>>769
おお、レスついてた。
マネージャーはだいたい30後半〜40代。課長職くらいかな。若手はその下で、20〜30代初めまで。
不思議なのが、彼らよりさらに上の偉い人たち(50〜60代)はちゃんと新しいシステム覚えて使うんだよ。だから機械オンチどうこうってよりは、完全に奴らの覚える気のなさが原因。
社内でも奴らだけそんな感じだし、つるんでタバコ休憩ばっかり行って戻ってこなかったり、仕事と関係ない無駄話してて仕事しないで管轄外の部署に無理やり仕事を押し付けたりと暴挙をやりたい放題だから、うちの社内では完全にそこの世代だけ鼻つまみもの。
ほんと、やめてほしいよ。でもこういうのって残念ながら他の会社にもいるんだな。