01:11:12.78ID:fm9p4bBA
みんなどこで診断受けたのか教えて欲しい
セ○スのPDだけの診断気になるけど前スレでこてんぱんに言われてたから迷ってる
M○ture Rhythm安くて気になる
718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:56:36.89ID:YDs5A2Bo
>>717
パーソナルデザイン診断 東京 とかで調べてみたら?ここで聞くのもいいけど、自分でHPとかブログ読んで良さそうと思ったところの方がいいんじゃない?アナとの相性もあるだろうし
2018/01/04(木) 09:16:26.30ID:ixqFf5XZ
>>717
安いって言ったってそのマチュアなんちゃらってサロンは本家系列じゃないから期待してるのとは違うんじゃ…
2018/01/04(木) 10:54:40.51ID:g7WZqg8M
5chで話題になるサロンは一律ひどい言われようだからなぁ
過去スレを遡ればセンスもちゃんと褒められているよwこれでも昔は評判がよかったんだ
めぼしいサロンは軒並み値上げしているから、PDだけ安く受けたいならいいと思う
ただし内面が重視される恐れありだけど。あとは自分で判断するしかない
2018/01/04(木) 13:37:51.22ID:FPalMY0u
一律で全部がひどい言われようってわけではないと思う
過去ログでは女優、いろ○い、吉祥寺は好意的なレスのほうが多かった

価格高いから満足度高いのは当然かもしれないけど
2018/01/04(木) 14:18:37.38ID:AhQcFuFJ
本家というくらいだから誤診少なそうだし本家がいいと思ってたけど
そういうわけでもないのね
2018/01/04(木) 15:21:59.78ID:4hJTMLDn
>>717
どこで診断受けたかはなかなか出ないよ
どこのサロンも最初は好意的に受け止められてレポもあったけど、時間経過と共に何かしら悪く言われそんな中、好意的な意見が減ってくるって流れがある
いい意見も悪い意見も過去ログ漁って自分に合うところを探すしかないかと
2018/01/04(木) 16:24:30.40ID:myiV4MER
>>717
誤診は避けたかったから本家。買い物同行もお願いした。
地方だけど出張費不要だったし結果や内容も満足してます。
725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:37:54.84ID:aoNx1p48
高くても本家or本家筋がいいだろうね
誤診されたら意味ないし
出張費取らないアナはいいね
2018/01/04(木) 17:19:50.04ID:OVHn7KPK
今から10年近く前の地方なのでほぼ本家しか選択肢なかったなあ
今選ぶならちょっと有名になってきた春日井行ってみたい
2018/01/04(木) 22:44:47.82ID:9PxTwafL
選ぶならいろ◯い行ってみたい
産休いつまでだろう
2018/01/04(木) 23:55:19.88ID:8TaKQ8XJ
自分もいろ◯いに行ってみたい
春日井はギリギリまで候補だったけどイラストが好みじゃなくてやめたわ
プロに頼んだ割に…あれ?って感じ
729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:02:32.33ID:X3BjzDzu
いろ◯い、気になるけど本家にブログかメルマガで間接的に否定されてなかった?16分割PCと骨格診断は本家の診断には使われてないよね
2018/01/05(金) 00:28:07.55ID:HJcovUod
北海道なら札幌エムズスタイルが良いかもね
ブログにはあまりPDのことは書かれてないけど安いし北海道では有名所みたい
産休中で3月から復帰するらしいし
2018/01/05(金) 00:50:38.14ID:UT7Qyc9h
>>729
PCセカンド無し4分割+PDが他に混ぜる必要がないほど完成されている
というのが本家の立場なのはわかるが…
現実それで満足できてる人は少ないのでは?
2018/01/05(金) 10:45:25.68ID:OiFZZDBV
>>731
本当これ
ここまでアナが溢れ返るほどいてそれぞれいろんなやり方してるから自分が良いと思ったアナを選ぶのが得策だと思う
2018/01/05(金) 11:10:46.03ID:jalFUAkz
骨格ストレートでPD曲線とかの人が苦労するのはわかるんだけど
PCセカンドなし4分割では足りない人がそんなに多いのかは疑問
4分割のドレープ見ながらおおよその傾向を掴んで、あとは試着しながら決めればいいと思うんだけど…
2018/01/05(金) 12:22:18.14ID:T84ZNjzJ
自分も4分割セカンド無しで満足
これ以上の情報なんて要らない
でも誤診されてる人が違和感覚えてセカンドや16分割に救いを求めるというのはあると思う
2018/01/05(金) 12:35:43.87ID:OeWx0OR7
足りるか足りないかだけで言えば4分割セカンドなしで足りるよ

でもそういう問題じゃないんだよw
探究心や満足度がどれだけ充足されるかだw
8分割以上でわざわざ受け直した人ってそういう人多いんじゃない?
2018/01/05(金) 14:56:43.60ID:1DumzAds
4分類セカンドなしでは似合わない色があるから戸惑った
ちゃんと説明してくれるアナなら納得できただろうけど
次に受けたのが16分類セカンドありで、色相に偏りがあるタイプとのことで納得できた
そのタイプの中ならどの色もハマる
8分類だとどれに当たるのかも教えてもらって、色相さえ押さえれば明度や彩度はあまり問題じゃなくてどっちもいけるとのこと
だから自分には16分類が合ってたと思う

ファーストは100点満点で100似合う、セカンドは50程度の似合い方とのことでセカンドの重要性はあまり感じられない
でも人によってはどちらもよく似合っててファースト100セカンド80ということもあるそうだから、それならセカンドある方がいいだろうね
2018/01/05(金) 14:57:45.15ID:mlmuzccx
>>728
自分もあの画風が苦手
そういうとこにアナのセンスがにじみ出るね
あとは一番は立地がね…
住んでる人には悪いけど春日井ってド田舎すぎてそのためだけにわざわざ交通費かけて行く気には
2018/01/05(金) 14:59:48.30ID:ol5+Pcet
私は夏冬クリアなんだけど、同じブルベでも夏スモ色が似合わない
逆に春ビビはいけるから、8分割受けて良かったと思ってるよ
2018/01/05(金) 15:15:11.30ID:V2ApgtVx
私はファースト100セカンド80で、
セカンドの色も多少混じってないと派手だったり顔色悪くなってしまうからセカンドがあって良かった
初めは4分割で開発されて、分割しきれなかった人のために8分割ができ、
マニア向けに16分割が出来たのかな?w
2018/01/05(金) 16:21:10.93ID:eQheT0oz
自分はセカンドなしのところだと似合う色と言われたけど、16分割だといまいちの色や、またはその逆があったから、16分割で受けてよかったと思う
その季節ど真ん中の人は必要ないかもね
2018/01/05(金) 21:10:03.56ID:U3nFcAqW
>>729
本家としては骨格や16分割を否定したいのはわかるけど
まともな弟子を遠回しに否定するのは心が狭いな
実際、PDのビフォーアフターって骨格ガン無視で着太りしてるの多いのに
2018/01/05(金) 21:35:14.35ID:WfW1gZQk
>>741
同意
弟子にライバル心燃やすなら養成講座なんてやらないで専売特許にしとけばよかったのに
弟子が有名になったらおこぼれもらえる機会もあるはずなのにな
2018/01/05(金) 23:27:44.59ID:HzzYJ6Se
本家しか認めないみたいなのって遅かれ早かれ廃れるよ
受ける側のことなんにも考えてない
744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:28:24.24ID:u3YN5ANq
骨格診断ってストレートはカッチリ、ウェーブはフェミニン云々というファッションテイストに関してよりかは重心の置き方だよね、大事にしないとなのは。

自分はウェーブだから下の方で切り替えてあるワンピースとかだとPD合ってたとしても似合わない、、

スタイルアップとか着痩せも洋服に期待するなら骨格診断も侮れないかなと
745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:36:35.90ID:+ytiqdhU
PDの補助として骨格診断は必要だと思う
一気にあれもこれも取り入れるのは大変だからまずはPD通りの服着て問題なければそれでいいと思うけど
2018/01/06(土) 01:47:55.54ID:O+ZzqBxf
>>744
重心の置き方大事だね
ストレートボーイッシュだから首元すっきりでウエスト辺りにポイントある服を選んでる
その重心を守れば上半身の欠点が多少カバーできてなくてもごまかしきくw
2018/01/06(土) 08:32:14.07ID:iMr2GsNW
骨格診断の知識なくても実際試着して見たら着太りしてるとかわかりそうなもんだけどね
それを杓子定規にウェーブだから!ストレートだから!って教科書通りのアドバイスしかできないアナが多いイメージ

愛知県民としては春日井気になるけどアナ本人のセンスがイマイチに見える
正直センス良さそうなアナって少ないよね‥誉められてたのは女優くらいの印象だわ
2018/01/06(土) 09:43:46.74ID:2L3Q34h1
ここでは嫌われてるけど、私はパーソナルスタイルで丁度良かったよ
骨格診断でズレる部分が把握できた
骨格ストレートでシンプルにだと着痩せはするけどコレじゃない感があったけど
PSで盛りが必要、柄は大きくを知ったらスッキリした
2018/01/06(土) 09:49:31.36ID:O+ZzqBxf
>>748
>骨格ストレートでシンプルにだと着痩せはするけどコレじゃない感があった

746だけど、これわかる
2018/01/06(土) 11:15:36.96ID:qzPUQIwi
アナリスト=センス良い人じゃないからね

養成講座でつくのは教科書の知識
センスは才能
2018/01/07(日) 14:50:43.03ID:F2sa2JNG
私は骨格診断、パーソナルデザイン、骨格診断7タイプを受けたけどどれもちょこちょこ役にたってる感じ。そしてどれもドンピシャにならない感じ…
診断のどつぼにはまっているようなそうでないような。うまく活用したいのになぁと思いますが、モヤモヤが残る
どうしたら自分のスタイルが決まるんだろう
2018/01/07(日) 15:54:51.15ID:+Yzf7kqL
>>751
色に最も左右されるタイプとか?
私は柄とその大きさに最も左右される、そこが得意なら骨格診断もカラーも外してもいける
2018/01/07(日) 17:48:24.40ID:F2sa2JNG
>>752
色は今まで春夏冬診断ありで、いままでの感じから濁りくすみとコントラスト強くなければ問題なし。でも濃い色は首回りに巻物がないと負ける。

752さんは似合うものが多いタイプなんだね。
わたしもそうなのかもしれない。ベスト診断欲しかったけど、これはこれで買い物に迷うなぁ

簡易だけどレポ書くのでご意見貰えると嬉しいです
2018/01/07(日) 23:53:13.94ID:DXg1MlKn
本家や本家系列はカラー診断で2nd出さないけど、ベストカラーも出さないのだろうか?
本家系列で受けたけど特に似合う色は教えてもらえなかった。
丁寧にドレープ当ててくれたし、季節ごとの色でどう違うかわかりやすかった。
でも同じ季節内で濃い方か薄い方かどっちがより似合うかの説明は具体的にはなかった。
2018/01/08(月) 00:03:26.91ID:nMxiUHis
753です。
落ち着いたので3ヶ所の超簡易レポ
バレ恐いのですごく情報量限られるのはご了承下さい。場所は全て関東で、3つともこのスレで一度は名前が上がったことのあるサロンです。どこもマンションの一室を使用


1.骨格診断&パーソナルカラー診断

結果はストレートの夏
骨格診断としては分かりやすい説明を受けたけど、周囲の評判は微妙。着やせはするが、もっと似合うものがあると言われる。
自分でももう少し歳をとってからの方がいいと思った。

2.パーソナルデザイン&パーソナルカラー診断

結果は春キュート(ボーイッシュ優位)
カウンセリングの時からキュート診断で同行ショッピングの時に他のタイプの服を着てみて確認はしたものの結果はぶれず。
自分でもストレートの服より回りの評判がいい。
ただ春診断に疑問点あり。春パレットの茶色で黄ぐすみを感じる。メイクもオレンジでもピンクでもリップはおかしくない。

3.骨格診断7タイプ(カラー無し)

診断結果はクラシックメインでソフトクラシックが少し混じり。
少し触診した後にタイプ別の柄のドレープ複数を当てる。
が、これが困ったものでほとんど似合う。
何度も当てて上記の診断に決定
クラシックはストレートとほぼ同じようなものだからソフトクラシックの配合具合が大切か(これでボーイッシュと同じような服になる?)
カラー診断はしてないが夏っぽいと言われる

以上です。
どれもちょこちょこ役に立ってるけど一ヶ所でズバッと決まったら楽だったな。
ありがとうございました。
2018/01/08(月) 00:17:59.42ID:Gl2uN55R
まだお若いですか?
私は22歳のときに診断受けて秋ウェーブフェミニンだったけど、いまいちよく分からず
今26歳でほんの数年の違いだけど、シックな秋色とコンサバな装いがしっくりくるようになった
2018/01/08(月) 01:07:01.72ID:HA7rgQab
若いのと柄物が得意(色がごちゃごちゃ混ざってもOK)っていうのでカラーの影響が少ないのかもね
2018/01/08(月) 02:38:06.37ID:HYj6hpZ6
>>755
パーソナルカラーだけなら
メインサブはわからないけど、春+夏or冬なんじゃないかな
春はオレンジ系得意だし、ブルベ入っているならブラウン苦手でも納得はいく
春夏だけど、イエベ向けブラウン全滅だった(夏向けすら厳しい)
サブ無し判定は厳しいと思う
2018/01/08(月) 07:17:13.57ID:xghpAbRz
>>755
キュートの人って白目と黒目のコントラスト差がはっきりある人が多いからか
夏でも彩度の高い色がいけたりして、結果似合う色の幅が広くなるのかも?

自分も夏キュートでベストがわからない
アナが言うにはこれ!と決めるよりは色んな小物を揃えておいて
その都度カメレオン化したほうが良いと言われた
難易度高すぎるw
2018/01/08(月) 12:00:19.29ID:nMxiUHis
753.755です。

30代前半なので若くないです、もう固まってもいいだろうと自分でも思いますわ。
キュートってそうか、柄物が瞳の印象で似合いやすいのかもしれませんね。これは同じタイプの芸能人見ながら参考にしてみます!

ブルベとイエベが混ざるわけないってアナもいたんですけど、でもそれって生き物としては無理な話ですよね。たしかに春夏混合かもしれません。冬もごく一部OKで。

759さん!結局難易度高くなっちゃうんですよね!わかりますw指針がほしくて診断受けたはずなのにww
皆さんご意見ありがとうございました!
2018/01/08(月) 12:43:15.88ID:TOAcqF/6
>>755
スタイルの柄ドレープがほぼどれも似合うでメインがクラシックになるとは思えない
同じ理由でボーイッシュ優位のキュートになるとも思えない
柄ドレープは奇抜やコントラスト強い柄、大柄もあるからそれも似合ってるのに
クラシックやボーイッシュは???だよ
パーソナルスタイルは派閥(?)によって使う柄ドレープが違うから私の受けたのと違うのかな
2018/01/08(月) 13:26:13.62ID:H+7Djey9
>>761
柄ドレープ似合ってボーイッシュ優位のキュートはあり得ると思う
優位ってことは混合なんだろうし
2018/01/08(月) 13:34:07.25ID:Ri0slbHM
便乗なんだけど、柄物が似合うグレースって存在すると思う?
グレース判定したアナ自身に柄物が似合うと言われたんだけど何か矛盾してる気がする
2018/01/08(月) 14:50:11.77ID:PeKledPf
>>763
サブは?
無地より柄物が似合うという意味なのかこういう柄物なら嵌るという意味なのか?
2018/01/08(月) 17:21:53.80ID:l7NVY17T
私はグレースだけど柄物は基本的に得意ではないな
コントラストの弱い遠目に無地っぽいのはいけるけど
トラッド系ならいけるかなと挑戦したこともあったけどあれはボーイッシュさん向けだね
2018/01/08(月) 18:16:44.32ID:g6qmkA5O
>>763
柄に細かさ・規則性があればグレース向きじゃないかな
2018/01/08(月) 21:46:35.40ID:9YoHKARx
グレースの柄って千鳥格子かグレンチェックなイメージ
相当細かい細い均等な感じの
2018/01/08(月) 22:07:26.22ID:Ri0slbHM
>>764
サブはフェミニン
上半身に何か柄以外でもアクセサリーなりアクセントが無いと寂しいのは自分も周りも同意見
シンプルにしすぎると何か足りない
これは普段と勝手が違うだろうから参考になるか分からないけど
振袖は着物屋さんで選んでもらったもので
不規則な花模様だったけど好評でした
2018/01/09(火) 07:02:43.50ID:YsminSr8
>>768
普通の巻物なら不規則なものと規則的なものどちらが似合うんだろう?
また同系色でまとまってるものが似合うのか
それとも多色使いで華やかなものが似合うのか
その辺の事情によってはグレースと矛盾してるといえそう

着物の柄は大体不規則だと思ってたけど違うの?
着物の場合、規則的なものだと市松とか七宝つなぎなど個性派になるイメージだ
2018/01/10(水) 03:43:26.08ID:2t2N7uO0
北の地方でPDだけ見てもらう予定なんだけどお買い物同行って付けた方が良いのかな
薬の副作用で小太りなので試着が心配で
追加するか迷う
2018/01/10(水) 06:42:18.13ID:rTFnG6ru
私は買い物同行30分でファッションビルに行ったけど
鞄買うときのサイズ感、だいたいこういうお店は向いてる向いてない、ブルベ色イエベ色の見分け方
とかを手に取りながら説明受けて試着しなかったです
診断で3時間話してるより買い物同行の30分の方がわかりやすかった
2018/01/10(水) 13:08:26.96ID:i2vXDyVI
>>770
あった方がいいと思う
テンプレ通りしか教えてくれない場合や個人に合わせてくれたとしてもトレンドや年齢にあっていないものを教えられたら買い物の時迷うと思う
いろいろ試着するとどこまでなら許容範囲とか、ここはいいけどここが◯◯だから着る時にはこういう注意が必要とかすごくわかりやすかったよ
たしか2時間の同行だったけどあっという間に感じるくらい濃い内容だった
773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:48:28.93ID:OjeFH5mM
>>770
本家筋はPDのみの診断はしてないはずだけど、そのアナ大丈夫?買い物同行まで考えてるなら正しくPDを診断してくれるアナの方がいいのでは?
2018/01/10(水) 19:12:33.56ID:11mEC+HY
>>770
付けたほうがいいかどうかはアナのセンスによると思うな
2箇所で同行つけたけど1箇所はアナのセンスがあれだったから無駄だと感じた
2018/01/10(水) 21:08:11.84ID:Okr+m/dz
>>770
センス無いアナ、骨格や服の知識が無いアナだと
ダサく着太りするものばかり薦められることもあるから
同行は>>771みたいに買わなくてもいい雰囲気のとこがいいよ
2018/01/10(水) 21:50:00.58ID:8PuKk52m
>>770

>>773の言うとおりそこは本家筋じゃないアナっぽいなぁ
本家がPDのみ単独での診断は弟子も本家も供にやらせないって言ってたから
2018/01/11(木) 17:01:14.57ID:KSb6SXmc
そんなに本家筋がいいの
みんな本家筋でしか受けたことないの
2018/01/11(木) 17:44:31.66ID:bd1vfBjm
>>777
最近は変なアナがポツリポツリでてきたけど昔から本家筋が定番だよ
本家筋で受けなきゃ受診者同士で情報交換できないじゃん
2018/01/11(木) 19:34:41.58ID:3polK4Fo
変なアナて…
780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:55:26.14ID:8yDXACZL
>>777
PDを診断してほしい、お買い物同行まで考えている人に誤診されたくないなら本家筋がいいのではって言ってるんでしょ
名前だけPDをうたってるけど本家とは全く関係なくて診断も別物のところがあるから、本家筋ではやらないPDのみの診断してるところで大丈夫?って聞いているのでは?
2018/01/11(木) 21:21:11.75ID:EhQnRln/
PDの養成講座は本家しかやってないから、きちんと勉強してるのって本家の生徒だけだからね

本家と無関係のアナは何か講座を受けて勉強するような経験つんでないから抜け漏れありそうで避けた
2018/01/11(木) 21:22:22.21ID:m2LyQFHI
本家筋でもセンスとか国立みたいにPDだけやってるところもあるけどね
そして本家筋でも変というか、個性的なアナ多くない?
今回は本家筋を望んでる人に対してだから当たり前だろうけど
スレッド全体で本家筋を王道扱いしなくてもいいと思う

個人的には本家筋以外の診断もすごくためになったよ
2018/01/11(木) 21:31:53.91ID:FhEQzRIu
質問ですが、骨格ウェーブで夏だけど
顔がでかくてチビの場合何をすれば垢抜けるでしょうか?

これに似てます
http://blog.axesfemme.com/brand/axes-femme/shop/lalaport-tatchikawatachihi/7e47c2fb-a834-4f2b-99f0-75954448d34a
2018/01/11(木) 21:37:43.36ID:erFNGgQE
板で情報交換するなら同じ理論で分類されたタイプ同士じゃないと意味ないから本家以外が倦厭されるんじゃない?
2018/01/11(木) 22:06:06.46ID:JAuYe1wQ
本家系列と他じゃ同じ名前でも似合うもの違うんだから前置き無いと話しにくいよね
いっそイエベブルベスレみたいに名前欄に分類と受けた系列名入れれれば良いんじゃないかな
2018/01/11(木) 22:13:10.40ID:3XhBYjxM
ルールが違うゲームを一緒にするようなもんだよね
2018/01/11(木) 22:19:36.24ID:94Cc7WM0
別に本家様様ってわけじゃないけど
名前だけ引用してるようなセコいところに
わざわざ受けに行く意味がわからん
2018/01/11(木) 22:23:05.87ID:hIGal1VP
パーソナルデザイン受けたいんだけど、いろ○いってデザインだけは受けられないんだね
骨格もカラーも診断済みで納得してるから、六万近く払ってまで全て受けるのは勿体ない気がするわ
789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:02:54.73ID:UOrr/UD5
>>782
センスは新分類始めるんじゃなかった?国立はすでに本家のPDを自分流にアレンジした分類してるからもう本家筋とは言えない気がする
2018/01/11(木) 23:59:28.72ID:f1cdfJDQ
>>788
本家の考えはパーソナルカラーを誤診するとパーソナルデザインも誤診しやすくなる傾向があるらしい
だからいろ○いに限らず本家の生徒はパーソナルデザイン単体では診断しない決まりだと思う

単体で診断してるのって本家と縁切ったと思われるセンスと国立だけだよね
いろ○い、女優、生命力、本家、春日井は単体ではやってないよ
2018/01/12(金) 02:36:27.89ID:4/UOLfCN
なんでPCPD骨格診断ってこんなに高いのかね
何万も出すほどの技術だとは思わないのだけど
もっと安くした方が世間に浸透もするし受ける客数も増やせるだろうに
2018/01/12(金) 04:10:00.46ID:qIMA7dw1
>>790
ありがとう、そんな決まりが有るんなら仕方ないね
>>791
美容院みたいに、年に何度も通うなんてリピーターが望めないから薄利多売に出来ないんじゃないかな
2018/01/12(金) 14:24:05.41ID:sRZfI8sJ
>>791
自分がもし商売をやるとしたら時給いくらにしないとやっていけないか
その商売を始めるまでに掛かる勉強代、家賃、ドレープ、定期的に廃棄する化粧品代
リピートもつきにくいし、アナじゃなくても考えたら分かりそうなものだけど…
2018/01/12(金) 14:31:02.28ID:v6i5y5bE
じゅうぶん安いと思うけどな
若い頃から洋服やコスメを、時間とお金をかけてとっかえひっかえ
時間だけでなくお金もウン百万は合計使ってると思うんだよね
それらによって培われるはずの色や服装のセンスを、数万と数時間で買える時代になった
2018/01/12(金) 14:40:40.03ID:qIMA7dw1
>>794
誤診さえされなければ安いよね。ただどのアナが誤診しなくてセンスが良いかとか、自分との相性とかわからないまま行く事考えたら高いわ
2018/01/12(金) 14:45:56.72ID:nxqVum7x
>>791
会社負担の福利厚生がないから税金高くて、パートと兼業しても税金かかるとか、関連スレかどこかで見たよ
2018/01/12(金) 16:35:25.74ID:6IdMj1rP
顔タイプ診断って、これまで出たことあります?
要は顔だけで判断するパーソナルデザインだと思うけど、HPとか見てたら割と良さそうと思って。
2018/01/12(金) 17:11:29.39ID:hmLT9jti
>>797
パーソナルデザインとは無関係でしょ
2018/01/12(金) 18:31:25.36ID:rbaPEQLm
>>797
ファンデ作ってるとこのお弟子さんがやってるのはブログで見たけど、そこだとしたら骨格に顔のイメージを合わせるやつだったよ
2018/01/12(金) 23:17:37.87ID:Cec1ac2L
>>797
大丸松坂屋の印象診断みたいなのかな?あれはかなりシステマチックだったけど。
印象診断受けてみてからパーソナルデザイン受けたら、結果は違ってたなぁ。
2018/01/13(土) 03:45:24.28ID:7bu/CPCT
ここにいる人は本家信者ばかりだね
PDは本家のものだから〜って言うんだろうけど
本家筋じゃなくてもアナのセンスと人柄が良くてそれなりのものが受けられたらいいよね
2018/01/13(土) 06:03:08.56ID:c5bKH1g0
>>786が大きいと思うんだけどなあ
2018/01/13(土) 10:03:26.31ID:55U+t0HO
本家筋以外も流派と呼べるほど拡大すれば○○式PDって呼べるんだけどね
微妙に判断基準違うっぽいから混ぜたら混ぜた分だけ混乱する
2018/01/13(土) 10:28:14.39ID:Yt/H5sBc
何年も前からスレ読んでる立場から意見するとパーソナルデザインといえば普通に本家の専売特許だわ
805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:39:56.19ID:OT75OIXr
本家と同じ診断基準でパーソナルデザインを診断してくれてセンスいい服を選んでくれたり性格良かったら相性いいアナ見つけたい
有名どころ以外の本家筋ってどうやって見つけたらいい?
2018/01/13(土) 15:05:56.68ID:Rh3wvJZq
色んな人のイメコン受けるの好きだけど、参考になるかは、本家の流派かそれ以外かは関係ないと思う
ほんとにアナリストのセンスと力量になってくる
ただ単に本家を受けてる人が多いからここで語りやすいというだけだよね
そして、ここは別に本家の話しかしてはいけない場所ではないので、それ以外を排除の傾向は嫌だな
2018/01/13(土) 15:27:12.81ID:Rg+1VZ1C
>>806
完全同意
排他的過ぎると受ける人のハードル上がるし自分が本家で受けたから盲信してるだけでしょってなる
2018/01/13(土) 17:16:16.35ID:1rWzAW4W
本家以外はどこに指示してその分類なのかが気になる
診断の根拠がきちんとあるならいいと思うけど
2018/01/13(土) 17:16:34.98ID:1rWzAW4W
指示→師事でした
2018/01/13(土) 20:12:01.44ID:pRqezyIT
>>797
大人顔/子供顔、直線/曲線の2軸で8分類する日本顔タイプ診断協会ですか?
他に顔骨格デザイン分析(顔型+フェイスパーツ分析)を謳っているサロンもありますね
求心顔/遠心顔、上方顔/下方顔という分析は資生堂のような化粧品メーカーも取り扱っていますよね
2018/01/13(土) 20:26:53.72ID:pRqezyIT
このスレでは「パーソナルデザイン」は一般用語というより香咲ハルミ式イメコンの商標のようになっていますね

骨格診断はICBを離れて一般用語になっているのと対照的かな
ICB、骨格スタイル協会その他、診断基準の違う流派でも「骨格診断」として取り扱われている
2018/01/13(土) 20:38:56.09ID:pRqezyIT
>>808
本家と近い分類をしているイメコンの場合

カラーミービューティフルジャパンの「ファッションタイプ診断」
ドラマティック、ナチュラル、クラシック、ハイファッション、エレガント、ロマンティック。
ファッションタイプは、骨格、筋肉のつき方、性格、物事の感じ方、ライフスタイルなどにより、上記の6タイプに分けられます。
http://www.cp-cmb.jp/self-analysis/fashion/
http://www.cp-cmb.jp/self-analysis/fashion/result.html
2018/01/13(土) 22:55:46.38ID:Szo2ivyq
>>812
これは名称違うからいいと思うよ
2018/01/13(土) 22:59:11.62ID:Gl72cs1n
>>805
アナに直接メールで本家講座を受講して卒業したかを聞く

>>812
性格、ライフスタイルで診断するってところも本家と全然違うね
815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:26:52.62ID:T5BcDKJy
>>814
南国はそれ系の問い合わせは総スルーだったんだよね
返信がなかったはず
2018/01/14(日) 01:18:21.67ID:wods8FtW
>>811
パーソナルカラーなんてもっと流派ごちゃごちゃだよね
パーソナルデザインだけ取り扱いが変
2018/01/14(日) 01:42:02.97ID:gGSR0j5x
>>816
春ブライトとか夏クリとかの名称でどの流派かわかりますし
PDも国立クラシカルとか別の流派の話だってわかる人まで排除する流れはないと思う
2018/01/14(日) 01:51:04.66ID:gbn2jAR/
>>816
PCと一緒にするのは違う
アナの実力による誤診はあっても
春夏秋冬の色分けが同じなので流派跨いでも差し支えないよね
819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 03:48:15.20ID:Od+ieUhX
なんやなんやカラーまで出してきてるやついるのか

パーソナルデザイン
パーソナルスタイル
骨格診断

昔から名称が分かれてるのは問題ないでしょ
過去スレ読んできなさいな…
問題なのはPDと丸々同じで分類まで同じ名称のもの
パーソナルスタイルやらは排除されてないじゃないの
2018/01/14(日) 04:08:41.75ID:JQhCs7NR
流派によって取り扱いドレープ違うから完全に擦り合わせるのは不可能じゃないかな

本家系列で2ヶ所以上PD受けたひとで結果違う人がいるのか気になる
同じメソッドでもアナによって結果変わることがあるのか知りたい
2018/01/14(日) 10:54:36.36ID:c9LAQUrE
>>820
本家の講座卒業して一、二年の新人アナなら誤診することもあるだろうから結果が違うこともあるかと
2018/01/14(日) 12:29:48.83ID:BYN1hKHT
本家系でも青いちゃんとかどうなんだろうね
ツイのレポも若くて知識の浅そうな子ばっかりだからよくわかんないな
2018/01/14(日) 16:21:22.90ID:QiQmlAG9
今までにも何人かいたし本家はそれ許容してるんじゃなかったっけ?
824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:27:44.29ID:YC+BmQRT
>>656
もしよければどこのOLブランドか教えてほしい
2018/01/14(日) 16:36:04.75ID:eS4hVfRf
信者は怖いなあ
アナのセンスと人当たりが良くて誤診でなければいいじゃん
2018/01/14(日) 18:18:57.57ID:l4vY3X30
>>822
アナ本人がまずはプロからコンサルティング受けたほうがいいんじゃないの?ってレベルじゃない?
ヲチスレにアナ本人の姿のURLあったよ
2018/01/15(月) 07:08:30.31ID:VjWuP9hp
>>656
骨格ストレートだったら、なおそうなんだろうな
2018/01/16(火) 00:30:35.06ID:Zgg/ykfE
ウェーブだけどチェスターコート好きで
ユニクロの定番のやつをよせばいいのに試して撃沈
好きなもの似合わないってつらい
2018/01/16(火) 01:07:44.61ID:R7pZYNvd
>>828
好きなら着れば?誰も止めない
2018/01/16(火) 06:29:21.76ID:OdFh4d44
流行ってる今が着るチャンスじゃない?
2018/01/16(火) 06:33:11.55ID:4Zn7mild
今年ウェーブ向けのコート売ってなくない?
私も困ってるわ
2018/01/16(火) 08:21:13.68ID:7a09w15n
ストレートの次はウェーブ受難の時代?
2018/01/16(火) 10:35:30.36ID:V624WU5b
>>828
ウェーブだけどチェスターコート好きで着てるよ
コートの打ち合わせが高くて
上半身がコンパクトで肩が落ちない物を探せば
似合う物が見つかると思う
2018/01/16(火) 12:37:54.54ID:zbHmLMhn
カチッとした長方形シルエットの正統派チェスターは何着ても似合わなかったな
変形チェスターなら似合うかもだけど正統派チェスター好きだから諦めたウェーブ
2018/01/16(火) 16:10:11.11ID:Ap0jipUK
>>831
今年ラウンドネックのノーカラーコート流行ってるじゃん
ウェーブの定番だから重宝してる
2018/01/16(火) 23:00:23.45ID:QaV99/Rx
>>828
そうなんだねー
私は逆に、今までベルトなどでウエスト絞れるコートが多くて、チェスターコート持ってなかったんだけど
今季のユニクロのウールカシミヤチェスターコートを試着してみたら、確かにシルエットがスッキリして見えたから、まあ最初はユニクロでいいかな…と買ってみたら
本当に会う人会う人に、似合ってるとかいいコートだねとかきれいとかほめられまくって、びっくりしてるよ…
本当にそんなに違って見えるか?と
首短鳩胸腰高の典型的ストレート、PC春です
(PDは未診断だけど、カラー見てくれた所が独自のデザイン分析してくれたものでは、おそらく曲線系)

逆に色はベストカラーだった腰丈のボアジャケットを試着してみたら、軽く60kg超えの人に見えて膨張感はんぱなくてワロタ
ウェーブさんはああいうのが可愛くハマるんだね
2018/01/17(水) 05:37:49.55ID:+3UMqrJb
>>833
ありがとう
私はウェーブの割に肩幅が少しあるから肩に関しては縫い合わせがあまり目立たないor外側なものが向いてるみたい
打ち合わせが高いというのはどういう感じだろう?

>>836
定番はやっぱり正にストレートさん向けだなあと着てみて感じました
ボアジャケットは似合うけどかっこいい方が好きなんだよね…無いものねだりだ
2018/01/17(水) 10:26:25.08ID:q0ZtnQn/
833です

>>837
>打ち合わせが高いというのはどういう感じだろう?
第一ボタンの位置が高くて、胸元のVが小さいほうが重心が上がっていいと思います
2018/01/17(水) 13:41:22.28ID:xE2WBl1l
ウェーブは肩幅広い人が多いとアナが言ってた
2018/01/17(水) 16:04:45.33ID:5jF90yd9
>>839
どこのアナだよ
2018/01/17(水) 16:29:51.15ID:uVoT0tEm
ユニクロのEZYジーンズは薄い上に柔らかすぎて駄目でした
GUのジョガーパンツ(デニムの方)は硬さがあって良かった(部屋着以外で穿きこなせる自信がなくて結局買わなかったけど

骨格ナチュラルです
2018/01/17(水) 17:21:05.98ID:H+Lm/fBX
>>840
ICBのアナがブログで意外と肩がしっかりしてる人が多いと言ってたよ
2018/01/17(水) 17:50:07.74ID:5aqpru9A
私もウェーブだけど肩幅広い。
自己診断だとストレートだと思っていた。

肩幅広くて胸が大きいのでウェーブ向けの服がしっくりこない事が多い。
ハイウエストは胸の位置低いのが強調されてつんつるてんになるし、ラウンドネックも似合わない。
2018/01/17(水) 18:37:45.20ID:MiF64+1e
少し流れ切って申し訳ないんだけど

曲線骨格×直線PDの人は、髪型は骨格とPDどちらを優先させてる?

ウェーブグレースなんだけど、PDの方を取り入れてキチッと直線スタイルでいいのか迷ってる
2018/01/17(水) 18:44:24.36ID:vmtKc+Lb
華奢なイメージあるけど、体が平べったいから横幅が出るんだよね
2018/01/17(水) 18:44:31.71ID:xE2WBl1l
骨格診断で鎖骨やら手首やらストレートの傾向が強く出てると説明を受けてる時、肩幅が狭いのも特徴だと言われた
ストレートは肩幅広いと思ってたから聞き直したけど「そう思ってる人が多いが、体の幅が狭いから厚みが出る」という話だった
ウェーブは意外と横に幅がある
だから体が薄くなる
2018/01/17(水) 21:28:55.99ID:8QRu8+/r
ウェーブはXの形になるように服を考えればいいってことかな
2018/01/17(水) 22:02:29.45ID:/621i2vV
ストレートの自分は肩幅なくて体が筒型?円柱?みたいな感じ
2018/01/17(水) 22:17:16.17ID:PSQ/ZQNT
>>844
ウエーブ→デコルテまわり盛れ
グレース→まとまったヘアスタイル
セミロングで鎖骨あたりでワンカールさせたらどうだろう
毛先はくるんとまとまってるけどトップからは真っ直ぐだからグレースの直線にも対応してそうだけど
2018/01/18(木) 01:35:37.66ID:4JHMJD1D
ウェーブでも肩幅ある人結構いるのか、意外だな
ストレートなのに肩幅もある自分は本当に上半身が巨大だよ
痩せ気味だし腰から下は幅がないのでタイトスカートがキマらない
2018/01/18(木) 01:56:36.08ID:y0AkfOn+
ラインとしては浅田真央ちゃんが近いかも
あんなにスタイル良くないけども
真央ちゃんもウェーブなんだよね
2018/01/18(木) 02:04:55.11ID:BrlDHoNw
姉の舞は重心上な感じでストレートっぽいね
2018/01/18(木) 06:34:06.23ID:bZnFwuoJ
私も肩幅広いウェーブだ
なで肩だからぱっと見は広そうじゃないけど測ると平均よりかなり広い

>>844
ウェーブグレースだけど、デザイン優先できっちりまとめ髪にしてる
ちゃんとウェーブ向けの服を選べていれば胸元のさみしさは気にならないよ
腕のいい美容師と出会えればショートカットでもいいくらい
ウェーブグレースはオードリー・ヘプバーンを参考にすれば間違いないと思う
2018/01/18(木) 11:19:52.47ID:DbLp3VfD
ノーカラーでラウンドネックのコートって今季流行ってたのか・・・!
この冬はチェスターだと思ってスルーしてた失敗した
慌てて駅ビルに探しに行ったけど、もう春物のトレンチばかり
ああーラウンドネック・・・

すみません買った方、見かけた方ブランドをご一報いただけると嬉しいです・・・
2018/01/18(木) 12:13:41.55ID:OtGb8Q3l
ざわ・・・ざわ・・・
2018/01/18(木) 12:18:44.45ID:U3QMFvv9
>>854
ブランドや価格帯に特にこだわりがないのなら、ZOZOとか楽天市場とかヤフオクとかで検索してみるのもいいかも
欲しいサイズと色が売り切れてるのが多いだろうけど
納得いくのが見つからなければ、今季はもう見送って次に11月ぐらいから探すのもいいと思うよ

ノーカラーのラウンドネックのコートが今年特に流行ってるとは感じなかったけど、毎年可愛い系きれいめ系のブランドからは
定番として、ある程度は出てるから
2018/01/18(木) 17:46:03.40ID:W8/SlW3X
てかこの人もPDもPCも骨格も、何も自分のこと書いてないし
2018/01/18(木) 21:28:01.66ID:Zzw82aQk
>>846
私もストレートなんだけど、お盆の時期に置いてある
ナスに爪楊枝(割りばし)が刺さったものをイメージしてみてと言われて爆笑したよ
ストレートは面積が小さくても体積はあるって説明された
2018/01/18(木) 22:34:50.05ID:Ec3nLDa+
爪楊枝で想像したらちょっと笑えたけどちょっと悲しくもなったw
2018/01/18(木) 23:26:40.99ID:iFbJ5Ewi
ストレートだけどどれだけ痩せてあばら浮いても体重はわりとある
健康的に痩せれたと自分を慰める
幸いにも肩幅は狭いので痩せてればそれなりになんでも着れる
1、2キロの増が命取りだけど
2018/01/19(金) 00:56:26.69ID:XfhsSUZm
ストレートって太ると尻の横に肉つく?
本当に尻の側面が浮き輪つけたみたいに出るんだけど、ストレートって上半身がムクムクになるんじゃなかったっけ?
2018/01/19(金) 01:22:36.68ID:FGlaojkN
>>861
私は下半身にはあまり肉がつかないよ
骨盤の幅がないからかお腹ぽっこりして出っ尻になる
腕は肘から上の二の腕にしかつかない
ミニスカート履いて腕捲りすると太ったのがバレにくいw
2018/01/19(金) 05:16:48.23ID:u/dV9T8n
>>861
私もお尻の横にはあまり肉つかないかも
お尻につく時は前後の厚みが増す感じかな
でも太ももには前にも横にもがっつりつくし、ふくらはぎにもつく、膝だけが細いから余計アンバランス極まりない
ストレートです
2018/01/19(金) 18:42:34.23ID:XfhsSUZm
>>862
>>863
ありがとうございます。お尻の横に肉つかないか…
それ以外の特徴は全く一緒なだけにこの浮き輪つけたような尻の横肉どうにかしたい
2018/01/19(金) 20:02:43.70ID:9GowB5vH
>>864
ストレート横につきます
2018/01/19(金) 20:54:37.64ID:1jX6mHN/
>>849
>>853
レスありがとう!凄い参考になります
デザイン優先で切ってくるよー
2018/01/20(土) 01:04:42.58ID:y3SZSGvT
>>865
つく?この肉本当最悪
868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 05:54:20.24ID:5c3Qm4gV
>>867私もお尻前後よりも横にボリューム出るタイプのストレートだけどちょっと質問。
お尻にキュッと力いれたヒップアップした状態を長時間維持できる?
もしできないなら単純に骨盤が開いてるかもよ。私のことなんだけどさ
2018/01/20(土) 09:32:08.98ID:TBUnWRcu
>>868
できないでも筋肉の問題かな
骨盤矯正通ってたことあるけど開いてるとは言われなかった
経産婦なのはあると思う
2018/01/20(土) 09:59:49.54ID:5ZXSN1fG
子供産んでないストレートの私も、そっくりな体型の母も太ると妊婦のようにお腹が前に前にと出る感じ
ストレートにも横につくタイプと前につくタイプがいるんだね
2018/01/20(土) 10:09:31.15ID:5bEsWeNi
ウェーブ混じりのストレートだけど下っ腹、太もも、二の腕が太くなる
いくら太っても膝下は細いままだ
2018/01/20(土) 10:29:22.11ID:g2ishHJm
そう、膝下が綺麗に細いままだから体もつい細い気になっちゃってる
特に冬は二の腕、お腹周り、太もも全部隠れて見えないからうっかりしてると大変なことになる
2018/01/20(土) 10:31:12.66ID:5ZXSN1fG
>>871
私も膝下には何故かつかない
今157cm54kgのぽっちゃりなんだけど膝下肘下の末端だけ極細でカエルみたい
2018/01/20(土) 10:59:27.46ID:kdywwjnv
>>873
同じくぽっちゃりストレートで高身長
178cm70kg
アナにぽっちゃりストレートはパンツ選ぶ時に太ももでつっかえてウエストは余る人が多いと言われたけどその通りだわ
太ももとお尻ははち切れそうなのにウエスト緩すぎてベルトで無理やりしめてる
2018/01/20(土) 11:15:06.32ID:902FIn0Y
>>874
身に覚えがありすぎる
パツパツの太ももが嫌でパンツははかなくなった
タイトスカートもヒップがきつくてウエストが緩い
日本の洋服はウェーブ体型を基準につくられているのね
876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:15:36.91ID:5c3Qm4gV
>>869そうか、的はずれだったみたいでスマソ。
2018/01/20(土) 11:23:39.88ID:5ZXSN1fG
>>874
ウェーブ妹は太股でつっかえる
母と私は腹肉でホックが留まらない
結構色々だね
2018/01/20(土) 13:22:10.93ID:y3SZSGvT
>>868
お尻きゅっとして長時間はできなかったw
10分位が最長で今尻が悲鳴を上げている
とにかく尻横肉付いた全身を温泉旅行の時に鏡で見てショック受けた
2018/01/20(土) 13:58:55.25ID:ZeVkyoZb
ストレートでパンツは太ももパツパツだけど、ウエストとヒップはゆるゆる
ここ見るとヒップにお肉つきやすい人は多いんだね
脱いだらウエストも腹まわりもお肉たっぷりなのにヒップはそうでもないから寸胴っぷりがすごい
2018/01/20(土) 14:06:25.29ID:h1XkPfxd
>>879
似たタイプだ
ストレートで筋肉は余り付いてないけど太ももだけ脂肪がパンパンだ
下腹はタプタプだけどウエストは太くない
2018/01/20(土) 14:51:21.00ID:xLo0o5qq
骨格ナチュラルの自分からしたら羨ましい談義だ…
喉から手が出る程にケツ肉欲しい
2018/01/20(土) 14:58:47.67ID:3/ty1DwV
私は太るとお腹とお尻が前後のみに突き出るから、普段家で正面から鏡を見てても深刻さに気づかなかったw
体重少し増えてるみたいけどそんなに肉ついてないようだし大したことなさそう!って気楽に考えちゃってた
温泉宿みたいな大きな鏡で何気なく裸の全身を見る機会ってあまり多くないしね
先日気づいて、今必死にジョギングして脂肪落としてる
一番の敵は加齢だけど…
2018/01/20(土) 15:12:42.82ID:7xjevSyr
私ウェーブだけど>>879はほぼ全部当てはまる気がする
筋肉皆無脂肪たっぷりだけど…
2018/01/20(土) 19:16:19.74ID:JPuDwhMD
>>881
私のおにくあげるから引き取って!
2018/01/20(土) 21:28:43.06ID:FrHpPx77
ミランダカーはウェーブのロマンスだけどショートが似合っているし、戸田恵梨香はウェーブのキュートだけど全盛期のストレートヘアが似合っていたしデザインや骨格診断ってあてにならない気がする。
2018/01/20(土) 21:51:51.29ID:LFn+SrLN
美人はだいたい何でもこなしちゃうんだよ…
PCもね
2018/01/20(土) 21:56:38.76ID:g2ishHJm
痩せてるのも大きいと思う
しかもプロの痩せかた…メイクも服もプロに仕立ててもらってるし
2018/01/20(土) 22:15:03.67ID:cHD2IaI1
戸田恵梨香はストレートヘアといっても
菜々緒みたいなウルトラストレートでもないからな
2018/01/20(土) 22:20:19.16ID:TBUnWRcu
シャギー入ったストレートはキュート得意でしょ
2018/01/20(土) 23:24:18.44ID:b+Y34h31
>>885
戸田恵梨香はアバンギャルドだからストレートが似合ってても不思議じゃない
2018/01/21(日) 00:55:50.79ID:uVdhrgti
ロマンスって頬に肉付きがある人が多いね
2018/01/21(日) 11:59:22.81ID:3yIxPYuw
大塚寧々や宮沢りえは頬の肉付き感じないけど痩せすぎのせい?
ロマンスだともう少し太った方が魅力増したりするのかな?
2018/01/21(日) 13:22:48.03ID:mEMZWHun
裾の直径が30センチはありそうなだぼだぼペラペラのワイドパンツにスニーカーとチェスターコートのコーデよく見るけど、
似合ってる人に会ったことない
どのタイプに似合うんだろ
ストレートだとワイドパンツが完全にアウトだし
2018/01/21(日) 13:40:31.45ID:xSpviIup
>>892
ガリカリに痩せたら格好いい人とそうでない人がいるのは骨格なのかもね
2018/01/21(日) 13:41:59.80ID:ypJz1R/d
ワイドパンツとチェスターなら
ポインテッドのハイヒールにすれば
ストレートのファッショナブルなら行けそうな気がするけど
スニーカーじゃどうにもならないよねぇ
2018/01/21(日) 13:56:52.43ID:9tqNOahb
>>893
長身の骨格pdナチュラルとか?
2018/01/21(日) 14:32:52.06ID:knE6Qd4s
>>893
ナチュラル以外なさそうだけど人口は少ないだろうし、難しいコーデだね
ただ私も骨格に忠実にコーデってあんまりしないけど
2018/01/21(日) 18:57:35.80ID:9CSnKzoN
低カロリーで炭水化物中心の生活から
高カロリーでタンパク質野菜中心の生活に変えたらするする痩せたウェーブ
ストレートの人は肉から炭水化物に変えたら痩せるみたいなことはないのか?
2018/01/21(日) 19:43:44.74ID:sXdug2DG
ストレートはある程度年齢行くと鶏胸肉と野菜でさえ太るので、
炭水化物メインになんてしたらお腹が破裂する…
運動なしに痩せはあり得ない
900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:27:22.53ID:pg/gfE/C
ストレートだけど、最近実践してるダイエット本の著者は10kg痩せたかったら4kgの筋肉を付けないときれいに痩せないみたいなこと言ってたから
どのタイプだとしても脂肪にしかならない炭水化物中心の食事よりは筋肉の元になるたんぱく質や野菜中心のほうがいいと思うんだが
2018/01/21(日) 20:34:16.30ID:knE6Qd4s
タンパク質や野菜中心は経済力がある程度必要に感じる
2018/01/21(日) 21:12:32.21ID:tc4KopTn
>>899
筋量が多いのに?
2018/01/21(日) 21:26:08.60ID:ETM4dKS7
高タンパク低脂質食品がおいしく感じられないからどうしても炭水化物と低脂質の食事制限になっちゃう
2018/01/21(日) 21:50:41.73ID:3yIxPYuw
ボディビルダーはストレートの人が多いとかあるのかな?
2018/01/22(月) 01:54:20.38ID:EpETzqG/
筋肉を作って高タンパク食にするのが一番健康的な体にはなる
ダイエットになるかどうかと言われると?
引き締まっても華奢にはならんのよね
2018/01/22(月) 03:34:53.59ID:ivxkmpOs
>>893
骨格PD共にナチュラルだけどこういうのは得意
ボーイフレンドデニムよりこっちのコーデの方が評判いい
2018/01/22(月) 05:50:39.87ID:SWcCXoN+
運動苦手だしする気もないストレートだけど食べ過ぎなければ太らないよ
鶏胸とか大豆製品はもともと好きでよく食べてる

>>898
何で骨格の違いでそれが逆になると思うのか謎
2018/01/22(月) 07:21:47.02ID:7maQj7pA
逆になるのわかるかもw
ストレートにとってウェーブが何もかも逆の体質すぎて不思議な存在に思えるのときっと同じ感じだ…

これ>>902何でだろうね?
アナはストレートは太りやすく痩せやすいと言っていた
痩せやすいのは筋肉つきやすいからだけど、他の骨格と比べて太りやすいというのは??
2018/01/22(月) 07:50:25.62ID:AhQeh6rq
多分どの骨格も等しく太るけど
デコルテや手など、太ってるか痩せてるかを印象づける部分に元々厚みがあるから
太ったときに目立ちやすいのでは
鎖骨や関節が目立つと痩せてるように見えるけどストレートは骨っぽくなりにくいし
2018/01/22(月) 08:05:36.60ID:wOa0HvBE
>>908
よくも悪くもストレートは「ハリ感」があるから痩せてる時はそのハリが若々しさ&健康的に見えて
太ってる時は膨らんだ風船みたいにパツンパツンに見えやすい …とか?
2018/01/22(月) 08:12:30.95ID:wOa0HvBE
前に胸の話で同じカップ数でもストレートは実際より大きく見える。ウエーブは実際より小さく見えるとかって話なかったっけか
2018/01/22(月) 08:51:19.17ID:2ZCtcDsx
ストレートは鳩胸で胸の位置が高いからね
2018/01/22(月) 09:05:43.00ID:lUOy0L1F
皮下脂肪はちょっと努力すれば落としやすいけど
筋肉の間に入り込んだ脂肪は落としにくいって言わない?
霜降りみたいなの

ウェーブは皮下脂肪がつきやすいけど
ストレートは霜降りになりやすいのかと思ってた
2018/01/22(月) 09:07:22.59ID:YA2frxep
>>911
ストレートは輪切りにした時、丸に近いから胸が前に出て大きく見えるって話じゃなかったっけ
2018/01/22(月) 13:18:56.28ID:djwJXEjZ
>>909
上半身、特にデコルテ周りの印象の違いって結構大きいんだろうな
元々厚みがあるのと、鎖骨がはっきり見えてて頑張っても肉が付かないのと
どっちが太って見えやすいか明らかだもんね
同じ体重なのにウェーブより太って見られるとかストレートあるあるじゃない?
2018/01/22(月) 16:38:41.74ID:m6c8DfcQ
なんでストレートってナチュラルじゃなくウェーブを目の敵にするんだ?
ナチュラルのほうが流行りの服似合うし細いのに
2018/01/22(月) 16:46:08.11ID:2ZCtcDsx
変なストレートがたまたまここに紛れてるだけでしょw
2018/01/22(月) 16:46:17.37ID:fib8xEWw
誰が目の敵にしてるの?

>ストレートの人は肉から炭水化物に変えたら痩せるみたいなことはないのか

いるとしたら、こういうとんちんかんなレスにイラッとしてるとか?
2018/01/22(月) 16:52:05.25ID:D186gdn4
目の敵にしてるように見えるんだね…色んな意味ですごいね

華奢さや体の薄さ、か弱い女性らしさはストレートには一生手に入らない特徴だからウエーブさんの方が羨ましさは上。無い物ねだりしてる
でも3タイプどれが一番好きかと聞かれたらストレートと答えるwその程度の羨ましさや憧れだよ
2018/01/22(月) 16:59:47.14ID:4ghgEJJJ
どれでもいいけどスタイルいい人が羨ましい

ウェーブと言われ確かに似合う服も合ってるものが多いが、肩幅が広く貧乳で痩せてても華奢より貧相って感じなので、イマイチ納得いってない この肩幅はなんなんだ
2018/01/22(月) 18:07:57.43ID:hJtojaLh
ナチュラルになりたいと思ったことはないなぁ
2018/01/22(月) 18:21:43.85ID:HPKZoaGP
女って自分より女性的に見えるものをケッって思うらしいよ
本能なんだと思う
2018/01/22(月) 19:25:02.09ID:wOa0HvBE
別にウエーブを目の敵にしたことなんてないけど、炭水化物を制限するダイエットとかは聞いたことあるけど、そこであえてストレートに炭水化物中心の食生活にしたら痩せるんじゃね的な発想のウエーブさんにこっちは衝撃受けたよw
貧困層にデブが多いのは手っ取り早く腹を満たせる安い炭水化物ばっかりになりがちだからって知らんのかなとは思ったけど
2018/01/22(月) 20:27:10.29ID:LdUsmWAC
いやいや痩せてて首長いストレートの私が最強ですよ

でもナチュラルってほんと何着てもそれなりにオシャレに見えるよね
ナチュラルの友達、普通のカットソー着てるのかと思ったらヒートテック1枚で着ててびっくりしたことある
他の骨格の人だったら確実に下着にしか見えないよ
2018/01/22(月) 21:04:35.36ID:vvtErWnC
ウェーブだけどよう分からんわ
個人的にはストレートが羨ましすぎるんだけどな
30代以降をも見据えたらハリのある肌や身体は羨ましいし、コンサバなジャケットは決まるし、腰の位置も高いし、筋肉もつきやすいのが憧れなんだけど…

私個人はハリのある肌が羨ましすぎる
ウェーブにありがちな、痩せこけたしわくちゃな顔やらになるのか…と将来を悲観してるウェーブだわ

長文と自分語りすまん
2018/01/22(月) 21:07:57.76ID:4OfujHt0
実際はヒートテックなんだけど更衣室でそのカットソーめっちゃ可愛い!ってナチュラルの友達に褒められたよ
気持ち的に流石に一枚じゃ着れないけどね
ストレートです
2018/01/22(月) 21:22:47.58ID:RtNUKKNN
自分もヒートテック一枚の姿のがイケてるって褒められた事あるわ骨格ストレート
2018/01/22(月) 22:16:25.04ID:SWcCXoN+
ヒートテック1枚で様になる的なのはストレートあるあるかと思ってた
2018/01/22(月) 22:21:39.01ID:LdUsmWAC
えっストレートの人ヒートテック1枚で下着に見えないの?
私ストレートだけど完全に下着にしか見えないわ自分がイレギュラーだったのか
2018/01/22(月) 22:30:00.10ID:puyotC6+
>>924
えーそれはPDの範疇じゃないか?
骨格ナチュラルだけどヒートテックみたいにピッタリしたものは下着感強くなるし
推定ストレートっぽい友達のほうが下着感なく着こなせてた
2018/01/22(月) 22:33:54.63ID:STzH6kBi
>>929
私も無理だわ
二の腕プニプニだから思い切りライン拾う
シャツも薄い素材だと腕の肉拾って下着感がでてしまうよ
2018/01/22(月) 22:50:23.84ID:lj1dkvbz
>>920
肩幅については少し上に話題になってるよ
2018/01/22(月) 23:16:48.21ID:wbVAGIvq
ヒートテックが下着に見えないPDって何がある?
当方ファッショナブルだけど得意
一番は思い切り深く胸元が空いていること
化学繊維っぽい艶も得意分野
問題は厚みだけどものすごく薄いということで極端に振れているから大丈夫なようだ
試着してみてないけど極暖はダメな気がする
934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:18:16.45ID:uSWpo0jT
ストレートだけど私もヒートテック似合うよ
2018/01/22(月) 23:21:36.38ID:EyLhR4Ex
ストレートの自分もヒートテック的な胸あきぴったりTシャツが一番得意
PCぴったりのカラーや素材があれば即買いする
ベロアや光沢感があったりが得意
2018/01/22(月) 23:27:33.82ID:EyLhR4Ex
それでヒートテックっぽいシャツにアンサンブルとかになってそうなシンプルなカーデをウエストあたりだけボタン留めたりベルト締めたりして胸元しっかり出して着るのがしっくりくる
ウェーブの人は一番上のボタン留めて下を開けるのが得意らしいね
2018/01/22(月) 23:34:42.66ID:GU+KK9ix
骨格ナチュラルだけど、ヒートテックみたいなツルツルの質感・ぴったりシルエット苦手だし
ストレートさん向きかと思ってた
2018/01/23(火) 02:40:43.31ID:KhRtwZTe
ウェーブだけど痩せてるのにぽっちゃりに思われてる。
PDロマンスのせいかな?
2018/01/23(火) 06:26:57.93ID:X4m6GkNc
ヒートテック談義面白いね
共通して分かる物だと人の感想聞くのがすごく参考になる
胸の上がえぐれてるストレートだけどヒートテックは普通に下着にしかみえないなあ
940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 06:35:08.48ID:lWpaRFgf
33: [] 2018/01/22(月) 22:24:46.84 ID:7sJ+nVgE0
>>1
再逮捕です
大阪在住のSKEヲタが窃盗容疑で逮捕
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/akb/1369725458/
facebookです
銭尾 誠司
https://www.facebook.com/seiji.zenio
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1516627438405.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1516627438405.jpg
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516626769/33
2018/01/23(火) 08:44:00.27ID:Pmugbv0e
私もヒートテック似合う鳩胸ストレートだよ
2018/01/23(火) 10:40:55.99ID:cTy08tV9
>>923
ストレートは筋肉太りするからタンパク質を抑えてその分炭水化物で必要カロリーを摂取するということなのでは?
炭水化物は筋肉にならないし有酸素運動で摂取カロリー分を消費できる
2018/01/23(火) 11:18:10.12ID:ntoisXna
>>942
だよね、筋肉太りするから蛋白質制限して、必要カロリーを脂質や糖質で補う発想は別に変じゃないと思った
なんでキレてる人がいるのかわからないわ
2018/01/23(火) 11:21:38.35ID:1jeSMTP/
誰かキレてる?
2018/01/23(火) 12:01:22.75ID:fxnGLulD
ストレートだけど遺伝子検査したらいわゆるバナナ型で、タンパク質を一番先に代謝しちゃうから積極的に摂取しろって結果だった
2018/01/23(火) 12:26:57.43ID:cTy08tV9
体型分類のリンゴ・洋梨・バナナのバナナ型?
2018/01/23(火) 12:43:04.84ID:sNsUhqEH
遺伝子検査って面白そうだから機会があったらやってみたいな
私もストレートだけど炭水化物多く蛋白質少ない食事にすると体調悪くなってくる
調子悪い時は意識して蛋白質増やすようにしてる
親もドストレートで糖尿だったので遺伝的にも炭水化物の代謝が下手なのかなと思ってた
948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:46:57.36ID:oAn+9Vu6
945って細身ストレート?
2018/01/23(火) 17:15:39.39ID:x1guye/g
>>946
そうそう遺伝子検査の分類名はもっと違う名称だけどね
ストレートならリンゴじゃないんかい!と思ったよw
>>947
私は脂質も糖質も代謝異常はなかったよ!タンパク質だけ代謝しすぎちゃって筋肉付きにくいからたくさん取れって。ストレートだけど。
でもたしかに爪や肌薄いからタンパク質不足は確か。
2018/01/23(火) 18:22:56.96ID:RyImfLa/
骨格ナチュラルでも華奢に見られる人っている?
私自身はウェーブだけど何か気になった
例えば芸能人の栗原類ってナチュラルらしいけど、すごく華奢に見える
色んなとこで書かれてるように決して華奢には見られないっていうのは本当か?と
2018/01/23(火) 19:01:48.77ID:UYKwc0d0
個人的にはウェーブよりナチュラルの方が華奢に感じる
というか細すぎて大丈夫?と思ってしまうストレート
2018/01/23(火) 19:53:43.52ID:iQ32uvtg
ナチュラルで一時期体重が40kg切るくらいだったけど(身長165cm)、華奢とは言われたことない。「細っ!」とはよく言われた。
背が高いと華奢という印象にはなりにくいのではないかと思う。
それと骨っぽいことと華奢はイコールではないのも原因かと。
骨格標本見ても華奢とは思わないよね。
2018/01/23(火) 20:43:10.77ID:WOsPNxKz
「華奢」っていうのは「美人で痩せてる」っていう意味だから
ガリなだけだと言われないよね
2018/01/23(火) 20:52:18.18ID:WQg4VcF3
華奢かどうかって肩幅より肩や胸の薄さや首筋の細さで印象が決まりそう
2018/01/23(火) 20:53:30.55ID:6fEEXqRM
>>952
その体重になった時に体調はどうだったか教えてほしい
ストレートだけど似た身長体重に時あったけど不健康極まってた
956おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:01:23.96ID:oAn+9Vu6
関節、骨がでかい
957おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:13:28.87ID:oAn+9Vu6
945: [sage] 2018/01/23(火) 12:01:22 ID:fxnGLulD

ストレートだけど遺伝子検査したらいわゆるバナナ型で、タンパク質を一番先に代謝しちゃうから積極的に摂取しろって結果だった


これウエーブのデブだろw
2018/01/23(火) 21:24:15.08ID:42Af63YJ
>>948
BMI19後半の普通〜ちょいポチャストレートです
2018/01/23(火) 21:42:57.32ID:5ldEIxiZ
>>955
横からだけど、ウェーブ163cm、同じく体重40kg切ったときは
体調悪すぎたよ。ずっとフラフラしてた。
でも952さんと同じで細いと言われるけど華奢って言われない。
顔むくむし肩幅あるから洋服着てると目立たないんだよね。
ウエスト周りを絞ってると、あまりの薄さにギョッとされたけど。

私が見た中では、すごく痩せた時に華奢に見えたのはストレートの人だった。
960952
垢版 |
2018/01/23(火) 23:05:23.90ID:iQ32uvtg
>>955
中学生くらいから40kg±2くらいでずっと生きてるけど(身長も中学から160cm以上)、
健康で元気ですよ。

ウェーブさん肩幅広いのか、意外だなぁ。
自分がカタハバーだから、ナチュラルの専売特許かと思ってた。
2018/01/23(火) 23:38:02.82ID:KhRtwZTe
ウェーブロマンスでハイウエストのワイドパンツが気に入ってよく履いているんだけど教科書的には鬼門なのだろうか。

スカート嫌いのロマンス判定ツラい。
2018/01/24(水) 00:04:52.15ID:GkX4QykE
>>961
材質によるのでは
2018/01/24(水) 00:09:31.61ID:HpCJ4dPV
>>960
肩幅狭いウエーブ
バッグの肩紐がずり落ちる
昔どこかのスレでみんなで引き戸に挟まって肩幅のサイズを言い合った時、ウエーブは肩幅狭い人が多かった記憶
2018/01/24(水) 06:34:20.20ID:8g+Lbd4v
骨格によって健康でいられるBMIや体脂肪率が知りたい
2018/01/24(水) 07:32:22.27ID:9qTdVgTK
>>964
>>661
2018/01/24(水) 11:42:31.13ID:8829+cDn
>>961
女性がジーンズを履くのを流行らせたのって
ウェーブロマンスのマリリンモンローじゃなかったっけ
パンツを履いてもあふれ出る女性らしさが素敵だと思う

ロマンスみたいな盛るのが得意なPDだと多少苦手なアイテムでも
盛り方次第で攻略できそうなイメージもある
顔回りをロマンスらしくすればある程度カバーできそう
967おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:04:19.10ID:1jNqvS6q
柔らかい生地は体のライン出まくってヤバイな
2018/01/24(水) 12:06:23.96ID:avUYEmiG
>>966
マリリン・モンローってウェーブなの?
2018/01/24(水) 12:14:12.49ID:hLIcyaYN
モンローはストレートっぽいけどね
オッパイだけじゃなく胸板もお尻も厚くて手脚の先が細い
首はあまり長くない
2018/01/24(水) 13:19:34.81ID:umAUIcz/
ワイドパンツにフレアーとかバルーンとかのボリュームある袖のトップス合わせたらロマンスらしい感じする
2018/01/24(水) 13:34:03.17ID:8829+cDn
>>968
40代〜のアナがウェーブ判定してたからウェーブだと思ってたけど
ストレートだって言ってるアナもいるんだね
40代〜はICB認定みたいだしたぶんウェーブであってると思うけど
2018/01/24(水) 14:00:17.04ID:aQid77Z0
よくある組み合わせであろうPC秋ハード骨格ナチュラルなんだけど、ベージュ苦手でキャメルやマスタードの服ばかり買ってしまう

ベージュは顔がぼやけてしまう
どこいっても似合うと言われるのはスパイシーな色
多少春らしい色着たいけど、苦手意識先行で踏み出せぬ…
2018/01/24(水) 14:03:51.47ID:avUYEmiG
>>971
二の腕外側のハリと胴の厚みとウエスト位置の高さでストレートだと思ってた
プロでも診断割れるんだね
2018/01/24(水) 16:24:35.98ID:0v5qEFCQ
>>973
触診できないしね
2018/01/24(水) 18:25:05.73ID:7rxJp4OR
http://imepic.jp/6d7WkgzX

トップスがロマンスっぽいとパンツもデニムも似合ってる。
2018/01/24(水) 19:02:59.07ID:7rxJp4OR
http://imepic.jp/6d7WkgzX

トップスがロマンスっぽいとパンツもデニムも似合ってる。
2018/01/24(水) 19:26:40.86ID:jJTVVVNI
あんま似合ってないし
ここでやることじゃない
2018/01/25(木) 00:51:25.17ID:EvHDIgat
>>972
カーキ色のスカートに靴やバッグやストールをサーモンピンクとかにするだけでも結構桜っぽい感じで春らしくなると思う
2018/01/25(木) 01:14:55.06ID:xGdnZUyY
>>972
トップスとか首周りをマスタードとかオレンジに近いような濃いめのサーモンピンクとかで、
ボトムスにオイスターホワイトやベージュなど、秋ハードには薄いなと思うイエベ色を持ってきてみてはどうだろう…
2018/01/25(木) 01:44:09.83ID:Y/3dhRKu
>>952
ある骨格診断アナはナチュラル美人さんだけど華奢というより細いという言葉が似合う
骨格ナチュラル仕様の凸凹材質でサイズも大きい物が似合うから華奢というイメージではないのだよね
軽くて薄くてフワフワ感のある素材だと華奢と言いやすいかも
2018/01/25(木) 01:46:24.51ID:AzLLkmom
次スレは>>980が立ててください。

211 おさかなくわえた名無しさん sage 2017/10/18(水) 08:19:19.82 ID:mrV8vjUY
>>208
ヲチスレの過去ログ見ると解決する

>>980
>>9に誘導のために次スレからヲチスレ追加しよう
2018/01/25(木) 01:50:01.67ID:Y/3dhRKu
次スレ立てました
現在テンプレを連投規制で全て貼れない状況ですので少し時間がかかります

【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン45
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516812384/
2018/01/25(木) 02:19:28.75ID:Y/3dhRKu
>>981
ヲチスレをテンプレに含めるかどうか、>>211前後で議論がされていないのですがどうしましょうか?

下のスレに、関連スレのURLを更新したテンプレを貼ります
しばらくこれを次スレには貼らないで様子を見た方が良いですか?
2018/01/25(木) 02:24:47.08ID:Y/3dhRKu
◆アイテム相談用テンプレ◆(プロ診断済みの方用)
【サロンの流派】何分割なのか、骨格診断なのかデザイン診断なのか、など
【診断結果】診断結果のタイプ、セカンドタイプ
【質問内容】商品の画像・URL、自分の見解など
★その他注意事項★
※ナチュラルの場合、骨格診断orデザイン診断 表記必須
※自己診断、未診断はスレチ。
※質問は折を見て必ず〆ること。書き逃げしない。
※テンプレに沿っていない質問はスルー。
関連スレ
【自己診断お断り】パーソナルカラー・スタイル に [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499948768/
↑タイトル不備がありますが実質雑談スレ7です
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断27【春夏秋冬】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1504853245/
[自己診断禁止]パーソナルカラー・デザイン・骨格アナリスト 10[無断転載禁止]&#169;3ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1506832818/
有名人のパーソナルカラー・スタイル・骨格診断11 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1503584637/

○スレの使い分け
・本スレ…アイテムや着こなしについての相談、サロンの情報などの情報交換
・雑談スレ…カラー・デザインごとの内面や外見の特徴についての自分語り、考察など

↑↑↑↑↑テンプレここまで↑↑↑↑↑
2018/01/25(木) 02:25:10.72ID:m8oC1HPr
追加は個人的には希望しない
議論必要じゃない?
2018/01/25(木) 11:13:31.77ID:CZbWWFwD
オチスレ追加希望
見る見ないは個人が判断すればいいだけの話
見たい人話したい人がそっちに行けばいいのだから住み分けのためにも追加してほしい
2018/01/26(金) 19:30:47.95ID:5WGFURBH
私はあってもいいしなきゃなくても別にかまわないってのが正直な所

他の人もなんでもいいから意見書かない?なんかこのシーンとした状態だと他の話題もし辛いしw
2018/01/26(金) 20:08:15.53ID:Dn+c09uH
興味があれば自分で探せばいいからなくてもいいと思う
2018/01/26(金) 21:38:21.16ID:fS6QfCaO
>>988
同意。ヲチはヲチスレへの一文あれば十分
スレ立て乙です
2018/01/26(金) 22:14:21.96ID:oAamjEUL
317
632
2018/01/26(金) 22:20:23.25ID:oAamjEUL
ごめん
>>317
>>632
>>690
あたりで出てる本家系列のサロンと本家筋じゃないサロンをテンプレに入れる話は立ち消え?
>>700-719をまとめて入れる?
2018/01/26(金) 22:26:06.35ID:FEAeobcW
>>991
お手数ですが700-719まとめるか抜粋して入れていただければ
2018/01/27(土) 15:48:46.54ID:CbTDgx4j
BMI19でポチャとか言ってるバカはタヒね
2018/01/27(土) 18:56:52.57ID:ivP6xDJv
協会とセシールのコラボアクセサリー なんでゴールドばっかりなんだ どうせならシルバーとの2色展開にして欲しかった
2018/01/30(火) 15:05:28.83ID:QpYMwSQn
>>992
アナリストのサイトを羅列してみました
2018/01/30(火) 15:05:56.80ID:QpYMwSQn
>>7
・6分割パーソナルデザイン診断(細分化すると8分類)
アナリストのサイト一覧
パーソナルカラー診断 東京 全国出張可能 - イメージコンサルタント 香咲ハルミ / ベストカラーコム https://bestcolorcom.com/

ベストカラーコム養成講座出身アナリスト
【大阪】おしゃれが苦手?それは美人になるチャンス。 https://ameblo.jp/icak-kiki/
NOTICE(ノーティス)|イメージコンサルタント、カラーコーディネート http://www.imageup-notice.com/
イメージコンサルティング大阪−ベストスパークル https://image.nobukostyle.com/
カラーバイタル イメージコンサルティング・スタジオ 東京・名古屋・大阪ほか全国出張 http://colorvital.com/
クルールフルール http://www.couleure-fleur.com/
パーソナルカラー&スタイル いろ結い(いろゆい) https://iroyui.com/
パーソナルカラー診断、パーソナルデザイン診断 Brilliant colors(ブリリアントカラーズ) 東京 豊洲、東雲 http://brilliantcolors.crayonsite.net/
ベストイメージ | 世田谷 成城 イメージコンサルタント ベストイメージ 神楽(かぐら)ちえ http://bestimage.info/
おしゃれが苦手なあなたへ。似合う色・印象・スタイルアップトータルでわかりますよ♪名古屋春日井パーソナルデザイン&カラー&骨格診断 https://ameblo.jp/salon-jibun-design/
似合う服は簡単に見つかる http://www.aoiharayama.jpn.com/

パーソナルカラー診断 パーソナルデザイン診断  お買い物同行つき  ベルフルール・カラーコンサルティング はぎのもりゆきこ http://bellefleur.jp/
(順不同)
2018/01/30(火) 15:07:20.62ID:QpYMwSQn
議論の続きは次スレで
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン45
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516812384/
2018/01/30(火) 15:16:04.21ID:CqjH5TI5
>>997
ありがとう
2018/01/31(水) 03:49:39.38ID:7VNUiQSB
>>997
スレ立て乙
ありがとう
2018/01/31(水) 07:16:09.76ID:GMug6LCC
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 158日 8時間 52分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況