――柔道は100キロ超級で、K−1は無差別級。もっとも重い階級へのこだわりは?
「強くなりたくて格闘技をやっているのに、減量して体を小さくするのは、本来の目的と違うな、と思っているところもあります。その時に持っているすべての力を使って戦いたい。それには、無差別級がもっとも合っていますよね。」
「例えば夜中に道を歩いていて、後ろを振り返った時に、軽量級の強いボクサーが立っているのと、アミル・アリアックバリ(2016年 RIZIN無差別級トーナメント準優勝)が立っていたとして、『どっちが怖いですか?』っていう感じですかね。そういう"純粋な強さ"を証明するには、体が大きくないと。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3747858467d8fc7a707caed4ed11e21787afc731
探検
【ド正論】石井慧「減量は甘え。雑魚だね。」【軽量級涙目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/02(土) 17:57:45.64ID:n4rcTaHq0
249実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 12:09:28.35ID:nId3ivw70 どんな格闘技武道でも無差別級で優勝するには最低80kgは必要やな
50kgだの60kgだのチビガリは弱すぎて論外やな
50kgだの60kgだのチビガリは弱すぎて論外やな
250実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 14:09:15.76ID:x3VcrLsp0 日本の格オタはチビガリばかりだから軽量級の人気も出るんやで
251実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 14:14:55.72ID:OSh/OScR0 実際70キロくらいの格闘家なら素人のノッコン寺田にボコボコにされるからな
強さというより競技として見ていけないと冷めるだろうね
強さというより競技として見ていけないと冷めるだろうね
252実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 14:42:37.64ID:kdRRq5/X0 >>248
今のレベルでそれやると塩同士の30分コツコツ付け塩試合とか出て来て大会が終わらない可能性が、、、ブレイク無いから寝技系は有利だね
今のレベルでそれやると塩同士の30分コツコツ付け塩試合とか出て来て大会が終わらない可能性が、、、ブレイク無いから寝技系は有利だね
253実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 15:02:05.56ID:dm2C85TP0254実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 15:46:54.96ID:/9PXj9Yo0 日本人の格闘家がチビガリ軽量級ばっかやし日本では格闘家=チビガリの弱そうな奴みたいなイメージ付いてるよな
255実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 18:27:41.84ID:mKU2txj/0 いいこと言ってる
256実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 18:49:19.37ID:QntH4X7S0257実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 18:51:55.80ID:pQbDT1Ep0 何も運動してなくて階段上がるだけで息を切らせるデブがマウントとってて滑稽wwww
258実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 18:53:25.08ID:+XSKcedx0259実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 19:00:47.52ID:0ksbcQqK0260実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 19:03:46.76ID:0ksbcQqK0 ちなみに70kg契約ってことはMMAならナチュラルウェイトは80kgくらいかな
立ち技系はもう少し軽い
ナチュラル80kgくらいまでなら路上で格闘技素人の怪力系アスリートにやられてしまうと思われ
立ち技系はもう少し軽い
ナチュラル80kgくらいまでなら路上で格闘技素人の怪力系アスリートにやられてしまうと思われ
261実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 19:05:54.41ID:+XSKcedx0 いやナチュラル80kgの格闘家はさすがにちょっとしたマッチョ程度には負けん思うわ
ただしノッコンやらアナモンはちょっとしたマッチョとは違うから規格外、当然彼らのが強い
ちょっとしたマッチョいうのさコラプシング溝川くらいのを言うんやろ
ただしノッコンやらアナモンはちょっとしたマッチョとは違うから規格外、当然彼らのが強い
ちょっとしたマッチョいうのさコラプシング溝川くらいのを言うんやろ
262実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 19:08:08.68ID:X9II02ct0 石井と同じ能力で体重が石井より何十キロも軽い、そりゃ石井が勝つに決まってる
でも、石井が自分より30キロ軽い強豪とやって、やっぱりヘビーは強いわ、なんて単純な図式に本当になるのか?
石井 対 カウル・ウスマン
勝利どころか、ウスマンから石井はテイクダウンさえ取れんだろ
でも、石井が自分より30キロ軽い強豪とやって、やっぱりヘビーは強いわ、なんて単純な図式に本当になるのか?
石井 対 カウル・ウスマン
勝利どころか、ウスマンから石井はテイクダウンさえ取れんだろ
263実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 19:30:37.23ID:cUJiDaJJ0 釣りか?五輪柔道家だしテイクダウンは余裕だろ
264実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 19:32:30.60ID:+XSKcedx0 いや、投げることは出来るだろうけど有利なポジション取れるかはわからんな
俺も柔道やってたしその実用性は痛いほどわかってるけど、
ノーギで上手い格闘家に通用するもんでもないのもわかってる
俺も柔道やってたしその実用性は痛いほどわかってるけど、
ノーギで上手い格闘家に通用するもんでもないのもわかってる
265実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 21:02:21.53ID:E/hl03Xs0 体重差や体格差を無効化したり上手く使ったりする技術は、階級別の強さとはまた別の技術強さ必要で、そのための練習してないとだろうし、選手自体の特性とも関係すると思うなあ
体格差や体重差があると全く強さ発揮できないタイプもいるからなあ
体格差や体重差があると全く強さ発揮できないタイプもいるからなあ
266実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 21:22:17.53ID:RpMejOCL0 >>263
着衣じゃないんだが
着衣じゃないんだが
267実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 21:22:42.52ID:Qu1sSpDs0 天心武尊のコロポックル対決に300万はワロタ
268実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 21:26:39.68ID:XbqHv5HT0 >>266
柔道家が着衣じゃないと倒せないと思ってるとかどんな素人だよ
相撲とらせても普通に強いし四つ組はレスラー並みに強いから
稀に超天才肌で着衣じゃなきゃ強さ発揮できない超絶上手い人間もいるにはいるが、少なくともそんなフィジカルじゃ上では戦えない
柔道家が着衣じゃないと倒せないと思ってるとかどんな素人だよ
相撲とらせても普通に強いし四つ組はレスラー並みに強いから
稀に超天才肌で着衣じゃなきゃ強さ発揮できない超絶上手い人間もいるにはいるが、少なくともそんなフィジカルじゃ上では戦えない
269実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 21:29:25.15ID:i4MoACVz0 柔道のオリンピックメダリストなんて、レスリング習う前からUFCでもトップレベルのテイクダウン能力持ち合わせとるやろ
270実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 21:32:09.96ID:YN3BbaUm0 >>267
でもミドル級村田のVIP席10万程度が売れ残ってるのが事実w
でもミドル級村田のVIP席10万程度が売れ残ってるのが事実w
271実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 21:38:42.13ID:RpMejOCL0272実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 21:39:17.28ID:0eaxRCNf0273実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 21:39:31.08ID:RpMejOCL0 >>269
諸手刈りは禁止技になった
諸手刈りは禁止技になった
274実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 21:48:28.22ID:QudQTXbw0 >>269
もう女子でさえラウジーの腰投げごり押しが通じなくなったのに何言ってんだ
もう女子でさえラウジーの腰投げごり押しが通じなくなったのに何言ってんだ
275実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 22:15:31.86ID:cXPXIJDx0 >>273
だから何?
だから何?
276実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 22:16:55.79ID:cXPXIJDx0277実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 23:22:27.36ID:2fwM9sHy0 とんでもない力の差が無ければ強引な投げなんか通用しない
柔道家同士なら着衣有りでも大人と中学生くらいの差が無ければ強引に投げることなんか出来ん
要するにそのくらい柔道家はテイクダウン能力では無双出来るってこと
柔道家同士なら着衣有りでも大人と中学生くらいの差が無ければ強引に投げることなんか出来ん
要するにそのくらい柔道家はテイクダウン能力では無双出来るってこと
278実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 23:52:08.56ID:+XSKcedx0 俺も柔道やってたから素人との差がすげーあるのはわかるけど、
あくまで寝かせるとこまでやからな
そのあとパウンドや極めの姿勢に持ってけるかはまた別の話
あくまで寝かせるとこまでやからな
そのあとパウンドや極めの姿勢に持ってけるかはまた別の話
279実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 23:53:05.57ID:DfQi6bLh0280実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 00:35:42.29ID:vvbR3Uq60281実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 00:48:29.28ID:/h3G0riz0 >>280
押さえ込みてのは厄介なもんで、押さえてる側が余計な動きをすればするほど簡単にとけてしまう
柔道なら押さえてるだけでポイントもらえて勝ちになるが、
総合格闘技ではそうもいかんからな
有効な攻撃を加えようとすれば簡単に抜けられてしまう
相手が総合のグラウンドを練習してる選手ならな
ドンマイ川端と総合の選手が寝技スパーしてる動画とか見ればわかると思う
押さえ込みてのは厄介なもんで、押さえてる側が余計な動きをすればするほど簡単にとけてしまう
柔道なら押さえてるだけでポイントもらえて勝ちになるが、
総合格闘技ではそうもいかんからな
有効な攻撃を加えようとすれば簡単に抜けられてしまう
相手が総合のグラウンドを練習してる選手ならな
ドンマイ川端と総合の選手が寝技スパーしてる動画とか見ればわかると思う
282実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 01:40:02.87ID:HvIq8PYu0 ノーギのTDとグラウンドコントロールならフォークスタイルのレスリングが最もMMA向き
柔道も五輪のレスリングもルール変更が繰り返されすぎた
柔道も五輪のレスリングもルール変更が繰り返されすぎた
283実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 02:43:59.55ID:DewliIVp0 確かに夜中に軽量級チャンピオンとすれ違っても全く怖くないな
普通の一般人より小さいし
無名の重量級とすれ違った方が遥かに怖い
普通の一般人より小さいし
無名の重量級とすれ違った方が遥かに怖い
284実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 03:52:34.58ID:tTuHkPiU0285実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 04:28:14.74ID:tOZPZ6nq0 武尊と天心で一番高いチケット300万だってよ
286実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 04:33:17.98ID:tTuHkPiU0 一般人でも勝てるようなチビ2人が更に緻密な体重交渉してて笑うわw
287実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 06:34:39.12ID:taiGSSxc0 武尊天心とかいう安保や野杁より確実に弱いクソチビを持て囃すのもうやめればいいのにね
石井慧のスパーリング練習相手にもならんだろ武尊天心みたいな小人じゃ
戦績が自慢みたいだけど小さくて弱いコロポックル同士の小突き合いの戦績なんて虚しくならないのかな
石井慧のスパーリング練習相手にもならんだろ武尊天心みたいな小人じゃ
戦績が自慢みたいだけど小さくて弱いコロポックル同士の小突き合いの戦績なんて虚しくならないのかな
288実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 06:35:05.75ID:taiGSSxc0 武尊天心2人で石井に殺されるでしょ
289実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 06:36:46.47ID:pzEGvnR/0 腰痛めてるMMAファイターの長谷川賢でもキックルールでも武尊天心2人まとめて殺せるだろうな
こんなとてつもなく弱い未熟児みたいなのでよく盛り上がれるね
こんなとてつもなく弱い未熟児みたいなのでよく盛り上がれるね
290実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 06:40:15.39ID:tOZPZ6nq0 村田ゴロフキンより視聴率取るんちゃうか
残念ながら
残念ながら
291実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 07:16:03.91ID:+dqoLS2E0292実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 07:18:50.08ID:/h3G0riz0 >>284
格闘家転向直後の石井慧が今のカウル・ウスマンをテイクダウンして有効な攻撃を出来るか?とすれば厳しい思うけどな
当時の打撃メイン選手達相手なら無双出来る程度には強いとは思うけど、UFCトップクラスでグラウンドもきちんとこなせる選手にはさすがに柔道やってただけではどうにもならんだろう
あと今のJUDO家達て寝技どれくらい出来るもんなんかわからん
テレビで試合見ててもなんか寝技自身なさそうだし、下手したら俺のが出来るんじゃないかと感じるレベル
格闘家転向直後の石井慧が今のカウル・ウスマンをテイクダウンして有効な攻撃を出来るか?とすれば厳しい思うけどな
当時の打撃メイン選手達相手なら無双出来る程度には強いとは思うけど、UFCトップクラスでグラウンドもきちんとこなせる選手にはさすがに柔道やってただけではどうにもならんだろう
あと今のJUDO家達て寝技どれくらい出来るもんなんかわからん
テレビで試合見ててもなんか寝技自身なさそうだし、下手したら俺のが出来るんじゃないかと感じるレベル
293実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 07:19:15.39ID:taiGSSxc0294実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 07:21:09.87ID:taiGSSxc0 ボクシングが糞弱いクソチビにもチャンス与えちゃったんだよなぁ
階級分けるにしても80kg以下級と100kg以下級と無差別級とかで良かったのにね
50キロ台とか最早障害者みたいなもんだろ
階級分けるにしても80kg以下級と100kg以下級と無差別級とかで良かったのにね
50キロ台とか最早障害者みたいなもんだろ
295実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 07:23:50.52ID:/h3G0riz0 >>294
ほんま団体の商売の都合だけで出来とるよな
65kg以下、80kg以下、100kg以下、100kg超
これでええと思うわ
さすがに65kg以下とかなら一般人相手では無双するだろうからチビガリ雑魚とは言わせないだろうし
ほんま団体の商売の都合だけで出来とるよな
65kg以下、80kg以下、100kg以下、100kg超
これでええと思うわ
さすがに65kg以下とかなら一般人相手では無双するだろうからチビガリ雑魚とは言わせないだろうし
296実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 07:27:03.43ID:tUh0bvVy0 >>291
正論やな
正論やな
297実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 07:31:38.93ID:tUh0bvVy0 武尊とか那須川よりノッコン寺田とかシバターの方が強そう
298実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 07:47:54.55ID:QBgE39XE0299実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 07:54:13.04ID:AXf9M5ap0 競技性や商売で窮屈な状態から開放される形で、初期UFCルールでの大会が何年かに1度開催されるといいなあ
300実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 10:41:23.08ID:C1yd8wei0301実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 10:44:40.21ID:bRcviOCq0 >>292
いやいやさすがに階級差なめすぎ
石井vsウスマンなら話にならないくらい寝業でも石井が圧倒出来るだろ
この体格差ならガードポジションから片手で頭押さえてもう一方の手でパウンドみたいなふざけた打撃でも意識飛ばせるっての
いやいやさすがに階級差なめすぎ
石井vsウスマンなら話にならないくらい寝業でも石井が圧倒出来るだろ
この体格差ならガードポジションから片手で頭押さえてもう一方の手でパウンドみたいなふざけた打撃でも意識飛ばせるっての
302実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 12:47:41.23ID:FgBaacmd0 カウルウスマン VS ガヌー → ガヌーの圧勝どころか残酷なショー
カウルウスマン VS 石井 → ウスマンの判定勝ち(ユナニマス)
アジアのインチキヘビーごときに、世界最高峰の中量級は捕まえられません
カウルウスマン VS 石井 → ウスマンの判定勝ち(ユナニマス)
アジアのインチキヘビーごときに、世界最高峰の中量級は捕まえられません
303実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 13:04:25.09ID:iSfhIqYd0304実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 13:20:22.46ID:ABQ8UaUl0305実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 13:33:47.51ID:iSfhIqYd0 格闘技素人が多いみたいだけど、基本的な対処法が身についてて組み力に雲泥の差がある相手にはどうやっても勝てんよ。
石井相手じゃウスマンは良くて判定負けで、かなりの高確率でKO負けor一本負け。
石井相手じゃウスマンは良くて判定負けで、かなりの高確率でKO負けor一本負け。
306実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 13:42:04.10ID:WZqElubB0 ベラトールのウェルター級でやってるラーキンはストライクフォースではヘビー級やライトヘビー級でも試合してたけど当時から結構強かった
307実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 13:46:14.36ID:ABQ8UaUl0 >>305
組み力の定義がわからん
道着掴んで組んだときのことなら石井は圧倒的に強いと思うが、ノーギで差し手入れたときの差はそんなないと思う
君はどんな格闘技のどの階級をどれくらい経験してて上から言ってるの?
組み力の定義がわからん
道着掴んで組んだときのことなら石井は圧倒的に強いと思うが、ノーギで差し手入れたときの差はそんなないと思う
君はどんな格闘技のどの階級をどれくらい経験してて上から言ってるの?
308実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 13:47:13.39ID:GoFOWjDc0309実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 13:49:19.54ID:C1yd8wei0310実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 17:33:39.96ID:hQ+lLT870 >>309
例えば朝倉みくると佐々木やたくまだったら、柔道は後者の圧勝、ノーギでグラップリングだけさせたら良い勝負かみくるが押す感じやろ
ドンマイ川端と太田忍が柔道やって、なんとかドンマイが勝てる程度だが、ノーギのグラップリングなら太田忍だわな
例えば朝倉みくると佐々木やたくまだったら、柔道は後者の圧勝、ノーギでグラップリングだけさせたら良い勝負かみくるが押す感じやろ
ドンマイ川端と太田忍が柔道やって、なんとかドンマイが勝てる程度だが、ノーギのグラップリングなら太田忍だわな
311実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 17:55:53.13ID:5sJttA6p0 人並みの運動能力の無い甘えたデブがマウント取るスレ
312実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 18:29:17.14ID:tOZPZ6nq0 ウェルターのストラッサーがフェザーのクレベルに組まれても余裕みたいなこと言ってた気がするけど
313実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 18:37:46.41ID:SPOwClo+0 そうね
道着を着てるかどうかはすごく重要だよな
道着を着てるかどうかはすごく重要だよな
314実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 19:02:06.30ID:WnwCU/IE0 銃で撃たれて終わり
素手で最強とか少年試だけにしとけ
素手で最強とか少年試だけにしとけ
315実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 19:37:09.11ID:hQ+lLT870 >>312
クレベルほど非力だとそうだろうよ
シバターですらスラムすりゃ勝ててるレベルだし
今話してんのはウスマンと石井だろ
80kgあるムキムキマッチョに対してヘビーの体重持った程度でアドバンテージが出せるか言うとあやしいてこと
人間てのは一定のライン超えると体重のアドバンテージがそれほどなくなる
roc曲線みたいな関係なんじゃね
クレベルほど非力だとそうだろうよ
シバターですらスラムすりゃ勝ててるレベルだし
今話してんのはウスマンと石井だろ
80kgあるムキムキマッチョに対してヘビーの体重持った程度でアドバンテージが出せるか言うとあやしいてこと
人間てのは一定のライン超えると体重のアドバンテージがそれほどなくなる
roc曲線みたいな関係なんじゃね
316実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 19:58:32.25ID:mqgKPzpp0 ヘビー級で厳しいから減量してライトヘビー級でやってたの自分やん
317実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 20:14:33.71ID:hECsDKyq0 >>310
まず柔道出身者のMMA選手がレスリングを習得しない前提なのが頭悪過ぎて話になってないわな
極めの話も同様だよ
1点だけあるとしたら、柔道技でTD取れてしまうことに慣れてる選手はパスガードが要らないのでガードポジションの攻防に不慣れなことはたまにある
まず柔道出身者のMMA選手がレスリングを習得しない前提なのが頭悪過ぎて話になってないわな
極めの話も同様だよ
1点だけあるとしたら、柔道技でTD取れてしまうことに慣れてる選手はパスガードが要らないのでガードポジションの攻防に不慣れなことはたまにある
318実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/08(金) 20:28:56.44ID:ShqJmVk70 >>317
佐々木くんはMMAをプロとして練習しているのだが?
牛久が斎藤戦で見せたガードポジションはさすが柔道経験者て感じだったが?
お前の発言は薄っぺらすぎて、柔道も格闘技もやったことなさそうなんだわ
早く何をどれくらい経験してたのか言えや
佐々木くんはMMAをプロとして練習しているのだが?
牛久が斎藤戦で見せたガードポジションはさすが柔道経験者て感じだったが?
お前の発言は薄っぺらすぎて、柔道も格闘技もやったことなさそうなんだわ
早く何をどれくらい経験してたのか言えや
319実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/09(土) 11:33:01.51ID:twT+PxbH0 分別があって当然のいい歳したおっさんがこの発言は痛々しい
公の場でわきまえない馬鹿は
もうプロ引退してアマでやってろ
人権無い発言に等しいくらいのアフォ
この歳で中2とは度し難い
公の場でわきまえない馬鹿は
もうプロ引退してアマでやってろ
人権無い発言に等しいくらいのアフォ
この歳で中2とは度し難い
320実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/09(土) 13:33:27.81ID:OwSJUrJv0 石井って極め力低くね?
321実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/09(土) 13:38:11.52ID:mULEPsLA0 ボブ・サップも体重差だけでホーストに勝ってたしな
結局デカイ奴は強い
結局デカイ奴は強い
322実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/09(土) 14:46:49.44ID:KVNqFFN50323実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/09(土) 21:58:58.16ID:5LeY/Poc0 スポーツ新聞のインタビューで「負けたら人生終わり」
週刊誌のインタビューで「負けたら自殺します」
結果、完敗 → 逃亡
石井慧さんって、そんな人ですよ
週刊誌のインタビューで「負けたら自殺します」
結果、完敗 → 逃亡
石井慧さんって、そんな人ですよ
324実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/09(土) 23:41:52.91ID:AvbTECdt0 石井が「雑魚だね。」とか格オタみてーな事言う訳がねぇ
もうスレタイ詐欺サムネ詐欺にはうんざりだ
もうスレタイ詐欺サムネ詐欺にはうんざりだ
325実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 01:11:22.49ID:zFPhdjvJ0 相手が素手で挑んでくるのが前提な時点でいかにも平和ボケした人間がいいそうなセリフだな
これ言うと武器は卑怯とか言う奴いるけど試合以外で人ぶん殴るのも立派な犯罪なんで
相手が良心捨てきれない善良な一般市民の場合のみ無双出来るのが素手格闘技
これ言うと武器は卑怯とか言う奴いるけど試合以外で人ぶん殴るのも立派な犯罪なんで
相手が良心捨てきれない善良な一般市民の場合のみ無双出来るのが素手格闘技
326実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 01:19:40.38ID:4xWm03hh0 >>318
この流れで佐々木くんを例に出す時点でお前は間違いなく格闘技経験ないやろwww
この流れで佐々木くんを例に出す時点でお前は間違いなく格闘技経験ないやろwww
327実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 01:22:09.38ID:EJ7+/fCb0328実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 07:14:12.46ID:qU3wfieJ0 俺は逆に空手しかないから組技解らんわ
そもそも異種格闘技って打撃好きか組技好きに別れるから乗れたのかもな
コンプリートファイターだらけの総合格闘技は日本人にはウケない
時代は巌流島
そもそも異種格闘技って打撃好きか組技好きに別れるから乗れたのかもな
コンプリートファイターだらけの総合格闘技は日本人にはウケない
時代は巌流島
329実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 07:38:38.79ID:PwYo+vl20 でも格闘技やりたい奴て部活で柔道くらいはやってんじゃないの?て感じはある
空手もなんかしら近くに道場はあるだろうし、空手と柔道くらいは少年時代にやってる人物像のイメージ
でも総合格闘技てそれらともまた違った技術体系て感じはあるな
どっちかつーとキックボクシングとレスリングのイメージ
それぞれマイナーだから視聴者がなかなかついていけない感がある
空手もなんかしら近くに道場はあるだろうし、空手と柔道くらいは少年時代にやってる人物像のイメージ
でも総合格闘技てそれらともまた違った技術体系て感じはあるな
どっちかつーとキックボクシングとレスリングのイメージ
それぞれマイナーだから視聴者がなかなかついていけない感がある
330実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 08:16:37.48ID:Kr8GhkTc0 村田ゴロフキンの試合でみんな軽量級のショボさに気付いてるな
やっぱデカイ奴の試合の方が迫力あって面白いな
やっぱデカイ奴の試合の方が迫力あって面白いな
331実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 08:36:42.58ID:PwYo+vl20 というか単純に技量の高さが素人目に見てもわかるからな
332実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 08:46:19.46ID:Kr8GhkTc0 軽量級って名前からして馬鹿にされてるからな
https://i.imgur.com/Mt5NaFF.jpg
https://i.imgur.com/Mt5NaFF.jpg
333実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 10:29:50.45ID:PpE1g3IY0 普段現実世界で馬鹿にされてるのはお前らだけどな
少しは痩せろよ
少しは痩せろよ
334実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 12:15:44.44ID:C/FCPGbG0 最近グレートオーカーンとかって188cm110kgのプロレスラーが駅で変質者を取り押さえたニュースあったけど、
60kg級以下の格闘家だと、街で喧嘩の仲裁とか出来ないだろうな
60kg級以下の格闘家だと、街で喧嘩の仲裁とか出来ないだろうな
335実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 13:53:02.32ID:PpE1g3IY0336実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 18:57:07.68ID:qU3wfieJ0 村田はミドル級だぞ
大相撲ファンにはモノ足りなかったんじゃね
大相撲ファンにはモノ足りなかったんじゃね
337実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 19:56:40.23ID:56XnFLHW0 実際石井に勝てる軽〜中量級の奴全くいないやろ
石井が生物的に日本人最強やわ
石井が生物的に日本人最強やわ
338実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 20:19:42.03ID:GfyHqwPs0 スダリオ弟も軽量級ディスってるな
339実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 21:11:23.02ID:qU3wfieJ0 客を呼べなきゃただの寝言
340実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 21:12:25.54ID:JpxhBH3C0341実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 21:50:17.31ID:a0/b3WcC0 石井と未来がMMAしたら当然だけど石井が勝つ。でも見たいのは未来の試合。
342実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 21:52:46.29ID:a0/b3WcC0 スダリオがディスってるって誰がデブの下手糞パンチとかキックを見たいんだよ!今のヘビーは本当にレベルが低過ぎる
343実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 22:13:04.10ID:erGStHR50 ヘビー級の優位点
パワー、迫力
軽量級の優位点
スピード、テクニック、人気、知名度、チケット売上、視聴率、話題性、タレント性、カリスマ性
殴り合いになれば勝つのはヘビー級
だけど格闘技業界は軽量級〜中量級の選手のおかげでなりたってる
ヘビー級の格闘家は軽量級のおかげでプロ格闘技が存在してることに感謝しないと痛い目に遭うぞ
パワー、迫力
軽量級の優位点
スピード、テクニック、人気、知名度、チケット売上、視聴率、話題性、タレント性、カリスマ性
殴り合いになれば勝つのはヘビー級
だけど格闘技業界は軽量級〜中量級の選手のおかげでなりたってる
ヘビー級の格闘家は軽量級のおかげでプロ格闘技が存在してることに感謝しないと痛い目に遭うぞ
344実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 22:50:48.28ID:dvjGIDEW0 映像技術のせいで小さくても迫力ある映像が見れるからなあ、ヘビーの迫力とかは生で見るのが1番味わえるが、大多数は映像で見るから
345実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 22:51:52.34ID:qU3wfieJ0 グダグダ言ってねーでデブはメイン張ってみろよ
実戦がどーとか言うやつはデブなら銃に耐えられると思ってんのかよ
素手でやる格闘技興行で客呼べないとか価値ゼロなんだよデブ公
実戦がどーとか言うやつはデブなら銃に耐えられると思ってんのかよ
素手でやる格闘技興行で客呼べないとか価値ゼロなんだよデブ公
346実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 23:37:53.18ID:qU3wfieJ0 ぶっちゃけ観戦するなら身長30cmとかでも問題ない
むしろ引き締まってスピーディな軽量の方が観戦向きですらあるな
むしろ引き締まってスピーディな軽量の方が観戦向きですらあるな
347実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/10(日) 23:59:07.64ID:a0/b3WcC0 それ障害者だろ
348実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/11(月) 01:33:38.32ID:ORmdxxWu0 芸能人とかも、実際見るとすごい低身長で全然オーラない人とかいるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★2 [ぐれ★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 石破首相「与党として経済対策は考えていない。まずはじっくり見極めていきたい」 [469366997]
- レミオメロン
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- バカって何でずっとバカのままなの?
- 高校卒業後から33歳の今まで1人も友達居ないけど悲しすぎる
- 神奈川県警に何度もストーカーの相談をしたけど取り合ってもらえなかった女性、白骨遺体で見つかる [606757419]