――柔道は100キロ超級で、K−1は無差別級。もっとも重い階級へのこだわりは?
「強くなりたくて格闘技をやっているのに、減量して体を小さくするのは、本来の目的と違うな、と思っているところもあります。その時に持っているすべての力を使って戦いたい。それには、無差別級がもっとも合っていますよね。」
「例えば夜中に道を歩いていて、後ろを振り返った時に、軽量級の強いボクサーが立っているのと、アミル・アリアックバリ(2016年 RIZIN無差別級トーナメント準優勝)が立っていたとして、『どっちが怖いですか?』っていう感じですかね。そういう"純粋な強さ"を証明するには、体が大きくないと。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3747858467d8fc7a707caed4ed11e21787afc731
【ド正論】石井慧「減量は甘え。雑魚だね。」【軽量級涙目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/02(土) 17:57:45.64ID:n4rcTaHq0
164実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 13:15:39.37ID:xYd4dN/F0 セームシュルトまで行かなくても、ピータアーツとかアーネストホーストが今の時代に現役のら余裕でチャンピオンだろうな
165実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 13:16:16.78ID:/DgcnipL0166実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 14:09:41.99ID:ROYsHyGP0 >>165
トーナメント最軽量85kg
トーナメント最軽量85kg
167実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 14:13:31.34ID:QcbS6EqO0168実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 14:34:59.82ID:crJn1Utf0 非ヘビー級の格闘家は石井を破壊した実方に勝てないんだろうな
169実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 14:41:36.22ID:QQ+R38Hg0 リンク先のソース、とてもいいこと言ってるな。
石井は格闘技に対しては真摯だな。
石井は格闘技に対しては真摯だな。
170実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 15:27:27.43ID:zW1OFml30 >>166
85kgって軽量級じゃないやん
85kgって軽量級じゃないやん
171実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 16:03:23.04ID:85WDjHpI0 毘沙門天の化身やからね
172実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 16:57:34.23ID:uzbtgSqs0173実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 16:57:59.47ID:SdpupCHC0 天心の人気がいまいちなのはこういうことだよな
174実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 20:10:08.91ID:ts+QMHeZ0 >>5
今勝ち続けてますけど
今勝ち続けてますけど
175実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/04(月) 21:18:34.48ID:efh6+TGX0176実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 00:48:50.75ID:y4/vXDBv0 ガヌー「強くなりたくて格闘技をやっているのに、減量して体を小さくするのは、本来の目的と違うな、と思っているところもあります。その時に持っているすべての力を使って戦いたい。それには、無差別級がもっとも合っていますよね。」
ミオシッチ「強くなりたくて格闘技をやっているのに、減量して体を小さくするのは、本来の目的と違うな、と思っているところもあります。その時に持っているすべての力を使って戦いたい。それには、無差別級がもっとも合っていますよね。」
軽量級「ぐぬぬ、言い返せない」
石井慧「強くなりたくて格闘技をやっているのに、減量して体を小さくするのは、本来の目的と違うな、と思っているところもあります。その時に持っているすべての力を使って戦いたい。それには、無差別級がもっとも合っていますよね。」
軽量級「うるせー、ブサイクハゲ」
ミオシッチ「強くなりたくて格闘技をやっているのに、減量して体を小さくするのは、本来の目的と違うな、と思っているところもあります。その時に持っているすべての力を使って戦いたい。それには、無差別級がもっとも合っていますよね。」
軽量級「ぐぬぬ、言い返せない」
石井慧「強くなりたくて格闘技をやっているのに、減量して体を小さくするのは、本来の目的と違うな、と思っているところもあります。その時に持っているすべての力を使って戦いたい。それには、無差別級がもっとも合っていますよね。」
軽量級「うるせー、ブサイクハゲ」
177実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 01:24:59.42ID:KhJrNyls0 強くないからしゃーない
178実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 01:54:41.26ID:ULGEhzRZ0 ガヌーもミオシッチも動きをよくするために試合前に減量してんだけどな
179実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 03:41:55.09ID:dl7IDinb0 >>143
制限があるのは問題ないよ
10キロ以上も水抜きしてまで減量するのがおかしいって話
一番自分の能力を発揮できる体重でやればいいじゃん
それがそいつが一番強い体重なんだから
2キロ3キロ絞るならともかく、10キロ以上落とすのはおかしいんだよ
なんのために階級分けしたのかっていうと、生まれ持った体格が違いすぎるからだろ
自分のナチュラル体重で試合しない奴ばかりだから非難されてるんだよ
制限があるのは問題ないよ
10キロ以上も水抜きしてまで減量するのがおかしいって話
一番自分の能力を発揮できる体重でやればいいじゃん
それがそいつが一番強い体重なんだから
2キロ3キロ絞るならともかく、10キロ以上落とすのはおかしいんだよ
なんのために階級分けしたのかっていうと、生まれ持った体格が違いすぎるからだろ
自分のナチュラル体重で試合しない奴ばかりだから非難されてるんだよ
180実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 03:55:33.42ID:BmtK9BYg0 体重制の競技なんで
強くなりたきゃ身体に鉄板でも入れとけ
強くなりたきゃ身体に鉄板でも入れとけ
181実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 04:07:31.16ID:ZhXNeAZH0 ヘビー級のチャンプが一番強いって事だな
それならチビはノーチャンスだから階級作って一番になれるようにしてあげてると
それならチビはノーチャンスだから階級作って一番になれるようにしてあげてると
182実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 04:34:06.14ID:bbxMDWY10 これで海外で勝ってるならわかるけど、ロショルトに負けるレベルで言われてもな
183実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 04:34:11.23ID:2YIwlZ8z0 石井って立技の選手だよな?
立ち技が最強なの?
立ち技が最強なの?
184実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 04:50:54.23ID:BmtK9BYg0 組技は金メダル獲ったからもういいんじゃね?
185実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 05:50:51.66ID:I8QxfMBi0 ホリエモンvsひろゆきも、ホリエモンの要求通りひろゆき側が増量して体重を合わせろ。別に増量するしないはひろゆきの自由だが、体重を言い訳に逃げるのはやめてくれよひろゆきさん!男ならビビってないで出てこいよ。
186実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 06:24:48.54ID:7xcbqVmm0 ヒョードルもその考えだろうな、MMAをやるということは無差別級しかない考え方
187実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 06:37:24.75ID:h3T8jkPo0 石井慧、身長181だから、ヘビー級としてはだいぶ背が低い
本当ならもっと下の階級でやったほうがいい
井上直樹とか、実寸で170後半あるだろ
それで60キロ級で試合してるんだから
本当ならもっと下の階級でやったほうがいい
井上直樹とか、実寸で170後半あるだろ
それで60キロ級で試合してるんだから
188実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 07:32:47.07ID:ToKKtg3/0 >>187
身長低いのに上の階級でやってるのは男らしいし本物の格闘家って感じやな
身長低いのに上の階級でやってるのは男らしいし本物の格闘家って感じやな
189実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 08:13:49.37ID:xHMBK/wH0190実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 09:35:43.13ID:suEH9Lg/0 本来は格闘技なんて無差別じゃなきゃおかしいよね。
日本じゃやたら体重にこだわって選手層が薄い階級に逃げて
無双できるかと思えば未だにチャンピオンにもなれない
イキリ雑魚がYouTubeで大人気らしい。
日本じゃやたら体重にこだわって選手層が薄い階級に逃げて
無双できるかと思えば未だにチャンピオンにもなれない
イキリ雑魚がYouTubeで大人気らしい。
191実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 10:19:22.54ID:hw+Z3T3A0 ・日本人は重量級で外国人に勝てない
・重量級は怪我が多く興行として安定しない
現実をつきつけられ、ファンビジネスに移行したのが現代の日本格闘技
・重量級は怪我が多く興行として安定しない
現実をつきつけられ、ファンビジネスに移行したのが現代の日本格闘技
192実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 10:57:25.67ID:SKedXBIy0 昔のUFC、PRIDEは無差別だったな
柔術、柔術、アブダビなど打撃ないルールでは今でも無差別があるけど
柔術、柔術、アブダビなど打撃ないルールでは今でも無差別があるけど
193実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 10:57:41.59ID:SKedXBIy0 ↑柔道、柔術
194実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 11:14:13.02ID:lbirxeJg0195実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 11:31:41.73ID:vU0GpE4b0 選手側の考え方としては、無差別級しか要らねえって考え方はありだと思うが、エンターテイメントとしては体重別の方が楽しみ方増えるね
196実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 11:55:26.51ID:F9Cvf36O0197実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 14:02:07.50ID:mkEjxY7u0 なるほど
身体がデカくて純粋な強さで圧倒的だったのに
体重が僅か65キロのジオマルティネスが引き分けたので
ジオマルティネスはスゲーなと言う話か!
身体がデカくて純粋な強さで圧倒的だったのに
体重が僅か65キロのジオマルティネスが引き分けたので
ジオマルティネスはスゲーなと言う話か!
198実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 14:49:43.49ID:N80QZK3c0 >>196
真の男はローション塗らない
真の男はローション塗らない
199実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 15:23:09.66ID:17eakV0M0 肉体の平等を求める為に軽量級が存在するのであって
態々体重無理やり落として弱い奴と戦うのはアホ
態々体重無理やり落として弱い奴と戦うのはアホ
200実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 15:24:21.87ID:17eakV0M0201実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 15:32:51.89ID:0ThiWk7z0 >>200
アメリカはやっぱヘビー級が一番注目度高いと聞いたが
アメリカはやっぱヘビー級が一番注目度高いと聞いたが
202実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 15:52:25.40ID:uiW8ovkj0 そういえばBoxrecのデータ見る限りアメリカ人のプロボクサーはヘビー級が1番人数が多いんだよな
それだけヘビー信仰が強いのか
それだけヘビー信仰が強いのか
203実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 16:00:20.94ID:0ThiWk7z0 ヘビー信仰てか世界最強を決めることに一番興味を向けるのは当たり前のことじゃね
F3よりF1のが金も人も動くように
F3よりF1のが金も人も動くように
204実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 16:57:17.04ID:stYAXe/J0205実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 17:01:12.58ID:0ThiWk7z0 >>204
格闘技もルールでガチガチなんだが?
この上ない例えやろ
廃棄量排ガス規制やら取っ払ったら恐ろしいことになるように、
ヘビー級に後頭部への打撃やら4点肘膝認めたら恐ろしいことになる
オツムの足らないお前にも例えのうまさが理解できたかな?
格闘技もルールでガチガチなんだが?
この上ない例えやろ
廃棄量排ガス規制やら取っ払ったら恐ろしいことになるように、
ヘビー級に後頭部への打撃やら4点肘膝認めたら恐ろしいことになる
オツムの足らないお前にも例えのうまさが理解できたかな?
206実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 17:11:30.76ID:i0o9Ugpn0207実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 17:12:26.77ID:suEH9Lg/0 当日試合直前計量にすれば無理な水抜きとか無くなってナチュラルに近い体重で戦えるよね
何ならリングやケージに入る前に計量でパス出来なければ負けでいいでしょ。
リカバリーゼロのナチュラル
何ならリングやケージに入る前に計量でパス出来なければ負けでいいでしょ。
リカバリーゼロのナチュラル
208実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 17:15:02.65ID:SYW6Ox5U0209実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 17:21:23.82ID:CkAC8zv70 >>51
朝倉未来なんか高校生の重量級選手とやっても余裕でボコボコにされるやろ
朝倉未来なんか高校生の重量級選手とやっても余裕でボコボコにされるやろ
210実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 18:58:01.83ID:sctzQlNp0 格オタって基本的にはチリガリの虚弱体質が多いから、こういう正論は受け入れられんのだろうな
211実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 19:33:48.81ID:/FeMMA9q0 受け入れられないよな
階級のせいにして勝てないっていうのが今の流行りだからな
階級のせいにして勝てないっていうのが今の流行りだからな
212実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 19:35:06.04ID:H2qZhpsE0 時代が違うといえばそうなんだけど、昔は総合もキックもヘビー級志向で、日本人にもヘビー級でそれなりに戦える選手がいたならな
213実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 19:47:38.22ID:BmtK9BYg0 >>210
格オタはチリガーリック好きだよな
格オタはチリガーリック好きだよな
214実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 19:47:58.73ID:+f0YB+QK0 まあ昔の日本人ヘビー級ファイターみたいなんばっかならノッコン寺田もしゃしゃってこなかっただろうしな
215実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 20:18:46.92ID:BmtK9BYg0 イケメンが揃うミドルの方が日本向きだな
216実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 22:03:53.67ID:VQA+NhN60 ヘビーでも無制限にすると巨人やデブが幅を効かすようになるから
見た目が悪くてスタミナ切れによるクソ試合が増える
UFCはそれを分かってるから120上限にしてる
見た目が悪くてスタミナ切れによるクソ試合が増える
UFCはそれを分かってるから120上限にしてる
217実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 22:35:59.78ID:+f0YB+QK0 K-1もモンスター級やり出してから廃れていったな
218実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/05(火) 22:42:28.76ID:BmtK9BYg0 山本KIDとか普通に面白かったからな
219実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 02:55:51.61ID:2giKvIVX0220実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 10:57:12.04ID:U44NNMcr0 体重差あったら太刀打ちできないでしょって思ってたけど、今ヒクソングレイシーなんかの試合観ると技術レベルが低すぎて、今なら中量級の選手でもUFCランカーなら余裕で勝てそうだな。
戦略の引き出しが多いMMAは、技術レベルが拮抗してないと体重差も簡単に埋められてしまうところはある。
戦略の引き出しが多いMMAは、技術レベルが拮抗してないと体重差も簡単に埋められてしまうところはある。
221実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 11:36:04.44ID:+iZhYITi0 日本人のヘビー級なんてレベル低くてグダグダで面白くないのが事実
競技として見るなら軽量級の方が日本はレベル高いからこっちが主流になるのはしょうがない
競技として見るなら軽量級の方が日本はレベル高いからこっちが主流になるのはしょうがない
222実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 12:36:56.73ID:N93sGuin0 サッカーでなら、メッシやレバンドフスキやモドリッチが言うから言葉に説得力が出る
JリーグやKリーグの選手が何を言ったところでねぇ
JリーグやKリーグの選手が何を言ったところでねぇ
223実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 13:12:43.47ID:LszxDGni0 まあ武蔵も当時腹の中ではそう思ってただろうによく耐えたよ
224実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 13:44:01.35ID:GGG0O53c0 階級を下げようのない純粋ヘビーはあまり思ってなさそう
体重増やしてヘビー級に上げてる層が一番階級下にドヤっているイメージ
体重増やしてヘビー級に上げてる層が一番階級下にドヤっているイメージ
225実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 14:52:10.02ID:OHB7nSqJ0226実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 14:54:36.38ID:OHB7nSqJ0227実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 15:13:14.35ID:GVcPSl6A0 まあ190cm代だと120kgくらいまでが動ける限界かもな
カレリン190cm130kgだから
まあリネールみたいに2m超えてくるとその限りじゃないな
カレリン190cm130kgだから
まあリネールみたいに2m超えてくるとその限りじゃないな
228実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 16:19:39.92ID:Uf9rtGyW0 実際軽量級世界チャンピオンより石井の方が遥かに強いからな
229実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 17:59:02.87ID:ZwxgVZDk0 ヘビー級はその階級で勝ち上がれないと世間からの需要などないってわかってるからな、いちいち軽量級やっかんだりしてる間もなく死活問題なんだろうな
シバターだって軽いK-1選手くらいなら勝算あってやってたやけだし、奴はイメージ的にそういう無茶なマッチメイクも許されたから美味しい思いできただけ
世の中にはミクルならシバターやらより強いでかい奴なんかごまんといるが、世間からの需要がないから大人しくしてるだけ
シバターだって軽いK-1選手くらいなら勝算あってやってたやけだし、奴はイメージ的にそういう無茶なマッチメイクも許されたから美味しい思いできただけ
世の中にはミクルならシバターやらより強いでかい奴なんかごまんといるが、世間からの需要がないから大人しくしてるだけ
230実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 18:23:16.69ID:LzcZhxyk0 軽量級格闘家には男として全く憧れないしな
自分より小さい奴なんか憧れん
チビガリ軽量級なんか馬鹿にされて当然
自分より小さい奴なんか憧れん
チビガリ軽量級なんか馬鹿にされて当然
231実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 18:30:54.10ID:UCDHW0ZT0 格闘家を憧れの目で見るとか少年かよ笑
面白い試合だな〜って思う感じだろ普通は
面白い試合だな〜って思う感じだろ普通は
232実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 18:38:49.81ID:sI56cTJn0 >>231
どっちにしろチビガリ軽量級のペチペチ試合はつまらんな
どっちにしろチビガリ軽量級のペチペチ試合はつまらんな
233実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 19:18:28.65ID:TWeoaq7n0 言葉悪いが闘鶏見てる感覚だろ
鶏より人間っぽさとか技術はあるわけやし
鶏より人間っぽさとか技術はあるわけやし
234実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 19:39:37.64ID:y6mT1Ewu0 軽量級は別にヘビー級に挑むことはできるんだがな
ダサいと思うのはそこなんだよ自分のベスト体重で挑むことができても
勝てないと挑戦しないのが軽量級だ
ダサいと思うのはそこなんだよ自分のベスト体重で挑むことができても
勝てないと挑戦しないのが軽量級だ
235実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/06(水) 20:42:01.28ID:GVcPSl6A0 いや、男なら誰でも孫悟空とかケンシロウとかとかに憧れるのはあるだろ
236実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 01:11:10.15ID:kdRRq5/X0 技術レベルの低い人が多いヘビー級は迫力あるけど、緊迫感は無いな。
237実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 02:17:25.47ID:i4MoACVz0 軽量級は迫力が皆無で技術しかないから面白いのは中量級かな
238実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 02:46:45.66ID:8M48ZMKq0 でかい方が面白いかというと違って
最重量級まで行くとブヨブヨの選手も増えてきて見栄え悪いんだよね
ミドル級くらいが一番おもしろい
最重量級まで行くとブヨブヨの選手も増えてきて見栄え悪いんだよね
ミドル級くらいが一番おもしろい
239実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 03:11:08.02ID:/3/ma2hj0 個人的には最も強い奴らの試合が面白いってわけでもなくて、ただ60kgくらいの明らかに自分より弱いであろうチビっ子たちの試合には興味が湧かないって感じ
だからヘビーよりはウェルター・ミドルあたりの動きのある階級の方が好きかな
柔道重量級で全国いってるような人間からしたらミドル級くらいはUFCトップレベルでも自分より弱いと感じるだろうから、ヘビー級しか楽しめんて感覚かね
だからヘビーよりはウェルター・ミドルあたりの動きのある階級の方が好きかな
柔道重量級で全国いってるような人間からしたらミドル級くらいはUFCトップレベルでも自分より弱いと感じるだろうから、ヘビー級しか楽しめんて感覚かね
240実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 03:42:06.20ID:01PYrLkA0 増毛も甘え
241実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 05:59:40.65ID:c7Mds1z80 柔道の経験を活かしてMMAで頑張ればいいのになんでk1なんだろうね
242実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 07:13:13.57ID:zsvzcnki0243実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 08:24:59.27ID:2NBexjA20 このスレ
デブを恵体とか言ってなんJ民多そう
デブを恵体とか言ってなんJ民多そう
244実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 08:40:52.18ID:LV4M0jJY0 柔道は無差別でやってるよな
全日本柔道選手権
これで80kgで優勝してるのがバイタル柔道の岡野なんだよな
全日本柔道選手権
これで80kgで優勝してるのがバイタル柔道の岡野なんだよな
245実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 09:35:56.30ID:i4MoACVz0 >>244
昔のルールだから判定勝ちできたけど、今のゴールデンスコア形式だと重量級以外が勝ち上がるのは無理だろうね
昔のルールだから判定勝ちできたけど、今のゴールデンスコア形式だと重量級以外が勝ち上がるのは無理だろうね
246実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 10:05:24.99ID:ARSLN9MA0 日本でキックなんかしてる方が甘えだろw
247実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 10:10:04.41ID:PHf/gvU80 急所攻撃ありならでかいほうが強いとはならんやん
248実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 10:35:20.52ID:E/hl03Xs0 何年かに1度初期UFCルールで大会したらいいのにな、競技性なんて無視ドーピングもフリーで
249実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 12:09:28.35ID:nId3ivw70 どんな格闘技武道でも無差別級で優勝するには最低80kgは必要やな
50kgだの60kgだのチビガリは弱すぎて論外やな
50kgだの60kgだのチビガリは弱すぎて論外やな
250実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 14:09:15.76ID:x3VcrLsp0 日本の格オタはチビガリばかりだから軽量級の人気も出るんやで
251実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 14:14:55.72ID:OSh/OScR0 実際70キロくらいの格闘家なら素人のノッコン寺田にボコボコにされるからな
強さというより競技として見ていけないと冷めるだろうね
強さというより競技として見ていけないと冷めるだろうね
252実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 14:42:37.64ID:kdRRq5/X0 >>248
今のレベルでそれやると塩同士の30分コツコツ付け塩試合とか出て来て大会が終わらない可能性が、、、ブレイク無いから寝技系は有利だね
今のレベルでそれやると塩同士の30分コツコツ付け塩試合とか出て来て大会が終わらない可能性が、、、ブレイク無いから寝技系は有利だね
253実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 15:02:05.56ID:dm2C85TP0254実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 15:46:54.96ID:/9PXj9Yo0 日本人の格闘家がチビガリ軽量級ばっかやし日本では格闘家=チビガリの弱そうな奴みたいなイメージ付いてるよな
255実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 18:27:41.84ID:mKU2txj/0 いいこと言ってる
256実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 18:49:19.37ID:QntH4X7S0257実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 18:51:55.80ID:pQbDT1Ep0 何も運動してなくて階段上がるだけで息を切らせるデブがマウントとってて滑稽wwww
258実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 18:53:25.08ID:+XSKcedx0259実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 19:00:47.52ID:0ksbcQqK0260実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 19:03:46.76ID:0ksbcQqK0 ちなみに70kg契約ってことはMMAならナチュラルウェイトは80kgくらいかな
立ち技系はもう少し軽い
ナチュラル80kgくらいまでなら路上で格闘技素人の怪力系アスリートにやられてしまうと思われ
立ち技系はもう少し軽い
ナチュラル80kgくらいまでなら路上で格闘技素人の怪力系アスリートにやられてしまうと思われ
261実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 19:05:54.41ID:+XSKcedx0 いやナチュラル80kgの格闘家はさすがにちょっとしたマッチョ程度には負けん思うわ
ただしノッコンやらアナモンはちょっとしたマッチョとは違うから規格外、当然彼らのが強い
ちょっとしたマッチョいうのさコラプシング溝川くらいのを言うんやろ
ただしノッコンやらアナモンはちょっとしたマッチョとは違うから規格外、当然彼らのが強い
ちょっとしたマッチョいうのさコラプシング溝川くらいのを言うんやろ
262実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 19:08:08.68ID:X9II02ct0 石井と同じ能力で体重が石井より何十キロも軽い、そりゃ石井が勝つに決まってる
でも、石井が自分より30キロ軽い強豪とやって、やっぱりヘビーは強いわ、なんて単純な図式に本当になるのか?
石井 対 カウル・ウスマン
勝利どころか、ウスマンから石井はテイクダウンさえ取れんだろ
でも、石井が自分より30キロ軽い強豪とやって、やっぱりヘビーは強いわ、なんて単純な図式に本当になるのか?
石井 対 カウル・ウスマン
勝利どころか、ウスマンから石井はテイクダウンさえ取れんだろ
263実況厳禁@名無しの格闘家
2022/04/07(木) 19:30:37.23ID:cUJiDaJJ0 釣りか?五輪柔道家だしテイクダウンは余裕だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【野球】セ・リーグ D 3-2 T [5/1] 中日3連勝 三浦5回2失点プロ初先発で初勝利、挟殺プレーの間に岡林生還 阪神3タテくらう [鉄チーズ烏★]
- 【野球】パ・リーグ H 2-3 F [5/1] 日本ハム古林7回2失点来日初勝利、万波6号決勝ホームラン! ホークス3タテくらい5連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち551エアライド🎪🧪🌃★2
- ▶いい加減ぺこみこ仲直りしろ
- 嫌儲民(バカ)、カレーはめっちゃ作るくせに何故かシチューは作らない事が判明 [782460143]
- 【速報】万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し🚬💥 [377482965]
- 日本人の労働意欲は世界最低…重税、社会主義、貴族政治…いったい何が原因なの? [819729701]
- 海外歴史学者「日本人の731部隊はナチスより残忍だった。捕虜を生きたまま冷凍し、麻酔無しで子供を解剖した。」→18万いいね👍 [705549419]