――柔道は100キロ超級で、K−1は無差別級。もっとも重い階級へのこだわりは?
「強くなりたくて格闘技をやっているのに、減量して体を小さくするのは、本来の目的と違うな、と思っているところもあります。その時に持っているすべての力を使って戦いたい。それには、無差別級がもっとも合っていますよね。」
「例えば夜中に道を歩いていて、後ろを振り返った時に、軽量級の強いボクサーが立っているのと、アミル・アリアックバリ(2016年 RIZIN無差別級トーナメント準優勝)が立っていたとして、『どっちが怖いですか?』っていう感じですかね。そういう"純粋な強さ"を証明するには、体が大きくないと。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3747858467d8fc7a707caed4ed11e21787afc731
探検
【ド正論】石井慧「減量は甘え。雑魚だね。」【軽量級涙目】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/04/02(土) 17:57:45.64ID:n4rcTaHq0
846実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 16:20:14.52ID:IVf6oX/r0 俺も正直さ総合なら井上に勝てると思うんだよ
格闘技経験ないけどね
格闘技経験ないけどね
847実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 16:26:36.25ID:ycMSQt7a0 >>846
柔道やってる高校生(73kg級)だけど、井上尚弥なら3分以内に締め落とせる自信しかない
柔道やってる高校生(73kg級)だけど、井上尚弥なら3分以内に締め落とせる自信しかない
848実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 18:11:06.64ID:eXLDqBvO0 ボクシングはライト級が実質一番下の階級
総合はフェザー級が実質一番下の階級言われてるな
ボクシングのライト以下、総合のフェザー以下は世界で誰も興味ない
総合はフェザー級が実質一番下の階級言われてるな
ボクシングのライト以下、総合のフェザー以下は世界で誰も興味ない
849実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 18:42:51.41ID:pa9JPA5b0 ここまで格オタのモラルは下がったか
いい頃合いじゃないかね終わるには
いい頃合いじゃないかね終わるには
850実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 18:55:45.28ID:LmLzLN8b0 まあ自分基準で考えてる奴が多いんだろうな
ノッコンに負ける時点で格闘家名乗るなとは思うがね
ノッコンに負ける時点で格闘家名乗るなとは思うがね
851実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 19:19:56.32ID:qQ3RiVFi0852実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 19:20:01.06ID:eXLDqBvO0 全てのスポーツ競技で唯一軽量級格闘家だけが一般人に負けるからな
他のスポーツではプロが一般人に負けるなんかありえないけど軽量級格闘家だけは普通に負ける
実際軽量級格闘家よりノッコンとかのラガーマンの方が強いし
ラグビー部野球部柔道部とかにちょっと格闘技習わしたらみんなあっさり軽量級格闘家より強くなる
他のスポーツではプロが一般人に負けるなんかありえないけど軽量級格闘家だけは普通に負ける
実際軽量級格闘家よりノッコンとかのラガーマンの方が強いし
ラグビー部野球部柔道部とかにちょっと格闘技習わしたらみんなあっさり軽量級格闘家より強くなる
853実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 19:27:50.66ID:qQ3RiVFi0 ストロー級とか笑っちゃうよな
チワワの闘犬
チビだけ集めたバスケットボール
存在が矛盾してる
チワワの闘犬
チビだけ集めたバスケットボール
存在が矛盾してる
854実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 19:36:30.46ID:aYLkcvzn0855実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 19:45:11.53ID:aYLkcvzn0 >>852
ルールによるかな
ボクシングルールでリングなくてクソ広いとこなら軽量級ボクサーは強い
つうかボクサーは基本的に重量級だろうと狭い場所でタックルできるルールならタックルできるやつのほうが強いに決まってる
打撃は結局距離あってだから
組める距離なら基本的にデカいほうが強い
ルールによるかな
ボクシングルールでリングなくてクソ広いとこなら軽量級ボクサーは強い
つうかボクサーは基本的に重量級だろうと狭い場所でタックルできるルールならタックルできるやつのほうが強いに決まってる
打撃は結局距離あってだから
組める距離なら基本的にデカいほうが強い
856実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 20:02:00.54ID:VoeINJwo0 >>855
クソニワカすぎて笑う
組み技に圧倒的な差がある相手に組み倒されずにヒット&アウェイとか不可能だから
TDDが出来るMMAストライカーなら、フィジカルにとんでもない差が無ければかろうじてタックルを切れるってレベル
TDDも出来ないかつ、MMAと違って遠い距離で戦うスタイルじゃないボクサーごときがタックル切れるわけないだろアホが
クソニワカすぎて笑う
組み技に圧倒的な差がある相手に組み倒されずにヒット&アウェイとか不可能だから
TDDが出来るMMAストライカーなら、フィジカルにとんでもない差が無ければかろうじてタックルを切れるってレベル
TDDも出来ないかつ、MMAと違って遠い距離で戦うスタイルじゃないボクサーごときがタックル切れるわけないだろアホが
857実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 20:07:07.31ID:VoeINJwo0858実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 20:10:32.78ID:pa9JPA5b0859実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 20:32:09.86ID:LmLzLN8b0 ボクシングが一番弱いのはガチやろうな
総合、柔道辺りか強いのは
総合、柔道辺りか強いのは
860実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 20:38:27.41ID:pa9JPA5b0 言ってる事が90年代くらいに戻ってやがる
まぁ一度キャンセルされるべきだな
いい機会だ
まぁ一度キャンセルされるべきだな
いい機会だ
861実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 20:44:15.37ID:Rtrf43Z70 >>859
アスファルト上だとレスリングが一番強いかもしれない
アスファルト上だとレスリングが一番強いかもしれない
862実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 20:46:00.74ID:Rtrf43Z70863実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 20:52:08.73ID:pa9JPA5b0 打撃も投げもぐちゃぐちゃになる
綺麗なパンチも綺麗な投げもない
異種格闘技ロマンは90年代に哀しい現実を突き付けられた
格闘漫画や格闘ゲームのようなものは実現できない
全部ぐちゃぐちゃな揉み合いになってぐちゃぐちゃの状態で決着が付く
それが初期アルティメット
ルールを整備して競技化を進めたのがMMA
MMA競技と割り切ったのがアメリカで日本は未だに路上とか抜かしてる
綺麗なパンチも綺麗な投げもない
異種格闘技ロマンは90年代に哀しい現実を突き付けられた
格闘漫画や格闘ゲームのようなものは実現できない
全部ぐちゃぐちゃな揉み合いになってぐちゃぐちゃの状態で決着が付く
それが初期アルティメット
ルールを整備して競技化を進めたのがMMA
MMA競技と割り切ったのがアメリカで日本は未だに路上とか抜かしてる
864実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 20:55:47.00ID:Rtrf43Z70865実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 21:01:19.34ID:pa9JPA5b0866実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 21:05:52.02ID:Rtrf43Z70 >>865
せいぜい金的ヘッドバッドありが無しになったくらいやん
それとUFCではグラウンドでの蹴り
レベルが上がった理由はそこじゃないくて、異種格闘技からMMAという格闘技が確立されただけ
MMAに特化した打撃の距離感も、MMAに特化したグラップリングも確立されたから打投極の全局面で当時とは全くの別物
仮に今のMMAファイターが当時の何でもありルールに参戦したって、当時の王者が瞬殺されるだけだから
せいぜい金的ヘッドバッドありが無しになったくらいやん
それとUFCではグラウンドでの蹴り
レベルが上がった理由はそこじゃないくて、異種格闘技からMMAという格闘技が確立されただけ
MMAに特化した打撃の距離感も、MMAに特化したグラップリングも確立されたから打投極の全局面で当時とは全くの別物
仮に今のMMAファイターが当時の何でもありルールに参戦したって、当時の王者が瞬殺されるだけだから
867実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 22:47:52.76ID:m4MBmTr10 >>866
仰る通りだけど、会話通じないアホに力説してどうなるんだよ
仰る通りだけど、会話通じないアホに力説してどうなるんだよ
868実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 22:52:25.79ID:t8rbxz4W0869実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 23:09:30.43ID:m4MBmTr10870実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 23:13:25.41ID:aYLkcvzn0871実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 23:17:45.65ID:aYLkcvzn0872実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 23:19:08.15ID:aYLkcvzn0873実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 23:23:51.93ID:aYLkcvzn0874実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 23:28:04.18ID:m4MBmTr10875実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 23:30:36.65ID:m4MBmTr10 >>873
タックルの方が遥かに早く遠くに踏み込めるの知らなくて草
タックルの方が遥かに早く遠くに踏み込めるの知らなくて草
876実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 23:40:26.12ID:m4MBmTr10 >>870
もともとレスしてるのは俺じゃないけど、意味不明だから横から突っ込んどく
リミットに対して減量抜きで2キロも余裕あるあるのになぜ上の階級って話になるんだ?
完全に逆だろ
ちなみに水抜き禁止ってのは水抜きすると尿比重の検査で引っかかるってだけの話だから、普通に運動で水分出すとかいくらでも回避方法あってみんなやってるのも知らんのだろうね
もともとレスしてるのは俺じゃないけど、意味不明だから横から突っ込んどく
リミットに対して減量抜きで2キロも余裕あるあるのになぜ上の階級って話になるんだ?
完全に逆だろ
ちなみに水抜き禁止ってのは水抜きすると尿比重の検査で引っかかるってだけの話だから、普通に運動で水分出すとかいくらでも回避方法あってみんなやってるのも知らんのだろうね
877実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 23:53:51.20ID:LmLzLN8b0 でも青木もノッコンと喧嘩したら普通に負けそうだよな
878実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/17(火) 23:54:35.50ID:riJSx90W0 普通に歴と才能次第だと思うけど
ヘビークラスの野球部に総合習わせた所で堀口に勝てるとは思えんかな
ヘビークラスの野球部に総合習わせた所で堀口に勝てるとは思えんかな
879実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 00:10:39.46ID:BSg/9px/0 >>874
お前が相手にしてる奴も同じくらい会話通じない馬鹿だからやめとけってw
お前が相手にしてる奴も同じくらい会話通じない馬鹿だからやめとけってw
880実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 02:53:12.91ID:H3LsJ7YX0 いや、Oneが水抜きしづらくて、他の団体みたいに過度な体重の戻しできないのは間違いないわ
881実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 03:08:19.73ID:Lt6Zo87c0882実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 10:32:50.52ID:2Xd0nDfl0 全部自演じゃないかと思えるほど低レベルで話が成立している
883実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 11:08:32.75ID:r5lVEla00 >>10
そうだがゾウやサイやクマよりはトラやヒョウやオオカミの方が美しくておもしろい
そうだがゾウやサイやクマよりはトラやヒョウやオオカミの方が美しくておもしろい
884実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 11:10:14.56ID:r5lVEla00 アメリカのボクシングもヘビー級偏重でデラホーヤ以降バッキャオやメイウェザーや井上の中量級軽量級の妙の面白さに目を向けるようになったってところか
やっぱテクニックには見るところがあるんじゃないか
やっぱテクニックには見るところがあるんじゃないか
885実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 11:12:55.87ID:r5lVEla00 じゃあムエタイもチビカリのゆったり打撃として見下すのかと
886実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 11:14:58.85ID:r5lVEla00 160cmで66キロ級で5輪連覇した内柴正人は偉大
887実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 11:18:27.62ID:r5lVEla00 強いと見ておもしろいは比例しない
888実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 11:25:26.24ID:r5lVEla00 陸上ならゾウ
真水ならカバかイリエワニ
海中ならシロナガスクジラかシャチがいちばん強いからそれ見てろということになる
総合の世界ヘビー級チャンピオンは人間以外の自分より重い動物に挑戦しないと雑魚ということになる
真水ならカバかイリエワニ
海中ならシロナガスクジラかシャチがいちばん強いからそれ見てろということになる
総合の世界ヘビー級チャンピオンは人間以外の自分より重い動物に挑戦しないと雑魚ということになる
889実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 11:38:23.39ID:2Xd0nDfl0 バカしかいないのかここには
890実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 14:50:01.36ID:8eBb6L7F0 ガイジが連投してて草
891実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 16:17:43.95ID:BQb2ZcTi0 馬鹿の連投見てると、まともな奴らは石井の意見に異論ないっぽいな
全面的に賛成とは言わんまでも別にムキになるような意見じゃないと
めちゃくちゃ怒って否定的な連投してるやつは体格のコンプレックスが異常に強いんだろうな
全面的に賛成とは言わんまでも別にムキになるような意見じゃないと
めちゃくちゃ怒って否定的な連投してるやつは体格のコンプレックスが異常に強いんだろうな
892実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 16:45:48.10ID:84bmINBF0 今の階級ある格闘技は、なるべく下の階級に行って体格で優位でありたいわけだからな
893実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 17:10:36.80ID:t2XpOzTQ0 軽量級信者ってチビガリ多そうやな
チビが「小さくても強いんだぞ!、チビを舐めるな!」って感じで軽量級格闘家を応援してそう
普通の平均身長以上の大人は自分より小さい格闘家なんかに興味持てないし
チビが「小さくても強いんだぞ!、チビを舐めるな!」って感じで軽量級格闘家を応援してそう
普通の平均身長以上の大人は自分より小さい格闘家なんかに興味持てないし
894実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 17:45:19.09ID:TRNWV3xZ0 これを強い奴が言うなら説得力もあるけど、MMAから新生村に逃げ込んだ石井如きがほざいてもなw
895実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 18:10:24.19ID:2Xd0nDfl0896実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 18:27:18.02ID:TRNWV3xZ0 このスレも新生キッズが立てたのバレバレなんだけどな
897実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 20:36:27.54ID:7RVT72zl0898実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 22:01:32.18ID:gG/fZWIQ0 まあ、これは大半の選手がお互いにコンプレックス持ってるところだからな
ヘビー級以外の選手は、自分の階級でどんなに勝ち上がっても上の階級の選手にはどうやっても太刀打ちできないことに対してコンプレックスを抱えてるもんだし、
重い階級で燻ってる選手は、スター扱いされてる軽い選手を見て「あんな小さい奴、俺が戦ったら瞬殺できるのに」というモヤモヤをどこかで抱えている
ヘビー級以外の選手は、自分の階級でどんなに勝ち上がっても上の階級の選手にはどうやっても太刀打ちできないことに対してコンプレックスを抱えてるもんだし、
重い階級で燻ってる選手は、スター扱いされてる軽い選手を見て「あんな小さい奴、俺が戦ったら瞬殺できるのに」というモヤモヤをどこかで抱えている
899実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 22:17:28.52ID:KZTQR8Dr0 ストロー級とか笑っちゃうよな
チワワの闘犬
チビだけ集めたバスケットボール
アバラが浮いたガリだけの相撲
存在が矛盾してる
チワワの闘犬
チビだけ集めたバスケットボール
アバラが浮いたガリだけの相撲
存在が矛盾してる
900実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 22:23:08.67ID:BSg/9px/0 >>899
ストロー級の箕輪ひろばがTikTokでキッズに向けて「普通のストロー級はちょっとスポーツやってる一般人に負けちゃうけど、俺は世界チャンピオンだから誰にも負けないしめちゃくちゃ強いよ?」っていきがってたw
アマ選手だった時に猿田とか神酒とかとスパーやったことあるから、それがどれだけのブラフか良くわかるw
ストロー級の箕輪ひろばがTikTokでキッズに向けて「普通のストロー級はちょっとスポーツやってる一般人に負けちゃうけど、俺は世界チャンピオンだから誰にも負けないしめちゃくちゃ強いよ?」っていきがってたw
アマ選手だった時に猿田とか神酒とかとスパーやったことあるから、それがどれだけのブラフか良くわかるw
901実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 22:47:14.81ID:M7z0YTWx0 中谷潤とみてーな骨格のいいやつがフライ級からやってんのも冷めるよな
最終的にフェザー級に行きたいとか言ってるみたいだけど、最初からフェザー級でやれよと思う
目標がスーパーライトの方がすげーんだからさ
最終的にフェザー級に行きたいとか言ってるみたいだけど、最初からフェザー級でやれよと思う
目標がスーパーライトの方がすげーんだからさ
902実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/18(水) 23:43:55.01ID:C8TfA6In0 中谷のファイトスタイルだとあまり上の階級ではパワー負けして通用しないからな
仕方ないっちゃ仕方ないが興醒めする
仕方ないっちゃ仕方ないが興醒めする
903実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 00:51:24.40ID:KTG/MRoD0904実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 09:11:49.30ID:H6dOcm1s0 ヤーブローのやつかと思ったら違った
905実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 10:56:30.54ID:KRkSPgdc0 クソデカい方が素人?
906実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 12:28:57.77ID:uaKUmL1J0 でかくしたらそれだけスピードも技術も損なわれるからな
でかくしたら強いっていうのも、競技やスポーツとしてどうかと思うけど
ウェイトを競っているのかって
相撲だって、80キロ以下級とか作ったら、あんがい面白くなるかもよ
無差別が常に面白いともいえんだろ
でかいほうが迫力はあるんだろうけど
でかくしたら強いっていうのも、競技やスポーツとしてどうかと思うけど
ウェイトを競っているのかって
相撲だって、80キロ以下級とか作ったら、あんがい面白くなるかもよ
無差別が常に面白いともいえんだろ
でかいほうが迫力はあるんだろうけど
907実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 12:33:10.72ID:3QnnC7ap0 スピードは関係ない
むしろ人類で一番速い100mトラック選手が筋トレしまくり
むしろ人類で一番速い100mトラック選手が筋トレしまくり
908実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 12:43:37.22ID:uaKUmL1J0 階級制というルールなんだから仕方ないわな
無差別で半端な成績で終わるよりも、階級下げてベルトとったほうがえらいに決まってる
でかいから俺のほうが強いなんてそれこそルール無視してるだけ
ボクサーになんでもありなら俺のほうが強いと言ってるだけだし
ただ、過度の減量には、健康面も考えてあるていどの規制は必要だと思うけど
ダイエット、ウェイト合戦にしてはいけない
無差別で半端な成績で終わるよりも、階級下げてベルトとったほうがえらいに決まってる
でかいから俺のほうが強いなんてそれこそルール無視してるだけ
ボクサーになんでもありなら俺のほうが強いと言ってるだけだし
ただ、過度の減量には、健康面も考えてあるていどの規制は必要だと思うけど
ダイエット、ウェイト合戦にしてはいけない
909実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 13:24:38.42ID:x7MgAgoy0 格闘技って、誰が一番強いのか?が本質なわけじゃん
悟空とかルフィとかケンシロウとか、誰でも強さに憧れることはある
ケンシロウがラオウと戦う時に体重が合わないからお前とは戦えないとか言うわけない
悟空とかルフィとかケンシロウとか、誰でも強さに憧れることはある
ケンシロウがラオウと戦う時に体重が合わないからお前とは戦えないとか言うわけない
910実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 14:25:23.22ID:HvARJ0jD0 格闘技始まる時は誰しもが強くなりたくて始めたのにな
軽量級やボクサーみたいに技が限られてる奴らは素人からなじられると「強い弱いとかじゃなくてスポーツだから」と言い出す
軽量級やボクサーみたいに技が限られてる奴らは素人からなじられると「強い弱いとかじゃなくてスポーツだから」と言い出す
911実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 15:28:24.99ID:H6dOcm1s0 ヘビー級で通用しないただのデブがプライド保つには下の階級見下してボキの方が強いもん!って自慰するしかないんじゃね
912実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 15:53:33.99ID:3Z1mom5/0913実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 16:14:36.01ID:Y8Q7LWNl0914実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 16:27:29.00ID:uaKUmL1J0 まあでも、3メートルぐらいある奴が格闘技の試合で勝ったからといって、格闘技の技術が優れているのとはまたちがうしな
技術を競ってるのかって話になるし
象は強いけど、格闘家として強いのかって話になるし
だいたい体重を増やしたほうが強いっていうんなら、ステロイドどんどんやったほうが強くなるだけだし
ルール違反だといわれても、ルールをいいわけにするのかっていえちゃうし
技術を競ってるのかって話になるし
象は強いけど、格闘家として強いのかって話になるし
だいたい体重を増やしたほうが強いっていうんなら、ステロイドどんどんやったほうが強くなるだけだし
ルール違反だといわれても、ルールをいいわけにするのかっていえちゃうし
915実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 16:40:20.94ID:KTG/MRoD0 体重差マッチまとめられてた
https://youtu.be/JnlvFB5EY7M
https://youtu.be/JnlvFB5EY7M
916実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 17:05:29.57ID:H6dOcm1s0 K-1モンスター路線はあんな不細工な粗い試合でも最高峰か?
917実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 17:12:01.38ID:+PyEAuNR0918実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 17:22:15.61ID:3Z1mom5/0 >>913
選手というよりルールを決める側の問題なんだな
選手というよりルールを決める側の問題なんだな
919実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 17:32:19.83ID:ZIuCxWfj0920実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 17:58:52.92ID:cUrf8glT0 石井の正論やな
軽量級格闘家と街中ですれ違っても全く怖くないな
逆に格闘技経験なくてもデカイ奴とすれ違ったら怖いわ
本能やろな
軽量級格闘家と街中ですれ違っても全く怖くないな
逆に格闘技経験なくてもデカイ奴とすれ違ったら怖いわ
本能やろな
921実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 18:21:39.74ID:Aw/ME7pc0 宮本武蔵の五輪書でも最高の形とされてる「戦わずして勝つ」を体現出来るのは大きいやつだけだろ
922実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 18:22:56.88ID:O9mj5niT0 映像は現実よりも小さなものを迫力を演出できる
映像に綺麗に収めてしまうと、大きさは表現されない、小さいものの迫力と同じになってしまうので、単に遅く技術の無いものに見えてしまう、生で見れば一目瞭然なのだが
映像に綺麗に収めてしまうと、大きさは表現されない、小さいものの迫力と同じになってしまうので、単に遅く技術の無いものに見えてしまう、生で見れば一目瞭然なのだが
923実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 18:54:34.47ID:LDZrgGUL0 >>922
桜井マッハ速人が不良に絡まれて殴られた時のこと思い出したわ
殴って大怪我させた本人が「まさかマッハさんだったとは。分かっていれば殴らなかった」と語ってたやつ
普段85kg超えてるであろうマッハですら「思ったより小さくて気付かなかった」みたいなレベルだからな
桜井マッハ速人が不良に絡まれて殴られた時のこと思い出したわ
殴って大怪我させた本人が「まさかマッハさんだったとは。分かっていれば殴らなかった」と語ってたやつ
普段85kg超えてるであろうマッハですら「思ったより小さくて気付かなかった」みたいなレベルだからな
924実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 19:01:28.82ID:rH7wvz920 マッハ170ぐらいだろ
デカくはないだろ
デカくはないだろ
925実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 19:33:55.36ID:hF3ThVcW0 >>924
ガタイの話だろ
ガタイの話だろ
926実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 19:53:29.29ID:WhPS47M10 よーいドンで始まる競技格闘技では体重は重要
だが実戦では関係ない
イスラエルの少年兵に撃たれて死ね
そもそも石井慧ってバカだぞ?
だが実戦では関係ない
イスラエルの少年兵に撃たれて死ね
そもそも石井慧ってバカだぞ?
927実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 19:57:58.31ID:SWDxW2Qn0 >>926
定期的にこの手のバカが湧くけど、なんなのwww
定期的にこの手のバカが湧くけど、なんなのwww
928実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 20:17:49.10ID:E8yHBGOV0 ライオンですら、草食動物の成獣は基本狙わないからな
ゾウとかならともかく、インパラとかシマウマ相手でも
返り討ちに遭う可能性があるから
基本は子供を狙う
後は老化や病気や怪我で弱ってる個体
ゾウとかならともかく、インパラとかシマウマ相手でも
返り討ちに遭う可能性があるから
基本は子供を狙う
後は老化や病気や怪我で弱ってる個体
929実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 20:44:32.89ID:ZOJC7BNo0930実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 21:13:14.26ID:WhPS47M10 反論出来ないのは悔しい事だよね
931実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 21:22:42.68ID:+PyEAuNR0 知障すぎて誰にも相手にしてもらえないのは寂しいものだよね
932実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/19(木) 23:27:18.15ID:WhPS47M10 反論できないと言われたら普通なら無理にでも反論するものだけど
こいつはガチで詰んでるのか
こいつはガチで詰んでるのか
933実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/20(金) 01:39:51.19ID:/nNwf19E0 相手にされてないだけだろ
いつも口調が一緒だから同じ奴だってバレて馬鹿にされとるんよ
引きこもってないでいい加減外出ようぜ
いつも口調が一緒だから同じ奴だってバレて馬鹿にされとるんよ
引きこもってないでいい加減外出ようぜ
934実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/20(金) 01:47:45.36ID:8e7UlLju0 講道館から出て戦極に行ったバカだからな
935実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/20(金) 03:32:21.38ID:0ipJFAp+0 ノッコンよりデカイか
https://youtu.be/fQjceDqSSPU
https://youtu.be/fQjceDqSSPU
936実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/20(金) 18:08:25.51ID:0ipJFAp+0 彼が138キロ→75キロに減量したのは何故?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5109852e03d59f0f05fc77a989814ec8e57c69b
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5109852e03d59f0f05fc77a989814ec8e57c69b
937実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/20(金) 21:02:00.56ID:+uiPDl2J0 柔道の斎藤立の兄も写ってるけど
兄弟で全然身長違うのな
https://m.facebook.com/homareseikotsu/photos/a.560087907437335/1703947153051399/?type=3
兄弟で全然身長違うのな
https://m.facebook.com/homareseikotsu/photos/a.560087907437335/1703947153051399/?type=3
938実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/21(土) 01:35:18.59ID:MyQ9hG7G0 軽量級はぬるすぎるな
まず戦える体かって言うことが格闘技の最初の関門なんだよ本当は
チビすぎる時点で諦めないとそれでも無差別やるならいいけどな
まず戦える体かって言うことが格闘技の最初の関門なんだよ本当は
チビすぎる時点で諦めないとそれでも無差別やるならいいけどな
939実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/21(土) 01:48:41.00ID:wJcKHEw30 あのノッコン寺田を一方的にボコった秋山の弟子の赤沢選手のTwitterフォロワー数・・・なんと300人・・・
いかに軽量級や中量級の選手に格闘技人気支えられてるかって話だな
いかに軽量級や中量級の選手に格闘技人気支えられてるかって話だな
940実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/21(土) 02:12:42.26ID:MyQ9hG7G0 考え方が面白くない
まず強いやつとやろうという気概がない
自分が体が小さければ相手も自分と同じくらい小さい奴とだけやれば
問題ないって考えてるのがすごい生ぬるい
まず強いやつとやろうという気概がない
自分が体が小さければ相手も自分と同じくらい小さい奴とだけやれば
問題ないって考えてるのがすごい生ぬるい
941実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/21(土) 02:55:27.89ID:0uB/Mso70 他の競技の小さい奴は小さくてもデカイ奴に勝てるように必死に練習したりするけど格闘技のチビは最初からデカイ奴と戦うの諦めてるからダサいよな
最初から逃げてるし
最初から逃げてるし
942実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/21(土) 04:00:12.23ID:qOTsrTDI0 軽量級選手はその負い目を見せないだけで、実際のところは常にコンプレックスとして抱えてるだろ
943実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/21(土) 04:51:06.96ID:nP6wJt720 誹謗中傷の問題も確かに重要だと思うけど、平本兄弟や長谷川、石渡、笹原みたいな連中が図らってSNSに虚偽の情報を拡散し、ファンを扇動するような行為は厳しく罰せられるべきだと思うし、その為の法整備も必要だと思うよ
そら平本兄弟とか石渡とかが何をしようが世間に与える影響は小さいとは思うし、騙されるバカも少ないとは思うけど、やってる事の質的には社会通念上許されることではないからね
社会的な影響力が小さい連中のやってることだから何となく許されちゃってるようなところがあると思うけど、影響力を持った人間が悪意を持って虚構ビジネスをやろうと思えば出来ちゃうってのはやっぱ問題だと思うよ
そら平本兄弟とか石渡とかが何をしようが世間に与える影響は小さいとは思うし、騙されるバカも少ないとは思うけど、やってる事の質的には社会通念上許されることではないからね
社会的な影響力が小さい連中のやってることだから何となく許されちゃってるようなところがあると思うけど、影響力を持った人間が悪意を持って虚構ビジネスをやろうと思えば出来ちゃうってのはやっぱ問題だと思うよ
944実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/21(土) 07:29:15.18ID:MBccZfsf0 ボクシング村田がどんなけ練習してもヘビー級に勝てないから自己嫌悪におちいるってインタビューで言ってたわ
945実況厳禁@名無しの格闘家
2022/05/21(土) 07:55:08.27ID:fuLFK8lN0 こんな糞オタクどもがいる限りアメリカのように競技格闘技は根付かない
こめおでも観てろ
こめおでも観てろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★2 [ぐれ★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- ジャップ、英語が出来なさすぎて外国人にガチでドン引きされる… [667744927]
- 🎉ほのかおじさん54歳の誕生日で脛。🏡
- 【動画】電車でシコってるおじさんに注意した正義マン、シコおじにボコられる💥 [632966346]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】川崎フロンターレのクリ・ロナ擁するアル・ナスル撃破 ACL決勝進出 世界で話題も、日本人はまったく誰も話題にしない… [452836546]
- 神奈川県警に何度もストーカーの相談をしたけど取り合ってもらえなかった女性、白骨遺体で見つかる [606757419]