2年前の実家の状態。
実家には両親と妹が3人で住んでおり、私は年に3回ほど帰省。妹はほぼ引きこもりで、私が帰省してもあまり顔を合わせなかった。
そんなある日、母がボケ始め、父はあまり動けなくなり、妹が体調不良に。
妹を病院に連れて行ったところ即入院。
しばらくして妹の退院が近づき、退院後の生活指導の日程調整などをしていたころ、父が自宅で急死。
母はショックでアルバムを見て泣くばかり。
妹の一時帰宅や退院準備、父の葬儀の手配をまとめてすることに。
父はもともと葬式なんてバカらしいという人だったので、互助会に入るなどの準備なんかしていない。葬儀屋探しから始めなくてはならず、病院と電話していると菩提寺からキャッチホンが入る、葬儀屋と打ち合わせしていると親戚から連絡が入るという具合だった。
父が亡くなった時母と妹は泣いたけれど、私は全然泣けなかった。冷たい言い方だけど死んだ父のことよりも、残された母と妹の暮らしをどうするかの方が大切だった。2年たつ今もまだ泣けていない。
この度母にガンが見つかった。
どのくらいの状態かは結果が出ていないが、まだ父のところには行かないでほしい。
今までにあった修羅場を語れ 34話目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/05(金) 11:17:31.45ID:/eFHK73O
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています