あの人は今  元格闘家YouTuber 朝倉未来さん(34歳)

2027年、UFC351。 それをテレビで見つめる男がいた。
26歳で将来を嘱望されRIZINと契約、YouTubeチャンネルを開設し登録者数300万人を誇った朝倉未来さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する朝倉さんは、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。UFCのリングで、俺がKO量産の活躍をして、YouTubeの登録者数1000万人達成する夢を」

朝倉さんは29歳の時にYouTubeの街中で素人の喧嘩自慢とのスパーリング動画撮影中に右の拳を痛めてしまい、緊急手術し3年間リハビリを続けたが結局完治することはなく、RIZINから契約の解除を通告された。

今はラーメン屋を営む傍ら、地元の公民館を間借りして子供たちに総合格闘技の指導もしている。
暖簾の屋号の文字は元RIZINキャプテン高田延彦氏の手によるものだ。
「いらっしゃい」。豊橋駅から豊鉄渥美線に乗り替え、15分たらずで朝倉選手の地元の大清水駅から更に歩いて7分。
「ラーメン 強者」の黒色の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に巻いて腕組みをして仁王立ちしている朝倉未来さんと妻、優香さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『ラーメン 強者』という文字は高田さんに書いて頂き、開店に合わせてYouTuberのてんちむさんやシバターさん、そしてあのヒカキンさんにも取り上げてもらったおかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのは嬉しかったですね」 朝倉さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。