X

【UFC】海外MMA総合スレ その796【Bellator】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/12(水) 02:44:53.40ID:2AomyvK90
前スレ実質「795」
【UFC】海外MMA総合スレ その790【Bellator】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1581156928/

・前々前スレ
【UFC】海外MMA総合スレ その793【Bellator】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1579421611/

・前々スレ実質「794」
【UFC】海外MMA総合スレ その789【Bellator】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1580286317/
2020/02/12(水) 02:45:33.82ID:Ggip7Qmj0
コナー・マクレガー
2020/02/12(水) 02:45:47.38ID:Ggip7Qmj0
ジョン・ジョーンズ
2020/02/12(水) 02:46:01.92ID:Ggip7Qmj0
イスラエル・アデサニヤ
2020/02/12(水) 02:46:28.09ID:Ggip7Qmj0
ハビブ・ヌルマゴメドフ
2020/02/12(水) 02:46:49.84ID:Ggip7Qmj0
フランシス・ガヌー
2020/02/12(水) 02:49:15.10ID:Ggip7Qmj0
ダニエル・コーミエ
2020/02/12(水) 02:49:36.33ID:Ggip7Qmj0
パウロ・コスタ
2020/02/12(水) 02:49:55.91ID:Ggip7Qmj0
ダレン・ティル
2020/02/12(水) 02:50:29.49ID:Ggip7Qmj0
コルビー・コビントン
2020/02/12(水) 02:51:07.20ID:Ggip7Qmj0
マックス・ホロウェイ
2020/02/12(水) 02:51:24.27ID:Ggip7Qmj0
ブライアン・オルテガ
2020/02/12(水) 02:51:55.67ID:Ggip7Qmj0
ヤイール・ロドリゲス
2020/02/12(水) 02:52:13.43ID:Ggip7Qmj0
コリアン・ゾンビ
2020/02/12(水) 02:52:33.66ID:Ggip7Qmj0
ヘンリー・セフード
2020/02/12(水) 02:54:03.12ID:Ggip7Qmj0
ジョゼ・アルド
2020/02/12(水) 02:56:22.92ID:Ggip7Qmj0
ケルビン・ガステラム
2020/02/12(水) 02:56:54.83ID:Ggip7Qmj0
エドメン・シャバージアン
2020/02/12(水) 02:57:38.34ID:Ggip7Qmj0
ネイト・ディアス
2020/02/12(水) 02:59:26.92ID:Ggip7Qmj0
コーディ・ガーブラント
2020/02/12(水) 03:01:38.50ID:Ggip7Qmj0
ドミニク・クルーズ
2020/02/12(水) 03:02:08.81ID:Ggip7Qmj0
ジャン・ウェイリー
2020/02/12(水) 03:03:05.20ID:Ggip7Qmj0
メイシー・バーバー
2020/02/12(水) 03:03:52.62ID:Ggip7Qmj0
アスペン・ラッド
2020/02/12(水) 03:04:25.91ID:Ggip7Qmj0
ローズ・ナマユナス
26実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 03:28:16.32ID:xsQB1Zsj0
朝倉未来
2020/02/12(水) 03:35:10.52ID:Ggip7Qmj0
>>26
こら
28実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 03:51:12.24ID:OLUxIOB00
>>997
でもMMAの方が遅く始めたのばかり

誤解しないで欲しいのは俺はMMAファンだけどボクシングのレベルが低いっていうのは違うってこと

前スレより
2020/02/12(水) 04:39:31.76ID:Ggip7Qmj0
落ちぶれたボクシングの売名行為

みっともないよ
もうMMAファンはボクシングの事見下してるから相手にしてない
2020/02/12(水) 06:00:49.43ID:iaJIH8zD0
その偏執的なボクシングコンプはどこから来るの?
どっかでボクシングファンにいじめられたの?
2020/02/12(水) 06:02:30.34ID:+H5M5bM50
格闘技板にわざわざボクシングのこと書き込みに来る方がどう見てもコンプレックスだぞ
2020/02/12(水) 06:08:14.88ID:p57RQ1WK0
前スレからMMAはジョックのスポーツ!ボクシングはナード!みたいに気持ち悪いことばっか書いてるからつい
陰キャオタの主張すぎて
2020/02/12(水) 06:17:25.39ID:+H5M5bM50
>>32
お前のほうが気持ち悪いよ陰キャボクヲタ
ここボクシング板じゃないから
2020/02/12(水) 06:20:10.85ID:+H5M5bM50
話を変えて質問があるんだけどなんでゲイジーはポイエーと再戦しないんだ?
もうそれぐらいしかやることないよな?
ポイエーもネイトとやりたいと言ってるからポイエーがゲイジーと再戦することを拒否してるのか?
2020/02/12(水) 06:31:26.10ID:iaJIH8zD0
誰がボクオタやw
名誉毀損で訴えてやるからな!覚悟しとけよ!!w
36実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 06:33:33.26ID:GCDbXmKB0
MMAの歴史が浅いんだから30歳で初めて王者になるような奴がいてもしょうがない
それに自由過ぎるルールだから革新的な戦い方を見つければ遅くから始めても王者になることもあるだろう
しかしボクシングは未だに20歳から始めても王者になったり五輪金とったりするよね
レベルが低い証拠
レスリングではありえない
2020/02/12(水) 06:50:26.50ID:uOAaU/kZ0
MMAは寝技がダメならレスリングでとかレスリングがダメならボクシングでとかごまかしきく
ボクシングだと殴りあうだけでシンプルだからMMAより才能が大事なんじゃないか
陸上と一緒でシンプルな競技だから技術よりも個人の身体能力の方が大事なのと一緒で
才能さえあれば遅くからはじめても対応できるんだろう
38実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 07:01:17.75ID:N1DVJ5rP0
打撃ははっきり言って努力よりセンスで決まるからな
センスある奴は成人以降からでも相当強くなる
脳の打たれ強さも有限だからレスリングや柔術の
キャリアを積んでからMMAで打撃始めるみたいな
パターンの方が選手寿命は長くなるはず
2020/02/12(水) 07:07:41.41ID:Rnlsi4Q10
100%根拠なしの妄想で草
40実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 07:15:53.54ID:woWQNMd00

41実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 07:27:05.58ID:kkls1Y9v0
ミオシッチ アメフトレスリング野球
コーミエー アメフトレスリング
ベラスケス アメフトレスリング
ブレイズ  アメフトレスリング
ルイス   アメフトボクシング
ハリス   バスケ

ヘビー級のランカーはジョックばかり
2020/02/12(水) 07:29:33.10ID:yiCYVzJn0
29歳でデビューしたアドニス・ステベンソンが世界王者になったり
MMAで通用せずに30歳越えて転向したルーカス・ブラウンですら世界王者になれるのがボクシングだけど
こいつら才能あったのか?
2020/02/12(水) 07:37:55.46ID:eQGFZX5C0
才能あるんじゃないの
>>42がボクシングやっても世界王者にはなれないでしょ
44実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 07:37:57.93ID:CSuE22Me0
ジョーンズの大会のあの前座で、視聴者数149万人もいたらしいな
マクレガーの大会の前座の176万人と変わらないレベルだった
大学バスケのおかげも有るけど
2020/02/12(水) 07:37:58.30ID:yiCYVzJn0
>>41
ワイルダーはバスケットボールでハリスより完全に下だから
ハリスはワイルダーの事を見下してるだろうな
あんな運動音痴野郎が世界王者ってボクシングは低レベルすぎると
46実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 07:40:42.29ID:Hi24u/Rp0
ワイルダーってバスケの実力はどの程度だったの?
2020/02/12(水) 07:42:05.81ID:yiCYVzJn0
>>46
記録に残るような実績は全くなし
そもそもレギュラーじゃなかったらしい
2020/02/12(水) 07:44:53.01ID:yiCYVzJn0
しかしアメリカ人ってどんだけ才能あるんだ
3つも同時にスポーツ掛け持ちして全部出で結果出すなんて
49実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 07:51:07.96ID:GUNjaHFO0
>>47
こいつ相当頭悪いんだろうなw
昔ジョーダンが野球挑戦してマイナー止まりだったからMLB>>>>NBAってことか?w
50実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 07:52:03.44ID:w5kESThA0
所属してただけでレギュラーですらないのか
さすがボクサーらしい
2020/02/12(水) 07:53:50.60ID:Oo7Vds7R0
イギリスのヘビー級チャンプアンソニー・ジョシュアもサッカーでレギュラーになれずにボクシング始めたからな
2020/02/12(水) 07:54:41.92ID:Oo7Vds7R0
パッキャオがマクレガーと同じマネージメント会社と契約したらしい
これ何かあるかもな
53実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 07:59:58.34ID:GUNjaHFO0
UFCでボクシングやるらしいしそれ関連でじゃね
2020/02/12(水) 08:17:19.46ID:iaJIH8zD0
サッカーやったことがある人バスケやったことある人はわかるだろうけど必要とされる能力大分違うよな
そもそも顔面殴り合うボクシングって競技の敷居が高いからそれだけで尊敬するわ
アマMMAなんか練習も試合もどちらかと言うと組の要素強いからボクシングより全然安全だし
55実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 08:39:46.92ID:eEBURye50
>>30
MMAが格闘技ですらナンバーワンになれないもどかしさからだろうね
MMAは急成長したけど流石にボクシングを見下すのは早すぎる
キックで我慢しよう
56実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 08:42:47.68ID:eEBURye50
>>39
打撃がレスリングやグラップリングよりセンスの割合が高いのは有名な話だけどな
57実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 08:57:26.78ID:0eYcQS9g0
>>49
その例ならワイルダーがNBAより上って話になるけどそんな話はしてないし
MMA選手とボクサーのどちらにスポーツマンが多いかって話だわ
お前は脳の病気だわ
2020/02/12(水) 09:10:48.89ID:iaJIH8zD0
メッシがボクシング挑戦して雑魚くてもサッカー雑魚いwってならんのと同じで
同じ格闘技とは言え競技が違うからお互いリスペクトしよーねって話
格闘技ごとの優劣つけたがるのはMMA初期から中々抜け出せない古い考え方だけど先の発展は競技の違いを客観的に見ないと無いな。
クロスフィットが浸透してる米はその辺が突き抜けてる
59実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 09:18:16.44ID:eEBURye50
>>58
むしろアメリカこそその辺の差が激しいのでは
アメフトを頂点に次点でバスケさらに野球さらにその他と分けられてるんだから
日本は一応その辺の順列は曖昧でマイナースポーツでもそれなりにリスペクトされてる
60実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 09:23:56.24ID:GUNjaHFO0
>>57
キチガイこっわ
今までどこにも出てなかったスポーツマンとかいう単語いきなり出してくるし
ID:yiCYVzJn0がIDコロったのか?
2020/02/12(水) 09:30:01.74ID:iaJIH8zD0
>>59
アメリカのスクールカーストは正にその通り
一昔前はサッカーは女のスポーツって考えが浸透してたな
ただ合理的に他のスポーツのエッセンスを導入する考え方が進んでる
なのでボクシング最強!レスリング最強!ってモノ的考えが無いからむしろMMAが一番合ってるんだと思うわ
日本の会社が導入し始めてるダイバーシティ経営なんかはモロアメリカ的
2020/02/12(水) 09:37:47.63ID:4DZgXkbc0
ボクシングみたいな運動カースト最底辺
2020/02/12(水) 09:40:19.60ID:4DZgXkbc0
学校部活すら無い運動カースト最底辺で
人気で総合格闘技以下のボクシングなんてどうでもいいわ
ボクオタがいくらここで頑張って工作してもMMAオタはボクシングの事見下してるよ
64実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 09:51:10.45ID:0eYcQS9g0
>>60
じゃあジョックに戻すわ
MMA選手はジョック出身が多くてボクサーは運動音痴が多い
バスケ補欠のワイルダーでも簡単に王者になれるのがボクシングでトライアウトまでいったハリスが上位に入れないのがMMA
MMA選手のほうが基本的に素材が上

そのIDは俺じゃないけどな
2020/02/12(水) 09:52:50.56ID:4DZgXkbc0
ワイルダーへの見下し方

ハリス「あいつってバスケットボールでレギュラーにすらなれなかった俺より格下の運動音痴じゃねえか」

MMAファン「ヘビー級のくせしてPPVが25万件しか売れない人ね」
2020/02/12(水) 09:53:20.29ID:gi3/6kOV0
何がなんでもトンデモ理論ででも
MMAでマウント取りたがってて
哀れですらある
2020/02/12(水) 09:59:04.88ID:iaJIH8zD0
まあその比較ってバスケ補欠が何人MMAに挑戦して何人ボクシングに挑戦したかって数値がないと比較にならんけどな
先に言っとくとボクオタでは無いぞ
単純にワイルダーが元々ボクシングの才能に優れてたって考えに行かない理由ある?
2020/02/12(水) 10:02:27.35ID:4DZgXkbc0
ベラトールて返上したベルトをかけてムサシとリマが試合するってよ
同じ大会でベイダーとネムコフのタイトルマッチもある
69実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 10:15:28.73ID:0eYcQS9g0
>>67
ジョック出身が少ないボクシング業界にジョックに近い奴が来たから簡単に王者になっただけかもしれん
ボクシングの才能より素材の良さ
70実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 10:19:52.14ID:LAlBnJKj0
>>56
川尻なんて打撃はセンスない奴はある奴に
勝てない、100%センスとまで言い切ってたな
71実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 10:20:06.02ID:GUNjaHFO0
やたらジョックジョック連呼してるあたりいじめられっこだったんだろうなこいつw
2020/02/12(水) 10:29:34.93ID:p57RQ1WK0
日本最大のジョック甲子園球児で優勝経験した時の横浜高校主将松岡政君はボクシングで鳴かず飛ばすでキャリア終えたね
73実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 10:33:38.04ID:0eYcQS9g0
>>72
そういう奴もいるだろう
そういう例外の話ではなく平均の話
2020/02/12(水) 10:39:31.83ID:4DZgXkbc0
>>72
そいつ無敗でボクシングやめてんじゃんww
ボクシングなんてアホらしくてやってられなく無かったパターンだろ
2020/02/12(水) 10:43:52.80ID:ccDyVXaj0
1番シンプルな短距離走で正真正銘の人類最速ボルトはサッカーでは芽が出なかったが
運動音痴とは思わないだろう
まぁ器用貧乏みたいな奴はいるかも知れないが
それらとは比較にはならないしな

サッカーもバスケもアメフトも、脚を使う全スポーツで誰もボルトの速さには勝てない
誰も雑魚とは言えない
2020/02/12(水) 10:44:55.18ID:PGyPjxsN0
今スター不足だよな
ジョン・ジョーンズとマクレガー引退したら暗黒期になるだろ
2020/02/12(水) 10:47:18.36ID:PGyPjxsN0
>>73
だから総合的なデータあるの?
イメージだろ?
2020/02/12(水) 10:47:56.80ID:4DZgXkbc0
https://boxrec.com/en/proboxer/395608

松岡ってこいつだろ
泣かず飛ばずどころか5戦全勝で引退
ジョックコンプレックスだからって嘘付くなよ
2020/02/12(水) 10:54:07.62ID:p57RQ1WK0
ちなみに松岡は期待されてたけどちょうど出してくれたboxrecの通り負け越しやとんとんの相手に判定勝ちしたりでプロテクトされながら大したインパクト残せずおさらば
運動能力あってフィジカル強いけど変なタイミングでパンチもらってお見合いしちゃう選手だった。
戦績じゃなくて試合見たことないとわからんだろーけどね笑
競技ごとの適性わからんからジョックナードなんてアホみたいな論になるんだよ無能
2020/02/12(水) 10:55:31.12ID:PGyPjxsN0
じゃあプロのアメフト選手全員ボクシングやMMAでランカーになれるかっていったら違うだろうし
ていうか球技の上手さは身体能力とは別だからな
身体能力高くても野球やサッカーでベンチな奴いくらでもいるだろ
特に野球やアメフト、バスケはでかい方が有利なパワー競技
中量、軽量なんかの小柄な選手はチャンスのある格闘技行くわな

そもそもワイルダーはバスケ通用せず挫折して辞めたわけではないぞ
デマ流すなよ
81実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 10:56:22.10ID:GUNjaHFO0
ボクシングって数戦でやめるパターン多いよな
アデサニヤも1回負けただけでやめてるし末端はまったく金にならないんだろうな
82実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 10:57:30.98ID:OKH3MIUc0
UFCとベラトールってなにに加入すれば毎回見られる?
2020/02/12(水) 11:01:40.51ID:4DZgXkbc0
>>81
ボクシングみたいな貧乏臭いの嫌になるんだろうなあ
ジョックにはボクシング特有の負け犬ナード臭が耐えられないのだろう

逆にバスケットボールでレギュラー入りすら出来なかったワイルダーにはナード集団ボクシングが身の丈に合ってた
2020/02/12(水) 11:01:56.75ID:PGyPjxsN0
>>81
地方は奴隷みたいな扱い
まあ、どの格闘技も同じだけど
地下格かよって待遇だからな
高待遇の選手はアマで実績のある選手くらい
そういう選手は当然大手ジムが持ってく

松岡くんはケガだぞ
それで辞めた
まあ、野球エリートやサッカーエリートは体ボロボロだろうしな・・・
当時は根性論時代が残ってるから無理に練習させられてたろうし
プロで一番の敵はケガ
85実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 11:02:19.75ID:GUNjaHFO0
>>82
UFCはファイトパスか、ナンバーメインはWOWOW、それ以外はyoutubeとの併用で全部見れる
ベラトールはDAZN、プレリムはyoutubeでみれる
2020/02/12(水) 11:02:36.76ID:4DZgXkbc0
>>72
https://boxrec.com/en/proboxer/395608

松岡ってこいつだろ
泣かず飛ばずどころか5戦全勝で引退
ジョックコンプレックスだからって嘘付くなよ
87実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 11:05:14.57ID:GUNjaHFO0
ああ、アデサニヤの1敗はデビュー戦だったか
2020/02/12(水) 11:05:15.36ID:iaJIH8zD0
ちなみにこのスレでジョック言ってる人は何ジョックなの?
2020/02/12(水) 11:08:18.24ID:4DZgXkbc0
ナードボクヲタがジョック松岡を出して墓穴を掘ったな
何が松岡君だよ
キメえんだよ
2020/02/12(水) 11:10:45.57ID:4DZgXkbc0
>>76
ボクシングはPPV売れなすぎてすでに暗黒期だなw
バスケットボールの落ちこぼれナード組ワイルダーはPPV25万件しか売れ無いもんなww
2020/02/12(水) 11:11:03.31ID:PGyPjxsN0
>>83
そうやってデマ流すな
ワイルダーはバスケでもアメフトでもプロ有望だったんだぞ
彼女が妊娠しちゃって産まれてきた子供のためにプロの道諦め働くことにしたんだよ
92実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/12(水) 11:11:33.47ID:0eYcQS9g0
まあナードはどちらにもいるだろうけど
ボクシングはワナビーが主流だろうな
2020/02/12(水) 11:12:09.23ID:PGyPjxsN0
ID:4DZgXkbc0
お前惨めな人生歩んでそうだな
どんなにボクシングが落ちぶれてMMAが発展してもお前の人生は発展しないんだぞ?
2020/02/12(水) 11:12:49.77ID:iaJIH8zD0
何でそこまでボクシングコンプを生むのかわからん
違う競技なんだからボクシング凄いMMA凄いでいいじゃん
だから自分はジョックなのって
2020/02/12(水) 11:14:23.35ID:PGyPjxsN0
>>94
だよな
適正だよな
スポーツ経験0で漫画やアニメばかりみてるとこうなっちゃうんじゃね?って気がする
俺は水泳、サッカー、野球、少林寺拳法、合気道、ボクシングやってたわ
2020/02/12(水) 11:14:44.69ID:4DZgXkbc0
>>91
レギュラーにすらなれなかったワイルダーが有望なわけねえだろ
逆に有望ならそのまま続けてるわアホが
しかも金にならないボクシングなんてはじめねえから
2020/02/12(水) 11:17:09.35ID:4DZgXkbc0
>>94
ボクシング好きならボクシング板に書き込んでろな
ここ格闘技板だぞ
そんなに必死に書き込んでるおまえがコンプレックスの塊な
2020/02/12(水) 11:18:01.42ID:iaJIH8zD0
>>92
ワナビーは女子の一流半手前やで
ボクシングはどっちかというとアウトサイダー的な階層の外
なまじ腕っ節は強いし恐れられるからプリーザーメッセンジャーにはならん
2020/02/12(水) 11:19:48.56ID:PGyPjxsN0
MMAでも身体能力高けりゃ勝てるわけじゃないだろ
身体能力で勝負が決まるならランデルマンやボブサップが王者になっとるわ
2020/02/12(水) 11:19:50.95ID:iaJIH8zD0
>>97
毎回コンプなの?って書き込まれるとここはボクシング板じゃない!格闘技板!って逃げるよな。
肩持ってるわけではなくて違う競技をリスペクトしようねってことを言ってるんだけど
2020/02/12(水) 11:22:23.94ID:4DZgXkbc0
>>100
それはボクシング板でかけよ
格闘技板でナードコンプレックス丸出して書かれても荒らしでしかない

事実としてボクシングではバスケットボール補欠のナードワイルダーが世界王者になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況