X



最近知ってびっくりしたこと240 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 09:48:58.48ID:IQpQCPky
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。

ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ただしニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・韓流タレントの画像を貼ること、またそのレスの相手をすること
・次スレは>>980あたりで立てましょう

※※他の投稿へのレスを装っていい加減な書き込みをコピペするアラシが不定期に出没しますので
一切関わらずにガン無視してください。レスの内容が意味不明だったら構わずに無視が鉄則です※※

※前前スレ
最近知ってびっくりしたこと238
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491925237/

※前スレ
最近知ってびっくりしたこと239
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1493712574/
758◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 15:57:50.35ID:9eG92Of7
>>757
>自分の旦那がそんなだったらやだな

心配するな
その時キミは更年期だ
2017/06/04(日) 16:28:44.69ID:QuvtArLB
>>758
自分に更年期が訪れた時に旦那がそんなでも嫌だよ
男性でも更年期の症状強い人もいるそうだし、人ごとじゃないなー
2017/06/04(日) 17:17:16.92ID:3lCJyGkd
>>754
そこは日本仕様のらしい。
チベット仏教圏でなぜか日本の仏具が小は線香立てから大は霊柩車まで大人気なそうな。
ロシアへ売られていく中古車の中に金ぴかの霊柩車が多数あってモンゴルへ転売されていくそうな。
2017/06/04(日) 17:18:29.85ID:YcLZYprz
最近金ピカの霊柩車が走ってるの見ないよね…
黒塗りのワンボックスばっかり
762おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:25:54.36ID:JVf8veuO
>>761
ワンボックスってハイエースみたいなのを言うんだよ。
と言いたかったんだが、有るんだなホントに。
コレとか、実にアレだよ。
http://trg-net.jp/new/
2017/06/04(日) 17:33:11.50ID:vR+/SgEG
>>761
霊柩車らしいのが走ると目立つんで斎場の近所で嫌がる人がいるんだって
先日葬儀で、車を選ぶとき言われた
うちも普通っぽいのにした
でも、うちも別の斎場の近所だけど、別に私は嫌じゃないんだよね
日本人特有の「先に気を回す」って理由で減ったのかも
あとあの車のお宮を作る技術は特殊なんで、技術者が減ってきて今後は車自体が減るかもしれないって
ちなみに利用料はほぼ同じでした
2017/06/04(日) 18:06:27.63ID:giHxeesi
>>763
あと、突起物に関する規制が厳しくなって、あの飾りの付いた車は今は新規登録が出来ないとか。
2017/06/04(日) 18:08:35.83ID:mYGSqz/h
アナと雪の女王で、歌って踊りながら辺り一面凍らせまくっている女がアナじゃなかったこと。
エルザって誰だよ。
2017/06/04(日) 18:10:09.18ID:YcLZYprz
>>765
雪の女王だろJK
2017/06/04(日) 18:10:40.09ID:FL7SpmgT
>>765
雪の女王の方じゃね?
知らんけど雪ってくらいだから
2017/06/04(日) 18:23:57.64ID:Ce6SWUQI
あとエル「サ」
2017/06/04(日) 18:26:31.76ID:9aOYNbbT
アンデルセン童話の「雪の女王」知ってて
ディズニー映画は流れまくったCMや
曲のヒットにつれて流れた動画だけ見た
だったら「誰これ?」になるかもな
770◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 18:27:34.87ID:9eG92Of7
>>765
エルザは野生のメスライオンや
2017/06/04(日) 18:30:49.78ID:Ce6SWUQI
>>770
ですよね〜
2017/06/04(日) 18:30:56.08ID:bpGjmdlj
>>762
みちびきシリーズwwwwww
ハマーに導いてほしいwwww
絆www DQNが好きそうなデザインだしwwwwwwww
誰か芝刈ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 18:32:24.87ID:JVf8veuO
>>772
アレすぎて頭おかしくなりそうだろう??
2017/06/04(日) 18:40:24.21ID:bpGjmdlj
>>773
なったなったwwwwwww
ちょっと落ち込むことがあったんだけど吹っ飛んだわw
ありがとう!
2017/06/04(日) 18:56:26.13ID:XA6DWOQK
>>762
ハマー!乗りてぇ!!

…でも乗るときは自分死んでるんだよなwww
2017/06/04(日) 19:10:12.51ID:rdIen68s
>>738
地デジでほとんど統一されたと思うだろ。普通は。
Eテレにちゃんねるって放送してるし。
2017/06/04(日) 19:15:57.80ID:cPqGfTl1
車のことよく知らんから、ハマーの何がすごいのか、よくからんw
2017/06/04(日) 19:16:41.60ID:cPqGfTl1
訂正。
よくわからん。
779おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 19:25:45.25ID:MKA9Z0en
アラサーだけど、お洒落するだけで整形しなくても変わる事。
センスのいい友人にお願いして服装やアクセサリーを一揃い見繕って貰った。私に合う髪型やメイクも教わった。
まず喜んだのが旦那。毎シーズンその子に見繕って貰え、金は出す!と言ってくれたほど。
以外なとこでは母親。年輩のおばさま受けもかなり良くなった。教育関係で働いてるんだけど保護者ウケもすこぶるいい。
たかが服装でこんなにまわりが喜んでくれて、対応が良くなるなんてびっくり。しかも別に窮屈なファッションしてるわけでもない。ラクな服がいちばんなんて今まで思ってたけど手抜いてただけだったんだなと反省。
2017/06/04(日) 19:28:59.40ID:s51bIBlC
>>779
磨けば光る原石というか、元々ポテンシャルがあったのだろう
無い人はそういうことをしてもらっても、あまり効果はない
781おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 19:50:45.34ID:MKA9Z0en
>>780
ポテンシャルなんて無い。マジで無い。センスのいい友人がいたってだけ。
私は顔も普通以下だしスタイルも悪い。体重は一般的だけど尻がでかく脚が太く短い。
センスのいい友人は、センスもいいけどそもそも顔もスタイルもいいから自分とは違うと。
因みにその友人は超一流ブランドで働いてるんだけど、少し気を付けるだけで変わるのにって人が多すぎる!(私含め)って昔からよく言ってた。以前はその意味がわからず、本当この子お洒落好きだなぁとしか思ってなかったけど。
2017/06/04(日) 20:25:46.72ID:oRJx8PSU
>>775
ハマーは霊柩車じゃなくてリムジンだから逆に生きてないと乗せて貰えなさそう
2017/06/04(日) 21:06:02.39ID:CL8wpbrk
>>781
友人の助言に素直に従って変化できた貴方自身はもちろん、
そうした効果を上げた友人の方も同時に誉めてもらっとるんだから、
そこは謙遜せずストレートに受け取っておいたらいい。
あんまり下卑するような単語が続くと、友達を嫉んでるように見えてきてしまう。
謙虚なのは美徳だけど、下卑するのは下品だよ。
2017/06/04(日) 21:12:13.66ID:hqxiuuYZ
卑下
2017/06/04(日) 21:20:19.99ID:S1GKz3Lz
スタイル悪かろうが、顔が普通以下だろうが結婚して旦那設けている時点で自分より上
2017/06/04(日) 21:29:27.10ID:K7nGOvAW
私もアパレルの人間で、ご友人の叫びが分かるタイプだけど、
この手の変身するポテンシャルって、顔やスタイルじゃなくて社会性の有無だったりするよ。
2017/06/04(日) 21:36:54.30ID:S1GKz3Lz
確かにw
要は「センスのいい友人」の存在がもうそのまんまポテンシャル
2017/06/04(日) 22:31:46.51ID:99ohl1X5
中島みゆきがこんなに歌が上手いと思わなかった。
2017/06/04(日) 22:46:05.31ID:yLgckqnL
しかも超一流アパレル勤務の友人がいるの良いよ
マジレスすると、センスの良いベテランのパーソナルカラー診断士に見てもらうのも良いよ
一時期廃れたけど最近お若い方にもまた流行ってるらしい
2人に見てもらった事があるけど診断結果が違ったわ
2017/06/04(日) 22:47:30.20ID:kOJSdnCB
意味ないじゃん
2017/06/04(日) 23:03:17.08ID:EPj8kjnu
ここまでで一番センスある書き込み。
2017/06/04(日) 23:13:34.95ID:6o8+L/on
>>782
ロングリムジンは曲がり方停め方心得てるドライバーで無いと大迷惑
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/003/756/713/9d98b607c3.jpg
2017/06/04(日) 23:29:08.35ID:TUF/rT7r
>>792
すごく迷惑そう
2017/06/04(日) 23:48:37.57ID:YcLZYprz
バスコーナーに置けよwwww
2017/06/04(日) 23:53:29.81ID:bpGjmdlj
>>792
ハマーwwwww
2017/06/05(月) 00:05:53.59ID:NAI4qo5B
擦ったら擦ったらでえらい額を請求されちゃうんだろうな
2017/06/05(月) 02:01:12.97ID:X9LUlJso
ユー・キャント・タッチ・ディスがどうしたって?
2017/06/05(月) 06:37:22.37ID:Ljz5+pB7
ハマーの怖さは裁かれないとわからない
799おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:31:07.72ID:/emSpiHJ
上の方で、卑下するのはよくない!などと書いているのが気持ち悪い。本人がそう書いているのだから、そう受け取ってあげたらいいのに、卑下するな!などと女同士のかばい合いみたいな気持ち悪い流れになった。
そういうのは典型的な女脳やなと思う。
800おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:31:24.48ID:/emSpiHJ
上の方で、卑下するのはよくない!などと書いているのが気持ち悪い。
本人がそう書いているのだから、そう受け取ってあげたらいいのに、卑下するな!などと女同士のかばい合いみたいな気持ち悪い流れになった。
そういうのは典型的な女脳やなと思う。
801おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:39:14.05ID:4PmooyMl
>>799-800
間違いさがし

どこが違うのでしょう
2017/06/05(月) 08:33:20.62ID:mKRH77Jp
実は男
2017/06/05(月) 10:03:35.83ID:e39XQR3E
>>750
お忍びの時もドテラ着て来るの?
2017/06/05(月) 10:05:57.44ID:e39XQR3E
>>797
「倦怠期です」
2017/06/05(月) 12:48:11.90ID:D1uTIugS
金ちゃんヌードルの具が増えていたこと
エビが10個近く入っていた
2017/06/05(月) 13:08:17.76ID:X9LUlJso
金ちゃんヌードルは
もともと具が多いよな。
2017/06/05(月) 13:24:04.80ID:Ru8rHBmR
カップヌードルよりも安いしな
2017/06/05(月) 14:13:13.30ID:0RT/UuNg
でも売ってる所と売ってない所の地域差が激しい
2017/06/05(月) 19:11:13.77ID:9OCzIwCc
Twitterではちみつとあら塩混ぜてマッサージすると肌が綺麗にになるという発言があった
それに対して「粗塩ってなんですか?」「調理に使う塩じゃない粗い塩です」という発言が続いてた

粗塩がわからないのも、調理に使わないとか断言してるのも何もかも心底驚いた
きっと小学生、いやでも小学校って家庭科あるし、とどう理解していいのかびっくりだ
2017/06/05(月) 19:25:33.22ID:uKXTNMsF
小学校の家庭科で必ず粗塩のことを教えてると、思ってる?
2017/06/05(月) 19:27:03.55ID:uKXTNMsF
小学校の家庭科で必ず粗塩のことを教えてると、思ってる?
2017/06/05(月) 19:47:53.29ID:gm28X5ID
大事なことだから二回言ったんですね
2017/06/05(月) 20:04:18.40ID:7wn/stFz
アラビアの塩なんて最近は流行らないよ
2017/06/05(月) 20:17:48.77ID:ui5HphOd
にになるにになる るるるる
2017/06/05(月) 21:28:11.04ID:PCOhxvGu
それこそスレタイなんだけど、旧専売公社の食卓塩(商品名)って、
「国内製造」ってわざわざ書いてあるから、なんだろうと原材料を確認したら、
メキシコ産の岩塩を使ってあるのな。たしか伯方の塩もおなじ。
岩塩を日本の海水で溶かしてから結晶化させるらしい。

海に囲まれた国で食塩すら自給できないって、なんだかなあ。
2017/06/05(月) 21:39:06.31ID:uC3wy3Yh
金ちゃんヌードルは塩味がうまいんだが
しょうゆ味しか最近見かけない。
2017/06/05(月) 21:41:47.29ID:81COjtvE
JTが輸入品使ってると自給できないことになるのか
2017/06/05(月) 21:45:42.80ID:LkA9in25
>>815
国内需要をまかなえるだけの塩を作り出す業者が減ってるから仕方ない。
大豆だって農家が減って収穫量が激減して足りないから輸入がほとんどだし。
第一次産業の消滅は近い。
2017/06/05(月) 21:54:39.71ID:81COjtvE
え、JTの塩なんかシェアしれてるだろ
ウチは長らく買ってねえよ
2017/06/05(月) 21:59:31.00ID:81COjtvE
つか、製塩は第二次産業なw
2017/06/05(月) 22:00:13.34ID:GXuNprfC
そういやもうテレビ見ていないし、元々CMやってる地域じゃ無いけど
けんちゃんラーメンはまだ新発売なの?
822おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 22:05:58.37ID:qzL57f5w
すでにできあがってる岩塩と海水から作る塩じゃ値段で競争にならないし
現代の汚れた海の水を煮詰めるより古代のきれいな海の水からできた岩塩の方がいいだろ
2017/06/05(月) 22:20:16.33ID:PKFYfHhA
けんちゃんラーメンのCMなんて今や見ない
2017/06/05(月) 23:08:30.33ID:RwecWyXa
けんちゃんラーメン、みんなの合言葉
けんちゃんラーメン、みんなに愛されてー
2017/06/05(月) 23:48:17.78ID:vZK4rHUX
関東なんだけど近所のスーパーに売ってるからたまに金ちゃんヌードル買ってたんだが
パッケージが旧ペヤングみたいな構造で、
ゴキブリ騒動みたいになるんじゃとオモタ

あとペヤングは変わらない味みたいなのが売りだったが
リニューアルしてから、ソースが濃いなとカロリー表示みたら前よりアップしてた
前のほうが好きだった
2017/06/05(月) 23:49:11.28ID:muSTCgtl
レキシの楽曲の歌詞
聞き流してた数曲がレキシfeat.で、ポップでスタイリッシュな曲調に合わせて非常に変なこと歌ってた。
シキシキブンブンが紫式部のことだったとか、おじゃれないとかなんだよとか。
SHIKIBUやKATOKUのPVは絵面があまりにひどくて笑った。
最後の将軍 森の石松さんって誰かと思ったら松たか子だし。
2017/06/06(火) 00:14:50.79ID:NlQ7+Kbv
たまたまKATOKU見たんだけどアレまじ面白いよねwwww
絵はもちろんだけど

「世襲制!昔から決まってた事 答えはかわらないよね…
ファッドュセイ 今何か言いかけたでしょ…」

の韻踏んでるとことか吹いた

「みなも納得してくれて・る・か・ら〜〜〜」とかもうどうしろと…
2017/06/06(火) 00:32:27.58ID:pQmm5eYs
大豆10%以上を豆腐と呼ぶとするニュースで、残りが何でできてるかわからない馬鹿がいっぱい釣れてた
そういえば牛乳と似たような割合なんだな。
大根やキュウリよりよほど固形分が多い。
2017/06/06(火) 03:22:28.60ID:Rp6iRO0V
アー乳はどんな感じなんだろう<割合
2017/06/06(火) 04:25:47.88ID:pfzv9rXH
蜂蜜で思い出した。
蜂蜜が傷口に入ると、破傷風のような症状が出ることがあることを最近知った。
恐るべし、ボツリヌス箘
2017/06/06(火) 05:01:55.02ID:IaieBZ82
>>828
>>1

> ご遠慮下さいリスト
> ・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
2017/06/06(火) 08:39:19.83ID:3+r3Dlx6
金ちゃんヌードルの底に付いてる鶴のマークを5枚集めて徳島製粉に贈ると抽選で1万円くれるんだけど
応募者が少なくて意外と当たりやすいんだって
2017/06/06(火) 09:05:25.51ID:9B++UClG
ヒカキンの動画を我慢して3本くらい見たら見事にハマってきた。ウェーイ感が少なくていいやつだった。
2017/06/06(火) 10:28:09.25ID:3Bl5VI6G
>>833
やっぱり最初は我慢が必要なのね。
2017/06/06(火) 11:44:32.34ID:+Zal39bz
>>692
そんな部署誰でも出来るわ。営業部が花形なんだよ。
2017/06/06(火) 11:48:40.82ID:+Zal39bz
>>756
男の場合は今までの周りの接し方が悪かったやつが年を取って相手にされなくなるんだよ。自業自得。
2017/06/06(火) 11:56:34.05ID:oBoBZ2yt
スーパーはおおむね5000円以下の支払いであればサイン不要でクレジットカードが使えること
すべてのスーパーがそうだとはいえないけど、だいたいのスーパーはサイン不要でクレジットカードが使えるらしい
あと、大手コンビニもサイン不要でクレジットカードが使える
もちろんVisaデビットも使える

今まで「カードを提示するだけの支払い」ってのをやったことがなかったけど、思いの外快適だったわ
838おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 11:59:37.24ID:qtZz9FUH
昔、銀のエンゼル5枚集めて、オモチャの缶詰めをもらったことがある

金のエンゼル?は、出たことがない
839おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 12:00:28.13ID:qtZz9FUH
>>833
年収が億いくんでしょ?

スゴいね
2017/06/06(火) 12:03:24.69ID:JCN9ruKs
>>833
どのへんが面白いの?
我慢できないので教えて
2017/06/06(火) 13:04:46.53ID:n4nCXvYA
カーテン買おうと思ってアマゾンで「カーテン 110cm丈」で一覧表示して
「安い順」に並べ替えようとして間違えて「高い順」をクリックしたら
20万円くらいのカーテンがたくさん出てきた。たかがカーテンだから
高くても3万円くらいだと思ってたので驚いた。
2017/06/06(火) 13:30:35.49ID:lMMvjreH
>>840
辛い物を頑張って食うとか
風呂に氷入れてアイス食うのとかは面白い。
2017/06/06(火) 13:39:58.48ID:rqImeLBo
テレビで芸人がやってる事と同じだね
2017/06/06(火) 14:01:54.99ID:vsQP7N2a
>>841
そもそも高額なカーテンをamazonでは買わないけどね
845おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 14:31:16.81ID:0YbmMqsN
ていうか、その人にとっては高額ではないのでは?
(仮にそれを買う人がいたとして、それはその購入者にはごく普通の価格であると)
2017/06/06(火) 15:51:14.06ID:Rp6iRO0V
>>838
タイムリーな事に先週出た
前に出たのは子供の頃だったから気付かなかったけど箔押しだったんだな
847おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 15:59:27.54ID:wmH1iGWy
ベルベットが綿100%だったこと。
2017/06/06(火) 16:06:02.67ID:2k82H0WW
「なじる」の漢字表記が「詰る」で追及や詰問の意味なこと

なんとなく罵倒系のニュアンスだと思っていた
2017/06/06(火) 16:07:13.82ID:n4nCXvYA
>>848
「おねだり」も「お強請り」だもんな。漢字で書くと可愛くもなんともない
850おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 16:30:32.93ID:GZeXbFRq
あて字だろ
2017/06/06(火) 16:31:04.41ID:Ufb3wdER
>>838
黄色が微妙に濃いんだよね
852おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 16:33:44.65ID:GZeXbFRq
>>848
問い詰めて、責めること、な

詰問、てやつ
2017/06/06(火) 17:12:22.43ID:2k82H0WW
>>852
特に情報加わってないね
2017/06/06(火) 17:53:13.59ID:vNxYmh7J
>>851
それ昔の話ですぐ対策されたらしいが
855おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 18:03:34.92ID:GZeXbFRq
>>853
「責める」
2017/06/06(火) 18:52:50.75ID:pQmm5eYs
>>849
「ねだる」と「ゆする」は同じ漢字

>>851
印刷のずれとかバリの位置とか

>>854
20年ぐらい前かなあ
いたちごっこを繰り返し今はさっぱりわからん
なんせ、同じカートンに違う表情のキョロちゃんがいたりするんだから
2017/06/06(火) 19:00:45.69ID:WMv3VRTc
辛いな
2017/06/06(火) 19:08:47.75ID:Wp/yjRo3
>>822
イマドキの塩はイオン交換樹脂膜法だから煮詰めないし、不純物も除去できる。
イマドキの、というか40年前にすでにそうなってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況