くだらないことかもしれませんが新人への教育方針について先輩とかみ合いません

先輩(女)は新人にべったりくっついて手取り足取りしないと気が済まないタイプのようです
会社の方針的にあっているか、というよりも自分自身の考えに新人を染まらせようとしています
また新人ができそうな仕事のみを与えて難しいことはさせないという感じです
(ちなみ新人は入って三ヶ月目です)

それで困るのは私の方で先輩が出張で長期不在の時なんかは私が教えることになっています
私の方針としては自分で考えた上で行動して私が確認するという形をとっています
私も自分の仕事があるし新人にべったりするわけにも行きません

新人を受け身にさせて先輩がいないと仕事ができない状態にしていることに気づいていません
私のやり方が正しいとは思っていませんが、基本的な業務は教えたし独り立ちさせる方向に持って行きたいです

こういった新人教育って当たり前なのでしょうか?
影でこそこそ私さんは間違ったことを教えている、と新人に吹聴していて嫌な気持ちになります